- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/08/16(日) 10:42:28
毎年恒例の家族の行事です。
苦手な理由として、ナゼわざわざ虫のいる外に出なければダメなのか!
それから、後片付けが面倒、快適な気温の室内の方がいい、大抵お客さんが来るので、少し値段の張る肉を買って材料費がかかる!など挙げたらキリがなく不満が出てきます(笑)
この時期、バーベキューしてる人は多いと思いますが、同じ人いませんか?+2362
-56
-
2. 匿名 2020/08/16(日) 10:43:23
私も同感!!+2078
-24
-
3. 匿名 2020/08/16(日) 10:43:41
わたしも分からん
みんなで一緒に何かするのが楽しいのかな?+1704
-27
-
4. 匿名 2020/08/16(日) 10:43:41
私も全く楽しくないと思う派だけど、トピを立ててまで共感を求めようとは思わない
自分の心の中にとどめておく
だって、それが楽しい人たちもいるんだし、自分が楽しいことを否定されたら面白くないでしょう+137
-481
-
5. 匿名 2020/08/16(日) 10:43:42
単純に汚いとしか思わない。
風吹いたら砂とか普通に入ってそうだしコロナ関係なく汚い。
若干だけど潔癖症の私は無理だ。+1639
-54
-
6. 匿名 2020/08/16(日) 10:43:50
+66
-71
-
7. 匿名 2020/08/16(日) 10:43:53
マツコの画像来るかな?+95
-11
-
8. 匿名 2020/08/16(日) 10:43:59
大して美味しくない
キッチンで料理した方が絶対いい+1316
-70
-
9. 匿名 2020/08/16(日) 10:44:09
+294
-12
-
10. 匿名 2020/08/16(日) 10:44:13
蚊にさされたりするのでしたくないです。+947
-10
-
11. 匿名 2020/08/16(日) 10:44:19
BBQ=DQNのイメージ
絶対行かない+753
-277
-
12. 匿名 2020/08/16(日) 10:44:20
これ思い出した+1736
-22
-
13. 匿名 2020/08/16(日) 10:44:32
デリケートゾーンが汚れたらどうするの?川で洗ってくるわけ?+15
-175
-
14. 匿名 2020/08/16(日) 10:44:44
楽しい人は楽しいし
楽しくなければ楽しくないし。
なんでわざわざそんなトピ立てる必要があるの?しょうもな+72
-171
-
15. 匿名 2020/08/16(日) 10:44:44
エアコンが効いた涼しい室内でご飯を食べるのが一番快適でおいしく食べれる。+1526
-20
-
16. 匿名 2020/08/16(日) 10:44:49
何も楽しくないよね!
準備してカスのような残りを食べて片付けて子供の面倒見てるだけ!
義理実家のバーベキューなんて楽しいと思ったこと一度もない!
割り勘請求される。肉なんて私全然食べてない!+1316
-33
-
17. 匿名 2020/08/16(日) 10:44:55
暑い中暑いことをしなければならないことにうんざりする。終始ベタベタ、発狂する。+999
-10
-
18. 匿名 2020/08/16(日) 10:44:59
旦那の友達家族とかと一緒だとかなり気を使って終わるとぐったりする。
家族だけでバーベキューするのは心から楽しめる。+853
-24
-
19. 匿名 2020/08/16(日) 10:45:02
暑いし虫もいる中自分たちで準備するのめんどくさい。それも大抵安いお肉だからおいしくないしなぁ。それなら涼しくて準備しなくてもいい美味しい焼肉屋行く。大学生だからよく誘われるけど、本当に行きたくない+620
-15
-
20. 匿名 2020/08/16(日) 10:45:02
足場が悪いの脚がすれてるのか微妙に傾くテーブルで、
すぐに飛ばされそうな上に浅くてタレがこぼれそうになる紙皿で食べるのイヤ+903
-7
-
21. 匿名 2020/08/16(日) 10:45:19
>>4
トピタイ読めば好きな人はこない。
現実ではそんなこと言わないんだからこういうところでくらい嫌いだ!!って語ったっていいじゃん。+403
-24
-
22. 匿名 2020/08/16(日) 10:45:23
>>13
なんの話?+241
-5
-
23. 匿名 2020/08/16(日) 10:45:25
>>4
そんなことをわざわざ書き込みに来るあなたもブーメランになってるよ+234
-15
-
24. 匿名 2020/08/16(日) 10:45:27
暑いしビールすぐぬるくなるし焼きそば砂でジャリジャリするし+358
-9
-
25. 匿名 2020/08/16(日) 10:45:32
暑い、汚い、面倒、虫、+485
-7
-
26. 匿名 2020/08/16(日) 10:45:34
とにかく面倒くさい。
しかもこの時期くそあつい。+507
-6
-
27. 匿名 2020/08/16(日) 10:45:37
会社の行事で数回嫌々参加した
親戚のは行ったことなかった
虫がとかより非リアには人の集まりは苦痛でしかない+348
-3
-
28. 匿名 2020/08/16(日) 10:45:40
え〜!!
バーベキュー楽しいじゃん💦
私はこの時期は大学時代のサークルの友達とかママ友とか毎週のようにやってるよ!
楽しさわからないなんてかわいそう…+36
-339
-
29. 匿名 2020/08/16(日) 10:45:44
気のおけない仲間で機材とか具材持ち寄って、準備も片付けも分担出来るならやりたい。
たまには涼しい川辺とかでリフレッシュしたいなぁ。
+192
-26
-
30. 匿名 2020/08/16(日) 10:45:47
>>4
ほんとそれwww+20
-74
-
31. 匿名 2020/08/16(日) 10:45:53
私もこの前、職場の人に誘われたけど断ってしまった
外でものを食べるのに抵抗がある。それなら焼肉屋行きたい。+427
-6
-
32. 匿名 2020/08/16(日) 10:45:53
2chで「なんでクソ暑い時に熱い場所で熱い物食ってんの?」って書き込みを思い出した
ホントその通りだと思うわ。+849
-15
-
33. 匿名 2020/08/16(日) 10:45:54
非日常感がいいのかもね〜
私は冷房効いた部屋で食べるのが好き+396
-6
-
34. 匿名 2020/08/16(日) 10:45:56
涼しい部屋で1人でTV観ながら好きな物食べてるのが1番良いよ。+439
-7
-
35. 匿名 2020/08/16(日) 10:46:05
>>11
これはさすがに偏見。
いろんな人がやってる。+293
-46
-
36. 匿名 2020/08/16(日) 10:46:07
>>22
え??+5
-36
-
37. 匿名 2020/08/16(日) 10:46:09
まぁ家族だけでバーベキューやろうとは思わないかな
そもそも素焼き野菜あんまり好きじゃないし
肉も焼肉屋が楽だし、衛生管理ちゃんとしてるし+254
-10
-
38. 匿名 2020/08/16(日) 10:46:14
せいぜい肉食えるくらいかな+17
-2
-
39. 匿名 2020/08/16(日) 10:46:17
バーベキューで行方不明になった事件なかった?
怖いよ+37
-10
-
40. 匿名 2020/08/16(日) 10:46:22
暑い、準備片付け面倒くさいから苦手
めちゃくちゃタイプの人がいたり
めちゃくちゃ馬鹿笑いできる友人とじゃないと
やりたくない笑+237
-1
-
41. 匿名 2020/08/16(日) 10:46:32
沖縄の宮古島でやったグランピングは最高だった。
多摩川河川敷でやるバーベキューとはレベルが違う。+398
-26
-
42. 匿名 2020/08/16(日) 10:46:35
川で昔BBQしたけど御手洗無くて悲惨だった。。+238
-2
-
43. 匿名 2020/08/16(日) 10:46:38
>>1
旦那がすぐバーベキューしたがる人。何かあるとバーベキューしようかって+254
-8
-
44. 匿名 2020/08/16(日) 10:46:47
今日は虫関係の話題が多いね+7
-2
-
45. 匿名 2020/08/16(日) 10:46:52
私も同感。
衛生面がね。気もかなりつかうし、後片付け本当にめんどくさい。
途中用事あって帰る人いるけど、その人たちは片付けしなくて済むからなんか嫌んなる。+362
-5
-
46. 匿名 2020/08/16(日) 10:46:58
周りに気を遣いすぎて疲れる。
あの人食べてるかな、これ焼き過ぎなのかな、もう少し野菜あった方が良いかなとか。
+249
-5
-
47. 匿名 2020/08/16(日) 10:47:01
分からん。うちの叔父はバーベキューでの対応見て人間性を判断するから(気遣い出来る協調性あるとか)やっかい+232
-7
-
48. 匿名 2020/08/16(日) 10:47:04
>>1
わかるよ。
私がバーベキューする理由は子供が喜ぶからやってるだけ
なぜそんなに外が好きなのか??
「庭で朝ごはん食べよう」とかも言ってくるし、庭にテント張ろうとか言ってくる。
めっちゃ狭い庭なのに。
+293
-13
-
49. 匿名 2020/08/16(日) 10:47:04
わかる‥‥元々アウトドア派じゃないから余計だけど、フナムシみて二度と行かなくなった(笑)準備も今は便利になって手ぶらでOKとか増えたけど、それでも行きたいと思わないな〜。+153
-3
-
50. 匿名 2020/08/16(日) 10:47:04
バーベキューに限らず嫌な面しか見なかったり考えなかったらおもしろくないし楽しくなることもないよ
何でもそうじゃない?
でも趣味嗜好って考え方でどうにかなるっていうより価値観や性格だし嫌なら嫌でもいいと思う
アウトドアが好きな人は快適な室内よりも外に魅力を感じるんだろうし相容れないのは仕方ない+118
-18
-
51. 匿名 2020/08/16(日) 10:47:05
焼肉屋で食べた方が涼しいし後片付けも無いし楽だよね。用意するだけでも大変なのに。+144
-3
-
52. 匿名 2020/08/16(日) 10:47:17
女って一人でも多くの同意を求めて、それによって自分は合っている間違っていないと、つくづく自己肯定したい生き物だ。+21
-33
-
53. 匿名 2020/08/16(日) 10:47:32
>>13
川で出して洗ってるの想像したら笑った+76
-1
-
54. 匿名 2020/08/16(日) 10:47:35
>>13
そんな盛大に食べこぼすの?+62
-1
-
55. 匿名 2020/08/16(日) 10:47:39
わかる…アウトドア全般苦手
みんなできゃっきゃしながら準備して食べてってのが好きな人もいるんだろうけど
個人的には焼肉屋さんで食べ放題して帰る方が何万倍も嬉しい+201
-0
-
56. 匿名 2020/08/16(日) 10:47:42
好みの問題なのにこんなトピいる?
バナナの美味しさが分からない
車の必要性がわからない
あの歌手の良さがわからない
……そんなこと無限にあるよ
ずっと不満を語り合うのかい?
+19
-55
-
57. 匿名 2020/08/16(日) 10:47:45
>>41
東京都民ってバーベキューに関しては地方より遅れてるよね。+19
-32
-
58. 匿名 2020/08/16(日) 10:47:53
気の知れた内輪の友達と道具の提供と準備も全部やってくれる施設でやるのは楽しい
中途半端な間柄の大人数でやるのは地獄+168
-3
-
59. 匿名 2020/08/16(日) 10:48:05
確かになぁ、、準備とか後片付けとか食べ物に砂つくとかよくよく考えれば何がいいのか分からないけど
夏=BBQ ってお決まりだからね〜
主さんの場合は、主さんのご家族の誰かが招く感じなのかな??
そしたらめんどくさいね、、でも女だから動かなきゃいけないみたいなのもあるしね😫とにかく気を使うね+10
-1
-
60. 匿名 2020/08/16(日) 10:48:08
同感!!
こんな暑い中何故やるのか本当にわからない。
涼しい焼肉屋で食べた方が100倍美味しい。+128
-3
-
61. 匿名 2020/08/16(日) 10:48:20
焼肉屋さん行けばいいじゃんって思っちゃう+92
-2
-
62. 匿名 2020/08/16(日) 10:48:35
>>28 ひとんちの子の相手するのも嫌。+224
-6
-
63. 匿名 2020/08/16(日) 10:48:48
あんなの、暑い、虫くる、面倒くさいの三重苦+66
-1
-
64. 匿名 2020/08/16(日) 10:48:48
このコロナの中BBQをしようと思わない
感染率上がらない?
まあコロナじゃなくても嫌だけどな!+98
-6
-
65. 匿名 2020/08/16(日) 10:48:51
暑い中、暑い暑いと言いながら肉を焼く意味が分からん。大丈夫?汗めちゃくちゃかいてる(о´∀`о)っていいながらハンディ扇風機持って好きな男に近づきたい阿婆擦れには最高のイベント。夏最高いぇーーーい+50
-10
-
66. 匿名 2020/08/16(日) 10:48:54
手っ取り早く交流がもてる。
子供が喜ぶ。
こんな理由かしら?+11
-5
-
67. 匿名 2020/08/16(日) 10:49:02
>>54
ちょっと食べ方が違うみたい+27
-0
-
68. 匿名 2020/08/16(日) 10:49:03
バーベキューやだよね。なんか焼くのってずっと気を使うし。そんなにもりもり食べるって感じでもないからあとでお腹すくし。とにかく落ち着かない。
この前いったら大量に注がれた油が跳ねて、水ぶくれになってひりひりして痛いー。痕残りそうで最悪です。+117
-1
-
69. 匿名 2020/08/16(日) 10:49:08
>>1
共感します。
バーベキューのお誘いを断るのが苦痛。もう誘わないで。楽しいと思う人だけで勝手にやってー+226
-2
-
70. 匿名 2020/08/16(日) 10:49:11
真夏は絶対にしない。暑いし虫がくるし。
キャンプ場で夜にするくらい。
秋と春は好き。昼間も夜も。
ただし家族のみで。+53
-2
-
71. 匿名 2020/08/16(日) 10:49:16
用意と片付けが面倒くさいし虫が嫌。+20
-0
-
72. 匿名 2020/08/16(日) 10:49:17
>>28
脳みそハッピーセットで羨ましい+182
-7
-
73. 匿名 2020/08/16(日) 10:49:21
バーベキューするなら焼き肉食べに行くわ
準備も後片付けもいらない、食って帰るだけ、最高じゃん+100
-1
-
74. 匿名 2020/08/16(日) 10:49:35
>>4
バーベキューしているところや楽しんでいる人に面と向かって言っているわけじゃないしいいんじゃない?
トピの内容もバーベキュー好きを否定したいわけじゃないし+110
-7
-
75. 匿名 2020/08/16(日) 10:49:40
>>13
えBBQしててまんこが汚れるってどんなシーン?+139
-8
-
76. 匿名 2020/08/16(日) 10:49:44
>>1
今年はコロナですからなんとかって理由つけて主は欠席できないの?+32
-2
-
77. 匿名 2020/08/16(日) 10:49:48
>>14
しょうもないトピがほとんどなもんで…
あなたがるちゃん向いてないわ+61
-3
-
78. 匿名 2020/08/16(日) 10:50:09
>>28
いや、本気でBBQが嫌いなこっちからしたら、全然可愛そうじゃないから、そんな風に思わないでくれ+178
-5
-
79. 匿名 2020/08/16(日) 10:50:21
>>28
好き嫌いは個人の自由
押し付ける書き方するのは叩かれたいとしか思えない+125
-3
-
80. 匿名 2020/08/16(日) 10:50:25
大人数でやることが多いから、絶対準備しないやつ後片付けしないやつ出てくるのが気に食わないww
あと準備の金ちょろまかすやつとか+58
-0
-
81. 匿名 2020/08/16(日) 10:50:27
>>4
どの立場で誰のために言ってて何をやってるのかこの人はわかっているのだろうか…+47
-1
-
82. 匿名 2020/08/16(日) 10:50:33
私もそう思ってた。夏にやるやつは今でも良さがわからないけど、一度冬に湖が見えるログハウスで焚き火当たりながら星空見てやったらけっこう楽しかったな。虫もいなかったし。
季節とかロケーションで左右されるよね。+111
-1
-
83. 匿名 2020/08/16(日) 10:50:36
セミなんかの声を聴きながら食事するのが楽しいんです。+1
-8
-
84. 匿名 2020/08/16(日) 10:50:41
>>1
これはもう本能、
狩猟採集民の血が騒ぐのです。+11
-9
-
85. 匿名 2020/08/16(日) 10:50:44
>>41
こんなゴージャスなのなら行ってみたいかも+167
-2
-
86. 匿名 2020/08/16(日) 10:50:50
冬場に寒いなかするのは暖まるし楽しいんだけどね。
夏場はしないなー。
夏は流し素麺。+9
-3
-
87. 匿名 2020/08/16(日) 10:51:35
>>75
DQNだからバーベキュー中にいたすんじゃないか?+66
-1
-
88. 匿名 2020/08/16(日) 10:51:45
子供の時は楽しかった
昔はそんなに暑くなかったし
準備も支度も買うのも親
出来た料理をはふはふ食べてスイカとかで終えて
お腹いっぱいになったらまた遊んで
片付けもそんなしないし親の車でグースカ寝る
今は暑すぎてお金掛かる準備もめんどくさ
食中毒も気になるし気も使うしむしろ嫌しかない+105
-1
-
89. 匿名 2020/08/16(日) 10:51:48
知り合いはバーベキューが好きと言うわけではないけど、「焼くところ」から自分でやりたいと言っていた。できれば自分でウシを狩るところからやりたいって。野生の本能なんだね…勝手にしてって感じ(笑+17
-1
-
90. 匿名 2020/08/16(日) 10:51:49
>>4
え?ガルちゃんってそういうものじゃない?+96
-1
-
91. 匿名 2020/08/16(日) 10:51:57
面倒なんだけど炭で焼いた肉はおいしい
バーベキュー嫌な人はお店で焼肉食べるほうが好きですか?+23
-1
-
92. 匿名 2020/08/16(日) 10:51:59
>>14
ガルちゃんが初めてこの世に作られて5個目のトピくらいならまかり通る理屈+57
-1
-
93. 匿名 2020/08/16(日) 10:52:11
焼肉食べるんだったらどこでも同じ! それならクーラーの効いた室内の方がイイよ! バーベキューだと用意や片付けが大変だし! って合理的に考える人はそうなんだと思う。
だけど、ハイキングとか好きな人はバーベキューも好きなんじゃない?
みんなで山登りして、ちょっとしんどい思いして食べるのが格別に美味しい! 苦労を分かち合ってみんなで用意や片付けをして、青空を見ながら自然に触れ合いながら食べるのが美味しいんだ! って。+29
-0
-
94. 匿名 2020/08/16(日) 10:52:13
>>56
わかる。
でもガルちゃんはこういうの多いよね。
自分の気に入らないことをこき下ろすトピ。
+8
-7
-
95. 匿名 2020/08/16(日) 10:52:19
お店で焼き肉の方が断然美味しい+7
-1
-
96. 匿名 2020/08/16(日) 10:52:28
>>52
だからガルちゃんがあるのさ+13
-0
-
97. 匿名 2020/08/16(日) 10:52:31
みんなインドアだけど一回だけやったことある
遊泳できる川沿いだったから涼しかったし、火の付け方であーだこーだ騒いで楽しかった
学生なら楽しいと思う
大人になると主に日焼けが嫌で企画自体なくなる+10
-1
-
98. 匿名 2020/08/16(日) 10:52:55
前の会社、BBQ好きで
盆休み前の平日昼間からやった時死ぬかと思った。
汗が尋常じゃないくらい出て服ビシャビシャ。
記憶朦朧。
流石に経費で日焼け止めは買わせてもらった。+56
-1
-
99. 匿名 2020/08/16(日) 10:53:07
私も嫌い
外で食べるなんて汚いし暑いし
不快でしかない+25
-3
-
100. 匿名 2020/08/16(日) 10:53:35
『外で食べると美味しいね』と皆
自分に言い聞かせてるイメージ+29
-7
-
101. 匿名 2020/08/16(日) 10:53:38
うちの近所の家も年に何回もやる
匂いするしうるさいしホント嫌いだわあの一家+43
-1
-
102. 匿名 2020/08/16(日) 10:53:58
BBQ否定する気はないけど、うちの近所(新興住宅地)で何軒か定期的にBBQする輩がいてどこも色々DQN
いくら道路が袋小路になっているからといって道路半分占領してやってたり夜の10時すぎまで大声で騒いでたり
BBQ好きの全部が全部そうじゃないとは思うけど、それら見てたらBBQやろうとは思わない+85
-1
-
103. 匿名 2020/08/16(日) 10:54:09
バーベキューだったら焼肉食べに行きたいとおもうけれど、外でビールは大好き。暑いなか冷たいビールには惹かれる。+5
-0
-
104. 匿名 2020/08/16(日) 10:54:19
「バーベキューした回数イコール家族仲良し」みたいな感じがあってイヤ!田舎だけ?(田舎の人ごめん)
うちは全然仲良しじゃないから、会社でその話題されるの本当にイヤ!!+56
-2
-
105. 匿名 2020/08/16(日) 10:54:41
一人で焼肉した方が絶対美味しい+17
-0
-
106. 匿名 2020/08/16(日) 10:54:54
>>56
そんな好みの思考が無限にあるからがるちゃんのトピは無限に立つのだよ
考え方や好みの合う人で語り合うのが目的じゃないの+12
-0
-
107. 匿名 2020/08/16(日) 10:55:09
>>13
いつもどんなBBQしてるの?
肉焼いて青姦してるの?+132
-1
-
108. 匿名 2020/08/16(日) 10:55:30
>>4
ガルちゃん全否定w+69
-0
-
109. 匿名 2020/08/16(日) 10:56:03
気を使うタイプなもんで、バーベキューを楽しめたことは一度も無いです。
ひたすら疲れる。+14
-0
-
110. 匿名 2020/08/16(日) 10:56:16
やりたいって言い出す人って旦那?子供?
子供ならまだ我慢できるけど旦那なら最初から最後まで自分でやれないなら言い出すなと思うわ。
平和的にやれるバーベキューって奥さん発信に限る気がする。
全部旦那がやったとしても、日焼けが嫌だしそこで既に腰がひける。+20
-0
-
111. 匿名 2020/08/16(日) 10:56:16
>>91
炭焼きが良いなら炭焼きのお店なんかもあるし、断然お店で食べる方が好きです。+24
-0
-
112. 匿名 2020/08/16(日) 10:56:28
「今年、何回肉焼いた?」っなんかのステータスみたいに聞いてくる人がいる。やりたい人はすればいいだけで、した人がなんか偉い!みたいな風にされるのいやです。+22
-0
-
113. 匿名 2020/08/16(日) 10:56:32
>>1
好きな人が好きな時に集まってやるのがいいのにね
どんなことでも「やらなきゃいけない」になった時点で楽しくないよ+51
-2
-
114. 匿名 2020/08/16(日) 10:56:33
ばっちり日陰になる大きいテントの中で、全部使い捨ての紙皿、食べ物も下準備してあって焼くだけとかめなおすだけの時は、楽しめたよ。
普通のバーベキューはきつい。+18
-0
-
115. 匿名 2020/08/16(日) 10:56:35
結局子供の面倒見て皿を出したり片したりでうまい肉を食べたことがない
残りかすをちょこっと(T_T)+29
-0
-
116. 匿名 2020/08/16(日) 10:56:41
>>70
同じ。家族のみでまったり楽しみたい。
BBQ好きな人って、マイルドヤンキー的感性で、友達いっぱいで楽しむ自分達最高みたいなのが多くて苦手。そういうのがいる場所は避ける。+70
-3
-
117. 匿名 2020/08/16(日) 10:56:53
むしろ、初冬とか、そんな時期にやったほうがいいように思われる
虫もいないし、たき火感覚もあるし
暑い時期は無理よ+55
-0
-
118. 匿名 2020/08/16(日) 10:57:00
>>1
まああれだよ、端的に外で食事をすると開放感があるでしょ
食事っていうものはさ、広い場でするほど美味しく感じるんだよね
例えば想像してご覧
寝起きするベッドでステーキを食べて果たして美味しいかどうか
まあそういうことだよ
バーベキューは嫌だのビラビラがはみ出てるだの顔がデカいだのヘチマだの...とるに足りない不満をもて余してこういうトピは立てないように!+10
-39
-
119. 匿名 2020/08/16(日) 10:57:19
>>1
コロナ対策はしてますか?+1
-3
-
120. 匿名 2020/08/16(日) 10:57:32
>>9
もはや一人焼肉状態だけど楽しいのかなこの人+89
-1
-
121. 匿名 2020/08/16(日) 10:57:35
すごく嫌いではないけど、誘われたら面倒くさいって思ってしまう。
好きな人は、バーベキューはみんなテンション上がるでしょ?感になってるよね!
TVで岐阜の人はバーベキュー好きで、一家に一台バーベキューセットがあるって言うけど、、じゃないからね!
by岐阜県民+27
-0
-
122. 匿名 2020/08/16(日) 10:57:35
一緒にやる人が価値観とか衛生面で感覚が同じの人とは楽しい
大人数だとバカみたいに泥酔するやつとかいるからやだ+14
-1
-
123. 匿名 2020/08/16(日) 10:57:47
>>14
夏の風物詩だからね。
風流なトピだね。+7
-1
-
124. 匿名 2020/08/16(日) 10:58:03
>>89
ほんと好きな人は好きですよね!キャンプとか!(笑)
準備と片付けさえも楽しめるその精神、、尊敬+27
-1
-
125. 匿名 2020/08/16(日) 10:58:10
やる分にはべつにいいんだけど、片付けが本当に嫌だ
準備は旦那や子供たちも楽しんでやるよ?
でも片付けはほとんど妻や母である自分の役割
片付けがめんどくさいってBBQ断ると
「子供に色んな経験させた方がいいのにめんどくさいとはなんだ!?」
って、ものぐさダメ親認定されるのも嫌だ+77
-0
-
126. 匿名 2020/08/16(日) 10:58:13
わたしも苦手。
学生の頃はぼっちが嫌でがまんして行ってた(笑)
お金払うから焼肉屋でおいしいお肉を室内で食べたいな+15
-0
-
127. 匿名 2020/08/16(日) 10:58:13
>>14
バーベキューやったことも誘われたこともないから、主のことが羨ましいのかな?
1度やってみたらいいよ。
一人でもできるよ!
+4
-0
-
128. 匿名 2020/08/16(日) 10:58:20
>>28
嫌々参加してる人もいると思うよ。
主はこういう人の被害者なんだから。+111
-1
-
129. 匿名 2020/08/16(日) 10:58:29
あゆの塩焼き作ってくれた時美味しかったな…
男性陣がノリノリで全部やってくれると楽しい
食べてるだけだし+13
-0
-
130. 匿名 2020/08/16(日) 10:58:37
家の庭ならいいけどバーベキュー場ってトイレも汚いし絶対に行きなくなーい+28
-2
-
131. 匿名 2020/08/16(日) 10:58:38
>>1
近所周りに迷惑をかけてるかもしれないし、準備後片付けめんどくさいし、暑い中外にいるのはしんどい。
でも家の中で焼き肉も匂いがしばらく残るから嫌。
結論。焼き肉屋さんに食べに行きたい。+124
-2
-
132. 匿名 2020/08/16(日) 10:58:50
誘われたら、差し入れしていかないとダメだし、やたら長いし、片付けまでいなきゃダメだし。社会性のない私には無理な行事です(笑)+9
-0
-
133. 匿名 2020/08/16(日) 10:58:53
でも炭で焼いたお肉食べたいな+0
-2
-
134. 匿名 2020/08/16(日) 10:58:55
夏の暑い時期に外で鉄板で熱々の食べ物食べて楽しい気持ちがよくわからない。
秋か冬でいいじゃん。
真冬に外で流しそうめんとかき氷食べて楽しいか?って思う。+16
-0
-
135. 匿名 2020/08/16(日) 10:59:02
>>3
1人か気心知れた人と2人でやるのは楽しいけどね
ワイワイ大人数でやるの大好き!ってひといるけどまあ人種が違うんだなと思ってる+90
-2
-
136. 匿名 2020/08/16(日) 10:59:06
旦那や彼氏が肉焼いてくれたり片付けちゃんとやる人とならオッケー
うちはだんなが酔っぱらって全然働かないから行かなくなった+7
-0
-
137. 匿名 2020/08/16(日) 10:59:21
自ら蚊に刺されに行くのと同じだよね。+12
-0
-
138. 匿名 2020/08/16(日) 10:59:44
同意です!そういうアウトドア系のイベントする人たちの気がしれません。
超インドアなのでw+10
-3
-
139. 匿名 2020/08/16(日) 10:59:51
>>89
ちょっとその人面白いwww+9
-0
-
140. 匿名 2020/08/16(日) 11:00:04
会社の仲間とした時は食べた気なんてしなかった〜やっぱり火起こし以外は女性社員が全部やるし、疲れた。
でも旦那と七輪で二人で気兼ねなくやったBBQは美味しかった!
お腹は炭で焼くとやっぱり美味しいけど、誰と楽しむかだわ…+21
-0
-
141. 匿名 2020/08/16(日) 11:00:05
私も毎年義実家でバーベキューで、バーベキュー鬱だわよ。
今年はコロナのおかげで帰省しなかったから家族だけで家で焼肉したけどこれで充分だよ!
子供達も家でゆっくり食べたいと言ってるのに…。
怒りしかないわ。+41
-2
-
142. 匿名 2020/08/16(日) 11:00:48
>>121
わかるー
謎の高揚感。私はついていけないからだめだ。+8
-0
-
143. 匿名 2020/08/16(日) 11:00:52
面倒くさい上に金だけかかり暑い中準備で疲れて結局ろくに食べられず何一つ楽しくないのがバーベキュー。10年以上してません。+49
-0
-
144. 匿名 2020/08/16(日) 11:00:58
>>1
楽しい相手じゃないってのもあるんじゃない?
私も基本的にはバーベキューめんどくさいから好きじゃないけど、秋頃の涼しい時期で片付け全部やってくれるって条件でなおかつ酒と肉沢山で椎名桔平と長瀬智也が居たら超楽しいんだろうなって思う。+132
-2
-
145. 匿名 2020/08/16(日) 11:01:19
バタバタしていそがしいからバーベQ好きじゃないけど炭で焼いた肉や野菜は格別にうまいんだよね+4
-0
-
146. 匿名 2020/08/16(日) 11:01:28
>>120
後ろにいるじゃん奥さんと子供
てか子供引きずられてない?+0
-6
-
147. 匿名 2020/08/16(日) 11:01:45
>>1
お酒飲める人はバーベキューとか集まりたがらない?私は飲めないし、やっぱり面倒臭い派。+28
-0
-
148. 匿名 2020/08/16(日) 11:01:50
ウェーイwwwみたいな人達とやるBBQはハラハラするけど(周りに迷惑じゃないかな?とか)、BBQ自体は好きです。
基本的に私は自然に癒やされるタイプなので、川や緑やそよ風を感じながら外で食べるご飯が好きだからです。
気心知れた人達とワイワイ行う作業も楽しいです。
でもこれが上辺だけの関係のママ友や会社のメンバーとだと途端に地獄になるし、人を招いてのBBQだとおもてなしに集中しなければならないので疲れるし面倒くさい…。
あくまでも、気を遣わなくても良い仲の良い人達と行うBBQが好きですね。+23
-2
-
149. 匿名 2020/08/16(日) 11:02:21
子供がいると、子供に色んな思い出作ってあげたくなるんだよなー
外で食べるご飯おいしいねって満面の笑みだもん
まぁ、私は子供いないけど+3
-2
-
150. 匿名 2020/08/16(日) 11:02:24
まだ子供幼児だけど男の子は中学生になったらよく食べるかなぁと思って庭でした方がいいんかなぁと思ったり。
私はお店で食べる方が好きなんだよな
肉ばかり食べたくないから+4
-0
-
151. 匿名 2020/08/16(日) 11:02:37
>>41
これでトイレが超綺麗なら行ってみたい
+153
-2
-
152. 匿名 2020/08/16(日) 11:02:43
虫とか片付け面倒ってのはわからないでもないけど「お金がかかる」でこういうレジャーを否定するのはなんか寂しくて惨めな人生だね。ちなみに私はエアコンが無いのが無理なのでグランピングかコテージしか行きたくない+3
-6
-
153. 匿名 2020/08/16(日) 11:02:52
>>13
キャンプして泊まった場合を聞いてるんでしょ?
バーベキュー終わればどこか温泉やらスパ行ったりしてるから衛生面は保たれてると思うよ☺️
これに変なレスコメつけてる人想像力ないね。+2
-68
-
154. 匿名 2020/08/16(日) 11:02:55
変な所潔癖なせいか外で汚いと思われる(偏見)手で料理した物お腹壊しそうで食べれない
汚シュランとかお祭りの屋台とかも無理+9
-0
-
155. 匿名 2020/08/16(日) 11:03:01
夫と子どもがバーベキュー好きだから我慢してるけど、疲れる…ドタバタしてて落ち着かないし、焼いた肉と野菜もそんなに好きじゃない。
家で本読んでコーヒーとお菓子がいい。
いつか「お母さん、本当はインドア派なんだ」ってカミングアウトしてもいいかな。+32
-0
-
156. 匿名 2020/08/16(日) 11:03:23
気疲ればかりで、何食べたかよくわからないし、自分のペースで出来ないし、ストレスでしかない。
楽しめる人、羨ましい。+20
-0
-
157. 匿名 2020/08/16(日) 11:03:31
焼き肉に行くのが一番良い+14
-0
-
158. 匿名 2020/08/16(日) 11:03:38
夫の友人A家族大人2人食べ盛り小学生2人、B家族大人2人幼児1人、我が家大人2人でBBQをしました。
A家族の小学生と男性陣でほとんど肉を食い尽くされて、自分が食べたのは最後にやった焼きそば少々。
食材をまとめて調達したA家族から徴収された金額、各家族4000円。(飲み物は各自持参)
こういうことされるからBBQは絶対参加しない。
+92
-1
-
159. 匿名 2020/08/16(日) 11:04:13
>>28
かわいそう、って何様?自分の基準で人を卑下するヤツむかつく。+101
-5
-
160. 匿名 2020/08/16(日) 11:04:40
DQNって何でBBQ好きなんだろ+29
-1
-
161. 匿名 2020/08/16(日) 11:04:48
豊洲にある、手ぶらで行けて片付けとかやってくれるBBQなら行く。+11
-1
-
162. 匿名 2020/08/16(日) 11:04:54
そうね
私も焼肉屋で上げ膳据え膳で食べたい
網も交換してくれるし+14
-0
-
163. 匿名 2020/08/16(日) 11:05:35
グランピングはバーベキューとはまた別物だよね
準備や片付けはグランピングには発生しないし
清潔な環境で食べるだけならバーベキュー嫌いな人でもやると思う+15
-0
-
164. 匿名 2020/08/16(日) 11:06:07
ここで共感を得ようとする事じたいが、、。+0
-2
-
165. 匿名 2020/08/16(日) 11:06:11
肉好きなのでバーベキューは好きだけど室内でいいと思う+1
-0
-
166. 匿名 2020/08/16(日) 11:06:14
わしも!地元の友達たちでやる毎年の恒例行事化してて、わざわざ車で1時間以上かかるキャンプ場に行ってBBQやるからすごいめんどくさい…。近くの焼肉屋で普通に焼肉食べたいわ(-_-)
今年はコロナを理由に断れたからラッキー♪+8
-0
-
167. 匿名 2020/08/16(日) 11:06:49
>>146
子どもなの?酔っぱらったおじさんかと思った+7
-0
-
168. 匿名 2020/08/16(日) 11:06:53
鉄板で焼いたお肉と焼きそばが美味しいから!
+2
-0
-
169. 匿名 2020/08/16(日) 11:06:57
>>1
あー!私ほんとコレ!!
暑いし虫いるし、準備も後片付けも大変だし、最高に美味しいわけでもない!
汚いし疲れるし、、楽しくなんてないよ。
ただ、うちの向かいの家は週一でバーベキューしてる笑
好きならいいんだよ、やったら良いし迷惑じゃない。+37
-1
-
170. 匿名 2020/08/16(日) 11:07:07
どんどん焼かれて
はい食べて食べて!って急かされるのがしんどい。
自分のペースでやりたい。案外ひとりでやった方が楽しいかも。まぁやんないけどね。それなら焼肉屋いくわ!+11
-0
-
171. 匿名 2020/08/16(日) 11:07:17
>>144
それなら、私も参加したい(笑)+57
-0
-
172. 匿名 2020/08/16(日) 11:07:38
>>28
いつどこでやったの?天気と日にち知りたい。
先週は?+50
-2
-
173. 匿名 2020/08/16(日) 11:07:47
義実家と割り勘で、10000円くらい費用がかかる。10000円出すなら焼肉屋さんで座って食べたい。
義実家田舎だから、虫が凄い。
今年はBBQの準備中に、服に巨大な蜘蛛が付いて、ヤダヤダって思いながら過ごした。
肉の焼き加減いい加減だから腹壊しそうだから食べたくない。生肉のトングと焼き上がりのトング分けないの怖い。+28
-0
-
174. 匿名 2020/08/16(日) 11:07:48
誰かが完璧に準備してくれてて
私は涼しい山だか川辺だかで
ただ肉焼いて食べてりゃ良くて
飽きたら「じゃ帰るね」が出来るなら
バーベキュー好きかもしれない
+10
-1
-
175. 匿名 2020/08/16(日) 11:07:51
元々バーベキューは好きではなかったけど、職場のバーベキューで酒が入ったお局に説教されたり毎回毎回全部のゴミを持ち帰らされた。生ゴミや割り箸など乱雑に捨てるから袋は破れるし、空き缶の中に吸い殻入れてあったり。ゴミ収集日は数日先だったので匂いも凄いし。そこからバーベキューは大嫌いになった。
もう最近はなんだかんだ理由つけて職場のバーベキューは参加してない。+31
-0
-
176. 匿名 2020/08/16(日) 11:08:28
>>1
分かる人だけが愉しめば良いと思うよ
楽しくないなら参加しなきゃいいだけのこと。+8
-5
-
177. 匿名 2020/08/16(日) 11:08:44
私マラソン趣味なんだけど似たような事言われるわ
温泉まで走っていったりするんだけど、車で行った方が早くない?とか言われる
そういう事じゃないんだよね、走る事が目的だから
バーベキューもそうなんじゃない?肉を食べる事が目的じゃなく、炭を燃やして外で手間かけて食にありつく事が目的
嫌がってる人を巻き込むのは駄目だけど+15
-0
-
178. 匿名 2020/08/16(日) 11:09:05
>>9
BBQってこの絵みたいに涼しそう場所でするイメージ
日本では勘違いしたアホが炎天下の住宅街や道路にせりだしてBBQしているのが多いよね
+143
-0
-
179. 匿名 2020/08/16(日) 11:09:53
>>160
夫と考えたこの夏の結論なんだけど、お酒が進むんじゃないかと。DQNって、ただ、お酒飲んでダラダラする場が好きなんじゃないかと。+17
-0
-
180. 匿名 2020/08/16(日) 11:10:36
熱い!暑い!
髪や服、体全体が臭くなる!
作業が多い!自分の立ち位置がイマイチ計れない。
バーベキュー嫌い。+11
-0
-
181. 匿名 2020/08/16(日) 11:10:42
>>173
安楽亭で食べ放題飲み放題が楽しめるよね
エアコン聞いて涼しいし
+5
-2
-
182. 匿名 2020/08/16(日) 11:10:50
焼き肉屋で良いよね+6
-1
-
183. 匿名 2020/08/16(日) 11:10:51
キャンプ場ならまだしも、住宅地バーベキューは謎でしかない
家の中でホットプレートでやれよ+27
-1
-
184. 匿名 2020/08/16(日) 11:11:06
誰かと何かを共有したり非日常感に楽しさを感じる人には楽しいんだと思う
個人的には敢えてやろうとは思わないけど、やったらやったでそれなりに楽しめる
ただめんどくさいことはめんどくさいね+4
-0
-
185. 匿名 2020/08/16(日) 11:11:45
>>28
絶頂BBQアピール+58
-1
-
186. 匿名 2020/08/16(日) 11:12:02
こんなに暑いのに外で食べられないよ
冷房効いた部屋で食べたい+6
-1
-
187. 匿名 2020/08/16(日) 11:12:03
>>9
アメリカのBBQは男の仕事だから、女は休める。
だからラクチン。
日本は、女が仕事する。
だからやりたくない。+160
-3
-
188. 匿名 2020/08/16(日) 11:12:28
>>1
私はもう全部旦那に任せることにしたよ!
買い出しから下ごしらえ、お肉を焼くのも子供に食べさせるのも、後片付けも全部旦那。
私は優雅に焼き上がったお肉を食べるだけ。
楽しいよ。+82
-1
-
189. 匿名 2020/08/16(日) 11:12:29
>>13
おっさん無理すんな+48
-0
-
190. 匿名 2020/08/16(日) 11:12:32
>>1
分かるーっ! 何で夏になったらクソ暑い中テント張ってBBQ?って思ってる。 元々私がアウトドア苦手なの旦那知ってるから どうしてもやりたいって時は 一から全部終わりまで準備も含めて 旦那一人で用意して貰ってる。+13
-1
-
191. 匿名 2020/08/16(日) 11:12:39
>>28
なんかもう良かったね、としか言えない。
かわいそうじゃないから大丈夫、嫌いなんだから。+80
-1
-
192. 匿名 2020/08/16(日) 11:12:53
旦那もそうだけど何するにも何が楽しいの?とか面倒とか、、あんたじゃなくて子供のためにやってんだって思うよ
自分が楽しいかどうかだけじゃじゃなく+1
-2
-
193. 匿名 2020/08/16(日) 11:13:01
>>17
なんかの罰ゲーム?って感じるよ。
まず、暑いのに外に出るってだけで無理だ。+36
-1
-
194. 匿名 2020/08/16(日) 11:13:35
親戚でよくやる。
うちは男性陣が全部やってくれるけどその後はこぞって男性陣が昼寝するから
その後の子供達みんなの世話は女性陣。というよりほぼ私と妹のみ。
何この交代制?もう暑くて疲れる事はやめようよって感じ。+7
-0
-
195. 匿名 2020/08/16(日) 11:14:01
>>187
男ってイキって肉の調達、肉焼きや炭をたくのだけはやるんだよ
片付け掃除、野菜カットなんかはやらないんだよね+71
-2
-
196. 匿名 2020/08/16(日) 11:14:26
>>188
最高だわ‼️
+42
-0
-
197. 匿名 2020/08/16(日) 11:14:33
>>41
グランピングはバーベキューじゃないよ
屋外で調理食事の点だけ唯一同じ+126
-0
-
198. 匿名 2020/08/16(日) 11:14:59
自分は何もしない分には楽しいよね
+1
-0
-
199. 匿名 2020/08/16(日) 11:14:59
海辺やキャンプ場やそれなりの景観がある場所で景観とその開放感を味わいながら食べる美味しさや楽しさ
ってのなら、まだ分かるなー
でも自宅のガレージとか道路上とかは全く理解できない+1
-0
-
200. 匿名 2020/08/16(日) 11:15:18
>>1
野菜を焦がす為さ。+3
-0
-
201. 匿名 2020/08/16(日) 11:15:47
分かる。普通に焼肉屋でいい。+8
-0
-
202. 匿名 2020/08/16(日) 11:15:49
>>152
たぶん、お金をかける価値無いって事じゃない?+6
-0
-
203. 匿名 2020/08/16(日) 11:16:15
まだ涼しい時期にBBQ施設でやるならいいけど酷暑の時期にセルフでやる楽しさが分からん、施設に払う料金とセルフでやるときの費用ってたいして変わらないよね+8
-0
-
204. 匿名 2020/08/16(日) 11:17:21
>>155
お母さんエラいよ、お子さんの為に我慢して。
老後はゆっくりしなよ。+8
-0
-
205. 匿名 2020/08/16(日) 11:17:41
別に外で食べたりする事には抵抗ないけど、片付けが嫌過ぎる+3
-0
-
206. 匿名 2020/08/16(日) 11:17:59
>>1
夏休みの宿題。
『BBQ』を使って
あいうえお作文を完成させなさい。+0
-0
-
207. 匿名 2020/08/16(日) 11:18:15
>>28
この思考の人、BBQ好きに多い気がする。
BBQ嫌いな人なんていないでしょ〜みたいな。
BBQ好きな人の邪魔はしないから苦手な人を巻き込んだりバカにするのやめてほしい。+120
-2
-
208. 匿名 2020/08/16(日) 11:18:16
>>28
大丈夫!自分で選択してるんだから、かわいそうじゃないよ。+47
-1
-
209. 匿名 2020/08/16(日) 11:18:24
肉たちに敬意を示して焼けた瞬間食べてあげられるBBQがしたい。だから2人とかでならやりたい。4人くらいからはもうだめ。+6
-0
-
210. 匿名 2020/08/16(日) 11:18:39
子供が喜ぶ(思い出作り)、休日時間潰せる、炭で焼いた肉うまい
やるときは全部旦那と子供任せ+0
-0
-
211. 匿名 2020/08/16(日) 11:18:48
>>153
???
どっちもどっち+23
-0
-
212. 匿名 2020/08/16(日) 11:19:08
炭火焼肉は食べたいから焼き肉やさんに食べに行くのが1番いい+2
-0
-
213. 匿名 2020/08/16(日) 11:19:22
>>104
田舎だけどほんとそれよ!
たいてい野球部の親が集まってバーベキューしてる!(偏見すいません+9
-0
-
214. 匿名 2020/08/16(日) 11:19:56
私は何もしないで食べるだけ担当だから楽しいよ。準備や暑い中炭おこしたり、片付けしなきゃいけなかったら嫌いだったと思う。でもこういう準備が好きな人もいるよね。+3
-0
-
215. 匿名 2020/08/16(日) 11:21:06
>>44
季節感があっていいねw+0
-0
-
216. 匿名 2020/08/16(日) 11:21:09
>>5
マツコが
他人の唾が飛んだホコリまみれの肉を食べたくない。
納得+85
-2
-
217. 匿名 2020/08/16(日) 11:21:38
子供のため子供のためって言う人多いけど、私の親もキャンプやバーベキュー好きでよくやってたけど苦痛でしかなかった
家か店で食べたい、家で寝たい、ホテルに泊まりたい、としか思ってなかったな+2
-0
-
218. 匿名 2020/08/16(日) 11:22:06
>>8
本当に?私バーベキューとか大嫌いで去年人生初のバーベキューしたけど、めっちゃ美味しくてびっくりした。炭で焼くから?火力が強いから?姑が張り切って良いお肉を買ったから?
とにかく炭の香ばしさというか、見た目不味そうなのにめっちゃ美味しかった。笑+68
-5
-
219. 匿名 2020/08/16(日) 11:22:09
>>207
それを言うならどっちもどっちかな。がるちゃんではBBQやキャンプってだけでDQN扱いだし。+5
-6
-
220. 匿名 2020/08/16(日) 11:22:29
>>125
後片付けってバーベキューのコンロ?も奥さんたちがやるの!?
結構重いし組み立てるのも大変じゃない!?
それこそ男側が率先してやるものだろってかんじ。+15
-0
-
221. 匿名 2020/08/16(日) 11:22:41
夏苦手だし虫嫌いだから苦痛でしかない。
毎年旦那の会社のBBQ誘われて行ってたけど今年はナシだから本当に嬉しい。
なんの拷問だよって感じだったから…。
BBQ嫌いってなんか言いづらいよね。好きなのが前提になってる。+6
-1
-
222. 匿名 2020/08/16(日) 11:23:36
わたしが楽しかったバーベキューは
学生のときからいままで、数人から数十人まで規模は違うけど、全部男子が準備して女子は食べるだけのやつ。
昭和記念公園のバーベキュー場とか秋川渓谷の川岸とか場所やメンバー違っても火起こしから焼き、片付けまで全部男子主導。
家まで送り迎えしてくれて、女子は少しお金払うだけ。
いまは夫の友達が招待してくれて準備も完璧、焼くのも友達。うちは御礼をするだけ。
楽で美味しくて非日常で楽しい。
ただそういう私も、家族だけでわざわざ外でやろうとは全く思わない。楽しさより負担が多いに決まってる。
子どもも実際そんなに楽しくなさそうだし。
川辺で遊ぶときも、ピクニックみたいなお弁当の方が手間無くて美味しい。+10
-0
-
223. 匿名 2020/08/16(日) 11:24:55
>>219
そうなんだ。私はそうは思ってないけど確かにそれで嫌な思いしてるBBQ好きな人だっているんだもんね。お互い思いやり持たないとね。+2
-1
-
224. 匿名 2020/08/16(日) 11:25:09
>>118
寝起きで外でステーキ焼かれて食べろと言われても美味しくないよ+3
-1
-
225. 匿名 2020/08/16(日) 11:25:20
食べ物に、虫とかゴミとかついても「そんなの焼いたら大丈夫!」と言われた。価値観が違い過ぎて無理!!+6
-1
-
226. 匿名 2020/08/16(日) 11:25:25
>>218
わたしもこの前久しぶりに家族でバーベキューしたらめちゃくちゃ美味しくてびっくりした。大して高くないお肉だったのに…
準備も片付けも家族みんなでやったから大して苦労もなく、結構楽しかった。
奥さん1人に準備も焼くのも片付けるのも任せるような旦那とかだと楽しめないし辛いだけなのはわかる。+41
-2
-
227. 匿名 2020/08/16(日) 11:25:41
>>1
わかるー。
旦那の会社の人がBBQ好きで、会社の人をみんな呼んで会社の作業する場所で家族参加で開催するんだけど子供らは若い会社の男の人に面倒見させて奥さんらは座ってデカい態度でいる。
小さい会社だからOKなのかもだけど、会社の敷地って言うのが汚く思う。周りに機械もあるのに良くやるよ!って冷めた目で旦那を向かいに行く。
しかも、後片付けしないで帰るらしいからね!+2
-5
-
228. 匿名 2020/08/16(日) 11:26:38
ソロBBQにハマってしまいました。
虫とか暑いとか、皆さんと同じ理由で家族誰もやりたがらない。
犬は部屋の中からお肉の催促。
田舎で近所気にしなくていいし、夏休みのようで楽しい。
大人数でやるのは私も好きじゃない。+7
-1
-
229. 匿名 2020/08/16(日) 11:29:43
>>225
めっちゃわかる。地面に落としたトングも洗わず使ってるの見てしまってショッキングだった…。
気が大きくなるからか衛生面気にしなくなっちゃうんだろうね。+8
-0
-
230. 匿名 2020/08/16(日) 11:32:39
家の庭で家にあるものをゆるーく焼くBBQならいいが、わざわざ河川敷などに道具や食材持って行ってやる気にはならん。+10
-0
-
231. 匿名 2020/08/16(日) 11:33:04
>>131
それだわ。
外食だったら涼しい室内で居られるし、後片付けまで全部やってくれるもんね。
それに金額的にも、スーパーでちょっと良い肉やいろんな種類の肉や食材買うと高くつくから、焼肉屋行くのがそんなに割高って訳でもないんだよね。+20
-0
-
232. 匿名 2020/08/16(日) 11:33:13
義実家が田舎で、集まると近所の河原でバーベキューだった
これに何の意味があるのかいつも疑問だったなぁ
すぐそこでやるなら家で食えばいいじゃんと思ってた+6
-0
-
233. 匿名 2020/08/16(日) 11:33:14
海辺のバーベキューは楽しいです。
子どもたちが海で楽しそうに遊んでいるから。
子どもたちの笑い声や笑顔が見れるから楽しい。
それがすごく楽しみです。
準備、片付け、大変すぎます。
私自身の楽しみは子どもの笑い声+5
-0
-
234. 匿名 2020/08/16(日) 11:33:28
>>28
笑
自分基準過ぎて笑った。こうゆう考え方するやつは他の事も自分基準だから周りの空気すら読めないやつだろうな。
心から楽しいって思ってる人がどれだけ居るのか、帰って「あー!疲れた!」なんて言ってる人が何人居るのかも分からないだろうね。
空気読めなくてちゃんと友達と呼べる友達いる?
かわいそう+64
-4
-
235. 匿名 2020/08/16(日) 11:33:37
ウチの近所の人、玄関先の駐車場でBBQしてるんだよね。それも来る日も来る日も毎日。家の中で食えばいいのに。+6
-0
-
236. 匿名 2020/08/16(日) 11:35:09
>>13
この書き込みとそれに関するすべての返信が面白いw+64
-0
-
237. 匿名 2020/08/16(日) 11:35:18
>>227
ナゼ、大勢で集まりたがるのか?
全く意味がわからない!
もう、その場面想像しただけで、私ならゲンナリする…(好きな人、ごめん)+14
-0
-
238. 匿名 2020/08/16(日) 11:35:46
キャンプの延長感覚だから、ホコリや虫が汚いとかは気にしないかな。でもコロナかの今は嫌だな。
+0
-0
-
239. 匿名 2020/08/16(日) 11:37:29
炭火はやっぱり美味しい
+4
-1
-
240. 匿名 2020/08/16(日) 11:38:09
>>1汗かきたくない。風が吹いてゴミが食べ物に付くのが嫌。虫が入ってるかもしれない食べ物たべたくない。
特に仲良くない人が居るBBQはただ疲れるだけ。
BBQで大勢集まってるのDQNが多いイメージわかる!
家族でやってるの焼肉との違いがわからない!
みんな焼肉屋でいいのに外でやるメリットがわかない+53
-0
-
241. 匿名 2020/08/16(日) 11:38:32
>>1
用意も片付けもお母さんの仕事だしね
日焼けしたい人がやりたいんじゃない?+16
-0
-
242. 匿名 2020/08/16(日) 11:38:59
>>4
今度はバーベキューが楽しい人っていう逆のトピたつかもよ。それもがるちゃんあるある+23
-0
-
243. 匿名 2020/08/16(日) 11:39:19
BBQが嫌いな人って、なんだかんだ結局あのノリが嫌なんだと思う。+8
-0
-
244. 匿名 2020/08/16(日) 11:39:37
なんか楽しい(^^)
炭火で焼くから美味しく感じる
確かにメンバーによって楽しさは変わるかもね
虫は私も苦手で嫌だけど、家の中での食事とは違うワクワク感と楽しさはある
私、岐阜県民なんだけど、うちにバーベキューセットあって小さい時は毎年キャンプ場連れてってもらってやってた。周りもそんな感じだった
一家に一台あるものだと思ってたけど、岐阜県民はそうらしいってこと最近知った+2
-1
-
245. 匿名 2020/08/16(日) 11:39:46
好きにしたらいいと思うけど大して広くないスーパーでゾロゾロ通路の邪魔になるのやめてほしい、普段ならまだしもコロナがあるのに
BBQ感染とかそのうち出てきそう+5
-1
-
246. 匿名 2020/08/16(日) 11:39:52
バーベキューは実家、義理家族どちらも庭でやりますが、義理家族のは楽しくない
私の場合、誰と食べるのかで楽しさが決まってくる+8
-0
-
247. 匿名 2020/08/16(日) 11:39:56
家でバーベキューは嫌いだな。準備片付け面倒だし。
お金払えばある程度の準備と片付けやってくれるバーベキュー会場は解放感あって好きだけど。
たまに友達と海沿いのバーベキュー会場に行く。今年はコロナでナシになったけど。+5
-0
-
248. 匿名 2020/08/16(日) 11:41:38
>>225
バーベキュー好きだけど、落ちても焼けば大丈夫はさすがにないよ^_^;それはその人の性格では?+1
-0
-
249. 匿名 2020/08/16(日) 11:41:43
大げさになると大変で美味しいも何もろくに食べられなくなる。
去年は家のデッキで少人数でホットプレートでやったら、すぐ家に入れるし楽だった。+1
-0
-
250. 匿名 2020/08/16(日) 11:41:45
私、バーベキューしたら絶対お腹壊す
+4
-0
-
251. 匿名 2020/08/16(日) 11:42:12
会社で、子どもやご家族を連れてきてくださいってなりますが、女子社員が、ヒモみたいな外人の彼氏を連れてきて、手伝わないどころか、発泡酒飲まないで、ビールだけ必死に一人占めしていた。
会費五千円もしたんだけど、結局、場所代や材料費で、なんやかや割高になる。
暑くて不味い肉たべて、後片付けもしなきゃいけないのなら、少し良い焼肉屋のランチで、涼しいところで食べたほうが絶対良いので二度と行かない。+14
-0
-
252. 匿名 2020/08/16(日) 11:43:24
BBQにうってつけの季節なんてそうそうないんだよね、実際のとこ。+7
-0
-
253. 匿名 2020/08/16(日) 11:44:55
>>42
トイレって、どうしてるんだろう?
何にもない川原で、肉焼いて、ビール飲んで。
あっても、すごく小さくて汚かったり、並んだりした記憶がある。
トイレが心配で無理。+73
-0
-
254. 匿名 2020/08/16(日) 11:44:55
涼しい場所でお肉食べたい+3
-0
-
255. 匿名 2020/08/16(日) 11:45:25
>>248
落ちてないんじゃない?
網の上の肉にハエが止まったとか炭の灰のことだと思う。+1
-0
-
256. 匿名 2020/08/16(日) 11:45:46
>>118
ビラビラがはみ出るだの、、、、の所、何それめちゃくちゃ面白い!!😂+9
-4
-
257. 匿名 2020/08/16(日) 11:47:19
>>1
バーベキューにかこつけて騒ぎたいだけ、酒が飲みたいだけ。馬鹿なんだよ。+47
-4
-
258. 匿名 2020/08/16(日) 11:49:11
いつもやってる人達とのBBQなら好き。
役割分担決まってるし、炭で焼いた肉は美味いし。
よく知らない人達の集まりはもう行かない。
肉が全然こなくて、何故か焼きそばだけ大量にまわってきたけど、それこそ家で作って食べれるわ!と思った。+6
-0
-
259. 匿名 2020/08/16(日) 11:49:43
>>8
いや美味しいよ。炭で焼くのとキッチンで焼くのと全然違う。だけど準備も片付けも大変で面倒だしこのクソ暑い中外でやりたいとは思わない。やるなら秋か春かな。
+50
-2
-
260. 匿名 2020/08/16(日) 11:49:54
>>5
蚊とかコバエが煙や
熱気にやられて落下して
それを気付かずみんな食べてるんだよ
+40
-2
-
261. 匿名 2020/08/16(日) 11:49:57
>>226
本当そう思う。我が家も普段お皿のひとつも片付けない男性陣がバーベキュー担当だけどな。もちろん片付けは女性陣も参戦するけど。バーベキューって火起こしもバーナーとか使って、かなりしんどいよね。+8
-0
-
262. 匿名 2020/08/16(日) 11:51:38
紙皿に焼き肉のタレ、紙コップにぬるいビール。焦げた肉に、ほぼ生の野菜。ごちゃごちゃしたテーブルに、タレやコップの跡がついて。吐き気がする。+24
-0
-
263. 匿名 2020/08/16(日) 11:52:01
>>118
さらっとビラビラってwwwwwwwwwwww+8
-0
-
264. 匿名 2020/08/16(日) 11:53:42
川原の水でスイカ冷やしたって、冷たくなんないし。
ぬるくて、あんまり綺麗じゃない水に、
ひたされたスイカを、棒で叩いて食べるって何なの。
おいしくない。
でも、ちょっと肌寒くなってきたころ、焚き火して、マシュマロをあぶって食べるくらいなら、やってみたい。+19
-0
-
265. 匿名 2020/08/16(日) 11:54:04
焼き肉屋さん行った方がいい。+5
-0
-
266. 匿名 2020/08/16(日) 11:55:00
何回か参加したけど、どこもBBQはパパや男性が後片付けまで担当だったけどな。炭に火を着けるのとか女の人すると日焼けどころの騒ぎじゃないよ?+5
-0
-
267. 匿名 2020/08/16(日) 11:55:27
虫はいるし暑いし日焼けも気になるし準備も面倒、後片付けも面倒。誰とやるかにもよるけど、大変な割に肉はほとんど食べられずに終わる。すぐに焦げる。やたらと面倒見のいい人がいるとこっちも何かやらなければ、と気をつかう。とにかく疲れる。+7
-0
-
268. 匿名 2020/08/16(日) 11:55:31
>>1
コロナについては触れないのか
バーベキューなんて感染リスク高いのに。+10
-3
-
269. 匿名 2020/08/16(日) 11:55:41
夫がやるから付き合ってるけど、肉を食べることが目的じゃなくて交流することが目的だと思う
人との交流が嫌いな人はバーベキューも嫌いだと思う+16
-1
-
270. 匿名 2020/08/16(日) 11:56:18
美味しいものを食べることが好きだから、
量重視の外国産の安いお肉ドーン
美味しくないタレドバドバ
墨になった野菜はい‼︎
が許せないから、みんなでするバーベキューは嫌い。
一人でお庭でする炭火焼は大好き+6
-0
-
271. 匿名 2020/08/16(日) 11:56:19
・川の上流、渓谷とか言われてれ川沿い
・ずっと木陰で、テントいらない
・木陰で気温が引く、風も吹いて涼しい
・すぐ目の前は、浅瀬の川遊びができる川
・川にキュウリやプチトマト、果物、飲み物を漬けておくとキンキンに冷える
・木陰で川に足を漬けながら、食べられる
自宅の庭とか、公園とか、海とかのバーベキューは論外大嫌いだけど
こういう川でバーベキューしたら
バーベキューの良さがわかったよ
+4
-5
-
272. 匿名 2020/08/16(日) 11:56:28
>>34
そうそう!足開いて、肘ついて。めちゃくちゃお行儀悪くしちゃう。+11
-0
-
273. 匿名 2020/08/16(日) 11:57:03
>>1わかります。
>>6みたいな状況下で仕方なくするならわかるけど、敢えて野外に繰り出してやるのは理解出来ないなぁ。
炭火で焼いたお肉を食べたければ、炭火焼肉店へ行けば済むと思ってしまう。日焼けや虫刺されのリスクの方が気になるし。+28
-2
-
274. 匿名 2020/08/16(日) 11:58:20
>>18
分かるー。
「あ!飲み物足りないね!」「もうつまみがないね!」
→飲んでない私が行かなきゃいけない。
かと言って、酔ってる旦那たちは子どもも見てないから心配。+50
-0
-
275. 匿名 2020/08/16(日) 11:58:41
>>269
あっ私だ!
交流が絶望的に苦手笑+10
-0
-
276. 匿名 2020/08/16(日) 11:59:25
>>11
茶髪=不良レベルの偏見+88
-12
-
277. 匿名 2020/08/16(日) 12:00:59
友達をBBQにする+1
-0
-
278. 匿名 2020/08/16(日) 12:01:55
>>146
もはやと書いてあるから分かってると思うけど+1
-0
-
279. 匿名 2020/08/16(日) 12:02:09
>>18
そういえば今年は毎年恒例の旦那の友達家族とのバーベキューがコロナでやらなかったから気楽に過ごせた
子どもも連れてくるし気を遣うだけで疲れる
男共は楽しんでるけど奥さんたちは内心面倒くさいんだろうなと思う+81
-0
-
280. 匿名 2020/08/16(日) 12:02:24
最近は毎週庭でやってるし一年中やってるけど
フライパンより炭火の方が美味しいよ
旦那は料理得意だけどBBQも好き
ワイワイ騒ぐBBQじゃなくてただ昼食、夕食が家の中じゃなくて外になっただけって感覚だけど+2
-1
-
281. 匿名 2020/08/16(日) 12:06:21
BBQのやる場所が山や川だと子どもを放置になるから危険だと思う。
+7
-0
-
282. 匿名 2020/08/16(日) 12:06:26
マルチとかネットワークビジネスやってる人が100人単位で毎週のようにやってるイメージ+4
-0
-
283. 匿名 2020/08/16(日) 12:08:58
わざわざ暑い中、肉を焼いて食べる意味分からないよね😇
準備も後片付けもめんどくさい!+9
-0
-
284. 匿名 2020/08/16(日) 12:09:41
人が来たらバーベキューの方がラクかな。
各自焼いてもらったり、皿は紙皿で済むし、サラダ作らなくていいから
缶ビールの始末も袋置いてたらやってくれる。
家族での楽しみは、炭火で焼くってところかな。
バーベキュー苦手な人って、子どものときから苦手だった?
後片付けとか色々考えるようになってから苦手になった?
私バーベキュー好きだけど、今ここで虫とか風で砂とか後片付けとか見てると、確かに考えさせられるな+5
-0
-
285. 匿名 2020/08/16(日) 12:09:46
天気悪いと最悪+2
-0
-
286. 匿名 2020/08/16(日) 12:09:51
私はバーベキュー大っ嫌い。でも娘に経験させたいと思ってた所、夫の会社からお誘いが!『奥さんと娘さんもご一緒に』と。私は体調不良を理由に欠席しました。娘はルンルンで帰宅しました😊夫はヘトヘトで帰宅しました(ザマァ)。2年連続で開催されたけど、何故かもうやらない。多分、奥様方の出席率が悪く、準備片付け子供の世話を全て男がやる羽目に。それが大変だとやっと理解したんでしょうね。+33
-0
-
287. 匿名 2020/08/16(日) 12:10:40
買い出し、準備と片付けが面倒なので普通に室内でご飯が食べたいと思うのですが…あまり理解されません。+3
-0
-
288. 匿名 2020/08/16(日) 12:11:17
>>11
BBQN+33
-4
-
289. 匿名 2020/08/16(日) 12:12:48
>>284
子供の頃は好きだったよ、食べて遊ぶだけだし。暑い汚いは、子供だから気がつかない。+2
-0
-
290. 匿名 2020/08/16(日) 12:14:54
>>269 片づけが嫌いなんだよ+5
-0
-
291. 匿名 2020/08/16(日) 12:14:55
>>252
暑い時期に暑い物だから嫌なんだと思ってたけど…よく考えたら子供が小さい時サッカーやってて、花見でBBQするのが恒例だった。肌寒い時期でもやっぱり嫌だった。
準備や片付け、焼くのも男の人がやってくれて、お母さん同士仲も良かったけど、やっぱり焦げちゃうんだよ。色々用意してくれるんだけど食べたいものがない。
弁当作ったり、買ったりして広場で食べるのはここまで苦痛じゃないから、理由は食べ物なのかも…+0
-0
-
292. 匿名 2020/08/16(日) 12:14:58
若い頃キャンプに誘われたけど暑いの嫌いだしバーベキューも嫌いだし断ったら「行ったら楽しいのに〜」と必ず言われるので余計に嫌いになった
楽しいか否かは自分で決めるわい+4
-0
-
293. 匿名 2020/08/16(日) 12:17:18
>>271
そういう場所って
地元民しか知らない穴場でも
誰かが朝イチで場所取りしないと
確保できないよね+4
-1
-
294. 匿名 2020/08/16(日) 12:18:07
>>1
昨日義実家でバーベキューしたー
くそ暑い中義祖父と義父と旦那と義弟が火起こして頑張ってた
暑い暑いいいながら外で食べてた
私は「あいつらバカなんだよ、やらせとけばいい」と言う義母と子供たちと涼しい部屋で過ごしたよ
私たちの肉はフライパンで義母が焼いた
美味しかった🍖+82
-5
-
295. 匿名 2020/08/16(日) 12:18:15
片付けまじ大変!+2
-0
-
296. 匿名 2020/08/16(日) 12:18:40
>>1
やたらバーベキューをしたがる人間も苦手+50
-2
-
297. 匿名 2020/08/16(日) 12:19:05
昔は楽しいノリが好きでやってたけど、今は無理になった。準備、後片付け、すべてにおいてめんどくさい!!+0
-0
-
298. 匿名 2020/08/16(日) 12:19:41
わざわざ暑い中、汗かきながら肉焼いて、風が吹けば砂ぼこり。そんな飯食いたくない。
酒はすぐぬるくなるし。色々面倒くさいし。+5
-0
-
299. 匿名 2020/08/16(日) 12:20:17
バーベキューのいいところは匂いがそらに登ってくことぐらいかな
家焼肉って家臭くなるし、匂いが登ってくのはいいと思う
衣類にはめっちゃつくけど、
だからトイレとか手洗いする所がきれいで、そのあと温泉とか入れたらバーベキュー好きかも
トイレが外なら行きたくない+2
-0
-
300. 匿名 2020/08/16(日) 12:21:14
>>75
ド直球で草+56
-0
-
301. 匿名 2020/08/16(日) 12:23:49
あっふぁっふぁって
笑うおっさんが必ず一人はいる
+1
-0
-
302. 匿名 2020/08/16(日) 12:23:56
>>271
でもトイレとか離れてて、恐いし虫いるでしょ+4
-0
-
303. 匿名 2020/08/16(日) 12:24:08
夏が苦手で暑いのがイヤだから、夏にやるのは理解出来ない。
片付けとか面倒だけど、外で食べる良さはわかるから春、秋、冬にしてほしい。
なんで夏にやるの?と思う+8
-0
-
304. 匿名 2020/08/16(日) 12:25:44
子供が危なくないかアンテナ張りながら普段会わない人と気を利かせたお喋りしつつ暑い中準備片付けしても楽しくないんだよ。
冷えたビール片手にゆっくり座って談笑なら何時間でもやりたい。+10
-0
-
305. 匿名 2020/08/16(日) 12:27:12
私も好きじゃないです。
外で虫も来そうだし、準備めんどくさいし、焼き肉したいなら屋内の焼き肉屋さんでいいじゃん…って思います。
この暑い中外で肉食べなくてもなーと。
会社のみんなで今までに何回かバーベキューやったと聞いてゾワゾワしてたけど、コロナの影響もあり今年やってない。ホッとした。
外でおにぎりとかお弁当食べるのは好きな方なのに、バーベキューはどうしても好きじゃない。+5
-0
-
306. 匿名 2020/08/16(日) 12:27:39
>>42
バーベキュー場ならトイレあるけど、汚いし、見たことない虫いるし、汗でパンツが貼り付くし、トイレ問題あるからBBQは嫌い
生理と重なった時は地獄だった+100
-0
-
307. 匿名 2020/08/16(日) 12:29:40
昔アメリカで、アメリカ人がもてなしてくれたバーベキューは本当に美味しくて楽しかった。
でも我が家でやるのは、ただの外でやる焼肉と焼きそば。
全然美味しくも楽しくもない。+5
-0
-
308. 匿名 2020/08/16(日) 12:30:09
+0
-11
-
309. 匿名 2020/08/16(日) 12:30:28
>>279
ですよね。
旦那の友達の奥さんは私の友達ではないから
お互い気を使って疲れますよね。+49
-0
-
310. 匿名 2020/08/16(日) 12:31:23
BBQは嫌いだけど、モールの屋上で全てセッティングされて手ぶらでやるのは楽でよかった
食材だけ持ち込んで、準備も後片付けも不要
ドアの向こうはエアコンきいて涼しいし
ただ、それをBBQと呼べるかは…+2
-0
-
311. 匿名 2020/08/16(日) 12:32:45
トイレがやっぱり無理かな
食事は食べてるふりしてなんとか我慢出来るけど
汚いトイレに入るのが本当に無理
綺麗な水で手を洗いたいし、服や靴が汚れるのが嫌で海とかも行けない
楽しめる人がちょっと羨ましいよ+14
-0
-
312. 匿名 2020/08/16(日) 12:40:26
>>294
ナイス義母!バーベキューは嫁姑さえ仲良くなれる。+69
-2
-
313. 匿名 2020/08/16(日) 12:42:38
外で肉焼いて食べるとか原始人と一緒だから+5
-3
-
314. 匿名 2020/08/16(日) 12:43:15
>>311
そして、その汚いトイレに入って、満足に手洗いさえしない手で肉を焼く。そしてその手で『どうぞっ!』勧められる。何かの罰ですか😭+12
-0
-
315. 匿名 2020/08/16(日) 12:45:08
>>310
それならいい。食材もメニューにあったら尚よい!それをバーベキューと呼んで我が子達を満足させてあげたい。+2
-0
-
316. 匿名 2020/08/16(日) 12:45:35
綺麗な店内で食べたい
+4
-0
-
317. 匿名 2020/08/16(日) 12:46:34
>>1
めちゃくちゃ分かる。材料費や色々かかる、片付け大変。自然見たながらのご飯は美味しいよと言うが、味は変わらない。材料のクオリティだよ。虫刺されながらのご飯は大変。あれは好きな人(特に男性の)ロマンだと思う。私は綺麗な室内でゆっくり食事の方がいい+41
-1
-
318. 匿名 2020/08/16(日) 12:47:36
>>304
寝込む自信しかない。+2
-0
-
319. 匿名 2020/08/16(日) 12:47:50
>>42
トイレあってもめちゃくちゃ汚かったりして
食欲なくすよね…+61
-0
-
320. 匿名 2020/08/16(日) 12:51:04
肉腐らないの?て思う。+1
-0
-
321. 匿名 2020/08/16(日) 12:53:30
>>317
完全に男のロマンだね。最近テレビで1人キャンプがよく放送されてる。あれ見たらよく分かる。普段、家事も育児もしない男はバーベキューなんてままごと気分よ。女は家事育児の延長。しかも大げさな程の地獄のような家事育児。帰宅したら次の食事の準備。そして大量の洗濯物。男は帰宅後の事なんて1ミリも考えてないから。+28
-0
-
322. 匿名 2020/08/16(日) 12:54:25
うん。私もそのお金で焼肉屋に行って普通に食べたいわ。帰ったら臭くなった服を洗っておしまいにしたい。+6
-0
-
323. 匿名 2020/08/16(日) 12:58:38
海とかで大勢でやるのは、参加したことが1回しかないけど暑くてたまらなかった。
娘とふたりでバルコニーで、(一軒家で角側です)夕暮れくらいから夜にかけて、2時間くらいひっそりやるのが好きでした。
(旦那抜き)+5
-1
-
324. 匿名 2020/08/16(日) 13:00:14
去年会社でバーベキューとかマジでやめてほしい+6
-0
-
325. 匿名 2020/08/16(日) 13:01:51
クーラーきいた室内でお寿司とかオードブル食べてラクする方がいいわー+6
-0
-
326. 匿名 2020/08/16(日) 13:02:14
学校の行事で希望者のみ毎年夏休みに流しそうめんをやります。私は絶対に行きたくないから夫と娘で行ってました。四年生の時に帰宅後、娘『暑かった!疲れた!少ししか食べれなかった!二度と行かない!』と言ってほんとに二度と行ってません。小学生ですら冷房の効いた部屋で清潔なそうめんをお腹いっぱい食べる方がいいと気付いたのでした。+17
-1
-
327. 匿名 2020/08/16(日) 13:03:15
私もバーベキュー大嫌いです。
でも夫がどうしてもしたいと言うから、秋の夜長に後片付けは夫が全部やる事を条件にやったら意外と楽しめました。
+8
-0
-
328. 匿名 2020/08/16(日) 13:04:23
>>327
自己レスごめんなさい。
またやりたいかと問われれば別にやりたくはないです。+2
-0
-
329. 匿名 2020/08/16(日) 13:04:46
>>118
最後の方、何なん?w+9
-0
-
330. 匿名 2020/08/16(日) 13:06:03
>>115
残りかすをちょこっと、って、その感じすごくわかる
何で主婦はそんな憂き目にあわなくちゃいけないのか
BBQは男らだけでやってくれ+20
-0
-
331. 匿名 2020/08/16(日) 13:08:41
真夏のBBQで、自分が色々用意しないといけないのは嫌。
5月や秋のBBQで、BBQ場(道具もセットされてて、食材も頼める)で楽にできるやつは好き。
主も、そういう、嫌に感じるところを排除して楽なやつでやるようにしたら?旦那がそれに文句言うとかなら、旦那に全てやらせるようにして。+6
-0
-
332. 匿名 2020/08/16(日) 13:16:49
>>8
美味しいよ~
でもキャンプ好きでたまに行くけど、1回他の家族と行った時にあちらの奥さんが網片付けて鉄板出して、野菜とお肉を全部ぐちゃぐちゃに混ぜながら焼かれた時は美味しいと思わなかった。
ただの野菜炒めなら家でいいじゃんって
家での食べ方と外での食べ方って別だよ+19
-2
-
333. 匿名 2020/08/16(日) 13:18:19
準備大変、この熱さで気分わるい。後片付けも大変。キャンプとかも熱いし、熊も出る。キャンプ用品結値段する。
何にも良いところがないから、主人も私も否定派です。+2
-0
-
334. 匿名 2020/08/16(日) 13:21:11
うちも月末、家族のみだけど庭でBBQ予定してます。
普段から家の中でホットプレート焼肉してるので、それでもよくない?と思ってる。+0
-0
-
335. 匿名 2020/08/16(日) 13:21:21
1シーズン数回で子供いればありでしょ
独身で行きたくないなら行かなければいい
毎々、BBQで目くじらたてて反対する人の半分は発達かコミュ障かデブと思ってる+1
-10
-
336. 匿名 2020/08/16(日) 13:21:37
>>21
むしろ現実でも嫌いな人のほうが多いイメージ私はどちらかと言えば好き
+1
-1
-
337. 匿名 2020/08/16(日) 13:22:46
家族や友達ならまだ全然マシと思う
最悪なのは会社のバーベキュー
私は手伝いばかりでお肉は一枚しか食べられなかったのに、
次の日上司に悪口言われてたわ
気が利かないって 二度と参加しない+26
-0
-
338. 匿名 2020/08/16(日) 13:25:51
BBQ自体は嫌じゃないんだけど例えば初対面だったり、よく知らない人たちとやるBBQは嫌。BBQで交流深めようとか無理。なんの苦行よ。+13
-0
-
339. 匿名 2020/08/16(日) 13:26:25
>>8
美味しいよ。
コストコの肉、BBQで食べたら美味しかったから家で焼いたらまずかった。炭火はやっぱり違う。
ただBBQはめんどくさいだけ。+19
-1
-
340. 匿名 2020/08/16(日) 13:26:51
私も子供の時から嫌いだったー(T . T)
普通に室内で食べたい…って思ってたw
ただ家のウッドデッキとか
庭で焼いたもんを家で食べるのは美味しい
微妙なラインあるよね+5
-1
-
341. 匿名 2020/08/16(日) 13:27:18
>>335
反対じゃないんだよ
嫌いなだけ
好きな人は勝手にやってくれってだけ
ちなみにコミュ障でもデブでもないわ+9
-0
-
342. 匿名 2020/08/16(日) 13:27:48
バーベキューに呼ばれる側は
手土産、気を遣って手伝い
最後に材料費酒代割り勘で
本当割に合わない。
夏なんて暑くて最悪だわ+20
-0
-
343. 匿名 2020/08/16(日) 13:28:18
主さんの場合、お客さんとか来るみたいだし、きのおけない仲間だけでしたらそれなりに楽しいと思う。+2
-0
-
344. 匿名 2020/08/16(日) 13:30:00
子供の頃、家族や家族ぐるみで仲良かったみんなでバーベキューに行って楽しかった。
大人になった今、準備や後片付け大変、けど子供が楽しんでる姿を見たいから行く。
子供の頃楽しかった行事は大人になったら参加する側から準備する側になって大変、けど子供のために頑張る。+3
-1
-
345. 匿名 2020/08/16(日) 13:30:58
>>20
めっちゃあるある!
微妙にガタガタするテーブルね(笑)
紙皿もお肉何枚かのせて待つとくにゃんって曲がるのよね。
子供の頃行ったBBQの思い出が蘇りました!+75
-0
-
346. 匿名 2020/08/16(日) 13:36:26
炭火で焼いた肉がうまいとかじゃない?
部屋臭くなるから外じゃないと無理だよね
あとは花火とかプールとか、室内で出来ないことを食事ついでに一緒に出来るのがいいとか
うちは面倒だからやらないけど好きな人の気持ちも分かるっちゃ分かるよ
でも先日この熱中症警報が出てる中でBBQしてるお宅を見た時はちょっとビックリした+2
-0
-
347. 匿名 2020/08/16(日) 13:42:10
熱いところで熱い焼き台の熱を浴びながら食べたくない、後片付けも面倒+1
-0
-
348. 匿名 2020/08/16(日) 13:44:39
バーベキュー好きな友達いるけど本当に分かり合えない。夏になったらバーベキューしよう!って誘ってくる。屋外で準備も手間だし、衛生面も悪いし、食中毒とかも怖いし、たべ終わったあと横になれないし、後片付けも面倒だし本当にいいとこない笑
それなら家で焼肉がいい。+5
-0
-
349. 匿名 2020/08/16(日) 13:50:41
なんか、普通のご飯よりも気を使わなきゃいけないのが多くて嫌。準備、お肉焼く、取り分け、後片付け、、、。うまくできなくて気が利かない人って思われたくないし、逆に全くやってない人がいたらそれ見て私もイライラしちゃうだろうから、そういう場所には進んで行きたくない。気苦労しそうだから好きじゃない。+6
-0
-
350. 匿名 2020/08/16(日) 13:59:19
>>16
そんなあなたに次回は是非みんながドン引きするくらい
お肉ばかりを取って食べ続けてもらいたい。
私も嫁が空気を読んで自分の食べたいものを我慢して他の人に譲るのはおかしいと思う。
お金を請求される時点でみんな平等。
頑張って!!+168
-1
-
351. 匿名 2020/08/16(日) 13:59:55
家で焼き肉すればいいのにね。
家の方が環境いいのに。+4
-0
-
352. 匿名 2020/08/16(日) 14:01:06
>>11
分かる。
茶髪でタバコ吸って、ビール飲んでる人のイメージ。
ナンパとかしそう。+17
-37
-
353. 匿名 2020/08/16(日) 14:04:51
あれ元々家のコンロとか換気扇が発達してなかった頃の名残みたいなもんだよね。外で七輪でさんま焼くようなもんだよ。やるなら晩秋から初冬が良いと思う。虫や熱中症の心配ないし、火が心地いい。「よつばと」のキャンプの回はそれくらいの時期にやってたから子供たちも安全に遊べてたな。夏に火なんて焚くもんじゃないよ!+5
-2
-
354. 匿名 2020/08/16(日) 14:13:13
>>171
仲間がいて嬉しいわ♪+8
-0
-
355. 匿名 2020/08/16(日) 14:19:06
BBQ好きながるちゃん民なんていないでしょ
準備も片付けもコスパも悪いしあんなのするなら店で肉食べるほうがいい+3
-3
-
356. 匿名 2020/08/16(日) 14:19:15
>>1
わたしも子供の頃以外ほぼBBQなんてした事なくてむしろ嫌いなジャンルだった。でもBBQの全てが好きな旦那と結婚したのでしょっちゅうすることに。
でも、買い出し、準備、火起こし、焼く作業、片付け全部やってくれて、わたしは食べるだけなので
炭火で焼くお肉は美味しくて、本当有難い。場所によるんだろうけど選べば虫は意外と大丈夫。+9
-6
-
357. 匿名 2020/08/16(日) 14:22:30
>>1
めちゃくちゃ分かります(笑)
準備も後片付けもめんどくさいし
夏は暑いし虫が来るし
わざわざクーラーボックスに飲み物やお肉入れたりしてめんどくさいし
しかも同じ人がいつもお肉焼いてて座って食べてるだけの人、何もしない人とか
その人の性格がハッキリ出て、バーベキューすると大体誰かに苛立って終わります(笑)
私はほぼずーっと肉焼いてたり食べてないわ、みたいな。
なるべくしたくないですね(^_^;)室内で食べたい…+34
-2
-
358. 匿名 2020/08/16(日) 14:24:22
>>1
キャンプの簡易版だよ
自然との触れ合いや非日常を楽しむもの+3
-5
-
359. 匿名 2020/08/16(日) 14:26:27
こんなくそ暑い中で
クーラーボックスに入れたとしても食材が心配すぎて+3
-1
-
360. 匿名 2020/08/16(日) 14:27:23
うちはよくBBQ庭でやるよ。
田舎で土地広め。全面道路もたまにしか人が通らないしお隣さんとも距離がある。キッチンからすぐ庭に出れるようになってるから移動や片付けもラク。肉は旦那が焼くから逆にご飯をBBQにしてくれる方がゆっくりできる笑
あとやっぱり単純に炭で焼くお肉めちゃ美味しい!
+9
-2
-
361. 匿名 2020/08/16(日) 14:30:46
>>41
そりゃそうだろうよ。+12
-1
-
362. 匿名 2020/08/16(日) 14:31:05
>>47
うちの旦那と同じだ…+26
-0
-
363. 匿名 2020/08/16(日) 14:37:58
>>1
私もバーベキュー嫌い
暑い準備がめんどくさい片付けがめんどくさい
虫に刺される、日焼けする
トイレが汚いトイレが遠い等々そのくせまあまあお金はかかる
だったら冷房きいた焼肉屋で飲み食いする方が好き
部屋は涼しいし料理は熱々飲み物も冷え冷えで
めんどうな準備片付けはないし最高+36
-0
-
364. 匿名 2020/08/16(日) 14:42:45
自分自身バーベキューした事ないんだけど、近所の皆さんはバーベキュー好きで夏は必ずやるし春や秋もたまにやってるしワケわからん。
山も海も川も見えない目の前は家が並んでるだけの自分んちの庭でわざわざ用具準備して肉食って何が楽しいんですかね?家の中でよくないですか?+3
-2
-
365. 匿名 2020/08/16(日) 14:46:33
>>11
岐阜県民はバーベキューする人かなり多いですよ。日常のようにです。
あなたの言い分だと岐阜県民は大体DQNになるのでそれは間違ってると言いたい😭+35
-18
-
366. 匿名 2020/08/16(日) 14:47:58
BBQのやり方がわかりません。子どもが生まれたので、とりあえず何回かやらないといけないかな?と思うのですが、どうしたらいいでしょうか?旦那は全くあてになりません。一緒にやるような友達もいません。+2
-0
-
367. 匿名 2020/08/16(日) 14:48:57
準備も片付けも面倒くさい
焼肉屋に行く方がいい+3
-0
-
368. 匿名 2020/08/16(日) 14:52:45
>>357
イラつくくらい嫌なのに食べずに焼いてるの偉いね!
ちょっとは座っちゃえば?
誰かがやっててくれるとやらない人って多いと思う。
お肉焼きたい人もいるだろうって。+0
-2
-
369. 匿名 2020/08/16(日) 15:03:46
日焼けが嫌だから夜にしたいけど、夜はめっちゃ虫飛んでくる
何が楽しいんや+3
-0
-
370. 匿名 2020/08/16(日) 15:11:44
私も昨日、家族とお昼からバーベキューした
田舎だし、風通しがいいから大丈夫かと思ったけど
駄目だった、、、
しかも、汗で首がガサガサになった
やっぱり私は根っからのインドアだと気付いた
クーラー付けて、家でガルちゃんしてるのが幸せ♡
+4
-0
-
371. 匿名 2020/08/16(日) 15:16:15
>>1
準備も調理も接客も後片付けも旦那にやらせて自分は食べるだけの係になりましょう。+5
-0
-
372. 匿名 2020/08/16(日) 15:17:46
自分は車もなけりゃ赤ちゃんいて準備もろくにできないママ友が、やたらBBQやりたがる。
まじうざい。家族でやれよ。+6
-0
-
373. 匿名 2020/08/16(日) 15:26:50
バーベキュー嫌いな人がこんなにいて嬉しい〜
私も大嫌い。
みなさんが言うように、準備、片付け、トイレ問題はもちろんのこと、残った食材やら食べ残しの生ゴミの持ち帰り、座りにくい椅子、ぬるくなる飲み物…嫌なことだらけ。
あと、自分からバーベキューしようよ!って言い出して人を集めたくせに、当日なんの仕切りもせず、気の利いた会話も出来ず、ただ肉を焼くだけの人も嫌い。
バーベキューだからって張り切って飲み過ぎて泥酔する人も嫌い。
結果、バーベキューが嫌いというよりも、バーベキューが好きな人が嫌い。+23
-1
-
374. 匿名 2020/08/16(日) 15:44:54
わたしもバーベキュー嫌い。(子持ちです)
準備・片付けが面倒
ナゾの気遣いをしなければならないので面倒(よその子供ことを気にかけないとならない→放置親が多すぎる)
仲いい人たちだけならまだしも、たいして仲良くない人もいると当たり障りのない会話しないとならないので気疲れする
+18
-0
-
375. 匿名 2020/08/16(日) 15:45:53
>>35
私の周りの品ある友達はBBQしてないや+5
-18
-
376. 匿名 2020/08/16(日) 15:46:05
>>120
アメリカではBBQの準備から片づけまでお父さんの仕事なんだよ。+13
-0
-
377. 匿名 2020/08/16(日) 15:47:51
準備が大変、後片付け大変って言ってる人の周りは男性陣は何にもしてくれないの?バーベキューって男性が仕切るもんだと思ってた。火の準備も片付けも結構危ない作業じゃん。+1
-1
-
378. 匿名 2020/08/16(日) 15:49:25
子供の頃、夏休みに何回か祖父が企画してバーベキューやってくれた
その時はめちゃくちゃ楽しかったし、今も思い出に残ってる
大人になって、バーベキューがいかに大変で面倒なことかよく分かった
周りの大人達は私や年下の従兄弟のために頑張ってくれてたんだなってすごく感謝してる+6
-0
-
379. 匿名 2020/08/16(日) 15:50:33
>>1
暑くて嫌
秋か春ならまだいいかな+4
-0
-
380. 匿名 2020/08/16(日) 15:55:36
DQNは自分達をアピールしたくてBBQやる
人目に晒される川の中洲とか絶好の場所+4
-0
-
381. 匿名 2020/08/16(日) 15:57:04
>>236
全部読んだけど読んで損したってぐらいつまんなかった+7
-11
-
382. 匿名 2020/08/16(日) 15:59:25
虫いっぱい
暑い!
日焼けする
汗でビチャビチャ
汚い手で食材触る奴居る
みんな喋りながら食べるから唾飛びまくり
買い物めんどくさい
割り勘めんどくさい
後片付けめんどくさい
服に飛び散る
絶対行きたくない+13
-0
-
383. 匿名 2020/08/16(日) 16:01:40
>>382
追加
トイレ汚い
又は和式
トイレットペーパー持参しないとダメ
トイレ汚いのは1番嫌な理由!
+7
-0
-
384. 匿名 2020/08/16(日) 16:02:52
>>335
デブでコミュ障だけどBBQ大好き💛
用意と後片付けをした事がないからかな💦+0
-4
-
385. 匿名 2020/08/16(日) 16:03:41
暑いなか外で汗だくで飲む冷えたビールは普段の何倍もうまいらしい。+1
-2
-
386. 匿名 2020/08/16(日) 16:06:17
北海道民、何も言えず…+0
-0
-
387. 匿名 2020/08/16(日) 16:14:01
このトピ見てたら思い出したんだけど、昔海でBBQしてたら、見知らぬ男2人女1人グループがニコニコしながら話しかけてきた。僕らも混ぜて~と。
その人たちは手ぶら。いいよと言った私もバカだけど、そのうちの男1人が私の用意した肉にケチ付けてきた。その肉は私が焼肉屋で働いてて、その店で社割りで買った和牛なんだけど、こんなの和牛じゃない、俺の食ってきた和牛とは違うだの不味いだの言ってきやがった💢キレれば良かったんだけど、楽しい雰囲気を壊したくなかったから我慢してしまった。+3
-0
-
388. 匿名 2020/08/16(日) 16:15:20
友達だけでするのと歳とって家族でするのとは楽しさが違うでしょ。
若いときは男が全部やってくれるから楽だし+1
-1
-
389. 匿名 2020/08/16(日) 16:17:21
涼しくてキレイな所でいいお肉を食べたいからわからない。+5
-0
-
390. 匿名 2020/08/16(日) 16:22:14
>>1
同意
旦那の会社で毎年バーベキューがあり家族参加なんだけど、楽しさが分からないです+9
-0
-
391. 匿名 2020/08/16(日) 16:23:19
夏の外での行事なんて全部嫌い
暑いわ虫いるわ汗かくわ+7
-0
-
392. 匿名 2020/08/16(日) 16:25:51
>>279
そう思ってる人、私以外にもいて良かった笑
家族だけでやるのはまぁ平気だけど、
問題は旦那の会社の同僚一家や旦那の友人一家とBBQとか、潮干狩りやら海水浴やら…。
滅茶苦茶疲れるから出来るだけ断ってもらってるけど、旦那の同僚の奥さんに「楽しいのになんで?苦手なの?」って言われたり、近所でもそういうの大好きな奥さんもいるしで、あー女の人でも好きな人ってやっぱりいるんだなぁと何故か凹んだ…。
なんでも「皆とやるのって楽しいし、旦那の奥さんとかと輪が広がるから寂しくない」らしい。
煩わしいとか気を遣うとか真っ先に思う私はそういう資質に欠けてるんだな…って。
でも仮に自分の友達で女同士で久々に集まろう♪ってなったとして、BBQやろう!とはならないですよねー…。
BBQじゃなくても皆でゴハン食べたいから旦那さん連れてきて!なんていう人、私の周りで聞いたことない…。
まぁいるにはいるんでしょうけど…。
+22
-0
-
393. 匿名 2020/08/16(日) 16:31:12
住宅街の車バンバン通る道沿いの狭い自宅駐車場でわざわざバーベキューしてる人見ると、何か恥ずかしくなる。
わざわざ暑い所で排気ガスホコリまみれの肉を汗だくでモグモグしてる姿見られて恥ずかしくないの?
リア充ドヤとか思ってんのかな、DQN脳は。+11
-0
-
394. 匿名 2020/08/16(日) 16:32:19
焼肉屋でよくない?ってなる。+4
-0
-
395. 匿名 2020/08/16(日) 16:34:30
>>365
日常的に?!
BBQ好きな県民性なの?
田舎で他に楽しめる事が無いからなのかな
+22
-2
-
396. 匿名 2020/08/16(日) 16:39:29
>>20
めっっっちゃ分かる!!
袋とかすぐ飛んでくし、不便しかない。
イライラしてくるよね。+48
-0
-
397. 匿名 2020/08/16(日) 16:40:56
この時期に大勢で集まってBBQなんて苦痛しかない。子どもが集まって騒いでるのもうるさいし、炎天下、駐車スペースとかに集まってるのを見るとアホかなって思う。
家族だけで広くて囲まれた庭で涼しい時期にするのはまあいいけどね。家では肉を焼きたくないし。+7
-0
-
398. 匿名 2020/08/16(日) 16:45:48
>>360
うちも!
バーベキュー楽だよね!+1
-1
-
399. 匿名 2020/08/16(日) 16:59:27
海や山ならやったことある。あまり暑すぎない時に。でも住宅街でやろうとは思わない。住宅街でやってる家は、普段から道路で遊んだり奇声発してたり常識ない家が大半な気がする。大体何が楽しいのかわからない。迷惑なだけ。+3
-0
-
400. 匿名 2020/08/16(日) 17:05:00
ママ友グループで何度かやったけど、うち含め毎回ご主人が車出しや準備もやってくれる人もいれば、毎回母子で大した荷物も持たず自転車でやって来て、子供だけ遊ばせる目的で来る人もいた。
不公平感強すぎて、自然と誘わなくなったわ。+7
-0
-
401. 匿名 2020/08/16(日) 17:06:26
田舎の広い土地なら好きなだけどうぞ、と思うけど、都内のクソ狭い戸建てのクソ狭い1階の駐車場でわざわざBBQしてる人見ると笑えてくる。
ていうか隣家に迷惑だよね?煙とかさ。+19
-0
-
402. 匿名 2020/08/16(日) 17:06:39
>>75
まんこ言うなw+36
-0
-
403. 匿名 2020/08/16(日) 17:09:34
>>32
バーベキュー嫌いな人って怠け者や出不精の人が多いよね。会食でも率先して動くのが苦手な感じの。悪口じゃないよ。+3
-26
-
404. 匿名 2020/08/16(日) 17:16:14
暑いし、日焼けするし〜
コロナ流行る前から良さがわからなかった+4
-0
-
405. 匿名 2020/08/16(日) 17:17:13
>>43
旦那というか男ってBBQ好きだよね。
男だけでやればいいのに嫁、彼女、子供を巻き込む。
子供も暑いから嫌がってるよ。
ただ炭火で焼くと美味しい。
+79
-1
-
406. 匿名 2020/08/16(日) 17:18:27
>>395
わたしも嫁に来た身なので多分そうだとしかw
家ですぐに火がおこせる状態なのでとても身近な感じです。+10
-0
-
407. 匿名 2020/08/16(日) 17:20:48
>>403
出不精はあってるけど、怠け者ではない。むしろ無駄が嫌いな働き者だけど、夏に他人と集まってするBBQは大嫌い。無駄だらけ!って思う。
本来働き者なので、色々立ち回って本当に疲れる。
+30
-0
-
408. 匿名 2020/08/16(日) 17:22:59
うちは田舎の一軒家、隣もかなり遠いから必然的にBBQ率高くなる。
BBQの時は普段料理系を全くしない旦那が準備、片付けとか焼いたりとか全部やってくれるから楽。
私は最初少し食べたらクーラー効いた部屋で友達とお喋りしたりとか子供と遊んだりとかする。
旦那は友達と永遠に喋ってる。
外気温がもう少し快適になるのと旦那のお喋りが長すぎるのがなくなれば悪くはないかな。
ただ住宅街でやるのは考えられない。専用の場所借りる。
+4
-0
-
409. 匿名 2020/08/16(日) 17:25:39
外で飲みたいんじゃないかな。
味とか全然関係なさそうよ。
近所の一家はしょっちゅう庭でやってて、犬の散歩で通りすがりに聞こえたのが、あっつ‼️うっま‼️の繰り返しでした。お父さんの声しか聞こえなかったな。
酔って楽しいんだと思います。+1
-0
-
410. 匿名 2020/08/16(日) 17:27:21
>>120
焼肉ではなく
ハンバーガー用のパテを焼いているんだと思う。
以前…招待されてすごく期待していたら、丸めた生ハンバーグ他、ソーセージを並べて
パンを持たされて、焼いた物を挟んで
終わりました😔
+4
-2
-
411. 匿名 2020/08/16(日) 17:28:30
マツコが
外で焼き肉して何が楽しいの?冷房の中で焼き肉の方がいい
同感!+24
-0
-
412. 匿名 2020/08/16(日) 17:35:09
旦那とやると火起こしが、下手くそ。
炭に火を付けるのではなく、新聞を投入しまくるので食材に新聞の燃えカスが付く。
一度、注意したら逆ギレ!
「新聞カス位ついても食べれる!!」
それからは、二度とやりません。
新聞紙でも食べてろ!!
+9
-0
-
413. 匿名 2020/08/16(日) 17:36:28
>>350
横だけど、それができれば楽なんだけどな。
私は行きたくないよ。+18
-0
-
414. 匿名 2020/08/16(日) 17:36:33
>>1
BBQ普通に楽しむタイプだけど、完全にホスト側ならだるそう。+3
-0
-
415. 匿名 2020/08/16(日) 17:38:41
髪から服から臭くなるのが耐えられない
暑い中で不味い肉食べて何が楽しいのか…+5
-0
-
416. 匿名 2020/08/16(日) 17:51:31
BBQした後って体にも匂いが染み付くから、さっさとお風呂入って!着替えて!ってなる
知り合いとか親戚とかで集まってBBQするとそういう訳にもいかないから、そのままソファーに座られるの気になる+6
-0
-
417. 匿名 2020/08/16(日) 17:52:33
私は家のなかが油臭くなるよりはいいと思います。田舎でやるバーベキューは飲みながら楽しいです。
小さい頃の家の中焼き肉は父と母が、汚れる、よごれないの喧嘩しながらだったので(笑)+3
-1
-
418. 匿名 2020/08/16(日) 17:53:23
全面的に同意
バーベキューの良さが全くわからない
なんでわざわざ不便な所へ行って不衛生な方法で調理して暑い中食べるのか
バーベキュー好きとは付き合いたくない+4
-0
-
419. 匿名 2020/08/16(日) 17:53:58
バーベキューって人間模様めちゃ見えるよね、炭火焼の料理は好きだけどバーベキューは嫌いだわw
私お酒飲まない&子供いないから焼く係になりがち。
夫婦で来てて子供1人だから片方が見てればいいのに、子供を理由に頑なに片付け手伝わない人とかいて楽しさよりもストレスのが多いわ。+8
-0
-
420. 匿名 2020/08/16(日) 17:54:56
私も嫌い
わざわざ暑い外でやる意味…
準備も片付けも面倒
何より、だいたい大人数でたいして仲良くない人とのコミュニケーションが苦痛
味も単調でたいして美味しくない
いいお肉なら余計、涼しい部屋で気心知れた友達とゆっくり味わいたい
+16
-0
-
421. 匿名 2020/08/16(日) 17:57:32
知人レベルが大勢で集まってた時は嫌だったけど2人のキャンプ泊で行くと結構楽しかった
たぶん気を使う事が細々多すぎるんだと思う+9
-0
-
422. 匿名 2020/08/16(日) 18:07:38
>>403
あっ!私、全くその通りです。
+1
-2
-
423. 匿名 2020/08/16(日) 18:08:52
BBQ結構好きだけど、真夏にやる人はバカだと思う+4
-0
-
424. 匿名 2020/08/16(日) 18:14:22
>>11
キャンプとかBBQとか趣味の高学歴もいるだろうよw+46
-6
-
425. 匿名 2020/08/16(日) 18:16:55
炭火は美味しい
ビール、酒に合う
から好きだけど、もてなすとか皆では嫌い。
家族だけで庭でやる位。
誰か別家族と一緒とか途端に面倒になる。
自宅だからすぐシャワー浴びられるし片付けも
面倒じゃないからね。
+2
-0
-
426. 匿名 2020/08/16(日) 18:16:55
>>118
おじさんはちょっと黙って+16
-0
-
427. 匿名 2020/08/16(日) 18:18:33
>>147
お酒飲むけどBBQは嫌い
隣の糞じじいはぎゃーぎゃーうるさい
一軒家でやんなや臭いって思います+5
-0
-
428. 匿名 2020/08/16(日) 18:19:06
>>1
炎天下で紫外線浴びる。
暑い。
煙りが目にしみる。
立ちっぱなし。またはゆったりできない。
食べたたい物がない。
女性同士はお互い凄く気を使う。
解散のタイミングがはっきりせずぐたくだ。
虫にあう。
移動が車で乗り合わせを決める面倒
ゴミのマナーを守らない人がいる。
って、外に出てまで食事の準備と片付けはしたくないかな。
私には合わないため学生時代から誘われても行きません。+15
-0
-
429. 匿名 2020/08/16(日) 18:19:48
>>227
後片付けは後日社員が?+0
-0
-
430. 匿名 2020/08/16(日) 18:21:56
>>358
住宅街でやる人は?BBQ場でやるならわかるが+4
-0
-
431. 匿名 2020/08/16(日) 18:23:10
北海道だと野外でジンギスカンとかするんでしょうか?
あと、真冬に野外で鍋パしたら美味しいと思う+2
-0
-
432. 匿名 2020/08/16(日) 18:23:15
>>403
だいたい合ってるかも
怠け者って訳ではないけど
大勢で食事する時の取り分けとか意味が分からない
面倒なだけと感じる+16
-0
-
433. 匿名 2020/08/16(日) 18:23:34
>>403
あら当たってる
ゴロゴロ大好き+10
-1
-
434. 匿名 2020/08/16(日) 18:24:23
その昔、オードリー大学の若林教授が
バーベキューとは、
『こげた肉を、ぬるいビールで流し込む 荒行である』と!+4
-0
-
435. 匿名 2020/08/16(日) 18:26:07
ふいんきでしょうが!!+0
-0
-
436. 匿名 2020/08/16(日) 18:28:24
「夏の思い出」が欲しいんじゃないかな
みんなで共有できる時間
青春みたいな
まあ合理的には焼肉屋で食べた方が圧倒的に美味しい+2
-0
-
437. 匿名 2020/08/16(日) 18:29:39
>>434
ミレニアムズだ!笑+1
-0
-
438. 匿名 2020/08/16(日) 18:33:16
野菜誰も食べなくて炭になって本当に勿体ないよ。
家だと美味しく調理できるのに。
+4
-0
-
439. 匿名 2020/08/16(日) 18:34:54
ヒロシみたいにひとりで七輪でおにぎりと鮭だけ焼いて静かに食べたいな。ひとりで。+7
-0
-
440. 匿名 2020/08/16(日) 18:36:41
あまり虫が気にならない涼しい野外で、ぜーんぶ業者に丸投げのBBQは最高だよ!+4
-0
-
441. 匿名 2020/08/16(日) 18:36:49
>>400
やる前から目に見えてるような…。
参加したくない旦那さん、忙しい旦那さんだって当然いるもんね…。
ママ友だと「今回うちの旦那頑張ったから、次回そっちがよろしくね?」っていうような暗黙の了解にはならないだろうなぁ。
あくまで「うちはこうだから。仕方ないよね」ってスタンス崩さない人のが多くなりがちな関係性だと思う。
あくまでやりたい人が企画して、やりたい人がやって、誘うならそこに乗っかってもいいよ、がママ友なんだよね…。
だから私はママ友でやりたいなんて一度も思わない…。
普段でもモヤモヤするのに、家族ぐるみなんて…。+6
-0
-
442. 匿名 2020/08/16(日) 18:48:26
トピ画はマツコにしてほしかった。+7
-0
-
443. 匿名 2020/08/16(日) 18:51:29
>>84
男は特にね
キャンプとか+1
-1
-
444. 匿名 2020/08/16(日) 18:53:50
BBQってアピール大会だよね。
テキパキ動くワタシ。
気遣いのできるワタシ。
火おこしが得意な男らしいオレ。
+6
-0
-
445. 匿名 2020/08/16(日) 18:55:28
主催はやだなあ。面倒だし暑いし。お盆に姉夫婦が買ってきて実家でしたけどいつも何もしない義兄が焼いててびっくり。遊ぶのは率先してくれるなら楽しいかな+0
-0
-
446. 匿名 2020/08/16(日) 19:00:34
マツコ、BBQに「参加するんだったら自決する」武井壮「純粋に楽しんでいる人なんてほとんどいない」girlschannel.netマツコ、BBQに「参加するんだったら自決する」武井壮「純粋に楽しんでいる人なんてほとんどいない」 マツコは「BBQぎらい」を告白した『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、その理由を「ほこりがついた肉を食べたくない」「BBQする人たちの『みんな好きだろ?』『お前も...
+0
-0
-
447. 匿名 2020/08/16(日) 19:02:19
外でワイワイ飲むのは楽しいと思うけど別に肉焼く必要はないんじゃないかなっていつもおもう。片付けめんどくさいし、別に結局そこまで安くもないし。焼肉行った方がいい。+0
-1
-
448. 匿名 2020/08/16(日) 19:04:04
>>12
都内の方なら分かるかな。
まさに昨日、早◯田通りに面した一戸建ての家が道路真ん前の駐車場でバーベキューしてた。
(駐車場は車一台分のスペース)
しかも、駐車場の奥じゃなくて、歩道スレスレの所で焼いてるし、歩道は自転車がガンガン通るし、車道は結構な交通量、バスも通るから、汚いんじゃないかと思いながら通り過ぎたわ。
+60
-2
-
449. 匿名 2020/08/16(日) 19:04:08
小さい七輪でお肉とか魚焼きたいなとはたまに思う
大人数集まってなんやらかんやら用意するやつはしたくない+1
-0
-
450. 匿名 2020/08/16(日) 19:06:09
だいたい男がイキってるよねBBQって。
散らかして肉焼いてるだけなのになんであんなにイキってんだろうね。+1
-0
-
451. 匿名 2020/08/16(日) 19:09:55
>>28
こういう人に限って面倒な準備片付けは人任せな人多い。
自分はいいとこ取りで楽なことしかしない。
結局乗り気じゃなく、仕方なく参加してる人とかが面倒なこと担当して、楽しめず気疲れして余計嫌いになるパターン。
+49
-3
-
452. 匿名 2020/08/16(日) 19:11:48
子供の頃は楽しかったなぁ。
今はやるって決めるとこまでは楽しいけど当日になると面倒になる。+1
-0
-
453. 匿名 2020/08/16(日) 19:18:15
>>435
雰囲気
「ふんいき」と読みます+6
-0
-
454. 匿名 2020/08/16(日) 19:18:58
断ってるよ!!アホ臭い+1
-0
-
455. 匿名 2020/08/16(日) 19:24:28
高層フロアの綺麗なレストランで食事する方が幸せ。
虫除けスプレーや日焼け止めも塗る必要なく涼しい。自然の中での美味しさとか求めてない
価値観によるから否定はしないけど+8
-0
-
456. 匿名 2020/08/16(日) 19:30:12
>>4
こいつらに何言っても無駄ですよ。
自分達が1番正しいと思ってる自己中しかいないんだから+9
-13
-
457. 匿名 2020/08/16(日) 19:35:16
>>5
そもそもトイレや水回りが汚いし、
その食べ物触ってる手はトイレ行った手なのにキレイ?大丈夫?と考えてしまう。
キャンプもバーベキューも好きじゃない。+50
-2
-
458. 匿名 2020/08/16(日) 19:39:52
>>16
食べてない!ってよくあるよね。
私は義実家とかじゃないんだけど、あまり知らない人達のところに連れていかれて何も食べなかったこともある。手を出せないの。
だったら一人一人出してくれるお店の方がいい。+85
-1
-
459. 匿名 2020/08/16(日) 19:46:00
>>310
最近増えてるよね。後片付けもしなくていいですよ、みたいな。
そこだったら行ってもいいかなと思える。
でもそういうところは料金がかかるから、みんなそのへんでやるんだよね。+2
-1
-
460. 匿名 2020/08/16(日) 19:53:32
このクソ暑い中、
煙にまみれて
安い肉の切れっ端焼いて
何か楽しいの?+4
-1
-
461. 匿名 2020/08/16(日) 19:57:32
バーベキューより焼き肉食べに行く方が好き+4
-0
-
462. 匿名 2020/08/16(日) 19:58:03
>>335
自分ではコミュ障じゃないと思ってる
だって普通に室内でゆっくり座って食べた方が美味しいじゃん
風が吹くとひっくり返る紙皿
自分のコップが分からなくなる
暑い
虫が寄って来る
+6
-0
-
463. 匿名 2020/08/16(日) 19:58:49
今日子供に催促されてやりました。
田舎なのであちこちでやってました。+0
-0
-
464. 匿名 2020/08/16(日) 19:59:08
>>451
自分は格安の材料だけ持ってきて、よその家族が持ってきた高いお肉を食い尽くしたりするんだよね+24
-0
-
465. 匿名 2020/08/16(日) 20:01:59
私も嫌い!あっついし、めんどくさいし、特に美味しくもないよね。涼しいお店で、プロ作ってくれた料理の方が楽しいし美味しいんだけど。+3
-0
-
466. 匿名 2020/08/16(日) 20:06:34
隣の家がバーベキュー好きらしくて煙と匂いがすごく迷惑だから大嫌い!+2
-0
-
467. 匿名 2020/08/16(日) 20:09:23
火起こしから後始末まで全てが面倒だし、
食べ物に飛んでくる炭や虫にも目を向けなきゃだし、すごく疲れる。
後食事はゆっくり食べたいから、BBQは落ち着かないんだよ…
そういった面倒なこと全部やってくれて、こっちは自分のペースで食べてるだけでいいなら喜んで参加する+3
-0
-
468. 匿名 2020/08/16(日) 20:14:00
楽しさはわからん。
炭火で焼く肉はうまい。+1
-0
-
469. 匿名 2020/08/16(日) 20:16:54
バーベキューって一部の人が犠牲になる。焼いたり片付けたり。楽しいのは何もせず食べる人だけ。+7
-0
-
470. 匿名 2020/08/16(日) 20:22:50
>>327
秋だし、夫と二人だし、後片付けの約束はしてるし。夏の多人数とは全然違うよー。+0
-0
-
471. 匿名 2020/08/16(日) 20:24:22
>>463
子供にもふんだんに手伝わせましょう。そして二度とやりたくないと思わせましょう。+3
-0
-
472. 匿名 2020/08/16(日) 20:24:41
BBQのことは嫌いでもBBQ好きのことを嫌いになる必要はないよね
BBQの話になると過剰に反応してマイナスつけて叩くじゃん?
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いでそれが気持ち悪い
+1
-1
-
473. 匿名 2020/08/16(日) 20:25:06
>>188
ほんとバーベキューしようとか言い出すやつは、それ全部自分がする覚悟で言ってほしいね!
+28
-0
-
474. 匿名 2020/08/16(日) 20:29:59
>>453
言う時はふいんきでいいんですよ
体育(たいいく)は「たいく」と言うし
全員(ぜんいん)は「ぜーいん」と言います
「ふいんき」「たいく」「ぜーいん」
これらは全て読み方は間違っていますが
言いやすく変えたのです+0
-0
-
475. 匿名 2020/08/16(日) 20:31:44
このクソ暑い中外で火起こして肉焼いてるとかなんの罰ゲームだよと思う。37度の炎天下で肉焼いてるって熱中症って知ってるか?と聞きたい。+6
-0
-
476. 匿名 2020/08/16(日) 20:32:56
>>472
BBQ好きの人たちの中にマナーがなってない人とか明らかにだらしないDQNが一定数含まれてるからじゃない?+6
-0
-
477. 匿名 2020/08/16(日) 20:32:57
トピずれかもしれませんが、バーベキュー好きな人って、バーベキューが苦手な人に「楽しいよ!なんでやらないの?」って自分の趣味を押し付ける人多くないですか?
以前職場でバーベキューが好きじゃないことを話すと、「何で?変わっているね(笑)」とせせら笑われた事が有ります…。+8
-0
-
478. 匿名 2020/08/16(日) 20:41:54
>>386
北海道はさカラッとしてるから気持ちいいよね
日中暑くても関東みたいに身体ベタベタにならないし
夜は涼しくて肉も焼かずに静寂の中パチパチと燃える炎を見ながら
静かにおしゃべりすると楽しいのよね
ゆっくりとした時間が流れる。空気は美味しく何よりの調味料
星も綺麗だしさ
北海道でならBBQしたいよ!本州と環境が違いすぎる。+8
-0
-
479. 匿名 2020/08/16(日) 20:42:26
バーベキューだるいけど美味しいよなあ……+0
-1
-
480. 匿名 2020/08/16(日) 20:44:44
クソ暑い中、埃かぶった肉食べて、何が面白いんだろうか?
だったら、涼しいところで落ち着いてご飯食べたい
大人数だとさ、人間性にイライラするのが目に見えてるから不参加でお願いします+6
-0
-
481. 匿名 2020/08/16(日) 20:50:34
>>474
ふいんき
高校生の時国語のテストでバツ貰ったわ笑
それまでふいんきを疑わずに生きてきてしまい恥かいた記憶
それからはふんいきと言ってるけど、話言葉ならふいんきで良いの?+1
-0
-
482. 匿名 2020/08/16(日) 20:50:47
BBQやりたい!って声がでかい人ほど当日は全ッ然動かないのはもう様式美+5
-0
-
483. 匿名 2020/08/16(日) 20:51:23
>>16
私も義実家バーベキューめちゃめちゃ苦手です。
常に義両親・義祖母に働きをチェックされてるみたいで、、、
食べずに、焼けたものをお皿に取って皆に配る係。美味しそうなお肉が焼けていてもあまり食べたいと思わない。早く時間が過ぎて欲しいと思ってる。+62
-0
-
484. 匿名 2020/08/16(日) 20:53:14
片付けしなくていいところに行ったらいいんでない?+2
-0
-
485. 匿名 2020/08/16(日) 20:54:26
焼肉キャンプ【公式サイト】www.yakiniku-camp.jp焼肉キャンプは「日常を冒険に」をコンセプトにした一皿から楽しめる全く新しい焼肉専門店です。カルビ・ハラミ・ロースなど焼肉単品390円(税抜)!お得なランチもご用意しています。商品がレーンから流れてくる!!新感覚の焼肉でレッツキャンプ!
+1
-0
-
486. 匿名 2020/08/16(日) 20:54:56
>>18
めっちゃ分かる。家族だけでやりたい。
正直、気を使いながら食べるBBQなんてただ疲れるだけ。
でもやたらやりたがる人いるんだよね。
めんどくさい。+21
-0
-
487. 匿名 2020/08/16(日) 20:55:49
外でご飯食べるのがそもそも嫌なのに、準備と片付け想像したら、もう一体何の苦行なん?って感じ+4
-0
-
488. 匿名 2020/08/16(日) 20:57:45
誰とどこでするか、じゃないかな。
いちばんつまらなかったのは都内河川敷で合コンみたいなやつ。
まぁまぁ楽しかったのは会社の旅行で沖縄でやったやつ。
良心ある大人な人しかいないし、それなりに幹事さんがしっかり事前準備してくれていたし、何より景色は良いし虫がいない(笑)
普通に楽しかったのは大学のゼミ合宿。
少人数でわいわい。
セミナーハウスの人が焼くだけの状態で準備してくれ後片付けもやってくれる。+3
-0
-
489. 匿名 2020/08/16(日) 20:58:30
誰とBBQするかが問題な気がする!+8
-0
-
490. 匿名 2020/08/16(日) 20:58:51
>>3
私はコレ。
お店で食べた方がよっぽど美味しいから味がどうのってより、皆で集まる(とはいえ、すごい大人数は苦手なタイプです)口実というか。久しぶりに友達にあったり、滅多に大人数で集まらないからたまには楽しいかも!+1
-3
-
491. 匿名 2020/08/16(日) 21:01:29
>>58
ほんとそれ!
近所の人でやたらやりたがる人がいて地獄。
色々詮索されたくないし、気疲れするし、まじで誘われたら憂鬱。+6
-0
-
492. 匿名 2020/08/16(日) 21:03:55
>>69
ほんとそう。
気を使って誘ってくれなくていいー。
誘われたら憂鬱+10
-0
-
493. 匿名 2020/08/16(日) 21:07:22
>>218
焼肉食べ放題も七輪で炭火焼きのお店あるよ!
+3
-0
-
494. 匿名 2020/08/16(日) 21:08:31
>>444
それあるよね
ほんとくだらない+3
-0
-
495. 匿名 2020/08/16(日) 21:08:56
>>481
本来はふんいきだけど最近はふいんきで良いらしい+0
-4
-
496. 匿名 2020/08/16(日) 21:11:30
学生時代からよく誘われるから行くけど本当にめんどくさい、火がついたつかない、焦げた熱い。。
でも一度だけキャンプのプロみたいな先輩としたBBQは最高だった。慣れてるから手際いいし、料理すごいし、作る側から片付けてるし。。私達はひたすらもてなされてお酒飲んで気分よかった〜+5
-0
-
497. 匿名 2020/08/16(日) 21:19:26
全部準備してもらって後片付けもしなくていいバーベキューなら楽しいよ ビールも持ってきてくれるし+1
-0
-
498. 匿名 2020/08/16(日) 21:21:17
>>218
安い肉でも炭火で焼くと美味しいよー!むしろBBQする時は安い肉しか買わん!ウインナーもめっちゃ美味い!!+10
-1
-
499. 匿名 2020/08/16(日) 21:21:29
>>478
大通り公園とかやってなかった?行きたいなー+0
-0
-
500. 匿名 2020/08/16(日) 21:22:16
>>288
上手い!+8
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する