-
1. 匿名 2018/10/20(土) 18:48:43
3つ並んだシートの真ん中席の居心地の悪さよ…+185
-0
-
2. 匿名 2018/10/20(土) 18:49:28
グリーン車が意外としょぼい+34
-19
-
3. 匿名 2018/10/20(土) 18:49:35
揺れが少なくて寝過ごす+36
-0
-
4. 匿名 2018/10/20(土) 18:49:37
トイレ行きたいから通路側+138
-0
-
5. 匿名 2018/10/20(土) 18:49:50
誰かがなにかを食べ始めて臭いが充満。。。
気持ち悪くなる+92
-7
-
6. 匿名 2018/10/20(土) 18:49:53
新幹線、好きだなー。
まもなく到着のときの音楽でCDがあればいいのにな。+98
-0
-
7. 匿名 2018/10/20(土) 18:49:56
お弁当が食べたくなる+98
-2
-
8. 匿名 2018/10/20(土) 18:50:00
車内販売のお姉さんに声掛けするタイミングが難しい+143
-0
-
9. 匿名 2018/10/20(土) 18:50:05
+136
-0
-
10. 匿名 2018/10/20(土) 18:50:10
降りる駅に着きそうな時に席を立つタイミングに迷う。
音楽鳴ってすぐだと早いし。+140
-1
-
11. 匿名 2018/10/20(土) 18:50:11
近くの人がお弁当食べ始めるとお腹空く。+87
-2
-
12. 匿名 2018/10/20(土) 18:50:43
年末年始やGW時の自由席の乗車率は100%超える+52
-0
-
13. 匿名 2018/10/20(土) 18:50:44
バカが線路に飛び込み自殺して遅れちゃう。+50
-6
-
14. 匿名 2018/10/20(土) 18:50:47
指定席とって、自分が降りるまで隣に誰も乗って来なくて広々ラッキー+178
-0
-
15. 匿名 2018/10/20(土) 18:50:50
旅行でしか乗れないから、テンション上がりまくる!!+53
-0
-
16. 匿名 2018/10/20(土) 18:50:55
とりあえずテーブル下ろす+59
-2
-
17. 匿名 2018/10/20(土) 18:51:05
隣に足が臭いおじさんが来ると、靴を脱いだ途端臭い。+21
-0
-
18. 匿名 2018/10/20(土) 18:51:33
+51
-0
-
19. 匿名 2018/10/20(土) 18:52:01
改札出てカップルの片方が大荷物持ってたら遠距離かななんて想像しちゃう。+24
-2
-
20. 匿名 2018/10/20(土) 18:52:26
酒好きのおじさんと同じ車両になると、サキイカと酒の匂いが充満して臭い。+90
-0
-
21. 匿名 2018/10/20(土) 18:52:27
乗車率100%を越えさせて
乗せる意味がわからない+93
-0
-
22. 匿名 2018/10/20(土) 18:52:29
たまにすんごくアルコール臭い人がいる
その人が隣に座ったら辛い+69
-2
-
23. 匿名 2018/10/20(土) 18:52:30
今日も新幹線をご利用くださいましてありがとうございます。
この電車は、のぞみ号 博多行きです。
途中の停車駅は、品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪、新神戸、岡山、広島、新山口、小倉です。+133
-4
-
24. 匿名 2018/10/20(土) 18:52:41
確かに新幹線は寝過ごしそうになる。ワクワクするよね。+35
-0
-
25. 匿名 2018/10/20(土) 18:53:29
隣の人のPC叩きつけるタイピングにイライラ+36
-2
-
26. 匿名 2018/10/20(土) 18:53:40
暇つぶしに困る
何か食べてるか曲聴いてるか+48
-0
-
27. 匿名 2018/10/20(土) 18:54:02
車両の後部席が好き
広くて荷物置きやすい+22
-0
-
28. 匿名 2018/10/20(土) 18:54:37
>>21
私乗る時はいつも100%超えてるし、若い時はデッキにいた。
帰省時なんて、ネット予約だけどなかなか切符とれないらしい。+9
-0
-
29. 匿名 2018/10/20(土) 18:55:35
後ろの席の人からの座席背面キックにむかつく+77
-0
-
30. 匿名 2018/10/20(土) 18:55:41
スマートEX使い出して めちゃくちゃ便利になった!+54
-0
-
31. 匿名 2018/10/20(土) 18:55:52
オッサンのいびき!座りながら寝てるのにいびきがすっごいの。+15
-0
-
32. 匿名 2018/10/20(土) 18:56:53
寝る気満々で乗るのに眠れない+37
-0
-
33. 匿名 2018/10/20(土) 18:57:01
新幹線のおかげで日本中を移動が楽になった。造ってくれた先人に感謝。+129
-0
-
34. 匿名 2018/10/20(土) 18:57:02
新大阪から乗るけど 高確率で
誰かが551もってる…+96
-3
-
35. 匿名 2018/10/20(土) 18:57:06
リクライニングは座ってすぐに倒すべし(笑)
時間たつほどやりにくい!+96
-0
-
36. 匿名 2018/10/20(土) 18:57:20
寝たいのにテンション上がったグループの会話で寝られねー
中高年以上のおばちゃんグループに多い+33
-0
-
37. 匿名 2018/10/20(土) 18:57:24
コンセントの有り難さよ🔌😂+116
-0
-
38. 匿名 2018/10/20(土) 18:57:25
>>29
あと乱暴にテーブル下ろすやつも加えてほしい+53
-0
-
39. 匿名 2018/10/20(土) 18:57:27
近くに団体客が来ると悲劇+96
-0
-
40. 匿名 2018/10/20(土) 18:58:26
品川から乗ることが多いけど、指定席間違えてる人って、あれ何なんだろ。
指定席券持ってるから、座りたくてじゃないのよね。なんで、そこを間違うのか意味不明。+52
-7
-
41. 匿名 2018/10/20(土) 18:58:46
富士山が見られるとテンション上がります。+65
-0
-
42. 匿名 2018/10/20(土) 18:58:49
駅に着く前のメロディで飛び起きる+10
-2
-
43. 匿名 2018/10/20(土) 18:58:52
なるべく当駅発(新大阪)に乗るようにしてます+40
-2
-
44. 匿名 2018/10/20(土) 18:59:07
2人席の窓側、3人席の窓側、3人席の通路側、2人席の通路側、3人席の真ん中の順に埋まる法則+29
-0
-
45. 匿名 2018/10/20(土) 18:59:11
>>30
解約しようと思ってたんだった思い出したありがとう笑+9
-0
-
46. 匿名 2018/10/20(土) 18:59:32
指定席。
本当にここが自分の席か2.3度確認する。+108
-2
-
47. 匿名 2018/10/20(土) 18:59:45
酒盛りするオッサンの集団
うるさい‼
+18
-0
-
48. 匿名 2018/10/20(土) 19:00:08
>>33
アメリカは新幹線ないから移動が地獄。+17
-0
-
49. 匿名 2018/10/20(土) 19:01:29
たまにいる通路側の座席同士の人が会話してる+23
-0
-
50. 匿名 2018/10/20(土) 19:01:31
2時間ドラマ好きなので、今にも「十津川警部」(渡瀬恒彦や高橋英樹)が現れそうな...とか想像する+12
-0
-
51. 匿名 2018/10/20(土) 19:03:24
はやぶさの320km/h運転区間で、物理わからなくても、何となく体に重力のしかかってる気になる
+7
-0
-
52. 匿名 2018/10/20(土) 19:04:14
トンネルに入った瞬間耳がキーンとなる+25
-0
-
53. 匿名 2018/10/20(土) 19:05:29
自分の指定席に座られてた時のイラッと感といったら……。+54
-1
-
54. 匿名 2018/10/20(土) 19:06:26
一年に一度位しか乗らないけど高確率で外国の方々に囲まれた座席になる。
+2
-0
-
55. 匿名 2018/10/20(土) 19:06:31
ドクターイエローを見るとテンション上がる+41
-0
-
56. 匿名 2018/10/20(土) 19:07:50
>>55
イーストアイも
+6
-0
-
57. 匿名 2018/10/20(土) 19:08:23
たまにだけど、有名人に似てる車掌さんがいたりする
+5
-0
-
58. 匿名 2018/10/20(土) 19:10:28
通過駅の駅看板の名前確認しようとしてやっぱり読めない+68
-0
-
59. 匿名 2018/10/20(土) 19:10:45
車内販売のお姉さんが来たら買うわけじゃないけど
「色々品物が入ってるんだろうな~」と思いながら
銀のカートをジーッと見てしまう。
+45
-0
-
60. 匿名 2018/10/20(土) 19:11:11
ドクターイエローに会ってみたい+19
-0
-
61. 匿名 2018/10/20(土) 19:18:32
近くの人のイヤホンからの音もれがイライラする。+9
-0
-
62. 匿名 2018/10/20(土) 19:20:05
タブレットやDS音出して子どもにやらせる人がいる。+25
-0
-
63. 匿名 2018/10/20(土) 19:20:48
速くなったし時間も短くなったけど、停車駅増えたなって思う
新駅の品川はもとより、以前は姫路や新神戸は通過駅だった
もっといえば名古屋や京都も昔は通過してた便があった+10
-1
-
64. 匿名 2018/10/20(土) 19:21:52
指定や自由もそうなんだけど、グループで向かい合って喋りたいからって座席回転させる人にイラつきます。
心が狭くてすみません。+28
-0
-
65. 匿名 2018/10/20(土) 19:27:51
トイレの最後が中川家のネタ通りで笑う
聞いてからでるw+20
-0
-
66. 匿名 2018/10/20(土) 19:29:51
満員の自由席で乳幼児も1人1席使う親。
金払ってないなら膝に乗せろ+63
-1
-
67. 匿名 2018/10/20(土) 19:30:29
修学旅行生と一緒になった絶望感+45
-0
-
68. 匿名 2018/10/20(土) 19:33:08
最近ほとんど乗らないのでたまに利用すると驚きます。
乗ってすぐシートを倒してよかったり、シートベルトが必要なかったり。
飛行機と違ってギリギリに駅に着いても乗れるし、待つこともないし、すぐ出発してくれるし、便利だなあと思います。+4
-0
-
69. 匿名 2018/10/20(土) 19:34:10
指定取ってないのに指定に来て座ってる客なんなの。あわよくば的な感覚なのかな。+45
-0
-
70. 匿名 2018/10/20(土) 19:35:15
静岡県の長さにびびる
+42
-0
-
71. 匿名 2018/10/20(土) 19:38:28
>>70
分かる。
三島→新富士→静岡→掛川→浜松
こんなに停まる必要ある?ぐらい長い。+26
-0
-
72. 匿名 2018/10/20(土) 19:42:53
鬼の様に固いアイスを手で温める+50
-0
-
73. 匿名 2018/10/20(土) 19:43:41
>>65
プスーチー…
カー…ッコッ!!!+19
-0
-
74. 匿名 2018/10/20(土) 19:51:22
自由席の方が意外と空いている事がある+32
-0
-
75. 匿名 2018/10/20(土) 19:51:49
デザインがカッコいい+1
-0
-
76. 匿名 2018/10/20(土) 19:56:41
>>34
広島からだと高確率でむさしのお弁当持ってるw
確かにおいしい。+10
-0
-
77. 匿名 2018/10/20(土) 19:57:37
ほとんどトンネルの中で電波届かない+17
-0
-
78. 匿名 2018/10/20(土) 19:58:01
四国に新幹線ほしい…
新幹線がないから四国と中国地方の日本海側はどんどん過疎化してる…+4
-3
-
79. 匿名 2018/10/20(土) 19:59:05
博多あるある。
博多から乗るから、自由席でも余裕で座れる。指定席取ったことない。+11
-0
-
80. 匿名 2018/10/20(土) 20:01:44
ホームに孫を見送るおじいちゃんおばあちゃんがいると、なんだかほっこりする+20
-2
-
81. 匿名 2018/10/20(土) 20:02:01
上野から乗る客はタバコ臭い+2
-1
-
82. 匿名 2018/10/20(土) 20:04:59
座席の上の棚に乗っける時、キャリーバッグのクルマ部分を平気で横の荷物とかコートにグイグイする人が居るよね。
しかも反対側空いてるのに何故他人の荷物側にクルマ向けるかね?
あれ、自分がやられたら嫌じゃないのかな?
+21
-0
-
83. 匿名 2018/10/20(土) 20:07:22
>>72
新幹線の車内で熱伝導とかのアイスクリームスプーン売ったら絶対売れると思うw+12
-0
-
84. 匿名 2018/10/20(土) 20:08:31
新幹線が雪の中を走っているのを見ると目頭が熱くなる+17
-0
-
85. 匿名 2018/10/20(土) 20:10:30
ワンカップとサキイカで酒盛りしてるおっさんが全身ジップロックで密閉したいくらい臭い+24
-0
-
86. 匿名 2018/10/20(土) 20:13:37
ドアの開閉もボタン操作っていいうタイプのトイレは、鍵の閉め忘れが多い。
特におっさん。開けた方も気マズイのでちゃんと鍵閉めて。+10
-0
-
87. 匿名 2018/10/20(土) 20:21:05
ロックしてないトランクが転がってくる。
一番後ろに座わる時は、トランクが流れて行くのを横目で見てる。
置く場合はトランク横にしましょう。
最前列はテーブルが大きいので好き。+15
-0
-
88. 匿名 2018/10/20(土) 20:28:21
JR西日本ではハローキティ新幹線
が運行中ですよ。+26
-0
-
89. 匿名 2018/10/20(土) 20:32:28
富士山が見たいので座席はいつもEを取るが、なかなか見られない。+15
-0
-
90. 匿名 2018/10/20(土) 20:32:55
博多始発の車内チャイムでアンビシャスジャパンが流れると
山口メンバーの事をチラッと思い出す。
旅情を誘う好きな曲なので変わらなくてよかった。+24
-0
-
91. 匿名 2018/10/20(土) 20:33:37
>>88
なぜキティちゃんを映さない・・・。+22
-0
-
92. 匿名 2018/10/20(土) 20:38:48
お姉さんにおしぼりもらってゆっくりとwedgeを読む優雅な時間
分かるかしら?+16
-3
-
93. 匿名 2018/10/20(土) 20:54:37
えきねっとでは発車30分前には自分の列に誰もいない、後ろスカスカのはずなのに、なぜか途中からとなりや空いてるはずの後ろに人が乗り込んでくる
当日買う人が多いのかな??
もっと空いてるところ選んでくれよ……+13
-0
-
94. 匿名 2018/10/20(土) 21:02:47
リーマンがビール飲み始める+8
-0
-
95. 匿名 2018/10/20(土) 21:18:18
>>71
熱海も忘れないで+9
-0
-
96. 匿名 2018/10/20(土) 21:24:21
文句ばっかり+1
-2
-
97. 匿名 2018/10/20(土) 21:31:02
博多と新大阪を新幹線で日帰り出張する際、長い新関門トンネルを通過する時、行きは仕事が上手くいきますようにと緊張するけど、帰りは行きの緊張がウソみたいに弛みきった表情になっている。夜の徳山駅を通過する際の科学工場の無数の照明を見たら博多に到着する気持ちの準備をしています。+10
-1
-
98. 匿名 2018/10/20(土) 21:36:34
近くの徳山駅に停車する のぞみ が増えて何気に便利+3
-0
-
99. 匿名 2018/10/20(土) 21:38:25
92に投稿された方はグリーン車ですね!+8
-0
-
100. 匿名 2018/10/20(土) 21:39:10
TOKYOにつくと
Be Ambitious~! が流れてテンションあがる+16
-0
-
101. 匿名 2018/10/20(土) 21:54:03
八王子市から福岡市に引っ越しをしましたが、博多と小倉は通勤と通学する人達の利用が他の区間に比べて多く感じました。+4
-0
-
102. 匿名 2018/10/20(土) 21:54:21
新幹線のホームこそ、ホームドアを導入してくれないかな?
通過駅のホームで待ってると、新幹線の風圧の凄まじさにビビるし、昨日みたいな事故も減らせる。+25
-1
-
103. 匿名 2018/10/20(土) 22:01:03
冬の上越新幹線あるある
越後湯沢駅で雪を見て喜んでいるのは観光(主にスキー客)ため息は関東から帰ってきた新潟県人。
+5
-0
-
104. 匿名 2018/10/20(土) 22:14:20
せっかく指定席取ったのにギャーギャーうるさい子連れが近くにいるとへこむ。+38
-0
-
105. 匿名 2018/10/20(土) 22:24:29
>>64
3人グループでそれされてぼっちの人になる悲劇
断る権利あるのだろうか
後からぼっちで乗ってその状態になってたら恐ろしすぎる
+3
-0
-
106. 匿名 2018/10/20(土) 22:34:39
+8
-0
-
107. 匿名 2018/10/20(土) 22:39:00
多目的に行くためにグリーン車を突っ切る授乳親子。+3
-0
-
108. 匿名 2018/10/20(土) 22:44:20
>>23
脇坂京子さんのアナウンス好き!+3
-0
-
109. 匿名 2018/10/20(土) 23:00:50
グリーン車の快適さを知ったらもう自由席に戻れない+17
-0
-
110. 匿名 2018/10/20(土) 23:14:41
年寄りの軍団に囲まれた時はまいった。私を挟んで2列後ろにも仲間がいて、その人たちにおかきを配る係のばあちゃんがよろけて私のテーブルに手をついた。手に持ってたおかきを離してしまい、でも気付かずにヨロヨロ後方におかきを届けに行った。…お、おばあちゃん?案の定、あれ?おかきがない!?持ってたのに、落としちゃったかな!?ってあたふたし出して、さすがに噴き出したわ(笑)私のテーブルの上にちょこんと乗ってる三幸の柿の種、2列後方に渡しに行きました‼️もう危ないから、私を使えばいいからバケツリレー方式でおかきを配布したらいいよ(笑)+2
-0
-
111. 匿名 2018/10/20(土) 23:17:36
田んぼに立っている謎の看板+9
-0
-
112. 匿名 2018/10/20(土) 23:20:17
>>104
グリーンでやられた日には殺意湧きますわw+13
-0
-
113. 匿名 2018/10/21(日) 00:00:42
ビーアンビシャスってどういう時に流れるんですか?聞いたことないです。+0
-0
-
114. 匿名 2018/10/21(日) 00:01:54
富士山見たくて窓側の席予約。逆方向だった。+6
-0
-
115. 匿名 2018/10/21(日) 00:12:30
>>113
駅に着く前や
新幹線乗ったことないんかい+3
-5
-
116. 匿名 2018/10/21(日) 00:44:43
東京→新大阪
終電とひとつ前は、2時間30分を切って走る
速いったらありゃしない+5
-0
-
117. 匿名 2018/10/21(日) 00:54:00
>>115
駅に着く前はターンターンタターンターンじゃない?
ビーアンビシャスはターンタンタターンだよね?+1
-0
-
118. 匿名 2018/10/21(日) 01:09:41
>>113ですが、
駅に着く前は、タンタンターン・・タタタタタタタタ〜ン♪が前から耳に馴染んでます。
さくらに乗った時は上とは違うメロディを聞いたけど、アンビシャスとは違う感じだし。
西と東で違うの?+3
-0
-
119. 匿名 2018/10/21(日) 01:46:17
今日東京駅から乗ったけどアンビシャス気づかなかったぜ
ビーアンビシャスは品川駅のために作られた曲だけど、それ以外の駅でも流れるのかいな
乗り慣れないからわからん+2
-0
-
120. 匿名 2018/10/21(日) 02:42:18
ディス トレイン ウィル ネクスト ブリーフ ストップ アット シィンヨコハマァ〜
ブリーフって何やねんといつも思うけど何事もない顔をしてやり過ごす+5
-0
-
121. 匿名 2018/10/21(日) 04:24:04
>>120
男性用の白いパンツのことさ^ ^+5
-0
-
122. 匿名 2018/10/21(日) 04:34:33
>>113
始発の博多からのぞみに乗って発車後「AMBITIOUS JAPAN!」の車内チャイムが流れる。その後車掌さんの、「今日も、JR西日本をご利用下さいまして、ありがとうございます……」のアナウンスが入る。
+6
-0
-
123. 匿名 2018/10/21(日) 05:01:14
チャイムの話で最近テレビで聞いたんですが
車両がJR東海所有の新幹線の時はAMBITIOUS JAPANが流れて
JR西日本の時は いい日旅立ちが流れるらしいです
+9
-1
-
124. 匿名 2018/10/21(日) 06:39:37
>>91
すみません、写真が下手で。+5
-0
-
125. 匿名 2018/10/21(日) 06:41:56
ハローキティ車内にあります。+9
-0
-
126. 匿名 2018/10/21(日) 06:54:09
スピードが上がって車体がキシキシと音がすると何か不安。+3
-0
-
127. 匿名 2018/10/21(日) 07:06:06
新横浜、品川で降りるヤツは超偉そう。
超気取ってる。
坂ばっかりで住みにくい所なのにいいとこ住んでますよって感じで降りていく。
+0
-9
-
128. 匿名 2018/10/21(日) 07:09:00
コーヒーを買いたい時に限って、車内販売がなかなか来ない+13
-0
-
129. 匿名 2018/10/21(日) 07:32:30
新幹線ホームのアナウンス好き
「新幹線をご利用頂き、ありがとうございます。まもなく17番線に18時3分発、のぞみ239号新大阪行きが到着致します。」
ああ、これから旅行行くんだな~ってワクワクする
+8
-0
-
130. 匿名 2018/10/21(日) 09:17:45
今は新幹線も安くなりましたよね。私も11月に新幹線で旅行に行きます。新幹線大好きです。EXで予約するときは指定席は必ず一番後ろをゲットします。+3
-0
-
131. 匿名 2018/10/21(日) 10:18:07
こだまに車内販売が無いのを忘れて、あ~乗り込む前に飲み物買っておくんだった!となる+6
-0
-
132. 匿名 2018/10/21(日) 13:15:11
車内に出張のお父さん。
新幹線の外側でホームで号泣する子供と子供をなだめるお母さんを見かけ切なくなった。+0
-0
-
133. 匿名 2018/10/21(日) 13:18:44
>>103わかります
トンネル抜けると景色が全然違う!笑
関東は空が青い+0
-0
-
134. 匿名 2018/10/21(日) 14:31:46
通過点の駅で
東海道新幹線は品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪、新神戸、岡山、広島、小倉
東北新幹線は大宮、仙台、盛岡、新青森
には必ず全て停まる
あと東海道新幹線ではごくたまに姫路を飛ばして西明石に停車するのぞみ号有り+1
-0
-
135. 匿名 2018/10/21(日) 15:18:29
こないだ夕飯時に何も買わずはくたかに飛び乗って
車内販売が待てど暮らせど来なくてお腹空きすぎてつらかった…+1
-0
-
136. 匿名 2018/10/21(日) 16:15:47
N700系は酔う+0
-0
-
137. 匿名 2018/10/21(日) 16:48:14
在来線より
なぜか緊張する+0
-0
-
138. 匿名 2018/10/21(日) 16:50:34
通過駅で新幹線通過見た時は圧巻だった
+2
-0
-
139. 匿名 2018/10/21(日) 17:44:28
うぉーー新幹線乗りたーーい!!
新幹線大好きです。+4
-0
-
140. 匿名 2018/10/21(日) 18:43:21
駅を発車して加速し始めた時に車体がフワっと浮く瞬間を楽しむ。
+1
-0
-
141. 匿名 2018/10/21(日) 19:21:17
車内販売、なにが売ってあるのか分からないから、売り子さんに声かけられない
メニュー表とか座席にあればいいのになぁ+2
-0
-
142. 匿名 2018/10/22(月) 21:24:59
大阪摂津市の新幹線基地はモノレールで通過するときワクワクするよ〜〜。+0
-0
-
143. 匿名 2018/10/23(火) 21:34:26
>>122
西日本(山陽新幹線)はいい日旅立ちだよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する