-
1. 匿名 2020/08/14(金) 19:33:26
とにかく刺されます。
ほんの数分でも、刺されます。
なんかいい虫除け方法ありますか?
スプレーとかしますが、結局刺されます😭+178
-2
-
2. 匿名 2020/08/14(金) 19:34:07
外に出ない+31
-11
-
3. 匿名 2020/08/14(金) 19:34:16
血液型が…って話は本当なのかな?
+16
-13
-
4. 匿名 2020/08/14(金) 19:34:18
足の裏をよく洗うとか?+155
-7
-
5. 匿名 2020/08/14(金) 19:34:27
>>1
O型でしょ?+88
-21
-
6. 匿名 2020/08/14(金) 19:34:41
>>3
主です。
O型です。+139
-5
-
7. 匿名 2020/08/14(金) 19:34:51
渡哲也さん死去+4
-35
-
8. 匿名 2020/08/14(金) 19:34:54
足が臭いと刺されやすい+35
-47
-
9. 匿名 2020/08/14(金) 19:35:00
結局本当に蚊は人を選り好みしてるのかね。
私はひと夏のあいだ刺されないなんて稀だけど、弟はしょっちゅうかゆいって騒いでる。+4
-13
-
10. 匿名 2020/08/14(金) 19:35:02
足の裏洗う方法を去年試したけれど、変わらなかった。+99
-1
-
11. 匿名 2020/08/14(金) 19:35:05
![蚊に刺されやすい🦟]()
+28
-2
-
12. 匿名 2020/08/14(金) 19:35:06
>>6
終了してしまうやーん!+26
-0
-
13. 匿名 2020/08/14(金) 19:35:08
足が臭い人、O型の人は蚊に刺されやすいって聞いた。
こまめに虫除けスプレーしたり、限界、窓の近くに虫除けのやつ置いておくくらいしか対策はないのかな?+16
-18
-
14. 匿名 2020/08/14(金) 19:35:11
蚊も命がけなんだよね+20
-2
-
15. 匿名 2020/08/14(金) 19:35:24
足が臭くなる人説が最近浮上してるよね
うちは私が足臭わないで、母が臭うタイプなんだけど
母がめちゃくちゃ刺されていつも大騒ぎしてるから
サンプル数少ないけどその節が今気になってる+41
-18
-
16. 匿名 2020/08/14(金) 19:35:24
汗っかき?
だと刺されやすいとか聞いたけど…+83
-2
-
17. 匿名 2020/08/14(金) 19:35:26
![蚊に刺されやすい🦟]()
+26
-1
-
18. 匿名 2020/08/14(金) 19:35:31
サプリメントとか関係あるかな?
ビタミンC飲むようになってから全く刺されなくなった
気のせいかな+2
-4
-
19. 匿名 2020/08/14(金) 19:35:31
足の裏アルコール消毒するといいって本当に効くのかな+61
-4
-
20. 匿名 2020/08/14(金) 19:35:35
足が臭いと刺されるらしい。足の裏を除菌してもやっぱり刺されます。靴も臭いのかな。+60
-12
-
21. 匿名 2020/08/14(金) 19:35:39
今日だけで15個刺された…昔から自分ばっか刺される泣+98
-3
-
22. 匿名 2020/08/14(金) 19:35:51
蚊って足の臭いひとに刺すって聞いたことあるけどさ、私の家族にめっちゃ足くさい人いるけどその人の部屋で蚊が餓死してたんだよね。足臭い人に刺すわけじゃないのかな。気になる。私はすごく刺される。+115
-1
-
23. 匿名 2020/08/14(金) 19:35:52
今年少なくない?まだ刺されてないよ+4
-12
-
24. 匿名 2020/08/14(金) 19:36:24
はいどうも
ヘビフロッグと申します♪+6
-1
-
25. 匿名 2020/08/14(金) 19:36:25
足の裏除菌すると刺されない
高校生だかが、研究発表してた+61
-6
-
26. 匿名 2020/08/14(金) 19:36:31
ヨコですが、主さんの意図とはズレますが、別トピで蚊に刺されたら石鹸で患部を洗うと痒くない、アルコール消毒も痒くなくなるとありました。
私はまだ刺されてないので未体験です。+8
-2
-
27. 匿名 2020/08/14(金) 19:36:31
>>6
あー…うちの息子もOだ…
一人で刺されてるよ😅+25
-3
-
28. 匿名 2020/08/14(金) 19:36:43
>>6
私もO型だけど全く刺されないよ‥+16
-9
-
29. 匿名 2020/08/14(金) 19:36:43
昨日刺された部分赤くなってちょっと腫れてる。
触ると痛い。
これって蚊ではないんですかね?+4
-1
-
30. 匿名 2020/08/14(金) 19:36:50
タイトルの虫のマークが本当にスマホに虫がとまっているのかと思った+47
-1
-
31. 匿名 2020/08/14(金) 19:37:00
>>6
主さんと同じO型。何かあるのかな。
一人だけお酒飲んでなくてもターゲットになる。+29
-2
-
32. 匿名 2020/08/14(金) 19:37:10
今年刺されてない!
二酸化炭素によってくるとか聞いたけど+12
-1
-
33. 匿名 2020/08/14(金) 19:37:14
>>2
家の中で刺された。隣家が草ボーボー+16
-2
-
34. 匿名 2020/08/14(金) 19:37:23
>>9
?+7
-1
-
35. 匿名 2020/08/14(金) 19:37:26
O型です。
よく刺されます。
靴下はいて、靴はいてても刺されるんだけど足の臭いって関係あるのかな。+12
-1
-
36. 匿名 2020/08/14(金) 19:37:29
>>28
美味しそうに見えないんじゃないの?+2
-1
-
37. 匿名 2020/08/14(金) 19:37:34
出掛ける前に足を石鹸でよく洗ってから出掛けるといいってよ
なんか小学生の兄妹が発見したんだっけ+23
-2
-
38. 匿名 2020/08/14(金) 19:37:47
>>1
足が臭いと虫に刺されるらしい。
足が洗うとか?+5
-18
-
39. 匿名 2020/08/14(金) 19:38:11
>>7
どーでもいいwwwww+3
-22
-
40. 匿名 2020/08/14(金) 19:38:11
その絵文字妙にリアルで気持ち悪い+2
-3
-
41. 匿名 2020/08/14(金) 19:38:26
>>35
関係ある
汗の臭いによってくる気がする+7
-2
-
42. 匿名 2020/08/14(金) 19:38:47
O型が刺されやすいというけれど一緒にいてO型の夫よりB型の自分の方が刺される+59
-1
-
43. 匿名 2020/08/14(金) 19:38:48
>>1
足の裏をと足の甲、指の間などをアルコール除菌シートできれいに吹いて、アルコール除菌スプレーしたら、さされにくくなりました+21
-1
-
44. 匿名 2020/08/14(金) 19:38:53
>>36
😅言い方言い方!+7
-0
-
45. 匿名 2020/08/14(金) 19:38:57
>>4
日本人の子供が発見したんだよね
蚊に刺されやすかった妹がいてさ
足を清潔にすると蚊が寄ってこないっていう状態を見つけたんだよ
地味に世界的な発見だと思うわ
蚊はマラリアの原因になってるんだから、世界的に困ってる人がたくさんいる
それを簡単に防げるって意味で本当に凄い発見だよ+137
-2
-
46. 匿名 2020/08/14(金) 19:39:04
蚊に刺されやすいって人がいて、本当にその人がいたら私が刺されなかった
なんでだろうね+6
-0
-
47. 匿名 2020/08/14(金) 19:39:05
うちの娘も!
何か教えてください……
虫除けは時間たつと意味なくなってくるので、虫除けリングや虫除けシールしてます…………。+2
-1
-
48. 匿名 2020/08/14(金) 19:39:16
A型ですが、凄く刺されます。友達とBBQしたら皆5~10箇所くらいなのに1人だけ70箇所以上刺されたり、公園を歩くと私の後ろだけ大量の蚊の大群が着いてきていると笑われます😢+78
-1
-
49. 匿名 2020/08/14(金) 19:39:34
何で渡哲也さんのトピは上がらないのかね?+4
-4
-
50. 匿名 2020/08/14(金) 19:39:43
>>39
確かにトピ違いではある、けど『どーでもいい』とも言い切れない!+34
-3
-
51. 匿名 2020/08/14(金) 19:40:04
健康には悪いですが、虫よけスプレーの代わりに靴に殺虫スプレーしたら刺されなくなった。くれぐれも自己責任でお願いします。+7
-1
-
52. 匿名 2020/08/14(金) 19:40:12
>>10
除菌ウェットで拭くんじゃなかった?+21
-0
-
53. 匿名 2020/08/14(金) 19:40:27
>>38
よこ
足の裏の常在菌が関係してるってだけでにおいは関係なくない?
1日ブーツ履いてても臭くならないと言われる私はめちゃくちゃ蚊にさされるよ。+65
-0
-
54. 匿名 2020/08/14(金) 19:40:29
今年まだ刺されてないけど、去年刺されたときにハンドソープを患部に30秒塗り込んで洗い流すと痒いのなくなった
去年刺されたときといっても一回だけど
ちなみに足クサのO型だけど刺されない
酒タバコもしない、汗っかき+6
-1
-
55. 匿名 2020/08/14(金) 19:40:35
>>22
臭いが強すぎて蚊が耐えられなかったのか?!+36
-1
-
56. 匿名 2020/08/14(金) 19:41:36
>>30
潰したくなるよね+9
-1
-
57. 匿名 2020/08/14(金) 19:41:41
うちの旦那超足臭いけど全然刺されないな+9
-1
-
58. 匿名 2020/08/14(金) 19:41:58
肉ばかり食べる息子は刺されまくりで肉嫌いで野菜ばかりの娘は全く刺されない 関係あるのかな??+3
-3
-
59. 匿名 2020/08/14(金) 19:42:18
足の裏を除菌したらいいって聞くけど、小さい子供って割とみんな刺されやすくない?それはまた別問題なのかな?+6
-3
-
60. 匿名 2020/08/14(金) 19:42:32
>>1
足の匂いは関係あるそうです、他の方が書かれている事をオススメします。清潔とか不潔とかは関係ないので、蚊の好む香りって事みたいです+14
-6
-
61. 匿名 2020/08/14(金) 19:42:51
病気のニオイを嗅ぎ分けるって聞いたことある。異様に刺されると思ったらどっか悪いとこあるのかも。母も病気で倒れる直前蚊に刺されて全身真っ赤になってた。+3
-6
-
62. 匿名 2020/08/14(金) 19:43:30
刺されやすいし、赤く跡が残るのがイヤ。+30
-0
-
63. 匿名 2020/08/14(金) 19:43:41
>>55
家族にもそういじられてますwww 実際かなり臭いんです、、、+9
-3
-
64. 匿名 2020/08/14(金) 19:43:44
虫除け成分のディート20以上の虫除けを使えばまず刺されないと、東南アジアに赴任する上司が予防接種受けた病院でアドバイスされてたよ
元々米軍がブッシュ作戦用に開発したものだから強力だとか何とか+12
-1
-
65. 匿名 2020/08/14(金) 19:44:35
>>15
うちは5歳の息子が1番刺されるけど、絶対に旦那の方が臭い。+25
-1
-
66. 匿名 2020/08/14(金) 19:45:15
私A型だけどよく刺される。出勤時7分丈のズボン履いてるけどスニーカーとズボンの間を刺さまくってて痒みも全然引かずに跡になっちゃって今7個も傷跡がある。+13
-0
-
67. 匿名 2020/08/14(金) 19:45:24
>>6
私もO型
ものすごく蚊に刺される
平温も少し高めなのもあるかもしれないけど+35
-1
-
68. 匿名 2020/08/14(金) 19:45:36
>>38
臭さと言うより、菌だよね。除菌シートで拭くといいみたいよ。+34
-2
-
69. 匿名 2020/08/14(金) 19:45:44
蚊によく刺されるってむやみに言えなくなった。自分の足が臭いって事でしょう。
+3
-10
-
70. 匿名 2020/08/14(金) 19:45:53
むしろ神経が集中してる所刺されて痒くてたまらんw+7
-3
-
71. 匿名 2020/08/14(金) 19:46:57
ものすごく刺される。一人だけ刺されるとか日常茶飯事。なのでサラ〇クト毎日振りまいてるよ。+6
-1
-
72. 匿名 2020/08/14(金) 19:47:09
>>39
トピずれだけど、人が亡くなってるのに、wwwって…+27
-2
-
73. 匿名 2020/08/14(金) 19:47:10
>>65
サンプルをありがとうw
断言されてて笑った+6
-2
-
74. 匿名 2020/08/14(金) 19:47:15
私はA型ですがめっちゃ刺されます😭+13
-0
-
75. 匿名 2020/08/14(金) 19:47:20
なんで菌=くさいになるのか
アホなの?+17
-2
-
76. 匿名 2020/08/14(金) 19:47:39
>>1
子供の頃から外にいても滅多に刺されない
蚊が周りを飛んでるのに私には刺してこなくて
腕を出して刺すように仕向けても無視される
汗もかくし生理前は脇も臭いのになんでだろ
+1
-1
-
77. 匿名 2020/08/14(金) 19:48:22
>>61
蚊は病気の血を好むってこと?+1
-1
-
78. 匿名 2020/08/14(金) 19:48:30
>>13
私はあまり足の臭いはしない方で、A型なんですが、めちゃめちゃ刺されます。
子供はO型で、体温も高く汗かきですが、一緒にいても私ばかり刺されます⤵️+16
-0
-
79. 匿名 2020/08/14(金) 19:49:44
>>35
靴下はいてるほうが刺されやすいですよ。
裸足のほうが刺されにくい。ミント系のスプレーいいですよ(ハッカで良し)蚊が嫌うにおいなので。+1
-5
-
80. 匿名 2020/08/14(金) 19:49:58
>>59
体温高いからかもね+5
-0
-
81. 匿名 2020/08/14(金) 19:50:22
>>4
足をエタノールかアルコールで拭くといいんだっけ?+64
-1
-
82. 匿名 2020/08/14(金) 19:50:36
>>1
コバエは刺さないと記述されてるけど
わたしコバエでも刺されて、蚊に刺されみたいになって痒くなるよ+7
-1
-
83. 匿名 2020/08/14(金) 19:51:08
>>13
わたしはA型ですが1時間ぐらい草刈りしてたら夜には両足あわせて8箇所も刺されてました。。
跡が残りやすいので本当に刺されない体質になりたいです。+8
-0
-
84. 匿名 2020/08/14(金) 19:52:49
>>3
私B、子供がOとA
3人で庭で遊んでると絶対にOの子が複数刺される
私とAの子は無傷
足はOの子も臭く無い+6
-3
-
85. 匿名 2020/08/14(金) 19:53:09
体温高い
汗のにおい
二酸化炭素
黒色
足の菌?
に寄ってくるんだよね+3
-0
-
86. 匿名 2020/08/14(金) 19:53:34
田舎の実家で過ごす夏が大好きなのに、数年前に実家で蚊に刺されすぎて蚊アレルギーを発症して以降、夏に帰省できなくなりました…
低体温なのにとにかく私ばかり刺されまくり、アレルギーになってからは痒みが1ヶ月近く続きます。
刺されない方法があるなら切実に知りたい…!+11
-0
-
87. 匿名 2020/08/14(金) 19:54:23
Aだけど刺される。
匂い説は一理あると思うんだよなー
汗っかきだし、刺される箇所が腕より脚が多いのも納得できる。+2
-0
-
88. 匿名 2020/08/14(金) 19:54:41
>>81
イソジンも効く。
てかイソジンで足裏消臭してたのに買い占められて困る。+28
-0
-
89. 匿名 2020/08/14(金) 19:54:44
あまり刺されませんが、たまに刺されるともう痒くて痒くてたまらない。赤く腫れて後になっちゃうから困ります。これって体質でしょうか?+6
-0
-
90. 匿名 2020/08/14(金) 19:55:30
>>9
?+1
-0
-
91. 匿名 2020/08/14(金) 19:56:11
>>6
血液型関係あるんだ?!
AB型なのにめちゃ刺される…+14
-0
-
92. 匿名 2020/08/14(金) 19:56:27
トピタイの蚊の絵文字
タブレットの画面に蚊がついてるのかと思ってプチってやったら絵だったw+6
-2
-
93. 匿名 2020/08/14(金) 19:56:58
>>1
ハッカが蚊よけになるらしいよ
ハッカ油を薬局で買って水で薄めてスプレー作る人多いみたい+5
-0
-
94. 匿名 2020/08/14(金) 19:57:06
友達と公園で話してて私だけ異常にさされる。
スプレーしたのに5箇所刺された
O型です!+5
-1
-
95. 匿名 2020/08/14(金) 19:57:12
汗が酸性よりかアルカリ性よりかじゃないの
あと肌が白いか黒いか
+2
-0
-
96. 匿名 2020/08/14(金) 19:57:49
>>76
お肉苦手で飲酒しないとかですか?
うちの妹も幼少期から今もずっと刺されず刺されようと頑張ってましたがお肉あまり食べずに成人しても飲酒しません+1
-1
-
97. 匿名 2020/08/14(金) 19:58:03
トピタイの絵文字のところ、本当に虫かと思って携帯はらってしまったわ+2
-0
-
98. 匿名 2020/08/14(金) 19:58:25
なんでタイトルに絵文字つけたの、、+2
-0
-
99. 匿名 2020/08/14(金) 19:59:16
庭に出る時は足を洗って、庭に虫除けスプレーして出ると刺されないです。
+1
-0
-
100. 匿名 2020/08/14(金) 20:00:13
トピタイの絵文字そんなにリアルなの?
私のスマホでは表示されなくて気になる+1
-0
-
101. 匿名 2020/08/14(金) 20:00:57
>>6
「O型」の「女性」が一番蚊に刺されやすいというデータが出てたよ。
例外なく、めちゃくちゃ刺されます。
O型女です。+53
-2
-
102. 匿名 2020/08/14(金) 20:01:49
Bだけどよく刺されます(泣)
ポケムヒ持ち歩いてます。+5
-0
-
103. 匿名 2020/08/14(金) 20:02:45
>>89
体質ですね
私も真っ赤になって刺された箇所が5センチほどの広さに腫れ上がって真ん中に水ぶくれができます
アウトドアなんて絶対無理
真夏でも長袖長ズボン必須です+9
-0
-
104. 匿名 2020/08/14(金) 20:05:23
子どもも私もA型、確実に臭わない子供たちのほうが蚊に刺されてる。
私はアラフォーで臭うようになってきたし、肉大好きお酒は毎晩欠かさないのに+2
-0
-
105. 匿名 2020/08/14(金) 20:06:36
トピタイトルの絵文字だけでも鳥肌立つわ
昨日犬の散歩で4カ所噛まれた
あいつら人様から血いただくならせめて痒くするのやめろや+8
-0
-
106. 匿名 2020/08/14(金) 20:06:48
>>11
結構じわじわくる。
さっき弾いてみた。じわじわくる。
刺される前に潰してしまえとか鬼気迫るものがあるな。
蚊を媒体した感染症も世界中にあるし、蚊も油断できないな。+9
-0
-
107. 匿名 2020/08/14(金) 20:07:01
アポクリン腺から汗と共にホルモンでてるから、足や脇が臭い人をが刺されやすいのだと思う
あと私の場合生理中だと刺されやすい+0
-5
-
108. 匿名 2020/08/14(金) 20:08:13
これいいよ。![蚊に刺されやすい🦟]()
+2
-0
-
109. 匿名 2020/08/14(金) 20:08:31
>>3
AB型です。美味しく無いのかなぁ…
飲みにくいのかしら?笑
ほとんど刺されません。ワンシーズンで
3回くらい、いやマジで!+4
-2
-
110. 匿名 2020/08/14(金) 20:09:49
妹がB型ですが恐ろしいほど毎年かまれます。
おそらく体温が高いから?かなとおもったり。
平熱が37度前後あります。
おばあちゃんの老人ホームにお見舞いにいったけど熱があると判断されていれてもらえませんでした。
足がものすごく夏になると汚くなってます。
ムシパッチだらけです。+7
-0
-
111. 匿名 2020/08/14(金) 20:09:52
>>1
エタノール(100CCくらい)にハッカ油1〜2滴を垂らす。
それで足裏を拭く。
私はもう何年もこれ。+5
-1
-
112. 匿名 2020/08/14(金) 20:10:37
>>11
蚊のカノンねww音楽の教科書にあったなぁ。
蚊を題材にしてるわりには殺してしまえー的ななんの救いもない、ただ蚊のうっとうしさだけを前面に出した歌で子どもながらにおかしかったw+10
-0
-
113. 匿名 2020/08/14(金) 20:11:08
>>6
私もO型だけど、刺されない+7
-0
-
114. 匿名 2020/08/14(金) 20:12:05
>>22
蚊さえも餓死するほどに拒否るくささw+25
-1
-
115. 匿名 2020/08/14(金) 20:12:09
蚊に噛まれたあと冷やす人がいるけど、逆にホットタオルなどで温めたほうがいいんだよ。
蚊の唾液からくる痒みは40℃以上でなくなるんだって。+9
-0
-
116. 匿名 2020/08/14(金) 20:14:19
>>6
旦那Aで私がOだけど旦那だけ刺されるよー+1
-1
-
117. 匿名 2020/08/14(金) 20:15:09
刺される人って何しても刺されるよね💦
外出前には必ずハッカスプレーするし、足裏や脇をアルコール消毒しても刺される。
AB型なんだけどO型に変化してるのか?
跡残るしホントやだ😖+6
-0
-
119. 匿名 2020/08/14(金) 20:18:36
>>115
それガセ説もあるよ。
蚊はアレルギー反応だから冷やすほうがいいってのもある。+2
-0
-
120. 匿名 2020/08/14(金) 20:19:08
>>22
血を吸うのはメスの蚊だけだから餓死してたのはオスだったんじゃない?+19
-0
-
121. 匿名 2020/08/14(金) 20:20:59
夫がO型で毎日お酒飲んでるからか、めちゃめちゃ刺されます。
夫が来た瞬間、蚊が一気に集まってくる位
体に虫除けスプレーしても、ノーガードの頭に群がります。
O型だからなのか、酒の匂いのせいなのか+3
-0
-
122. 匿名 2020/08/14(金) 20:21:38
>>118
どこから突っ込めばいいのかよくわかりませんが、そのワンちゃん可愛いのでもういいです+12
-0
-
123. 匿名 2020/08/14(金) 20:22:17
ぱっと見、タイトルの🐜がスマホに🐜ついてんのかと思っておもわず手で払ったわ🐜+1
-0
-
124. 匿名 2020/08/14(金) 20:22:46
>>118
ごめんなさい間違えて
すぐ削除します😭+4
-0
-
125. 匿名 2020/08/14(金) 20:24:29
>>122
ごめんなさい
間違えてしまいました削除します+3
-0
-
126. 匿名 2020/08/14(金) 20:24:45
>>124
え?!かわいいのに!+6
-1
-
127. 匿名 2020/08/14(金) 20:27:38
>>1
わたしもー!子どもより刺される😥
この間5分も出てないのに玄関前で刺された…+5
-0
-
128. 匿名 2020/08/14(金) 20:28:39
>>91
同じく😓
今も足にいくつかあるのでめちゃ痒い。+5
-0
-
129. 匿名 2020/08/14(金) 20:28:50
>>124
あーどっかのトピで男性と寝てた画像のワンコか!+5
-0
-
130. 匿名 2020/08/14(金) 20:28:58
私も毎年必ず片足を5〜6箇所一気にやられます・・・
腫れやすい体質なので、真っ赤に腫れて熱を持って最悪です!😭+10
-0
-
131. 匿名 2020/08/14(金) 20:30:24
>>11
私はちびッかぶーんを思い出す。+4
-0
-
132. 匿名 2020/08/14(金) 20:30:47
>>6
私もO型。
登山やハイキング行くとダンナB型は全く刺されないのに、私ばかり蚊に刺される。+8
-1
-
133. 匿名 2020/08/14(金) 20:31:20
>>1
私もそうだったんですけど、甘いミルクティーを断ち、緑茶に徹底したら、汗が甘くなくなったのか、刺されにくくなりました!
あと、虫除けは、足裏を意識して、靴の上からもシュッ!シュッ!+2
-0
-
134. 匿名 2020/08/14(金) 20:32:17
>>29
アブだと痒いより痛いよ。
この間初めて刺されてめちゃ痛かった。+3
-0
-
135. 匿名 2020/08/14(金) 20:32:24
この虫除けスプレーオススメ!ハーブの良い匂いだよ!高いけど(^_^;)![蚊に刺されやすい🦟]()
+0
-0
-
136. 匿名 2020/08/14(金) 20:34:54
>>118
さぞ癒されてることでしょう
写真でですら赤の他人の私を癒してくれたのだから
たぶんトピ間違いだろうけど、かっわいーなオイ!+6
-0
-
137. 匿名 2020/08/14(金) 20:35:59
A型ですが狂いそうになるくらい刺されます。
私がいれば他の方はまず刺されません。
一手に引き受けてます。
「私さんが近くにいると刺されなくてすむーw」って毎度周囲の人に言われて笑ってやり過ごしますが、本当は腹わた煮えくり返るほどいらついてます。足が臭いのかな。。
+6
-0
-
138. 匿名 2020/08/14(金) 20:36:23
>>124
元のトピも見たけど、可愛かったよ( ´∀`)+1
-0
-
139. 匿名 2020/08/14(金) 20:36:27
>>30
私もまさにそれで、今ビクッ!としたとこ。笑+6
-0
-
140. 匿名 2020/08/14(金) 20:37:04
主です。
皆さんの話によると、足の裏の殺菌がよさそうですね!
初耳です。
足の裏は特に臭くはありませんが、コロナでストックしてたアルコールで殺菌してみようかと思います🦠+7
-0
-
141. 匿名 2020/08/14(金) 20:37:39
>>6
私もO型ですごいよく刺されます!
主人と2人でいても私だけ何ヶ所も刺されるので悲しいです😭笑+8
-0
-
142. 匿名 2020/08/14(金) 20:37:57
足の裏臭いっていうか
足の裏の常在菌の関係じゃないの?
臭い関係あるんかね+3
-0
-
143. 匿名 2020/08/14(金) 20:41:12
>>111
この液体使えるよね。エタノールが手に入る様になったらまた使いたい。+0
-0
-
144. 匿名 2020/08/14(金) 20:45:25
>>24
蚊の研究とかしてますよね+0
-0
-
145. 匿名 2020/08/14(金) 20:46:09
>>119
そうなの?
でも温風ドライヤーあてたらすぐ治ったよ+1
-0
-
146. 匿名 2020/08/14(金) 20:46:22
>>125
せんでええ!笑+4
-0
-
147. 匿名 2020/08/14(金) 20:50:02
>>82
えー!コバエって刺すの?今年やたらプツプツなんかに刺されてて猫いるからノミかと思ってた
血を吸うってこと?+6
-0
-
148. 匿名 2020/08/14(金) 20:51:31
>>137
虫除けスプレーを使いなー。+0
-0
-
149. 匿名 2020/08/14(金) 20:52:35
>>82
最近話題になってるスケベ虫じゃなくて?+1
-0
-
150. 匿名 2020/08/14(金) 20:55:07
体温の高い人は刺されやすいと聞いたことがある。
私もよく刺されるよ。
平均体温36.8度です。+5
-0
-
151. 匿名 2020/08/14(金) 20:55:46
>>118
ナイス画像👍+5
-0
-
152. 匿名 2020/08/14(金) 20:57:10
>>1
蚊のイラストがリアルでスマホの画面に蚊がとまってるかと思った+2
-0
-
153. 匿名 2020/08/14(金) 20:58:12
子どもの頃からめっちゃ刺されます
体温高くて汗かきです
そして、刺されたらめっちゃ痒い
最近は虫除けスプレーにかぶれるのでどうしようもないです
仕事が保育なんで、子どもたち、体温高くて汗かいてるから、集中攻撃されてます。
だから、汗かきと体温かなぁと思います。
家族は刺されてるけど、痒みがすぐ消えるみたいですよ。
痒くないの、うらやましい!+4
-0
-
154. 匿名 2020/08/14(金) 20:58:47
>>17
明後日のまる子、蚊がうるさいだよー。+1
-1
-
155. 匿名 2020/08/14(金) 20:59:31
>>3
わたしはA型だけど人間蚊取り線香とまわりにいわれるくらいわたしだけ刺されます。(わたしもいると周りは刺さらなくてすむ)
足裏アルコールもやったけどだめでした😭
子供産んで子どもと出かけてもわたしだけ刺されるのはなんでなんだろう+6
-1
-
156. 匿名 2020/08/14(金) 21:00:42
蚊に刺されやすい人は色んなウイルスに感染しにくいよ、O型が蚊に刺されやすいのもマラリヤになりにくいかららしいし。
ブラジルとかマラリヤが流行った国はO型が9割だったりする。元々はA型もB型もいたのにほとんど死亡したんだよね。まぁ何百年も前の話だけど。+2
-0
-
157. 匿名 2020/08/14(金) 21:02:27
事務職なんで浮腫み対策で、着圧黒ハイソックス履いてるけど、やっぱり黒は蚊が寄ってくると思う!
素足の時は刺されないのに、黒ハイソックスの時だけやられる。
ちなみにO型です。+1
-0
-
158. 匿名 2020/08/14(金) 21:02:40
>>153
敏感肌用の虫除けとかもあるので試してみたら?+0
-0
-
159. 匿名 2020/08/14(金) 21:03:01
バッグにどこでもベープをつけて通勤して、虫よけミストもしてますが刺されますよ。
41歳なのにまだ誰よりも刺されます。
小さい頃から刺されます。
体温が高め
脂性
A型
痩せ型(筋肉少なめ)
酒タバコ一切やりません。
足の角質は常にきれいにしている。
何が原因がわかりません。
+4
-0
-
160. 匿名 2020/08/14(金) 21:05:38
>>1
子供ができて持ち運びのベープ?を持ってたら刺されません✌️ 持ってない時は集中的にわたしによってきます!+1
-0
-
161. 匿名 2020/08/14(金) 21:17:39
>>15
うちの子よく刺される
手湿足湿だからかな+3
-0
-
162. 匿名 2020/08/14(金) 21:25:21
>>134
そう思えばアブも飛んでいました。
もう少し様子を見てみます。
返信ありがとうございます。+1
-0
-
163. 匿名 2020/08/14(金) 21:27:54
この時期に子供と公園に行くと他に人がいるのに何故か私たち家族の周りに蚊がどっと集まってくるくらい親子で刺されやすいです。虫除けしてるそばからやってくる。
去年は分厚めのジーパンを履いていたのにその上から刺されててびっくりしました。
+4
-0
-
164. 匿名 2020/08/14(金) 21:32:06
>>26
蚊の唾液?が痒みになるから、刺されたなってなったらすぐ石鹸で洗う。ポツリと刺されたのは残るけど痒みが全然起きないよ!+6
-0
-
165. 匿名 2020/08/14(金) 21:34:22
蚊の絵文字リアル過ぎて画面から払おうとしてしまった💦+1
-0
-
166. 匿名 2020/08/14(金) 21:50:35
タイトルにある🦟の絵文字が、画面に虫ついてるのかと思って手で潰したw+3
-0
-
167. 匿名 2020/08/14(金) 21:52:39
足の裏が臭いというか、ある常在菌が多い人は刺されやすいみたいな研究結果だったような。妹さんが刺されやすいから研究始めたとか。靴下を新品にするとかもいいみたいよ。+6
-0
-
168. 匿名 2020/08/14(金) 21:54:32
いろんな虫除け試したけど、シートタイプの虫除けか1番刺されにくい気がする。まんべんなく塗れるからだと思う。+2
-0
-
169. 匿名 2020/08/14(金) 21:57:34
>>5
科学的に立証されているよね。
私もO型。
毎年、蚊に刺されまくり。
刺してくれるのはよいけれどあの痒さと跡が残るなは勘弁して欲しい。+21
-4
-
170. 匿名 2020/08/14(金) 22:01:04
>>1
シールを洋服にはるタイプは?+0
-0
-
171. 匿名 2020/08/14(金) 22:12:32
全く刺されない。私スボラで皮膚強いから、素足で泡ハイターをお風呂にかけて踏みつけながら洗うこともあるんだけど、それが原因かなって思ってる+0
-1
-
172. 匿名 2020/08/14(金) 22:18:12
ちょうどタイムリー。墓参りに行ったらヤブ蚊の大群に私だけ襲われた。右足14箇所、左足9箇所、腕はそれぞれ3箇所。あまりの事に、気を失いそうだった。+4
-0
-
173. 匿名 2020/08/14(金) 22:23:57
B型、体温低め、酒飲まないけどめっちゃ刺される。足も臭くならないんだけどな…
同居の弟は今年まだ一度も刺されてなくって羨ましい。
足裏除菌、試してみます!+2
-0
-
174. 匿名 2020/08/14(金) 22:25:49
>>5
私o型だけど全然刺されないよ
汗あまりかかないからだと思う+1
-0
-
175. 匿名 2020/08/14(金) 22:32:10
>>6
確かOは刺され易いという科学的根拠が有ったよ+1
-0
-
176. 匿名 2020/08/14(金) 22:39:31
さっき私の実家で花火やったんだけど、私と両親は全く刺されなくて(A型)旦那と子供はめっちゃ刺されてた(O型)
旦那は塗るタイプの虫除けしてたのに(笑)+2
-0
-
177. 匿名 2020/08/14(金) 22:46:28
私、足臭わないのに家族の誰よりも刺される。
私がA型で家族みんなO型。なんで?((T_T))+1
-0
-
178. 匿名 2020/08/14(金) 22:50:34
>>95
それぞれどっちが刺されやすいんですか?+0
-0
-
179. 匿名 2020/08/14(金) 22:58:33
>>124
あのトピのあの子だ!!と一目見てわかりました!
めっちゃ癒されました!
お顔も可愛い!+1
-0
-
180. 匿名 2020/08/14(金) 23:05:01
A型ですが、平熱が36.8度で高めなのもあってよく刺されます。
毎朝出る前は足裏と手の裏ともにアルコールのスプレーをして拭いてそのあと体全体的に虫除けスプレーをしています。
それでも刺されるのですが…+0
-0
-
181. 匿名 2020/08/14(金) 23:07:12
>>118
花柄のお洋服も、良く似合ってるね🌺!+0
-0
-
182. 匿名 2020/08/14(金) 23:07:44
>>152
私も🤣!!+1
-0
-
183. 匿名 2020/08/14(金) 23:09:52
足を清潔にすれば良いそうです。菌を減らせばいいので除菌シートで小まめに拭くといいよ。
数年前に「マツコの知らない世界」でスーパーサイエンススクールの子が妹で検証したと言っていたし、先月は「それってどうなの課」でチャンカワイが実験して喰われてなかった。+0
-0
-
184. 匿名 2020/08/14(金) 23:11:29
刺されてボコボコになってみたい。刺されても腫れない+1
-0
-
185. 匿名 2020/08/14(金) 23:13:23
>>10
わたしも!除菌だけでなく、足の裏をピカピカにみがいても刺されまくった。それ見て「足の裏が汚いんだよ!」と上司にも言われ知ってますとも言えず、そうなんですね!と相手するのキツかった。+8
-0
-
186. 匿名 2020/08/14(金) 23:18:13
>>155
わたしA型。
子供の頃は人並みに刺されていたけど、
大人になってから刺されにくくなった。
刺されるのはワンシーズンで3回くらい。
ニンニクも肉も大好きだし、
毎日2時間は外を歩くから絶対汗臭いんだけど…
刺されなさすぎてネットで検索したことあるw+1
-0
-
187. 匿名 2020/08/14(金) 23:28:18
>>11
何これ。歌いやすいやんけ!笑+4
-0
-
188. 匿名 2020/08/14(金) 23:39:56
>>1
体温が高い?+1
-1
-
189. 匿名 2020/08/14(金) 23:45:25
でも私、自慢じゃないけど足だけは全然臭くないのに、若い時はすごく刺されるタイプだった。
年を取るにつれ刺されなくなった。+0
-0
-
190. 匿名 2020/08/14(金) 23:45:31
>>5>>169
そうなの?私A型だけど、O型の家族や友達よりも俄然刺されるよ。手足があったかいからかな。+12
-0
-
191. 匿名 2020/08/14(金) 23:47:00
>>28
私もO型。子供の頃は刺されてたけど、成長するにつれ全然刺されなくなった。
ここ数年、虫除けスプレーなんて全く使ってない。+0
-0
-
192. 匿名 2020/08/14(金) 23:48:07
>>1
足が臭いと刺されやすいとか言うけど、嘘だと思う。
足臭くてO型の旦那よりも、A型の私の方が刺される。
足も、身体も、旦那よりは臭くないはずだし 笑
人間の基準だけど...
+2
-0
-
193. 匿名 2020/08/14(金) 23:53:48
>>30
同じく!びっくりしてつい画面にフッ!!って息吹きかけてしまった笑+2
-0
-
194. 匿名 2020/08/14(金) 23:56:56
ミストの青いパッケージの虫除け、かなりきくよ
入念に全身スプレーしたら、まだこの夏2回しかさされてない
オー型です+1
-0
-
195. 匿名 2020/08/15(土) 00:11:40
昔探偵ナイトスクープで、まったく蚊に刺されない女性を検証してた回があった
結論は「綺麗(清潔)だから刺されない」みたいな感じだったような…?+0
-2
-
196. 匿名 2020/08/15(土) 00:15:22
>>11
蚊が飛んで♪蚊が飛んで♪蚊が飛んで♪蚊が飛んで♪+0
-0
-
197. 匿名 2020/08/15(土) 00:16:45
虫よけスプレーしてもさされるの?あのスプレーのにおい好き+0
-0
-
198. 匿名 2020/08/15(土) 00:23:22
たばこ吸ってた時は、全然刺されなかったけど、やめた今はすぐ刺される。+1
-0
-
199. 匿名 2020/08/15(土) 00:31:15
結婚する前は家族全員B型でよく刺されてたけど
結婚してからはO型の旦那のおかげであまり刺されなくなった。
ちなみに大阪では蚊にかまれるって言います。
+0
-1
-
200. 匿名 2020/08/15(土) 00:37:33
「なぜ妹ばかりが蚊に刺される?」 16歳の日本人高校生が世界的な大発見! – grape [グレイプ]grapee.jpgrape(グレイプ)は、日常で見落としがちな出来事や話題のニュースを、独自の視点で切り取ってお届けするウェブメディアです。
+2
-0
-
201. 匿名 2020/08/15(土) 00:41:00
>>190
そうだよ!
🅾️型は蚊に1番刺されるんだって!
医学的に認められている。
+2
-0
-
202. 匿名 2020/08/15(土) 00:41:40
O型で昔はおそろしいくらいかまれてたのに、貧血なってから全然。
家族全員O型なので家族で居たら1番下の弟が犠牲になってくれる。
+1
-0
-
203. 匿名 2020/08/15(土) 00:53:47
>>1
テレビでみました。日本の兄妹で、妹だけ蚊にさされるのを可哀想に思ったお兄ちゃんが、実験した。蚊をたくさん捕まえて、妹の持ち物、服、順番に袋に入れる。靴下に1番蚊があつまった。出かける前に、足を洗ったり、ウェットティッシュで足を拭いてからでかけるのが良いそう。
おにちゃんは大きくなって、現在蚊の研究してるそう。+12
-0
-
204. 匿名 2020/08/15(土) 01:32:03
臭いじゃないよ
常在菌の種類と数とで決定される
だから洗うというよりアルコールで拭く
+7
-0
-
205. 匿名 2020/08/15(土) 01:52:05
O型
体温が高い
汗
吐く息の匂い
とかで寄って来るとも言われてるよね
あと足の裏を清潔にすると寄って来にくくなるのはちょっとわかるかも
緑茶で毎日足湯してた時はあまり刺されなかった
あと部屋に入ってきて捕まえられない時は、そこらじゅうにミントスプレーしたら刺されなかった
ミントは虫が嫌うみたいだね![蚊に刺されやすい🦟]()
+3
-1
-
206. 匿名 2020/08/15(土) 02:03:13
>>155
いっしょ!
私はB型だけど私だけたくさん刺される
体温も別に高い方ではないんだけどなぁ+1
-0
-
207. 匿名 2020/08/15(土) 02:08:08
もう何年も全く刺されないけど何でだろう汗かきなのに。+0
-0
-
208. 匿名 2020/08/15(土) 02:18:45
死ぬほど刺される
水辺で会社の先輩と10秒立ち話しただけで、15個も刺されて先輩は0だった…
O型だし足も臭いけど、私よりもっと臭いO型のおじさんいるでしょー😭+5
-0
-
209. 匿名 2020/08/15(土) 02:44:58
今年まだ蚊を見ないな+0
-0
-
210. 匿名 2020/08/15(土) 03:17:11
>>149
スケベ虫って初めて聞いた、ブユとは別物なのかな?
コバエも痒くなるは私も経験あるなぁ、でも私の場合は刺されてるわけじゃなくて腕の上とか歩かれた時の刺激?で痒くなってるように感じる
肌が過敏になってる時って自分の髪の毛がちくちくしても蚊に刺されみたいに少し腫れて痒くなることってあるじゃん?あれに近い+0
-2
-
211. 匿名 2020/08/15(土) 04:32:44
>>81
水洗いでも効果ある+0
-0
-
212. 匿名 2020/08/15(土) 04:34:27
>>10
私はめっちゃ効く+4
-0
-
213. 匿名 2020/08/15(土) 05:08:10
>>5
私、大勢いても明らかに一人だけめちゃくちゃ刺されるからいつも不思議だったんだけど、血液型なの!?O型です😱+3
-0
-
214. 匿名 2020/08/15(土) 06:54:21
>>17
ちなみにこの画像はハエだ(^^;)+1
-0
-
215. 匿名 2020/08/15(土) 07:02:30
B型だけど刺されやすい。駅から自宅に帰宅する15分の間に絶対刺される。田んぼや畑もないただの住宅街なんだけどなんでだろ?+3
-0
-
216. 匿名 2020/08/15(土) 07:58:28
家族全員O型だけど何故か私だけ刺されやすい。
因みに足は臭くない。頭は臭いけど。+0
-0
-
217. 匿名 2020/08/15(土) 08:00:48
私もよく刺される!
長袖長ズボンで夜外にいたら出てる両手だけで30箇所くらい刺されて数日かゆかったー
でも手の甲とか指の間とか掻くのってちょっと快感で楽しかったw
血液型はA型、体温は普通だけど汗よくかくし足も臭くなりやすい…
+0
-0
-
218. 匿名 2020/08/15(土) 10:44:01
>>111
ありがとうございます。
たまたま両方家にあったのでやってみます!
ちなみに一日何回くらいふきますか?+0
-0
-
219. 匿名 2020/08/15(土) 10:45:36
>>194
オー型って書く人初めて見た。
じわじわくる。+2
-0
-
220. 匿名 2020/08/15(土) 10:51:46
私は右足だけよく刺されます。
母もそうらしい…なんでだろう?+0
-0
-
221. 匿名 2020/08/15(土) 11:52:22
>>89
遅延型で刺されてる2日目〜5日が痒さピーク。
刺されたときは、かゆーいで済むのに、以後が地獄の痒さでステロイド必須。それでも寝てる間にかいちゃう。
跡が残るし本当🦟嫌い。
こんな体質だから会社でも人一倍🦟対策しているのに、刺されるのはいつも私
+2
-0
-
222. 匿名 2020/08/15(土) 13:28:07
わきがの人
とにかく臭いで寄ってくる+0
-3
-
223. 匿名 2020/08/15(土) 13:41:36
お墓参り3カ所行って
今シーズンは1カ所しか刺されません。
O型です。
+0
-0
-
224. 匿名 2020/08/15(土) 14:32:42
とにかく刺されやすい
人と一緒にいても自分ばかり
なんか足の裏を吹いておくといいって聞いたよ
高校生くらいの天才の子が見つけた成分かなんかの研究でそういうの出てました+0
-0
-
225. 匿名 2020/08/15(土) 14:43:44
最近は刺された後に腫れて蕁麻疹みたいになってしまうから絶対刺されてくない
暑すぎるせいか蚊が少ないけど日陰を歩こうと思って木陰に入ったら1分しないうちに両足首両手首足して12箇所も刺されたよ+1
-0
-
226. 匿名 2020/08/15(土) 15:51:49
A型、小太り、色白、アラサー
スプレーしても私ばかり刺される
めっちゃ虫に刺される話してたら、普通に肉としてうまそうだからじゃない?って言われた+2
-0
-
227. 匿名 2020/08/15(土) 17:20:58
>>20
臭いは関係ないって聞いたけどなぁ。+0
-0
-
228. 匿名 2020/08/15(土) 18:32:49
>>60
蚊には好かれるのに…(;_;)+1
-0
-
229. 匿名 2020/08/15(土) 19:14:13
>>35
私はシャツの上から背中8ヶ所
パンストの上から脚を5ヶ所刺されたことある
駅のバスターミナルに数分立ってただけなのに😢+0
-0
-
230. 匿名 2020/08/15(土) 19:43:06
>>15
臭いじゃなくて、足裏に持っている常在菌の種類の違いだった気がする。
蚊の好む菌を持っているかどうか+0
-0
-
231. 匿名 2020/08/16(日) 19:08:09
皮膚の匂いと聞いたことがある
その人の皮膚が蚊にとって好みだと噛まれやすいらしい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




