-
5001. 匿名 2020/08/15(土) 23:17:29
お腹すいたから卵かけごはん食べちゃおー+19
-1
-
5002. 匿名 2020/08/15(土) 23:29:09
>>4995
奇遇!ハンディ扇風機を購入と書いた物だけど、うちもスシローよ(笑) あわび食べ比べしてみたけど思ったほど感動しなかった。いや、気軽にあわびが食べられるだけありがたいのだけどさ。+7
-1
-
5003. 匿名 2020/08/15(土) 23:32:21
>>4994
私は友達と回転寿司に行ったよ!
友達と喋れて楽しかったんだけど、隣のテーブルのご家族がジェスチャーで会話?してたみたいでビックリ!
視界の端でジェスチャーでタッチパネルの近くに座ってる人に指示してるのがチラチラ見えた。
席の感覚も空いてるし店員さんも話しかけてこないんだから、家族同士話しても全然問題ないのにな〜
お寿司の後はカフェで1時間くらいお喋りしたけど喋り足りなかった!(つД`)ノ
寿司屋もカフェも人はいつもより少なかったですね
+19
-1
-
5004. 匿名 2020/08/15(土) 23:47:00
夜なのに鬱陶しいコメントが散見されるようになってちょっと残念+15
-1
-
5005. 匿名 2020/08/15(土) 23:47:03
「芸能人がマウスシールドとかフェイスシールドしてるけど、くしゃみと咳の飛沫がシールドにぶつかった勢いで上から飛ぶから意味なさそう」って言ってる人いた。
どんだけ勢いと速度があるくしゃみと咳するんだw+20
-1
-
5006. 匿名 2020/08/15(土) 23:52:27
>>5005
しないよりマシだよね。
特にロケで一般人に絡む人とかは。
+15
-1
-
5007. 匿名 2020/08/16(日) 00:03:33
>>5005
ロケ中にくしゃみはしないし、撮影中はディスタンスとってるからかからないんじゃないかなwwwwww
おもしろいwww大喜利みたいw+15
-1
-
5008. 匿名 2020/08/16(日) 00:32:12
>>4999
多分私も同世代だわ
よく姉とあぶない刑事ごっこしてたよw
でもあの頃はユウジ派で、タカの魅力に気づいたのは大人になってからなのよね~
+9
-1
-
5009. 匿名 2020/08/16(日) 00:41:59
>>4991
これ、なんなの?+1
-1
-
5010. 匿名 2020/08/16(日) 00:48:08
>>5007
東京事変のライブでは旗を振るから、旗がオールの役割をして菌を会場に蔓延させる、つまりコロナの海を泳いでる様なもの
芸能人や観光業、スポーツ選手はコロナを機に転職するべき、時代に合わせて仕事は変えていくものだし、会社も形態を変えたりしてるんだし
蚊が媒介する様になるから殺虫剤を携帯する様になって、日焼け止めにも虫除け成分が入れられる様になる、最悪皮膚科で処方してもらう形になる
マウスシールドやフェイスシールドに飛沫がぶつかって上から飛び散る←New!!!
コロヒスの大喜利名回答はさすがよねw+22
-2
-
5011. 匿名 2020/08/16(日) 01:26:03
ヒスってる訳じゃないんだけど大阪の重症者70人ってなんでそんな増えたんだろ?東京都は23人なのに。+19
-2
-
5012. 匿名 2020/08/16(日) 01:27:56
>>5009
り、りんご…?+2
-1
-
5013. 匿名 2020/08/16(日) 01:30:41
>>5011
大阪の方がお年寄りの感染率が高いのかな?
東京って若い人ばかりかかってるイメージだけど、どうなんだろう+13
-1
-
5014. 匿名 2020/08/16(日) 01:32:00
>>5010
山田くん大忙しだわw+3
-1
-
5015. 匿名 2020/08/16(日) 01:32:51
人間ってさ最終的にお金なんだよね
人生でいくら辛いことがあっても生活できる程度の収入があったらなんとか生きていける
人生で絶望するには金銭的なこと
これは綺麗事じゃなく金は命と同等なものだと思ってる
+27
-1
-
5016. 匿名 2020/08/16(日) 01:38:32
>>5011
イソジン効かなかったんだね+22
-1
-
5017. 匿名 2020/08/16(日) 01:45:04
大阪は高齢者の感染が東京を上回ってる+7
-1
-
5018. 匿名 2020/08/16(日) 01:48:51
高齢者施設のクラスターじゃないかな?
3月4月の時もいわれていたけど病院や介護施設のクラスターは一気に重症者増えるよ+18
-1
-
5019. 匿名 2020/08/16(日) 01:50:44
ノロやインフルエンザでも高齢者施設の集団感染はやばいもんね
いくら防いでも限界はあるしね+23
-1
-
5020. 匿名 2020/08/16(日) 02:15:16
>>5005
まぁ、咳やクシャミって皆が思ってるより勢い良く飛沫飛ぶし、フェイスシールドはそもそも近距離で接してる感染者からの飛沫が顔に直接付くのを防ぐものだからあまり意味ないように思うよ
互いに距離取れるなら取り、咳やクシャミが出そうな時は布や袖で口元押さえた方がマシ+5
-2
-
5021. 匿名 2020/08/16(日) 04:12:38
>>5016
みんなにイソジンが回らなかったんじゃない?転売ヤー多過ぎて+9
-2
-
5022. 匿名 2020/08/16(日) 04:20:55
介護施設に叔母がいるけど来賓は15分しか入れないという謎ルールがまかり通ってるよw
しかし病院の送迎はOKだから(その施設は病院の送迎は一切しない
15分じゃやれることないなって感じで
施設内には入らずうちの母親が送迎してじゃあね、って感じで別れる
送迎のためなら、来賓の濃厚接触は仕方ないらしい
安い施設だから仕方ないけどさ
母の負担がね〜+10
-2
-
5023. 匿名 2020/08/16(日) 04:45:35
祖母が施設に入ってるけど面会禁止だよ。窓越しも禁止全く会えない
窓から離れるから少しでも会わせてほしいんだけどね。外なんだから窓越しからでも会わせてくれたらいいのにと思う
施設内に入るわけじゃないのに。+20
-1
-
5024. 匿名 2020/08/16(日) 07:04:58
>>5018
大阪の重症者70人のうち、高齢者施設でのクラスター由来は殆どいないんだそうだよ(年齢的に呼吸器望まない人が多いから)
あと、40代50代の重症者も結構出てる+14
-0
-
5025. 匿名 2020/08/16(日) 07:23:07
>>4985
前トピに弱毒化に根拠はないって言ってる専門家の記事貼り付けてマイナス喰らってた人?
せっかく前向きに解釈出来るような一つの解釈が書き込まれてトピの空気もいい方向に行ってる流れだったのにそこに空気も読まず水を差すようにネガティブな情報被せて来たり不安を煽るような情報貼り付けたり論破したがり野郎が乱入して来たら反発喰らうに決まってんじゃん。そういう主張したいのならコロヒスがたくさん集まってる感染者トピ行った方が趣旨に合ってると思うんですけど。発言見てても全然呑気って感じもしないし。
後専門家って一纏めに言っても一人じゃないしコロナのことに関しては専門家によっても一人一人意見や解釈は別れてるんだから誰か特定の専門家の話だけ持って来ても意味ないよ+18
-4
-
5026. 匿名 2020/08/16(日) 07:47:34
>>4974
さよなら。それと誰もあなたのこと全く褒めてないよ+5
-3
-
5027. 匿名 2020/08/16(日) 07:55:57
>>5025
こういうのもいらない+5
-15
-
5028. 匿名 2020/08/16(日) 08:08:05
+13
-1
-
5029. 匿名 2020/08/16(日) 08:12:48
>>5026
林檎さんはネットで褒められる事に優越感感じるタイプなんだね。だからそんなに必死なんだね。
私別に、そんなくだらない事を気にしてネットしてないからどうでもいいかな+3
-7
-
5030. 匿名 2020/08/16(日) 08:24:08
今日の出題!
わかりやすいかも+11
-1
-
5031. 匿名 2020/08/16(日) 08:26:59
おはよー
気付いたらぽかーっと口開けながら朝食画像を検索していたわ…
現実の朝食はお粥と梅干しとはごろも煮(缶詰)だったよw
今日も1日呑気にのんびりほがらかに過ごそうね
いってきまーす+16
-1
-
5032. 匿名 2020/08/16(日) 08:29:56
>>5030
パンダちゃん、おはよう!
楽しそうなお花屋さん
3か所見つけた☆
夜にこたえあわせ見に来るね!+2
-1
-
5033. 匿名 2020/08/16(日) 08:36:30
>>5027
早くでてってくれ荒らしさん+6
-1
-
5034. 匿名 2020/08/16(日) 08:37:31
>>5029
話が通じないな。池沼だったりしない?+1
-5
-
5035. 匿名 2020/08/16(日) 08:45:01
たまに行くレストランが閉店してしまった
きっとこれからもっと増えるんだろうなぁ
過敏な人がよく言う「収まったら行く」は遅いよね+27
-1
-
5036. 匿名 2020/08/16(日) 08:46:59
>>5034
あなたがね。嫌味を返しただけなのもわからないのね+1
-1
-
5037. 匿名 2020/08/16(日) 08:48:00
>>5029
ネットが居場所じゃないしとかそんなこと気にしてネットしてないから〜ってのは普通自分からは言わないものでは?
ネットだけが居場所じゃないと言い張る割にはこのトピに貼り付き過ぎだと思うし+4
-1
-
5038. 匿名 2020/08/16(日) 08:49:11
>>5036
はいはい池沼乙+1
-6
-
5039. 匿名 2020/08/16(日) 08:49:18
林檎さんは、ネット用語ばかり使うね。
わかりやすいよ
+1
-1
-
5040. 匿名 2020/08/16(日) 08:52:14
>>5037
それはね、林檎さんに対する遠回しな嫌味で言ってるだけだよ。林檎さんがここに居場所を求めてるからね。私はどうでもいいかな+1
-2
-
5041. 匿名 2020/08/16(日) 08:55:22
>>5035
気になる人は行かなきゃいいけど、行ってる人を危機感薄いだの行く人がいるからまた休業要請してほしいというのはやめてほしいよね。数年、無収入or固定費赤字で持ち堪えられるところなんてほぼないんだから。あの人たちのいう収まったらってほぼ終息レベルでしょ(呆)+28
-1
-
5042. 匿名 2020/08/16(日) 08:57:18
+11
-1
-
5043. 匿名 2020/08/16(日) 08:58:12
>>5025
今もだけど、良い方向に行ってるようには見えないよ
コロヒスさんの事は自分達に都合よく解釈して〜調べもせず〜と必要以上に揶揄するのに、似たような事してるし
わざわざコロナトピまで行ってヒスさん観察したり、どこがポジティブなの?
少しでも慎重な人居たら過剰反応して、呑気でもないでしょ+6
-17
-
5044. 匿名 2020/08/16(日) 08:59:46
>>5042
それでいいんだよ。これからもそうしなよ。
朝から昨晩の事ごちゃごちゃ言ってこないでいいよ。+1
-1
-
5045. 匿名 2020/08/16(日) 09:00:03
>>5027
正論に反論できないんだったらしない方がマシだったよみっともない+3
-3
-
5046. 匿名 2020/08/16(日) 09:00:14
>>5042
懐かしい!高校時代に流行って文化祭で同級生が物真似してた。今も芸人してるのかな?+5
-1
-
5047. 匿名 2020/08/16(日) 09:01:31
>>5043
私はコロナトピなんて貼り付けられても見に行ってないけど
どのコメと間違えてるの?+15
-1
-
5048. 匿名 2020/08/16(日) 09:03:48
呑気のみんな、おはよー!
朝から荒れてるね。
免疫力下がっちゃうよ。
では遊びに行ってきまーす。+20
-1
-
5049. 匿名 2020/08/16(日) 09:05:58
>>5045
横だけど、正論でもないと思うよ。
みっともなくないよ。+2
-4
-
5050. 匿名 2020/08/16(日) 09:08:31
>>5049
みっともないよ朝から+3
-1
-
5051. 匿名 2020/08/16(日) 09:11:24
>>5050
言葉のチョイス
それはないな
みっともなくないよ、あなたもね+0
-3
-
5052. 匿名 2020/08/16(日) 09:15:40
噛みついてる人も噛みつかれてると思ってる人も呑気さんにとっては不必要なんだろうなぁ。+14
-0
-
5053. 匿名 2020/08/16(日) 09:19:37
>>5046
去年だっけ、芸人の闇営業が話題になった時に一瞬現れたよね
吉本興業のギャラ問題に話題がすり替わってこの人も消えた気がするw
今思えばなんかくだらないことでワーワー言ってたねえ
ガルちゃんにも闇営業のことでたくさんトピが立ってた+12
-0
-
5054. 匿名 2020/08/16(日) 09:22:53
>>5043
>>4956
+2
-0
-
5055. 匿名 2020/08/16(日) 09:26:43
>>5052
必要とか不必要とかの考え方が無理
呑気ズにとっては、どーでもいいってのが答えだと思う。+17
-2
-
5056. 匿名 2020/08/16(日) 09:29:19
>>5043
そんなに文句があるならこのトピから出て行けばいいんじゃない
ちょっと前のレスも読めないんだろうか
慎重な人はコロナトピの方が肌に合ってると思うけど+20
-1
-
5057. 匿名 2020/08/16(日) 09:31:41
おっはーよー( ˙༥˙ )もぐもぐ+16
-1
-
5058. 匿名 2020/08/16(日) 09:32:28
おはよー!
今日も暑いのかしら。+10
-1
-
5059. 匿名 2020/08/16(日) 09:34:18
>>5057
おはよー
今日は何食べてんのー?+7
-2
-
5060. 匿名 2020/08/16(日) 09:34:28
>>5031
ほがらかにって素敵な日本語ね~
日本って素敵な言葉がたくさんあるなあって思うな
奥ゆかしいって日本語も好き+16
-1
-
5061. 匿名 2020/08/16(日) 09:38:25
>>5053
そういえばそうだったね。吉本が消えるとか騒いでたな。遠い昔のことのようだよ。+10
-1
-
5062. 匿名 2020/08/16(日) 09:39:10
>>5031
これ、夕食でも豪華なレベル☀️+13
-1
-
5063. 匿名 2020/08/16(日) 09:39:29
横だけど、出て行けとかさ出入り自由ながるちゃんで言う事なの?
ここあなたの家なの?
私でさえ、林檎さんには出てけなんて言わないよ。意見は言わせてもらうけどね。
ただ常に喧嘩はしてるけど、出入りそれは本人の自由だからね。
+4
-17
-
5064. 匿名 2020/08/16(日) 09:39:37
>>5058
こちらはは39度まであがるそうでーす
ステイホームするよ!+10
-1
-
5065. 匿名 2020/08/16(日) 09:40:43
>>5063
おはよ+6
-1
-
5066. 匿名 2020/08/16(日) 09:41:06
暑いからこんなの食べたい😋+20
-1
-
5067. 匿名 2020/08/16(日) 09:41:47
>>5063
出て行けとか他トピへどうぞとか言い合ってる人たち自体が不快よね、どっちも+9
-12
-
5068. 匿名 2020/08/16(日) 09:42:43
今日も暑いなー
こう暑いとそば、うどん、素麺とかばっかり食べちゃうよ+17
-1
-
5069. 匿名 2020/08/16(日) 09:45:15
>>5068
お盆にテレビで見たミックスナッツすり潰して塩昆布ちょっと入れためんつゆでお素麺を食べるというのにハマってます。
単純な味にコクが出るから普段味に飽きて途中だれるけど、最後まで食べられた!+12
-1
-
5070. 匿名 2020/08/16(日) 09:45:22
>>5063
ガルちゃんの出入り自体は自由だけど明らかなトピズレや荒らしと受け取られたら出てけって言われるよ。トピに文句や不満があるのなら尚更
ガルちゃん以前にネットマナーの基本+28
-1
-
5071. 匿名 2020/08/16(日) 09:49:30
>>5042
ムーディ勝山だよね
長州小力とかもブーム一緒じゃなかったっけかな+6
-0
-
5072. 匿名 2020/08/16(日) 10:01:40
>>4962
ズバリ、そうでしょう!+6
-0
-
5073. 匿名 2020/08/16(日) 10:04:34
>>5072
丸尾くんおはよう+8
-0
-
5074. 匿名 2020/08/16(日) 10:04:41
>>5011
高齢者施設とかじゃなかったかな?
ニュースあんまり見てないから違ったらごめん~
もうイソジンのこと忘れてたわw
そーだよね、何日までイソジンやってみてーって知事言ってたよね
忠実にやってる大阪府民いるのかなあ
+14
-1
-
5075. 匿名 2020/08/16(日) 10:04:57
>>4986
しろくまの陰謀なりー+5
-3
-
5076. 匿名 2020/08/16(日) 10:05:36
渡哲也さん関連の放送見てると神田正輝さんもよく映ってるけど、なんだかんだで当時の松田聖子という偉大なアイドルの夫はこの人しかできなかっただろうなーと思い始めた。+11
-2
-
5077. 匿名 2020/08/16(日) 10:05:38
うん。
私、林檎さんにしょっちゅう出てけって言われるけど、林檎さんの意見には従わないよ。他遊び行ってまた林檎さんと喧嘩の日々。
私は喧嘩しつつも、出てけなんて言葉は言わないように気を使ってるのにな。
コロナがなければ誰かと喧嘩もしないし、がるにも来ないのに。もう半年よ+2
-7
-
5078. 匿名 2020/08/16(日) 10:10:01
>>5076
神田正輝さんの若い頃を知らなかったんだけど、本当に漫画から出てきたキラキラした王子みたいなイケメンよね。訃報の時に昭和スターの若い頃の映像が流れるたびに美女イエメン揃いでびっくりする。+13
-0
-
5079. 匿名 2020/08/16(日) 10:12:59
石原軍団の人たちて器が大きい人が多いイメージ+9
-0
-
5080. 匿名 2020/08/16(日) 10:13:21
あ〜あ。つまんなくなったわ。無駄に長いだけのトピは駄目だ。+4
-16
-
5081. 匿名 2020/08/16(日) 10:13:37
>>5070
呑気村のネットマナー先生めっちゃ厳しいじゃん😞まぁ、このご時世スパルタ意見も仕方ないか+1
-12
-
5082. 匿名 2020/08/16(日) 10:13:58
おはよ〜!今日でお盆休みが終わるよ。暑いけど最終日も楽しむよ🙆♀️+19
-0
-
5083. 匿名 2020/08/16(日) 10:18:03
>>5079
あれくらい有名な大物揃いだとスキャンダルとかも出そうだけど全然聞かないよね。+8
-0
-
5084. 匿名 2020/08/16(日) 10:27:38
>>5079
何かで見たか読んだか聞いたかしたんだけど、渡哲也さんが新人の時、すでに大スターだった石原裕次郎さんにご挨拶に行ったんだけど、椅子に座ってた石原さんが立ち上がって握手してくれたのがすごく嬉しくて、自分も同じようにしようと決心したとか
昭和の大スターなら周りから持ち上げられて天狗になってる人もいたと思う
でも石原さんは気さくに対応してくれて感激したんだって
そういう気風の事務所なのかもしれないね
+9
-0
-
5085. 匿名 2020/08/16(日) 10:37:13
>>5059
アボカド~+4
-0
-
5086. 匿名 2020/08/16(日) 10:39:15
おっはよー!
久々に来たよ。
さっき友達にシャインマスカット貰ったー!
冷して後で食べるよ。
午後イチで美容院行く!
空いてるといいなー。
+25
-0
-
5087. 匿名 2020/08/16(日) 10:48:09
>>5081
あの書き方、呑気さんではないから気にしなくていいよ+3
-5
-
5088. 匿名 2020/08/16(日) 10:48:47
暑いからプールに行ってきまーす!
上がってからのアイスが美味しいよー☺️+6
-0
-
5089. 匿名 2020/08/16(日) 10:58:10
帰省してきてた兄弟たちとまたさよなら
寂しいなあ+17
-0
-
5090. 匿名 2020/08/16(日) 11:05:10
>>5010
蚊からは移らないよね?って皆知ってるか(笑)+9
-0
-
5091. 匿名 2020/08/16(日) 11:11:47
>>5066
ちょっと前にテレビでミニストップのスイーツをプロの料理人が食べて合格、不合格をつけるっていう番組見たんだけど、ハロハロだったかな?ソフトクリームに完熟のマンゴーがのってる商品がすっごい美味しそうだった(*´Д`*)+12
-0
-
5092. 匿名 2020/08/16(日) 11:14:30
>>5091
ミニストップのデザートはなんでも美味しいよね。家から徒歩20分くらいのところにあって、前は散歩がてら行ってイートインしてたんだけど、コロナでテイクアウトしかできなくなってから行けてないや。+13
-0
-
5093. 匿名 2020/08/16(日) 11:14:53
>>5008
ユウジ派だったのね!
私は迷わずタカだったわ〜
勿論、飲み物はポカリ(笑)
大人になって、撮影地だった横浜赤レンガ行った時は感動したわ〜+6
-0
-
5094. 匿名 2020/08/16(日) 11:19:50
>>5043
少なくとも、あなたはコロナウイルスに全然疲れていないみたいだよ〜
疲れたらまた来てね!+4
-2
-
5095. 匿名 2020/08/16(日) 11:24:53
ゆりやんが30キロ痩せたらしいけど激変とまではいかず、健康的で仕事をこなせてるのが羨ましい。
お尻の筋肉を鍛えたと聞いたけど、服のサイズが7号なのに見た目がとにかくデブな私は下半身を鍛えないとダメなんだろうなぁ。+15
-0
-
5096. 匿名 2020/08/16(日) 11:33:41
今日の暑さはヤバイね💦
危険なので不要不急の外出控えて!だって
言われなくてもエアコンかけてのんびりしてるけどさ~
お昼ごはんどうしよう?+19
-0
-
5097. 匿名 2020/08/16(日) 11:36:41
今日も暑いねー☀️
ちょっとベランダ出ただけでボーっとしてしまった
😰
うちの子が2月生まれなんだけどさ
ハーフバースデーで生後6ヶ月にお祝いした時の流れから
8月にも○歳と半分おめでとーってケーキ食べてるのね
今5歳半なんだけど、はていつまでやれるかなと思っているところ
お年頃になったら「こんなのイラネー」とか言われるのかな
どうでもいい話でごめん
+18
-1
-
5098. 匿名 2020/08/16(日) 11:43:30
西部警察は見たことないし火薬の量すごいらしいからアマプラとかに出ないかなぁ…!
レイバンのサングラスしてショットガンぶっ放す大門さん見てみたい。
あぶない刑事は母と兄が好きで見てたの覚えてる。
+10
-0
-
5099. 匿名 2020/08/16(日) 11:45:39
>>5097
甘いもの好きに育てば割りかしいつまでも喜んで食べるかもよ。うちの反抗期真っ盛りでろくに口も聞かない14歳もケーキとかお菓子屋さんのプリンとかある時はニコニコで出てくるw何回そういう時の顔は本当に幼稚園くらいのママ命だった頃にそっくりで懐かしくなる。コロナで幼いお子さんお持ちのママさん大変なんだろうなと思うけど、もう末っ子もここまで大きくなってしまったおばちゃんは、またあれくらいべったり子供と過ごしてみたいと親子連れみて思ってる。+20
-1
-
5100. 匿名 2020/08/16(日) 11:46:18
>>5091
ミニストップって最近見かけない気がするな…
自宅から一番近いミニストップは自転車で20分くらいかかると思う
デザートとかスイーツは美味しいよね。後ローソンのカフェラテも好き。
ファミマとセブンが多くてローソンとミニストップは何故か遠いところにある率高い…
ローソンはライブのチケット予約する時によく利用してたな+9
-0
-
5101. 匿名 2020/08/16(日) 11:53:23
>>5095
下半身はお尻や太腿と1つ1つの筋肉の面積が大きいから鍛えると引き締まって代謝も向上して痩せやすい体になりますよ。
一般的に筋肉が付きにくいと言われている女性でも鍛えてもムキムキになり過ぎる事も少なく、有酸素運動後に筋トレすると筋肉も温まってより効果的に鍛えられますよ。
+13
-0
-
5102. 匿名 2020/08/16(日) 12:09:54
>>5100
ミニストップて進出してない地域もあるから、昔でいうam pmとかココストアみたいなレアさがあるのかも。
広島の友達に近所のミニストップのソフトクリーム食べたいけど暑くて出るのだるいと言ったらミニストップがあることを羨ましがられた。+12
-0
-
5103. 匿名 2020/08/16(日) 12:26:35
外食に行くかとかいうトピみたんだけど、働いてる側がこられてるってコメあったよ。こられてる。ってなんか言葉がなね・・・
パートならこられてイヤなら辞めればいいのに。
お店も大変な中で営業していて、どちらも持ちつ持たれつと思ってたからガッカリしちゃう。
まぁ、そんな事は気にせずに食べたくなったら外に出るけどもね。店員さんいつもありがとう!+31
-4
-
5104. 匿名 2020/08/16(日) 12:31:13
飲食店は売り上げがかなり厳しい状態だから来客されてイヤだなんて絶対に思わないよ
アルバイトでもパートでも売り上げなければ辞めてもらうしかないしね
「こられてる」が意味不明だけどおそらく釣りでは?
働いてたら金銭面でやばいなって肌で感じる+35
-1
-
5105. 匿名 2020/08/16(日) 12:35:01
コロナ関連トピで経済より人命っていう人いるけど経済=人命だよね
経済がこんなに落ち込んでいるのに影響のない人ってどんな職種よ
冬には経済で人が死ぬわ+36
-0
-
5106. 匿名 2020/08/16(日) 12:43:58
お盆に母の従兄とその息子が来たんだけど、私は持って帰れる様にペットボトルのお茶とカップに入ったプリンを出したら、祖父が食ってけ、食ってけ言って無理矢理食べさせるもんだからマスク外したまま喋る事になり、母の従兄達が帰ってから、こんな時期なのにマスク外させてって母が祖父に怒った。+7
-1
-
5107. 匿名 2020/08/16(日) 12:46:35
>>5099
わー!
まさにお年頃のママさんありがとう☺️
今のとこ甘いもの好きだよ
今うちはまさにママ命でw
「ママのケーキいちばんおいしいよー」などと言ってくれる
こんなことは言ってくれなくても
5099さんちのように、ニコニコで今を思い出させてくれるようになるといいなぁ
コメントありがとう
なんかうるっとしてしまったわ😢
+14
-1
-
5108. 匿名 2020/08/16(日) 12:58:04
>>5103
愚痴は良くないかもだけど、イヤなら辞めたらと言い出したら何もできなくなるよ。
普通に働いてる私でもイヤな事あるし。
お店が入店時のマスクとか換気とか促してるのにノーマスクで大声で喋りながらスタバに入店してきてメニューも長々決まらず、喋る続けて人待たすカップルいた時はこの人たちドライブスルー使えば良いのにとは思ったけど。+6
-16
-
5109. 匿名 2020/08/16(日) 12:59:13
地元の遊園地行ってきたのんきどもだよ!
熱中症に気を付けつつも、やっぱり暑いー!
でも子供も喜んでたしよしとする!+23
-0
-
5110. 匿名 2020/08/16(日) 13:01:41
私も友達がコロナ怖がってどこもゴハンに行けないー。
だから会ってもスタバやドトールのテイクアウトコーヒー買って、ベンチで話すくらい。+20
-0
-
5111. 匿名 2020/08/16(日) 13:03:58
>>5106
親子でも感じ方に温度差が出るのがコロナ。
うちの母もかなり警戒してて冬以降、買い物と病院、たまの美容院以外出かけてない。
でも、美容院行くだけマシだと思って見てる。+10
-2
-
5112. 匿名 2020/08/16(日) 13:05:13
>>5109
遊園地て公園?ジェットコースターとかあるとこ?
+4
-0
-
5113. 匿名 2020/08/16(日) 13:05:51
>>5103
愚痴の内容にもよるよね。
コロナの時期に!くるなよ!とかならどうぞ辞めてください、って思うわ。+31
-1
-
5114. 匿名 2020/08/16(日) 13:07:56
>>5112
遊園地だよー。
ジェットコースターは子が小さいから無理だけど。
あまり混んでなかったけど、日曜日にあれは経営きついかもなー。+12
-0
-
5115. 匿名 2020/08/16(日) 13:22:30
>>5114
コロナ関係なく暑過ぎて炎天下は今キツイもんねー。
最終日だからより空いてたのかも。+18
-0
-
5116. 匿名 2020/08/16(日) 13:26:19
>>5114
子供いないアラフォーなので遊園地行く機会がなくなってしまった。
たまにはジェットコースターで恐怖を味わいたいです。+14
-0
-
5117. 匿名 2020/08/16(日) 13:26:27
遠距離の彼が帰っちゃった🥺
お盆休み帰省してたから、ずっと一緒にいたんだけど10日間も長くいたから別れるの寂しかったけど、これでゆっくりガルれるし寝れるしトイレもゆっくり入る事が出来る~+28
-0
-
5118. 匿名 2020/08/16(日) 13:38:04
今日も暑いね‼️(>_<)
みんなでかき氷食べよう🎶+17
-1
-
5119. 匿名 2020/08/16(日) 13:46:15
>>5118
間違い探し始めそうになった😆+21
-0
-
5120. 匿名 2020/08/16(日) 13:54:48
>>4982
まんまと陰謀に巻き込まれたよ
コーヒークッキーサンデーが止まらない+9
-0
-
5121. 匿名 2020/08/16(日) 14:05:13
>>5030
3個わかった
もっとあるのかな+2
-0
-
5122. 匿名 2020/08/16(日) 14:07:29
テレビで半沢の振り返りやってる
ずっと見逃してるから助かる+5
-1
-
5123. 匿名 2020/08/16(日) 14:14:34
>>5100
ミニストップのタピオカドリンク、めちゃくちゃ美味しかった
カロリー高そうだし、あれも神々の生物だわ+5
-0
-
5124. 匿名 2020/08/16(日) 14:16:59
>>5095
30キロ痩せても70キロだからね
でも、筋トレで痩せたとかだから努力家だと思う+5
-0
-
5125. 匿名 2020/08/16(日) 14:22:05
>>5114
だけど、レンジャーが来るのも目当てで行ったんだけど、コロナ対策&この暑さで中の人大変そうだったよー。
観客はちゃんと日除けもある場所で、距離もあけられるようになってたから感謝。
夏休み本当にどこも行けなかったから、よかったー。+20
-0
-
5126. 匿名 2020/08/16(日) 14:40:41
>>5123
ミニストップは商品が粒ぞろいだよね
もっと店舗増やして欲しいって思うよ+7
-0
-
5127. 匿名 2020/08/16(日) 14:47:15
焼き肉食べてきたよー
歩きだったからお酒も飲んた
シャワーも浴びたから、もういつでも寝れる
幸せ+21
-0
-
5128. 匿名 2020/08/16(日) 14:51:41
>>5124
その体重でも遥かに体重がそれより少ない自分より健康的だし、体力もあっていいなぁと思う。+8
-1
-
5129. 匿名 2020/08/16(日) 14:57:28
>>5120
コーヒークッキーサンデーやばいよね~💦
私もこの前陰謀にやられた
神…いや悪魔の食べ物だわ😈みんな気をつけるのよ!+8
-0
-
5130. 匿名 2020/08/16(日) 15:04:46
>>5110
これって、本当に友達によるよね。
私も友達との約束、コロナで延長、延長になってたんだけど、友達の方から「私は会いたいんだけど、どうかな?」って誘ってくれて嬉しかったよ!
ずっと行きたかった美術館にもやっと行けたし!
彼氏もそうだけど、友達も同じ価値観じゃないと会うのも難しいよね。+34
-0
-
5131. 匿名 2020/08/16(日) 16:02:27
>>5064
猛暑は百合子ちゃんの陰謀だよ
みんなステイホーム+13
-0
-
5132. 匿名 2020/08/16(日) 16:11:33
>>5131
陰謀??
すごい!
操れるとは😳
まんまとのせられて、エアコン買ってきたよ😓
明後日には、つけてくれるんだって。。+12
-0
-
5133. 匿名 2020/08/16(日) 16:16:29
>>5122
芸能人って凄いなと思う
時代はユーチューブとか言ってる人もいるけどテレビでしか出来ない事がまだいっぱいある+6
-0
-
5134. 匿名 2020/08/16(日) 16:17:47
>>5081
呑気村ってネーミングいいね
呑気村村民憲章
その1 仲良く過ごすこと
その2 おやつとお昼寝とお散歩をかかさぬこと
その3 手洗いうがい励行、笑って過ごすこと
その4 神々の食べ物の取り扱いに注意する
その5 筋トレも各々できる範囲で頑張る
その6 周りに迷惑をかけないよう趣味娯楽を楽しむ
その7 村の守り神カッパを大事にしよう
その8 以下、各々の自主性に任せる
+37
-1
-
5135. 匿名 2020/08/16(日) 16:24:31
>>5134
村民憲章いいねー!
異議なーし👏👏👏+14
-0
-
5136. 匿名 2020/08/16(日) 16:26:30
>>5133
YouTubeに比べると、テレビはお金かけて番組作ってるよね
特にN H◯は、スポンサーの意向関係なく作れるからいいもの多い
其々棲み分けていいものを作って欲しい
今夜は民放の半沢直樹見るけどね+2
-0
-
5137. 匿名 2020/08/16(日) 16:29:30
最近の東京都が作ったCM見た人いる?
若者があたかも感染源みたいな気色悪いアレ。
もう若者ではないおばさんだけどアレ酷いね。音楽も気持ち悪いし見ただけで感染しそう。鬱鬱としてくる。自粛効果は大かもね。
でもお金の掛け方間違いだよ。吹っかけられてまた無駄遣いしてる東京都。
ズレまくり。+30
-1
-
5138. 匿名 2020/08/16(日) 16:33:55
>>5122
マイナスに手が当たってしまった。
ごめんなさい。
母にブルーレイ消去されて半沢見られず、その時にここでディーバー教えてもらって見て、この方のコメントで更に詳しく見られてバッチリ内容は把握できたので今夜の放送もストーリーばっちり掴んで楽しめそう。
親切に教えてくださった方ありがとう。+15
-0
-
5139. 匿名 2020/08/16(日) 16:44:23
今日の夕飯はケンタッキーとビールにする~🍗🍺
神々の食べ物っぽいから注意せねば+12
-0
-
5140. 匿名 2020/08/16(日) 16:51:10
>>4943
付録トピかと思った(笑)+4
-0
-
5141. 匿名 2020/08/16(日) 16:58:25
ポテトがむしよーに食べたくなったよ+18
-1
-
5142. 匿名 2020/08/16(日) 17:17:11
夏休み中、ガル離れしてて久しぶりにきたよ!
みんな夏バテしてないかい?
今日は休み最後だからラーメンでも食べに行こうかな+19
-0
-
5143. 匿名 2020/08/16(日) 17:20:53
>>5129
うわぁ、私も陰謀に巻き込まれたわ
まんまと昨日食べた、、、
スーパーだと199円なのよね+20
-1
-
5144. 匿名 2020/08/16(日) 17:21:07
夕食が丸亀製麺で人いる?
私どうしても変な時間にお腹すいてしまって完食するので昼にしか行けないのに普段は事務職なので出かけられない。
食べたいけど…のループ。+12
-1
-
5145. 匿名 2020/08/16(日) 17:34:02
>>5137
自分の思ってるCMとは違うCMかも知れないけどコロナの感染ガー会食ガー系のCMなら見たことある。どの道あんまいい気分になるもんじゃないよね。暗い気分になるのでワイドショーとか最近は避けてるんだけどふとした時にCMでまで放送されると回避できなくてウヘる事あるよ。誰かが感染したり感染者数がちょっと増える度に自粛やら隔離やら騒いでたらキリないよね。しかもその感染者の内8割は軽症無症状ばっかりで後遺症が出る人だって一部だし+21
-1
-
5146. 匿名 2020/08/16(日) 18:00:15
>>5141
19日から、マックがポテト全てのサイズ150円だよー!!
と、誘惑してみる(笑)+17
-1
-
5147. 匿名 2020/08/16(日) 18:08:55
>>5131
修造だと思ってた!+10
-1
-
5148. 匿名 2020/08/16(日) 18:10:24
>>5134
ね!呑気村ってネーミングは良いなと思ったw+8
-1
-
5149. 匿名 2020/08/16(日) 18:21:15
>>5137
さっきちょうど見ました!
なんだかなぁって、そう暗くなった😩
+1
-3
-
5150. 匿名 2020/08/16(日) 18:45:35
>>5147
修造、ちょっと海外に出掛けて〜+2
-2
-
5151. 匿名 2020/08/16(日) 18:59:37
答えだよ〜+11
-1
-
5152. 匿名 2020/08/16(日) 19:09:48
>>5151
いつもありがとう😊+7
-1
-
5153. 匿名 2020/08/16(日) 19:44:31
>>5134
いいね。
なんか楽しく健康に過ごせる気がするよ。+10
-1
-
5154. 匿名 2020/08/16(日) 20:09:53
>>5151
パンダちゃん、こんばんは
こたえあわせ見に来たよー
3つとも正解した☆
ふっへっへっ+9
-1
-
5155. 匿名 2020/08/16(日) 20:13:05
ホテル泊まったら、近くの店のイチゴ大福券を貰ったから引き換えて来た
いい、お土産になった~ ホテル業界も色々とサービス考えてるのね+33
-1
-
5156. 匿名 2020/08/16(日) 20:29:13
>>5155
めちゃ多いですね!+16
-1
-
5157. 匿名 2020/08/16(日) 20:45:09
お盆休み、箱根がgotoで賑わったとのことで…チキショー羨ましいぞ!同じ税金払ってるのに都民だからって(´;ω;`)
このままgotoがフェードアウトしたら悲しいなぁ
都民が使えるまで残っててほしい+27
-1
-
5158. 匿名 2020/08/16(日) 20:53:23
>>5155
苺大福が大好物の私には宝箱に見えます!✨
大粒のいちごで美味しそう(*^ω^*)+20
-1
-
5159. 匿名 2020/08/16(日) 21:03:22
>>5157
来年の2月あたりまでの予定だよね。公共交通機関の予約等見るに予算がなくなる可能性は低いんだろうけど、一回外してしまった東京を戻すのもまたヒスられてめんどくさそうよね。+18
-1
-
5160. 匿名 2020/08/16(日) 21:06:37
>>5138
Tverコメントした者です。お役に立てて良かった😊+7
-1
-
5161. 匿名 2020/08/16(日) 21:12:34
家族で花火したよ!
何年ぶりかなー
夏休み何もしてないって(・・;)
ホントなら花火大会行ってる頃だねーって
そろそろ学校始まるしね☺️+18
-1
-
5162. 匿名 2020/08/16(日) 21:39:51
だずげて家にGがでた…
殺虫剤なんてない+11
-1
-
5163. 匿名 2020/08/16(日) 22:06:15
>>5151
やったー!+2
-1
-
5164. 匿名 2020/08/16(日) 22:08:01
>>5162
スリッパ!+7
-1
-
5165. 匿名 2020/08/16(日) 22:25:10
>>5146 ついでに言うと9月の初めまでナゲット15ピース390円だよ☆+9
-1
-
5166. 匿名 2020/08/16(日) 22:30:15
>>5162
私ハエたたき。
やっつけた後の回収が嫌だけど殺虫剤撒いて油が広がった床を掃除するより楽だよー。+7
-1
-
5167. 匿名 2020/08/16(日) 22:53:54
ナゲットはケンタの方が美味しいから好き+4
-1
-
5168. 匿名 2020/08/16(日) 22:55:51
>>5166
私も殺虫剤は苦手+8
-1
-
5169. 匿名 2020/08/16(日) 22:58:49
いまのナゲットソースすごく好き
レモンタルタル!+8
-1
-
5170. 匿名 2020/08/16(日) 23:03:13
明日から新学期…夏休み本当に瞬殺だった。
例年なら日数的に丸っと1ヶ月分短かった(T_T)
まだ暑いよー。徒歩辛い…+18
-1
-
5171. 匿名 2020/08/16(日) 23:05:05
呑気の皆さんおやすみなさい〜
明日から自粛で太った体の為に筋トレを始める予定です。ではまた明日(^-^)+16
-1
-
5172. 匿名 2020/08/16(日) 23:13:19
>>5162
アルコールの除菌スプレーはどうだろう?
蚊は瞬殺だったけどアイツには弱いかな、、、+7
-2
-
5173. 匿名 2020/08/16(日) 23:26:35
今日は友達と静岡行ってきたよー!
沼津港をうろうろするつもりが、途中寄ったSAでエヴァのカヲルくんの声やってる石田彰さんがナビゲーターしてるプラネタリウムやってたもんだから、大ファンの私達は諦めきれず、まさかの沼津港よりプラネタリウムを選んだよ🤣(笑)
石田彰が星座を案内してくれる世界線、死ぬほど幸せだった……(笑)
石田彰×プラネタリウム | 「富士川楽座」利便性の高い世界遺産を望む風光明媚な道の駅www.fujikawarakuza.co.jp石田彰×プラネタリウム | 「富士川楽座」利便性の高い世界遺産を望む風光明媚な道の駅アクセス情報toggle navigation富士川楽座イベントお食事お買い物体験施設 体験施設プラネタリウム体験館どんぶら団体予約プランレンタルスペース施設案内アクセス・交通情報フォ...
l沼津港、残念だったけど今日は静岡40度まで上がったし、ららぽーとで買い物したり、海鮮丼食べたりできたから、沼津港はまた涼しくなったらリベンジ✌️+21
-2
-
5174. 匿名 2020/08/16(日) 23:34:23
>>5162
5162です。
ありがとうございます。皆さん強い…
ファブリーズ攻撃で多分やっつけたはず…
今水でびしょびしょにしたティッシュの塊で抑えてます。
小指の爪くらいの大きさだけど、ほんと虫無理なんで助かりました(´;ω;`)+7
-1
-
5175. 匿名 2020/08/16(日) 23:38:48
>>5174
あら、おちびさんでしたか
家の中に巣がある可能性あるな…
ダスキンの対策・駆除サービスおすすめするよ+7
-1
-
5176. 匿名 2020/08/16(日) 23:40:11
>>5155
右から2番目めっちゃ食べたい😭+8
-1
-
5177. 匿名 2020/08/16(日) 23:41:47
>>5173
いいねー!
楽しかったのが伝わってきた〜
沼津、私も大好きで、年一回は必ず行ってたけど、今年はまだ行けてないよ(ノ_<)
次回行った時は、必ず深海水族館に行くぞ〜!!+8
-1
-
5178. 匿名 2020/08/16(日) 23:52:49
>>5175
えっマジですか!?
バルサン買ってこようと思ったけど、それじゃ足りないですかね?
初めて出たのでショックです…+6
-1
-
5179. 匿名 2020/08/16(日) 23:56:33
早く県跨ぎしたーい!+9
-1
-
5180. 匿名 2020/08/17(月) 00:06:19
>>5134
しばらくぶりに来たらむらができてたか~
村民憲章おもしろい ありがとー
でも実はこれ無理に守らなくてもいいんだよね? 呑気村だものね~
村民憲章に縛られちゃうと呑気村じゃなくなりそう 基本的に8が大事よね
+13
-1
-
5181. 匿名 2020/08/17(月) 00:10:14
>>5178
ご きぶりが
い なくなる
す プレー
の、ごいすを玄関やベランダに定期的にかけてる。
部屋ではまだ出たことないけど、ベランダでであってしまい。殺虫剤はお守りとして一応持っておいて私はよかった。あとない時はキッチンの中性洗剤で確実死にます。片付け大変だけど。
+6
-1
-
5182. 匿名 2020/08/17(月) 00:28:07
>>5099
うちの今4歳の娘はまさにイチャイチャ期真っ盛りです。
朝起きた時「おはよう、今日もかわいいね」と私が声を掛ければ(これは赤ちゃんの頃からずっと言ってます笑)「おはよう、〇〇(自分の名前)今日もママ好きなの❤️」と言ってくるし、1日に何度も「チューして❤️」とニコニコ寄ってきます。
今まではスルーか塩対応の娘だったので少し困惑しています。愛情不足かな?とか💦パパには相変わらず塩対応ですが😅
正直、恋人同士でもここまでイチャイチャした経験がないので娘相手に照れてしまいます。+13
-7
-
5183. 匿名 2020/08/17(月) 01:25:05
東京トピじゃ正月の帰省も自粛しろって大騒ぎ中だよ(笑)正月も自粛じゃいよいよJALやANA、もはやJRまで負債垂れ流し状態になるだろうな。
都内住みの私は夏我慢したんだから冬は要請が出たとて帰省するわよ。
なんかしばらく落ち着いてたのに、お盆休み始まったあたりから、東京トピのコロヒス復活したよね。+47
-2
-
5184. 匿名 2020/08/17(月) 01:31:30
【コロナ】いずれ感染すると想定して準備 part2girlschannel.net【コロナ】いずれ感染すると想定して準備 part2前回のトピから感染者も増え、そこから学べる事があると思います! あると良いと思う物、実際にあって欲しかった物を教えてください。 主はエアマットの購入を考えています! 田舎で家族2人と暮らしていますが、...
このスレ、感染からの車中泊に備えてエアマット買おうとしてたり、リビングにしかエアコンがないから自宅隔離できるように他の部屋にもエアコン買ったとか、悪いけどバカみたいだわ(笑)
コロナって地震や台風みたいな人間が無力になるほどの自然災害レベルなの?w
エアマットやらエアコンやら買って、自分がかかった頃にはコロナが「薬とポカリ飲んで寝てろ」くらいの扱いになってたらどうするんだ?(笑)+34
-15
-
5185. 匿名 2020/08/17(月) 01:37:01
インフルエンザやノロウイルスは
具合悪いな、熱あるな、お腹痛いな、とかの症状が出る→病院に行く→医者に相談→医者が症状から判断、もしくは検査→結果診断を受ける→感染者扱い
コロナは
「お前の○月○日に出た感染者の濃厚接触者やんな?症状とかある?」→「ないです」→「おっけー。まあでもとりま検査な」→粘膜ほじほじ→陽性、しかし本人は至って無自覚無症状→でも陽性だから感染者扱い
なぜなのか……。+34
-1
-
5186. 匿名 2020/08/17(月) 02:30:40
自粛頑張ってたけどさすがに疲れたからヒトカラいくことにした!マイマイクも買った!!!楽しみ!!!+11
-4
-
5187. 匿名 2020/08/17(月) 06:48:34
>>5185
は?何が疑問?無症状でも陽性なら感染者やんけ。+8
-26
-
5188. 匿名 2020/08/17(月) 07:23:12
おはよー
昨日の夜からクーラーつけっぱなしで寝たら
朝起きた時に喉カラカラですぐ水分補給したよ
いやー暑いね〜今年の夏は〜
今日は涼しい部屋で温かい飲み物とお菓子食べながら
完結済のお気に入り漫画全巻読破する予定✨✨
みんなも今日一日穏やかでいい1日にしてね+18
-1
-
5189. 匿名 2020/08/17(月) 07:32:45
>>5188
おはようございます
テレビでエアコンを一晩中つけるのオススメしてるの初めてみたくらい、猛暑なんだと思いました。
漫画まとめ読みいいなぁ、最近はもっぱらアプリでいろんなのを少しずつ読んでます。
今日から学校も始まり仕事もあるので夕方までがんばってきます☆+17
-1
-
5190. 匿名 2020/08/17(月) 07:36:43
>>5185
指定感染症5類に入れられてると無症状や軽症でもそういう扱いになるね。だから本当はインフルと同じランクに感染症のランクを下げるか外すかした方がいいんだよね。
そう言えばインフルやノロでお腹痛い吐き気ってのは聞いたことあるけどコロナでは高熱出ても吐き気や酷い目眩とかの症状の話は聞いたことないな+22
-2
-
5191. 匿名 2020/08/17(月) 07:41:47
>>5183
もはや自粛マニアだと思ってるw
ガルちゃんと世間の温度差みたいなトピで、トピ主が最初からコロナで世間はそんなに自粛してない的なヒスさん刺激するようなコメしてたけど、賛同の声多数なのも笑ったw
田舎に帰る人は感染させたらというより、差別や実家への嫌がらせ心配して自粛した感じよね。+25
-1
-
5192. 匿名 2020/08/17(月) 07:50:29
>>5180
横 おはよう
私はその7を実行するわー+9
-1
-
5193. 匿名 2020/08/17(月) 07:52:53
>>5185
コロナは偽陰性率高いからな~。
その点ではインフルとは比べられんと思う。+7
-6
-
5194. 匿名 2020/08/17(月) 08:12:35
おはよー
なんかコロナが始まって以来、時間が過ぎるの早くない?
しかも過去半年のことをほとんど覚えてない。+17
-1
-
5195. 匿名 2020/08/17(月) 08:27:01
>>5194
そうだよねー。半年前って休校あたりかな。子供の預け先どうしようって焦ったことしか記憶にないわ。まぁ、直後に私の勤め先の子育て広場も閉館になってお休み出来ちゃったんだけどさ。再開してても規模縮小でパートはほとんどシフト入れないから、ボチボチパーとか探してるんだけど、また思いついたように休校されたら辞めなきゃいけないかもしれないしなかなか進まない(涙)+12
-1
-
5196. 匿名 2020/08/17(月) 08:28:41
長い、お盆休みが終わって今日から仕事
お金使ったから、また稼がないと
やる気ないけど仕事行く😒+16
-1
-
5197. 匿名 2020/08/17(月) 08:31:54
おはよー
心のプラスを捧げる呑気だよ
今日はお医者さん行く日なんだけど、この暑さの中歩いて行く気力ゼロ
駅までバス停3つだけど乗っちゃうよー
呑気村(←これいいね)のみんなも無理しないでね
いってきまーす+19
-1
-
5198. 匿名 2020/08/17(月) 08:38:34
>>5181
うちもこれ使ってる!
二週間に一度使えばいいから楽だよね。
あと、うちはタニサケ ゴキブリキャップを置いたらいなくなったわ。+7
-1
-
5199. 匿名 2020/08/17(月) 08:39:51
おはようございます
今日の間違い探しだよ、答えは3つ!+7
-1
-
5200. 匿名 2020/08/17(月) 08:43:26
>>5193
インフルエンザでも偽陰性や偽陽性はあるし、夏の無症状インフルエンザも有名だよ。+18
-1
-
5201. 匿名 2020/08/17(月) 08:45:52
>>5199
パンダちゃん、おはよう
旅の楽しみは駅弁だよね☆
3個見つけたよ
夜にこたえあわせ見に来るね!+3
-1
-
5202. 匿名 2020/08/17(月) 09:28:19
家族が都内で大勢で飲み会いくやつとワイドショー見まくりなやつと自分は自粛しないのに人には自粛を求めてくるやつで私は疲れた…一人暮らしじゃないから移しちゃいけないと思って友達の誘いとか断ってたのに…もうなんだか疲れた+9
-3
-
5203. 匿名 2020/08/17(月) 09:31:26
>>5200
夏の無症状インフルも、このコロナ騒ぎで知ったわ。
夏にインフルかかって、症状出る人は稀なんだってね。ほとんどが無症状で、ウイルス保持してても自分の免疫力でやっつけちゃうみたいね。
コロナの無症状とまったく同じじゃない?+37
-2
-
5204. 匿名 2020/08/17(月) 09:32:05
最近麻雀をぼんやり覚えてNintendo Switchでやっているけれど、手芸並に時間泥棒ですね。
近所に雀荘あったけれどコロナで閉店しちゃったから行けないけど一回雀荘行ってみたかったなぁ。+10
-1
-
5205. 匿名 2020/08/17(月) 09:37:20
>>5187
熱があっても本人がインフルを疑わず、解熱剤飲んで無理やり仕事したり、1〜2日寝たら治ったからって病院に行かなければ、たとえインフルエンザのウイルスを持ってても診断はされないし、感染者としてカウントされない。何より自分から病院に出向いて、医師の判断で検査が行われるのに、コロナはわざわざ保健所側から出向いて問答無用で粘膜ほじくる、無症状でも感染者扱いで隔離。これはおかしいでしょ。感染者数も減らないのも、病床が埋まりそうになるのも無理ないわ。+32
-2
-
5206. 匿名 2020/08/17(月) 09:53:11
>>5193
コロナって偽陰性のことばかり触れられてるけど偽陰性ってのが存在してるってことは逆も少なからずあると言うことだししかも日本の場合はPCR陰性陽性の定義が厳しいからちょっと鼻の中にウイルスがついてるだけでこれなら自然免疫ですぐ治るような段階の状態でも検査受けたら陽性反応出て隔離になること多いんだよ+16
-1
-
5207. 匿名 2020/08/17(月) 09:56:00
>>5205
何年か前に会社の同僚がインフルのB型に罹ったんだけど、その少し前に同じ症状が旦那さんに出てたんだって。旦那さんは熱と鼻水はあったけど、仕事休めないからって市販の薬飲んで仕事も行ってそのまま治ったらしい。同僚は症状出た時に病院行ったからインフル判明。旦那さんからの感染が疑わしくても今更だからそこで話は終わったらしい。こんなパターンよくあるよね。
コロナなんて元々健康で体が強い人は無症状か鼻風邪だもんね。+27
-1
-
5208. 匿名 2020/08/17(月) 09:58:43
>>5205
だからさ、無症状でも陽性なら感染者扱いなのはコロナだけだよ。コロナの治療方はインフルと違ってまだ確立していないんだから。
最近有効と言われてるステロイドやレムデシビルの早めの投与でも効かない患者がいて死に至りやすい。インフルエンザの場合は治療が間に合わなくても自力で治る患者が多い。
インフルエンザの可能性がある人は他人に移さないよう気を付けたらいいだけだよ。現に今年はみんなマスク手洗いをしてるからインフルエンザの死亡者が随分と少ないらしいよ。+3
-20
-
5209. 匿名 2020/08/17(月) 10:09:20
秋田のトピ怖すぎてドン引き
最初の方のコメとか書いてる人の顔が見てみたいわ+6
-4
-
5210. 匿名 2020/08/17(月) 10:09:37
レアケースだけどインフルエンザでもA型B型同時に罹った人の話を聞いた事があるから罹りやすい体質とかあるのかもしれないね。
ここでもインフルエンザ全くかかった事が無い人もかなりの長期間罹らない人もいるし、コロナも基礎疾患や免疫力以外で罹りやすい体質とかありそう。+15
-1
-
5211. 匿名 2020/08/17(月) 10:11:54
>>5178
大きいのが出たらたまたま侵入してきただけかもだけど、小さいのが出たら家の中の巣から生まれた子って可能性が高いんだって
コロナより怖い…+15
-0
-
5212. 匿名 2020/08/17(月) 10:15:44
>>5210
知人が年初にA,B両方罹患して、その年の年末にA型に罹患。
一年に3回も罹患した人がいる。
その方はほぼ毎年罹患してるみたいだから、罹患しやすい人っているのかもしれないなぁ。+14
-0
-
5213. 匿名 2020/08/17(月) 10:16:51
>>5210
私、数年に1回なぜかワンシーズンでAもBもかかることがある。2回やると2週間近く有給で休むからそこでたまった有給消化してしまうわ…。毎年、ワクチンも打ってるし、あまりにかかるから冬場は人混みさけたり、こまめに消毒したりしてるのになる。もう体質なんだと諦めた。長年一緒に働いてる同僚や上司には、そろそろ〇〇さんインフルかかる周期じゃないwとか笑い話にされてる。+13
-0
-
5214. 匿名 2020/08/17(月) 10:20:07
>>5209
今日はそこに集結してるのかな。塾のクラスタートピは子供が習い事してるから気になって覗いたけど、ほぼ冷静な人ばっかりだったよ。おそらく1人でヒスさんが連投してるけど速攻文字小さくされてた。+21
-0
-
5215. 匿名 2020/08/17(月) 10:22:18
やっぱり免疫力が大事だなと改めて感じるね。心身共に健やかでたくさん笑ってストレスをなるべく抱えずに手洗いうがいして過ごすことが一番いいのかな〜、ウイルスが怖い人は籠もることで不安から開放されてノンストレスだろうし私は外に出ることがストレス発散になるから今日も公園に子供達と水鉄砲しにいってくるよ!それにしても暑いから熱中症が心配だね+28
-0
-
5216. 匿名 2020/08/17(月) 10:23:21
私インフルになったとき、熱がそこまで出なかったから気づかなくて、病院行ったときには「もうタミフルは使えません」って言われたよ。
タミフルは発症して24時間だか48時間までじゃないと意味ないとか。
特効薬って言うけど、ウイルスをやっつけるんじゃなくて、ウイルスの増殖を押さえるくらいの効き目なんだよね。
ちなみにそのあと一週間くらい全身の痛みと咳に苦しめられました。
インフルだって十分怖い病気だよ…+29
-0
-
5217. 匿名 2020/08/17(月) 10:25:47
>>5211
さっきベランダに洗濯干しに出たらそこそこでっかいゴキが干からびて死んでたよ、、この暑さで死んだのかな。とりあえず気持ち悪いから放置してるよ
我が家で子育てしてないことを祈る+16
-0
-
5218. 匿名 2020/08/17(月) 10:26:56
連日のコロナ騒動と県トピの過激さに疲れて、そういうのが嫌だなって人が集まってそうなトピ探してここに来たんだけど、被害者の会とは違う?
あっちはまだのぞいてないけど…。+11
-2
-
5219. 匿名 2020/08/17(月) 10:31:18
>>5212
>>5213
私は小学生の頃に1度罹患したきりで、夫も1度罹患したきりなんでAとB両方同時罹患の方は珍しいと思っていたら頻繁に罹患される方はされるんですね。
お子さんの有無や血液型でも感染症に強いかもあるから色んな統計見たくなりますね。
+11
-0
-
5220. 匿名 2020/08/17(月) 10:31:46
>>5209
バイトじゃない?レベル低いやん+9
-1
-
5221. 匿名 2020/08/17(月) 10:33:15
>>5210
同時にはかからなくない?どちらか一方が治った直後とかでしょ。+3
-1
-
5222. 匿名 2020/08/17(月) 10:34:12
>>5219
抵抗力の差でなりやすいんだと思うわ+5
-0
-
5223. 匿名 2020/08/17(月) 10:34:49
>>5209
少し前に、他のトピ貼ったり他のトピの報告するのは不要って話になってたよね?
結局他のトピの悪口言うのモヤモヤする。+9
-12
-
5224. 匿名 2020/08/17(月) 10:41:03
もともと東北の寒い田舎で育って東京に出てきて10年以上経つけど、ゴキみたことないっていうと、気がついてないだけと言われるのよね。遭遇したくないからこのまま一生気が付かずに終わりたいw+18
-1
-
5225. 匿名 2020/08/17(月) 10:41:08
>>5221
ごめんなさい
間違いです
Aの後Bですが、Aの直後にBだったので、
同じぐらいの時期にって言いたかったです。+7
-0
-
5226. 匿名 2020/08/17(月) 10:44:58
>>5210
私、一度もインフルにかかったことないんだよね。
うちの両親も、姉もかかったことないの。
こういうのって、持って生まれた体質なのかな?+11
-2
-
5227. 匿名 2020/08/17(月) 10:46:57
錦織圭くんもコロナ感染だって+8
-0
-
5228. 匿名 2020/08/17(月) 10:48:46
>>5226
インフルエンザって罹らない人はかなりの長期間罹らないですよね。
血液型によってなりやすい病気もあると聞いた事もあるし、抵抗力や免疫力の強さは何で決まるのか謎…+12
-0
-
5229. 匿名 2020/08/17(月) 10:48:56
>>5226
父が76年間一度も罹ったことが無い。
インフルに罹った母と同じ部屋で寝ていても罹らない。
体質もあるのかもね。
風邪ひいたところも殆ど見たことないし。+18
-1
-
5230. 匿名 2020/08/17(月) 10:49:41
>>5214
集結ってw+7
-0
-
5231. 匿名 2020/08/17(月) 10:49:44
>>5226
もしかしてO型?+1
-0
-
5232. 匿名 2020/08/17(月) 10:51:26
>>5228
体温が高い人は免疫力が高いよ。私は冷え性だからしょっちゅう風邪ひいてるわ。でもマスク手洗いはなかなか効果あるよ。+14
-0
-
5233. 匿名 2020/08/17(月) 10:52:36
>>5216
そうなんだよね。
結局、インフルも特効薬はなくて、治すのは自分の免疫力なんだよね。
よく寝て、食べて、ゆっくり休むしかない。+16
-0
-
5234. 匿名 2020/08/17(月) 10:52:42
>>5229
戦後間もない時期を生き抜いてきた人って丈夫な人多い気がする。実家が田舎で周り80近い人ばっかりだけど、医者いらずが自慢の人多い。聞く限り、衛生面もよくなくご飯もろくに食べられないから幼いうちに亡くなる子も多かったみたいだし、もともと体質的に弱い子は生き延びられない時代だったからかもしれない。+23
-1
-
5235. 匿名 2020/08/17(月) 10:54:21
>>5199
おはようございます
4つ見つかっちゃったよ⤵️
2つは自信あるから、残り2つのどちらかが違うんだろうな+5
-0
-
5236. 匿名 2020/08/17(月) 10:54:33
わたしも夫も10年以上かかってないよ。子供二人も生まれてから一度もかかってないから体質かな?今後また体質が変わるようなことがあればかかることもあるのかな。+9
-0
-
5237. 匿名 2020/08/17(月) 10:54:38
>>5221
>>5210です
夫の同僚さんでインフルエンザA、B同時に罹患したらしくもうC型だね!とお医者さんに言われた人がいるという又聞きの話なんで正確さは欠けます。ごめんなさい。+8
-0
-
5238. 匿名 2020/08/17(月) 10:54:52
>>5231
私はA型だよ!
あ、父はO型だけど。
血液型も関係あるのかな?+5
-0
-
5239. 匿名 2020/08/17(月) 10:56:10
花粉症で2月くらいからマスクするようになってから風邪ひかない
あと人との接触が少ないのもある
寒い思いをしないというのも重要+12
-0
-
5240. 匿名 2020/08/17(月) 10:56:15
安倍さん、入院したって速報が流れたけど大丈夫かな?💦Twitterとかではボロクソ言われてるけど心配。これで安倍さん退任して、トランプさんが次の大統領選敗選したら日本は本当に中国、韓国に乗っ取られる💦+26
-1
-
5241. 匿名 2020/08/17(月) 10:57:54
>>5232
私36.7とか8が平熱なんだけど確かにインフルここ20年くらいかかってないわ!+9
-0
-
5242. 匿名 2020/08/17(月) 10:58:59
>>5240
検査入院みたいだよ。【速報】安倍首相が「検診」のため都内の病院へ(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp安倍首相は、17日午前10時半ごろに、東京・信濃町にある慶応大学病院に入った。 関係者によると、病院では検診を行う予定で、入院などの予定はないという。安倍首相の体調をめぐっては、最近個別に面会した
+16
-0
-
5243. 匿名 2020/08/17(月) 10:59:44
>>5169
そんなものがあるんだ
買いに行かなきゃ+5
-1
-
5244. 匿名 2020/08/17(月) 10:59:47
乳幼児がいる人~のトピ覗いたけど、場違いでそっと閉じたわ。
地方だけど、友達とのおうち遊びで昼食とかおやつも一緒に食べてるし、支援センターも行ってるし、上の子は幼稚園の預かり保育に喜々として行ったよ。
外に出るときは一応マスクするけど、他は普段通りの生活してる。+22
-2
-
5245. 匿名 2020/08/17(月) 11:00:33
>>5172
油を溶かすからいいかもしれない+3
-0
-
5246. 匿名 2020/08/17(月) 11:00:52
>>5242
安倍さん、難病持ちなんだよね。たぶん、今までもきちんと通院はされてるんだろうけど、健康不安とか書かれてるから速報までになってしまったのかな。情報の通り、何事もなく検査でありますように。+31
-0
-
5247. 匿名 2020/08/17(月) 11:01:08
>>5218
ここにも被害者の会代表みたいな人がたまにいるよ。気をつけてね
+4
-11
-
5248. 匿名 2020/08/17(月) 11:04:09
>>5172
キュキュットの泡スプレーとかもいけそうな気がする+4
-1
-
5249. 匿名 2020/08/17(月) 11:05:25
>>5208
死に至りやすい病気なのに5万6千人感染して内8〜9割は無症状、4万人以上が退院、死者数は千人程度なんだ。
じゃあワクチンもあって薬もあるのに毎年千人〜3千人もなくなるインフルエンザって超危険なウイルスだね。毎年緊急事態宣言レベルだわ。+25
-0
-
5250. 匿名 2020/08/17(月) 11:06:27
>>5181
私はムエンダーやってみた
Gはいなかったけど、小さい虫が死んでた
今確認したらムエンダーも2週間に1度みたいだからまた買ってこなきゃ
ムエンダーしたら空気清浄機がゴーって動き出したから慌てて消したよw+5
-0
-
5251. 匿名 2020/08/17(月) 11:07:27
>>5238
O型は感染症に強いけど胃腸の病気になりやすくて、血が固まりにくいから大怪我したら他の血液型より死ぬ確率が高いって見た記憶。+11
-1
-
5252. 匿名 2020/08/17(月) 11:08:16
>>5180
1も大事かなw+4
-0
-
5253. 匿名 2020/08/17(月) 11:09:37
>>5241
私も平熱そのぐらい、インフルは小学校以来かかってない🙋♀️
でもこの前ジムの検温で37.1って言われた時はちょっとびびったw+6
-0
-
5254. 匿名 2020/08/17(月) 11:11:38
>>5249
インフルは関連死も含めると、毎年1万人亡くなってるよね+17
-1
-
5255. 匿名 2020/08/17(月) 11:12:53
>>5251
初耳!でも当たってるかも胃腸弱いけど、感染症系にはほとんどかからない
ノロの看病したけど、かからなかったわ笑
インフルも今まで一回だけだし+6
-0
-
5256. 匿名 2020/08/17(月) 11:13:31
不明熱で平熱が37.5℃くらいある。
不明熱になる前は平熱低めで35.7℃とかだったけどインフルエンザには1回しかなった事ない。+4
-1
-
5257. 匿名 2020/08/17(月) 11:13:42
>>5223
横だけどごめんそーゆーのにも疲れるわ+17
-3
-
5258. 匿名 2020/08/17(月) 11:13:48
>>5188
もう何日もつけっぱなしだよ
昨日は朝起きた時に頭が痛かったので、一階で水分とってエアコンの温度を下げて首元冷やしたら治った
エアコン入れてても二階は危険
+20
-0
-
5259. 匿名 2020/08/17(月) 11:17:17
>>5242
心配だね
年明けから休みほとんどないんじゃないかな
加えてこの暑さはこたえるよ+20
-0
-
5260. 匿名 2020/08/17(月) 11:21:55
>>5259
悪化してたら検査入院からそのまま入院って事もありうるから心配だよね。
病気自体もストレスで悪化しやすい病気だし。+14
-2
-
5261. 匿名 2020/08/17(月) 11:32:52
>>5242
入院の予定はないって書いてあるけど、
体調悪いのは心配だね。+13
-0
-
5262. 匿名 2020/08/17(月) 11:39:22
今からマッサージ
癒やされてきまーす+8
-1
-
5263. 匿名 2020/08/17(月) 11:42:54
安倍さん顔色悪かったし痩せたよね
疲れとストレスがMAXだろうし難病もあるし
心配だね+20
-0
-
5264. 匿名 2020/08/17(月) 11:48:06
>>5216
そうそう、48時間以内じゃないと効かないんだよね。
かつインフルの検査は発症したばかりだと反応出ないから
いいタイミングで受診しないといけない。
前のトピでも書いたけど、昔はタミフルとかサクッと出来る検査がなくて
「たぶんインフルでしょう」て診断で寝て治す、だったよね
+6
-0
-
5265. 匿名 2020/08/17(月) 11:52:37
>>5249
ほんとだよねー
毎年冬はみんな外出自粛して!のレベルだわ+6
-0
-
5266. 匿名 2020/08/17(月) 11:58:54
>>5263
心配だよね
安倍さんとトランプさんにはもう少しがんばってもらいたいよ
官邸に応援のメールでも書こうかしら…
+24
-0
-
5267. 匿名 2020/08/17(月) 11:59:07
4-6月GDPは年率27.8%減、戦後最悪- 3期連続マイナスだってね
いやはやどうしたものかね+24
-0
-
5268. 匿名 2020/08/17(月) 12:08:45
そういえばロシアと中国がワクチンで協力するかもだってさ
でなぜかサイバー攻撃でワクチン情報盗もうとしてる
アメリカやイギリスはサイバー攻撃うけてたしね
こういうニュースみるとアナログが1番安全なんだろうなって思う
+24
-0
-
5269. 匿名 2020/08/17(月) 12:32:59
>>5264
しかもさ熱下がって食欲戻ったら学校行ってた。+2
-2
-
5270. 匿名 2020/08/17(月) 12:39:03
>>5242
少しはゆっくり体を休められたらいいね。検査入院じゃ好きな物を食べるというわけにはいかないかもしれないけどさ。+13
-0
-
5271. 匿名 2020/08/17(月) 12:41:07
>>5241
冷え性だけど、今の時期は36.7度くらいあるよ。だから夏は風邪引かないのかな?でも冬は専業でコタツムリしてるのに36度を切るから毎年のようにインフルにかかる。実は正月の人が沢山帰省する時期にコロナらしい風邪もひいた。その時はまだコロナが何かも知らないからインフルだと思ってたけど、いつもインフルなら38度を超えるのに、悪寒が酷い割に発熱は37.5度までだった。でも夕方までは35度前後の低体温。肩凝りや頭痛が酷く、コロナは血栓ができやすいってのも分かる気がした。+1
-7
-
5272. 匿名 2020/08/17(月) 12:42:11
>>5181
うちではゲジゲジ飼ってるよw
ゲジくんって名前があり野放しにしてる
益虫だからさ
Gはぜんぜん出ないよ+5
-1
-
5273. 匿名 2020/08/17(月) 12:42:45
>>5238
質問した者だけど、私はAA型でしょっちゅう風邪をひく。旦那はO型で滅多に風邪をひかないよ。+2
-0
-
5274. 匿名 2020/08/17(月) 12:43:55
>>5272
真似できないや^_^; 刺さないの?+1
-1
-
5275. 匿名 2020/08/17(月) 12:45:53
>>5213
私小学生の頃インフルB型A型立て続けにかかったことあるけど今考えるとよく耐えたなと思うくらいしんどかったよ。何せ連続でかかってるからね。どちらかがめちゃくちゃキツくてもう一方はそうでもなかった記憶があるけどどっちがどっちだかはもう覚えてない。けどとにかく声がガラガラになって喉が腫れて喋れなくなりお腹は下して上から下からリバース。更に高熱で意識朦朧。20代以下の感染率自体低いコロナと違ってインフルは毎年小中学校でも学級閉鎖になったりする事が珍しくないように小学生だろうとお年寄りだろうと世代問わずよくかかる身近だけど気を抜くと危険なウイルスだと思う+5
-0
-
5276. 匿名 2020/08/17(月) 12:47:06
>>5274
無害だよw
勝手に住みついて毎年出てくる
害虫を食べてくれるし見慣れると可愛いよw+5
-0
-
5277. 匿名 2020/08/17(月) 12:50:17
>>5216
私、よくインフルにかかるけど、高熱だけだからフラフラするけど、基本的にそれ以外はあまり大したことない。でもさすがに39度を超えると怖くなるけど、病院へ行ってもどうにもできないんだよね(。-_-。)
でもコロナっぽいやつひいたけど、あれ本当にヤバかったよ。早めに受診して抗生剤とブドウ糖系のラムネみたいな薬をもらって幸いにも治ったけど、喉が焼けるように痛くて唾もなかなか飲み込めなくて、寝返りうったら背中の筋肉がどうかしてしまい動けなくなって、目眩も酷くて死ぬかと思ったよ。+0
-8
-
5278. 匿名 2020/08/17(月) 13:03:03
最近、後遺症後遺症うるさいからちょっと調べてみたけど、ひどいねコレ。
こんな記事とかで後遺症怖がるんだって感じ。
まず、海外の後遺症87%とかは、重症者限定だって。重症までいってケロッと元気になるほうがおかしいわ。
あと、陰性になってからは医療費自費ってとこね。なんでも後遺症にしてタダにしたいんじゃないかって思ってしまう。
大学生の子もそう。コレほんと一部だよね。
あと、倦怠感があるからってダラダラして栄養とらなかったら、どんどん体弱くなるし他の病気にだってかかる。
さらに心の不調なんてコロナ全く関係ないじゃん。
コロナかかったあとの不調を全部後遺症ってバカじゃないのって思ってしまったよ。+38
-5
-
5279. 匿名 2020/08/17(月) 13:05:01
昔はインフルエンザに薬はなくて頓服っていう熱冷ましだけだったよね
あとはひたすら体を休ませて栄養のあるものを食べるだけ
5日間くらい熱が出たり下がったりしてたよね
今は特効薬があるいい時代だね+19
-2
-
5280. 匿名 2020/08/17(月) 13:06:53
>>5278
後遺症後遺症と聞くけれど
無症状後遺症って無症状ではっていう、、、
+31
-2
-
5281. 匿名 2020/08/17(月) 13:08:43
フワフワの食パン買ってこよー+14
-2
-
5282. 匿名 2020/08/17(月) 13:10:58
>>5267
ほんとヤバイよね
このトピ立ってるけど全然伸びてなくて、ガル民の経済に対する無関心さを思い知ったわ+29
-3
-
5283. 匿名 2020/08/17(月) 13:32:44
>>5282
来月以降は倒産する会社も増えるって言われてるしね。
いま飲食店よりも製造業がかなりキツいみたいだね。+21
-1
-
5284. 匿名 2020/08/17(月) 13:43:45
>>5276
なんかあなたを尊敬しちゃう+8
-0
-
5285. 匿名 2020/08/17(月) 13:47:28
>>5278
多分、若い人ならしばらく味覚障害が残るとかじゃない?芸能人にもいたやん。石田純一見てたら後遺症は無さそうだけど、彼は軽症なんでしょ?+11
-0
-
5286. 匿名 2020/08/17(月) 13:55:02
>>5280
無症状だったら気づかずに治ってしまう人もいると思うんだけど、いきなり髪が薄くなったりする事があるってことかしら…
よく分からんわ。+7
-0
-
5287. 匿名 2020/08/17(月) 14:05:37
>>5286
抜け毛はコロナのせいというより、長期間の隔離生活を強いられることや周りの目に対するストレスが大きいんじゃないかと言ってる専門家もいたよ。+27
-1
-
5288. 匿名 2020/08/17(月) 14:05:54
>>5271
???
ごめん、私がバカなのかもしれないけど、血栓て体温が低いとなりやすいの?
血がドロドロだったり、長時間同じ姿勢で動かなかったり、要は血の巡りや薬の副作用が原因だと思うんだけど。体温が0.5度〜1度上がったり下がったりするだけで、血栓ができるほど血の流れが悪くなると思えない。+8
-2
-
5289. 匿名 2020/08/17(月) 14:06:57
インドでコロナで医者200人が死亡だって
海外はどうなってるんだろう+9
-1
-
5290. 匿名 2020/08/17(月) 14:08:05
>>5286
10年後にはげるって言ってる人コロナトピにいたよw
10年後にはげるってもうコロナじゃなくて元からハゲる運命だったんだろって感じw+31
-2
-
5291. 匿名 2020/08/17(月) 14:11:34
>>5276
庭にいる分には問題ないよ+4
-0
-
5292. 匿名 2020/08/17(月) 14:13:41
>>5275
A型がきつくて、B型は比較すると軽め+2
-2
-
5293. 匿名 2020/08/17(月) 14:16:28
>>5290
それは老化なのではないかと思うよね+16
-1
-
5294. 匿名 2020/08/17(月) 14:45:12
>>5283
全業種に影響出てくるね
対して中国のGDPはプラスに転じた、腹立つわー+24
-0
-
5295. 匿名 2020/08/17(月) 14:48:10
>>5278
身内のヒスもだけど、マイナスなことは全力で信じ、忘れないよ。
ずっと後遺症言ってるもん。
どこの国のどんな世代かも言えないのに。
芸能人で退院した人たちに、気軽にどんな症状だったか体験談でも流してくれ。
でも軽い症状だったとか言うと、若いからだ!メディアの陰謀!とか言うんだろうなー+19
-1
-
5296. 匿名 2020/08/17(月) 15:10:26
>>5289
だってインドだもの、、、
可哀想だけど
検体取って床に落としてもそのまま検査する国
衛星状態がとにかく悪くてコロナじゃなくても感染症すごいよ+19
-2
-
5297. 匿名 2020/08/17(月) 15:13:37
>>5290
草生えたwww
そうだね10年後なら遺伝子だわwww
+19
-1
-
5298. 匿名 2020/08/17(月) 15:21:18
>>5294
中国はこれからガクッと落ちると思うよ。
アメリカの企業が中国から撤退してるし他国も続々と撤退中だし。+20
-3
-
5299. 匿名 2020/08/17(月) 15:42:04
>>5296
そっか
近くにインドの人がやってるカレー屋さんがあるんだけど、なんか心配で食べられないんだよね
美味しいんだろうけど+1
-9
-
5300. 匿名 2020/08/17(月) 15:43:41
>>5298
落ちたら落ちたで外に侵略に行きそうで心配だよ+8
-0
-
5301. 匿名 2020/08/17(月) 15:52:13
たっだいまー( ˙༥˙ )もぐもぐ+11
-1
-
5302. 匿名 2020/08/17(月) 15:53:00
>>5285
石田純一、アビガン投与されたり、呼吸器つけたりでも軽症??そこそこのお年よね?+8
-1
-
5303. 匿名 2020/08/17(月) 16:01:26
>>5302
アビガンは軽症でも投与してたはずだよ
あの呼吸器は重症患者向けではないと思うけど…
あの人あまり好きじゃないけど、歩き回るってことは後遺症もなく元気な証拠ってことよね+6
-2
-
5304. 匿名 2020/08/17(月) 16:13:27
>>5301
おかえりー+5
-1
-
5305. 匿名 2020/08/17(月) 16:17:16
私、ダイエッターさんと菜々緒シスターズに便乗してちょこちょこカーヴィーダンスとトレーシーメソッドの一部をやってました。
MAXの宣言明けよりはまともになったようなならないような?とにかく一番の悩みが二の腕!!本当にやばくてここ数年は半袖もひじまである服しかきておりません。更に効果を出すために、ダンベルを買ってタイ人YouTuberの二の腕トレーニングも始めました。
今更だけど、なんで宣言中にやっておかなかったんだろ…今頃タンクトップ着れてたかもしれないのに(-""-;) ちなみに、今年はアイスの陰謀が凄まじいから食事制限はしてませーん。おやつはビアードパパのシュークリームです(笑)+10
-1
-
5306. 匿名 2020/08/17(月) 16:21:19
>>5303
ビューティーコロシアムで、悩む女性に優しかったし、悪い人じゃないんだうけどね(笑)
批判くらいそうだけど、元気そうで安心する。+21
-1
-
5307. 匿名 2020/08/17(月) 16:31:24
>>5290
コロナにかかったのが30か40でその10年後にハゲたら正直後遺症のことなんて忘れてそうだしハゲる以外の症状が出なけりゃ普通に年取ったんだな〜で終わりそう+23
-1
-
5308. 匿名 2020/08/17(月) 16:44:46
>>5289
インドは衛生状態がしっかりしてないからね
後死者数や感染者数はその国の人口によっても桁が変わるのでそれも考慮して考える
元々の人口自体が多ければそれだけ感染者数や死者数の桁は当然ながら増えるよ
+15
-1
-
5309. 匿名 2020/08/17(月) 16:45:42
>>5282
私は危機感持ってたよ。ここのトピに冬は大恐慌くるかもねって1か月前くらいに書いたんだけど、大量にマイナスもらったけどね。+16
-3
-
5310. 匿名 2020/08/17(月) 16:51:50
>>5299
日本で営業しているなら保健所の審査に通ってるし衛生法厳守してるだろうから大丈夫だよ
日本のインドカレー屋さんは美味しいよー
本場インドでは屋台とか絶対に食べちゃダメだし水も買ったもの以外飲んでダメだけど+22
-1
-
5311. 匿名 2020/08/17(月) 17:01:12
ちょっと銀行に行っただけでも連れた乳児が汗ぐっしょり顔真っ赤で恐怖すら感じる暑さ…
乗り降りするたびにいちいち車の中サウナになるのどうにかならんかね(笑)+25
-1
-
5312. 匿名 2020/08/17(月) 17:07:44
涼しい季節になったら駅弁食べながら旅行したくて色々画像を見て妄想してる(笑)
去年乗る予定だった観光列車が台風で乗れないというハプニングがあったからリベンジしたいな+20
-1
-
5313. 匿名 2020/08/17(月) 17:09:58
お盆休み食べに食べたから今日は夕方から友達とウォーキングして来る
+10
-1
-
5314. 匿名 2020/08/17(月) 17:12:08
>>5309
え?でもこのトピは割と経済の心配してたよ
このトピの人達もヒスみたいに経済の事考えてなかった様な言い回しはやめて欲しい+33
-3
-
5315. 匿名 2020/08/17(月) 17:21:12
>>5305
私は全く運動しない習慣がつき過ぎてダイエットしようにも何から始めたらいいのか分からなくて、とりあえず全力でラジオ体操をやり始めました(笑)
全力でやると意外にキツいです…!
ダイエッターさん、菜々緒シスターズさんや5305さんみたいに筋トレとかもやらないといけないですね〜(。-∀-)+7
-1
-
5316. 匿名 2020/08/17(月) 17:28:20
>>5309
他のトピと勘違いしてないかなぁ🤔
過去トピ検索したけど、そういう内容のコメは全部プラス大量だったよ(暇でごめんね)+31
-1
-
5317. 匿名 2020/08/17(月) 17:35:43
>>5311
車内はすぐ暑くなりますよね〜
いつか車内のクーラーにタイマー設定出来ないかな〜って毎年思ってます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
乗る前にスマホとかでタイマー設定したら自動でクーラーがついて車に乗る前に車内が冷やせるみたいな…
+10
-1
-
5318. 匿名 2020/08/17(月) 17:36:49
昨日は夫とパンケーキ食べてきたよ〜。
次の休みは何食べよ?🤤
9月に入ったらGoToしたいと考えてるんだけど、どこ行こうかなぁ?ちなみに首都圏在住です。あまり観光目当てではなくホテルを満喫できるような素敵なとこに泊まりたい(∩ '-' ⊂ )+32
-1
-
5319. 匿名 2020/08/17(月) 17:42:21
>>5257
ここってコロヒス疲れのトピだよね?
結構口調キツいのね、傷つくわ+3
-9
-
5320. 匿名 2020/08/17(月) 17:57:36
>>5199
答えだよん+8
-2
-
5321. 匿名 2020/08/17(月) 17:58:19
>>5318
すごい美味しそう。カロリーの塊みたいなものほど美味しそう。
県内住みで先日日光のリッツカールトン行ってきたんだけど、湖畔の近くで涼しくて、出来たばかりだから綺麗でとても良かったよ。行く気になれば東照宮とかで観光もできるし。都内の方でなければキャンペーン対象なはず。ちなみに日光はお盆も県外ナンバーで渋滞できてるので来てしまえば目立ちません笑
日光の観光業は外国の方がいなくなって本当に厳しいみたいで、思わず書き込んでしまいました。いまは気にして来られない方も落ち着いた暁には日光にも来てあげてください。+22
-1
-
5322. 匿名 2020/08/17(月) 17:58:48
>>5309
大量マイナス食らったとしたら、トピ立ち始めの時かな?
最初は色んな人来てるから。
ここは緊急事態宣言の頃から経済このままではヤバいスタンスの人が多いよ。+18
-1
-
5323. 匿名 2020/08/17(月) 17:59:12
>>5318
果物いっぱいおいしそう!いいな〜+13
-2
-
5324. 匿名 2020/08/17(月) 18:02:37
>>5315
私も運動は苦手なんですよー。身体が固すぎてヨガとか絶対無理だ〜って感じで(笑) カーヴィーは唯一無理なく出来るけど、お腹には効果はあるけど二の腕には効果なく(T_T)
ラジオ体操って確か全身運動でめちゃめちゃ考えられてるからいいと思います!!無理なくが一番です!!ダンベル体操は激しいので何日間もつかな(笑)
どうでもいい話ですが、私は人生においてラジオ体操第2を1度もやったことありません。存在しったのは成人してからテレビを見て…これを言うと結構びっくりされます(*_*)+7
-2
-
5325. 匿名 2020/08/17(月) 18:08:08
>>5322
そうだよ。経済はやばいけど、大恐慌まではいかないとここまでのマイナスな意見には否定的な見解だったけどね
マイナスしすぎて文字小さくなりすぎだから見ないんじゃないの+2
-6
-
5326. 匿名 2020/08/17(月) 18:10:20
>>5313
友達とウォーキング良いなぁー!
夕方といえど暑いから水分補給してね〜+9
-1
-
5327. 匿名 2020/08/17(月) 18:11:13
>>5323
パンダちゃんついに動くようになった!(笑)+6
-2
-
5328. 匿名 2020/08/17(月) 18:15:30
経済が八方塞がりについてもそうだよ。
すでに色んな業種に影響出てるから、コロナ問題が解決しないと冬は経済とダブルで八方塞がりになるって書いたけど、ここでは大量マイナスだったよね。冬に大恐慌くるからそう思うのに、ここでは否定的な意見はいらないんでしょ?
私は来たる食糧難や物価上昇にも危機感を持って準備してるけど。
これもトピズレだとか言って大量にマイナスだろうけどね。
+2
-10
-
5329. 匿名 2020/08/17(月) 18:16:06
>>5324
てことは第一と第二の間にも軽い体操があることも御存じない?+6
-1
-
5330. 匿名 2020/08/17(月) 18:19:35
実家から茄子がたくさん送られてきたから今日は麻婆茄子にするよん🍆+4
-1
-
5331. 匿名 2020/08/17(月) 18:20:59
>>5316
私も暇なもんで前トピで「恐慌」で検索してしまったけど、何も出てこなかった。
「八方塞がり」については言葉の捉え方の違いじゃないのって話で終わってたよ。
あの時と同じ人なのかな?+9
-1
-
5332. 匿名 2020/08/17(月) 18:21:53
>>5316
呑気村には大恐慌とかの文字、1か月前なんてスルーしてるにきまってるじゃん。笑
なんせ前向きトピなんだから、後向きな事いわないでほしいって言われるし。
文字ちっちゃ過ぎて見えないからスルーしたんだよ。大量マイナスが基本でしょ+3
-13
-
5333. 匿名 2020/08/17(月) 18:23:00
>>5331
じゃあ前のトピか前の前のトピ探しなよ
あるよ+1
-10
-
5334. 匿名 2020/08/17(月) 18:29:12
>>5331
ここの人は経済通だと意地はるのね。だったら大恐慌だって話題に出てるはずでしょ。大量マイナスの小さい文字、ほんと探すのめんどくさいわ。
けど、見つけないとまたグチグチ言うんだよね。ほんとめんどくさい。めんどくさすぎる。夕飯の支度あるのに
+2
-8
-
5335. 匿名 2020/08/17(月) 18:29:29
>>5318
美味しそう!!そういやミーハーな私は10年近く前にカイラに二時間半並んだの思い出した(笑)若かったわー。
そうか!gotoは9月も使えるのか!!
ちょっと前にも書いたんだけど、申請がかなり面倒で、エラーにばかりなりキェェェってなって電話掛けたら「申請が殺到してて繋がりにくく…郵送でも大丈夫なので……」って感じでした。真夜中にしたらすんなりできたけど。意外とgotoしてる人多いんだな、と感じたよ。もう申請は一度やってマスターしたから私もまたどこか考えような♪ヽ(´▽`)/+12
-1
-
5336. 匿名 2020/08/17(月) 18:30:12
>>5320
よし!今日は3つとも正解だったよ🙌
パンダちゃん毎日ありがとね+9
-2
-
5337. 匿名 2020/08/17(月) 18:30:45
>>5333
何でそんなに偉そうなの?+14
-1
-
5338. 匿名 2020/08/17(月) 18:32:09
>>5326
ありがとう
今から行って来る٩(ˊᗜˋ*)و+8
-0
-
5339. 匿名 2020/08/17(月) 18:32:37
これからは、ちゃんとスクショしてとっとくわ。じゃないと言いがかりがすごいから
+3
-7
-
5340. 匿名 2020/08/17(月) 18:33:36
>>5337
きっと、大量マイナスで文字が小さくなってしまったことがショックで傷ついたのよ。
相当コロナで疲れているんじゃないのかしら…。
マイナスで文字小さくなるのがショックなら、ガルはやらない方が精神衛生上いいと思うわ。+20
-5
-
5341. 匿名 2020/08/17(月) 18:34:17
>>5324
返信ありがとうございます!
実は私もラジオ体操第二知らないんです…
ネットで20代〜50代はラジオ体操第一と第二両方やった方が良いって記事を見て第二をYouTubeで流したら全然知らない動きであたふたしました(笑)
まだ第二は覚え中で、今は第一を全力で2回続けてやってます(^^)
お互い頑張りましょう!+6
-1
-
5342. 匿名 2020/08/17(月) 18:34:26
>>5329
え??それはなんだ??
てことは、第1と第2は続けてやるものだったのか!!(笑) ちなみに全然若くない年齢…+6
-1
-
5343. 匿名 2020/08/17(月) 18:39:36
>>5330
麻婆なす大好きなので白米持ってお邪魔しようかな〜🍆(笑)
今は野菜が高いからご実家のなす羨ましいです+6
-1
-
5344. 匿名 2020/08/17(月) 18:42:40
>>5342
気になって調べてやってみたけどアラフォーの私は第一の真ん中あたりで息切れして第2ほ無理だったよw
中学生の息子に、慣れないことして具合悪くなってもコロナで救急車来ないかもよwと言われたわ…。
梅雨明けたら職場から一駅遠い駅で降りて、歩いて通勤するつもりだったのにこの猛暑で断念してるんだけど本格的に来月からやろうかな。+6
-1
-
5345. 匿名 2020/08/17(月) 18:53:45
はっ!山P速報出てトピたってしまった!!
ガチなファンじゃないけど、普通に好きだからトピは絶対に開かないでおこう(笑)
ちなみに春馬のトピも1度も開かなかった…+8
-1
-
5346. 匿名 2020/08/17(月) 18:57:28
>>5340
コロナで疲れないわ
もともと経済の心配のが大事だから
いちいちコメントして他人を下げずにはいられないんだろうね。ダサいよ+4
-12
-
5347. 匿名 2020/08/17(月) 18:59:45
日が短くなったねー
まだまだ暑いけど、夏も終わりに向かうのかと思うと寂しいよ
毎年秋~冬のあたりでぷち鬱になるんだけど、今年はこのままの状態だったら本格的に鬱になりそう。+8
-1
-
5348. 匿名 2020/08/17(月) 19:03:12
>>5333
>>5325でトピ立って最初の頃に書き込んだことをしっかり肯定するレスしてたけどあなたがこのトピ立ってからまだ荒れやすい状況の時に書き込んでマイナス喰らったのだとしたら今いるトピ住人にクレーム付けるのは的外れだよ。ここのトピも新着で立ってからすぐの2.3日は色んな人が混ざって来るから荒れたり揉めたりしやすいので呑気コメや経済優先系の書き込みをしてもマイナス喰らいやすいし常連さんはある程度トピの流れが落ち着いてから来る+12
-1
-
5349. 匿名 2020/08/17(月) 19:11:51
ケンカしない+11
-1
-
5350. 匿名 2020/08/17(月) 19:12:59
>>5348
言い訳はもう結構ですよ。
ここは呑気村だし
私は来たる食糧難の事調べるので忙しいから。バイバイ+2
-11
-
5351. 匿名 2020/08/17(月) 19:13:05
>>5320
パンダちゃん、こんばんは☆
こたえあわせ見に来たよ
大正解でしたー
窓の横線とか椅子の距離とか疑ってみるクセがついちゃったw+5
-2
-
5352. 匿名 2020/08/17(月) 19:15:05
>>5332
だから大恐慌ってワードで検索したけど前トピには無かったのよ
もっと前のトピではたまに出てくるけど、ことごとくプラスが大量だったの
そもそも自分の意見に自信があるならマイナスなんか気にしなければいいじゃない+15
-1
-
5353. 匿名 2020/08/17(月) 19:18:23
昼間に外を歩いたんだけど、全身にドライヤーの温風受けてるみたいでした
旅かえるさんは洞窟探検
洞窟の中はヒンヤリ涼しいのかな+13
-1
-
5354. 匿名 2020/08/17(月) 19:20:52
>>5345
だからか?
さっきガル、めっちゃ重くなったんだよ!!+8
-1
-
5355. 匿名 2020/08/17(月) 19:28:51
>>5353
わかります…
外にでた時「電子レンジの中ってこんな感じなのかしら」と思いましたわ。+10
-1
-
5356. 匿名 2020/08/17(月) 19:29:04
>>5353
カエルさんのトピ立ってたね!私はこのトピに貼られるカエルさんを楽しみにしてるから見てないんだけどw
洞窟といえば以前行った岩手の龍泉洞がとても綺麗でした。転勤で長く仙台に住んでいて毎年1度はみちのく巡りしていたのに今年は行けず残念…。東北の夏祭りも軒並み中止ですよね。+12
-1
-
5357. 匿名 2020/08/17(月) 19:30:17
今NHK見てるんだけど、結構前向きに「いかに経済を回すか…」みたいな感じで飲食店、ホテル、中小が前向きに頑張ってるかをやっててなかなかよい。淡々とながして無駄なコメンテーターもいないし。
昨日みた宮根が出てる夜の番組も、たまたま宮根の友達の保健所に勤めてる人が出てて、大変なはずの現場の声も凄く冷静だった。
学校始まった小学生のインタビューで「やっぱり友達と会えて遊べるのは楽しいです。きちんと手洗い等して気を付けます」←大人!!
たまたま見た番組が割と冷静なんだけど、晴恵が出てる番組とかはまだ煽ってるのかしら??
もう小学生すら冷静に前向いてるのに。
+29
-1
-
5358. 匿名 2020/08/17(月) 19:33:19
>>5354
だと思う… 呑気に過ごす為に危険なトピには近づかないようにする。速報の記事は読んだけど(笑)+9
-1
-
5359. 匿名 2020/08/17(月) 19:34:04
>>5355
体の中心まで温まる感じ…まさしく電子レンジですね🥵
>>5356
気づきませんでした
今から見てみます😊
我々の代わりにかえるさんにいろんなとこ行ってほしいです
来年は我々もぜひ+8
-1
-
5360. 匿名 2020/08/17(月) 19:44:20
>>5357
地元の新聞は最近コロナの事は一面で扱ってないよ。+19
-1
-
5361. 匿名 2020/08/17(月) 19:49:16
>>5303
あれは呼吸器と言うよりは酸素吸入器なんじゃないかな?+8
-0
-
5362. 匿名 2020/08/17(月) 20:03:05
コロナで疲れないならここ来なきゃいいのにw+13
-1
-
5363. 匿名 2020/08/17(月) 20:11:05
>>5323
可愛い❤️+4
-0
-
5364. 匿名 2020/08/17(月) 20:25:08
>>5306
ビューティーコロシアムの時の純一はいい人なんてもんじゃなかった。
容姿に悩んで、いじめられたり、辛い経験をした女性に対して「醜くない、優しくて綺麗な人だ」「手足も長いし、笑顔も素敵」って必ずいいところを見つけて、内面も外面も両方ほめてた。
あれはモテるし、近くにいたら自分もときめくだろうなって見えて思った(笑)+22
-1
-
5365. 匿名 2020/08/17(月) 20:25:32
いやほんと
87%が後遺症残るなら、そろそろ日本の芸能人やスポーツ選手でも出てくる頃だよね?
朝に錦織選手のニュース見出し読んだけど、症状ないんじゃなかったっけ?
春ごろかかった人とは本当に違うよね+24
-1
-
5366. 匿名 2020/08/17(月) 20:35:06
>>5343
いっぱい作ったから是非食べに来てほしい~☺️
今野菜本当に高いよね😞+4
-1
-
5367. 匿名 2020/08/17(月) 20:39:23
>>5364
なにそれーー!!好きになる!!(笑)+8
-1
-
5368. 匿名 2020/08/17(月) 20:40:11
>>5366
では遠慮なく( ˙༥˙ )もぐもぐ+14
-1
-
5369. 匿名 2020/08/17(月) 20:40:51
>>5321
はい〜夫婦で甘党なのでカロリーオバケに目がないです笑。
リッツカールトン良いですね!!1度は泊まってみたい憧れのホテルです。
日光もそんなに遠くないし東照宮にも行きたいしで一気に候補の1つになりました!
教えていただきありがとうございます(^^)+16
-1
-
5370. 匿名 2020/08/17(月) 20:41:31
>>5345
わかる~!ファンではないけど普通にイケメン目の保養って思ってた!私もトピ開かないでおこっと(;つД`)+5
-1
-
5371. 匿名 2020/08/17(月) 20:42:45
マイナス覚悟のトピがしっくりくる(笑)洒落にならないのはお控えくださいってルールが呑気と同じ感じで平和を保ってる。+9
-1
-
5372. 匿名 2020/08/17(月) 20:44:08
>>5335
GoTo確か来年1月まででしたよね?
個人で予約すると申請が必要ということでしょうか?
昨日さらっと旅行会社のGoTo見てたらそのまま予約だけすれば良いのかなって思ってたので…。
5335さんはすでにGoToされたのですね!羨ましいです(^^)+8
-1
-
5373. 匿名 2020/08/17(月) 20:48:36
暑いからって髪の毛一つに束ねてたらちょっとした隙に首の後ろガッツリ過ぎるくらい蚊に刺されてしまった…!不覚。
痒い…痒すぎる……絶妙に髪の毛が触れる箇所だからムヒ塗っても結局痒くなる…
+10
-1
-
5374. 匿名 2020/08/17(月) 21:01:39
BSプレミアムで母を訪ねて三千里やってる〜。
さぁ出発だ!今日が昇るぅ〜!+13
-1
-
5375. 匿名 2020/08/17(月) 21:10:11
>>5311
>>5317
オプションでそんなのなかったっけ?
タイマーではないけど、少し離れたとこからエンジン掛けてエアコンつけれるの。
うちの車は付いてないけど、支援センターでそれやってるママさんいていいなぁーって思った。+6
-1
-
5376. 匿名 2020/08/17(月) 21:14:21
>>5310
マイナスが盛大についちゃだだけど、やっぱダメかも
若い時はインド料理のお店に行って美味しかったんだけどね
銀座のナイルレストランも行ったよ+3
-4
-
5377. 匿名 2020/08/17(月) 21:16:51
>>5372
そう!個人で申し込みしました〜
前回のトピに書いたのですが、子供の希望で静岡にある花鳥園に行き、そこからつま恋リゾートのホテルに泊まってバイキングにプールにイルミネーションと満喫しました(゚∈゚ )
車はなく新幹線利用したのですが、そこは実費でホテル料金だけ一部戻ってくるみたいです!!旅行会社経由するとその手続きをやってくれるんですよね?いいなぁ。東京が除外になったので、自分の住所の証明が必要でスキャンしてめんどくさかったですよ(-""-;)
さくっとホテルプランとかいいなぁ〜+12
-1
-
5378. 匿名 2020/08/17(月) 21:17:23
>>5374
希望の光両手に掴み〜
ポンチョに夜明けの風はらませて〜+5
-1
-
5379. 匿名 2020/08/17(月) 21:18:24
>>5373
暑すぎて蚊かいなくなったよ
庭に出ても刺されない+7
-1
-
5380. 匿名 2020/08/17(月) 21:25:26
>>5318
神々の食べ物だー+11
-1
-
5381. 匿名 2020/08/17(月) 21:29:41
扁桃腺が腫れた…
この時期だとどうしても敏感になってしまう。
チクショー!
+12
-1
-
5382. 匿名 2020/08/17(月) 21:33:36
旦那さんがパンケーキに付き合ってくれるなんていいね
うちは定食屋に行きたがる+10
-1
-
5383. 匿名 2020/08/17(月) 21:36:45
パンケーキたーべたーい+12
-1
-
5384. 匿名 2020/08/17(月) 21:36:57
>>5381
無症状か超軽症だからへーきでしょ
騒ぎすぎ+1
-10
-
5385. 匿名 2020/08/17(月) 21:41:33
>>5359
他人が上がった後のお風呂場に入った感じ。
外は蒸し蒸し暑い空気に包まれた一日でした。+6
-1
-
5386. 匿名 2020/08/17(月) 21:43:05
>>5379
あーわかるー。
でも、こういう年て真夏にいない分、涼しくなる11月くらいまで蚊がいるイメージ。+9
-1
-
5387. 匿名 2020/08/17(月) 21:54:10
>>5375
エンジンスターターだね。
雪国では割と必須オプション。+6
-1
-
5388. 匿名 2020/08/17(月) 21:57:10
>>5382
うちの旦那もカフェ系のランチとか嫌がるよ。
食べた気がしないって。+8
-1
-
5389. 匿名 2020/08/17(月) 21:57:41
>>5381
散々遊び回ったんだから、コロナだとしても自業自得じゃない?
コロナこわくないんじゃなかったの?
+1
-27
-
5390. 匿名 2020/08/17(月) 22:03:11
歌舞伎町のテナントなども中国人が買い漁ってるらしい。
どんどん日本の土地が取られてて悲しい
コロナも嫌だけど中国に乗っ取られていく方が嫌だ
+26
-1
-
5391. 匿名 2020/08/17(月) 22:04:45
>>5243
同じく限定のアラビアータソースも美味しいですよ
もうすぐポテトも150円なのでぜひぜひ+6
-1
-
5392. 匿名 2020/08/17(月) 22:06:45
吉沢亮と吉沢悠を完全に同一人物だと思っていた私はやっぱり時代においてかれてるな。+15
-1
-
5393. 匿名 2020/08/17(月) 22:06:47
>>5390
それデマだよ+0
-9
-
5394. 匿名 2020/08/17(月) 22:08:53
慰労金もらえるらしいからお財布を普段手が届かないブランドのものに新調したい
おすすめありますか…(´-`)+10
-1
-
5395. 匿名 2020/08/17(月) 22:13:14
>>5375
うちはスターターつけてるよー。+2
-1
-
5396. 匿名 2020/08/17(月) 22:21:39
>>5353
私のところのかえるさんは焚き火用の木の枝を集めてるみたい〜
洞窟は夏でもひんやりしてるらしいね
子供の頃鍾乳洞に行って肌寒かったよ〜+11
-1
-
5397. 匿名 2020/08/17(月) 22:34:16
>>5392
私もこないだコロナ感染のニュース出た時、え?吉沢亮が?ってなったし。
しかも吉沢悠ってゆうだと思ったらひさしなのね。
+10
-1
-
5398. 匿名 2020/08/17(月) 22:35:58
>>5375
おー!やっぱり今の時代は便利な機能があるんですね(^-^)
他の方が教えてくださってますが、エンジンスターターっていうんですね
嬉しい情報です!ありがとうございます+2
-1
-
5399. 匿名 2020/08/17(月) 22:56:08
>>5394
幾らくらいの予算なのかな?
FURLAとかは?
個性的なのがいいならkate spadeも可愛いよ!
もう少し出せるなら、ルイヴィトン、エルメス、プラダやミュウミュウもいいよ〜
やっぱり長持ちするからね!+7
-1
-
5400. 匿名 2020/08/17(月) 22:58:02
カメラロールの中に西浦教授と原監督の写真が保存してあった。
いつそんな事したのか全く覚えていない。
寝ぼけていたのか、酔っ払っていたのか、息子がしたのか…
二人共ファンでもタイプでもないです。+12
-1
-
5401. 匿名 2020/08/17(月) 23:16:13
>>5399
ありがとうございます♪
予算は5万円で…お恥ずかしながらアラサーで1万円内のものしか使ったことがないのでヽ(;▽;)ノ
FURLAシンプルで使いやすそうですよね!+9
-1
-
5402. 匿名 2020/08/17(月) 23:18:19
>>5381
エアコンで喉やられやすいよね
お大事に(>_<)+10
-1
-
5403. 匿名 2020/08/17(月) 23:22:40
>>5394
予算はいくらだーい??後差し支えなければ年齢も…
最近一周回ってヴィトンがまた好きだわ。おサイフはやっぱり丈夫なのはいいよー。
若い子にはグッチ、PRADA、30代以降ならLOEWEやCELINEあたりは人気なイメージ。ブランド好きすぎてストレスでフレルで安く買ったブランドが偽物だったとこのトピでコメントした者より(笑)
+13
-1
-
5404. 匿名 2020/08/17(月) 23:23:22
>>5401
全然恥ずかしくないよー!
財布がちょっと高級になるだけで、めっちゃテンション上がるよね!!
その予算なら、FURLAでも良いもの買えそうだね。
手始めにFURLAで、徐々にランクアップするのも働く楽しみになるカモ。
アウトレットもあるから、割と気軽に見に行けるし、納得いくものを選んでね!+14
-1
-
5405. 匿名 2020/08/17(月) 23:27:31
>>5401
フルラは30000円くらいで長財布買えたと思います。
カードが多い方はカード入れが多いので使いやすく、小銭もしっかり入るし、お札を入れるポケットやレシートを入れるポケットなど仕切りやポケットが複数あるので使いやすくて、何度も買い換えて使ってます。+9
-1
-
5406. 匿名 2020/08/17(月) 23:33:12
>>5401
五万と書いてあるのに、>>5403でまた聞いちゃいましたm(._.)m
私も専ら定番の長財布派でしたが、最近小さい鞄が流行ってるので次買うときはミニ財布もありかなな?と思ってます。ミニ財布だとハイブランドも買えるものもありますよ〜
やっぱりおサイフや鞄ってテンションあがりますよ!羨ましいです!+9
-0
-
5407. 匿名 2020/08/17(月) 23:36:26
+12
-1
-
5408. 匿名 2020/08/17(月) 23:52:50
>>5288
寒いと血流が悪くなるのと同じで体温が下がれば当然血行が悪くなるでしょ。頭痛や肩凝りも血行が関係するけど、風邪ひきの場合は血管が拡張するから痛むんだとか。+4
-5
-
5409. 匿名 2020/08/17(月) 23:57:44
>>5290
10年後にはげるならそれは運命だよねw
遅かれ早かれはげる運命
祖父や親からの受け継がれし運命+21
-1
-
5410. 匿名 2020/08/17(月) 23:59:21
変な話
サザエさんのカツオもハゲるよね
+20
-1
-
5411. 匿名 2020/08/18(火) 00:00:09
>>5402
ありがとう!+6
-1
-
5412. 匿名 2020/08/18(火) 00:01:54
>>5408
追記。ウイルスの進入によりサイトカインが分泌され、血が固まりやすくなるんだそうな。インフルエンザの時も発熱前から似た感じになるけど、今年の風邪はより血行が悪くて頭を上げられなかったよ。悪寒も酷かったけど、その割に大した熱は出なくて変な風邪だった。+3
-3
-
5413. 匿名 2020/08/18(火) 00:03:18
ここ見てカエルはじめてみた
うちのカエル↓+13
-1
-
5414. 匿名 2020/08/18(火) 00:12:27
>>5410
不意討ち!やめて(笑)
カツオは遺伝ではげるね。ありゃ。
+11
-1
-
5415. 匿名 2020/08/18(火) 01:24:01
>>5412
医者から血行うんぬんの診断受けたわけでもないのにまるで公然のことのように話すのがコロヒスクオリティ。まさにこれ。
ちなみに、頭が上がらないほど血行が悪く感じるならコロナや風邪じゃなくて脳卒中やくも膜下疑うレベルだよ。
+12
-6
-
5416. 匿名 2020/08/18(火) 04:56:22
おはよう☀️
今日も、やる気なし子_(:3 」∠)_
コロナで仕事暇だし行くの面倒だけど行くしかない+11
-1
-
5417. 匿名 2020/08/18(火) 05:11:17
地域トピで店舗の感染者情報貼られてありがたがってるけどなんで?
行かないようにするためなのかな?
自分が行くスーパーだって感染者いるかもしれないのに+25
-2
-
5418. 匿名 2020/08/18(火) 07:02:37
+12
-1
-
5419. 匿名 2020/08/18(火) 07:06:50
>>5412
頭があがらないのは髄膜炎の可能性が高いから要注意だよ+3
-2
-
5420. 匿名 2020/08/18(火) 07:11:42
>>5417
まだ3月とかのコロナがなにもの?!みたいな頃には発表ありがたがって少しの間避けようみたいな気持ちになってたなぁ…+8
-1
-
5421. 匿名 2020/08/18(火) 07:12:30
>>5419
単なる立ちくらみだったよ。とにかく血行が悪かった。+5
-1
-
5422. 匿名 2020/08/18(火) 07:15:22
>>5415
普段よりも血行が悪くなったかどうかくらい自分で分かるでしょ?風邪やインフルエンザにかかったことないの?
発熱前に肩凝りや頭痛がするから、血流が悪いのは直ぐに分かるよ。+5
-10
-
5423. 匿名 2020/08/18(火) 07:18:42
>>5381
今年は特に暑いからエアコン使ってるもんね
加えて今年は自粛騒動やら経済不況やら精神的に疲れる話題で持ちきりだし疲れが出たんだと思うよ
お大事にね+19
-1
-
5424. 匿名 2020/08/18(火) 07:21:16
>>5415
コロナで脳梗塞や心筋梗塞や肺梗塞が起きるって言われてるのを知らないの?+3
-21
-
5425. 匿名 2020/08/18(火) 08:06:47
呑気ども、おはよう
暑くて暑くて暑くてめんどくさい~+17
-1
-
5426. 匿名 2020/08/18(火) 08:08:40
>>5417
ガルの書き込みの日にちも何もわからない「あの店出たらしいよ?」の後出し知って何になるんだろう、とはよく思う。ん?それで??って感じ。
本当に気になるなら、賛否あるけど普通にアプリダウンロードしたほうが自分の為にも他の人の為にもよっぽど意味があると思うんだけど。
ちなみに私は単純にどんなものか気になってダウンロードしたけど、今のところ通知ないや…割と出歩いてるけど(笑)+24
-2
-
5427. 匿名 2020/08/18(火) 08:17:01
>>5424
コロナで髄膜炎になった人いたけどしらないの?+2
-18
-
5428. 匿名 2020/08/18(火) 08:23:56
>>5390
ほんとほんと。自分達が最初にウイルス撒き散らした元凶なのに他国のせいにして責任逃れしようとしたり弱ってる国の土地をここぞとばかりに買い占めたり最悪な流れになったよね
自分はなるだけ感染症対策して出来る範囲で外食したり買い物したりしてよく行くお店くらいにはお金落とすようにしてるけどこのままメディアや一部の自粛警察から自粛自粛の圧が強い生活が続くとヤバいよね。日本の経済が破綻したら待ってるのは中韓の企業買収だから私はコロナよりもそっちの方が嫌だし怖い
+26
-1
-
5429. 匿名 2020/08/18(火) 08:33:32
>>5417
家から一番近くのスーパーで感染者出た張り紙見ても私だったら休業開けたらすぐ行っちゃうけどな
感染者出た店舗には行かないようにってことなのかね
そういう人は経済の知識も心配もしてないんだろうな
インフルで感染出てもそこまで騒がないのに
いつまでコロナでこんな大騒ぎし続けるつもりなんだろう
+29
-1
-
5430. 匿名 2020/08/18(火) 08:44:51
>>5429
休業してる方が珍しいよ。
今どこも休業しなくなったから。
休憩室とか一緒に使っている同僚とか家族が少しの間、自己観察してれば良いのかな?と思ってる。+21
-1
-
5431. 匿名 2020/08/18(火) 09:01:02
しかし儲かってるところは儲かってるな~
コロナで思いがけず売れたってところもあるけど、アイデアあってこその特需は本当にお見事!素晴らしい!+17
-1
-
5432. 匿名 2020/08/18(火) 09:04:21
呑気の皆さんおはようございますー
暑いから外に出るのが億劫になって家でスマホをついつい触っちゃいます+18
-1
-
5433. 匿名 2020/08/18(火) 09:11:52
宣伝で変なオッさんが船に乗ってるゲームみたいのが出てくるとスクロール出来なくなって地味にイラッとする。
トピズレごめんね。+5
-1
-
5434. 匿名 2020/08/18(火) 09:13:18
>>5431
何かで紹介されてたけど、コジャレたレストランがやっぱり宣言中、休業するかの選択になったんだけど自分の店だけならまだ少し補償があるけど、取引の野菜業者が丸っと収入なくなるし野菜も勿体ない!!ってことで思いきって今まで通りの量の野菜全て購入して、冷凍可能なたっぷり野菜のキッシュのテイクアウトとネット通販したらバカ売れした〜みたいなエピソードやってたな。おかげで従業員のお給料も全く少なくならず、業者さんも助かった。
そういう姿勢って素敵よね。+28
-1
-
5435. 匿名 2020/08/18(火) 09:38:26
つい買いすぎちゃうトピで、「マスク、転売解除になってまた買えなくなる!!今のうちに買いだめしておかなきゃ!!」「はぁ?政府ふざけんな!!私も買っておこう」→そうやって必要以上に買う人がいるから転売騒ぎがおこるのでは??って思っちゃった。とりあえず、ちょっとストックするとか、可愛い柄見ると買っちゃう、とかならわかるけど。
それに騒動が収まれば解除というのはごく自然の流れだと思うんだけどな。
布マスクも大分普及したし、なかなか収まらないにしても、前みたいな騒動また起きるかな?+24
-1
-
5436. 匿名 2020/08/18(火) 09:42:40
私はマスク着用必須な風潮が早く終わってほしいよ…
元々冬でも風邪引いてない限りはマスクしたくないたちでね
健康な人のマスク着用はかえって免疫力を下げると聞いたし
無症状だとしても発症しない程度のウイルスの量だよ?ここからどうやってうつるの??+32
-2
-
5437. 匿名 2020/08/18(火) 09:56:54
遅くなっちゃった〜
今日の間違い探しだよ+10
-1
-
5438. 匿名 2020/08/18(火) 10:25:55
>>5427
髄膜炎なんてインフルでもなるやん
当たり前過ぎて草+25
-1
-
5439. 匿名 2020/08/18(火) 10:28:10
そう言えば都内の感染者が200~300と毎日のように報道されてるけど
日本も外人多くなっててフィリピンパブとかからも感染者出てるみたいだし
外国国籍の人も結構感染者の中に混ざってそうだよね
前は国籍出されてたのに差別を助長するとか言って隠されるようになったよね
純日本人だけで感染者数見たら半分以下の数字になったりしてねw
+24
-2
-
5440. 匿名 2020/08/18(火) 10:38:58
コロナを機に旦那の実家の処分の目処がつきそう。
義父が亡くなって地方から義母を引き取って以来、義実家は義母の希望で残していて、月1くらい義母が旧友に会いがてら掃除に行ってたんだけど、田舎だから本当に感染者いなくなるレベルにならないとヤイヤイ言われて帰りにくいし、数年待ったら私ボケちゃうわwと義母が言い出して。
大切なものはもう義母が東京に持ってきているので業者に頼んで少しづつ処分することになった。本当は色々積もる話でもしながら一緒に片付けたいと思っていたけど、義母もやっと吹っ切れた感じだし良かったのかな。+29
-1
-
5441. 匿名 2020/08/18(火) 10:41:33
>>5437
パンダちゃん、おはよう
私も見に来るの遅くなっちゃった
3個見つけた☆
編み物もできるとは楽天パンダおそるべし
今日はこたえあわせ見に来れるか分かんないけど楽しみにしてるー!
呑気のみんなも良い1日になりますように+7
-1
-
5442. 匿名 2020/08/18(火) 10:44:13
おはよう
某トピに夜書き込んで寝たら朝マイナスだらけで、アンカーたくさん付いて文句言われちゃった
そういう意味じゃなかったんだけど凹んだ
コロナ関係ないし愚痴ごめん+25
-2
-
5443. 匿名 2020/08/18(火) 10:49:54
>>5378
母さんのいるあの空の下はるかな北を目指せー
ボンボボンボボンボボボボ〜♪+5
-1
-
5444. 匿名 2020/08/18(火) 10:57:44
>>5432
可愛いー!
オカメインコだー!
私は鳥苦手だったけど、旦那が飼いたい!自分で面倒みる!って宣言したから飼いだしたんだけど、めちゃくちゃ可愛くて、うちは子供いないから今では子供みたいになってる(笑)
そして私も、外出たくなくてスマホポチポチしてて、気づいたら寝てるよ!+13
-1
-
5445. 匿名 2020/08/18(火) 11:02:29
>>5442+17
-1
-
5446. 匿名 2020/08/18(火) 11:03:06
>>5417
おかしいよね。
私は最寄駅の駅員さんが感染者だったけど、そんなこと気にしてたら会社通えないから、普通に使ってたわよ。
それに、通院してる病院なんて、コロナで死者も出たけど通ってる。
皆、なりたくてコロナになった訳じゃないのに、そんな感染リスクがあっても頑張って仕事してくれてる人に対して失礼だよね。
本当にコロナって、その人の人間性が出るよね。+29
-1
-
5447. 匿名 2020/08/18(火) 11:08:42
>>5427
髄膜炎は普通の風邪でもなるよ
父の兄が子供の頃になって亡くなった+21
-1
-
5448. 匿名 2020/08/18(火) 11:22:24
>>5392
違うのは知ってた(と若ぶるw)
名前も似てるし、雰囲気も似てる
お正月の半沢直樹のスピンオフで共演してたよ
私は「はるか」って思っていた+1
-1
-
5449. 匿名 2020/08/18(火) 11:25:28
>>5437
パンダちゃん、おはよう
3個見つけた
もっとあるのかな+2
-0
-
5450. 匿名 2020/08/18(火) 11:27:40
>>5442
おかえりー♪( ´▽`)
ハーゲンダッツでも食べて忘れよう!+5
-1
-
5451. 匿名 2020/08/18(火) 11:29:41
>>5439
栃木は、外国人の教会の集まりで急に増えたよ
生活習慣とか違うし、言葉も違うから色々徹底できないのかもね
手洗いとかうがいとかソシャデのことです+10
-1
-
5452. 匿名 2020/08/18(火) 11:34:56
2010年頃まで失業者約300万、自殺者約3万と高止まりしていたのが
2019年まで掛けて失業者約150万、自殺者約2万まで回復していたのに
コロナだけ恐れて経済回すの後回しにした結果
失業者と自殺者が3万超えにまた逆戻りしたらどうするつもりかね
自分には関係ないと思ってる自粛警察やニート、メディアもその内打撃を受けるよ
仕事っていうのはみんな繋がってるからね
いつまでこんなインフル並みかどうかさえ怪しいウイルスだけの為に
自粛マスク隔離後遺症重症化とか言って必要以上に不安を煽る報道したり
コロナ予防と自粛の圧力押し続けるつもりだろう+32
-1
-
5453. 匿名 2020/08/18(火) 11:35:18
>>5422
プラス押したけど、自分で血行悪いのわからない+7
-1
-
5454. 匿名 2020/08/18(火) 11:44:54
>>5451
20人中15人感染してしまったとかいうやつかな。海外の方の他人とのスキンシップは日本人の恋人レベルだから、1人でも感染者いたら広まってしまうだろうね。いろんな国で教会や宗教施設でクラスター出てるし、もはやその国の文化だから仕方ないんだろうけど、基本無宗教の日本人には理解しがたい面もある。+7
-1
-
5455. 匿名 2020/08/18(火) 11:44:59
多くの人達を救うために多少の犠牲は仕方がないということか
なんだかな+2
-26
-
5456. 匿名 2020/08/18(火) 11:47:07
>>5454
そういえば、イタリアもハグ禁止になってたね
+4
-1
-
5457. 匿名 2020/08/18(火) 11:52:30
>>5451
教会での集まりって感染しやすい要素があるのかな?
韓国の集団感染もすごい+10
-1
-
5458. 匿名 2020/08/18(火) 11:58:52
>>5457
大学のとき付き合ってた人がキリスト教の方でお付き合いしてる時は日曜礼拝に度々行ったけど、大人数で賛美歌歌ったり、聖書を朗読したりしてたし、いつも同じようなメンバーだから自然と距離も近かったよ。今はコロナでどうやってるか知らないけど。ああいうのは生まれついての習慣だし信仰心の問題もあるからコロナだから変えましょうというのはなかなか難しいと思う。気をつけていても長年やってたことは出ちゃうし。+20
-2
-
5459. 匿名 2020/08/18(火) 11:59:30
最近は意識して日本製の物を選ぶようになったんだけど、パッケージ全面にドンと『日本製』て書いてある商品が多くなった気がする。気のせいかな?
選びやすいしなぜか嬉しくなって買っちゃう。+27
-2
-
5460. 匿名 2020/08/18(火) 12:01:35
>>5455
他の大勢の人がいっしょに犠牲になるべきなのかな?
全員が共倒れということにならない?
社会全体がよりよい方向にいくよう努力するけど、完璧な世界を目指すとおかしなことになるよ
カルト教団の末路みたいにさ+23
-2
-
5461. 匿名 2020/08/18(火) 12:03:51
>>5453
わからないということは血行悪くないんだよ
私は小さい頃の霜焼けから始まり、冷え性やむくみやいろいろ思い当たるわ
改善していかないと大病の元とわかってるけど、なかなか…+6
-1
-
5462. 匿名 2020/08/18(火) 12:14:56
>>5439
私日本一外国人の割合が高い町がある近くの市に住んでるけど外国の方マスクしてない人多い。
後集まって行動してるの見るからちょっとなぁって思ったりはする。
文化もあるし外国で生活してる同士で結束しやすいのは分かるけど大丈夫かな…?とマスクしてないグループ見るとちょっと避けちゃう。+12
-3
-
5463. 匿名 2020/08/18(火) 12:16:30
5462です
書き忘れたけど海外の方でもきちんとマスクしたる方がほとんどだけど、してない人を見ると割合的に多いって意味です(^◇^;)
書き忘れちゃった💦+11
-2
-
5464. 匿名 2020/08/18(火) 12:20:08
>>5439
都内 けっこうキャリー引いてる人見かけるようになって ビジネスって名目で入って来てる見たいよ。+18
-1
-
5465. 匿名 2020/08/18(火) 12:42:20
>>5440
ガル民にしては珍しく義母さんと仲がおよろしくて、ほのぼの致しました。たまにみんなで温泉旅行でもされたらよろしいかと。+16
-1
-
5466. 匿名 2020/08/18(火) 12:42:25
>>5448
吉沢悠は旧名がよしざわゆう、後に変更したのさ。
ピークの時はゆうで活躍してたよ。
私なんて、高校の時フレンドパークのゲストが吉沢悠と矢田亜希子の時観覧までして生で見たわよ(ドヤっ)+16
-1
-
5467. 匿名 2020/08/18(火) 12:43:21
>>5453
逆にいつも血行が悪いのかもしれないよ?+2
-2
-
5468. 匿名 2020/08/18(火) 12:44:25
>>5461
漢方薬がいいみたいだよ。何かなついでにでも病院で処方してもらうといいよ。+4
-1
-
5469. 匿名 2020/08/18(火) 12:44:52
>>5457
私の祖母がキリスト教なんだけど、祖母が行ってる教会は今はミサが行われてないよ
ミサの参加者が高齢な方が多いのと、教会にはあんまり大きな窓が無いから換気とか難しいみたいでしばらくミサは中止になってる+15
-1
-
5470. 匿名 2020/08/18(火) 12:47:55
>>5458
マスクしてコーラスしてます。広い場所で1.5mくらい離して座ってます。終わった後は椅子を消毒してくれます。+6
-1
-
5471. 匿名 2020/08/18(火) 13:09:58
わーぷ+6
-1
-
5472. 匿名 2020/08/18(火) 13:10:10
>>5469
観光でしか行ったことないけど、確かに教会はあまり換気向きじゃないかも。しっかり対策してるところと、海外のクラスターのところみたく以前と変わらずなところがあるんだろうね。早く落ち着いて祖母さんミサ行けるようになるといいね。+9
-1
-
5473. 匿名 2020/08/18(火) 13:10:43
>>5466
フレンドパーク観覧したことあるのすごーい!
テレビの観覧1度はしてみたいけど、首都圏の人が当選しやすそうだなぁー
+9
-1
-
5474. 匿名 2020/08/18(火) 13:11:20
>>5457
実家が某有名新興宗教やってるけど(私は脱会済み)大規模、小規模問わず会合や座談会は全面中止令が出てるよ。
+9
-1
-
5475. 匿名 2020/08/18(火) 13:16:31
>>5474
うちの市の近辺に某学会と〇〇教の施設があって、通勤の時に通ると以前は集会なのか定期的にたくさん車止まったり行列できてたけど3月くらいから全く見ないから、色々気を付けてるんだなとは思ってた。+10
-1
-
5476. 匿名 2020/08/18(火) 13:23:26
>>5475
某学会は自民と連立組んでるからクラスターなんてできたらシャレにならないだろうからね……
+9
-1
-
5477. 匿名 2020/08/18(火) 13:24:23
>>5474
人に強要しなきゃ宗教も個人の自由だと思うけど、宗教施設でクラスターというと大騒ぎする人たちも多いからリスク回避しとくのが今は賢いかもね。韓国で初期にクラスター出てしまった宗教は代表かなんかが会見で謝罪させられたり流石に気の毒だった。+10
-2
-
5478. 匿名 2020/08/18(火) 13:34:36
なんかまた言いようのない不安な気持ちになってきたから、ここに舞い戻ってきました!ワイドショーは控えてここで楽しく皆さんのおしゃべり眺めて呑気に過ごします。いらない報告ですね(笑)よろしくお願いします。+31
-1
-
5479. 匿名 2020/08/18(火) 13:45:49
>>5467
あー、頭に血が行かなくてバカなんだよねw+1
-3
-
5480. 匿名 2020/08/18(火) 13:50:35
未満警察見てる
平野紫耀くん、可愛いな+5
-1
-
5481. 匿名 2020/08/18(火) 14:07:24
>>5478
私も。
リアルでは自分なりに気をつけて行動してる感じ。
クニガーとか、なんか命令出せーとか言ってるのはワイドショーだけかもですね。+22
-1
-
5482. 匿名 2020/08/18(火) 14:10:12
>>5413
うちのカエル。
これどこ?、なに?って感じ。下水? 側溝? 暗渠?+10
-1
-
5483. 匿名 2020/08/18(火) 14:43:58
>>5257
ごめんこーゆーのも疲れる+3
-13
-
5484. 匿名 2020/08/18(火) 14:46:58
>>5404
>>5405
>>5406
財布トピじゃないのにアドバイスありがとうございます!
なかなか気軽にデパートとか行きづらいですが選ぶの楽しみになってきた〜( ´ ▽ ` )
平日空いてる時間帯ねらって思い切って見に行ってみようかな!+9
-1
-
5485. 匿名 2020/08/18(火) 14:47:23
>>5309
どこのトピに書いたのかな?
マイナスついたコメントは無かった記憶…。+7
-1
-
5486. 匿名 2020/08/18(火) 14:57:43
>>5455
極端な言い方すればそうだよ。だってワクチンや治療薬もないコロナよりもワクチンや治療薬もあるはずのインフルで毎年毎年何千人とコロナ以上の死者出てるのにこれまでほとんどニュースにされてなかったでしょ。そしてその度に高齢者や疾患持ちの命最優先で経済より自粛優先しましょうなんて言われないし思わないでしょ。何故コロナだけ経済優先しようとしたら多少の犠牲云々などと言われるんだ?
コロナで死ぬよりもコロナだけを恐れて自粛で経済止めた方がはるかに今後死者が増えるよ。しかもこっちの犠牲は多少では済まない。これから働き盛りの若者〜50代前後の層の自殺者増えたら国のダメージはかなりのものになる+26
-1
-
5487. 匿名 2020/08/18(火) 15:01:43
今日のおやつはチョコモナカジャンボ〜
これの製造ライン止まったら私暴動起こす。+14
-1
-
5488. 匿名 2020/08/18(火) 15:06:15
>>5479
いやいや、全体的血行が悪いのにそれが当たり前で気が付かない的な?
健康に問題がないなら、体調の変化を感じないって羨ましいよ!+1
-2
-
5489. 匿名 2020/08/18(火) 15:08:38
それより熱中症気をつけようよ!
毎日何百人って搬送されてるんだよー+30
-0
-
5490. 匿名 2020/08/18(火) 15:10:20
>>5314
ヒスとかディスるのやめれば?
コロヒス叩きの人達にリーマンよりヤバイに決まってると言っても大量マイナスされたから同じだよ。+5
-14
-
5491. 匿名 2020/08/18(火) 15:11:09
>>5486
失せろヒス+2
-21
-
5492. 匿名 2020/08/18(火) 15:22:17
>>5486
みんなコロナ対策してるから今年はインフルエンザの感染者は少ないよ。
インフルエンザも発症後早めに治療しないと意味がないし一応ワクチンもあるけど、コロナにはまだない。
コロナとインフルを同列に語るのは、コロナにもワクチンと治療薬ができてからにしてね。+3
-20
-
5493. 匿名 2020/08/18(火) 15:41:32
九州住みの私はこの袋入りかき氷を子供の頃よく食べてたんだけど他の地域には袋かき氷が無いのを最近知った!
呑気さんの住んでる所にはどんなご当地アイスがある?(^-^)
私のところは袋かき氷以外だと、ブラックモンブランっていうご当地アイスが有名です+12
-1
-
5494. 匿名 2020/08/18(火) 15:45:38
TVもいよいよコロナに飽きてきたように感じるのは気のせい?
それでも、あっちでクラスターこっちでクラスターってやってるけど、誰も真剣に見ないっしょ。
そんな私は、最近暑くて毎日ウォーキングできてないんだぜぇ
夜になったら涼しくなって欲しいもんだぜぇ+24
-1
-
5495. 匿名 2020/08/18(火) 15:46:20
>>5482
側溝らしいですよ!私はその写真まだ出てきたことないです( ^ω^ )
>>5413
長野の善光寺の写真ですね
落ち葉に隠れながらお寺を観光してて可愛い!
+7
-1
-
5496. 匿名 2020/08/18(火) 15:47:55
>>5494
ウォーキングスギちゃんお久しぶりです✨
暑いから中々ウォーキングするにはキツいシーズンですよね+8
-1
-
5497. 匿名 2020/08/18(火) 15:50:25
>>5493
初めて見たよ!
見てるだけで涼しくなる~
ブラックモンブラン、埼玉でも置いてあるスーパーあったのに、最近見なくなっちゃったよ。
好きだったのに(泣)
埼玉は、なんといってもガリガリくんかな笑
赤城乳業の本社が埼玉だからさ。
全国で売ってるけど笑+9
-1
-
5498. 匿名 2020/08/18(火) 15:52:38
>>5493
福岡県だけどこれ全国にないんだ?!
しらなかった!!+4
-1
-
5499. 匿名 2020/08/18(火) 15:52:58
>>5496
ご無沙汰だぜぇ
夜でも、アスファルトは裸足で歩いちゃ危険だぜぇ
いやいや、本当に暑くて大変💦
こうなったら室内でスクワットでも、、、って2日で終わったわw+8
-1
-
5500. 匿名 2020/08/18(火) 15:53:07
>>5478
呑気に気ままにまたお喋りしよう〜(^^)
よろしくね+12
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する