-
1. 匿名 2020/08/19(水) 17:37:00
私も田舎出身だよ〜って会話になっても、県庁所在地だったり地方都市だったりでほんとに羨ましくなります。
生活の不便さだけじゃなく価値観の面の苦労とか聞きたいです。
どんな子ども時代だったかとかその後どこでどんな人生送ってるのかとか
Uターンするつもりはあるのか?なぜしたのか?
生まれた場所や親はガチャですが、ぶっちゃけどうですか?+141
-4
-
2. 匿名 2020/08/19(水) 17:37:47
集落って事か?+138
-6
-
3. 匿名 2020/08/19(水) 17:38:22
埼玉出身です
手形がないと都内に行けません( ;∀;)+162
-136
-
4. 匿名 2020/08/19(水) 17:38:27
出典:up.gc-img.net+178
-1
-
5. 匿名 2020/08/19(水) 17:38:35
人間関係狭そうだから書き込んだらバレたりして+145
-2
-
6. 匿名 2020/08/19(水) 17:39:21
>>5
ね。
ガルやる年齢層なんて限定されてるしね。
+10
-9
-
7. 匿名 2020/08/19(水) 17:39:29
>>1
埼玉ってクレヨンしんちゃんのイメージで子育てしやすそうな街って感じだけどそんなに田舎なところもあるってことですか?+95
-6
-
8. 匿名 2020/08/19(水) 17:39:37
最寄り駅までバスで30分だった。
そのバスも1時間に1本しか無くて、20時には終わる。+194
-5
-
9. 匿名 2020/08/19(水) 17:39:43
>>1
主さんのいうド僻地ってどんなかんじ?
ネット環境は?Wi-Fiは?
ネットスーパーの配達は出来るの?+66
-5
-
10. 匿名 2020/08/19(水) 17:39:55
電車が通っていない。+83
-1
-
11. 匿名 2020/08/19(水) 17:40:03
回覧板まわすのに車使う場所です+176
-0
-
12. 匿名 2020/08/19(水) 17:40:10
島出身です。まず、子供のころは別の島に船で、通って分校に通ったり…あとは全寮制で本島に…という感じです。+188
-2
-
13. 匿名 2020/08/19(水) 17:40:12
>>1
大学の男友達が岐阜の集落出身だったけど、絶対東京で成功する!っていう意志が強くて結局今は総合商社で働いてる。集落は噂が光の速さで広まるから大変って言ってた。+191
-2
-
14. 匿名 2020/08/19(水) 17:40:15
>>7 は >>3 さんへ
間違えました+8
-1
-
15. 匿名 2020/08/19(水) 17:40:26
横浜市出身だけど周り山とか川ばっかで駅も歩いて15分とかだからみんながイメージしてる横浜ではないと思う。
普通に家の周辺だけ見たらど田舎+23
-41
-
16. 匿名 2020/08/19(水) 17:40:29
島出身ですが。
千鳥の大吾みたいなおっさんは島にいるいる+163
-2
-
17. 匿名 2020/08/19(水) 17:40:30
テレビの一部地域を除くの一部の人?+11
-0
-
18. 匿名 2020/08/19(水) 17:40:53
隣の家は山挟んだ向こう側+72
-2
-
19. 匿名 2020/08/19(水) 17:41:18
コンビニまで車で数十分+110
-1
-
20. 匿名 2020/08/19(水) 17:41:20
旧北川辺を知っている埼玉県民がどれだけいるか…+11
-2
-
21. 匿名 2020/08/19(水) 17:41:22
地方からきた人と中韓、カレー作りそうな外国人と老人しかいないベッドタウン出身だけど参加しても良い?外食は個人食堂が一個あるだけ。スーパーは無い。+18
-1
-
22. 匿名 2020/08/19(水) 17:42:09
田舎だよ〜っていう人と話し合わないのはわかる笑
人口7000人か8000人の町出身です。
一番高いイオンまで高速使って車で1時間超。
スタバや ROUND1、サイゼも同じく。
100円回転寿司もないよー!!!+160
-3
-
23. 匿名 2020/08/19(水) 17:42:14
全校生徒が29人の小学校に通ってた+144
-0
-
24. 匿名 2020/08/19(水) 17:42:34
道路が5キロ先まで砂利道(信号無し)
最寄りも町まで10キロ
隣家まで2キロ
家の窓からヤッホーって叫べばもれなくヤッホーって返答がある+81
-0
-
25. 匿名 2020/08/19(水) 17:42:57
私だ!
集落に住んでるよ。
駅なんてないし街に行くバスは1日1本だしコンビニもないよ。
◯◯商店が1個あったけど去年そこのおばあちゃん亡くなって閉店した。+166
-4
-
26. 匿名 2020/08/19(水) 17:43:00
最寄りのコンビニまで車で15分、駅まで20分の僻地出身です
地元の路線バスは廃線になって小学校中学校も廃校・統合で着々と人口が減ってます
高校卒業とともに上京してもうすぐ10年経ちますがUターンの予定はありません+41
-2
-
27. 匿名 2020/08/19(水) 17:43:04
最寄り駅がスカパーの秘境駅を巡る番組で紹介された
確かに1日朝と夜の2回しか電車止まらないけどあの駅がないと生活できない。笑+103
-0
-
28. 匿名 2020/08/19(水) 17:43:39
>>12
すごい偏見だけど…島の僻地は山の僻地より憧れる!
夫が瀬戸内海の島出身で、船で高校通ってたってすごいかっこいーー!!と思ってる!
山道2時間は憧れないけど(偏見すみません)+127
-7
-
29. 匿名 2020/08/19(水) 17:43:58
>>15
駅まで歩いて15分は僻地じゃない+163
-0
-
30. 匿名 2020/08/19(水) 17:44:58
>>1
子供の頃かなりのド田舎に住んでいて新聞は当日届かなかったです。+50
-0
-
31. 匿名 2020/08/19(水) 17:45:24
なんか集落みんなに流れるスピーカーみたいなのあったら、田舎って言っていいと思う+75
-0
-
32. 匿名 2020/08/19(水) 17:46:04
>>9
わたしの出身地は人口3000人くらいでした。
町村合併、学校の統廃合を経たおかげで同級生が20人でした。それ以前はリアルに複式学級でした。
ネットは使えますが東京から持って行ったWi-Fiルーターの圏内までは車で2時間くらい。
ネットスーパーは無理です。Amazonは届きます!+126
-0
-
33. 匿名 2020/08/19(水) 17:46:31
>>15
分かります。都内から横浜に移動した時、会社の裏がトトロのさつきちゃん宅前みたいな一面畑でビックリした思い出があります。バスも嘘みたいに全然来なくて、田舎まんまでしたよ。+24
-0
-
34. 匿名 2020/08/19(水) 17:46:41
結婚で越してきて、高い30万位する下着とか化粧品その他ねずみこう断ったからずっといじめられてる。きちんと勤めるよりもこう言う仕事が人気。
+76
-4
-
35. 匿名 2020/08/19(水) 17:47:18
最寄りの駅まで車で50分、その駅から自宅最寄りのバス停へのバスは1時間に1本。最寄りのバス停から自宅までは徒歩25分ほど。
子供少なすぎて、小中一貫校でスクールバスあり。
毎年熊や猿に農作物荒らされる。
地元の人は全員知り合いなレベル。
高校生くらいまでは、東京に憧れてた。笑
+27
-0
-
36. 匿名 2020/08/19(水) 17:47:29
最寄りの自販機までが遠足レベル、コンビニなんて遠征レベルの田舎出身です。
私の地元の高齢者の三種の神器は軽トラ、トラクター、草刈機です。+98
-1
-
37. 匿名 2020/08/19(水) 17:48:17
コンビニも信号もありませんよ
原付ばっかり走ってる+28
-0
-
38. 匿名 2020/08/19(水) 17:48:23
イメージとしてはこういう場所?
+166
-0
-
39. 匿名 2020/08/19(水) 17:48:23
何より人間関係が面倒くさそう、、
他人の家庭に興味津々のジジババに監視されて生きるのとか想像しただけで嫌だ
移住した若者夫婦の特集みたいなの数年前にやってたけど
移住するのにまず町内に金払って
若いからってほぼ全ての面倒事押し付けられ
もちろん仕事と子育てと掛け持ちしながら笑顔で町内の面倒事やって
ジジババは呑気に飲み会開きながら指示
家に着いたら勝手に不要野菜が玄関前に置かれてて
それを有難そうに笑顔で頂戴しながらお返し品を考える日々
そんなこんなして頑張っても
閉鎖的ねド田舎民は
移住者は3代続いてもまだ地元民と認めてないとか
もう頭おかしすぎて狂ってる+116
-11
-
40. 匿名 2020/08/19(水) 17:48:46
かなり前、タワマンのトピにいた自称松戸に住んでるって人。
億ションのタワマン買った人に「億ションなんて存在しない!松戸のマンションは2000万!」って怒ってた。本当は松戸住まいっていうのも嘘で、僻地住まいじゃない?って思った記憶。+4
-7
-
41. 匿名 2020/08/19(水) 17:48:51
>>38
うちの近所もこんな感じだ+42
-1
-
42. 匿名 2020/08/19(水) 17:49:31
田舎は村八分があるとか嫌がらせがどうとか聞くけど嫌がらせとかが起きるほど近所にお家がありません…+103
-0
-
43. 匿名 2020/08/19(水) 17:50:21
私の実家はポテチの袋が気圧の違いで膨らみます・・。+97
-0
-
44. 匿名 2020/08/19(水) 17:50:35
>>1
生まれた場所や親はガチャ
ってどういう意味?+7
-16
-
45. 匿名 2020/08/19(水) 17:50:44
>>30
負けた。うちの田舎は朝刊と昨日の夕刊が夕方に来た+30
-2
-
46. 匿名 2020/08/19(水) 17:51:08
はじめて投稿が採用されました!
主です。
みなさんのコメントを読んで嬉しくてにやにやしてます。
電車は通っていないので最寄りの駅まで車で1時間です。コンビニは小学生の時にできましたが車でないと行けません。
小学校も車でないと行けないので、必然的に友達の家にも送ってもらわないと行けません。
東京から帰るつもりはありませんが、せめて地方都市に生まれていたらというどうしようもない後悔が消えなくて投稿しました…+84
-0
-
47. 匿名 2020/08/19(水) 17:51:10
>>24
え!誰がヤッホー返してくれてるの?+3
-7
-
48. 匿名 2020/08/19(水) 17:51:21
実家が僻地です。
バスは1日3回
最寄り駅は車で1時間
信号、コンビニなし
10年くらいまで携帯の電波届かなかったから実家帰ると圏外だった
小さい頃はそれが当たり前だったけど今は住めない!
たまに行くと癒されるけど+49
-0
-
49. 匿名 2020/08/19(水) 17:52:36
小中一貫校でそれでも全校生徒35人しかいなかった。小学校は複式学級。それ故ほぼマンツーマンでみんな高校は隣町の進学校に進学できた。
デメリットは嫌いな子がいても付き合わなくちゃいけないのでなかなかダメージでかい。+30
-0
-
50. 匿名 2020/08/19(水) 17:53:04
>>44
すみません…
自分で選ぶことはできないという意味でガチャと書きました。
+39
-0
-
51. 匿名 2020/08/19(水) 17:53:47
歩いて70分のとこに駅はあるけど2両編成。乗り換えまでは2時間くらい。そこから乗り換え大きな駅に行き新幹線とか乗るなら更に2時間乗る。新幹線に乗って数時間でやっと東京。なのでアーティストのLIVEに当日、家を出てLIVE後はそのまま、すぐ帰宅できる人がうらやまし。+21
-0
-
52. 匿名 2020/08/19(水) 17:54:19
島の端っこに住んでて未だにボットン便所
ネットもケーブルテレビの回線すら来ず、リアルぽつんと一軒家
小学校には幽霊が出るトンネル&丑の刻参りしてる婆さんの家の前のバス停からバスにのる
爺さんが本気で狸に馬鹿されたと道に迷って帰ってくる
花火をしたらカメムシの死骸で30センチの山が出来る+50
-0
-
53. 匿名 2020/08/19(水) 17:55:07
>>8
1時間に1本で20時までならマシじゃんと思ったw
うちの地元は2〜3時間に1本、最終は17時台っていうバス路線もあるよ+94
-0
-
54. 匿名 2020/08/19(水) 17:55:24
>>50
横だけど、東京に産まれるのも才能ってTwitterで見た+64
-1
-
55. 匿名 2020/08/19(水) 17:55:25
実家はいまだに携帯電話圏外だし、引越すとき一括見積もりしたけど断られまくってなんとか1社引き受けてくれた。
Wi-Fiも営業の電話来るけど「うちエリアに入ったんですか?」って確認すると結局圏外。+38
-0
-
56. 匿名 2020/08/19(水) 17:55:39
美容院まで、車で3時間くらい。山を越えます。もっと近くにあるにはあるけど床屋的な感じで。。自然は素晴らしいけど、時々東京みたいな街に何でもあるような場所に憧れます+25
-1
-
57. 匿名 2020/08/19(水) 17:56:59
20軒くらいの集落出身で今人が住んでいるのが10軒くらい
1時間歩いて通っていた小学校は廃校
今は県庁所在地に住んでる
辛い時とか無性に帰りたくなるけどUターンは有り得ない。無理。
+15
-0
-
58. 匿名 2020/08/19(水) 17:57:02
僻地出身で今は上京してるけど、幼少時代はこれが当たり前だったから不便は感じなかったかな。
むしろ、都会に出て「すごい!」って思うことが沢山あって、とても感動の多い人生が送れてると思う。都会っ子だったら、こんなに感動が多くなかったかなと思うとそれはそれで振り幅の大きい人生で楽しめてるよ。+57
-0
-
59. 匿名 2020/08/19(水) 17:57:16
なぜ過疎化が進むかというと、若者が上京してしまうからですよね。
小学校の同級生もほとんど残っていません。
脱出してる割合からいうと親ガチャというほどでもなく田舎から出る気があるかないかだと思います。+27
-0
-
60. 匿名 2020/08/19(水) 17:57:44
>>20
さいたま市出身だから全くわからない
埼玉も広い+15
-0
-
61. 匿名 2020/08/19(水) 17:57:52
バスの最終は15時台
夜道は暗い。怖い。でも星は綺麗です。
オシャレなお店は皆無。ネットがある世の中だけど送料が高い地域です(泣)+30
-0
-
62. 匿名 2020/08/19(水) 17:58:28
雨量〇〇以上で通行止め(どのくらいだったか忘れた)で、毎年台風の時期通行止めくらって高校行けない日があった。普通に土砂崩れとかすごいから、雨降ってなくても道怖い。
うちのおばあちゃんが、朝方めずらしく人いると思って声かけたのが熊だったって言ってた。笑+42
-1
-
63. 匿名 2020/08/19(水) 17:58:44
>>47
こだましてるんやろww+26
-0
-
64. 匿名 2020/08/19(水) 17:58:49
近所の人とは、もはや家族みたいなもの。コロナにかかればマジで八分にされる。+15
-0
-
65. 匿名 2020/08/19(水) 17:59:00
>>3
これはこれで魅力的な所だね。もはや村だけど。+63
-0
-
66. 匿名 2020/08/19(水) 17:59:35
>>4
ど田舎と超ど田舎の間だわ笑+41
-0
-
67. 匿名 2020/08/19(水) 17:59:37
>>63
あ!なるほど!!山か!!!
近所の人たちが優しいのかと思ったw+36
-0
-
68. 匿名 2020/08/19(水) 18:00:12
日本一の僻地の離島は母島ですよね?+6
-0
-
69. 匿名 2020/08/19(水) 18:00:59
実家の水道から出るキンキンに冷たい水(山から引いてる)が恋しい!
冷たすぎてトイレのタンクが結露して床がビチョビチョになるんだよ。+27
-0
-
70. 匿名 2020/08/19(水) 18:01:21
>>61
星は本当に綺麗。
晴れた夜に少し小高い山に登れば、流れ星もバンバン見れる。+18
-1
-
71. 匿名 2020/08/19(水) 18:01:22
私は島出身なので本当に僻地です
病院がないため里帰り出産もできないし、もちろんチェーン店なんて一切なく、朝刊は次の日のお昼に届くようなところで育ちました
よく「うちの地元ほんと田舎だからさー」とか言う人いるけど、私以上に田舎だった人に出会ったこと無いw+66
-0
-
72. 匿名 2020/08/19(水) 18:01:48
>>39
あなたみたいに、想像と見た聞いたの噂話する人って本当に危険ですよね!+14
-8
-
73. 匿名 2020/08/19(水) 18:01:50
信号は1こだけありますよ+8
-1
-
74. 匿名 2020/08/19(水) 18:02:36
僻地に生まれ、一旦都会に出たものの合わず、
僻地に戻りました!
本当に山と田んぼしかありません。
お店は1件だけ。酒屋に食料品や雑貨をちょっと置いてある(全て定価、客が少ないから賞味期限が近いもの多い)。
バス停はあるけど数時間に1本。
近所で噂がすぐ回る~などよく聞きますが、そのタイプのおばさん達はおばあさんになってて家から出ないか施設。
気にする相手もいないので、のんびり生活してます。
職場は田舎くらい(スーパーや飲食店はあり、更に車で30分行けばちょっと街っぽい風景になる)。
+40
-0
-
75. 匿名 2020/08/19(水) 18:03:10
僻地手当。がある職場もあるらしい+14
-0
-
76. 匿名 2020/08/19(水) 18:03:34
>>3
これはこれで住んでみたいw 自然豊かな田舎で都心まですぐとかいいじゃん+67
-0
-
77. 匿名 2020/08/19(水) 18:03:49
>>6
希少な村の若者にバレたところでお年寄りには何の事だか通じない。+6
-2
-
78. 匿名 2020/08/19(水) 18:04:14
>>31
クマが目撃されましたので気をつけて下さい
とか放送されるよね+16
-0
-
79. 匿名 2020/08/19(水) 18:04:41
うちじゃなくて本家(おばあちゃんち)だけど、ちっちゃい島に一軒だけの家です。
岸までは100メートルもないけど、橋とかはかかってないから買い物には自家用モーター船で行きます。
ご近所には小さい島に一軒のお宅あちこちにありました。
(イメージとしては松島の島ごとに家が建ってる感じです)+42
-0
-
80. 匿名 2020/08/19(水) 18:04:45
星が綺麗。
大学生の頃に他県出身の友達連れて実家帰ったら星空見てビックリしてた。
大人になったら帰省しても夜中に外に出ることなくなっちゃったな。
今度いつか帰れたら久しぶりに見たい。+22
-0
-
81. 匿名 2020/08/19(水) 18:06:19
>>67
近所の人の声聞こえるんやったら僻地じゃないなあ😇+31
-0
-
82. 匿名 2020/08/19(水) 18:06:40
元々ど田舎で、さらに少子化がすすみ母校の小学校は廃校になりました涙+2
-0
-
83. 匿名 2020/08/19(水) 18:07:14
>>15
田舎の方に旅行行ったことなさそうだね。
それだけで田舎なら地方の田舎はどうなるの。+31
-1
-
84. 匿名 2020/08/19(水) 18:08:26
>>9
隣家まで林を挟んでたり、家買うと裏山までついてくる僻地でもインフラとWi-Fi環境さえ整っていれば生きていける!と徳島で若者の移住推進してるね。Amazonも数日掛かって、最寄りのコンビニも車で山越え谷越えても良いってベンチャー社長が移住してた。+22
-1
-
85. 匿名 2020/08/19(水) 18:09:32
全校生徒16人の小学校。複式学級で、1、2年、3、4年、5、6年がそれぞれ同じ教室で同じ先生から習ってた。片方の学年教えてる時は自習。給食は校長先生もみんな一つの教室で一緒に食べてた。
信号機なし!お店なし!移動販売車が週に何回か来る。そんなとこで育ちました!+19
-0
-
86. 匿名 2020/08/19(水) 18:10:04
>>15
実家、駅まで徒歩1時間だよ。+23
-0
-
87. 匿名 2020/08/19(水) 18:10:30
>>79
プライベートアイランドか。海外セレブみたいじゃん。こちらはビヨークのご自宅↓+46
-0
-
88. 匿名 2020/08/19(水) 18:11:29
>>38
祖父の実家がそんなところ
結構好きだけど…住むなら都会かな(´-﹏-`;)+25
-0
-
89. 匿名 2020/08/19(水) 18:11:33
隣家まで1キロ
小・中学校まで10キロ
(20キロ以上離れてる子も居た)
街へ行くバスは予約制
学生時代は都会に憧れてたけど、40歳になった今は田舎に戻りたい。
野菜は畑でもぎたて食べられるし、天の川も綺麗だし。+17
-1
-
90. 匿名 2020/08/19(水) 18:11:39
僻地の方に聞きたい!
暑いですか?
コンクリート地獄じゃないところも暑いのかな?
+7
-0
-
91. 匿名 2020/08/19(水) 18:12:31
都会に生まれるとわざわざ田舎で暮らしたいと思う人は少ないけど田舎に生まれれば田舎で生きるか都会に出るかの選択肢があって、それもいいなって思ってる。
都会の人は地元から離れなくても十分な学校や仕事にたどり着けるから帰省らしい帰省がなくて楽そうだけど、帰る場所・土地があるのもいい。+11
-0
-
92. 匿名 2020/08/19(水) 18:13:19
>>4
この中だとまさに超ど田舎出身です。
何も無い。+23
-1
-
93. 匿名 2020/08/19(水) 18:13:27
>>8
>>53
うちの父方の田舎に至っちゃ朝昼晩の3本よ。
朝昼はお年寄りが病院に行って帰る用、朝晩はケガとかで自転車に乗れない高校生の通学と違反切符切られて免停になっちゃった大人の通勤に使われてる。
+38
-0
-
94. 匿名 2020/08/19(水) 18:14:18
>>90
暑いけど風が通るしコンクリートだらけ、ビルだらけ、エアコンの排気だらけの暑さとは違うかな。
夜は窓を開けておくと寒いくらい。
エアコン無しでもまだなんとかいける、でもそろそろキツいかな?って感じです。+19
-0
-
95. 匿名 2020/08/19(水) 18:16:02
>>43
山とか標高が高いところって事?
スキー行ったとき地元の人がそんな感じの言ってたけど、冗談かと思ってた。あのときの人、ごめんよー。+40
-0
-
96. 匿名 2020/08/19(水) 18:16:15
>>15
ど田舎にはそもそも電車なんて通ってないから駅など存在しない+30
-0
-
97. 匿名 2020/08/19(水) 18:17:23
>>93
免停バレバレって、なんか切ないねw+16
-0
-
98. 匿名 2020/08/19(水) 18:17:25
学区が広すぎて、バス通学と自転車通学が小学校から認められてた。
都会だと徒歩県内に小学校が数校あって驚いたよ。+6
-0
-
99. 匿名 2020/08/19(水) 18:17:36
私の実家は僻地だと思う
学校行ってて台風来たら家に帰れない
潜水橋でしか外と繋がってないから
バス停まで歩いて10分、そのバス停から駅前に行くバスは2時間に1本
駅から帰るバスは最終が18:00
車がないと到底生活できない
自然はふんだんにあったけど 笑
+12
-0
-
100. 匿名 2020/08/19(水) 18:20:40
>>9
金田一で橋が壊れて外に出れないとか、船が来るのは一週間後だとかの世界かな?+11
-0
-
101. 匿名 2020/08/19(水) 18:21:16
携帯がド○モしか選べなかった。アンテナなくて他社はムリだったよー。今でも帰宅途中に電波が届かないエリアを通過しています。
+24
-0
-
102. 匿名 2020/08/19(水) 18:21:48
田植えの授業があります(小学校+16
-0
-
103. 匿名 2020/08/19(水) 18:22:20
1時間に1本くらいしか走らない電車というかJRのディーゼルカーの駅に徒歩圏内のところに住んでたんだけど、知り合いに、うちなんて電車と通ってないからすごいじゃんと言われて驚いた。
車で5分で大型スーパーあるならマシな方なのかな?+13
-0
-
104. 匿名 2020/08/19(水) 18:22:29
峠越えの国道とか県道沿いの
山の集落とかそんなん?+4
-0
-
105. 匿名 2020/08/19(水) 18:22:37
毎日乗るメンバー決まってるから万が一遅れてもバスの運転手さんがちょっと待ってくれる。
+40
-0
-
106. 匿名 2020/08/19(水) 18:23:10
「わが町に鉄道を」ていう看板がある。+13
-0
-
107. 匿名 2020/08/19(水) 18:23:34
>>101
うちは今もドコモだよ
一応他もエリアだけど
街に出る間に弱くなるから結局ドコモ一強+14
-0
-
108. 匿名 2020/08/19(水) 18:24:25
>>46
生まれてくるのに後悔ってなに?
自分の意思でそこに産まれたわけじゃないよね
+10
-1
-
109. 匿名 2020/08/19(水) 18:25:03
奈良県の近鉄奈良です。
大仏があるとか、昔は都だったとかもう馬鹿馬鹿しいくらい田舎者しか居ない。
人が少ないから、先週は祭りがあったり。
ど田舎の僻地だから住んでる人間が汚らしい服装なのも自覚がない。1番の買い物がイオン。
東京に遊びに行って国会議事堂前行ったことを、自慢げに話すような田舎者のババアが沢山いる。
虫が湧いた食べ物を、捨てずに平気で食ってる。
天理教ある。+21
-7
-
110. 匿名 2020/08/19(水) 18:25:04
高校は比較的都会に行ったんだけど、住所が長くて恥ずかしかった。
○丁目に憧れてた。+8
-0
-
111. 匿名 2020/08/19(水) 18:25:40
親ガチャも祖父母ガチャも地域ガチャも全部大外れ+8
-1
-
112. 匿名 2020/08/19(水) 18:26:00
イオンは県内にありません。+3
-0
-
113. 匿名 2020/08/19(水) 18:26:50
住所が○○県○○群○○町
区とか市とか憧れる+33
-1
-
114. 匿名 2020/08/19(水) 18:27:33
コンビニが出来るとニュース+7
-1
-
115. 匿名 2020/08/19(水) 18:27:35
>>30
うちの母が島出身だけど、毎年お盆に祖父母の家に帰ると朝刊が夕方に届いてたな。
今は違うのかな?娘が生まれて、約10年祖父母の家に帰ってないから今は分からないけど。島とか山だと中々届かないよね。+14
-0
-
116. 匿名 2020/08/19(水) 18:28:11
夏祭りがある。
この、コロナが怖くて外出控える世の中なのに、汚い年寄りが威張っていて、誰も意見出来ない。
関西の田舎者です。+20
-0
-
117. 匿名 2020/08/19(水) 18:28:36
綺麗で立派な建物は、大抵学会、エホバ、天理教。。+19
-0
-
118. 匿名 2020/08/19(水) 18:28:42
>>94
実家も今年エアコンつけました。エアコンなくても大丈夫なくらい山で。でも母親一人だし、さすがに近年の暑さはやばいかなと思って。
水道から出てくる水もめちゃくちゃ冷たい!+21
-0
-
119. 匿名 2020/08/19(水) 18:29:19
利尻島出身の友達いたけど昔は犬は基本外飼いだからみんなエスキモー犬みたいにモフモフになるらしい。
餌の時間はカモメに取られないように必死で食べる。犬はカモメとは仲が悪いらしい。
そして冬場はすぐに食べないと餌が凍るんだって。
+29
-0
-
120. 匿名 2020/08/19(水) 18:30:09
>>94
羨ましいです。。
やっぱりコンクリートってかなりの問題だよね。
どうにかしないのかなー。新しい道路は作ったらダメ!とかしないと。
そろそろキツイって仰ってますが、来週からは猛暑日は少なくなるようですよ。
+4
-0
-
121. 匿名 2020/08/19(水) 18:30:13
>>107
ああ嬉しいーお仲間さん!
田舎出身で~と会話になっても県庁所在地の出身の人にはドコモが伝わらなくて。めっちゃ嬉しい。+9
-0
-
122. 匿名 2020/08/19(水) 18:32:13
うちだ
コンビニさえも車がないとダメだ+8
-0
-
123. 匿名 2020/08/19(水) 18:33:15
実家のある町ではなく出身県に戻るのは視野に入れてる。
新幹線の駅の近くのマンションが買えたらいいなと思ってるけど、新幹線通勤してる人増えてるのか田舎なのに結構お高い。+6
-0
-
124. 匿名 2020/08/19(水) 18:33:15
実家はJRの駅はあるけどバスが通ってなくて、駅から離れてるところは僻地です。
最寄駅から自宅まで歩いて40分の距離なので、帰省したときはわざわざ迎えにきてもらったりタクシー使うので不便です。タクシー代もバカにならないし。
スーパー、コンビニも歩いて30分はかかるし車がないと生活できないから、親は運転できない年齢になったらどうするんだろうって心配です。+8
-0
-
125. 匿名 2020/08/19(水) 18:33:30
>>7
めっちゃ田舎のところあるよ。ただ、都市部はすごく住みやすいと思う。+30
-1
-
126. 匿名 2020/08/19(水) 18:34:27
>>121
友達がまさにそういうところに住んでる
うちは平地だからどこのキャリアでも入るけど友達は山の中だからドコモしか入らないし、しかもどの場所でも入るわけじゃなくて苦労してる
機種変更の度にサンプル借りて電波入るか家まで持って帰って確認作業してから契約って言っててなんか色々大変そうだった
私の家と友達の家は車で40分くらいだけど同じ県内でも全然変わってくるんだなーとびっくりした+8
-0
-
127. 匿名 2020/08/19(水) 18:34:37
>>107
じいちゃんとか山に入ったりするから
結局ドコモが安心なんだよね+6
-0
-
128. 匿名 2020/08/19(水) 18:36:17
>>7
東京にも田舎のところはあるし。どの県にもあると思う。+39
-0
-
129. 匿名 2020/08/19(水) 18:36:31
地方の超ど田舎から東京の大学に進学しました。
「うち田舎なんだよね〜」って言ってる埼玉住まいの同級生の話聞いてたら、コンビニも徒歩圏内で全然田舎じゃないのね。私が都会と認識してるところは埼玉出身の友人にとっては田舎だった。私の出身地なんて、彼女たちからしたら田舎どころか未開の地だろうと愕然としたなぁ。+22
-0
-
130. 匿名 2020/08/19(水) 18:37:34
コロナだからスーパーの宅配利用しようというテレビ番組を見て、スーパーに問い合わせたらエリア外でした
出前の年越しそば、出前のピザ…出前以前に店がありませんよ涙+6
-1
-
131. 匿名 2020/08/19(水) 18:38:13
サンシャイン池崎の実家をさらに南下したあたり。僻地ですよね。+11
-0
-
132. 匿名 2020/08/19(水) 18:38:32
僻地の田舎だと引っ越ししてくる人がいないからアパートもマンションもない
24時間空いてるものがコイン精米機しかない+9
-1
-
133. 匿名 2020/08/19(水) 18:39:18
10軒程の小さな集落に住んでますが、その家々も距離があります。
自販機無し、街灯2つ。
1日て五台車を見れば多い方です。
道路の真ん中を歩いても、庭で熱唱してても全くの無問題。
でも集落の人間関係は良好です。(野菜貰うぐらいしか関わりがありませんが😅)+16
-0
-
134. 匿名 2020/08/19(水) 18:39:30
私も僻地の出身です
バスはそこそこ走ってますが、人は乗ってないことが多いです
一人もです
この地域で一番人口の多い町の市内に行けば人が乗りますが
地元に残っている同級生は3人だけです
どの世代も同じようなものです
10年ほど前まで実家に帰ると、Softbankの私の携帯はよく圏外になりました
配る軒数は少ないんですけど、僻地手当てがつくため、新聞配達の月給が若干高いです+2
-0
-
135. 匿名 2020/08/19(水) 18:39:31
島在住
仕事で来ているけど電車は勿論のことコンビニさえない。+7
-0
-
136. 匿名 2020/08/19(水) 18:40:06
>>58
私も上京して便利すぎて感動してます。
くだらないけど、毎日コンビニ寄るのに同じコンビニだと店員に覚えられそうだから日替わりで違うコンビニに行けることが嬉しい。
ローソンが歩いてすぐのところにもう一軒あることにびっくりした。+20
-0
-
137. 匿名 2020/08/19(水) 18:40:51
最寄りの駅が全然近くない+5
-0
-
138. 匿名 2020/08/19(水) 18:41:09
>>129
私も大学で「地方出身」の子と仲良くなったら仙台市と福岡市だった。
都会じゃん。+29
-0
-
139. 匿名 2020/08/19(水) 18:44:36
>>20
行った事あります。
+1
-0
-
140. 匿名 2020/08/19(水) 18:44:42
>>11
うちもw+5
-0
-
141. 匿名 2020/08/19(水) 18:47:01
親は何の仕事してますか?+0
-0
-
142. 匿名 2020/08/19(水) 18:48:59
>>9
北海道のど田舎出身です
ネット環境は光が届きません。
携帯はソフトバンクが電波2本、たまに圏外
コンビニまで車で15分ですが6時から23時までしかやってない
Amazonはきますが、ネットスーパーはもちろんピザも来ません
+29
-0
-
143. 匿名 2020/08/19(水) 18:49:29
>>118
エアコン取り付けいいですね!
うちは築30年ほどなんですが昔ながらの構造だし壁も砂壁だし、部屋数も多いし向きが非効率的になりそうだったりして、エアコンを付けるとなると色々考えないといけなそうです。
>>120
そろそろというのは年単位のつもりで書きましたすみません!
年々気温が高くなっていますし親の年齢の心配もあってエアコン無しで暮らすのはそろそろ限界かなと…。
コンクリートの照り返しがなく、建物も密集してなければ多少は暑さが和らぎそうですよね。コンクリートは花粉症にも影響すると言いますし。
+3
-0
-
144. 匿名 2020/08/19(水) 18:49:42
コンビニまで車で5分
スーパーまで車で15分
地方都市まで車で1時間
県庁所在地まで車で3時間
電車バスはあるけど電車は1時間に一本
バスは朝と晩で二本+0
-0
-
145. 匿名 2020/08/19(水) 18:51:03
番外地でございます。+1
-0
-
146. 匿名 2020/08/19(水) 18:51:20
>>23
羨ましい。+4
-7
-
147. 匿名 2020/08/19(水) 18:53:09
生まれた村はダムの底ですぶくぶくぶくぅ+3
-0
-
148. 匿名 2020/08/19(水) 18:53:35
>>7
さいたま市だって駅を少し離れれば田んぼですし+25
-1
-
149. 匿名 2020/08/19(水) 18:54:35
自称埼玉県のおへそエリア
駅まで車で15分+0
-0
-
150. 匿名 2020/08/19(水) 18:55:18
>>7
見渡す限り田んぼか畑でポツンポツンと家みたいなところある。
たぬきの遭遇率高い。
+7
-2
-
151. 匿名 2020/08/19(水) 18:56:28
>>4
これで言ったら私の実家はド田舎、車で30分くらいの祖父母の家は超ド田舎だ
超ド田舎で移動販売車が来るレベル。でもあれすごくワクワクした小さい頃。トラックの中にスーパーがあるんだもんね
今は都会住まいだけど、将来的に起業して地域活性化させたい。超ド田舎をもう少しだけ盛り立てて人を呼び、集落消滅を防げるよう頑張ります+58
-1
-
152. 匿名 2020/08/19(水) 18:56:38
>>23
私も…小学校の全校生徒15人
同級生は1人だけでした
運動会や学芸会は出番が多すぎな状態になりますよね
当時は嫌だったけど、今となっては良い思い出+30
-0
-
153. 匿名 2020/08/19(水) 18:58:13
自宅の少し前でGoogleストリートビューが途切れてる+9
-0
-
154. 匿名 2020/08/19(水) 18:58:35
>>28
友達が島に住んでたけど大変そうだったよ…
波が荒れると島から出れないし、
船の最終が早くていつも早めに帰ってた。
定期代も中々するしね。+28
-0
-
155. 匿名 2020/08/19(水) 19:01:35
秘境ごはんを紹介する番組に、すごい知ってる場所が出てきたw
僻地っていうと寂しげだけど、秘境って言うとなんかいいよね!+9
-0
-
156. 匿名 2020/08/19(水) 19:03:46
>>8
我が部落
バス廃止になって20年w
最寄りの駅まで車で40分はまだマシな方w+29
-0
-
157. 匿名 2020/08/19(水) 19:05:18
そりゃ私立1番!教育費惜しまないって人もいれば、塾、家庭教師はついていけない子のためのサポートってまだ思ってる人も居るのよ。
+2
-0
-
158. 匿名 2020/08/19(水) 19:07:10
>>15
横浜だから気持ちはわかるけど、普通にちょっと不便なところだよ。+5
-0
-
159. 匿名 2020/08/19(水) 19:09:30
>>58
やっぱり東京って田舎出身の人が多いんだね。
+8
-0
-
160. 匿名 2020/08/19(水) 19:11:41
>>39
> 若いからってほぼ全ての面倒事押し付けられ
これはちょっと違うのよ
他の人は今まで、町内会長とか、消防団員とか、色々やって来てる
で、今50代、60代くらいの人は、20代とか30代の時に消防団員とか散々やって来てる
だから、そろそろ若い方にバトンタッチってなるだけ
自治会長的なやつって、順々に、大体どの家庭でも一度はやるんだよ
それがまわって来たってだけなのに、自分たちだけに押し付けられた!っていうのは被害妄想強すぎだよ
職場で例えたら、トイレ掃除やお茶当番みたいなのが全社員、順々にまわってくるのに、自分だけやりたくないっていうのと一緒だし+10
-23
-
161. 匿名 2020/08/19(水) 19:12:06
>>9
Wifiって少し少し田舎行けばすぐ入らなくならない?私、地方都市の郊外住宅地だけど、ポケットWifi入らないよ。+4
-0
-
162. 匿名 2020/08/19(水) 19:12:44
>>1
せめて都会の次は地方都市とかにしてくれ。田舎って言い方…。+5
-3
-
163. 匿名 2020/08/19(水) 19:13:03
ど田舎すぎて移住してきた人ウェルカムだったよ。
そしてど田舎すぎると近所の人に無関心だったw+11
-0
-
164. 匿名 2020/08/19(水) 19:13:33
田舎は電車が1時間に1本っていうけど、そんなのは私にとっちゃ、田舎じゃない
数時間に1本、あるいは1日数本のレベル+7
-0
-
165. 匿名 2020/08/19(水) 19:13:46
>>4
マウンティングひでえ。+1
-3
-
166. 匿名 2020/08/19(水) 19:16:04
えーと、バス停に実家の名前が付いている私は参加していい?
隣んちまで1キロあるんだけどw+28
-0
-
167. 匿名 2020/08/19(水) 19:16:23
>>1
> 私も田舎出身だよ〜って会話になっても、県庁所在地だったり地方都市だったりで
本当、これはそう!
田舎だから〜って言うから、出身はどこか?聞いたら、秋田市とかね
秋田市って、人口30万人はいる大都市ですよ!って思う
そりゃ、全国的にみたら田舎だけど、人口30万はあって、ど田舎はないわと思う+25
-1
-
168. 匿名 2020/08/19(水) 19:16:47
>>23
私は全校児童10人でした!
兄弟がいたから5世帯くらいでした。+27
-0
-
169. 匿名 2020/08/19(水) 19:18:26
旦那の実家、鹿との交通事故多発+3
-0
-
170. 匿名 2020/08/19(水) 19:19:29
昔北海道の観光地に住んでたけど働いてる人がいかにも世間から身を隠すような流れ者が多かった
オウムの人もいた+9
-0
-
171. 匿名 2020/08/19(水) 19:25:00
田舎でウォーキングとかジョギングしてるとじろじろ見られて気持ち悪いからサングラスしてマスクして帽子被ってる。
まあじろじろ見られてるのにはかわりないけど気分的に多少マシ。+6
-0
-
172. 匿名 2020/08/19(水) 19:28:08
最寄りのコンビニまで車で15分
コンビニエンスとは…+3
-0
-
173. 匿名 2020/08/19(水) 19:31:13
>>15
住んでる場所は田舎かもしれないけど、横浜まで出ればなんだってあるからいいじゃん+9
-0
-
174. 匿名 2020/08/19(水) 19:33:52
田舎の人ってどんな仕事してるの?+4
-0
-
175. 匿名 2020/08/19(水) 19:38:08
市内生まれだけど僻地に住んでます。
辛い。+0
-0
-
176. 匿名 2020/08/19(水) 19:40:28
>>46
うーん。友達に一学年の人数足りないような本当の田舎で育った子いるけど普通に幸せそうだし故郷のこと恥じてないよ。
何かそんなに嫌なの??+6
-4
-
177. 匿名 2020/08/19(水) 19:41:39
>>42
うちもど田舎だけど、村八分とか聞いたことない
めんどくさいお年寄りみたいな人はいるけど、みんな、「あの人は昔からああだから」みたいな感じで、ハイハイって感じであしらってるし、集落全体が非常識な人ばかりなんてこと、そうそう無いと思う+25
-2
-
178. 匿名 2020/08/19(水) 19:52:01
>>8
名古屋市だけど最寄りのJR駅までバスで20分
その駅へ行くバスは一日3本しかないよ
+5
-1
-
179. 匿名 2020/08/19(水) 19:55:10
山々の中に実家があるド田舎出身です。
愛知の限界集落です。現在25です。
名古屋があるのでこんな田舎あるのと思われる方もいるでしょう。
山の田舎は、海の田舎と違って電車が通らないから本当に本当に辛い。森に囲まれていて夜は真っ暗で、山の中にポツンと数個街灯があるぐらい
。生まれ変わってもし住む場所を選べたら、真っ先に都会の場所を選ぶ。
県内の大学に通うのに大学から一人暮らししました。そんな人はまずいないですよね。
25歳の今も田舎コンプレックス抜けません。
都会に生まれ育ってれば、視野は広がっただろうし、教育は違っただろうしと周りを見てて羨ましく思います。都会に出てくれなかった親を何百回恨んだことか。
最寄駅まで車で45分
最寄バス停まで車で10分、
山の中に家があるため、徒歩、自転車は不可。
小.中1クラス。バス停まで母or祖母に毎日車で送ってもらう。 という感じです。
+11
-1
-
180. 匿名 2020/08/19(水) 19:59:25
>>138
>>129
うーん(゚-゚)、よこだけど
東京生まれ育ちの私からしたら、その未開の地に遊びに行きたい。
そういう場所から来た子と大学で仲良くなると、めちゃくちゃ天然で可愛かったから仲良くなれた。
初めて渋谷に連れて行ったら
「今日お祭りあるんですか?」と、聞かれたり。
配ってるティッシュ受け取るし。
いきなり妹が出来たみたいな気持ちになった。
+2
-7
-
181. 匿名 2020/08/19(水) 20:00:56
>>46
主さん179です。
せめて地方都市だったら、ってめちゃくちゃ分かる。
何万回も思ったな。ド田舎に生まれ落ちたことは辛すぎた。特に教育関係。
田舎コンプレックスがお互い弱まる日が来たらいいですね…+27
-0
-
182. 匿名 2020/08/19(水) 20:02:09
>>169
ヤバい
その辺りによろづ病院ある?
入信しないように。+0
-0
-
183. 匿名 2020/08/19(水) 20:03:00
>>178
もしや唯一地下鉄の通っていない区ですか?
名古屋も辺境は山だよね。+5
-0
-
184. 匿名 2020/08/19(水) 20:05:23
>>1
島民50人未満の島。
皆行ってみたいとは言うけれども、釣りや素潜りが趣味だとか、キャンプ慣れしているような人じゃないととてもじゃないけど連れて行けないです。電波も悪いし本当に何もない。+9
-0
-
185. 匿名 2020/08/19(水) 20:05:23
私は地方都市出身で大学上京したんだけど、まさに「うちの田舎ではー」とか言うと、同じく上京組の子に「それ田舎じゃなくない?」って言われて、でも東京にいると本気で実家は田舎だと実感してたので、この子の実家って、一応電車の駅もあるうちよりは交通の便が良くない農村なんだろうなーくらいに思ってた。
仲良くなって実家の方で滅多にないイベントがあるって時に誘ってくれたので、連れてってもらってわかった。
島だから船じゃないと行けなくて、その船に乗るまでに新幹線から在来線とバスに乗り替え、船を下りたらご家族が車で迎えに来てくれてて、朝出たのにもう夕暮れだったw
ご家族がものすごく歓迎してくれたし、風景も綺麗なところで食べ物も全部美味しかったしとても楽しい思い出だけど、当時18歳の私は、山とか海とか農村とか知ってるつもりでも、日本にもいろんなところがあるんだと感動もしたよ。
都会育ちでもなく、そこそこ生ぬるい環境を田舎だと思って育ったヘタレの私には、通学とか大変だし、へこたれてただろうと思った。
+7
-1
-
186. 匿名 2020/08/19(水) 20:06:01
>>8
私の田舎もそんなだけど、バスが20時まであるだけましだよ。
18時台が最終。
+9
-0
-
187. 匿名 2020/08/19(水) 20:07:26
埼玉県に住んでて田舎は無いだろ!神奈川県が田舎のわけないだろ!
駅まで徒歩○分って、徒歩換算出来る所は都会だろ!
電車なんか都会人の乗り物だよ・・・
と、山口県の中でもかなりの山中住みの私は激しく突っ込む。
うちは庭に野良アナグマ、野良イタチ、野良キジ、野良キツネが横切っていくよ
毎日クマ出没のメールが届くよ!こわいよ!!+23
-0
-
188. 匿名 2020/08/19(水) 20:09:03
小学校まで徒歩50分。
同級生でも山の方の子はスクールバスが出ていて、中学校もバス通学。
バス通学中は窓をあけると猿が入ってくるそう。
バスは1時間に1本あるかないか。駅まで車で30分。
私がいた頃は全校ギリギリ100人いたけど、今は入学者ゼロの年もあるみたい…。
一人暮らしをし始めて、宅配ピザが届く地域であることに感動する!笑+7
-0
-
189. 匿名 2020/08/19(水) 20:12:23
私離婚してど田舎の実家に出戻ってきてはや3年経つけど、家の鍵持ってないw
裏口のホースみたいなとこに隠し鍵が置いてあるけど、基本空いてる( ̄▽ ̄;)+9
-0
-
190. 匿名 2020/08/19(水) 20:17:02
>>42
確かに!家同士がめっちゃ離れてるからほとんど交流ないんだよね。井戸端会議できるほど人がいない。+24
-0
-
191. 匿名 2020/08/19(水) 20:21:12
>>8
我が家はバスなんてない
最寄り駅までは車で50分
ちなみに隣の家までも徒歩で15分
お庭プールだろうがバーベキューだろうが騒音なんて気にしなくていいのはメリット笑+38
-0
-
192. 匿名 2020/08/19(水) 20:22:04
>>105
座る席もなんとなく決まってない?+3
-0
-
193. 匿名 2020/08/19(水) 20:26:31
>>34
えー!そんなことってあるんだね。そして田舎にもねずみ講が蔓延してるなんて。
どのくらいの田舎なんですか?+20
-0
-
194. 匿名 2020/08/19(水) 20:26:54
>>187
埼玉も神奈川も都市部はかなり栄えてるけど田舎な地域は田舎だよ。東京ですら村が存在するからね。西多摩方面はのどかだよ。地方民からしたらでも1〜2時間で都心に行けるでしょ?って意見も分かる。+12
-0
-
195. 匿名 2020/08/19(水) 20:28:23
>>7
>>3
これ見て言ってんの?
これはとんで埼玉でやってたネタじゃね?
僻地はあるけど、こんな都境はないよ+0
-12
-
196. 匿名 2020/08/19(水) 20:33:38
よく学歴トピなんかで、国立大なら学費安いから、奨学金借りれば行けるでしょ?みたいなコメント見るけど、そのたびに、「大学が実家から近ければな!」って心の中でツッコんでしまう
まず、最寄駅に行くまで、車で25分、そこから電車に乗って、乗り換えを経て1時間は電車に揺られて、ようやく大学までたどり着く
始発で行っても駅に着くのは9時くらいだし、通いはまず無理
国立大なら学費が安いからいけるでしょ!っていう人は、交通費とか立地を視野に入れてなさすぎだと毎回思う+21
-0
-
197. 匿名 2020/08/19(水) 20:34:06
>>20
群馬と栃木の県境が土の上で跨げるところ?
大雨が降ると落ち着かない感じの土地だよね+5
-0
-
198. 匿名 2020/08/19(水) 20:35:34
ド田舎の村のさらに山奥の地区に住んでるよ+4
-0
-
199. 匿名 2020/08/19(水) 20:37:30
ちょうど課題で市区町村別人口を仕事で調べてたんだけど、平成の大合併前に人口3桁くらいだった村って、皆さんが言うような感じ?+0
-0
-
200. 匿名 2020/08/19(水) 20:38:14
>>174
第一次産業か公務員、福祉関係、接客業色々だよ+5
-0
-
201. 匿名 2020/08/19(水) 20:38:34
>>160
団塊世代は景気も人口も違うでしょ、大家族なら人手もあるし
若者世帯に同じ負担は無理
例えば50人で担ってた仕事を3人でやれって?
言ってることブラック企業と同じだよ+19
-4
-
202. 匿名 2020/08/19(水) 20:41:47
>>187
わかる!
たぶん、首都圏の人が想像する田舎って、東村山市みたいなイメージだよね
志村けんさんの故郷ってことで、テレビに駅前が映ってたけど、私の出身地域よりも全然都会
東京の中ではど田舎でも、地方の県だったら、十分栄えてるレベルの街だもん+25
-1
-
203. 匿名 2020/08/19(水) 20:42:33
>>181
教育関係が辛すぎた、まさにそれです。
親の経済力による教育格差みたいな垂直方向の格差だけじゃなくて、生まれる場所という地理的な水平方向の教育格差もあると思うんです。+30
-0
-
204. 匿名 2020/08/19(水) 20:43:47
>>4
うち、田舎とド田舎の真ん中。
田舎のベッドタウン。+11
-2
-
205. 匿名 2020/08/19(水) 20:46:16
>>31
スピーカーあるし、昔からの家には室内に防災無線が設置されてる。三時にはアルプスの少女ハイジが流れてた+7
-0
-
206. 匿名 2020/08/19(水) 20:47:10
あまりに田舎すぎると、高校すら地元にないよね
隣の大きい市まで行かないと高校が無いとか、あったとしても農業高校とか
ただ普通科の高校に行きたいだけなのに、道のりがアホみたいに遠い+25
-0
-
207. 匿名 2020/08/19(水) 20:47:19
田舎が舞台の漫画があったけど、小学校が2クラス以上あるし先生は児童を名字で呼んでるから、これが田舎??と思った。
その漫画に僻地として登場したところが私の地元そっくりで、あー私の地元って僻地だったんだとわかった。+9
-0
-
208. 匿名 2020/08/19(水) 20:50:20
>>108
そうなんですよね。不幸じゃなくて不運だったと思うようにしてるけど…
自分で選んだわけじゃないけど、いま生きてて感じる辛さややるせなさは、あの場所に生まれていなければ抱える必要もなかったことだと思うと、どうしても後悔してしまう。最初から負債を抱えていたようなもので、成人して自分の意思で人生を決めていくにあたってまず負債を返すところからスタートって気持ちになる。
どんな境遇でもいろんな側面があるし、個人個人いろんな事情を抱えてると思うけど、私にとってはあの場所に生まれてしまったことが悲しくてしょうがないんです。
仕方ないのはわかってるので、折り合いをつけたくて質問してみました。どんな人生送ってるのかなって。+12
-0
-
209. 匿名 2020/08/19(水) 20:52:52
私の幼なじみの男子は全員地元にいるよ
+0
-0
-
210. 匿名 2020/08/19(水) 20:53:17
>>207
わかりすぎて笑っちゃうわw
私は小学校が1クラスしかないところで、中学が3クラスあるところに行った
それで、隣のクラスの男の子が、「わりぃ、教科書貸して?」って、うちのクラスの男子に借りに来てるのを見て、「クラスが複数あるとそういうこと出来るんだ!」って、衝撃受けたw
そして、うちの小学校も、生徒の名前は下の名前か、あだ名で読んでた
苗字にさん付けって、あんまりしないよね+8
-0
-
211. 匿名 2020/08/19(水) 20:58:02
>>20
旦那の実家だわ+1
-0
-
212. 匿名 2020/08/19(水) 20:58:07
>>176
何がそんなに嫌なの?
ほんとですよね…
かつての同級生とか実家の親とか、田舎にいる人たちとは価値観は合わないけど、価値観が合わないから嫌とかではないんです。not for meなだけで。
1番つらいのは文化資本の違いだと思ってます。大学進学で上京して、同級生と比べて自分の能力が劣っているとは思わないけど到底埋められない差があると痛感しました。その差は人生の最初の20年間の差で、取り返しがつかない。お受験で過度な教育を強いるのが教育虐待なら、能力に応じた教育を受けられず義務教育の下限レベルに合わせることを強いられるのも教育虐待ではと思っています。+17
-1
-
213. 匿名 2020/08/19(水) 20:58:46
大学受験で英語の民間試験活用なんて、受験を拒否されるのと同じ。
潰れてくれてよかった。+6
-0
-
214. 匿名 2020/08/19(水) 21:02:06
>>176
人それぞれで誰もがあなたの友達ではないのに何がそんなに疑問なの?+3
-0
-
215. 匿名 2020/08/19(水) 21:03:27
>>210
同じ名字ばかりだからね笑+4
-0
-
216. 匿名 2020/08/19(水) 21:06:04
私はド田舎の小さな小学校だったけど、オールマイティにできる人になれって感じで結構辛かった。
できないし。
都会から嫁いできたお母さんたちはそれを求めてた感じだったけどね。+0
-0
-
217. 匿名 2020/08/19(水) 21:06:27
>>43
私の実家あたりもそうだよー
標高600メートル位
でもド僻地でもないかも+14
-0
-
218. 匿名 2020/08/19(水) 21:12:29
>>183
そうですよ
名古屋のチベットとか言われてる
地下鉄駅だってバスで20分行かないと有りません+8
-0
-
219. 匿名 2020/08/19(水) 21:18:40
>>4
今が田舎、実家はド田舎、祖父母宅は超ド田舎だ
祖父母の家は移動手段が車か町内周回バスのみ。
中心部に行くためには周回バスで隣町まで行き、そこから高速バスに乗り換えて1時間弱かかります。
コンビニやスーパーは車で20~30分、自販機すら車走らせないとない
信号はひとつも無いよ
実家は電車はないけどバスは通ってる。
1時間に1本で中心部に行く最終バスは17時。
コンビニは近所のおばちゃんが経営してる21時閉店のヤマサキデイリーストアが1件、24時間営業のコンビニやスーパーは車で10分くらいだったかな
豬、狸、イタチ、鹿はそこら辺にいる
昔は猿もいたし、熊はまだ遭遇したことはないけど熊が出たよって学校でプリント配られたり熊除けの鈴は皆ランドセルにつけてたな+10
-0
-
220. 匿名 2020/08/19(水) 21:20:18
海と山ばかりでも公共の交通手段が近ければ田舎といってもそこまで不便は無さそう
反対に都会でも公共の交通手段が遠いと滅茶不便+0
-1
-
221. 匿名 2020/08/19(水) 21:33:43
寂れた小さな無人駅から車で40分かかる山の中腹に住んでいた。
山道もたまに対向車とすれ違うと少しでも操作ミスると斜面に転落するぐらいギリギリの幅だった。
家から歩いて行ける範囲内に昔無理心中して廃墟となった建物ぐらいしかなかった。
車運転できる家族が度々闘病していてその間は学校に通えなくなり親戚や学校側の代理人が持ってきてくれたドリルやプリントなどを勉強していたけれど学力差はでてしまった。
中学の途中で私の将来を懸念した親戚宅に下宿させてもらえるようになり、家庭教師もつけてくれて学力の遅れを取り戻して高校に無事合格。
当時の実家や廃墟は今は草木が生い茂り跡形もないよ。
+5
-0
-
222. 匿名 2020/08/19(水) 21:43:55
42才婆ですがテレビの電波なんか届かない山と山と山と山と山の間で育ったので大学受験で大阪に出たときは衝撃が凄かった。
テレビが見られないので小沢健二の顔も知らず周囲に驚かれました
兎に角人間がいっぱいいることに頭が追い付かなかった
そして誰も来ない山中に踏み留まって守っている先祖代々の家屋敷が卑小なものにしか思えなくなりました
+6
-0
-
223. 匿名 2020/08/19(水) 21:48:07
島に暮らしています。
どんなに田舎でも、陸続きって素晴らしい。海挟んだら全然違う。羨ましい…
+5
-0
-
224. 匿名 2020/08/19(水) 21:49:27
本当に山とかの田舎に住んでる人って小学校は行き帰りどうしてたの?
親が毎日朝も夕方も車で送迎するの?それとも山の中を何十分も歩くとか?+3
-0
-
225. 匿名 2020/08/19(水) 21:51:24
>>58
そういう見方もあるんだね!
私は政令指定都市で育ったんだけど今は1000人くらいの僻地で子育てしてる。
違いにいろいろ戸惑うことがあるし子ども達にとってこれでいいのかと悩むことが多々あるけど、この意見は眼から鱗でとても参考になりました!ありかとう!+15
-0
-
226. 匿名 2020/08/19(水) 21:55:19
>>4
田舎全然田舎じゃないw都会な方だと思う。少なくとも普通よりは上。なぜそれが田舎に入るのか私はわからない。+14
-0
-
227. 匿名 2020/08/19(水) 21:58:20
>>224
親か祖父母が送迎します。学童もないのに学校にはいさせてもらえない(校庭や遊具も使用禁止、図書室も不可)から駐車場とか適当なところで迎えが来るまでみんなで遊ぶ。そういう子ばっかりだし治安もしれてるからだけど、都会だとありえないよね。
スクールバスがあるのに自宅が路線から外れてるケースだと、自治体負担でタクシー通学とかありました。+5
-0
-
228. 匿名 2020/08/19(水) 22:01:58
>>227
タクシー通学!?はじめて聞いた。勉強になりました+5
-0
-
229. 匿名 2020/08/19(水) 22:07:08
>>23
小中合わせて五人でした。
しかも私含めて親の転勤(教師等)で転校してきたのがその内三人!!
私が優勝ですかね?+28
-0
-
230. 匿名 2020/08/19(水) 22:13:32
>>4
これは正しくないからやり直し。+0
-0
-
231. 匿名 2020/08/19(水) 22:15:57
◯◯県◯◯郡◯◯村
近隣が集まる高校でもバカにされ、
上京してから◯◯県のどこなの?
と聞かれると一番近い◯◯市の名前をだしている。
ずっとコンプレックス。
+9
-0
-
232. 匿名 2020/08/19(水) 22:33:33
>>7
埼玉も東京もあるよ。+2
-0
-
233. 匿名 2020/08/19(水) 22:38:48
>>207
うちの地元でも小学校は生徒数少ないから、みんな名前かあだ名で読んでました
中学で学区広がって街のほうの子と一緒になって、みんな名字で呼んでて驚いた+0
-0
-
234. 匿名 2020/08/19(水) 22:40:31
>>20
わたし加須だよ+5
-1
-
235. 匿名 2020/08/19(水) 22:42:16
30年くらい前の親世代は、結婚式に近所の人を招待していたそう。子供の時はそれが普通だと思っていたので、自分も呼ぶんだな〜と思っていた。
チャリ通の中学生のとき、朝から大雪。カッパをきて出発するも、途中で止んで道端で脱ぐ。学校に着く頃は冬晴れで、ゴソゴソとカッパを隠す。。
最寄りまでの距離とか複式学級とかは、既に挙げられているのと似たような感じ。
九州です。+4
-0
-
236. 匿名 2020/08/19(水) 22:42:36
>>8
同じく最寄駅までバス30分だけど、駅行かなくてもスーパーコンビニ飲食店銀行役所学校、何も困らないとこ住んでたよ。+0
-0
-
237. 匿名 2020/08/19(水) 22:45:09
>>8
わたしの出身地はバス無いですよ(笑)
何なら電車も2時間~3時間に1本です+7
-0
-
238. 匿名 2020/08/19(水) 22:47:17
>>224
スクールバスでした!
高校は義務教育じゃなくてスクールバスが無かったので、1日2本しか走ってない町バスに家の前停まってもらうようお願いして通ってました(笑)
帰りは部活があったので、親に迎えに来てもらってました。+6
-0
-
239. 匿名 2020/08/19(水) 22:47:19
>>180
遊びに行くくらいなら珍しくて楽しいかもしれませんが、生活するなら不便ですよ。あとアホみたいに虫いるから虫苦手だと無理。
田舎者って都会に出ると世間知らずでしょうね。田舎出身者がみんな天然なわけではありませんよ。都会出身者の方に「田舎の子って純粋だよね」とか言われると私はバカにされてると感じてしまいました。+14
-0
-
240. 匿名 2020/08/19(水) 22:53:46
>>88
遊びに行くのはいいけど住むのはしんどいね…+4
-0
-
241. 匿名 2020/08/19(水) 22:54:21
>>38
まさにうちの近所ではないか。+11
-0
-
242. 匿名 2020/08/19(水) 22:57:32
>>176
横だけど、あなた自身が経験したわけでもないのに、なぜそれを問うの?
そのお友達もあなたに出会う前にいろんな葛藤があったかもしれないし、知らないだけかもしれないじゃん。
あと田舎が嫌だって、地元を恥じるとかそういうのとは違うんですよ。ブスに生まれて美人に憧れてしまうとか、そういうのに近いと思ってます。ブスなことが嫌だけど、ブスを恥じてるのとは違いますよね。「あの子はブスだけど幸せそうだよ。」って美人に言われているような感じ。+4
-0
-
243. 匿名 2020/08/19(水) 22:58:28
近くのスーパーは共同売店って名前のおじぃ、おばぁの溜まり場。
近くの保育所の名前は、○○村○○僻地保育所。
ガソリンスタンドは、危険物取扱者の資格持ってる人が外出してたら、お店は開いてるけど帰るまで待たないと給油出来ない。
コンビニは山一つ下らないと無いし、夜はヤマシシ出て事故るし、ある鳥を車で轢いてしまうと天然記念物なので管理施設に連絡しないといけないし、集落の人は全員顔見知りだしお節介だけど、私はこの僻地が大好きです。
住めば都、もうここから移動する事は無いかなぁ?+10
-0
-
244. 匿名 2020/08/19(水) 22:58:28
山奥の僻地出身です。
大人になった今じゃ出身地もネタにして堂々と言えるけど若い頃は田舎出身が恥ずかしくて仕方なかったなー。
人口は千人もいない村で、コンビニはもちろん信号機すらありませんでした。
こんな田舎者の私も大学を出てそこそこの人と結婚し、今はタワマンの上の方に住んでいます。
お金を貯めたら一軒家に住みたいです。
田舎へ帰るとホッとする反面、不便で住みたくはないなぁと思っています。+14
-0
-
245. 匿名 2020/08/19(水) 23:00:04
>>7
大雑把だけどJR八高線を境に東西で違います。
西側は山ばかりになるので田舎エリアですね。+5
-0
-
246. 匿名 2020/08/19(水) 23:05:05
離島出身です。コンビニなんてないし、そもそもチェーン展開の店がない。ヨーカドーとかイオンとか、しまむら憧れる
電車なんてもちろん無いし、信号機は1つだけ小学校の近くに「勉強のため」にあるような島
ただ、海はめっちゃキレイです。すぐ魚釣れるし、潜れば透明でサンゴやウミガメが見れる。今年はコロナで観光客激減でヤバいです+14
-0
-
247. 匿名 2020/08/19(水) 23:12:07
コンビニまで車で20分。田舎とされるイオンまでは車で1時間。車ないと何もできない。+5
-0
-
248. 匿名 2020/08/19(水) 23:16:44
>>1
いまも同じ市内にはいますが
同じ苗字の親戚ばかりの集落にいました!
目の前が海、あとは山と崖!!
幼稚園にも小学校にも
集落の5名で路線バスで通いました。
お店がなかったのでへんな訪問販売たくさん来てた(笑)
我が家が本家なのに、
年が近い男女を婚約者にしようとするので
教育によくない!と両親が街中にひっこしくれた。
結婚祝いは各分家かり100万ずつ届きます。+8
-0
-
249. 匿名 2020/08/19(水) 23:18:24
>>148
田んぼwwwまあ確かにそうだね。浦和とか大宮に対しても良くコメント見ると「駅前だけw駅離れると住宅街ww」っていうコメント見るw
+1
-0
-
250. 匿名 2020/08/19(水) 23:19:41
>>3
東京の都心部はこれに近い感じだけどここまでのとこってあるかな…+1
-5
-
251. 匿名 2020/08/19(水) 23:21:51
>>76
私が住んでる市3の画像の田舎のほうに家をたくさん並べたような感じかもw+6
-0
-
252. 匿名 2020/08/19(水) 23:30:22
>>46
うちの地元は各家にスクールバスが巡回してた。山の中を1時間かけて回る
早廻りと遅廻りが交互〔中韓地点の家の子は変化ない〕
小中学校スクールバス+9
-0
-
253. 匿名 2020/08/19(水) 23:37:21
>>4
私は田舎(都市部)、彼はド田舎(農村部)
私の実家のほうは核家族が多いですが、彼の実家のほうは田舎の古い風習みたいのが残っていて跡継ぎ問題発生してます
絶対敷地内同居なんて嫌だ!!+20
-0
-
254. 匿名 2020/08/19(水) 23:44:17
子供の頃、周辺をゴルフ場にしたいというスーツのおじさんたちがゾロゾロ来てお菓子置いていったり、某画家が自分の美術館建てたいと言ってきたり、オ◯ムがサティアン建てようとしてるらしいって噂が流れて大騒ぎになったりしたw
どれも現実にはならなかったけど、近所を産廃置き場みたいにされたことはあってムカついた。
せっかく緑がキレイなところなのに景観壊されると嫌。+13
-0
-
255. 匿名 2020/08/19(水) 23:51:24
>>208
出身地を気にしすぎる田舎気質は良くないよ…
なんでわざわざ田舎だからって気にするのかな。
せっかく東京にまで住んでて、もったいないわ。+4
-6
-
256. 匿名 2020/08/20(木) 00:11:32
金融機関が郵便局か農協しかないよね?+11
-0
-
257. 匿名 2020/08/20(木) 01:07:00
>>148
さいたま市でどこ行っても田んぼ広がらないのは旧与野市の中央区くらいよ
中央区はどこに住んでもJRの駅から3キロ以内だから
でも人が多いのは埼玉新都心エリアだけ
あとはごく普通の住宅地+2
-0
-
258. 匿名 2020/08/20(木) 01:39:52
>>3
埼玉の奥地も奥地に在住。
先週、鹿轢きました。
車ボコボコ。+18
-0
-
259. 匿名 2020/08/20(木) 03:13:42
ぶっちゃけ数万人規模の市なら生活に困らない+2
-0
-
260. 匿名 2020/08/20(木) 03:22:56
>>8
私の実家の方は朝晩2往復しかない路線あるけど…+5
-0
-
261. 匿名 2020/08/20(木) 03:39:56
>>52
その島には丑の刻参りしてる婆さんがいるの!?ガチ?+1
-0
-
262. 匿名 2020/08/20(木) 04:00:57
>>193
住民は場所的な僻地と言うよりも心に欠落しているものがある気がします。+13
-0
-
263. 匿名 2020/08/20(木) 04:28:51
>>3
その辺の草でも食っておけ!+11
-0
-
264. 匿名 2020/08/20(木) 05:10:56
>>253
敷地内ならマシかも。
うち千葉の海沿いだけど完全に同居の人多い。+2
-0
-
265. 匿名 2020/08/20(木) 06:04:24
山から通勤してくる人いるんだけど、同僚にお前の自販機のジュースは高いだろといじられていた
富士山のジュースが高かったのを思い出した+0
-0
-
266. 匿名 2020/08/20(木) 06:17:26
>>4
田舎からド田舎に移ったけど、本当に耐えられないくらい嫌だ。
何を買うにも車を走らせなきゃ行けない。
30分圏内でショッピングモール行けたり、日によってスーパー行きたいとこ何軒か選び放題とか今思うと本当にありがたい。
視野が狭い人多いから、性格悪い人や口が悪い人多いしデリカシーない人多いし…
親にド田舎のこと話すと60代の親でさえ引いてる現状。(ド田舎の年寄りはLINE、メール出来ない。Wi-Fiって何?の世界)
年寄りでも同じ年代でこうも違うかという程何も知らないし出来ない。ド田舎、終わってる。+10
-2
-
267. 匿名 2020/08/20(木) 07:22:28
とやま+0
-0
-
268. 匿名 2020/08/20(木) 07:34:02
>>31
新宿区だけど放送用のスピーカーあるよ+5
-0
-
269. 匿名 2020/08/20(木) 07:59:02
>>222
テレビが映らない地域の娯楽は何ですか?自然の中で遊んだり読書とかですか?+0
-0
-
270. 匿名 2020/08/20(木) 08:06:28
>>9
Amazonはきてくれますが、連日注文したりすると「あそこの家、また何か買って届いてるわよー」ヒソヒソ
↑このせいで同居の義母から、Amazon使い過ぎだと怒られた+11
-0
-
271. 匿名 2020/08/20(木) 08:22:06
>>9
じょっぴんからないくらいのとこ+0
-0
-
272. 匿名 2020/08/20(木) 08:56:03
朝刊が昼に来るうちの島が大都会に思えてきた。
コンビニっぽい店(コンビニではない)も島にひとつある。
1番高い建物は5階建ての海上保安庁。+3
-0
-
273. 匿名 2020/08/20(木) 08:56:57
>>8
田舎だけどへき地じゃない。+4
-0
-
274. 匿名 2020/08/20(木) 09:00:52
岡山県の瀬戸内海の小島に祖父母が住んでいました。手漕ぎの渡し舟で対岸まで渡り、2、3キロ離れた街のスーパーまで歩いて行ってました。途中の養鶏場で卵は買ってました。+1
-0
-
275. 匿名 2020/08/20(木) 09:06:04
>>38
コロナ禍で窮屈な子育てしてる今、こういう所がすごく羨ましい+8
-0
-
276. 匿名 2020/08/20(木) 09:44:43
>>207
君の名は。の糸守町も、三葉たちがやたら愚痴る割にはまあまあ人口も多いじゃんと思った。+6
-0
-
277. 匿名 2020/08/20(木) 09:53:56
>>20
市民です。
+1
-0
-
278. 匿名 2020/08/20(木) 10:04:09
野菜のお返しは別にしなくてもいいんだよー+4
-0
-
279. 匿名 2020/08/20(木) 10:04:35
>>258
運転してて、うわっ猫の死骸だ!とかカラスだ!とかが都会で、うわっ狸の死骸だ!とか猪に体当たりされた!とかが田舎だよね。+12
-0
-
280. 匿名 2020/08/20(木) 10:05:47
車が全て。
特に子持ちなら。
タクシーの方が安いってのは週に1、2回しか使わない場合だよ。
携帯がdocomoしか繋がらなかった地域出身。
高校進学も偏差値高いところはDoor to doorで2時間当たり前。
学生時代からずっと県庁所在地に住むぞと思ってたよ。
都内に永住する勇気は田舎者ゆえなかったw+5
-0
-
281. 匿名 2020/08/20(木) 10:12:13
青森の端っこで崖にへばりついた家出身のものです。
バスは1日5本くらい。最寄り駅までバスで35分、その間は信号1つ。
海水浴はその辺の海、スキーはその辺の山。
習い事をしたことがなく、マクドナルドは高校デビュー。
自殺の名所。
そんな田舎で15年前くらいに泥棒騒ぎが、、、
夜な夜な家の食べ物が盗まれる被害が、、
犯人は猿でした。(←お察し)
それからみんな家に鍵掛けるようになりました。+5
-0
-
282. 匿名 2020/08/20(木) 10:37:19
>>42
わかる。隣が遠すぎて騒音問題なんてどこの異世界の話なんだと思う。
蛙はうるさいけど、あれは風の音みたいなもんだから+9
-0
-
283. 匿名 2020/08/20(木) 10:57:57
>>46
わかります。自分も田舎コンプレックスです。
県庁所在地に生まれたかった。
高校の選択肢が少なすぎる。
進学、就職で県庁所在地に出ることができましたが、はじめの頃は自分が田舎者なことがものすごく恥ずかしかった。誰も自分の事なんて気にしてないのに、若い頃の自意識過剰です。都会で生まれ育った人に、引け目を感じてしまう。
自分らの子供にはこんな思いをさせたくなかった。
都会っ子に育った子らを見てて思うのは、田舎をバカにはしてないということ。ふーん田舎は自然がいっぱいでいいよねーぐらいな感じ。
やはりあそこで生まれ育った者にしか、あの辛さ、閉塞感は分からないんですよね。+9
-0
-
284. 匿名 2020/08/20(木) 11:05:55
>>208
わかるーマイナスからのスタートなんだよね、
みんなが高校生でやってるようなことをようやく大学でデビューできたってかんじ。+7
-0
-
285. 匿名 2020/08/20(木) 11:19:46
>>212
そうそう都会は選択肢がものすごくたくさんある!
田舎で生まれ育った人にしか分からないと思う。
自分の場合は出身地があまり有名でないのもけっこう辛かった。どこの田舎だよ!知らない!って見下されてるようで。そんな事ないんだけどね。本当に知らないだけで。
結局今となっては若かりし頃の承認欲求みたいなもんだったのかなーと思う。
+7
-0
-
286. 匿名 2020/08/20(木) 11:20:03
>>270
ヒェー、ご近所さんも義両親も怖いね
田舎あるあるだよね
うちなんて家族全員でAmazon使いまくりだよ‥
受け取りはいつも私なので宅配の業者さんに「アマゾネス」って呼ばれてるんじゃないかと思ってるw+5
-0
-
287. 匿名 2020/08/20(木) 11:41:24
>>53
うちそれ❗️笑+0
-0
-
288. 匿名 2020/08/20(木) 12:18:07
人口5000人くらいの町です。
家の周りは山ばかり。
平地が本当にないです。+8
-0
-
289. 匿名 2020/08/20(木) 12:19:44
>>28
わかる
山の僻地出身だけど僻地でも島出身ってかっこいいよね
大林宣彦の世界観みたいでいいな+0
-0
-
290. 匿名 2020/08/20(木) 12:28:35
>>208
わかります。
子どもの頃に田舎なことが原因で惨めな思いをしたことがあって、そういう気持ちって大人になって都会に住んだとしても満たされないです。
今は、人と違うことがプラスになる仕事をしてるので、日本人のほとんどができないような体験ができて良かったと思ってます。でもそういう仕事選んだのも子どもの頃に、みんなと同じがいいって何度も思って、やっぱり叶わなかった反動でもあると思います。
生まれた場所って自分で選べないから、自分の気持ちを飲み込んでどうにか昇華してくしかないんですよね。+7
-0
-
291. 匿名 2020/08/20(木) 12:58:22
>>191
ちなみにどうやって回覧板回すんですか?ゴミとかどうやって収集されるのですか?+4
-0
-
292. 匿名 2020/08/20(木) 13:29:31
>>3
この画像何回見ても飽きない。
めっちゃ好き♡
ずっと気になってたんだけど、東京と埼玉の何処を表してるんだろう?
私春日部民だからわかんないんだよね+6
-0
-
293. 匿名 2020/08/20(木) 13:49:22
>>4
これでいうと割合的には田舎(都市部)に住んでる人口が70%位なのかな?+3
-0
-
294. 匿名 2020/08/20(木) 14:09:32
周り山とか川に囲まれてたら、やっぱり子供の頃の遊びって充実してるのかな?
山とか川があったら、無限に遊べそうだよね。+2
-0
-
295. 匿名 2020/08/20(木) 15:02:02
>>279
狸も猪も田舎特有だったのか。猪に気を付けて下さいってときおり有線放送が流れる。+2
-0
-
296. 匿名 2020/08/20(木) 15:05:49
コロナ感染者出たけど秒で特定されて感染者への不当な差別はやめましょうって町内放送あった
民度低いから村八分にされる危険あるからね+4
-0
-
297. 匿名 2020/08/20(木) 17:13:46
>>5
住民がほとんどお年寄りでネット使わないんで…+1
-0
-
298. 匿名 2020/08/20(木) 17:31:23
山に家があって山を降りるのに徒歩で30分かかる
スーパーはそこから更に40分で19時に閉まる。コンビニは山降りて1時間笑
山の途中から車入れないから、おばあちゃんが大変なのと配達員さんが可哀想でリフトつけてるからだいぶマシな方笑
学校は歩いて行ける距離じゃない&暗くて危ないから車送迎
小さい頃の遊びはもっぱら山遊びという名の晩メシ狩り
タケノコ、栗、山菜、川釣り、イノシシ狩り
今は山で暮らしてないけど、将来戻っても戻らなくてもどっちでもいいと思ってる。不便だけど、嫌いじゃない+4
-0
-
299. 匿名 2020/08/20(木) 17:31:29
>>218
検索しても、チベット寺院しか出てこないどこなんだ?!+0
-0
-
300. 匿名 2020/08/20(木) 17:46:01
>>294
1人だとつまらないと思う。兄弟とか同年代の子どもいたら楽しかったよ。遊び道具あんまりなくて公園もなかったから自分たちで遊び考えたり工夫して遊んでたな。漫画やゲームあったらそっちの方が楽しかったけど。
自然も山はマムシいるし川は流されたら助からないしでなかなか危険だけどね。+1
-0
-
301. 匿名 2020/08/20(木) 18:14:19
>>300
そうかぁーたしかに一人だとつまらないよね。
人が少ないから遊べる友達も少ないのかな。
子供にとっては自然があるってとてもいい環境だなぁとおもう。たしかに危険はあるね。
+3
-0
-
302. 匿名 2020/08/20(木) 18:36:31
>>218
名古屋市の守山区では+1
-0
-
303. 匿名 2020/08/20(木) 18:39:16
>>34
それわかるなぁ。
あと、田舎のネズミ講はカルトの要素もあると思う。
山陰の田舎(交通網がそこそこある所)に住む祖母は、シャンプーも化粧品もネズミ講の商品ばっか買うんよ
買わないって選択肢がまるでない。なにか特別良い商品でもない。むしろどれもこれも不誠実な商品ばかりなのに、付き合いで買うものには疑問持っちゃいけないみたいだった。
中には新興宗教のネズミ講もあって、宗教に加入しない代わりに定期購入してたり。おかけで、祖母の家の倉庫に某ブランドの石鹸が山とある…+1
-0
-
304. 匿名 2020/08/20(木) 19:52:48
>>113
めっちゃ分かる。
私の実家なんて郡すら付いてなくて、○○市大字○○12345みたいな住所。
子供の時の夢は、○○区○○3丁目2-1みたいな住所に住むこと。こんな小さい夢だけ叶った笑+3
-0
-
305. 匿名 2020/08/20(木) 20:03:17
>>301
自然があるのすっごく良い環境だよ。でもまぁボーイスカウトとかで事足りるかな。同年代の子どもが徒歩圏内にいないのはかわいそうって私は思うよ。+0
-0
-
306. 匿名 2020/08/20(木) 22:10:19
>>257
与野市って狭かったんだねw+0
-0
-
307. 匿名 2020/08/20(木) 22:21:00
東京奥多摩町
東京檜原村
小笠原諸島
八丈島
辺りの人が入れば話聞きたいわ。中々お目にかかれ無い天然記念物見たいな存在だから…
+1
-0
-
308. 匿名 2020/08/20(木) 22:30:26
皆のコメント読んで「そりゃ田舎には車必要だわな…」って思った+2
-0
-
309. 匿名 2020/08/21(金) 11:24:46
>>306
市が1つの区で収まっちゃうくらいだからねw+0
-0
-
310. 匿名 2020/08/21(金) 12:52:29
>>303
おばあちゃんお気の毒です。
保険とかと一緒で付き合いで購入する割に、買って貰った方が購入者へ何かしてあげるなんてことは無いんですよね。話し相手になってあげてる位に思われてるかもしれません。
そのお話を聞いたらずっーと買い続けるよりも、私みたいに疎外されても買わなければ経済的負担とそれに伴う精神的な不安もかえって少いのかもしれませんね。
+2
-0
-
311. 匿名 2020/08/23(日) 11:16:02
ここに書き込みした超ド田舎の者です。
(最寄りまで車で50分程の田舎)
もう誰も見ていないと思うけどボソッと愚痴を書き込んでいきます。
都会から移住してきた同級生の女の子が一人いたんだけど、
小学校中学年までは都会に住んでいた子だったから感性は都会で、あまり苦労してなかった。
今も仲良いけど、基盤が高い育ちの子は違うなと感じる。土台が都会というのは大きい。
親も厳しい人で、子供が将来苦労しないように田舎で育っても置いて行かれないように教育は徹底されてたみたい。
田舎育ちでも、こういうタイプの人は自分の将来を切り開いていけるかも。
私は親が放任主義だったので、20代半になった今かなり苦労してます。+1
-0
-
312. 匿名 2020/08/25(火) 07:12:18
>>4
超ド田舎出身。今はド田舎に引っ越したけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する