-
1. 匿名 2020/08/18(火) 08:48:36
主は今出勤途中です。
もうだるいです。
サマージャンボで一等が当たっている事を本気で願っています。+599
-2
-
2. 匿名 2020/08/18(火) 08:49:51
はーいはーい!
退職予定もないのに、みんなの前でする退職の挨拶考えたりしてます。+428
-3
-
3. 匿名 2020/08/18(火) 08:49:55
私はコロナニートになったのでダラダラしてます。
逆にお仕事ある人が羨ましい。+369
-14
-
4. 匿名 2020/08/18(火) 08:49:59
病気療養が明けて出勤し始めたけど、この暑さでまた病気になりそうだ…通勤電車のコロナも怖いし。+101
-1
-
5. 匿名 2020/08/18(火) 08:50:06
働きたくないのに働いている主、えらい!+335
-2
-
6. 匿名 2020/08/18(火) 08:50:19
>>1
主頑張ってるよー
絶対一等当たってるよー!!
あと少しがんばろー!+209
-16
-
7. 匿名 2020/08/18(火) 08:50:25
働きたくない。できるなら今のまま5時間パートがいいけど働かなければ子供も作れないと気づいて今、必死で正社員さがしてる。
介護士(でも、介護のフルはきつい( ;∀;))+205
-6
-
8. 匿名 2020/08/18(火) 08:50:44
電車の中だけどもう帰りたい+181
-0
-
9. 匿名 2020/08/18(火) 08:50:50
好きなことでも仕事にすると嫌になるのなんでだろう?人間関係のせい??+193
-4
-
10. 匿名 2020/08/18(火) 08:50:50
コピーロボットが本気で欲しい+106
-3
-
11. 匿名 2020/08/18(火) 08:50:55
みんな偉いよ!!!私の分まで頑張ってくれ!
私はモヤシを食べる!!+154
-4
-
12. 匿名 2020/08/18(火) 08:51:00
はいはいはいはーーーーい!!!!
+23
-1
-
13. 匿名 2020/08/18(火) 08:51:16
切実に働きたくない。+251
-1
-
14. 匿名 2020/08/18(火) 08:51:21
今は働いたほうがいい
テレワークでダラダラできる+9
-19
-
15. 匿名 2020/08/18(火) 08:51:25
働いたら負け+9
-23
-
16. 匿名 2020/08/18(火) 08:51:25
主と一緒で金曜日の
サマージャンボにかけている!+128
-0
-
17. 匿名 2020/08/18(火) 08:51:49
会社着いたつらい+158
-0
-
18. 匿名 2020/08/18(火) 08:52:20
色んな人と喋るの楽しいけどね
毎日出勤は疲れる+10
-11
-
19. 匿名 2020/08/18(火) 08:52:32
働きたくないけど全く働かないのも嫌
なんか人として終わってる気分になるというか後ろめたさがある
週3出勤で月30万貰えたらいいのにとかグウタラ根性はあるけど+405
-11
-
20. 匿名 2020/08/18(火) 08:52:45
全員集合って事でよろしいか?+52
-0
-
21. 匿名 2020/08/18(火) 08:52:46
0歳、2歳子育て中。
仕事やめて3年近く経つけど、もう社会にでて働く自信がない。
しかも子育てしながらなんて考えただけでゾッとする…+210
-20
-
22. 匿名 2020/08/18(火) 08:52:48
週3時短パートで今の給料が欲しいです+108
-5
-
23. 匿名 2020/08/18(火) 08:53:36
>>2
私なんかお中元の特設売り場で、これ辞める時のお菓子にいいかも!?なんて思い見てたわ。もちろんまだ辞める予定はない。+158
-1
-
24. 匿名 2020/08/18(火) 08:53:39
会社に着いてパソコン開いたらメールの山
半年でいいから専業主婦になりたい+121
-2
-
25. 匿名 2020/08/18(火) 08:53:42
働きたくない
でも独身だし、不労所得もないから働くしかない
+205
-0
-
26. 匿名 2020/08/18(火) 08:53:43
はーい!
今日も1日ゴロゴロします!+29
-5
-
27. 匿名 2020/08/18(火) 08:53:56
>>2
それあんまりやると、退職に引き寄せられてマジ無職になるよ+2
-15
-
28. 匿名 2020/08/18(火) 08:54:06
>>17
おつかれさま!+22
-1
-
29. 匿名 2020/08/18(火) 08:54:22
ずっと辞めたいと思ってる
今が一番辛いとき!ここを乗り越えれば楽になる!と考えながら数年経過+122
-0
-
30. 匿名 2020/08/18(火) 08:54:26
今求職中だけどアラフォーで今さら新しい環境に馴染めそうな気がしない。
働かないといけないんだけど正直嫌だ。田舎で仕事もないし。
私もジャンボに期待してる。+140
-0
-
31. 匿名 2020/08/18(火) 08:54:33
本当に働きたくない…。
仕事が楽しいとか言ってる人たまにいるよね。羨ましい。+225
-2
-
32. 匿名 2020/08/18(火) 08:54:40
皆で仕事ばっくれて遊び行きませんか?w+176
-1
-
33. 匿名 2020/08/18(火) 08:54:47
>>23
お菓子までは考えてなかった!
レベル高いな+43
-1
-
34. 匿名 2020/08/18(火) 08:55:27
>>27
旦那の扶養に入る+34
-2
-
35. 匿名 2020/08/18(火) 08:55:27
はい
働きたくないので働いてないです+119
-4
-
36. 匿名 2020/08/18(火) 08:55:51
>>35
素晴らしいです+73
-1
-
37. 匿名 2020/08/18(火) 08:56:07
通勤途中でアラブの石油王に一目惚れされないかな
即OKなんだがな+173
-1
-
38. 匿名 2020/08/18(火) 08:56:25
田舎だから正社員でも賞与、退職金無いから働く意欲が無くなる。
あーお金持ちの家の猫になりたい。+132
-2
-
39. 匿名 2020/08/18(火) 08:56:29
だから29歳まで頑張って貯金して結婚退職したよ〜
それからは毎日がゴールデンウィークだよ♡
+23
-15
-
40. 匿名 2020/08/18(火) 08:56:31
>>9
時間に縛られるからじゃないかな。あと仕事する時間が決まってる、そして長い。
好きなときに好きなことをやる、が楽しく続けられるコツだと思う+83
-0
-
41. 匿名 2020/08/18(火) 08:56:38
子なし専業主婦です。
毎日暇です。+42
-18
-
42. 匿名 2020/08/18(火) 08:57:01
>>27
結婚する予定もないのに、寿退社の時の挨拶も考えてたら結婚できるってこと?+55
-0
-
43. 匿名 2020/08/18(火) 08:57:03
>>17
私もさっき着いた
既に帰りたいw+61
-0
-
44. 匿名 2020/08/18(火) 08:57:08
フルタイムがきつい
3時間ぐらいのパートが丁度いい+176
-1
-
45. 匿名 2020/08/18(火) 08:57:20
あー、仕事したくない…
どうすれば宝くじ当たるんだろうか、
とか、
競馬やった事ないけど、たまたま買ったら万馬券当たったり
、
とか考えてる+71
-0
-
46. 匿名 2020/08/18(火) 08:57:48
「仕事したく無~い」が口癖で
仕事辞めた後もつい言ってしまうくらい仕事したくない病
+74
-1
-
47. 匿名 2020/08/18(火) 08:57:57
いざ仕事辞めたら働きたくなるよとよく聞くけど、私は辞めて1年経つ今も働きたいとは思わない。
今後もう働かなくていいよって言われたら涙流して喜ぶ。+242
-3
-
48. 匿名 2020/08/18(火) 08:58:05
宝くじ当たりたい+69
-1
-
49. 匿名 2020/08/18(火) 08:58:33
🚲通勤がつらい。梅雨寒が長かったから、この暑さにたえられない(涙)+33
-0
-
50. 匿名 2020/08/18(火) 08:58:34
この俺や
働きたくないでござる
財産なければ生活保護申請したいでござる+13
-7
-
51. 匿名 2020/08/18(火) 08:58:45
はーい
呼ばれた気がして…笑
先月退職しました。
仕事探さなきゃだけどもう働きたくないよー
エアコンのきいた部屋でガルちゃんやっていたい+89
-0
-
52. 匿名 2020/08/18(火) 08:59:03
>>19
すごいわかる、失業給付期間中2ヶ月で家にいるの飽きた。まわりの友達みんな働いてるし、羨ましく思えてくる。
だんだん怠け者みたいな顔つきになってくるしw
結局隣の芝生は青くみえるんだよね
+90
-2
-
53. 匿名 2020/08/18(火) 08:59:03
そろそろ育休明けて復帰します。
暑いし満員電車乗りたくないし働きたくないです。+20
-0
-
54. 匿名 2020/08/18(火) 08:59:11
私も働きたくない…
5時間パートで楽なはずなんだけどしんどい。
お盆帰省せず旦那仕事で私は有休、
専業主婦体験を数日してみてわかった。
私、専業主婦向いてる。笑+81
-0
-
55. 匿名 2020/08/18(火) 08:59:40
>>2
退職の挨拶とお菓子配りが嫌すぎて辞めるの躊躇してる…
外国のクビになった人みたいに、退職日に時間が来たらさっさと荷物まとめていつも通りお疲れ様でしたの一言で去りたいわ+115
-3
-
56. 匿名 2020/08/18(火) 09:00:00
結婚を機に仕事を辞めたけど、辞めた瞬間からもう働きたくないなと思ってしまった。
そろそろ働かなきゃ…。嫌すぎる…。+27
-0
-
57. 匿名 2020/08/18(火) 09:00:01
子育てしながらお家でお小遣いかせげたらいいのに、。+34
-0
-
58. 匿名 2020/08/18(火) 09:00:06
大半の人は仕事そのものより、職場でのわずらわしい人間関係や、朝早く起きて化粧して満員電車に乗ることなどが嫌なんだろうなと思う
労働自体が大嫌いな怠け者タイプはそんなに多くなさそうなんだよな+166
-3
-
59. 匿名 2020/08/18(火) 09:00:20
ニート歴は5ヶ月です
コロナで3月下旬から6月下旬まで自粛していました
7月〜現在はコロナ➕暑いから
という理由で働いてません
涼しくなるまで動けそうにありませんww
+54
-2
-
60. 匿名 2020/08/18(火) 09:00:29
この時期は本当暑くて体力使う仕事だから普段の倍疲れてる気がする‥。本当は家でゴロゴロしていたい人なので辛いわ。+9
-1
-
61. 匿名 2020/08/18(火) 09:00:32
+116
-0
-
62. 匿名 2020/08/18(火) 09:00:43
>>55
わかるわー。辞めるは辞めるで精神力いるよね。めんどくさいことたくさんある。+97
-0
-
63. 匿名 2020/08/18(火) 09:01:19
テレビゲームして音楽作って絵描いて好きなだけ寝る
そんな生活が送りたい+12
-2
-
64. 匿名 2020/08/18(火) 09:01:40
せっかく80倍率突破して公務員になったけど働きたくなさすぎて結婚退職しちゃった
辞めてから思う事は時間はあるけどお金がはいらない
正社員で働いてるとお金使う暇ないくらい時間がない
今頃辞めなかったら年収700万だったと思うと正社員ホワイト企業ならみんな頑張れ〜!!!!
+47
-11
-
65. 匿名 2020/08/18(火) 09:01:59
無職になってすぐ体調を崩した
大したことないやつを立て続けに
体調悪いから〜を自分にも親にも言い訳にしてのんびり無職を楽しんでたけど、もうすっかり健康になったのでいよいよ仕事探さなきゃいけない+19
-0
-
66. 匿名 2020/08/18(火) 09:02:04
もうすぐ育休が終わる。
働きたくなーい、家で子供達とゴロゴロしてたーい…
フルタイム復帰後の事考えると時間なさすぎて寝る暇無いんじゃないかとすら思う。+38
-0
-
67. 匿名 2020/08/18(火) 09:02:08
毎日仕事に行くのが楽しみって頃があったのが嘘みたい
+40
-0
-
68. 匿名 2020/08/18(火) 09:02:15
>>59
今の時期就活するの辛すぎるよね。働いてる人はもっと辛いだろうからこんなとこでしか言えないけど。+24
-1
-
69. 匿名 2020/08/18(火) 09:02:18
>>42
ちょっと違う。橋の上から川を見てると引き込まれそうになって、このまま落ちてしまおうかと
なる感じ。+1
-8
-
70. 匿名 2020/08/18(火) 09:02:30
>>22
今そんな状況です
収入は1/5になったよ(-_-;)
+1
-2
-
71. 匿名 2020/08/18(火) 09:04:08
働かなきゃって気持ちと、人と会いたくないって気持ちがせめぎ合ってる。
生活のため働かないといけないんだけど人間が大嫌いすぎる。
セクハラパワハラの後遺症ってなかなかひどいよ。我慢なんて役にたたないね。+127
-1
-
72. 匿名 2020/08/18(火) 09:04:18
働きたくないよーーー
子ども2歳で昼間が難しいから深夜働くことにしました
今日初出勤!お金さえあれば本当に働きたくない+48
-0
-
73. 匿名 2020/08/18(火) 09:04:21
サマージャンボもちろん買いましたよ!
残念ながらこれが私が億を手に入れることの出来る一番現実的な方法なんです+55
-0
-
74. 匿名 2020/08/18(火) 09:04:22
>>55
退職じゃなくて転勤だったけど、すっごく人間関係悪い居心地の悪い職場だったから1分1秒でも早く去りたくて。
最終日の朝礼で最低限の挨拶して、コロナだしとお菓子も配らず、定時になったら課長にだけ個別挨拶してとっとと去ったよ。+76
-0
-
75. 匿名 2020/08/18(火) 09:05:05
>>17
お疲れ
出社したらもう勝ちだよ+26
-0
-
76. 匿名 2020/08/18(火) 09:05:27
別に職場でいじめられてるとか、嫌なことがあったってわけでもないのに、玄関から足が動かない日があった。そのぐらい働くのが嫌い。+72
-0
-
77. 匿名 2020/08/18(火) 09:05:29
>>1
私は今日、夢で宝くじ当たった夢を見た!宝くじを買ったことは一度もない!
夢の中でも仕事辞めるて言ってた。
仕事本当に面倒くさいよ〜。+31
-0
-
78. 匿名 2020/08/18(火) 09:05:42
>>49
この暑さで🚲通勤はつらいでしょ。
わたし汗かきだから、会社着く頃にはシャワー浴びたみたくなってると思うわ。+16
-0
-
79. 匿名 2020/08/18(火) 09:05:42
>>2
退職願を書いて隠してあるよ(あとは本当に辞める時が来たら日付を書き込むだけ)+23
-0
-
80. 匿名 2020/08/18(火) 09:05:55
子供を自転車で幼稚園に預けに行っただけで汗でる。
あと30分したら出勤だぁ
+5
-1
-
81. 匿名 2020/08/18(火) 09:06:11
最低賃金上がって欲しい。やる気出ないんだよ。800円じゃあさ…。+42
-1
-
82. 匿名 2020/08/18(火) 09:06:48
>>52
私もコロナで一時期失業してのんびり過ごそうと思ったけど
1週間が限界だった
意外と暇だしなんか生活リズム狂って余計ストレスになった+27
-3
-
83. 匿名 2020/08/18(火) 09:07:04
今日は遅番で午後出勤だけど、まだ布団から出れていない。
いつ辞めようか…そんな事ばかり考えてる。
でも現実は生活がきつくなるから辞められない。
+35
-0
-
84. 匿名 2020/08/18(火) 09:07:25
>>73
わかる。当たったら少しずつで良いのでここのみんなに配って下さい笑+0
-0
-
85. 匿名 2020/08/18(火) 09:07:44
>>35
なんだテメー+1
-11
-
86. 匿名 2020/08/18(火) 09:08:17
人間嫌いには生きづらいんだよなー。その上無能だし。+66
-0
-
87. 匿名 2020/08/18(火) 09:08:18
有給さえもらえない。人がいないと
2週間休み無しは当たり前。とつぜん
出張に行かされて売り上げ上がるまで
帰れないか自腹。そんな会社で15年
働いてからの専業主婦10年目。
もう二度と働きたくない!でも子供も
いるしそろそろパートには行かないと
ならないけどネットで探すふりしか
してない。+10
-1
-
88. 匿名 2020/08/18(火) 09:08:25
全然働きたくないけど
お金欲しいし自分の時間も欲しい
パートの短時間だけどわがまま
ごめんなさいw+29
-1
-
89. 匿名 2020/08/18(火) 09:08:35
接客業してたら人間が大っ嫌いになった。今無職で仕事探してるけど、人と関わらない仕事なんて無いし、気持ち的には働きなくなさすぎて発狂しそう。働きたくない、嫌だ!!と思いながら仕事探すって、何をやってんだろうと思う。精神崩壊しそう。+104
-0
-
90. 匿名 2020/08/18(火) 09:10:29
>>1
主はマシな方だけど
ガルちゃんこんな人達ばっかり+1
-10
-
91. 匿名 2020/08/18(火) 09:10:38
働きたくないでござる
今日は在宅勤務という名の実質休みなのでゴロゴロしてるでござる+19
-1
-
92. 匿名 2020/08/18(火) 09:10:57
今日はこれをやってくださいとメールで指令が来て(書類作成とか)、それを家でこなしてメールで送信したら終了!みたいな仕事ないかな…。とにかく人としゃべりたくない。人間関係をイチから築くのが嫌だ。+107
-0
-
93. 匿名 2020/08/18(火) 09:11:16
仕事探さなきゃと思いつつカラオケ行きたい。+4
-0
-
94. 匿名 2020/08/18(火) 09:11:56
>>92
すごくわかる。めんどくさいよね。しゃべるの億劫。+36
-0
-
95. 匿名 2020/08/18(火) 09:12:45
私は今作業の人間関係でいろいろあり休んでいます。このまま働かずにニートでいたい+12
-1
-
96. 匿名 2020/08/18(火) 09:12:45
>>1
働きたく人達が
カルトなQアノンの
ゲセラとかネセラ
とかのファンタジーに
はまるのかな?+3
-1
-
97. 匿名 2020/08/18(火) 09:14:22
フリーランスの上にコロナで仕事が減って週2.3ほどしか働いていません。暑いし満員電車は苦痛だし、ちょっと動いただけで疲れる。ご飯用意するだけで疲れる。生きていくって大変すぎませんか!?+76
-0
-
98. 匿名 2020/08/18(火) 09:14:44
専業主婦に憧れるけど
働かなくなったら暇だし毎日同じ家事の繰り返しって病みそう
多分私は性格上 週2くらいは働きに出たいタイプ
まだ結婚もしてないけどw
+38
-1
-
99. 匿名 2020/08/18(火) 09:15:49
>>1
私も買いましたよ。
本当に当たって欲しいですね。+11
-0
-
100. 匿名 2020/08/18(火) 09:16:43
ブラック企業だから働きたくないけど、働かなきゃ生きていけないので文句も言えず+10
-0
-
101. 匿名 2020/08/18(火) 09:17:30
私もサマージャンボ当たるつもりでいる。
裏の田んぼを買い、平屋を新築し
ドッグランも作って犬と過ごしたい。
こんな時だけ神頼み
+32
-0
-
102. 匿名 2020/08/18(火) 09:18:40
もうすぐ育休があける…
知り合いの働かなくていい奥さんが羨ましい…+19
-0
-
103. 匿名 2020/08/18(火) 09:19:43
>>77
金運アップしてるんじゃない??
スクラッチでも買ってみたら?+11
-0
-
104. 匿名 2020/08/18(火) 09:20:33
週3で4~5時間、人間関係楽勝、仕事内容簡単、自宅から近い
そんな所あるわけないので働きたくない。+88
-2
-
105. 匿名 2020/08/18(火) 09:20:46
全く働かないのは何だから週1〜2くらい短時間働いて後は好きに過ごしたい。
+27
-0
-
106. 匿名 2020/08/18(火) 09:21:07
主働いてるんだから偉い!
私は退職して一年経っちゃった。
旦那にはいつ働くのー?って言われるし、このまま働かずにいたいなー+43
-0
-
107. 匿名 2020/08/18(火) 09:21:09
それなりに仕事にやりがいあるし、職場の人にも恵まれているけど仕事したくない。
ダラダラするのが好きなんだ。+6
-0
-
108. 匿名 2020/08/18(火) 09:22:00
>>41
私も同じく暇
でも、今更働く気が無い
独身の時は残業や休出して働いてたのにな+23
-4
-
109. 匿名 2020/08/18(火) 09:22:39
この先一生働かなくても子供の学費や生活費、老後の資金は余裕っていう生活を夢見てる。+47
-0
-
110. 匿名 2020/08/18(火) 09:22:45
もう10ヵ月働いてない+10
-0
-
111. 匿名 2020/08/18(火) 09:23:15
これから仕事だるいよー
朝早くから頑張ってる人ほんとうに尊敬する+24
-1
-
112. 匿名 2020/08/18(火) 09:23:18
>>103
ですかね??1億5千万当たってました!
でもそれを妬んだ友達から部屋を荒らされてるという夢でもありました(笑)
スクラッチ…初めて買ってみようかな!+20
-0
-
113. 匿名 2020/08/18(火) 09:23:39
働かずして金が入ってくればなー+30
-0
-
114. 匿名 2020/08/18(火) 09:24:10
5月から休業中
ずっと家にいてダラダラしてます
働きたいけど、切られるか切られないかまだ様子見状態です
働きたいな これだけ休ませて切られたら最悪‼️
働いてる方々が羨ましい+10
-0
-
115. 匿名 2020/08/18(火) 09:25:38
>>3
風邪引いて寝込んでる時に健康な人を見ると不思議な気持ちになるあれ
自分だけ取り残された気分+47
-1
-
116. 匿名 2020/08/18(火) 09:26:17
頑張って働いたって税金でガッポリ取られていくし、必死で頑張ったからと言って贅沢ができるわけでもない。割に合わないわ。+45
-0
-
117. 匿名 2020/08/18(火) 09:26:20
こんな私だからブラックなところでしか働けないのかな😢+15
-1
-
118. 匿名 2020/08/18(火) 09:27:08
4月に子供と田舎からプチ田舎に越してきてまだまだダラダラしたいけど、旦那のいい加減働けよと言う叱咤激励笑とこのままじゃ自分がダメ人間になると思い軽い就活始めました。
自分の理想の働き場がなくてちょっと焦ってます。田舎から出てきたらたくさんあると思ってたのに…。+8
-0
-
119. 匿名 2020/08/18(火) 09:27:21
今働いてない。家にいるときは快適だけど、人に会うと罪悪感とか後ろめたさで消えたくなる。+35
-0
-
120. 匿名 2020/08/18(火) 09:27:41
たった5時間の飲食パートだけど
店主家族+お気に入り従業員→和気あいあい
私→ポツン
の状況が毎日苦痛
だけど子持ちとしては、日祝休み、行事や急な早退がオッケーだから辞めずにはいるけどホント苦痛+36
-0
-
121. 匿名 2020/08/18(火) 09:29:02
私はむかーし足長おじさんに出会い
お金を振り込んで貰って生きてきたよ
会った事は一度もない
今は貯金もあるしこれからも働かない+4
-4
-
122. 匿名 2020/08/18(火) 09:30:03
働きたくない。でも働かなきゃいけない。求人検索してるとお腹痛くなる。辛い。+40
-0
-
123. 匿名 2020/08/18(火) 09:30:15
小学生の頃から不登校気味だったのでもしかしたら社会な馴染めない性質なのかも…+3
-1
-
124. 匿名 2020/08/18(火) 09:30:52
>>24
メール本当にイヤ!!
見るのが怖い!!+28
-0
-
125. 匿名 2020/08/18(火) 09:32:09
パートでそれほど責任もなく、短時間で細々やるのが自分には合ってる。てかそれで限界。+37
-0
-
126. 匿名 2020/08/18(火) 09:32:09
私は10時からリモートワーク開始。
お腹痛い。仕事したくない。+6
-2
-
127. 匿名 2020/08/18(火) 09:32:30
家から出たくないよー+7
-1
-
128. 匿名 2020/08/18(火) 09:33:28
>>2
辞めるなら今がいいかも。
テレワーク中だから、挨拶やお菓子も必要ないし、会社にパソコン送って終わりかな。
あーやめたい。+40
-1
-
129. 匿名 2020/08/18(火) 09:33:44
宝くじバラで10枚買った
一千万でもいいから頼むよ神様+15
-0
-
130. 匿名 2020/08/18(火) 09:35:33
働きたくないけど、子供の大学費用とか、老後生活資金とか考えたら恐ろしい。子供の大学費用はともかく、老後のこと考えたら早く◯にたいと思ってしまう。+21
-0
-
131. 匿名 2020/08/18(火) 09:39:15
お昼事務員 夜飲食店勤務の2足のわらじ履き続けてたら 身体的 精神的にもぶっ壊れて
只今専業主婦。
世の中から取り残されてる感もあって働きたい気持ちはあるけど
働く気持ちにはなれない。+24
-0
-
132. 匿名 2020/08/18(火) 09:41:25
最近本当に働きたくなくてどうしたら仕事辞めれるか考えてる。でも最近結婚したし自分1人のことじゃなくなって、これからのことを考えると辞めれない。
独身だったら仕事辞めて、ちょっと人生の休憩をして、また適当に働き口見つければいいかと思えたのに…。
なんかもう本当に辛い。+28
-2
-
133. 匿名 2020/08/18(火) 09:41:41
>>77
絶対に買うべきだと思います。
買わなきゃ当たらないですしねwww+13
-0
-
134. 匿名 2020/08/18(火) 09:42:01
面接2つ落ちてやる気なくなってる。良い求人見つからない。+27
-0
-
135. 匿名 2020/08/18(火) 09:43:50
毎日、求人と失業保険系のこと調べてる
働きたくない+6
-0
-
136. 匿名 2020/08/18(火) 09:43:52
>>78
うん。ひんやりタオル巻いていくけど、職場についたらシャワー浴びたいくらい汗びっしょり。汗拭きシートをロッカーの中にいれてある。+2
-0
-
137. 匿名 2020/08/18(火) 09:44:15
働きたくない
仕事できないしほんとやだ。
仕事せずに生きたい+50
-1
-
138. 匿名 2020/08/18(火) 09:46:50
働きたくない!
暑いし、パートだけどシフト減らされて給料少ないしでも通勤往復電車で1時間かかるし。
アホらしい。
あ~宝くじ当たらないかなぁ~!!
+14
-2
-
139. 匿名 2020/08/18(火) 09:48:17
>>1
は~い!
サマージャンボが一等当選して、
怪しくない退職理由を
真剣に考え中です!
午後からパート行くけどさー!+36
-0
-
140. 匿名 2020/08/18(火) 09:48:19
>>1
買うの忘れたーーーー!!!!
私ロトで1等狙うわ…社会の歯車から離脱したい+9
-0
-
141. 匿名 2020/08/18(火) 09:54:38
仕事辞めてバイトで食いつないではや1年
楽過ぎる 仕事見つけるの面倒くさすぎる+28
-0
-
142. 匿名 2020/08/18(火) 09:54:54
働きたくない
仕事できないしほんとやだ。
仕事せずに生きたい+28
-0
-
143. 匿名 2020/08/18(火) 09:58:58
あぁ私に不動産があったら…
マンション建てて不労所得得られるのにー
うまく運用出来る気はしないけど+25
-0
-
144. 匿名 2020/08/18(火) 10:01:07
>>43
>>28
>>75
みんなありがとうみんな頑張ろうね😭+10
-1
-
145. 匿名 2020/08/18(火) 10:02:01
>>24
会社で電話取るの苦手。
今の若い子は電話取りたがらないっていうけど、わたしは20年前から取りたがらなかった笑+70
-1
-
146. 匿名 2020/08/18(火) 10:07:01
昨日から新しい職場だけど、家に帰りたい。仕事してないときは仕事したいと思うけど、やり始めたら辞めたくなる笑笑+21
-1
-
147. 匿名 2020/08/18(火) 10:07:04
私も~
遊んで暮らしたいよ~+15
-1
-
148. 匿名 2020/08/18(火) 10:20:39
>>132
私、今同じ状況で独身で病んでる。
独身だからこそ、誰も助けてくれないから休憩なんかできないんだよ。会社でだって、既婚者、子持ちとは仕事量違うし。+38
-1
-
149. 匿名 2020/08/18(火) 10:23:59
>>3
私もコロナニート1ヶ月。
仕事探してるんだけど派遣会社のサイトはほぼ釣りで募集終了しているのに登録目当てで何時迄も掲載してる。
直雇用も失業者多くて直ぐに埋まるしフルで働きたいのに短時間が多くて焦ってるし不安で不安で夜中胸が苦しくなって起きてしまう…働けたとしても無能で直ぐお払い箱になるんじゃないかとか考えてしまう。
よっぽどブラックで精神的に危ない状況ではないのならお勤め出来てるの幸せだよ。
でも行きたくない!てアルアルだよね。+48
-1
-
150. 匿名 2020/08/18(火) 10:39:53
接客業に嫌気が差して工場勤務してるけど、工場特有の陰湿さに病みそう。
どんな職種でもいいから人間関係が良いところで働きたい。+27
-3
-
151. 匿名 2020/08/18(火) 10:42:10
>>9
ちなみにどんなお仕事ですか?+3
-0
-
152. 匿名 2020/08/18(火) 10:42:42
今日夜勤ですが
洗濯しかしてない
掃除機風呂洗いその他もろもろ残ってるのにYouTubeとがるちゃん行ったりきたり
働きたくなーい+35
-0
-
153. 匿名 2020/08/18(火) 10:43:36
家の中でできる仕事をずっと探してる。
最近電車に乗ると息ができなくて苦しくなる。+24
-0
-
154. 匿名 2020/08/18(火) 10:44:47
主、そのトピ画は!笑笑笑 私にはわかる!
これ目覚ましにしてます!
曲は打首獄門で『働きたくない』
打首獄門同好会「はたらきたくない」 - YouTubeyoutu.be打首獄門同好会「はたらきたくない」 MusicVideo アニメ:ナガサカシゲル 2018年10月4日に発売されるNintendo Switch用ソフト 「WORK×WORK」(ワークワーク)のテーマソング! http://www.cs.furyu.jp/workwork/ 勇者さまーランドでアルバイトしている冴...
+22
-0
-
155. 匿名 2020/08/18(火) 10:45:24
短期のバイトがこの前終わって 求人見てるけど
応募したいとこがない ペーパーだから 通勤手当ないのはキツイし 自転車で1時間かかるのは無理
夏が終わるまでには見つかりそうもない
彼氏に愛想尽かされるかなぁ…+1
-0
-
156. 匿名 2020/08/18(火) 10:48:15
楽な仕事トピにあるような仕事量少なくて仕事終わったらスマホ触っててもいいような楽な職場ってどこにあるの…
+35
-0
-
157. 匿名 2020/08/18(火) 10:48:27
コロネで仕事激変!パート4つ掛け持ちしてます。清掃とすき家。休みは月2回です〜しんどい〜朝起きたら絶望しかない。。+6
-0
-
158. 匿名 2020/08/18(火) 10:48:44
毎日、働きたくないなぁと思いながら出勤してる。
今週は生理もかぶってるからいつも以上に働きたくない。+39
-0
-
159. 匿名 2020/08/18(火) 10:48:45
働きたくないわけじゃないかど、仕事に行こうとしたら、吐き気と涙が出てきた。+43
-0
-
160. 匿名 2020/08/18(火) 10:50:45
>>38
私は近所の柴犬三頭を飼ってるお医者さまのお家のワンコになりたい
今ごろ涼しいお部屋でウトウト日向ぼっこしてるんだろうな
さぁ午後から出勤だー+19
-0
-
161. 匿名 2020/08/18(火) 10:53:42
>>1
>>154
それとアルバムの『だらだらしたい』も追加でお願いします!+26
-0
-
162. 匿名 2020/08/18(火) 10:54:35
結婚専業9年〜♡
もう働ける気がしない!w
息子1人っ子やし建売の家買ったし一生専業でいけそうやからよかったぁ♡w
でも無いものねだりで来月からバイトしよかなとも思ったり…w
旦那3勤3休で平日も休み多いからデートもいっぱい出来るけど旦那仕事で息子も小学校の日、暇過ぎて寝てるだけやから不健康やな思てw
でも9年もブランクあって働けるかしら…w
今コロナで仕事無いしなぁ〜。
悩むw+4
-23
-
163. 匿名 2020/08/18(火) 10:54:52
新卒営業職。テレアポって基本迷惑でしかないよね、迷惑だと分かってても仕事だからかけなきゃいけなくて辛い
自分には大学在学中にやってたパートの事務とか在宅の成果報酬の仕事が合ってるのはある程度わかってたのに、親のプレッシャーとか見栄で、一番向かなさそうな仕事選んじゃったよ。。。+22
-0
-
164. 匿名 2020/08/18(火) 10:57:29
>>69
ちょっとじゃなくて全然違うと思います+7
-0
-
165. 匿名 2020/08/18(火) 10:57:56
暇じゃない?少しは働かないの?と言われ
働いた先では短時間しか働かないの?と言われ
実母からは働かされて大変ね。と言われ
頑張っているのに誰も褒めてくれない。
+29
-0
-
166. 匿名 2020/08/18(火) 10:58:47
働きたくない
何らかのコミュニティに属したくない
人といるのが苦痛+62
-0
-
167. 匿名 2020/08/18(火) 10:59:20
>>163
わかるテレアポはほんとにキツイ!向き不向きがはっきり分かれる職種だから無理するな!
毎日職場に足を運んで辛い思いをするのは親じゃなくてあなたなんだから!
by同じ状況で体調崩した者より
+18
-0
-
168. 匿名 2020/08/18(火) 11:01:59
働きたくないけど
働かないと、外人労働者に仕事取られるからなー。
+8
-0
-
169. 匿名 2020/08/18(火) 11:02:27
>>162
っていう妄想⁈
現実ならうらやましい限り+6
-0
-
170. 匿名 2020/08/18(火) 11:09:39
>>165
気にしなさんな!頑張ってるよあなた!無理しないでね☺+28
-1
-
171. 匿名 2020/08/18(火) 11:13:39
>>108
私も。
でも12年くらい働いたから、ちょっと休憩中しても良いんじゃない?って自分を甘やかしてるよ。
+10
-1
-
172. 匿名 2020/08/18(火) 11:14:24
>>34
どうぞどうぞどうぞ+2
-0
-
173. 匿名 2020/08/18(火) 11:14:57
>>19
転職の時の有給消化で2ヶ月休みは最高だった…
給与は入るし次が決まってるという安心感から堂々と無職ニートライフができて人生の夏休みだった✨
はぁーあの自由を思い出したら働きたくない、専業主婦がうらやましい🥺
+22
-2
-
174. 匿名 2020/08/18(火) 11:15:23
パワハラ2連続だったからもう当分は焦って決めないことにしている。
でも、長く休んだことがないから早く決まらないかなって焦ってきてる
ここみて落ち着こう。+10
-1
-
175. 匿名 2020/08/18(火) 11:16:44
>>157
体調崩さないようにしてくださいね。+7
-0
-
176. 匿名 2020/08/18(火) 11:17:15
>>169
現実やでw
羨ましいとかありがとう♡+4
-1
-
177. 匿名 2020/08/18(火) 11:17:58
働きたくないけど今日面接😭+18
-0
-
178. 匿名 2020/08/18(火) 11:20:08
独身の時みたいに仕事終わりや休日は自由に遊んだり、寝たりできるならいいけど
今は仕事の他に家事して育児までしなきゃならないからキツい。
上の子が幼稚園に上がって短時間パートしたけど、それでも私にはキャパオーバーだった。今は下の子産まれて専業主婦。下の子も幼稚園通い出したら働かないとだけど、、今から働きたくないと思っちゃう。+16
-2
-
179. 匿名 2020/08/18(火) 11:21:09
>>81
それはキツい
何県?+2
-0
-
180. 匿名 2020/08/18(火) 11:26:58
>>32
どこにいこうねぇ?私は波打ち際で水遊びしたい。
それか河原で涼みたい。+4
-0
-
181. 匿名 2020/08/18(火) 11:29:32
>>81
宮城824円。働くと実質下回る。謎の残業30分のせいで。+6
-0
-
182. 匿名 2020/08/18(火) 11:31:03
>>32
行きたいですー!
グランピングとか川とか自然に触れられるところ〜+2
-0
-
183. 匿名 2020/08/18(火) 11:32:05
>>58
仕事自体が嫌いかもしれない。飽きるんだわ。
あと賞与も退職金も無いからやる気出ないんだよ。+38
-1
-
184. 匿名 2020/08/18(火) 11:34:10
推しに「お仕事頑張っててえらいね」って言われたら頑張れる気がするわw
会うこと自体が無理だけどね。+10
-0
-
185. 匿名 2020/08/18(火) 11:35:39
>>162
あなたはブランクあっても働けそうだよね。
コミュニケーション能力有りそう。+3
-0
-
186. 匿名 2020/08/18(火) 11:37:39
>>170
頑張ってること認めてくれて
ありがとう。+9
-0
-
187. 匿名 2020/08/18(火) 11:39:51
>>1
お疲れさまです。
きっと働いてるからこそそう思うんだと思います。+1
-1
-
188. 匿名 2020/08/18(火) 11:45:15
「仕事楽しい」とか「仕事してなかったら暇」って言う人いるけど、私は仕事を楽しいって思ったことないし、私は家でゴロゴロするのが好きで暇が苦痛ではない。
だから本音をいうなら働きたくない。
もし、生まれ変わったら、お金持ちの家に生まれて、働かずに不労収入で暮らせる人になりたい。+79
-0
-
189. 匿名 2020/08/18(火) 11:47:30
>>178
同意。仕事休みの日もゆっくり出来ないもんね。
「仕事」だけじゃなくて、「仕事家事育児」をしなくちゃいけないから。+5
-1
-
190. 匿名 2020/08/18(火) 11:53:02
お金があるなら誰でも働きたくないと思う。。
これが本音!
働くのが好きとか緊張感が堪らないとか出世とか誰かに必要とされてるなんてのは仕事をするいい訳であって、本音ではみんな働きたくないと思う。
特に子育て中の人は。+10
-1
-
191. 匿名 2020/08/18(火) 12:03:35
朝弁当作るだけでバテてしまうのに、その後フルタイムで働く人とか本当に尊敬する。+21
-0
-
192. 匿名 2020/08/18(火) 12:03:39
>>159
大丈夫?お休みすることも大切だよ。
私は無理して出勤してそのまま入院したことあるから心配。+11
-0
-
193. 匿名 2020/08/18(火) 12:10:02
働くのと子供と夏休み中一緒にいるのと
どっちがいいんだろうと最近悩んでる
子供といるのも結構つらい、お金は出ないのに。+5
-0
-
194. 匿名 2020/08/18(火) 12:16:05
>>187
無職でも働きたくないって思ってるよ
何年も働いてないからもう無理じゃないかなって+16
-0
-
195. 匿名 2020/08/18(火) 12:16:06
>>9
責任が問われるからじゃない?+7
-0
-
196. 匿名 2020/08/18(火) 12:23:45
なってみてわかった
事務職の仕事なんか
クソつまらんクッソつまらん
向いてはいるかもしれんが
一ミリも楽しくはないまじで
毎日時間を無駄にしてるとしか
思わんからとっとと辞めたい
キッチンバイトのが楽しい
+22
-0
-
197. 匿名 2020/08/18(火) 12:26:37
暑いし、会社行く為の身支度や通勤が面倒だし、何と言っても職場の人間関係が煩わしいから、働きたくない。
でもお金がないから働くしかない。
+10
-1
-
198. 匿名 2020/08/18(火) 12:28:22
>>1
打首獄門だ!
この歌良いよね。
出勤前に口ずさんでるよ!
この季節「なつのうた」もおすすめ+21
-0
-
199. 匿名 2020/08/18(火) 12:29:27
働きたくない。。株とサマージャンボがドカンと当たる事を願う日々。+9
-0
-
200. 匿名 2020/08/18(火) 12:31:43
>>196
私も30過ぎて初めて事務職やってみてわかった
つまんないよね
私は多分ADHDぽいので、事務向いてないなと気付いたよ
整理整頓できないしファイリングも苦手、気が利かない
先輩にも事務向いてないねって言われた
今無職だけど、次は事務では探さないと思う
競争率高いしきっと受からないだろうけど+16
-1
-
201. 匿名 2020/08/18(火) 12:32:30
>>198
昨夜打首獄門の単独トピ立ってたね+5
-1
-
202. 匿名 2020/08/18(火) 12:36:32
今週宝くじに当選する予定
すぐに仕事辞めると電話するわ
引き継ぎする1ヶ月は我慢してやる+28
-1
-
203. 匿名 2020/08/18(火) 12:42:09
激務で給料多いより、楽な仕事で薄給を選ぶ+56
-1
-
204. 匿名 2020/08/18(火) 12:42:31
もう4年近く働いてないので、なんかもう自分が働くことが想像できない
働くとしてもやりたくないことは嫌だから、何がやりたいんだろう?と考えてみるけど浮かばない
でも独身一人暮らしでこの生活いつまでできるかな…って不安になることもあるし、いずれは働かないといけないのかな…
宝くじは定期的に買ってます!
連番3枚で当ててやるー(๑و•̀ω•́)و ‼︎+27
-1
-
205. 匿名 2020/08/18(火) 12:44:33
>>49
私も自転車。
下着の着替え持って行ってます。
朝、会社のトイレで着替えてる。
会社のトイレが綺麗で、
個室トイレに手洗いもついててすごく助かってる。
+9
-0
-
206. 匿名 2020/08/18(火) 12:45:07
>>7
介護士と別の探してみるべ
家からめっちゃ近いとか+18
-1
-
207. 匿名 2020/08/18(火) 13:06:56
>>185
ほんま?!
嬉しい事言うてくれる〜♪
バイト探してみます!w+8
-0
-
208. 匿名 2020/08/18(火) 13:10:57
>>157
掛け持ちは移動時間を考えて止めたよ
せめて2つに絞ったらどうだろう
私も単発入れたら最高5回の時があったけど精神と身体壊して大事な書類を放置してしまい高くついた記憶がある+7
-0
-
209. 匿名 2020/08/18(火) 13:16:15
>>183
飽きるのめっちゃわかる。
一つだけだと飽きてやめたくなるから、昔からバイト掛け持ちしてた。
だから就職しても数年で辞めてしまう。
今回の職場も少し飽きてきてるけど、アルバイト可だから、コロナ落ち着いたら掛け持ちしたい。
というか、飽き性をどうにかしたい。
+13
-0
-
210. 匿名 2020/08/18(火) 13:18:35
前職では正社員で働いていたけど
上司も同僚も最悪過ぎて
うつ病になって辞めました。
今は就活してるけど、正直働くのが
怖すぎます。
今でも思い出して泣いてしまう。+43
-0
-
211. 匿名 2020/08/18(火) 13:21:13
>>3
同じく……
今年だけでコロナ失業3回もしています
もう試用期間で切られたくないの……+21
-0
-
212. 匿名 2020/08/18(火) 13:29:17
>>196
ちょっと前までやってたけど、ほんとつまらんよね。
今求職中だけど、他の職種で探してる。
事務の人はずっと事務を希望する人多いって言われたけど
正直こんなこと60歳までできないわ。薄給だし。
+19
-1
-
213. 匿名 2020/08/18(火) 13:30:49
コロナで仕事やめたけど、もう二度と働かない+6
-0
-
214. 匿名 2020/08/18(火) 13:56:38
パワハラ酷すぎて今年仕事辞めて来年海外留学するつもりだった。
でもコロナでそれも無理かも。今年で終わりだって気持ちで頑張ってたから、さらに来年も働く気力も意欲もない。だからといって無職になってごろごろするのも嫌だ。
30オーバーの公務員なので民間への転職もできない。毎日毎日来年からの身の振り方を考えてる。+3
-1
-
215. 匿名 2020/08/18(火) 14:25:13
>>19
週3で30万か~
私もそこで働きたい笑+33
-0
-
216. 匿名 2020/08/18(火) 14:30:58
>>41
私も。
退職して一年。働かないと生活苦しいから探してるけどこの状況では無理。
人生で今が一番貧乏。+14
-2
-
217. 匿名 2020/08/18(火) 15:09:42
辞めて専業主婦になりたい気持ちもあるけど、節約とかやり繰りとかめちゃくちゃめんどくさくて躊躇してる。
共働きだから、外食も好きに出来るし。
何より、新人入れて、引継ぎやるのもめんどくさい。
何もかもめんどくさい笑+19
-0
-
218. 匿名 2020/08/18(火) 15:20:23
会社のヤツムカつくヤツばっかりだし。どんどん人間が嫌いになっていくわ。誰にも会わずに気を遣わずに一人で仕事したいー。+29
-1
-
219. 匿名 2020/08/18(火) 15:22:59
22歳の就活生時代。
大手の広告会社に入りたくて就活してたけど、ことごとく惨敗。結局妥協に妥協を重ね、訳わからない弱小広告会社に就職。
「働いてくうちに落ちた大手のことなんて忘れて、今の会社のこと好きになれるはず…!」
そんな思いで働くこと早4年半。未練なくなるどころか、日々未練が強まるばかり。
もう一生こんな感じで後ろ向きに働いていくのかな…+9
-1
-
220. 匿名 2020/08/18(火) 15:33:05
年度末で仕事を辞めて以来、今はハロワ行きながら週3でバイトしてます。
いずれ正社員でフルで働く前に、この時間のある間何かを身につけたいと思ってますが何をしたらいいのか…。
それか時間のある時にしか出来ないことをしたい。+9
-0
-
221. 匿名 2020/08/18(火) 15:35:33
なるべく働きたくないです
私も宝くじで高額当選したいと本気で思っています!
働くにしても週4で5時間勤務が理想+17
-0
-
222. 匿名 2020/08/18(火) 15:41:25
主です!
採用されてた!
今さらだけど!
すごいですね、投稿して10分も経たずにあがってた。
本当に働きたくないですね。
朝から1歳の娘はぐずってゴハン拒否。
最終布団の上でゴロゴロさせながらゴハン食べるという躾って何でしょうな子育てした上で保育園に預けて出勤。
コロナで人減らされた職場は皆疲れてギスギスしてるし。
更に今から保育園に子供を迎えに行ってご飯とお風呂と寝かしつけ終えたら持ち帰りの仕事を深夜まで。
1日でいいからダラダラしたい。+29
-0
-
223. 匿名 2020/08/18(火) 15:43:48
>>89
私も
+1000つけたいよー+16
-0
-
224. 匿名 2020/08/18(火) 16:12:53
>>204
同じく4年ぐらい働いてないです。
続く気がしません😂
早く働かないとやばいのに。。。+10
-0
-
225. 匿名 2020/08/18(火) 16:23:33
>>7
介護士さんなら必要とされそうだし、
忙しくて産休とりにくそうなイメージだけど
そうでもないのかな?
頑張ってくださいね!!
ただ最近働いてて思うけど
正社員だとすぐ産休でーすってされると
困るのが本音なのかなと思う。
パートのおばさまたちは復職したらしたで
子供保育園に預けて可哀想、2人目欲しいでしょ、とか好き放題言うし
適当にかわすのも毎回だと疲れる、、。笑
子供育てるのにお金はかかるのに、
難しいですね。+14
-1
-
226. 匿名 2020/08/18(火) 16:25:12
>>220
同じ状況&考えです。
今おいくつですか?
私は来月で29歳になります。+2
-0
-
227. 匿名 2020/08/18(火) 16:35:07
>>196
同感すぎる。二度とやりたくない。
ストレスで手から腕にかけて湿疹ができて痒くて眠れなかったけど、辞めたらピタッと治ったw+6
-0
-
228. 匿名 2020/08/18(火) 16:35:36
>>89
わかる、本当わかるよ。
昔は人と接するの大好きだったのに気が付いたら人と接したくないって思うようになった。
特に精神科で働かなければ良かったなと思う。
+11
-0
-
229. 匿名 2020/08/18(火) 16:41:06
仕事の為に車を買うか悩んでる…。
維持費や駐車場代を考えるとなんだかなぁと…+6
-0
-
230. 匿名 2020/08/18(火) 16:41:42
ブラック企業を這々の体で抜け出して4月から転職したけど、新しい会社でも面倒な仕事ばかり任されてうんざり。趣味に生きたいけどつい生活の事を心配してしまう自分がちょっと悲しい。
+11
-0
-
231. 匿名 2020/08/18(火) 17:04:39
腰のヘルニアが痛い、肩が痛い、出歩くとコロナ感染こわい、、、、
色んな理由をつけて働いてない。
1日単発のバイトをしたりで、月に数日間だけ働いてる。
専業主婦が楽で抜けれない。
+1
-2
-
232. 匿名 2020/08/18(火) 17:21:22
離職から2ヶ月経ったけど、誰とも会わない生活が快適すぎて最高。
誰かと交流したかったらがるに来ればいいし、もう外出たくない。
ジャンボ当たればなー。
でも仕事探さなきゃな…嫌だな。+26
-1
-
233. 匿名 2020/08/18(火) 17:35:59
>>192
今、何が嫌で辛いのか分からなくて、ただ物悲しいのが続いています。
ありがとうございます。+4
-0
-
234. 匿名 2020/08/18(火) 17:36:02
出来る限り働かない
+3
-0
-
235. 匿名 2020/08/18(火) 18:08:19
>>226
26です!!+0
-0
-
236. 匿名 2020/08/18(火) 18:41:09
>>210
私もそう。
しかも後からきた上司に。
見返して幸せになってやると思って就職したけど
もっもブラックつかんでしまってすぐ退職。
面接いくのですら怖くなってしまってる。
本当に悔しい。
+13
-0
-
237. 匿名 2020/08/18(火) 18:54:38
専業主婦だと、家の中見られて専業主婦なのに・・・。とか子供が昼間居ないと暇でしょー。とか何かの歌で「働くから休めるんだ」みたいな歌詞があって「本当だよね、働くから休めるんだよ!!」とか嫌味のような事言われたり、やっぱり肩身が物凄く狭くてこれから働き始めるので逆に楽しみでしょうがないです・・・。+0
-0
-
238. 匿名 2020/08/18(火) 19:02:34
働くより人間関係がイヤー!
一人でできる仕事を探しているが、私にできることといえば、清掃くらい。+24
-0
-
239. 匿名 2020/08/18(火) 19:31:34
>>205
ちなみにどんなお仕事ですか?+0
-0
-
240. 匿名 2020/08/18(火) 19:32:39
>>238
私も清掃で探してます。
接客が嫌なので。。。+1
-0
-
241. 匿名 2020/08/18(火) 19:58:29
時間と魂を、売りに行く場所、それが職場。
そんなんに人生の大半を費やすなんて。
働くために生きてるのか、生きるために働いてるのか、分からなくなるよ。
そう、つまり、単純に働きたくない!!+28
-0
-
242. 匿名 2020/08/18(火) 20:05:05
>>77
私も宝くじ当たった夢みたけど宝くじで億当てて仕事辞めたいって強く思ってたからだと思う(笑)+6
-0
-
243. 匿名 2020/08/18(火) 20:10:35
働きたくないわ
ニートになりてぇ+7
-0
-
244. 匿名 2020/08/18(火) 20:38:48
平日週5で4時間来て欲しいと言われて
最初は週4で...と言って8月から新しいパート先で働き始めた。
お金も無いし子供も居るのに働くのが嫌すぎる!
土日休みでも全く嬉しく無いよー。
平日に1日でいいからフリーの日が欲しい。+7
-1
-
245. 匿名 2020/08/18(火) 20:51:17
本当に働きたくない
実家が金持ちだったら100%働いてない!
前の職場に不労所得めちゃくちゃある人(代々地主)がいたけど、暇つぶしとして働いてた···
羨ましい以外の感情が無い
+29
-0
-
246. 匿名 2020/08/18(火) 20:56:22
無理して働き過ぎて適応障害になりました!!
先の事を考える元気もないけど考えなくちゃいけない、、、人生って大変ですね。+9
-0
-
247. 匿名 2020/08/18(火) 21:01:13
>>16
わたしも!神様たのむで+7
-1
-
248. 匿名 2020/08/18(火) 21:02:04
求職中の人には申し訳ないけど、コロナで会社潰れたら働かない理由になるのにと思ってしまう。
自ら辞めるのは勇気が必要だけど、会社自体がなくなってしまったらしばらく働かないと思う。+22
-0
-
249. 匿名 2020/08/18(火) 21:10:23
毎日毎日仕事辞めたいと思ってるけど
辞めたいとも言い出せないから
ダラダラ働いてる感じ。
正社員の方がいいとは分かってるけど
給料を時給に換算したらめちゃくちゃ
働いてるバイトより低い。
ボーナスを年間で割ってもそれでも低い。
辞めたい。+20
-2
-
250. 匿名 2020/08/18(火) 21:12:41
>>239
任意団体の事務職員です。+0
-1
-
251. 匿名 2020/08/18(火) 21:18:07
>>54
わかる!
私もお盆休みの専業主婦体験ストレス無く最高だった。+11
-1
-
252. 匿名 2020/08/18(火) 21:27:55
仕事自体より職場の人間関係とかが嫌だ
職場に小さい電話ボックスみたいのが並んでいて、その中に一人でこもって仕事出来たらいいのに+38
-0
-
253. 匿名 2020/08/18(火) 21:29:46
もう働きたくない。。
一生死ぬまでニートがいいなぁ。
働かなくてもいい人羨ますぎる。+45
-0
-
254. 匿名 2020/08/18(火) 21:40:26
>>239
コメントありがとうございます😊
事務職大変そうですね。。
事務職できるなんてすごいですね。。+0
-0
-
255. 匿名 2020/08/18(火) 21:45:34
本当は働きたいんだけど嫌がらせにあって人間不信になってしまったから働くのが怖くて出来ない。誰か助けてください+32
-0
-
256. 匿名 2020/08/18(火) 22:05:54
>>154
このゲーム持ってるわ
ブラック企業ネタで、色々風刺がきいてた+0
-0
-
257. 匿名 2020/08/18(火) 22:38:34
12時間休憩なし、一人シフトの接客&調理補助。
休みも取らせてもらえず、
店主家族の協力もなし。
一年続けましたが、来月辞めます。
やってられない。
+26
-0
-
258. 匿名 2020/08/18(火) 22:51:40
働きたく無いんだけど、5月にコロナ解雇に遭って
やっと8月から腰を据えて働けそうな場所が見つかった。
毎日暑いけど行くところがある。
毎日働きたく無いけど働ける場所がある。
なんとも言えない気持ち(笑)+13
-0
-
259. 匿名 2020/08/18(火) 22:55:17
個人投資家になればいいじゃん! 笑+2
-1
-
260. 匿名 2020/08/18(火) 23:10:38
子供なし、40代の主婦です。
正社員辞めて半年無職でしたが、無職の状況が辛くて、近場の工場で時短のパートしてますが、既にもう働きたくないです+17
-1
-
261. 匿名 2020/08/18(火) 23:18:44
配送の仕事してるけど、今日残り数件で熱中症ぽくなって
本当にやばかったです。
仕事は好きなんですけど、暑さが尋常じゃない辛い(T ^ T)+12
-0
-
262. 匿名 2020/08/18(火) 23:25:11
知り合いに、仕事が楽しくて仕方がない!仕事がストレス発散!って人がいるんだけど、本当に羨ましい。
人間関係はすごくよくて、働きやすい職場ではあるんだけど、週2、3回の短時間のパートが理想だなぁ。+30
-0
-
263. 匿名 2020/08/18(火) 23:45:58
私は仕事自体はそんなに嫌じゃない。人と話したりするのがだるい。+14
-0
-
264. 匿名 2020/08/19(水) 00:06:07
正社員辞めたいです
こんな責任感ある仕事をあと何十年も続けると思うとストレスで頭おかしくなりそうです
お金よりも大事なものがある気がします
でもやめる勇気もありません
死にたいわけじゃないけど、生きているのが辛い
+31
-0
-
265. 匿名 2020/08/19(水) 00:11:19
私は本当は働きたくないし、職場の人も信用できない
ドラマって仕事大好きなバリキャリさんが信頼できる仲間とのチームワークで困難乗り越えていく設定が多いから、見ていてしんどくなる時がある+31
-0
-
266. 匿名 2020/08/19(水) 00:25:36
会社が三密で怖すぎて行きたくない。。
まさか、命がけで会社に行く日が来るとは思わなかったわ。+16
-0
-
267. 匿名 2020/08/19(水) 00:47:29
臨機応変に動けない〜
いつも先生におこられてます、、
歯ブラシ指導は好きだけど。。
衛生士やってます+8
-1
-
268. 匿名 2020/08/19(水) 00:50:54
みなさんはなんで働きたくないのですか?
わたしは朝起きるのがだるい。
パワハラくそ上司にいびられてクソ腹立つ。
客からの電話が鳴りまくって心臓が痛い。
何もかも嫌だーーーーーー+23
-0
-
269. 匿名 2020/08/19(水) 01:01:53
ベーシックインカム希望。まだ水曜日なんて信じられない。+13
-0
-
270. 匿名 2020/08/19(水) 01:14:34
>>7
私の友達、就職して一年目で妊娠して
産休中にまた妊娠して少し働いて辞めた。
妊娠中は事務作業とかですごい楽だったって
言ってた。給料泥棒だな。って思いながら
聞いてました。+33
-1
-
271. 匿名 2020/08/19(水) 01:16:04
現在育休中。
あと3ヶ月で復帰…
保育園落ちて延長したい。+2
-0
-
272. 匿名 2020/08/19(水) 01:23:55
仕事行きたくなさすぎて眠れない。。
寝たら朝になってしまうから+22
-0
-
273. 匿名 2020/08/19(水) 02:07:58
>>4
同じく。2ヶ月振りの出勤でしたが、暑さのせいか回復した気がしません、秋まで休んでたい+3
-0
-
274. 匿名 2020/08/19(水) 03:10:20
やたら働く事を神格化する人いるけど、みんながみんな働いてないと精神がどうにかなっちゃう訳じゃないのにな~
自分ならもし働く必要なければ一切何もしたくない+27
-0
-
275. 匿名 2020/08/19(水) 03:16:08
働くの事はキャパを越えて無ければ
苦ではない。
働く事で生じる人間関係が
ムリ!世の中、自分が一番!で
真っ黒人間しかいねーじゃん。
仕事と言うより人間界疲れたわー。か
+14
-0
-
276. 匿名 2020/08/19(水) 05:12:49
片道1時間。
退職金・ボーナスなし。
事務パートなのに、人員削減で正規欠員補充のため仕事は正規と同等の責任・仕事量。
なんなら今の正規より責任・仕事量多い。
ずっと結婚するまで…と数年耐えていたけど、公務員旦那と結婚したとたんモラハラ→離婚。
(地方家土地持ちなので公務員でも専業主婦可能)
自粛~大きく体調を崩し、現在休職中。
原因はストレスと、上司の夜ギャバコロナ疑いから、自分も似たような症状…多分うつされた。
今、後遺症のような症状で毎日ものすごくツラい。
復職できる気力・体力がない。
婚活してるけど(ネット)、この先家事すらできるか分からない。
気持ちのやり場がなく…
こんなこと書いてごめんなさい。+6
-1
-
277. 匿名 2020/08/19(水) 05:20:45
>>276
追記
辞めたいけど、医療費がものすごくかかるから、社会保険がついてるため辞めれない。
この体で転職活動も新しく仕事を覚えることもできない…(;_;)+5
-0
-
278. 匿名 2020/08/19(水) 05:34:52
>>177
いざ採用となっても正直😭←これだよね。採用連絡は嬉しいけど、いざ働き始めるとなると起きた瞬間から地獄。
働かないと焦るって書いてる人いるけど、自分は全くそういうの感じないタイプだからいくらでもダラダラしていたい、、+27
-0
-
279. 匿名 2020/08/19(水) 06:00:44
5月末で派遣の仕事が期間満了になったので、正社員に転職しようと退社。が、完全にタイミング間違えました。。書類選考でほぼ落ちる。一人暮らし始めてから生活がキツいので、年収上げないと…事務じゃダメだ、営業しなきゃ…とか毎日考えてたら疲れた。働かないといけないのに何もしたくない。無気力で、自分が情けなくて消えてしまいたい。親に生活できてるの?とか正社員じゃないと!って言われるのも疲れた。誰も知り合いがいない遠くに行きたい。+16
-0
-
280. 匿名 2020/08/19(水) 06:40:37
>>1
主さん、ごめん。
今回のサマージャンボ、一等前後賞は私が当てる予定なんだ。
年末ジャンボまで頑張って!+8
-0
-
281. 匿名 2020/08/19(水) 07:50:53
ニート歴10ヶ月。友人とほぼ同じ時期に転職したのに、わたしは入ってすぐ嫌がらせにあい、働けなくなりました。友人は毎日働いてるのにーって思うと苦しくなるー!でもそろそろ活動するー!+13
-0
-
282. 匿名 2020/08/19(水) 08:19:18
>>1
打首大好きです
この歌で「でも働いたよね〜」で少し救われます+5
-0
-
283. 匿名 2020/08/19(水) 08:37:58
>>5
働きたくないって思って実際に行動に移したらヤバいからね+1
-0
-
284. 匿名 2020/08/19(水) 08:45:26
>>280
一等本数は80本位無かった?私も当たる予定よ✨+5
-0
-
285. 匿名 2020/08/19(水) 09:25:18
今から倉庫作業に行くけど!行きたくない!
暑すぎる!
早く夏終われー!+8
-0
-
286. 匿名 2020/08/19(水) 11:36:16
>>5
働きたくないって思って実際に行動に移したらヤバいからね+0
-5
-
287. 匿名 2020/08/19(水) 12:17:31
>>231
どんな仕事がありますか?単発で+0
-0
-
288. 匿名 2020/08/19(水) 13:32:45
>>167
優しい言葉ありがとうございます😢今はまだ大丈夫だけど、続けられなくなったら無理しないようにします。167さんも体気をつけてくださいね。+1
-0
-
289. 匿名 2020/08/19(水) 17:49:19
>>196
わかる〜
プラス閉鎖的な人間関係に対しての我慢大会よね笑+9
-0
-
290. 匿名 2020/08/19(水) 18:33:38
>>283
お金があれば問題ないでしょ+3
-0
-
291. 匿名 2020/08/19(水) 21:52:20
事務のバイトの志望動機考えるのめんどくせえ〜
家から近いからだよ!求人が他にないからだよ!
あー、嫌だこの暑いなか 頭がマジで回らない
明日履歴書プリントしにコンビニいかなきゃだし
面接の受け答えやマナーとかネットで調べなきゃだし
マジでめんどくせえ
私はほんと働くの向いてないわ 落ちるんかなぁ…+18
-0
-
292. 匿名 2020/08/20(木) 00:39:47
若い頃は自分の周りにいるのは「仕事楽しい人」と「本当は働きたくない人」のどちらかだったけど、働きたくない人は結婚で皆家庭に入ってしまった
今は働きたくない人は私だけになって、孤独感が半端ない
仕事が楽しいなんて私には一生思えないだろうな···+13
-0
-
293. 匿名 2020/08/20(木) 08:31:24
>>291
わかる。私も求職してるけどめんどくさいなって思ってる。
面接とか無しで働かせてくれないかなー。+11
-1
-
294. 匿名 2020/08/20(木) 14:02:36
>>291
私もずっとデスクワークで、これからもまたデスクワークで探さなきゃいけないんだけど、志望動機が本当に建前すら浮かばない!
通勤しやすいとか始業・就業時間がちょうどいいとか残業が無いからとか、そんなもんだよね
皆どういうこと書いてるのかなって気になってたよ+10
-0
-
295. 匿名 2020/08/22(土) 10:24:18
ここに書き込んでる方達は
仮にものすごいスキルアップさせてくれて
給料も月収5万くらい上がる会社で
働けたとしても断るんですか?
例えば今の自分には難しそうだけど、
ポテンシャル採用してくれるような
時給2300円の派遣の仕事を紹介されたらどうしますか?+0
-5
-
296. 匿名 2020/08/24(月) 20:46:36
私は事務がいい!
人と接するの嫌いだからね。
でも電話対応嫌だし給与安いな+3
-0
-
297. 匿名 2020/08/27(木) 00:03:20
>>71
めっちゃわかります。
なんとか頑張れるかなって思う時と、もう無理外に出たくないって時の差がすごい。
「女性だからxxは任せられない」とか、「結婚出産して休んだら戻ってこれると思うなよ」とか言われてて
何年か経ったけど、今でもしんどいです。+4
-0
-
298. 匿名 2020/08/27(木) 00:28:12
>>58
私そのタイプだわ。
仕事自体が嫌なわけじゃないけど、正攻法で仕事頑張っても、要領良い奴やごまするのが上手い奴にかなわないことに気付いてしまった。かと言って半沢みたいに倍返しできないし。
世渡り上手じゃないと損するから、もう外で働くことに疲れてしまったよ。+4
-0
-
299. 匿名 2020/08/28(金) 17:46:42
働くくらいなら死にたいと思うほど労働自体が嫌です。
発達障害とうつ持ちです。
今休職中ですが、退職します。
働かない方が社会のため。
貯金なくなったら逝きます。+8
-0
-
300. 匿名 2020/08/29(土) 14:22:12
楽しいはずの土日も、週明けの事を考えて憂鬱になる。
ブルーマンデーから解放される日はいつ来るんだろう。+4
-0
-
301. 匿名 2020/08/31(月) 13:40:33
独身時代から働くのが大嫌いだから養ってくれる人見つけて専業主婦になりました!幸せです。
旦那と家事育児分担で揉める事も一切ないし。
人が嫌いだし、社会とのつながりとか全然いらないタイプ。むしろ切りたい。
いざ専業主婦になると働きたくなるとか言われたことありますが、全然ならないです。今も働きたくない+12
-1
-
302. 匿名 2020/09/01(火) 10:58:14
子どもが未就園児の時は「預けて働きたい」と思ってたけど、いざ子どもが幼稚園に入って日中時間が出来ると働きたくないww
+2
-0
-
303. 匿名 2020/09/06(日) 00:53:05
+4
-0
-
304. 匿名 2020/09/11(金) 13:56:11
あー仕事行きたくない
まだ三日目+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する