-
1. 匿名 2020/08/23(日) 21:13:31
ダイエットにすごく効果的だとYouTubeで見たのですが実際にサロンなどで施術を受けた方どうでしたか?
私は自力で平均体重まで落としたのですが骨盤が歪んでいるせいか下半身に集中的にお肉がついてます。
なかなか落ちにくい腰周りのお肉もスッキリするのか聞きたいです。+74
-4
-
2. 匿名 2020/08/23(日) 21:14:20
バリバリ剥がす系?+26
-3
-
3. 匿名 2020/08/23(日) 21:15:15
それ、どういうことするの?+33
-3
-
4. 匿名 2020/08/23(日) 21:15:33
骨盤が歪むって書いてるけど普通に生活できてたら歪んでないよ。単純にその部分が落ちにくいだけなんで有酸素運動で落とすしかない。+91
-15
-
5. 匿名 2020/08/23(日) 21:15:38
ストレッチポール?使ってやってる。
太ももとか超絶いてえ。でも細くなった+153
-2
-
6. 匿名 2020/08/23(日) 21:15:45
そんなに変わりなかった
続けたら変わるのかもしれないけどコロナで行けず+5
-0
-
7. 匿名 2020/08/23(日) 21:15:57
出典:img.omni7.jp
+51
-1
-
8. 匿名 2020/08/23(日) 21:16:22
痛いんだよね??+27
-1
-
9. 匿名 2020/08/23(日) 21:17:00
撫でてるだけでいいみたいだよね+8
-0
-
10. 匿名 2020/08/23(日) 21:17:20
フォーローラー買って家でやってる
首と肩甲骨を重点的にやってたら凝りとむくみが取れたのか後ろ姿がスッキリしたよ
+138
-2
-
11. 匿名 2020/08/23(日) 21:17:34
下半身のどの部分+2
-2
-
12. 匿名 2020/08/23(日) 21:19:32
テニスボール使ったり自分でも気軽に出来るみたいだからお金払ってやってもらいに行くより自分で習慣付けたほうが効果ありそう+94
-2
-
13. 匿名 2020/08/23(日) 21:19:33
>>1
骨盤が歪んでるというより
太腿(内側とか前側)周辺の筋肉が弱いだけだと思う
かかとをお尻につけるようにひっぱるとか、太ももの前をピーンと伸ばすようなストレッチもするといいよ+59
-2
-
14. 匿名 2020/08/23(日) 21:20:24
筋膜通なんだけど+1
-4
-
15. 匿名 2020/08/23(日) 21:20:42
>>5
私もストレッチポール使っててかなり痛くて効果を感じてる。
スポーツクラブで少し習ったけど普通に自宅でもできるよ!+77
-0
-
16. 匿名 2020/08/23(日) 21:21:05
筋膜ローラー買ったよ。たまに股の付け根に当ててる。痛くて続かないからまだ効果は感じてない+42
-1
-
17. 匿名 2020/08/23(日) 21:21:18
>>1
やめな、やめな。単なる隙間産業だよ。+20
-24
-
18. 匿名 2020/08/23(日) 21:22:07
腹筋リリースに見えた+6
-9
-
19. 匿名 2020/08/23(日) 21:22:09
痩せるかどうかでいえばこれだけでは痩せない
運動の前後にするといいかも
肩凝りには効果あり+73
-1
-
20. 匿名 2020/08/23(日) 21:23:27
ポール?みたいなのネットで買って毎日やってる
下半身デブで毎日ジョギング30分以上しても太ももから下は痩せなかったけどリリースしはじめたらやっとスッキリしてきた
ただ毎日しないとなかなか効果でないと思うし面倒くさい
同時期に脹脛と骨盤のストレッチも始めたからリリースだけの効果じゃないかも
今もがるちゃんしながらリリースしてる+49
-0
-
21. 匿名 2020/08/23(日) 21:25:01
はじめは痛かったけど、今は気持ちいい。すっきりする。
でも食事制限や運動しないと、大幅には痩せないよね。調子が良くなるのみ。+43
-1
-
22. 匿名 2020/08/23(日) 21:25:29
主です。
サロンに行くよりも自分でしている方が多いみたいですね。
サロンは結構高額なので迷っていましたがまずは自力で出来ることをしてみようかと思います。
引き続き情報共有よろしくお願いします( .. )+52
-1
-
23. 匿名 2020/08/23(日) 21:26:13
背中や腰がゴリゴリに凝ってるのはストレッチローラーとやらで続けるとほぐれますか?+33
-0
-
24. 匿名 2020/08/23(日) 21:28:18
ストレッチポールやってるけど、肩甲骨の動きが良くなるし、呼吸が、深くできるようになって、体のめぐりが整う感じしてる。+56
-2
-
25. 匿名 2020/08/23(日) 21:28:30
>>8
鉄のヘラみたいなのでごりごりされるのは、めっちゃいたいです‼️+7
-1
-
26. 匿名 2020/08/23(日) 21:36:06
サロンに行ったことがないなら、一度サロンで受けた方がいいよ
動画でわかりやすく教えてくれるところもあるだろうけど、筋膜リリースもある意味整体師や鍼灸と同じプロレベルだからね
素人がやると危ない
主さんがツボ押しの場所がわかるとかならいいんだけど
それに受けてみてわかるけど、ほんの数センチ場所がずれただけで痛みのレベルが違ったりする
私も何度か受けたけどあまりの痛みに泣きそうになったよ
もっと弱くしてと頼んだけど、先生は優しく撫でてると実際に目の前で見せてくれた
脇の下とか撫でてるのに激痛だったわ
ツボと同じように痛いところが効くみたいな感じ
筋膜リリースを自己流でやる前に、まずプロに場所を見てもらうとわかりやすいし変なところいじらずにすむよ+43
-2
-
27. 匿名 2020/08/23(日) 21:36:50
>>1
ダイエットには関係ないと思う
ワタシは股関節を痛めて常に筋肉が痛みで固まった状態になるため、筋膜をほぐしてもらうと本当に楽になります
本当に必要な人のための施術だから、安易にダイエットと結びつけて胡散臭くして欲しくないな
+8
-12
-
28. 匿名 2020/08/23(日) 21:38:17
フォームローラーやってるけど
太もも激痛すぎて笑えてくるw
しかも痛いのに自分の体重乗ってるから
逃げられなくて悶絶するときあるw+100
-1
-
29. 匿名 2020/08/23(日) 21:41:16
自己責任でやるなら人体構造を学ぶ必要がある+8
-2
-
30. 匿名 2020/08/23(日) 21:45:28
>>23
ストレッチポール使いですが、ダイエットに効いてるかは謎だけど、肩こりには効きましたよ。肩甲骨らへんやると明らかに肩の調子がいいし最近頭痛がしなくて快適です。ただ腰は痛めやすいから素人が安易にやっちゃだめと本に書いてました。
でも肩こりは本当に楽になったからほぐすのおすすめ。+29
-0
-
31. 匿名 2020/08/23(日) 21:46:41
やりすぎると筋肉が硬くなる、逆効果って言ってた人がいたけど、みんなバラバラなこと言ってて本当のことはわからない+37
-2
-
32. 匿名 2020/08/23(日) 21:50:52
屈伸やってみてピンと張って痛いところを、ローラーでゴロゴロしてもう一度やると驚くほど体が折れる
体が硬くてどうしようもなかったけれど、ほんの1~2分で劇的変化!
間違ってゴーヤみたいなローラー買っちゃったから最初は青アザだらけになったのでほどほどにしてる+47
-1
-
33. 匿名 2020/08/23(日) 21:52:52
>>1
平均体重くらいでは下半身落ちませんよ。落ちるのは本当に最後の最後なのが下半身です。+5
-2
-
34. 匿名 2020/08/23(日) 21:56:10
サロンでやってもらいましたが、めちゃくちゃ痛かったけど効果はありました!!最初自分では実感できなかったけどビフォーアフターの写真を比べると一目瞭然で余分なブヨっとした部分がスッキリしてシルエットが変わったし肩こりにも効きました。確か10万くらいで5回してもらいました。+12
-4
-
35. 匿名 2020/08/23(日) 21:58:42
みなさん、どんなグッズつかっですか?+14
-0
-
36. 匿名 2020/08/23(日) 21:59:35
>>27
ダイエット大有りですよ
マジレスすると
筋肉筋膜というのは運動不足や使いすぎで固くなります。骨を支えているのが筋肉ですが骨と癒着しすぎると筋肉の可動域が悪くなり代謝がおちます。
筋肉を柔らかくリリースすることで代謝がよくならます(可動域が良い人と悪い人の差200kcalも変わることもある)
+70
-4
-
37. 匿名 2020/08/23(日) 22:00:17
整体でやってもらってる。
痛いよ。自分ではちゃんとできない痛すぎて。
むくみは取れるから、ダイエットと直結はしないけど、ダイエットの効果が上がる気はする。気がするだけかもしれんけど笑+4
-2
-
38. 匿名 2020/08/23(日) 22:00:31
そういうところいくと
絶対骨盤歪んでるって言われるよね。
別のところいったら
全然歪んでないからやる必要ないよって言われた+16
-0
-
39. 匿名 2020/08/23(日) 22:05:01
>>1
筋膜リリースしてたサロンで働いていました
正直技術だからピンキリで同じサロンでも上手な人、下手な人が居たので、他のサロンでも下手な人に当たったら無駄にお金払うだけだと思います
でも、上手な人にしてもらうとかなり身体は楽になりますよ
ちなみに私が働いてたサロンはマッコイというメーカーの商品を取り扱ってるとこで、そこのクリームを塗ったら筋膜が緩みやすくなって痛みもマシでした+28
-0
-
40. 匿名 2020/08/23(日) 22:05:12
>>1
筋トレ!
スクワットやヒップアップ効果高い筋トレ頑張る。+3
-1
-
41. 匿名 2020/08/23(日) 22:09:14
ストレッチポール使っています。フォームローラーとどっちも使った事ある方いますか?
肩コリがひどいので、フォームローラーの方が効くなら購入しようかと思っています。
どう違うのでしょうか?+14
-0
-
42. 匿名 2020/08/23(日) 22:11:22
注意点とかあるのかな?興味ある+1
-1
-
43. 匿名 2020/08/23(日) 22:15:56
まさに今フォームローラーゴロゴロしながらスマホ見てました
肩こりしやすいので、肩甲骨の隙間?に入るようにゴロゴロするのが気持ちいい。
太ももも、痛気持ちいいのがクセになってきた笑+10
-0
-
44. 匿名 2020/08/23(日) 22:22:11
>>27
無知は恐いね~オバサン🌠+2
-12
-
45. 匿名 2020/08/23(日) 22:25:51
フォームローラーで毎日やらないとダメになってきたくらい、むくみも取れるし体が痩せやすくなってきたよ!
10日で変わる!続けたら1ヶ月で見た目変わってきた!もちろん運動、筋トレもだけど食事制限は特にしてない!+29
-1
-
46. 匿名 2020/08/23(日) 22:26:28
>>30
そうなんですね!!
肩もゴリゴリなのでさっそく購入してやってみます!!
ありがとうございました😊+7
-0
-
47. 匿名 2020/08/23(日) 22:28:51
テニスボールでゴロゴロするのも一緒ですか?+13
-0
-
48. 匿名 2020/08/23(日) 22:30:49
>>8
外ももやられたときは涙滲んだ+10
-0
-
49. 匿名 2020/08/23(日) 22:40:44
アマゾンで売ってる1000円ちょいくらいのローラーでも効果ある?
みんな高いの使ってる?+16
-1
-
50. 匿名 2020/08/23(日) 22:47:08
>>47
テニスボール最高
でも無理やりゴリゴリすると筋繊維を傷つけるので気を付けてね
筋繊維傷つけたら硬くなってしまい余計ガチガチになるよ 下手なセラピストがするとなってしまうのです。+12
-0
-
51. 匿名 2020/08/23(日) 22:58:55
骨盤が歪んだら大変なことになる。ってテレビで言ってた。歪むなんてないらしいよ。+12
-0
-
52. 匿名 2020/08/23(日) 23:33:56
筋トレの前にポール使ってるけど、可動域が広がる感じはある。それだけで痩せるかは疑問だけど。+13
-1
-
53. 匿名 2020/08/23(日) 23:47:46
>>26
筋トレもちゃんとしたフォームでやらないと体を壊すのに、
あんなに刺激の強い事を自己流でやる事はすごく怖いよね。+3
-10
-
54. 匿名 2020/08/23(日) 23:49:30
筋膜リリースを背中や首の近くにやるのは危険って言ってるトレーナーもいる+20
-0
-
55. 匿名 2020/08/24(月) 00:37:05
肩こり、腰痛がひどいし、巻き肩、猫背、ストレートネック、体硬いを全て網羅してる上に、自分で努力をするという精神も持ち合わせてないので、今は週一で整体にメンテナンス行ってる。筋膜リリース専門じゃないけど、筋膜にも沿ってマッサージしてくれる。1ヶ月2〜3万はかかるが、もう人の手を頼らないと。保険がきくとこの整体なんて効いた試しなかったけど、いま通ってるところはなかなかいい+12
-0
-
56. 匿名 2020/08/24(月) 01:20:26
フォームローラーは背中はとても気持ちいい!太腿の外側は最初きつかったけどだんだん慣れてくる。一箇所につき10往復ぐらいゴロゴロさせてる。やりすぎも良くないんだよね?+14
-0
-
57. 匿名 2020/08/24(月) 01:43:57
この間夜会で小松菜奈がやってたやつ?
あれって青あざできないのか不思議+5
-0
-
58. 匿名 2020/08/24(月) 02:24:26
通ってるピラティスで教えてもらって筋膜リリースやってます。ほぐしてから筋トレすると綺麗な筋肉のつき方になるそうです!実際筋トレそこまでしてないのにお尻の形が丸くなり足細くなりました!
その前はパーソナルジムに通ってて、その時オプションで毎回施術の筋膜リリースしてもらってましたが毎回悶絶してました。めちゃくちゃ痛くて人にしてもらうのはあまりお勧めしません。+7
-1
-
59. 匿名 2020/08/24(月) 02:25:41
>>52
単純に気持ちいいからそれするの好きです!
痩せるかは不明!笑+7
-0
-
60. 匿名 2020/08/24(月) 06:58:30
>>45
主じゃないけど、そういう情報ありがたい!
まだ始めて1週間も経たないけどとりあえず1ヶ月頑張って続けようと思ったありがとう😂+7
-0
-
61. 匿名 2020/08/24(月) 07:06:35
>>54
そうなんですか?
YouTubeで整体かなんかをやってる人の動画で首肩背中のリリースやっちゃってました。+13
-1
-
62. 匿名 2020/08/24(月) 07:41:52
運動大好きなのにストレッチとかマッサージが嫌いな私が、筋膜ローラー使ったら気持ちよすぎて漏らすかと思った。ガチガチに固まった筋肉がゴリゴリ解される様が凄かった。
運動後それするようになったら脚細くなったねって言われたから効果あるんだと思うけど、それ以上に気持ちいいから続けてる。でももうコリが取れちゃってるのか初めてやった時の衝撃はない。+14
-2
-
63. 匿名 2020/08/24(月) 08:28:24
>>39
マッコイのサロンを探してて関西でも沢山なくて。
筋膜マッサージをうけて普通のマッサージとは違うと思いました。お値段はするのですがコリにはすごくきいたし、サロンでゴッドハンドの人はやっぱりうまかったです。他の人も上手いけどやっぱり違いました。+0
-0
-
64. 匿名 2020/08/24(月) 09:50:00
整体の先生にやらないでと言われた。してなかったからなんでだかは忘れちゃったけど、健康体の人は問題ないと思う。
整体に通う=腰なりどこか問題がある人にはよくないってことだったかな?+0
-5
-
65. 匿名 2020/08/24(月) 12:21:19
>>4
整形ナースです。正確にはみな歪んでます。左右対称はありえないです。+8
-1
-
66. 匿名 2020/08/24(月) 17:45:52
何年か前に麺棒マッサージってあったけど、あれも筋膜リリースなのかな?
+3
-0
-
67. 匿名 2020/08/24(月) 22:07:58
お尻ゴリゴリするのが一番気持ちいい+3
-0
-
68. 匿名 2020/08/25(火) 22:50:36
今日これ買って五分ほどやったんだけど、背中がバキって言って起き上がって肩見てみたら巻き肩が治ってた!!
背中凝ってたし肩凝りもひどかったのに手がめっちゃあがる
嬉しい+4
-0
-
69. 匿名 2020/08/26(水) 02:16:36
これ買ったら、ボコボコが痛すぎて何も出来なかったよ。
もっと平らなのがいいのかな?+6
-0
-
70. 匿名 2020/08/27(木) 01:58:44
コレ買った。ふくらはぎゴリゴリすると気持ちいい!
背中に使うと猫背矯正になる!+2
-0
-
71. 匿名 2020/08/27(木) 19:54:59
>>69
めっちゃわらった(笑)
絶対こんな人いるとおもったw
よく見るトリガーポイントのフラットなやつでも初心者ならめっちゃ痛いよ(笑)
まずはフラットなやつから始めましょう!(笑)+3
-5
-
72. 匿名 2020/08/27(木) 20:12:41
>>70
同じくこれを買いました。
トゲトゲのボールだけどう使っていいかわかりません...( ̄▽ ̄)+1
-0
-
73. 匿名 2020/08/27(木) 22:19:47
>>72
足裏コロコロ、手のひらコロコロやってるよ~
ツボ刺激されて気持ちいいよ!+2
-0
-
74. 匿名 2020/08/28(金) 20:04:55
>>71
やっぱり初心者用ではないんですね!
背中の下でゴロゴロなんて乗るだけで痛くてなんともならなくて。
フラットの買い直します!+3
-0
-
75. 匿名 2020/09/06(日) 23:51:52
>>70
これで背中ストレッチしてたら四十肩治った。
腕が90°くらいまでしか上がらなかったのが、180°上がるようになった!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する