-
1. 匿名 2020/08/24(月) 13:22:05
夏限定メニューの冷やし中華です。五目ご飯も付けてみました。
スガキヤを好きな人コメント下さい。+202
-7
-
2. 匿名 2020/08/24(月) 13:22:46
スガキヤの特製ラーメンとネギラーメン大好き+112
-0
-
3. 匿名 2020/08/24(月) 13:22:52
定期的に食べたくなるあのラーメン+211
-0
-
4. 匿名 2020/08/24(月) 13:23:16
大好き!
クリぜん!+67
-0
-
5. 匿名 2020/08/24(月) 13:23:25
初めてのスガキヤは200円。
未だに好きです。+96
-1
-
6. 匿名 2020/08/24(月) 13:23:36
魚介だしなのにスープが白いのが解せん+28
-3
-
7. 匿名 2020/08/24(月) 13:23:36
初めて聞いたお店。
なんのお店ですか?+11
-9
-
8. 匿名 2020/08/24(月) 13:24:01
あのスプーンとフォークの合体みたいな食器好き+127
-0
-
9. 匿名 2020/08/24(月) 13:24:24
スガキヤからでてるころきしめんがおいしい!
最近スーパーで初めて見た。
ころうどんもあるけど、夕方いくときしめんだけ消えてる。+35
-0
-
10. 匿名 2020/08/24(月) 13:24:29
関東や首都圏に店を作って下さい
お願いします
東京や神奈川には無いよね?
その辺で店を見た事ないけど、好きなのよ+130
-2
-
11. 匿名 2020/08/24(月) 13:24:47
昔スガキヤでバイトしてたな~w
盲目のおじいちゃんが来てくれた時、なんか嬉しかったな。
全然関係ない話ごめーん!+137
-2
-
12. 匿名 2020/08/24(月) 13:24:50
関東住まいですが一回も行った事がありません。
どの地区にあるのでしょうか?+5
-0
-
13. 匿名 2020/08/24(月) 13:24:51
+131
-0
-
14. 匿名 2020/08/24(月) 13:24:55
中学生位のときによく食べてました。
今ではお店が近くになくなってしまったので、また食べたいです。+40
-1
-
15. 匿名 2020/08/24(月) 13:25:00
+87
-0
-
16. 匿名 2020/08/24(月) 13:25:24
関西離れてからもう数十年食べれてない
北海道にも出店して欲しい+51
-1
-
17. 匿名 2020/08/24(月) 13:25:53
袋麺は味が薄め
お湯の量を減らして作ってる+53
-3
-
18. 匿名 2020/08/24(月) 13:26:09
図書館の食堂的な感じで入ってたりもするよね
鶴舞図書館懐かしい+43
-1
-
19. 匿名 2020/08/24(月) 13:26:09
高校の時はクリームぜんざい食べに行く為だけに行ってたなぁ+59
-0
-
20. 匿名 2020/08/24(月) 13:26:18
>>12
名古屋名物+67
-1
-
21. 匿名 2020/08/24(月) 13:26:48
>>7
中部地区に多い、主にフードコートにあるラーメン屋かな?
+88
-1
-
22. 匿名 2020/08/24(月) 13:26:56
ソフトクリームも美味しくて安い
でも、店舗が少なくて中々行けない…+80
-1
-
23. 匿名 2020/08/24(月) 13:27:03
昔千葉にもあったけどもうないよ。冷やし中華のマヨネーズと、ソフトクリームのクリームソーダ、フォーク付きスプーン。子供のころの懐かしい思い出+24
-0
-
24. 匿名 2020/08/24(月) 13:27:22
初めて聞いた+2
-6
-
25. 匿名 2020/08/24(月) 13:27:27
あのフォークスプーン欲しい+21
-0
-
26. 匿名 2020/08/24(月) 13:27:33
肉ラーメン好き+44
-0
-
27. 匿名 2020/08/24(月) 13:28:05
チルド生麺>店>即席ノンフライ麺
美味しさの順番はこうかな。+2
-0
-
28. 匿名 2020/08/24(月) 13:28:15
私が愛知にいた頃は宮地がCMに出てた+72
-2
-
29. 匿名 2020/08/24(月) 13:28:22
関東住まいなので実際のお店には行ったことないですがカップ麺のはめちゃくちゃ好き
美味しいよね
見た目以上に食べやすいあまり食欲ないときも
実際のお店と同じ味なんだよね+17
-1
-
30. 匿名 2020/08/24(月) 13:28:40
スガキヤはほぼ豊明市にあるだがや
本社の事務だけ名古屋だがや+16
-11
-
31. 匿名 2020/08/24(月) 13:28:57
むかーし家族で食べに行くと父が絶対クリームぜんざい頼んでたな
でも私はあんこ嫌いだったから一度も食べたことないや
ヨーグルトクリームが好きだった
ヨーグルトクリームはビスくんじゃなくてチョコポッキーが添えてあったんだよなぁ+57
-0
-
32. 匿名 2020/08/24(月) 13:28:59
30年以上前の話だけど、月に一度のダイエーへの買い出しの昼食がスガキヤラーメンだった。
チョコソースのかかったソフトクリームもセットだったのかな?たまの贅沢でした。
とうの昔に県内から撤退してしまったから、たまに売られるインスタンスのスガキヤラーメンで自分をなだめてます。
近くに店舗がある人が羨ましいです。+83
-0
-
33. 匿名 2020/08/24(月) 13:29:23
冷やし中華にマヨネーズの組み合わせ、美味しいです!+22
-2
-
34. 匿名 2020/08/24(月) 13:29:23
>>18
県立図書館にもあったよね?+8
-0
-
35. 匿名 2020/08/24(月) 13:29:43
小さい頃、今は亡き母と食べた思い出。
今は、自分の子供たちとよく食べに行きます。
家でも、リクエストよくあり作ります。
大好きです。+39
-0
-
36. 匿名 2020/08/24(月) 13:30:09
今住んでるとこにはスガキヤが無いから、あの混ざりきってない五目ご飯が愛おしい。
地元家に帰ったらラーメンとセットで食べてる。+66
-0
-
37. 匿名 2020/08/24(月) 13:30:25
>>1
この後ソフトクリームも食べるんだねw
良いコースです。+50
-0
-
38. 匿名 2020/08/24(月) 13:30:34
高校生の頃にバイトしてました~+9
-0
-
39. 匿名 2020/08/24(月) 13:30:41
>>28
もっと食べてみやーち
あの事件は衝撃的だったよ
それまで名古屋人で宮地さんのこと嫌いな人はいなかったんじゃないかな+56
-0
-
40. 匿名 2020/08/24(月) 13:30:43
昔祖母とよく行ってたデパートにあってよく食べてた
ラーメンと五目御飯とソフトクリームが定番
今は新しいショッピングモールになったからもう無いけど+14
-0
-
41. 匿名 2020/08/24(月) 13:30:52
中部地方の人間のソウルフード!
ラーメンっていうかおやつ感覚だなぁ。
他地方の方には不評っぽいけど、美味しいよね〜!+81
-0
-
42. 匿名 2020/08/24(月) 13:31:00
>>10
昔はありましたよねーなぜか見なくなった+28
-0
-
43. 匿名 2020/08/24(月) 13:31:04
関東住みですが、以前はお店があったのでよく食べてました。
今はもうなくなってしまったのでまた食べたいです+19
-0
-
44. 匿名 2020/08/24(月) 13:31:30
炊き込みご飯味変わりましたか⁇+1
-0
-
45. 匿名 2020/08/24(月) 13:31:46
今チルドのラーメンにソフトクリーム無料券付いてるよ〜!+56
-0
-
46. 匿名 2020/08/24(月) 13:31:46
>>15
やっぱり向かって右のスプーンが良いな(笑)+47
-2
-
47. 匿名 2020/08/24(月) 13:32:17
大好きです!
よくまるごとセットを注文します!+5
-0
-
48. 匿名 2020/08/24(月) 13:32:20
特別美味しいとかではないのになぜか無性に食べたくなる味+29
-0
-
49. 匿名 2020/08/24(月) 13:32:33
もうお店がなくなってしまったのですが、期間限定で冷やし中華もあるんですね。食べてみたい。+7
-1
-
50. 匿名 2020/08/24(月) 13:33:13
>>45
お得情報ありがとう!+36
-1
-
51. 匿名 2020/08/24(月) 13:34:01
名古屋にいた頃よく食べていたけど、神奈川県にも何店舗かあったが、今近くになく、カップ麺で我慢してます。
スガキヤ食べた〜い!+22
-0
-
52. 匿名 2020/08/24(月) 13:34:09
スガキヤの冷やし中華(生麺タイプ)も最高に美味しい!+14
-0
-
53. 匿名 2020/08/24(月) 13:34:25
>>8
凄く食べづらいよね(;▽;)www+9
-0
-
54. 匿名 2020/08/24(月) 13:34:27
>>16
カップラーメンも売ってない?+7
-0
-
55. 匿名 2020/08/24(月) 13:35:06
何十年も行ってないや
ソフトクリームとかも美味しいよね
久しぶりに行ってみようかな
私が小学生くらいの時は、ラーメン1杯180円くらいだったw+24
-0
-
56. 匿名 2020/08/24(月) 13:35:19
名鉄百貨店の屋上にもあったよね
小学生のころ友達と行って、屋上のゲームコーナーで遊んでスガキヤでラーメン食べてた
もう30年くらい前の話+20
-0
-
57. 匿名 2020/08/24(月) 13:35:30
>>10
昭和の時代にはありましたよ。よく行ってました。
前に自分の家から最寄りの店舗を調べたことがあったけど、下田の店舗だった。
新幹線に乗って食べに行くレベル(笑)+21
-0
-
58. 匿名 2020/08/24(月) 13:35:46
好きだけど最近撤退が多いよ。
自分の地区も閉店したし隣の地区も閉店した。
もう一度開店してくれないかなぁ。+19
-0
-
59. 匿名 2020/08/24(月) 13:36:12
>>31
ビスくん!!懐かしい
ビスくんにソフトクリームつけて食べるのが美味しいんだよねえ+24
-0
-
60. 匿名 2020/08/24(月) 13:36:14
>>5
私が中学生の時は
190円だったよ+9
-1
-
61. 匿名 2020/08/24(月) 13:36:15
>>13
すーちゃん❤️+25
-0
-
62. 匿名 2020/08/24(月) 13:36:41
カレー+サラダセットが¥300なのも魅力。+7
-0
-
63. 匿名 2020/08/24(月) 13:36:42
名古屋に来たガル民にスガキヤ奢ってあげたいわ。
デザートはコ◯ダのシロノワールもお付き合い下さいね。+30
-0
-
64. 匿名 2020/08/24(月) 13:38:07
>>29
味はやっぱり違うよ!断然お店のほうが美味しい+24
-0
-
65. 匿名 2020/08/24(月) 13:38:27
>>1
五目ご飯大好き〜!
数年前に夏限定メニューのざるラーメンを食べたけど、美味しかったよ!今もあるのかな?
スガキヤは帰省したときに絶対食べてます。今年の夏は帰省出来なかったから、さみしいよ〜+34
-1
-
66. 匿名 2020/08/24(月) 13:39:45
スガキヤのラスボスはコーヒーゼリーだと思ってる+19
-0
-
67. 匿名 2020/08/24(月) 13:40:13
前のスガキヤトピにも書いたけどもう一度言いたい!肉ラーメンの5枚の肉をどこで食べるか頭で考えながら食べる!+37
-0
-
68. 匿名 2020/08/24(月) 13:41:16
>>53
地元民はあのスプーンでは食べないねww+19
-0
-
69. 匿名 2020/08/24(月) 13:41:54
>>54
売ってないです💧
クリームぜんざいとかかやくごはんも食べたい+5
-0
-
70. 匿名 2020/08/24(月) 13:43:00
他県の人に不味い不味い言われるとちょっと嬉しくなる。
美味しい美味しくないじゃなく分かる人に分かればいい味だから、もはや逆に簡単に理解されてたまるか!とさえ思う。+53
-1
-
71. 匿名 2020/08/24(月) 13:43:47
>>7
関東地区でいうならくるまやラーメン、山田うどん的な感じ。
私も名古屋に越してきて初めて知った!+12
-1
-
72. 匿名 2020/08/24(月) 13:44:39
>>59
ビスくんの会社近いけど、結構年季が入った工場だよw
ちょっとした塩気もクリームに合うよね。たまに食べたくなってスーパーで買ってます。+12
-0
-
73. 匿名 2020/08/24(月) 13:44:45
ソフトクリームが、なんとも美味しい!
ソフトクリームと、ラーメンの汁を交互にすると、これがなんか美味しい!って、グッさんが言ってて、わかる〜ってなります。+26
-0
-
74. 匿名 2020/08/24(月) 13:46:30
好き! 好き! 大好き!!
埼玉県民ですが、埼玉ではもう食べられません
食べられる地域がうらやましいー
たまにスガキヤの為だけに清水に旅行します!(マジです)+25
-0
-
75. 匿名 2020/08/24(月) 13:47:51
むかし謎の緑のゼリー状の飲み物?があったよね+30
-0
-
76. 匿名 2020/08/24(月) 13:47:53
関西であんまり店が無いけど、昔どこかのフードコートで食べて美味しかった。また食べたいな。+6
-1
-
77. 匿名 2020/08/24(月) 13:48:01
大須に住んでる
スガキヤ四件くらいあるかな
大好きです
五目ご飯がすきw+22
-1
-
78. 匿名 2020/08/24(月) 13:48:03
カップ麺たまに親が取り寄せて箱買いしてる+3
-0
-
79. 匿名 2020/08/24(月) 13:48:59
ラーメンも好きだけど味噌煮込みうどんをよく食べる+28
-1
-
80. 匿名 2020/08/24(月) 13:49:01
凄く美味しいか?と聞かれたら確かに普通の味だけど、定期的に食べたくなる味。
懐かしくなる。+28
-1
-
81. 匿名 2020/08/24(月) 13:49:06
ソフトクリームはミニとレギュラーがあるけど、ミニでも十分ボリューミー
しかも100円で食べられるのが嬉しい+24
-0
-
82. 匿名 2020/08/24(月) 13:50:07
>>1
昔よく食べていた生野菜ラーメン、
梅干しとカイワレ、玉ねぎが入って結構良かった。+18
-1
-
83. 匿名 2020/08/24(月) 13:50:12
>>77
昔、万松寺店で友達がバイトしててたまに行ってたわー+14
-0
-
84. 匿名 2020/08/24(月) 13:50:53
いつ食べても混ざりきっていない五目ごはん。
愛しいわw。+29
-0
-
85. 匿名 2020/08/24(月) 13:50:57
>>77
一軒神奈川に回してほしい( ; ; )+10
-0
-
86. 匿名 2020/08/24(月) 13:52:02
>>30
豊明って1店舗しかなくない?名古屋市内だけで60店舗ぐらいあるよ!ウソ言っとってかんわ〜+10
-1
-
87. 匿名 2020/08/24(月) 13:53:24
たまに袋ラーメン買ってきて家で食べてる
わざわざ店で食べようとは思わない
味も変わらないしね+2
-12
-
88. 匿名 2020/08/24(月) 13:54:03
名古屋へ帰省した時は絶対食べてる!
デザートのソフトクリームの途中でラーメンのおつゆ飲むのが好き…行儀悪くてごめんなさい+18
-0
-
89. 匿名 2020/08/24(月) 13:54:52
岐阜住みですが、近所に4件ありますw
そのうち2件はパチンコ屋さんだけど。
他より高い料金のラーメンを出すスガキヤがそのうち1件に入ってて行ってみたいけど、
パチンコ屋から出た所を知ってる人に見られたら嫌なので行けない・・・。+11
-2
-
90. 匿名 2020/08/24(月) 13:55:36
>>86
本社
愛知県豊明市沓掛町小所189会社概要・事務所一覧:寿がきや食品株式会社www.sugakiya.co.jp寿がきや食品株式会社ウェブサイト。スーちゃん、和風とんこつラーメン、味噌煮込み、などの名古屋味でおなじみの寿がきや。製品情報やキャンペーンなどのお得な情報が満載です。
+8
-0
-
91. 匿名 2020/08/24(月) 13:56:02
スガキヤ聞いた事あるけどなんだっけ?+2
-2
-
92. 匿名 2020/08/24(月) 13:59:53
>>90
いやいや本社が豊明にあるのは知ってるよ あなたの書き方だとスガキヤの店舗がほぼ豊明にしかないように感じるんだけどなぁ 私の読解力の無さだったらゴメンネ+22
-2
-
93. 匿名 2020/08/24(月) 14:00:57
関東に無いんですよね。埼玉県には小さな頃あったので思い出の味です。イオンとかのフードコートで復活して欲しいです!+8
-0
-
94. 匿名 2020/08/24(月) 14:10:35
好きも嫌いも無い
欲するのです+21
-0
-
95. 匿名 2020/08/24(月) 14:12:48
大昔にあった「天ぷらラーメン」また復活してほしいです+6
-0
-
96. 匿名 2020/08/24(月) 14:14:00
別トピにもコメントしたけど
小学生~20代後半まで
静岡県に住んでいた時は、肉入りラーメンが
大のお気に入りでした。うちの父は
安っぽい味とか、不味いとか散々言ってくれたけど
あの安っぽい味が良いんだよ。
少し縮れた麺と、豚骨風味のスープのあの味は
忘れられない。+25
-0
-
97. 匿名 2020/08/24(月) 14:14:50
>>39
うちの近くに宮様住んどるけど、どえらい態度悪いでかんわ+13
-0
-
98. 匿名 2020/08/24(月) 14:18:51
兵庫にも昔からあるよ
名古屋のものって知らなかった
それぐらい馴染みがある
今でもたまに食べる
よく食べるのは肉入りラーメンとかやくご飯+9
-0
-
99. 匿名 2020/08/24(月) 14:21:03
>>77
昔大須に女性客専門の店舗あったから高校生の時、塾の前によく行ってた。
今もあるのかな?+7
-0
-
100. 匿名 2020/08/24(月) 14:22:00
豊明に本社工場がありますよ~
豊明市にはスーちゃんブリッジという
歩道橋まであります!+4
-0
-
101. 匿名 2020/08/24(月) 14:22:24
五目ご飯の素がピアゴ系列のスーパーに売ってるよね。
東京に住んでる姉にリクエストされるよ。+9
-0
-
102. 匿名 2020/08/24(月) 14:22:45
子供の時から食べてて、大人になった今は大盛り食べてスープまで飲み干してしまいます。
他のラーメン屋さんではありえない。
胡椒いっぱい入れて食べるのが大好きです!
あのオリジナル胡椒めっちゃ美味しくないですか?+25
-0
-
103. 匿名 2020/08/24(月) 14:24:29
>>10
以前はスーパーとかに入っていたけれど、関東からは撤退したよね。
またチャレンジして出店してほへしい。
今度は駅近とかに作ってほしい。
+39
-0
-
104. 匿名 2020/08/24(月) 14:30:42
>>6
和風とんこつだよ+15
-0
-
105. 匿名 2020/08/24(月) 14:31:21
ラーメンの汁とソフトクリーム、相性良すぎ。必ずセットで注文する。+6
-0
-
106. 匿名 2020/08/24(月) 14:32:03
>>99
へーそんなとこあったんだー
今はないよー
よく考えたらスガキヤっていつ行っても女性客わたししかいないかもw+2
-0
-
107. 匿名 2020/08/24(月) 14:32:27
大好きです。昼間にこっそり1人でフードコートで食べています。接客業のお仕事のお客様のお子様に見られていた様で後で聞かれました。子供の記憶力凄すぎるよ…!私服に髪型もメイクも違うのに分かるんだとビビってます。ちなみに野菜ラーメン大盛りと小豆の入ったソフトを同時に食べ、塩と甘を繰り返し味わってます。+8
-0
-
108. 匿名 2020/08/24(月) 14:32:46
セット頼むとついてくるサラダ用のドレッシングが美味しい!売ってほしい。+8
-0
-
109. 匿名 2020/08/24(月) 14:32:48
すごく薄い色なのに味はまあまあちゃんとしてる五目ご飯、クセになるんだよなー+13
-0
-
110. 匿名 2020/08/24(月) 14:36:05
先週冷やし中華とカレー食べたよ🍛
前に安く買えるクーポン買ったから
スガキヤラーメンと五目ごはんとアイスのセット頼むのが定番になってる。+7
-0
-
111. 匿名 2020/08/24(月) 14:40:15
袋麺等しか口にしたことないので
お店行ってみたいです。+6
-0
-
112. 匿名 2020/08/24(月) 14:45:28
>>99
懐かしい!言われてみればたしかにあった気がする!+3
-0
-
113. 匿名 2020/08/24(月) 14:46:46
今はないんだけど、ヨーグルトシェイク。
さっぱりしておいしかったなー。
復活してくれないかなあ。+12
-0
-
114. 匿名 2020/08/24(月) 14:47:41
豪遊しても千円
肉入り・サラダセット・チョコクリームが私の定番+7
-0
-
115. 匿名 2020/08/24(月) 14:48:17
お店によって、というか、作る人によってスープがめっちゃ薄かったり麺が柔らかかかったりするよね
薄味に当たるとがっかりしてしまう+10
-0
-
116. 匿名 2020/08/24(月) 14:50:17
>>97
つボイノリオは良い人だと信じたい+11
-0
-
117. 匿名 2020/08/24(月) 14:51:28
>>15
何故かMoMA(ニューヨーク近代美術館)に売ってるんだよねw+16
-0
-
118. 匿名 2020/08/24(月) 14:56:32
肉ラーメンが好き+5
-0
-
119. 匿名 2020/08/24(月) 15:01:12
今日のお昼、お家でスガキヤラーメンを作りました~
ミニソフトクリーム無料券がついてました☆+15
-0
-
120. 匿名 2020/08/24(月) 15:08:12
昨日、コメダでシロノワールのソフトクリーム食べたけど、私は、やっぱりすがきやのソフトクリーム🍦の味が大好き💕+6
-0
-
121. 匿名 2020/08/24(月) 15:09:25
>>103
イオンがジャスコだった時代にありました。関東だから食べられない。たまにカップラーメンみつけたら買います+7
-1
-
122. 匿名 2020/08/24(月) 15:12:04
>>1
今度名古屋に行く予定なので、スガキヤで食べたいと思ってました!
おすすめ教えてください!+14
-0
-
123. 匿名 2020/08/24(月) 15:12:16
歩くスーちゃん手✋に入れましたよー😃+4
-0
-
124. 匿名 2020/08/24(月) 15:13:53
実は真の名古屋めしは寿がきやだと思う
台湾ラーメンだ味噌カツだ手羽先だあんかけスパだ何だかんだ名古屋めしって
実は地元の人はそこまで毎日食べてない
だけど愛知県人10人集まって10人皆が食べたことあるものは
絶対寿がきやだと思う
+36
-0
-
125. 匿名 2020/08/24(月) 15:16:19
+34
-0
-
126. 匿名 2020/08/24(月) 15:17:14
ユニーにバイトしてた時はお昼は必ずすがきや肉入りラーメン🍜🍥+11
-0
-
127. 匿名 2020/08/24(月) 15:18:34
初耳?都内にはない気がする+1
-0
-
128. 匿名 2020/08/24(月) 15:20:27
>>125
ありがとうございます!
ソフトクリームが美味しいって聞いてたけど、ラーメンと一緒に出されるんですか・・・?+2
-0
-
129. 匿名 2020/08/24(月) 15:20:46
>>31
画像ありがとう。
私の青春の全てです(47歳)+6
-0
-
130. 匿名 2020/08/24(月) 15:22:06
>>122
せっかくなら『ひつまぶし』とか食べて!!
+3
-0
-
131. 匿名 2020/08/24(月) 15:25:20
>>130
3日間滞在予定なので、もし行けたらスガキヤにも行こうかなと思ってました
ひつまぶしも食べて帰ります!+7
-0
-
132. 匿名 2020/08/24(月) 15:34:18
>>128
ラーメン・ソフトクリーム単体でも注文できるけど
セットで頼むとお得って感じ+9
-0
-
133. 匿名 2020/08/24(月) 15:38:51
>>1
最近、期間限定で抹茶味のソフトクリーム出てますよね?食べてみたい。+6
-0
-
134. 匿名 2020/08/24(月) 15:50:27
友人が、「化学調味料の味がする」って言ってた。
事実はどう?+3
-0
-
135. 匿名 2020/08/24(月) 15:53:29
>>128
横だけどセットで頼んでも後で出してもらえるよ!
注文するときに言えば引換券みたいのが貰えます
名古屋楽しんでいって下さいね♪+14
-0
-
136. 匿名 2020/08/24(月) 15:58:10
>>75
ヨーグルトシェイクだよね!
大好き過ぎてお小遣い貯めては週2、3で通ってた笑+15
-0
-
137. 匿名 2020/08/24(月) 16:02:35
高校の時、公立高校は週休2日制だったけど私の母校はまだそうじゃなくて土曜のお昼はほぼ友達とスガキヤだった。私はだいたいラーメンとヨーグルトクリーム。高校生のお財布に優しかったわ。今は値上がりしてしまったけど。+9
-1
-
138. 匿名 2020/08/24(月) 16:06:10
>>10
実家尾張の東京、神奈川住み15年超えだが
横浜や埼玉出身の同僚とか友人に「昔ユニーにあったよ。小学生か中学の頃行ったよ。」と言われる
昔好きだった人達結構居るんだからまた神奈川に来て欲しい。まずはコロナが落ち着いたら実家近くのスガキヤ行きたい+22
-1
-
139. 匿名 2020/08/24(月) 16:13:55
ラーメンフォークで食べてる人少なくない?私の周り皆箸で食べてるんだけど、あれで食べた方が美味しいのにって思う。個人的意見です。+2
-1
-
140. 匿名 2020/08/24(月) 16:32:10
この前、久しぶりにライフに入ってるスガキヤで冷やし中華食べた。
家で作るような素朴な冷やし中華で美味しかった!
でも最近店舗減ってるよね。+8
-0
-
141. 匿名 2020/08/24(月) 16:38:14
懐かしすぎて食べたくなってググったら静岡にあるのね。実家の名古屋には帰れないし、静岡まで遠征行こうかな、、コロナだから都民行ったら迷惑かな+3
-0
-
142. 匿名 2020/08/24(月) 16:52:41
『スガキヤスイート(店名)』ってあったの知ってます?
スガキヤのラーメンもあるけどパフェとかもある店。パフェのクリームはあのソフトクリームで缶詰めチックなフルーツのっててパフェスタイル。しかも¥300くらいなの。昔今池ガスビル地下にあった(27年前)+6
-0
-
143. 匿名 2020/08/24(月) 16:53:01
>>133
主です。
先日食べました。
抹茶が濃厚で美味しかったです。
レギュラーで190円でした。+3
-0
-
144. 匿名 2020/08/24(月) 16:54:18
スガキヤ大好き。
Tシャツ買ったよ笑
+21
-0
-
145. 匿名 2020/08/24(月) 17:06:58
たしかにあんかけや台湾は微妙だけど、スガキヤとどて煮・味噌おでんはほぼ食べたことあると思うわ+5
-0
-
146. 匿名 2020/08/24(月) 17:08:16
クリームぜんざい最強
かやくご飯も好き+7
-0
-
147. 匿名 2020/08/24(月) 17:10:42
>>66
そうなの!?
いつもクリームぜんざい一択で食べたことなかった!
機会があったら食べてみる!+6
-0
-
148. 匿名 2020/08/24(月) 17:12:59
>>65
ざるラーメンありますよ。
夏期限定ですが、こちらの方が安くて
良いですね。+5
-0
-
149. 匿名 2020/08/24(月) 17:20:18
高校生のころ夏限定のツナ冷やしをよく食べてた
ツナとレタスがたっぷりのってて本当に美味しかったなぁ〜
いつのまにかなくなって残念だけど、うちでレタスとツナたっぷりの冷やし中華使ってます
ところで、スガキヤの冷やし中華と冷やしラーメンの違いってわかる方みえますか?+7
-0
-
150. 匿名 2020/08/24(月) 17:33:17
>>10
東海地方住みです!
関東や関西から引っ越してきたひとには、軒並み比定されてへこんでました(泣)
スキな人もいてくれたこと、本当に嬉しい!!
+13
-0
-
151. 匿名 2020/08/24(月) 17:55:20
高校生の時に、3日に1度は行ってた。
今はなくなっちゃって、県外に行かないと食べれないから悲しい。
カップラーメンを通販で頼んで食べてるけど、お店で食べたい!+12
-1
-
152. 匿名 2020/08/24(月) 18:00:34
懐かしい!小学生の頃よく連れて行ってもらってた。プール帰りに、ラーメンかやくごはんソフトクリームを食べるのが幸せだったなぁ。+4
-1
-
153. 匿名 2020/08/24(月) 18:03:06
スガキヤ大好き〜
小学生のとき兄とスイミング習ってて、終わったら迎えにきた父と三人でいつも食べて帰ってたなぁ+3
-1
-
154. 匿名 2020/08/24(月) 18:13:09
何故か図書館にあるスガキヤ+3
-1
-
155. 匿名 2020/08/24(月) 18:22:48
スガキヤもココイチも不味い
やっぱり愛知県民は味音痴なのかしら
オホホ〜+0
-23
-
156. 匿名 2020/08/24(月) 18:37:06
>>36
やっぱりあの五目ご飯って混ざりきってないのがデフォなんですね??スッキリしたー笑+18
-1
-
157. 匿名 2020/08/24(月) 18:40:13
近畿だけど店舗が減ってつらい
東海地方に旅行したらほぼ毎回食べてる
インスタントの商品も結構買ってる+6
-1
-
158. 匿名 2020/08/24(月) 18:52:05
ラーメン→ソフトクリーム→残ったスープの順番が好きだったなー+8
-1
-
159. 匿名 2020/08/24(月) 18:53:10
スガキヤの市販は生麺より乾麺の方が美味しいと思う+1
-5
-
160. 匿名 2020/08/24(月) 19:00:40
昔、ジャスコのフードコートにあって
高校生の時、バイトしてました^_^
ソフトクリームの巻き方も
スガキヤで初めて覚えました🍦+7
-1
-
161. 匿名 2020/08/24(月) 19:17:59
>>63
コメダw
スガキヤのデザートはスルーなんかーい!+8
-1
-
162. 匿名 2020/08/24(月) 19:31:21
>>1
最高の贅沢だ…今年はコロナのせいで帰れなかったから冷やし中華食べられるのまた1年後か…+3
-1
-
163. 匿名 2020/08/24(月) 19:43:46
好きだけど身近にないから何年も行けてない+3
-0
-
164. 匿名 2020/08/24(月) 20:10:02
この前、カップ麺を食べたら麺が変わっていてショックだった。
以前のはお店のにかなり近かったのに、全くの別物になってしまっていた。
インスタントの方はどうなのかな?+1
-2
-
165. 匿名 2020/08/24(月) 20:30:43
袋麺の味噌煮込みうどん好き。
+6
-0
-
166. 匿名 2020/08/24(月) 20:53:29
>>10
上京して日常的に食べられなくなった…
一番こっちが静岡だったと思う。+5
-0
-
167. 匿名 2020/08/24(月) 20:54:54
帰りの地下鉄でこのトピ見てどうしても食べたくなって、スガキヤ行ってラーメン食べてきた!
おいしかったー!!
宇治抹茶ソフト出てたよ。+10
-0
-
168. 匿名 2020/08/24(月) 21:21:14
名古屋出身で、今 別の地方に住んでます。
地元に帰ったら必ず食べます。
コロナで帰れないから半年くらい食べてない。
スガキヤはソウルフード・ファストフードだから
「美味しいラーメン」と期待して食べてほしくない。
子供のお小遣いで食べられるラーメンだから
ずっと食べてて馴染みで好きなんです。
食べたことの無い人は期待しないで!
+10
-0
-
169. 匿名 2020/08/24(月) 21:28:39
>>81
どのお店か忘れましたが、夫がミニで私がレギュラー頼んだら
ほぼ同じ大きさで出て来て面白かったです。(お値段は合ってた)
+7
-0
-
170. 匿名 2020/08/24(月) 21:38:07
昔、デパートの中にあったスガキヤラーメンのお店。
週末の買い物の途中にお昼食べて帰ろ~って時に母親が連れてってくれました。
和風とんこつっぽい味なんですよね😃
懐かしい( ゚∀゚)+10
-0
-
171. 匿名 2020/08/24(月) 22:10:40
みんなのコメント読んでたら
食べたくなってきたー!
あのなんとも言えない爽やかな独特のスープ
最高!+9
-0
-
172. 匿名 2020/08/24(月) 22:18:41
塩を頼むと、スガキヤの味に近いのが出てくるラーメン屋さん、たまにあるよね。+2
-0
-
173. 匿名 2020/08/24(月) 22:50:35
社長の名前は菅木さんです
お家騒動で揉めた過去がありました+3
-0
-
174. 匿名 2020/08/24(月) 23:23:18
埼玉県民で実店舗には行ったことないけど、
辛いカップ麺、確か、、魚魚みたいな名前の!
が好きでスーパーでまとめ買いしたことがあります。本家食べてみたい!+3
-0
-
175. 匿名 2020/08/25(火) 00:18:52
>>122
何しに行くの?+0
-0
-
176. 匿名 2020/08/25(火) 00:23:06
わー!タイムリーです!
昨日どうしてもスガキヤの特製ラーメンが食べたくて、そのためだけに電車とバス乗って行ってきました!
ラーメンあまり好きじゃないのにスガキヤだけは好物って言えるくらい好きです+6
-0
-
177. 匿名 2020/08/25(火) 00:29:51
>>167
いいなぁ!私今一番したい事が名古屋での食べ歩きなんです。
コロナ落ち着いたら絶対行きたいのでスガキヤもリストに入れときます!+6
-0
-
178. 匿名 2020/08/25(火) 01:42:46
スガキヤ大好き愛知県民です!
とんこつのカップ麺も好きなのですが、数年前にリニューアルしたみたいで、、、
前の味の方が好きだった人いますか?
前のほうが、麺が硬くて出汁が抑えめでチープな味で好きでした笑
ちなみにカップ麺の汁にごはんを投入して七味をかけて〆にするのがおすすめです!+6
-0
-
179. 匿名 2020/08/25(火) 02:38:34
>>10
昔、小田原にあった~+2
-0
-
180. 匿名 2020/08/25(火) 04:01:00
>>174
実店舗には残念ながら無いですよ
インスタントのみでの販売となってます。
味噌煮込みうどん同様です。
実店舗ではメニューとしてありません。
唯一ピリ辛だったらネギラーメンかな~…
+1
-0
-
181. 匿名 2020/08/25(火) 04:35:07
>>8
世界が誇る、スガキヤの創作スプーン🥄
どっかの国の博物館にも展示されてんだよね+2
-0
-
182. 匿名 2020/08/25(火) 06:12:45
名古屋市民なので小学生の頃からよくお世話になりました
安い!早い!美味い!ので
大人になった今はスーパーでラーメンと五目ごはんの素買ってよく食べてます+4
-0
-
183. 匿名 2020/08/25(火) 08:15:58
>>177
早く落ち着いて名古屋に遊びに来れると良いですね!その際にはぜひスガキヤ堪能してくださいね^ ^+5
-0
-
184. 匿名 2020/08/25(火) 08:32:32
>>39
当時放送聴いてたけど、嫌悪感とまではいかなくても好きではなく可哀想な人って印象だった。
金に汚く口が汚いという悪い名古屋人のイメージそのままで
ラジオパーソナリティなのに視野が狭く教養が無く話を広げられない。
新聞6紙読んでるって自慢げに言ってるのも逆に老害カミングアウトみたいで痛々しい。
つボイと北野の方が幅広い教養を持っていて話の内容はいいんだけど
名古屋の局らしくバリバリの名古屋弁を使ってるという点においてだけは宮地がいいかな。+4
-0
-
185. 匿名 2020/08/25(火) 08:39:58
>>45
胡椒って昔から付いてたっけ?
あの胡椒があってこそスガキヤラーメンが完成すると思う。
>>124
寿がきや食品から出てる5食パック袋麺の台湾ラーメンはオススメだよ。
>>174
辛辛魚ね。
スガキヤではない別のラーメン屋の味を再現したものだから本家と言ったらスガキヤではない。+2
-0
-
186. 匿名 2020/08/25(火) 08:45:50
コロナ第1波が収まった頃、割安クーポンが売り切れで買えなくて後悔したけど
第2波で行ける機会が減ったから買わなくてよかったとも思った。
買ってたら期限内に使い切れる気がしない。+1
-0
-
187. 匿名 2020/08/25(火) 10:39:25
主です。
今日はざるラーメンにしました。+8
-0
-
188. 匿名 2020/08/25(火) 11:00:13
宇治金時氷270円+6
-0
-
189. 匿名 2020/08/25(火) 13:14:46
すがきやが関東にまだ店舗を多数展開してた頃なので20年ぐらい前だと思いますが、フルーツポンチが好きで好きで。ピンク色のシロップが入った器に、ソフトクリームと缶詰のフルーツが盛られているものでしたが、そのシロップの味がなんとも言えず美味しくて、メニューから消えた時は、なぜフルーツポンチをなくしたのかと、店舗にあったお客様の声のハガキに書いて投書したものでしたw
たまーに名古屋に行った時は必ずすがきやに寄るのですが、やっぱり復活してないみたいで残念。あ、もちろんラーメンも大好きです!+2
-0
-
190. 匿名 2020/08/25(火) 15:14:17
>>189
今、期間限定であんみつ出ているけど
それとは全然違う感じ?
缶詰めのフルーツとあんこ、ソフトクリームも
のっているけど+1
-0
-
191. 匿名 2020/08/25(火) 15:41:13
子供の頃は餡子が好きじゃなかったけど大人になってからクリぜんが至高であることに気付いた。
子供の頃は緑色の着色料がどぎついヨーグルトシェイクが好きだったかな。
ジャスコとかユニーでは飲食店フロアに1店舗、ゲームコーナーの隣にも1店舗と
1施設に2店舗とかも珍しくなかった。
昔は子供が気軽に入れるラーメン屋なんて他に無かった。
帰省先でおじいちゃんと孫が一緒に安心して入れるのはスガキヤならでは。
中高生でも利用しやすい。
子供の頃にあのラーメンの味を刷り込まれてるから今でもたまに食べたいと思えるんだろうな。+6
-0
-
192. 匿名 2020/08/25(火) 16:34:24
今日も食べに行きましたが平日は結構お年寄りが
多いですね。
量もほどほどで特に濃厚でないため老若男女で
賑わっています。+4
-0
-
193. 匿名 2020/08/25(火) 19:38:21
愛知県JR蟹江駅そばのヨシズヤ店内の
スガキヤは朝9:30開店だからたまに
朝食がラーメン五目ご飯ソフトクリーム
なときもあります。+3
-0
-
194. 匿名 2020/08/25(火) 19:58:59
名古屋を離れ関西でくらしてます
ライフとかにはスガキヤ売ってるけど店舗のが食べたいです、けど近くにない泣+2
-0
-
195. 匿名 2020/08/25(火) 20:43:56
今日どうしても食べたくなって行ったよー
やっぱり美味しかった!
しかも炒飯も新メニューであったよ!
あの魔法の胡椒をかけると益々旨くなるらしい…
次にチャレンジしてみよー+3
-0
-
196. 匿名 2020/08/26(水) 00:33:26
夏メニューたぶん8月31までだから
食べていないのを食べないと行けない
と勝手に思っています。
ざるラーメンは汁がゴマだれと醤油だれと
両方付くので飽きずに食べられて良いです。
明日も食べに行きます。+3
-0
-
197. 匿名 2020/08/26(水) 00:35:19
>>195
高めのスガキヤですか?
まだ行ったことないです。+1
-0
-
198. 匿名 2020/08/26(水) 03:07:49
>>197
普通のスガキヤだよー
高めのスガキヤ最近見ないな
ベーシックなスガキヤが一番だよね!+3
-0
-
199. 匿名 2020/08/26(水) 12:31:49
季節限定
あんみつ280円+4
-0
-
200. 匿名 2020/08/26(水) 12:35:11
>>198
確かにそうですね。
高いスガキヤはちょっと違うと思います。
高いスガキヤ、名古屋駅の地下街エスカに
あったと思います。+2
-0
-
201. 匿名 2020/08/26(水) 14:44:25
>>190
>>199
ありがとうございます。
あんみつの画像拝見しましたが、見た目は違うようです…
器も、クリぜんの器に足がついたガラス製?のようなもので、フルーツは、このあんみつみたいに大ぶりではなく、もっと細かく刻まれたものだったと記憶しています。
スガキヤ フルーツポンチで検索すると、個人ブログがいくつかヒットするので、存在はしたはずなんですが…
このあんみつも、ラーメンとともに食べたいですが、期間限定だから今年は無理だな〜
+1
-0
-
202. 匿名 2020/08/29(土) 19:59:36
30店舗閉店ですって+2
-0
-
203. 匿名 2020/08/29(土) 20:25:52
>>202
私も今ネットニュースを見て驚きました…
スガキヤさん、がんばって(>_<)+3
-0
-
204. 匿名 2020/08/30(日) 08:31:53
>>10
ドン・キホーテに売ってるよ〜+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する