ガールズちゃんねる

川崎市、よみうりランド貸し切り 小学校修学旅行の代わり

122コメント2020/08/20(木) 18:38

  • 1. 匿名 2020/08/19(水) 13:33:47 

    川崎市、よみうりランド貸し切り 小学校修学旅行の代わり | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
    川崎市、よみうりランド貸し切り 小学校修学旅行の代わり | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞www.kanaloco.jp

    川崎市は18日、修学旅行が中止となった市立小学校114校の6年生約1万2千人のために、市に隣接する東京都稲城市の遊園地「よみうりランド」を貸し切りにすることを決めた。3月をめどに、思い出作りイベントを開く。


    市財政課の担当者は「『修学旅行が中止になり、かわいそうだ』との意見があった。日帰りの校外行事で、修学旅行とは趣旨が違うが、思い出づくりになれば」と話している。

    +519

    -4

  • 2. 匿名 2020/08/19(水) 13:34:12 

    良かったねー

    +655

    -2

  • 3. 匿名 2020/08/19(水) 13:34:33 

    貸切って最高だね
    修学旅行ほどではないかもしれないけどきっと良い思い出になるよ

    +903

    -2

  • 4. 匿名 2020/08/19(水) 13:34:50 

    いいですね

    +280

    -2

  • 5. 匿名 2020/08/19(水) 13:35:03 

    言いたかないけどジェットコースターで絶叫したり大声で友達呼んだり飛沫は凄いだろうなあ

    +43

    -72

  • 6. 匿名 2020/08/19(水) 13:35:35 

    小学校の時修学旅行なんてなかったな

    +2

    -63

  • 7. 匿名 2020/08/19(水) 13:35:38 

    川崎市優しいね
    良い人がいっぱい住んでるんだろう

    +493

    -23

  • 8. 匿名 2020/08/19(水) 13:35:46 

    子どもたち良かったね!
    たくさん遊んで思い出を作ってほしいな

    +286

    -1

  • 9. 匿名 2020/08/19(水) 13:35:51 

    楽しい思い出作れるといいね!

    +205

    -2

  • 10. 匿名 2020/08/19(水) 13:36:12 

    いいじゃない。
    楽しいことさせてあげたいよね。

    +235

    -2

  • 11. 匿名 2020/08/19(水) 13:36:22 

    は?ふざけんな

    +2

    -81

  • 12. 匿名 2020/08/19(水) 13:36:23 

    >>6
    移動教室はあった!林間学校はあった!
    ってオチでしょ。ウザっ!

    +73

    -8

  • 13. 匿名 2020/08/19(水) 13:36:28 

    広いし良いよね

    +47

    -2

  • 14. 匿名 2020/08/19(水) 13:36:55 

    >>5
    まぁでも普段いっしょに学校生活を送っている集団なら、今更気にしなくたっていいんじゃない?

    +231

    -5

  • 15. 匿名 2020/08/19(水) 13:36:55 

    すごいね!!
    修学旅行中止は命を守るために仕方がないことだと分かってるけど、子供の立場で考えると悲しいことだもんね。
    代わりの行事を大人が考えてくれたこと、子供達は忘れないと思うよ。

    +309

    -3

  • 16. 匿名 2020/08/19(水) 13:37:06 

    仕方ないことだけど学校行事やイベントが何でも中止で子供たち本当にかわいそうだよね
    いい思い出ができるといいね

    +187

    -2

  • 17. 匿名 2020/08/19(水) 13:37:09 

    いいアイディア

    +103

    -1

  • 18. 匿名 2020/08/19(水) 13:37:12 

    ジェットコースターとか奇数グループは辛いなぁ。
    あらかじめ学校側で配慮して皆が楽しく過ごせると良いな!

    +15

    -13

  • 19. 匿名 2020/08/19(水) 13:37:21 

    粋な事するねー!

    +75

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/19(水) 13:37:27 

    素晴らしい!
    乗り放題なのかな?
    いい想い出になるといいね。

    +99

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/19(水) 13:37:41 

    良かったね!ノーマスクで思いっきり楽しみなさいよ😊

    +43

    -25

  • 22. 匿名 2020/08/19(水) 13:38:13 

    楽しい思い出たくさん作ってほしいよ、

    +22

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/19(水) 13:38:13 

    小学校の卒業遠足で横浜ドリームランド行ったけど楽しかったよ
    良い思い出になると良いね

    +69

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/19(水) 13:38:35 

    優しい世界

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/19(水) 13:38:57 

    ディズニー、USJもやってほしいな。

    +11

    -20

  • 26. 匿名 2020/08/19(水) 13:39:27 

    私が他の地域の小学6年生だったら「川崎の子いいな…」といじけちゃう。

    +108

    -6

  • 27. 匿名 2020/08/19(水) 13:39:44 

    グッジョバだっけ?
    企業型のアトラクションがあるエリア
    あそこ派手でおもしろいし子供喜びそう

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/19(水) 13:39:49 

    卒業アルバム制作の写真屋さんが、卒業までに卒業アル完成と文集は間に合わないから5月頃配布って

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/19(水) 13:40:05 

    >>5
    だからこその貸し切りなんじゃない?
    これでダメなら学校生活もアウトだわ

    +135

    -3

  • 30. 匿名 2020/08/19(水) 13:40:43 

    いいですね
    楽しんで♪

    中3息子持ちですが、もちろん京都奈良への修学旅行、延期の上、中止になりました
    ホテルも完全貸切でしたがやはり感染者が増えすぎてる
    どこもそうですが、2年生の頃から自分たちでコースを細かく決め、京都も奈良も大好きで何度か行ってるので
    そこへ友達と、しかも仲良しの子と同じグループで楽しみにしてました
    何もかもの行事が中止になってしまい
    このご時世だから仕方ないけどあとは受験を何とかやって!!と願うばかり

    +74

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/19(水) 13:41:04 

    浦安市はよ

    +6

    -15

  • 32. 匿名 2020/08/19(水) 13:41:22 

    >>1
    プラス連打したい!

    +34

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/19(水) 13:41:43 

    貸し切りって何円なんだろう
    太っ腹!

    +8

    -4

  • 34. 匿名 2020/08/19(水) 13:41:45 

    夏休みも短くて課題もたくさん。
    プールも行事も全て中止。
    自粛期間も家で過ごしたし、学校では暑くてもマスクつけて子どもたち本当によく頑張ってると思う。
    楽しい思い出になりますように。
    うちの小学生でも何かないかなー?

    +127

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/19(水) 13:42:21 

    全国でやってほしいね、子供達の思い出作りに。

    +17

    -3

  • 36. 匿名 2020/08/19(水) 13:42:41 

    >>7
    川崎に住んで働いてたけど本当にいい人ばかりだったよ。

    +71

    -12

  • 37. 匿名 2020/08/19(水) 13:43:31 

    >>3
    お泊まりの夜の楽しみないのは残念だけど
    遊園地貸切なんて一生で一度体験できるか、くらいのレベルだからめっちゃ思い出に残りそう〜!

    +114

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/19(水) 13:44:41 

    良かった良かった。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/19(水) 13:44:42 

    >>7
    よみうりランドは隣の東京都稲城市だけどね。

    +90

    -3

  • 40. 匿名 2020/08/19(水) 13:45:06 

    あら、修学旅行中止なんだ
    川崎市の小学校って日光に行くんだと思うんだけど
    貸し切りの電車で南武線駅から日光まで、ノンストップで移動するんだよね
    あれだったら対策しやすいから行けるもんだと思ったわ
    鉄オタ垂涎の修学旅行臨時列車よ
    川崎市民でよかったと思える希少なイベントなのに

    +55

    -2

  • 41. 匿名 2020/08/19(水) 13:45:55 

    そんな事より川崎市民は日本人の言論を弾圧する
    ヘイト条例をこのまま許してもいいの?
    完全に韓国に乗っ取られているじゃん
    ふるさと納税で目一杯、ほかに税金落としな!

    +12

    -20

  • 42. 匿名 2020/08/19(水) 13:46:44 

    バスって密じゃないの?うちの子供の学校とかもだけど、変わりのものなんて必要ないけどな。学校に行かせてるだけでも密で不安なのに。修学旅行なくなってホッとしてる子もいるだろうに、中止になって可哀想って声のほうばっかり優先するのね。
    まぁ私みたいな意見もごく少数だろうけど。

    +6

    -20

  • 43. 匿名 2020/08/19(水) 13:49:34 

    よみうりランド「貸し切るけどお代はきっちりいただきます」

    +1

    -12

  • 44. 匿名 2020/08/19(水) 13:49:47 

    将来年取った時に自慢できそうだね笑
    あの時代の人かー!って。

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2020/08/19(水) 13:51:20 

    >>30
    中学3年で修学旅行があるんですね。
    中高は2年で修学旅行のイメージしかなかったのでびっくりです。
    全国的にどの地域でもよくあることなのかな?

    +8

    -10

  • 46. 匿名 2020/08/19(水) 13:51:42 

    もちろん1万人同日じゃないよね?
    意味ないから
    何校か分けるの?
    1校ずつはさすがに難しいよね

    ただ、クラスター発生しない保証はないから
    順番に来園して途中で感染者出なきゃいいけど
    子供の感染源は家庭感染がほとんどらしいから

    +7

    -3

  • 47. 匿名 2020/08/19(水) 13:54:20 

    知り合いの娘さんが修学旅行が中止になってかなり落ち込んでたみたいだから、これは嬉しいだろうな!

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/19(水) 13:55:27 

    好きですかわさき愛の街

    川崎市民の歌 歌詞付き - YouTube
    川崎市民の歌 歌詞付き - YouTubeyoutu.be

    川崎市民の歌 『好きです かわさき 愛の街』 1.多摩川の 明ける空から きこえる やさしい鳥の歌 ほほえみは 光のシャワー さわやかに こころ洗うよ 新しい 朝は生まれて 人びとの 軽い足どり 好きです 陽差しの 似合う街 好きです かわさき 愛の街 2.よろこびを ...

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/19(水) 13:55:49 

    ついでにどっか泊まらせてあげたいねぇ

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2020/08/19(水) 13:56:44 

    >>45
    うちの地域も中3だよ。高校生は二年生で行くけどね。

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/19(水) 14:00:06 

    >>40
    私田園都市線沿線の川崎市民だけど、どうやって日光いったかカケラも思い出せないわ。。

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/19(水) 14:00:20 

    >>48
    ゴミ収集車と、フロンターレだね

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2020/08/19(水) 14:03:32 

    暗いニュースばかりだから余計に嬉しいね
    子供達は本当に沢山の事を我慢して、暑い中の登校にマスクして耐えて頑張ってると思います
    思いっきり楽しんで欲しいな

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2020/08/19(水) 14:05:42 

    普通に楽しそう!

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/19(水) 14:07:47 

    >>5
    確かに。
    私が親なら貸し切りでも絶対に行かせない。
    危険な所へ行かせる親も親だし、学校も最悪だね。

    +4

    -42

  • 56. 匿名 2020/08/19(水) 14:08:54 

    すごいね!
    楽しい思い出になるね!

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/19(水) 14:11:15 

    >>6
    日光とか行かなかった ?
    海とか

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/19(水) 14:11:29 

    何もないよりいいよね!!
    いい考えだと思う!

    バーチャル旅行とかもあるらしいけど実際遊園地に行けたほうが良いに決まってる!

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/19(水) 14:12:49 

    >>55
    ちゃんと乗り物でも対策するだろうし学校生活してるんだからいいじゃない。

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/19(水) 14:16:04 

    いじめられっ子は、マジボッチになるやつだ。

    +4

    -4

  • 61. 匿名 2020/08/19(水) 14:16:47 

    修学旅行行きたくない子もいるよね

    +3

    -7

  • 62. 匿名 2020/08/19(水) 14:18:19 

    >>51
    とりあえず溝の口まで出たんじゃないかね?
    友達とお菓子交換したカクカクのシート、思い出さないかね?

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2020/08/19(水) 14:18:57 

    >>21
    秋だからマスクありでしょう。

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/19(水) 14:22:08 

    川崎市民です。
    いい事だけど、絶叫マシン中止とかマスクありとかきちんと対策した上で行って欲しいです。

    修学旅行とか何校か一緒なので、ランドも何校か一緒だと思うけど、クラスター起きないように対策は本当にお願いしたい。

    +1

    -14

  • 65. 匿名 2020/08/19(水) 14:22:45 

    >>59
    多分他校の生徒も一緒

    +3

    -9

  • 66. 匿名 2020/08/19(水) 14:25:24 

    3日間で12000人は怖すぎる。
    1日4000人でしょう?せめて時間で区切って欲しい。
    自分の学校の生徒だけだったらいいけど‥

    +2

    -17

  • 67. 匿名 2020/08/19(水) 14:31:55 

    >>1
    横浜市も検討お願いします!!

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/19(水) 14:33:29 

    >>26
    狛江、調布、府中
    「いいなー」

    稲城「お膝元のうちもやろっかな‥」

    世田谷「いっそディズニー貸し切るか‥」

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2020/08/19(水) 14:38:24 

    たくさんの我慢を強いられている今の子供達に、ひとつでも多くの想い出を残してあげたいね。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/19(水) 14:42:45 

    としまえんは閉園しちゃうけど、貸し切り無理かなあ?

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2020/08/19(水) 14:44:07 

    浅草の花やしきは夕方から夜にかけて貸し切りできるんだよね~東京の小学校で1校づつ借りられたらいいのに。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2020/08/19(水) 14:50:34 

    >>46
    3日間って書いてあるよ

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/19(水) 14:50:44 

    このご時世、大人でもストレス溜まって仕方ないのに、
    子供たちは本当に可哀想だし
    とても良く我慢していると思います。

    こうして思いっきり遊べる機会を提供して頂けるのは
    本当に有難いですね。

    他所の地域に住んでいますが
    ほっこりしました。

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/19(水) 14:55:20 

    川崎市民です!うちはまだ幼稚生で関係ないけど、これは小学生嬉しいよね!!なんだか市民として誇らしいです。そしてここのトピの方も皆優しい(;´∀`)

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2020/08/19(水) 14:57:45 

    >>40
    凄い!今はそうなのね
    昭和の子供だから時代が違い過ぎてそんな特別列車に乗れなかったわw

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/19(水) 14:59:14 

    >>65
    もうそこまで言うなら自分の子だけ休ませたらいいよ。

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/19(水) 15:01:19 

    >>5
    ジェットコースターの絶叫での飛沫って
    凄いスピードで走ってるからどうなんだろうね?

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/19(水) 15:08:22 

    これは大人になってからも
    いい思い出になるね。

    ナイスアイデア!!

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/19(水) 15:14:27 

    いいなー!
    うちも修学旅行中止になりました、大阪です
    ユニバは無理でも、ひらパーとかやってくれないかなぁ。無理か。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/19(水) 15:15:35 

    >>43
    何をあたりまえのことを言ってるのか

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/19(水) 15:15:49 

    ディズニーとユニバーサルもやってほしいなー

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/19(水) 15:21:51 

    >>7
    ありがとう 川崎市民より

    +32

    -1

  • 83. 匿名 2020/08/19(水) 15:22:18 

    >>40
    でもさ、栃木の人が都会から来た子達を嫌うのでは?
    だから苦肉の策で
    神奈川の子たちが東京に行くのは
    東京の人はなにも言わないでしょう?
    みたいな感じですか?

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/19(水) 15:23:58 

    >>68
    じゃ港区も

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/19(水) 15:39:09 

    >>83
    読売ランドは東京だけど、小田急読売ランド駅は神奈川県なのよ。

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/19(水) 15:40:30 

    川崎のお子さんたち怖くないの?
    合同だったら南部の○○人学校の生徒も一緒だよ?

    +2

    -12

  • 87. 匿名 2020/08/19(水) 15:51:01 

    >>39
    よみうりランドも貸し切りオーケーにしてくれて親切だけど、市が優しいねってことでしょ?

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/19(水) 15:53:48 

    >>40
    コロナ渦での修学旅行の問題点は、移動手段もさることながら、集団での宿泊や集団での食事が問題なんだよ。
    夏の甲子園だってそこがネックだと聞いた。

    +14

    -2

  • 89. 匿名 2020/08/19(水) 15:54:26 

    >>83
    観光地である前に地元民も参拝や拝観を中止にしていたからって聞いたわ

    なので修学旅行は全てお断りしたのだとか

    今は少し緩和されたみたい?!だけれど

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/19(水) 15:58:01 

    近くに住んでて幼稚園の遠足はここだった
    貸切で楽しめるなんて良かった!

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/19(水) 16:05:36 

    >>55
    各家庭によってそれぞれだとは思うけど、子供可哀想…。

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2020/08/19(水) 16:24:38 

    さすが川崎市😃

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/19(水) 16:27:38 

    私は中学のころぼっちで修学旅行地獄だったから
    なくなるの羨ましい…
    みんながみんなショックなわけではないんだよ。
    きっと喜んでる生徒さんもたくさんいるはず

    +2

    -4

  • 94. 匿名 2020/08/19(水) 16:30:21 

    >>48
    私川崎市民じゃないのに何でこの歌知ってるんだっけ?と思ったら、モヤさまで何回かかかったんだった。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/19(水) 16:50:45 

    良かったね。
    コロナ禍、幼稚園〜大学生までの子たちが割りを食ってて、本当に可哀想だもの。少しでも多くの思い出を作っていってほしいね。
    お友達とたくさん遊べますように。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/19(水) 17:07:58 

    これ市区町村単位の貸切、いいと思うんだよね
    部外者入らないから防犯上もいいし
    スタッフいるから先生もラクだろうし

    せいぜい他校の生徒との小競り合いがあるかないかでしょ?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/19(水) 17:09:56 

    >>5
    おかーさん、、学校生活一日みてみなよ‥

    大声、さけぶ、走る、密
    飛沫なんて飛びまくってると思う

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/19(水) 17:21:35 

    >>7
    イヤミか?

    +4

    -4

  • 99. 匿名 2020/08/19(水) 17:23:02 

    >>48
    天体戦士サンレッドで見た!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/19(水) 17:23:30 

    ただ中止にするんじゃなくて代わりに遊園地貸し切りとかなんか感動した。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/19(水) 17:25:30 

    >>70
    ハリポタのテーマパーク建てるらしいから無理なんじゃないかなー

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/19(水) 17:26:43 

    >>86
    川崎市立の小学校だけだから一緒にはならないんじゃ?
    民族学校は市立じゃないよね

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/19(水) 17:44:43 

    子供がとても喜んでます。日光は残念ですがお友達との最後の思い出作りが出来て本当に良かった〜。有難いです。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/19(水) 17:57:43 

    >>7
    DQNでもいいとこあんのね

    +8

    -9

  • 105. 匿名 2020/08/19(水) 18:06:06 

    遊園地貸し切りにするなんてマイケルジャクソン以来じゃない?

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/19(水) 18:07:34 

    >>102
    川崎のある小学校は○○人学校ではないけど、○○人が多数在籍している事で有名なんです。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/19(水) 19:01:49 

    >>40
    南武線?田園都市線→東武線ではなくて?
    鉄道詳しくないのですが、どういうルートですか?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/19(水) 19:24:23 

    >>93
    そしたらコロナを理由に堂々と今年は休むことができる。遊びなんだから無理やり行く必要はない。
    そもそもそこまで地獄だと思うならコロナ関係なく休めばいい。
    普通に楽しみにしてた大勢のこを巻き込むことではない。

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2020/08/19(水) 19:29:28 

    >>48
    最近までごみ収集のテーマソングだと思ってた

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/19(水) 19:35:04 

    >>86
    そんな事言ってたら家から一歩も出られないよ。その人達全国にいるよね。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/19(水) 20:01:34 

    >>110
    それもそうだね

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/19(水) 20:02:13 

    >>7
    本気?川崎市に良い人なんていないよ!治安悪すぎ

    +4

    -14

  • 113. 匿名 2020/08/19(水) 22:03:57 

    >>112
    川崎駅付近はそうかもね

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2020/08/19(水) 22:57:25 

    >>7
    ふだん川崎市に対してあまりこういうコメント見ないからほっこりした

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2020/08/19(水) 23:51:48 

    >>68
    ここは閉園後のとしまえんを有効活用する時ではないですか!?

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/20(木) 06:03:05 

    >>48
    この動画は応援歌風のアレンジだけど、小学校の運動会とかで使うやつはなんかメロディが悲しいと思っているの私だけですかね?
    昔ガラケーの着メロとか勝手に作りました(笑)

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/20(木) 10:42:11 

    >>55がうちの親じゃなくて良かった

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2020/08/20(木) 17:53:20 

    >>40
    列車側面の行き先表示が「修学旅行」で、ホーム電光掲示板の通過列車の表示も
    臨時列車とか修学旅行とか?とにかく特別感がすごいんだよね!
    自分も(昭和のころ)乗ったし、社会人になってたまたま居合わせた時も
    元気に行っておいで~って思いながら見送ってしまった。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/20(木) 17:55:46 

    >>66
    行ったことないでしょ、広いよ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/20(木) 17:58:15 

    毎年川崎の市政記念日に貸し切って小学生向けのイベントやってたり
    川崎市民には割とおなじみの遊園地よね
    めいっぱい遊んできてほしい

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/20(木) 18:00:47 

    >>63
    秋じゃなく受験とか諸々終わった3月って聞いたよ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/20(木) 18:38:10 

    >>121
    あーじゃあマスクが寒さ避けになって良いですね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。