ガールズちゃんねる

新幹線に乗りたい人~

185コメント2020/08/13(木) 09:02

  • 1. 匿名 2020/08/11(火) 00:45:33 

    最近よく新幹線の新型車両のCM流れてますね。

    あのQUEENの歌声と映像がものすごくあっててあのメロディが流れるたびにテレビに見入ってしまいます。

    私の地元は奈良県で現在は都内在住。
    年に2回は東京~京都を行き来して10年。
    今はコロナではじめて新幹線を利用しないまま約一年たってしまいました。
    コロナが収束したらすぐにでも新幹線にのってまた実家に向かいたいと思います。

    東京駅で駅弁買って家族でおしゃべりしながら車内で食べて、その後外眺めて富士山今日も綺麗だねーとかいいつつうとうとしたりしてたら京都に到着。
    551の豚まんかって奈良に向かうあの時間がはやく戻ってほしいなあ。




    +226

    -11

  • 2. 匿名 2020/08/11(火) 00:46:47 

    新幹線のかったいアイス食べたい

    +151

    -1

  • 3. 匿名 2020/08/11(火) 00:46:55 

    新幹線で食べるお弁当おいしいんだよなー🍱

    +202

    -3

  • 4. 匿名 2020/08/11(火) 00:47:45 

    新幹線って乗ったときは早く着かないかなー❤️って思うけど、降りるもう着いたんだってちょっと寂しくなるときある。笑

    +228

    -2

  • 5. 匿名 2020/08/11(火) 00:47:53 

    新幹線に乗りたい人~

    +73

    -1

  • 6. 匿名 2020/08/11(火) 00:47:56 

    >>1
    あのCM新幹線に乗りたくなるよね
    ワクワクする感じ
    音楽も映像もセンスいい

    +108

    -1

  • 7. 匿名 2020/08/11(火) 00:48:01 

    新幹線ってトンネルトンネルばっかり!
    つまらないわ。もっと素敵な景色みたいです。

    +5

    -32

  • 8. 匿名 2020/08/11(火) 00:48:35 

    東海道新幹線の過密ダイヤ
    新幹線に乗りたい人~

    +95

    -1

  • 9. 匿名 2020/08/11(火) 00:48:46 

    年に2回ほどライブ遠征のために東京→大阪へ、ウキウキしながら新幹線乗ってました。
    今年はライブ自体が中止になってションボリ(o´・ω・`o)
    来年は絶対に遠征したい!

    +125

    -1

  • 10. 匿名 2020/08/11(火) 00:48:51 

    どうしてもあの悲惨な事件を思い出してしまう。。
    本来新幹線好きなんだけどな(T_T)

    +8

    -24

  • 11. 匿名 2020/08/11(火) 00:49:06 

    2023年に北陸新幹線が地元まで延伸してくるので
    それまでにはコロナおさまっていてほしい

    前まで「新幹線なんていらない」とは思ってたけど
    何だかんだ楽しみ

    +74

    -0

  • 12. 匿名 2020/08/11(火) 00:49:07 

    レポート課題やるときとか新幹線の車窓動画流しながらやってる笑

    +55

    -1

  • 13. 匿名 2020/08/11(火) 00:49:13 

    早朝に乗る新幹線が好き。
    なんかワクワクする!

    +126

    -0

  • 14. 匿名 2020/08/11(火) 00:49:28 

    シウマイ弁当買ってから新幹線乗って、食べながら帰るの好きだった
    コロナ憎し!

    +89

    -0

  • 15. 匿名 2020/08/11(火) 00:49:49 

    >>8
    だってホームかどれだけあると思ってんの!

    +17

    -2

  • 16. 匿名 2020/08/11(火) 00:51:00 

    パッと乗って出掛けたい。
    新幹線特別感あって好き

    +126

    -0

  • 17. 匿名 2020/08/11(火) 00:51:13 

    新幹線怖いから苦手

    +2

    -19

  • 18. 匿名 2020/08/11(火) 00:51:17 

    コロナ始まってから乗ってない
    早く新幹線に乗って旅行出来る日が来ないかなぁ

    +85

    -1

  • 19. 匿名 2020/08/11(火) 00:52:45 

    新幹線大好きだから月に1〜2回出張ある仕事してる。仕事に向かってるのに楽しい。最近はコロナで出張自体無いけど

    +61

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/11(火) 00:54:26 

    新幹線乗りたいな~
    旅行でしか使わないから、特別感があって好きなんだよね。

    +91

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/11(火) 00:56:28 

    今年の夏は一人で念願だった滋賀県の「梅花藻」を見に行くつもりでした。
    新幹線でお弁当を食べて、車窓から景色を眺めながら。悔しいのぅ…

    +70

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/11(火) 00:57:05 

    もう10年くらい乗ってない
    旅行に行きたい新幹線乗りたい

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/11(火) 00:58:52 

    駅についたら先ずは弁当選び。これがもう楽しくて仕方がない。旅が多い仕事なので、この時間が一番好き。そして新幹線の車内で食べる弁当はいつもに増して美味い!
    帰りはビールももれなく付いてきますw

    +73

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/11(火) 00:59:14 

    >>7
    山陽新幹線かな?

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/11(火) 00:59:21 

    新幹線に乗るとワクワクする。早く乗りたい。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/11(火) 00:59:55 

    >>2
    わかる。
    高いと思いつつ買ってしまう。

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2020/08/11(火) 01:00:40 

    JR東日本の新幹線のCMが綺麗で大好き
    今もやってるかな?シンカリオン の合間によく流れてた

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/11(火) 01:02:30 

    京都はデパートで京都の名店のお弁当とか気軽に買えるので楽しみ。

    やはり新幹線と駅弁はセットだよね。

    私は朝の移動も多いけど新幹線で食べるサンドイッチとコーヒーがこれまた美味しいんだよね!

    +70

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/11(火) 01:02:38 

    >>2
    スジャータ♫

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/11(火) 01:03:03 

    東北応援する為のCMだっけ?
    あのCM大好きで見るたびに新幹線乗りたくなる
    新幹線じゃないけど息子がプラレールにハマってた時代もあって湯布院の森とか京成スカイライナーとか好きな車両増えて、日本の色んな列車に乗りたいって未だに思ってる

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/11(火) 01:03:23 

    うわー乗りたい!
    地元から東京まで遠征するときに四時間くらい揺られたな~
    新幹線の中ってなんか特別で、コンビニおにぎりでも車内で食べるとすごくおいしく感じるよね
    イヤホンで音楽聴きながら車窓を眺めるのが好きなんだけど、ちょっとお高めのチョコをおともにしてちびちびかじるのがなんとも言えず旅情を感じられて楽しかったな~✨

    +40

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/11(火) 01:04:05 

    新幹線で遠距離彼氏のところ行きたい
    コロナが憎い

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2020/08/11(火) 01:06:41 

    >>28
    はつだの和牛弁当が好き!

    新幹線に乗りたい人~

    +8

    -4

  • 34. 匿名 2020/08/11(火) 01:07:39 

    >>7
    東海道新幹線に乗りなしゃい

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/11(火) 01:09:07 

    飛行機だと酔うけど新幹線は平気
    美しい景色を見ながらお弁当を食べて過ごす
    最高だね

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/11(火) 01:13:08 

    >>1
    本当にあのCMはいい。
    思い出がいっぱいの私は涙がでそうにすらなる。

    昔油断してお盆なのに予約とらずに新幹線で帰省しようとしたらもう本当にぎゅうぎゅうで通路まで人いっぱいでふらふらで帰ったことも今となってはなつかしい。

    帰省迷ってて念のため予約サイトで空席確認したらお盆期間なのに見事に車両ひっとうが全部空席
    っていうところも結構あってびっくりした。
    やはりまだ帰省は自粛するべきなんだなと思ってやめた。
    はやくまた当たり前に行き来できるときが来てほしい。

    +39

    -1

  • 37. 匿名 2020/08/11(火) 01:16:01 

    ベビーカー持参のときは一番前か後ろの席がいいんだよね。

    広くてベビーカーをおきやすい。

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/11(火) 01:16:13 

    新しくなった東京駅のグランスタで美味しいもの買って新幹線乗りたい!!!
    今年は広島遠征するはずだったのに〜😭

    +54

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/11(火) 01:17:55 

    新幹線が走ってない四国に住んでます。新幹線なんか修学旅行の時以来、乗ったことない。新神戸から東京を往復しました。
    ちなみに徳島県知事が四国に新幹線を走らせたいと言ってます。実現してほしい。

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2020/08/11(火) 01:18:56 

    >>11
    福井!!
    私も同じ!

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2020/08/11(火) 01:19:44 

    新幹線で子供の頃、ゴールデンウィークに叔母の家(名古屋)に行ってました
    親が指定席取らないので苦痛でした指定席で遠く行きたい

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/11(火) 01:19:48 

    新幹線いいよねー
    いい日旅立ちのメロディとアナウンス聞きながら着いたらまず何しようって考えるのすごく楽しい

    +36

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/11(火) 01:27:46 

    新幹線で目的地に行くより新幹線に乗ってる時間が好き。言えば寝台特急とか。
    乗り物で移動し続けながら旅したい。なんなら降りなくてもいい。笑

    +44

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/11(火) 01:32:41 

    >>29
    元おニャン子クラブが社長夫人に収まってる。

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2020/08/11(火) 01:33:59 

    どこかに出かけたいです。

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/11(火) 01:51:27 

    300系でビッフェや食堂車が無くなってから旅情が薄れた。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/11(火) 01:52:45 

    新幹線乗りたいです!
    N700系Sはどんなんなんだろうと、何が違うんだろうと気になっています
    今年こそは新幹線乗れると思っていた矢先にコロナで…早く子どもたちに本物の新幹線を見せてあげたいです!

    +34

    -1

  • 48. 匿名 2020/08/11(火) 02:00:45 

    回転寿司の新幹線に乗ってみたい

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/11(火) 02:04:25 

    >>3
    崎陽軒のシウマイ弁当食べたいな~🐼

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2020/08/11(火) 02:06:49 

    香川県民ですが去年だったかな?大阪に行った時、キティちゃん新幹線を見かけた!かわいかった。キティちゃん好きなので興奮した!

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/11(火) 02:10:24 

    東京から大阪名古屋に向かうときの、始まる静岡、終わらない静岡、終わりが見えたときの静岡…
    静岡通過中はまだ静岡なの!?て思うんだけど、いざ終わりが見えてくるとめちゃ寂しい。
    もう静岡過ぎたのか…もうそろそろだな…ていう。

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2020/08/11(火) 02:19:00 

    新幹線の音は静かで寝れる

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/11(火) 02:25:13 

    >>49
    乗る時はほぼ新大阪~岡山故食べる暇なしなんで憧れる

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/11(火) 02:33:13 

    >>1

    みんな横着な座り方してるよね〜
    あとから入った者が座れないようなふさぎ方してる、空いてる座席はまばらにあるんだけど横柄な人らが横着な使い方してるから座れないの



    +6

    -4

  • 55. 匿名 2020/08/11(火) 02:47:15 

    10年近く関東と関西の遠距離で、ほぼ毎月乗っていて新幹線に乗るのがもう面倒(早くて有り難いのに)って気持ちになっていたけど、結婚して年2回程の帰省でしか乗らなくなってからは新幹線移動が恋しくなっちゃって、乗る時はお弁当なにしよ♪とワクワクしちゃう。

    乗り過ぎてる時は食事すら面倒で、景色もいつも同じで飽きるし、お金もかかるからお酒飲んで寝てた。電車めちゃくちゃ好きなのに。

    慣れって良し悪しだなぁという自分の中での一番の学びでした。

    でも、そん麻痺状態でも毎回富士山だけはキチンと見て感動していたから、富士山ってすごいなぁ(笑)

    今は新幹線に乗ってピュンと遠くに行きたいな。
    車内時間も楽しみたい😍

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2020/08/11(火) 02:59:40 

    >>28
    京都駅好きです!娘が京都に進学してるので、お盆に京都に行くつもりだったけどコロナが怖いので中止します。

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2020/08/11(火) 03:09:50 

    めっちゃ乗りたい
    東海道新幹線しか乗ったことないから違う路線に乗りたい

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/11(火) 03:22:15 

    >>39
    私も四国出身だけど、それは無理だと思ってる。
    どこに停まるの…。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/11(火) 03:31:30 

    福岡住み
    仕事先は博多駅なんだけど
    通勤は新幹線で博多駅まで10分で着く
    帰りももちろん新幹線で10分
    休日以外は毎日乗ってるからレア感ない
    たまにエヴァンゲリオンとか
    キャラクターラッピングされた新幹線の時がある

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/11(火) 03:32:19 

    新幹線乗りたいなー。コロナがなければ明後日から帰省で乗ってたはずなのに!みどりの券売機で座席自分で選んで、そして乗る前にお弁当とか買って景色見ながら食べるのが好きです。新幹線から見る景色って綺麗ですよね。

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/11(火) 03:39:20 

    東京から南は広島、北は仙台まで行ったことある。札幌まで行けるようになるのを待ってる。
    今年は今頃、九州に旅行に行って博多から新幹線で帰る予定だったのを断念したのですごく残念。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/11(火) 03:49:34 

    >>1
    おしゃべりしながら車内で食べられるの他の乗客に迷惑だからやめな
    うるさい

    +2

    -25

  • 63. 匿名 2020/08/11(火) 03:56:31 

    関東人は京都好きやな

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2020/08/11(火) 04:02:30 

    >>1
    おしゃべりしながら車内で食べられるの他の乗客に迷惑だからやめな
    うるさい

    +0

    -19

  • 65. 匿名 2020/08/11(火) 04:13:19 

    >>5
    e7かがやき!

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2020/08/11(火) 04:47:53 

    もういい年なのに、一度も新幹線に乗ったことがありません(TT) 乗ってみたいー。
    地元が山梨なので特急のあずさやかいじはたまに乗りますが、揺れで酔います。新幹線はあまり揺れないですか?酔いやすい人でも大丈夫かな?

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2020/08/11(火) 04:58:43 

    月一ペースで東京博多往復するのに飛行機ではなく新幹線使ってました笑
    今年の一月末を最後に行くのを中止したので寂しいです。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/11(火) 05:00:33 

    >>62
    普通の話し声なら良いじゃんw
    いやなら公共交通機関使わなきゃ良い。

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2020/08/11(火) 05:36:10 

    >>5
    たお?

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/11(火) 05:37:36 

    >>7
    リニアには乗りたくないな。
    私も景色を楽しみたい派

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/11(火) 05:38:45 

    >>66
    揺れないけど、走り出すときにフワっとする。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/11(火) 05:40:50 

    東京に帰ってきて東京タワーが見えると、ああ旅行が終わってしまう…!って寂しくなるのよね。乗りたいなぁ。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/11(火) 05:40:51 

    >>57
    冬の上越新幹線をオススメします。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/11(火) 05:41:41 

    阪神大震災の時で修学旅行で飛行機で行って帰り片道一回だけ乗っただけだから新幹線乗りたい。

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2020/08/11(火) 05:56:37 

    >>37
    ちなみに一番後ろの席の裏のスペースはお金かかるようになったよ~

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2020/08/11(火) 06:07:52 

    10年間関東に住み、地元の愛知県に帰るために年に数回新幹線に乗るのが楽しみで仕方なかった!!今年、地元に帰ってきて新幹線に乗る機会が無くなった。コロナが落ち着いたら真っ先に新幹線に乗って東京に遊びに行きたい!!
    ちなみにいつもひかりのグリーン早得でリッチになったつもりでグリーン車乗ってましたww

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/11(火) 06:16:45 

    本当はこの夏に新幹線の距離に引っ越す予定だった。子供も「N700S乗れるかなぁ!」と言っていたが、見通しが立たず…

    こんな状況なので仕方ないが、落ち着かない…

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/11(火) 06:18:10 

    >>75
    大きな荷物無くても座席を思う存分倒せるから、いつも一番後ろ取ってた!コロナが落ち着いて普通に乗れるようになったら、一番後ろは争奪戦になりそうだよね!1番後ろが取れなかったらどこに座ろうか、今から考え中。
    皆さんは好きな座席ありますか?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/11(火) 06:23:49 

    500系が好きです。
    室内断面まんまるで未来感あります。
    新幹線に乗りたい人~

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/11(火) 06:28:04 

    現美新幹線に乗りたいと思いつつ乗らないままコロナが流行ってしまい、今年現美が引退することになってしまった。乗っておけばよかったよー!!同じ後悔をしたくないからコロナのワクチンや薬が出来たらとれいゆつばさには絶対乗るって決めてる

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/11(火) 06:28:12 

    >>39
    瀬戸大橋に線路は作ったのにね、なかなか実現されないね

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/11(火) 06:28:16 

    >>43
    すごくわかる。
    どこでもいいから行って、駅着いたらそのまま戻ってくるだけでいい。
    乗ってるだけでいいの。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/11(火) 06:28:20 

    >>49
    出張の時は必ず食べます

    テレビでやりすぎて近頃売り切れ早すぎる

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2020/08/11(火) 06:37:58 

    >>70
    リニアも興味あるけど、速すぎて身体に負担かかるのかな?とか思ってしまう

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/11(火) 06:41:37 

    我慢したら必ず光が出る

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/11(火) 06:47:46 

    カチカチのアイス食べたいー
    前に新幹線乗った時、小学高学年くらいの女の子が、ホームでおばあちゃんらしき人と別れたあと1人座席でずっと泣いてて、隣のサラリーマン風の男性が、アイスクリーム買ってそっと女の子に「嫌いじゃなければどうぞ」って渡してた
    男性は途中で降りて行ったけど、それ見た時はなんかじんわりしたなー

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/11(火) 06:50:58 

    一回だけ車中でドクターイエローとすれ違った!
    バーン!って音がして一瞬の出来事だったけど笑

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/11(火) 06:56:22 

    >>11
    地元に新幹線が来る♪って楽しみにしてるところ悪いけど、人ほとんど住んでない田舎に新幹線延伸する費用と労力がもったいないと思ってる人は多いと思うよ

    東京に住んでる私からすれば、その分リニアの大阪延伸に注ぎ込んで開業を少しでも早めてほしい
    費用対効果を考えれば、三大都市圏の利便性向上を最重視すべきなのは明らか。
    まあ会社が違うから仕方ないんだけどね。

    +2

    -17

  • 89. 匿名 2020/08/11(火) 07:00:55 

    >>51
    東海道新幹線で一番テンション上がるのが静岡区間だよね。富士山見えるかな?まだかな?ってドキドキがたまらない。雲ひとつなくキレイに見えた時の感動は何度味わってもいい。

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/11(火) 07:01:06 

    >>50
    あの新幹線、可愛いよね。
    偶然なんだけどディズニーコラボの便に乗ったことがあって、シートのデザインまで凝ってて可愛かった。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/11(火) 07:07:21 

    >>80
    吹雪の中を颯爽と走る黒い新幹線はカッコ良かった
    車体の老朽化であえなく廃車になるらしいけど
    最後まで利用して終わりにさせる事は新幹線にとって
    幸せな事だと思う

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/11(火) 07:10:14 

    新幹線オタクの子どもに閉口。

    新幹線詳しくないので、名前とか
    700系とかうろ覚えで口にすると
    『それは○○だよ。
    山陽新幹線には走ってないよ』とか
    いちいち指摘してくる。

    乗れれば良いんです!

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2020/08/11(火) 07:17:49 

    >>5
    義実家が金沢だから、毎年乗ってた!
    今年は「来るな」と言われたから乗ってない。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/11(火) 07:30:35 

    >>7
    わかる。東海道新幹線とかは景色いいけど、山陽とか九州とかトンネルばかりでつまらない。リニアも殆どトンネルみたいだから誰も乗らないと思う。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/11(火) 07:35:52 

    息子が帰省して向こうに帰るとき、毎回ホームの入場券買って見送りました。あのちょっとせつない気持ち、スピードあげて走り過ぎる車両の音… 新幹線駅の思い出です。今度はいつ会えるんだろう?
    そして、トピズレですね。ごめんなさい

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/11(火) 07:37:37 

    東海道新幹線N700Sに乗りたい
    新幹線に乗りたい人~

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/11(火) 07:42:46 

    >>88
    横から失礼
    「悪いけど」って思ってるなら言わなくていい事だと思いますよー

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2020/08/11(火) 07:47:06 

    地元の駅に着いて、新幹線のドアが開いた時の空気が違う!!

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/11(火) 07:48:32 

    地方住まいでめったに新幹線は乗る機会がないけど…
    昨年用事で乗った!揺れないし快適!
    コロナが収束したら新幹線に乗って旅行に行きたい!

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/11(火) 07:49:18 

    北陸新幹線…子供達は前に部活動等で乗ったのだけど私達夫婦は一回も乗ってない…
    ものすごく速いんだってねぇ、いいなぁ。
    乗ってどこか遠くに行きたいなぁ…

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2020/08/11(火) 07:49:30 

    >>5
    この新幹線のカラーリング綺麗で大好き。
    東海道新幹線の路線住みだからなかなか乗る機会がないけれど、いつか乗ってみたいな。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/11(火) 07:55:01 

    >>1
    私は奈良県在住です。
    コロナが流行る前は、よく東京まで新幹線で出かけてました。途中見える富士山にワクワクし、京都駅で買った駅弁を食べるのも楽しみでした。近鉄京都駅から新幹線の乗り換えは目の前で楽なんですよね。主さんが気軽に奈良に帰省できる日が早く訪れますように。

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2020/08/11(火) 07:55:33 

    窓口でチケットを買った時、駅員さんに「いちばんいい席でいいですか?」と聞かれ、いや、普通の席で…と言ったら1番E席の事だった。2人がけの窓際で1番後ろ、遠慮なくリクライニングできる、確かに1番いい席だった。そんな私は東北新幹線大好き。

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/11(火) 07:57:06 

    >>75
    予約しておけばお金かからないよ!
    当日急に使うなら千円!
    でもベビーカーや車椅子なんかはお金取られないだった気がする!

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/11(火) 07:57:15 

    コロナ感染…

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2020/08/11(火) 07:59:11 

    大井埠頭行く時はいつも
    ドクターイエロー停まってるのみてテンション上がる

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/11(火) 08:00:02 

    >>91
    できれば保存して展示してほしいけどいろいろ難しいのかしら…

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/11(火) 08:09:13 

    >>1
    まさに、あのCM見て、行きたくなりました。
    愛知住みなので、東京まで。
    富士山も新幹線から見るのか好きです。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/11(火) 08:14:01 

    北海道住みだから憧れる
    数時間でかなり離れた距離を乗ってるだけで移動できるなんて最高!!

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2020/08/11(火) 08:15:32 

    >>83
    今は特に利用者が減ってるから、作る数を減らして売れ残りを防いでるだろうから、完売時間が早くなりそうだね。

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2020/08/11(火) 08:17:57 

    >>83
    予約するのも手ですよ。
    崎陽軒の鯛めし弁当好きで、いつも予約してる。

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2020/08/11(火) 08:18:30 

    be ambitious
    我が友よ~ 冒険者よ♪

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2020/08/11(火) 08:20:10 

    >>40
    私も〜。
    だんだん出来てきたね。
    リビングからみえる。

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2020/08/11(火) 08:31:03 

    >>97
    ほんまに
    そんな人大阪来てほしくない

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2020/08/11(火) 08:31:36 

    >>66
    酔いやすい私は東京→名古屋で酔って吐いたよ。寝不足だったのもある。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/11(火) 08:32:47 

    >>91
    かっこいいですよね。高崎駅で通過するところを見に行きました。一瞬だったけど綺麗だった!

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/11(火) 08:33:03 

    >>88
    リニアこそ必要ないと思ってるんだけど…

    +8

    -3

  • 118. 匿名 2020/08/11(火) 08:33:38 

    この間乗りました!
    めちゃくちゃガラガラだった!
    正直、東京メトロ乗るより密じゃないし安全だと思ったぐらい!
    でも駅弁とかは食べるのやめちゃったから心から安心して乗れる日が早く訪れてほしい…!

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/11(火) 08:37:07 

    北陸新幹線乗ったことないから長野 金沢まで行きたい。
    九州 山陽 東海道新幹線久しぶりに乗りたい。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2020/08/11(火) 08:38:42 

    >>28
    和久傳の鯛弁当好き

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/11(火) 08:40:33 

    位置情報オンにして新幹線乗りながら地図見て移動速い速い!と暇潰しするの好きだった笑

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/11(火) 08:44:15 

    >>5
    青とゴールドのかがやき本当に綺麗!
    去年の水害でたくさんの車両が水浸しになってるニュースみて凄くつらかった。

    +21

    -1

  • 123. 匿名 2020/08/11(火) 08:48:19 

    >>79
    500系かっこいいですよね。関東住みなので見てみたい新幹線の一つです。鉄道博物館へカンセンジャーを見に行きました!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/11(火) 08:55:29 

    子供が電車大好きだから、前に家族でひと区間だけ新幹線に乗りに行ったよ!笑 
    すごーーーい!って大喜び。笑 
    他の新幹線も眺めて、鈍行列車乗って帰りました。
    車社会のエリアだから普段電車乗らないし、旅行も車だからいつか新幹線乗って旅行行きたいな〜

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2020/08/11(火) 08:58:49 

    >>66
    中学の修学旅行で静岡のどこかから、こだまかひかりに乗っていない?
    東北方面だったら乗れないけど。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/11(火) 09:03:11 

    >>79
    東海道新幹線の引退前の週に500系乗るために名古屋に行きました。
    男性は天井部分に圧迫感があると嫌がる人が多いんですよね。
    格好いいのに、残念。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/11(火) 09:07:51 

    子供が新幹線好きなので、コロナおさまたら地元から新幹線に乗って東京駅に行き、色んな新幹線見せたいな

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/11(火) 09:08:52 

    >>84
    母が試乗しました。
    71才だけど体に異変はなかったようです。
    あまりの早さに興奮し、気が付いていないだけだったかもですが…。
    報告は楽しそうでした。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/11(火) 09:09:09 

    >>1
    新幹線乗って実家に帰りターーーい!

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/11(火) 09:10:15 

    札幌市民です。生まれてから今まで1度も新幹線に乗ったことがありません。
    あと10年ぐらいで札幌駅まで新幹線が乗り入れるそうです。
    札幌発を人生初新幹線にするか、函館まで行って乗ってしまうか、楽しく悩んでいます。
    飛行機に乗らなくても東京や大阪に行けるなんて夢の乗り物ですね~!

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2020/08/11(火) 09:20:32 

    >>117
    一応南海トラフ地震で今の新幹線が使えなくなった時を見越してって名目だけど、現状の進行状態だと完成する前に地震来ちゃいそうだわ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/11(火) 09:40:02 

    >>112
    駅が近くなってくるとAMBITIOUS JAPAN!のメロディが流れるよね
    新しい車両になっても流れてるのかな?

    「まもなく新横浜〜新横浜〜、新横浜を出ますと次は品川です」

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/11(火) 09:40:09 

    のりたい。先月実家に帰省するときコロナ心配だからと言われ、泣く泣く車で4時間かかって帰ったよ。

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2020/08/11(火) 09:44:45 

    >>75
    あれってスペース以上に荷物持ち込み希望の人が多かったらどうなるの?

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2020/08/11(火) 09:46:08 

    ビ~アンビシャ~ス
    昔TOKIOが新幹線のCMやっていたね。
    年に一度、娘とディズニーに行く為に朝5時に自宅を出ていたなぁ。
    懐かしい。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/11(火) 09:47:20 

    小田急が出した3泊4日で北海道から鹿児島に行くツアー、新幹線全種類乗れるんだよね!めちゃめちゃ参加したい!
    だけど稚内に現地集合で、鹿児島で現地解散なのがネックなのよ・・・

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/11(火) 09:53:15 

    >>11
    滋賀県民だけど福井まで新幹線来たら北陸方面に行きやすくなるから嬉しい
    でもそうなるとサンダーバードは無くなっちゃうかな

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/11(火) 09:53:28 

    全然関係ないけど、むかし、友達に説明するとき「みどりの窓口で切符買えるから~」と言うつもりが、「まどりのみどぐちで~」って言ってしまったことがある

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/11(火) 09:59:12 

    九州新幹線が好き
    車両も綺麗で座席も広いから、いつかみんなにも九州縦断旅行してほしい

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/11(火) 10:01:19 

    >>1

    支那朝鮮人や東南アジアン、南アジアンなど在日らを含め、Japan express passを使い乗り放題です。
    このお盆に例えば1週間北海道から九州まで乗り放題使えば、2万円代で旅を満喫。
    何往復も可能。
    タクシーなんて3時間乗っても1000円。
    良いですね、あいつら。



    新幹線に乗りたい人~

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/11(火) 10:02:51 

    >>137
    今、特急で米原から金沢まで行けるよね?
    新幹線が敦賀まで開通したら、敦賀で乗り換えになるから、逆に行きづらくない?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/11(火) 10:07:41 

    >>141
    家から米原は遠いので、特急に乗るならしらさぎじゃなくてサンダーバードになるんだよね

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/11(火) 10:21:56 

    >>88
    人ほとんどいないって…失礼だわー
    あなたの言い分だと、自分が必要としてないからいらないって言ってるのと同じだからね

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2020/08/11(火) 10:33:41 

    >>50
    こだまのボディがキティちゃんのやつだよね!
    去年偶然その新幹線に乗ったけど、内装もキティちゃんになっててかわいかったよ
    あと、ホームに停まるたびに色んな人が写真撮っててちょっと優越感あったw

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/11(火) 10:59:20 

    四国なので新幹線走っていません。
    他府県で新幹線見るとテンション上がる笑

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/11(火) 11:03:00 

    私も新幹線旅行キャンセルしたよ〜
    最近旅行しすぎてお金かかってるから、予約削ってセーブした矢先にこれ
    もっと行っておけば良かったよ(´;ω;`)

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2020/08/11(火) 11:04:05 

    >>88
    何言ってるのかわからない
    大阪出身なのかな?

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/11(火) 11:07:00 

    >>1
    新幹線てあんなに早く走るのに駅に入ってくる時のゆったりとした感じがまずカッコいい。

    着席して、遠く行き着く先のアナウンスが流れる瞬間『これからそこに行っちゃうんだなぁ~😆』ってなる。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/11(火) 11:18:21 

    乗る時間意外と少ないよね
    始発からだと停車時間の大半は清掃で、乗ってOKになってから割とすぐ出発しちゃう
    途中駅からだと乗り降りだけだからほんとすぐ
    電車とあまり変わらない

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/11(火) 11:38:11 

    コロナが終息したら乗りたいなんて言ってたら
    一生乗れないよ。
    新幹線は毎日何百本も走っていて
    乗客はいる。
    今こそ密にならないのだから
    気にせずのればいい。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/11(火) 11:38:34 

    初めて飛行機乗ったら空港〜最寄り駅、目的地間も、空港内も移動がめっちゃ大変だった
    すぐ乗れる新幹線が好きどす

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/11(火) 11:43:08 

    主です!

    たくさんのレスありがとうございます!

    私は主に東京~京都利用者なので路線によってはトンネルばかりというのを聞いて驚きでした!
    東京~京都は季節によって景色がかわるのもすごく魅力なんですよね。といいながらも実はその魅力に行けなくなるまで意識してなかったんですけどね…もうありきたりの風景で富士山だけ一応は抑えてるみたいな感じでした。
    でもあのCMみて改めて行けない今あの見慣れた風景を思い出すといいなあと。
    春や夏の青々とした山や畑ののどかな風景もよし。畑にいきなり看板とかあったり。
    そして冬になると途中すごく雪深い景色に子供とわくわくしながら眺め、それでも京都に近づくと逆に雪がなくなっていき子供ががっかりしてたり。
    そして到着するとホームにはお漬物の看板などがありああ京都に来たんだなあとしみじみ感じていたことなど記憶がおしよせてきました。

    春休み、GW、そして夏休み・お盆。
    本当に待つことに疲れ果てました。
    はやく新幹線にとびのって出かけられる日が本当にやってきてほしい。









    新幹線に乗りたい人~

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/11(火) 11:45:07 

    新幹線に乗りたい人~

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/11(火) 11:48:13 

    新幹線、乗りたいです!
    今流れているCMも息子が大好きで、youtubeで流しながらトランポリンしています。
    昔のアンビシャスジャパンのCMもいいですよ。
    歴代の新幹線CMを見ながら、家族でどこに行きたいか延々と喋ってます。我が家は西日本住みで実家が同じ県内なので使うことは少ないですが、東北新幹線とか色とりどりの新幹線に憧れます。

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2020/08/11(火) 11:51:10 

    >>1
    近鉄ユーザーの奈良県民ならば京都といえばせんとくんのお出迎えやね!

    赤福買って~あのオレンジ色の近鉄特急のってプチ贅沢もよし、または始発だけに座れるのであの赤紫の急行のってのんびりエココースもよし。

    奈良は大阪近い都市のせいかコロナ騒動あってもなんかのんびりした空気は残ってるなあと思う。

    新幹線に乗りたい人~

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/11(火) 11:54:34 

    >>1
    あのCMは、確かにカッコイいですよね。
    ビシッと指差し確認する、駅員さんの白い手袋のカットが好きです!
    私は愛知県民なので、車内の音楽は「いい日旅立ち」です。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/11(火) 12:00:12 

    私は主にE4系かE7系に乗ります。E4系は乗車できる人数が多いのと二階建てで二階からの眺めもよし、一階のホームの低い目線も面白くて好き。E7系は見た目のカッコよさと自由席でも座席が広くて好き。
    一番好きな新幹線はE3系つばさです。色がとにかく好み。在来線を走れるところも良い!

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/11(火) 12:04:34 

    >>157ですが
    冬の間だけの駅、上越新幹線のガーラ湯沢駅。
    これに伴ってこのシーズンに流れるJRSKI SKIのCMが好きです。ワクワク感、ときめき感たまらないです!

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/11(火) 12:06:45 

    >>152
    私まさに東京〜京都で乗ろうと思ってました
    その矢先にコロナ…
    普通に旅行に行けてた日々が恋しいです( ;∀;)

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/11(火) 12:13:43 

    >>158
    おととし初めて小学生の息子と二人旅でガーラ湯沢行ってきました!

    あそこって冬の間だけの駅だったんですね!

    新潟は食べ物美味しいしサイコーでした!それに水がいいのか向こうにいる間肌がめちゃ綺麗になって驚いた!私、新潟だと美人なんじゃ…って思ったほど。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/11(火) 12:37:16 

    >>150
    新幹線は乗れても旅先にコロナばらまかないか心配で乗れない首都圏住みだよ。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/11(火) 13:10:07 

    >>128
    そうなんですか!私も早く乗ってみたいな。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/11(火) 13:34:51 

    九州新幹線開通CMを見る度に、ワクワクするし乗りたくなる😊
    新幹線に乗りたい人~

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/11(火) 14:44:44 

    私は東北新幹線を使って東京の実家に帰りたい!
    東京駅の大丸やグランスタで甘いものたくさん買いたい!
    待ち時間等を含めて2時間程の距離
    今までは遠いと思ったことなかったけど、今は遥か彼方のような気分

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/11(火) 15:14:13 

    >>7
    山陽新幹線?トンネル多いよね。わかるわ。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/11(火) 15:23:26 

    山陽新幹線の車内販売のコーヒーが好き
    早く再開しないかな

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/11(火) 17:41:25 

    >>96
    新しい車両、カモノハシみたいで可愛い。
    新幹線の先頭車両がホームにスーッと滑り込んでくると、何回乗っても来た来た!みたいな感じで
    テンションが上がるー。
    早く自由にどこにでも行けるようにならないかな。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/11(火) 17:47:35 

    さっきまで銀座にいたのに台所に立ってるって、日本の世界に誇れる
    技術ってすごいなー。って思いました。
    折角なのに、今お客様いるんだろうか?大好きなグランスタにも行ってない。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/11(火) 19:13:28 

    もう少しがんばります!
    新幹線に乗りたい人~

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/11(火) 19:48:34 

    ひとりで新幹線乗って
    ライヴ遠征に行ってたなー

    気軽に旅行に
    行ける日はまだまだ
    遠いな

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/11(火) 19:54:33 

    車両で言えば、のぞみよりグランクラスがあるかがやきやとか、はやぶさの方が好き。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/11(火) 20:09:04 

    >>107
    願望だけど新津辺りで保存してほしい

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/11(火) 21:31:35 

    以前営業の仕事をしていた時に、新大阪から新富士まで月イチで通っていた。
    お客さんのところで打ち合わせをして、その帰りにご褒美に新幹線の中でコーヒーを買ったり、新大阪に着いてミックスジュースをぐびっと飲んだり、いい思い出。
    米原を抜けて関ヶ原あたりになると、夏は雷雨、冬は大雪になって、そこだけ別世界なんだよね。
    新幹線、しばらく乗ってないなー。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/11(火) 21:40:32 

    >>72
    そっかー、私は大阪在住だから、品川の手前くらいでドキドキして、有楽町が見えるとキャーと胸が高鳴る。
    帰り、東京の夜景が遠ざかっていくと寂しくなるよ。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/11(火) 21:42:02 

    定期的にみる727の看板

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/11(火) 21:43:22 

    >>174
    私も有楽町を新幹線で少し上から見る感じが好き
    そして降りる準備を始める

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/11(火) 21:51:02 

    新幹線すごい硬いアイスのピスタチオ味が食べたい
    のんびり日帰り旅行行きたいよ〜〜!

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/11(火) 22:19:51 

    >>1
    私、奈良が大好きで独身の時は2ヶ月に1回くらい行っていました!
    品川~京都まで新幹線で行って、近鉄の特急で近鉄奈良駅に行くのが定番でした!
    私も久しぶりに奈良に行きたいです。
    早くもとの日常が戻るよう願ってます☆

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/11(火) 22:29:12 

    旦那が新幹線の会社で働いています。会社としてもお客さんが乗らないから大変で、結構厳しいという話を毎日聞くそうです。

    だけど新幹線のハッピーエピソード沢山で、このトピック見せなきゃと思った!踏ん張って、会社!

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/11(火) 22:45:30 

    >>71
    そう!東海道新幹線の発車時にフワっと宙に浮くかんじがたまらない!

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/11(火) 23:11:18 

    東北新幹線が東京ー新青森間開通したときに、三浦春馬さんが新米駅員役でCMに出演していたのを思い出す。
    開通当日の新聞にも春馬さんが鉄道員姿で敬礼している写真が一面に載っていて、
    その姿が素敵で切り取って今でも大事に保管してる。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/12(水) 01:23:40 

    おばあちゃんちが広島で、夏休みとか新幹線乗る準備とか言って、好きなお菓子買ってもらえたり、新しい絵本買ってもらえたり、新幹線に乗るのが楽しみでわくわくしてたなあー。
    今思うと子どもに大人しく座っててほしいがための親の作戦なんだよね笑

    大人になって気づいたけど、のぞみの新横浜から名古屋間て他の区間に比べたら長いよね。こだまなら各駅だけど

    いつかドクターイエローを見てみたい!

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/12(水) 01:29:16 

    今、JR九州で土日とか色々と条件はあるけど、五千円か1万円で九州新幹線や特急に二日間乗り放題のお得な切符があるから、興味のある人はみてみてね
    みんなの九州きっぷ | JR九州全線、2日間乗り放題!
    みんなの九州きっぷ | JR九州全線、2日間乗り放題!www.jrkyushu.co.jp

    九州新幹線・在来線特急が2日間乗り放題!「みんなの九州きっぷ」発売中!

    新幹線に乗りたい人~

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/12(水) 07:04:28 

    このトピ見たら、旅情をくすぐられるわー!
    関西に住んでて、東京に行きたくなる!!
    無印良品のアプリで、最寄りの店舗でチェックインできる(ポイントが溜まる)機能があって、新幹線沿いの店舗に近づくと、ご当地スタンプ欲しさにチェックインするのに必死。
    新大阪から東京まで、京都、稲沢、名古屋、豊橋、浜松、静岡、小田原、横浜と、忙しいんだけど、わかる人いるかなー。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/13(木) 09:02:14 

    >>133
    今まで新幹線移動が当たり前だった場所に車で行くと、こんなに時間がかかるのか…と呆然とするよね。
    本当に安心して移動できる日が早く来てほしい!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード