-
1. 匿名 2020/08/07(金) 00:40:29
私は永久脱毛と整形に一番お金をかけました!
皆様はありますか?物でも構いません!+156
-17
-
2. 匿名 2020/08/07(金) 00:40:51
ガルちゃん+2
-26
-
3. 匿名 2020/08/07(金) 00:40:57
歯+138
-2
-
4. 匿名 2020/08/07(金) 00:41:03
アイドル
ジャニーズハマらなきゃよかった+49
-3
-
5. 匿名 2020/08/07(金) 00:41:07
歯列矯正に300万くらい。+109
-2
-
6. 匿名 2020/08/07(金) 00:41:18
子供+89
-10
-
7. 匿名 2020/08/07(金) 00:41:49
子育て+216
-9
-
8. 匿名 2020/08/07(金) 00:41:51
趣味かな。年パス15年分くらいとかグッズとか宿泊代とかいろいろ。+18
-6
-
9. 匿名 2020/08/07(金) 00:41:52
バッグ+11
-4
-
10. 匿名 2020/08/07(金) 00:41:58
外見磨き全般+21
-4
-
11. 匿名 2020/08/07(金) 00:42:00
1番なのかは分からないけど写真撮るのが好きなのでカメラにお金かけたかな。
レンズとか諸々。+12
-0
-
12. 匿名 2020/08/07(金) 00:42:28
持病治療費+79
-1
-
13. 匿名 2020/08/07(金) 00:42:28
転職で引っ越し+9
-1
-
14. 匿名 2020/08/07(金) 00:42:30
身体
+2
-0
-
15. 匿名 2020/08/07(金) 00:42:35
マイホーム、結婚式、車、の順です。+89
-6
-
16. 匿名 2020/08/07(金) 00:42:47
ダイビング
機材とウエットスーツとドライ揃えて45万くらい+26
-3
-
17. 匿名 2020/08/07(金) 00:42:53
学費 留年して750万くらい掛かった+61
-7
-
18. 匿名 2020/08/07(金) 00:42:53
大見栄張ってバーキン買った。
でもいらない。
ブルージーンが流行ったときで、35cmシルバー金具を90万で買えた。
今じゃもっと高いから売りたいけど、めちゃくちゃ頑張ってお金貯めて買った思い出もあるからなかなか踏ん切りつかない。
売ったら結構お金戻ってくるのかな??
+96
-2
-
19. 匿名 2020/08/07(金) 00:42:53
>>6
アチキも。子供か、もっと広く言うなら自分だな。+6
-8
-
20. 匿名 2020/08/07(金) 00:43:34
電話占い+5
-5
-
21. 匿名 2020/08/07(金) 00:43:38
インプラント…。義歯は頭痛くなってダメだったから。保険きかないからキツかった。+37
-1
-
22. 匿名 2020/08/07(金) 00:43:40
ホストって意見は出てくるかな…。+8
-1
-
23. 匿名 2020/08/07(金) 00:44:42
毎日運転するので車かな
+34
-0
-
24. 匿名 2020/08/07(金) 00:44:45
>>1
私も脱毛!
あ、あと歯かな?虫歯になりやすくて銀歯がたくさんあったので、全部セラミックに変えた。高かった(TT)+114
-1
-
25. 匿名 2020/08/07(金) 00:44:50
歯列矯正に200万
ほくろ除去に30万
+27
-2
-
26. 匿名 2020/08/07(金) 00:44:57
芸能人
AKB、地下アイドル、エイベ系
色々ハマったわw
+9
-2
-
27. 匿名 2020/08/07(金) 00:45:25
宝塚。ハマるとやばい。+27
-0
-
28. 匿名 2020/08/07(金) 00:45:38
家+7
-2
-
29. 匿名 2020/08/07(金) 00:45:39
楽器。ギター、ベースの本体並みにエフェクターに注ぎ込んでる。アンプやシールド、弦とか諸々含めたら総額250万くらい。
サックスやホーン系の人は本体がめちゃくちゃ高いから4体くらいで私のかけた金額超えそう。+17
-0
-
30. 匿名 2020/08/07(金) 00:46:03
婚活。
でも成果なし。+8
-0
-
31. 匿名 2020/08/07(金) 00:46:03
>>1
豆柴!
80万近くしたけど可愛いのが買えた♡
やっぱり日本人には日本犬だよー🐕+21
-38
-
32. 匿名 2020/08/07(金) 00:46:07
枕
まくら大事
肩こりマシになる+14
-0
-
33. 匿名 2020/08/07(金) 00:46:41
>>1
家+13
-0
-
34. 匿名 2020/08/07(金) 00:46:44
ピッチ時代の電話代。
バイトの給料すべて消えてたよw+36
-2
-
35. 匿名 2020/08/07(金) 00:46:51
ブランドものかな
若い時はブランドもの大好きで
ガンガン貢がせて
自分でも買ってた
主婦になった今考えると
まじもったいない
なんならトートバッグで過ごしてます笑+47
-11
-
36. 匿名 2020/08/07(金) 00:47:31
旅行+17
-1
-
37. 匿名 2020/08/07(金) 00:47:38
学校+3
-0
-
38. 匿名 2020/08/07(金) 00:47:47
扇風機
高いけど節電のやつ
+1
-0
-
39. 匿名 2020/08/07(金) 00:48:07
交通費かな
昔から移動に苦労するのが嫌で、ちょっとした移動も、終電逃してもすぐタクシー使うし、
空いててもグリーン車乗るし、出張も自費で新幹線使う
飛行機は快適に過ごしたいからビジネス以上しか乗らない
泊まるホテルとかはこだわり無いのに、移動だけは惜しみ無くお金使う+13
-2
-
40. 匿名 2020/08/07(金) 00:48:19
>>13
そんなお金かかるの?+1
-4
-
41. 匿名 2020/08/07(金) 00:48:57
+8
-0
-
42. 匿名 2020/08/07(金) 00:49:06
バブルの頃、アパート借りて翌日帰ったら玄関、鉄のドアが深くへこんでいた。隣も。地上げ屋横行の頃。即退去。初期費用25万こえてた。最高の無駄だった+41
-2
-
43. 匿名 2020/08/07(金) 00:49:57
マイホーム…かな?
+2
-1
-
44. 匿名 2020/08/07(金) 00:50:24
お金持ってない元カレの生活費+7
-0
-
45. 匿名 2020/08/07(金) 00:50:25
今は断然スキンケアと髪にお金かけてる
後、歯が一番金食い虫+44
-1
-
46. 匿名 2020/08/07(金) 00:51:09
総資産額と出費の比率って視点だと、子供の時のりぼん(雑誌ね)と漫画コミックスかなぁ。
大人で言えば、給料の手取り額を毎月使い果たした生活だった(笑)
+44
-1
-
47. 匿名 2020/08/07(金) 00:52:51
>>31
保護犬って知らないの?+16
-27
-
48. 匿名 2020/08/07(金) 00:53:48
ベッドマットレス
そこまでいいものじゃないかもしれないけど
20万した!
私の中では奮発したよwww+35
-0
-
49. 匿名 2020/08/07(金) 00:53:54
リアルに家賃程もったいねぇ!と思う事はない 引越し費用含め、家にかかるお金って高い…+40
-0
-
50. 匿名 2020/08/07(金) 00:55:02
>>5
そんなにかかるんだ…
親に感謝だわ+22
-2
-
51. 匿名 2020/08/07(金) 00:56:06
>>5
それ高過ぎない?
100万前後じゃないの?+53
-2
-
52. 匿名 2020/08/07(金) 00:56:13
>>34
私も同じ!あなたルーズソックス履いてソックタッチつけてた時代の人でしょ!笑+14
-0
-
53. 匿名 2020/08/07(金) 00:56:31
>>18
バーキンでも年数が経つほど買取金額が落ちるから今すぐ売った方がいいよ+56
-0
-
54. 匿名 2020/08/07(金) 00:57:00
マイナスつくだろうけど結婚式+7
-0
-
55. 匿名 2020/08/07(金) 00:57:27
不妊治療1800万円
結果出ませんでした+37
-2
-
56. 匿名 2020/08/07(金) 00:58:03
海外にアート留学。
生活費等合わせて500万は使ったかな。+3
-0
-
57. 匿名 2020/08/07(金) 00:58:08
結婚式、海外旅行+2
-0
-
58. 匿名 2020/08/07(金) 00:58:22
>>20
なにそれ?+0
-0
-
59. 匿名 2020/08/07(金) 00:58:52
最近新車契約しました+1
-0
-
60. 匿名 2020/08/07(金) 00:59:36
学費、ずーっと私立。
+11
-0
-
61. 匿名 2020/08/07(金) 01:00:15
子供の音大の学費と楽器代+6
-1
-
62. 匿名 2020/08/07(金) 01:02:06
クラッシュフィーバー+0
-2
-
63. 匿名 2020/08/07(金) 01:02:57
サッカー日本代表の追っかけ+3
-1
-
64. 匿名 2020/08/07(金) 01:03:07
>>58
電話で占い師に鑑定してもらえるシステムがあるんだよ+2
-0
-
65. 匿名 2020/08/07(金) 01:03:51
>>1
生活系じゃない買ったものなら、パソコンだなぁ。40万近くした。+8
-0
-
66. 匿名 2020/08/07(金) 01:06:57
自分の学費+0
-0
-
67. 匿名 2020/08/07(金) 01:08:01
肌!
高額な化粧品やさんのキャッチセールスにつかまり
美顔器などにかなりのローンをくみました。+11
-0
-
68. 匿名 2020/08/07(金) 01:08:56
旅行
田舎に家が立つくらい+3
-0
-
69. 匿名 2020/08/07(金) 01:18:27
>>27
グッズ(映像込)だけでも
月に軽く5万は羽ばたきます。。。+11
-0
-
70. 匿名 2020/08/07(金) 01:20:05
>>31
それって、どうなの+9
-1
-
71. 匿名 2020/08/07(金) 01:20:34
>>5
セラミックとかじゃなくて矯正だけで?どうやったらそんなするの?裏側でも200しなくない?+11
-2
-
72. 匿名 2020/08/07(金) 01:21:15
マツコが出した本を全部買い占めたこと+0
-0
-
73. 匿名 2020/08/07(金) 01:22:18
>>47
横だけど知ってるに決まってるでしょ
じゃああなたは自分の子供生まずに身寄りのない子供を引き取るの?
+29
-6
-
74. 匿名 2020/08/07(金) 01:22:50
食べ物。🍚+1
-0
-
75. 匿名 2020/08/07(金) 01:23:30
>>47
出た保護犬おばさん
+24
-0
-
76. 匿名 2020/08/07(金) 01:23:42
除草剤+0
-0
-
77. 匿名 2020/08/07(金) 01:25:10
都内ひとり暮らし毎月15万の家賃に1番お金かかってる私…+17
-0
-
78. 匿名 2020/08/07(金) 01:26:58
>>71
横だけど歯並びで変わるよ
大人になればなる程直りも悪くなるから時間もかかるし
子供の時に直しても大人になってからやり直したりもするし+8
-1
-
79. 匿名 2020/08/07(金) 01:27:18
時計。
今は全く興味ないけど+1
-0
-
80. 匿名 2020/08/07(金) 01:28:58
オートバイ
学生の頃何やかんやで小型、普通2台、大型と所有していた。+0
-0
-
81. 匿名 2020/08/07(金) 01:30:31
>>31
経済回してくれてありがとう(棒)+22
-2
-
82. 匿名 2020/08/07(金) 01:31:15
>>5
300万??
どんな高級歯科なの??+6
-2
-
83. 匿名 2020/08/07(金) 01:36:44
>>10
本当金かかる。
化粧品全般、夏は日焼け止め、洋服、下着、アクセサリー、シャンプートリートメント、美容室、エステ、ネイル…
本当キリがないわ。+17
-0
-
84. 匿名 2020/08/07(金) 01:39:17
家、クルマ以外だったらアンチエイジング整形
効果は感じられないけど、やらないよりもマシと思いやってしまう+3
-0
-
85. 匿名 2020/08/07(金) 01:42:49
>>5
矯正専門のところですか?
私もその位と言われて諦めちゃいました。+0
-1
-
86. 匿名 2020/08/07(金) 01:44:11
不妊治療、セラミック+3
-2
-
87. 匿名 2020/08/07(金) 01:53:22
愛犬の病院代
手術や通院など、保険入っているけだ適用外のやつもあったりして数年で軽く100万はかかってる。
まだまだ長生きしてもらいたい。+8
-1
-
88. 匿名 2020/08/07(金) 01:54:09
>>1
どれくらいする?
脱毛も歯科矯正も検討中。+5
-1
-
89. 匿名 2020/08/07(金) 02:02:48
自分だけのためだったら、整形。前没と目頭切開で90万くらい+3
-0
-
90. 匿名 2020/08/07(金) 02:02:56
>>88
こんばんは!1です!
私は全身永久脱毛で35万ちょいでした
整形は二重埋没で10万くらい
歯列矯正は大体100万~って聞きますよね。
クリニックによって価格も変動すると思うので
色々とカウンセリングに行くのをオススメします(●︎´▽︎`●︎)+0
-1
-
91. 匿名 2020/08/07(金) 02:04:45
>>31
こんばんは!1です!
柴犬いいですねー♡私も猫飼ってるんですが、癒されますよね(^.^)+10
-3
-
92. 匿名 2020/08/07(金) 02:09:05
去年のパリ旅行+1
-0
-
93. 匿名 2020/08/07(金) 02:16:35
出産入院費。100万じゃ足りなかったけど、後悔ありません。+6
-1
-
94. 匿名 2020/08/07(金) 02:21:43
>>91
www+4
-1
-
95. 匿名 2020/08/07(金) 02:23:08
>>55
治療へのメンタル持続がすごいな。我が家なら夫婦仲こじれそう。+15
-0
-
96. 匿名 2020/08/07(金) 02:31:32
治らない目の障害の治療に500万もかけた
治らないよなあ遺伝子の異常だもの+6
-0
-
97. 匿名 2020/08/07(金) 02:34:30
歯科矯正
前歯に大きな隙間があるのがコンプレックスでしたが、綺麗になりました。
人と話す時に自信を持てるようになり、表情が明るくなったと思います。+5
-2
-
98. 匿名 2020/08/07(金) 02:37:42
>>50
子供時代ならこんなにかかってないよ!大丈夫!+2
-0
-
99. 匿名 2020/08/07(金) 02:39:22
部屋のインテリアって言うか家具かなぁ。
家が落ち着く空間じゃないと身だしなみすら整える気分失くすタイプなので。+5
-0
-
100. 匿名 2020/08/07(金) 02:44:35
留学
渡航費、学費、生活費、保険とか全部合わせると、1年で300万円ぐらいだった。+6
-0
-
101. 匿名 2020/08/07(金) 03:04:38
駅前の商業ビル4億円弱
月々の家賃収入で250万くらい入る
元取れるかどうか解らないけど+20
-1
-
102. 匿名 2020/08/07(金) 03:26:54
家+1
-0
-
103. 匿名 2020/08/07(金) 03:51:43
海外旅行だな。
いつも格安ばかりだったけど、一回20万としても15回で300万。うわー。+6
-2
-
104. 匿名 2020/08/07(金) 03:58:06
男に貢いだ金+4
-1
-
105. 匿名 2020/08/07(金) 04:01:43
>>73
その例えはちょっと違うような。+14
-5
-
106. 匿名 2020/08/07(金) 04:26:23
車かなぁ〜+1
-0
-
107. 匿名 2020/08/07(金) 04:35:29
>>51
親に聞いたら小学生の頃からやって200万位かかってるだから永久歯からだともっと難しいからそれくらいかかるんじゃないかな?+4
-3
-
108. 匿名 2020/08/07(金) 04:45:16
教育。
かけてもらった、かな。+3
-0
-
109. 匿名 2020/08/07(金) 04:45:55
>>88
私は全身医療脱毛20万
歯並び180万
銀歯をセラミックに70万
整形150万
プチ整形140万
ぐらいかな
これをやりたいが為に、20代で独立して会社立ち上げたよ!!+22
-3
-
110. 匿名 2020/08/07(金) 04:47:04
>>18
今バーキン安くて150万するよ!
エルメスは値崩れしにくいから、多少汚れてても20万ぐらいになるんじゃないかな?+24
-0
-
111. 匿名 2020/08/07(金) 04:48:30
>>71
歯並びがかなり悪いとそれぐらいかかるよ!
私も4年半で250万かかったから+2
-0
-
112. 匿名 2020/08/07(金) 05:07:48
歯と肌。+0
-0
-
113. 匿名 2020/08/07(金) 05:19:05
トータルだと髪かな
乾燥気味のチリうねりで汚く見えるから色々試した+1
-0
-
114. 匿名 2020/08/07(金) 05:24:48
交際費(飲み代、食事代)。
結婚の予定もなかったし色んな年代の友達と会って美味しいもの食べまくった!
食べることと人と会話することが大好きで、とにかく出掛けてた。
でもお金が意外とかかる。+4
-0
-
115. 匿名 2020/08/07(金) 05:43:23
家。でもそのうち子供にかけたお金が超えるかもね。+1
-0
-
116. 匿名 2020/08/07(金) 05:43:35
金を掛けたじゃなくて金が掛かったならイエかな?
何百万何十万って金額が軽〜く飛んで行く。
ローン組むし、一生に一度だからと気が大きくなってるから、ここもあーして欲しいここをあーして欲しい。 今、返済に苦労してます+2
-0
-
117. 匿名 2020/08/07(金) 05:47:12
>>88
脱毛も矯正もしたかったけど、コロナが心配で諦めてしまった…+4
-2
-
118. 匿名 2020/08/07(金) 05:54:35
>>73
えっ‼︎ お母さん犬だったの? ワンワン‼︎+4
-1
-
119. 匿名 2020/08/07(金) 06:00:51
>>73
コメ主が犬になってしまったwww+3
-1
-
120. 匿名 2020/08/07(金) 06:11:06
時計
1コ20-50万くらいのやつが何個か+ヴィンテージやチープカシオみたいなやつ何個か
他にアクセはピアス3個ネックレス1個 指輪は…ない笑+0
-0
-
121. 匿名 2020/08/07(金) 06:11:26
>>117
!?
コロナで行かなくなる人いるのかぁ
ちょっと驚いた!
でも相変わらず脱毛サロンとか混んでるから、不安な人は行かない方が良いのかもね…+3
-3
-
122. 匿名 2020/08/07(金) 06:15:59
>>1
残らないけど旅行~
国内海外 南の島博士になる!+4
-0
-
123. 匿名 2020/08/07(金) 06:28:05
宝塚
計算したくないくらい使った…+1
-0
-
124. 匿名 2020/08/07(金) 06:33:46
>>49
10年で6回引っ越した!
お金があったからできた事だな。。住所変更めんどくさかった+3
-1
-
125. 匿名 2020/08/07(金) 06:35:26
大学受験と1人暮らし費用+1
-0
-
126. 匿名 2020/08/07(金) 06:35:31
本と旅行。
ボーナスで毎回ブランドバッグを買うか迷って迷って旅行を選んでしまう。
今年はコロナで行けないけど。+2
-0
-
127. 匿名 2020/08/07(金) 06:37:47
>>10
効果はありますか?+1
-0
-
128. 匿名 2020/08/07(金) 06:44:42
車→成人してからの歯の矯正+1
-1
-
129. 匿名 2020/08/07(金) 06:47:25
>>7
絶対に子育て!って書く人出てくると思ったけどそれはなんかちがいません?w
なんか友人同士で話しててもみんなで高価なものの話でも大切なものの話しててもすーぐ子育て!とか子供!とかズレたこと言っちゃう人いるけどそりゃそうだしこんなトピでそれ言ったら子育てか家のオンリーになるのでは。
それは前提として違うこと聞いてるのでは。+22
-4
-
130. 匿名 2020/08/07(金) 06:59:39
着物かな+1
-1
-
131. 匿名 2020/08/07(金) 07:01:34
>>129
潜在的に、子供にそこまでお金使いたくなかったって言う後悔があるか、思ったほどに子育てのリターンが少なかった不満か 意識がそこに向いちゃうんだろうね 白状すると私の事だけど+8
-0
-
132. 匿名 2020/08/07(金) 07:03:51
エステ
100万以上使ってたけど、
ムダやった+5
-0
-
133. 匿名 2020/08/07(金) 07:15:46
食事
旬のフルーツとか高くても気にせず良いものを買う+1
-0
-
134. 匿名 2020/08/07(金) 07:16:29
>>5
それ凄いね
私は初めに10万で月々5000円を18年間
100万ちょっとだった
+7
-0
-
135. 匿名 2020/08/07(金) 07:25:21
大学
4年間の学費と生活費で高級車買えたわ+1
-0
-
136. 匿名 2020/08/07(金) 07:27:41
一番に絞れないけど、
・脱毛
・エステ(複数)
・ワキガ手術
・自己啓発スクール
・引越(複数)
自分自身、改めて貯金が無い理由が分かった。+4
-0
-
137. 匿名 2020/08/07(金) 07:34:35
>>55
不妊治療高いし、辞めどきが分からないんですよね。+12
-0
-
138. 匿名 2020/08/07(金) 07:37:48
離婚+0
-0
-
139. 匿名 2020/08/07(金) 07:50:32
>>5
こみこみでそれくらい行くと思うわ
調整料毎回5000-8000円にレントゲンとCTに
交通費いれたらわたしもそれくらい。
ブリッジをセラミックにしてるから
さらに最近お金かかって泣きそうだけど
真面目に必要経費。エステは諦められるけど、
歯は無理だから仕方ない。+1
-0
-
140. 匿名 2020/08/07(金) 07:54:07
>>1
私も整形とかコスメ美容系。
旅行とかバッグは彼氏に出して貰ってる。+1
-1
-
141. 匿名 2020/08/07(金) 07:57:03
>>110
そんなに値上がりしてるの?
私が3年前25のボルドー、エルメスで買ったとき消費税入れて118万だったよ。消費税分だけと言わないぐらい上がってる??+3
-1
-
142. 匿名 2020/08/07(金) 07:58:25
競馬です。+0
-0
-
143. 匿名 2020/08/07(金) 07:59:51
>>1
無駄+1
-2
-
144. 匿名 2020/08/07(金) 08:03:57
アトピーの治療+1
-0
-
145. 匿名 2020/08/07(金) 08:04:26
トータルで海外旅行かな
車も脱毛も結構したけど+1
-0
-
146. 匿名 2020/08/07(金) 08:05:24
スマホ本体には糸目をつけずほしいと思ったら買います。
何よりよく使う電化製品なので。+1
-0
-
147. 匿名 2020/08/07(金) 08:09:14
>>30
わたしも最初からかけるのは15万までと思って、成果出ないしちょうど止めどきとも思ったから相談所退会した。
まあどんなもんか知れたという高い勉強代と思ってる。+0
-0
-
148. 匿名 2020/08/07(金) 08:11:57
>>32
失敗した買い物エピソードでもよく出てくるから、踏み出せない。
オーダーメイド?差し支えなければ何円ぐらいの買った?+0
-0
-
149. 匿名 2020/08/07(金) 08:12:08
HERMESのバッグ総額2800万
今思えばジュエリーを集めて来た方が良かったかもしれない。
ドラッグ、ピアノ、バーキン、ケリー、コンスタンス、シェーンダンクル、ボリード、エラン、ルリ、マサイ、エブリン、リンディ、ピコタン、最近ではモザイク
気が狂いそう!
バッグは一度にひとつしか持てない!+4
-0
-
150. 匿名 2020/08/07(金) 08:22:54
インプラントで600万円
父が全部払ってくれたけど。+2
-0
-
151. 匿名 2020/08/07(金) 08:30:37
レーシック+2
-0
-
152. 匿名 2020/08/07(金) 08:31:54
>>1
どれくらいかけて、効果のほどはどうだったか聞きたい!+2
-0
-
153. 匿名 2020/08/07(金) 08:35:01
>>141
横
定価が値上がってるよー
6万円くらいずつ値上がってるね+4
-0
-
154. 匿名 2020/08/07(金) 08:38:07
>>27
宝塚に限らず、芸能人に金かけると冷めた時なんも残らないよね...+5
-0
-
155. 匿名 2020/08/07(金) 08:40:22
脂肪吸引。
おかげでやせた後、結婚できた。+1
-1
-
156. 匿名 2020/08/07(金) 08:40:47
クソテンパーのせいで16歳から縮毛矯正に年平均四万かけてる
今36歳だから軽く見積もっても80万
一回あたり四時間かかる
髪が真っ直ぐ生えてくればこんな苦しみもないのに最悪+6
-0
-
157. 匿名 2020/08/07(金) 08:41:18
>>77
今はマンション買うより払えるなら高い賃貸はいいと思いますよ。
+0
-1
-
158. 匿名 2020/08/07(金) 08:44:48
>>149
凄すぎて想像出来ない! 資産としてはゴールドが良かったと思うけど、趣味でそこまで使えるなら幸せですよ羨ましい!+3
-0
-
159. 匿名 2020/08/07(金) 08:45:19
>>51
うちの妹80万ぐらいだって言ってたよ。歯医者さんも大人になってしたら120万ぐらいです!って。300ってなにしたの?+3
-0
-
160. 匿名 2020/08/07(金) 08:45:20
全身脂肪吸引250万+4
-1
-
161. 匿名 2020/08/07(金) 08:46:32
海外旅行。10か国ぐらい行ったので300万くらいかけてる。人生に活きていると感じることが多々あるのと今は欲求が落ち着いているので後悔はしていない。バリ島はまた行きたいかな+9
-0
-
162. 匿名 2020/08/07(金) 08:47:21
旅行かな。行く前に服やバッグも新調したり、旅というよりオシャレを楽しんでたから。+8
-0
-
163. 匿名 2020/08/07(金) 08:49:30
>>161
旅行の思い出は不思議と無駄に感じないよね
最悪だった旅もあったけど
+8
-0
-
164. 匿名 2020/08/07(金) 08:52:54
我が家の近所に無茶苦茶高いと評判の歯医者が有る。
見積もりして貰ったら190万で辞めた。 金とか使うのだと思う。確かに金は銀より歯あたりが良く長持ちするらしい。+4
-2
-
165. 匿名 2020/08/07(金) 08:54:07
一番高い買い物で言えば家だけど
お金を注ぎ込んだ感があるのは独身時代のファッション
服・靴・バッグ・アクセサリー…とにかくおしゃれすることが大好きだった+6
-0
-
166. 匿名 2020/08/07(金) 08:54:59
>>150
怖いね、歯を一本でも守ろう!+1
-0
-
167. 匿名 2020/08/07(金) 08:58:23
脂肪吸引の方多いですね。私は骨格がしっかりしてるからダメだわ。
ある意味脂肪だけで太ってるなら恵まれてますよ。+2
-1
-
168. 匿名 2020/08/07(金) 09:03:17
元彼の借金返済に300万。+0
-0
-
169. 匿名 2020/08/07(金) 09:06:10
生まれつき、全身の毛が薄く、歯が丈夫で歯並び良くて、髪はストレートで色白でシミが出来にくく、スタイル良くて太らない体質だったら総額で1000万以上は貯金出来てるはずかもね。それだけ恵まれて貯金無いなら容姿改善以外に無駄遣いが多い人なんだろうね。+4
-3
-
170. 匿名 2020/08/07(金) 09:09:04
>>93
出産一時金があったかと思うんですが、それプラス自費で100万オーバーしたんですか?!+0
-0
-
171. 匿名 2020/08/07(金) 09:13:38
車。贅沢したらキリがない。
維持管理だけで保険や税金もかかる。
宝石なら何もかからず、値上がりする可能性もあるからそっちに大金使うべきだった。+3
-0
-
172. 匿名 2020/08/07(金) 09:18:41
漫画を描くためのツール
アナログ時代の画材からデジタルに変わってからの
パソコン代やらソフト代やら換算すると300万以上はかかってる+0
-0
-
173. 匿名 2020/08/07(金) 09:19:51
戦国BASARA。
うっかり深夜放送を見てしまったせいで、10年振りにオタクに返り咲き、イベントや諸々で散財しまくった。
結婚するときに全部処分したから、あんなにお金かけたのに、なーんにも残ってない…。+4
-0
-
174. 匿名 2020/08/07(金) 09:32:57
本代+0
-0
-
175. 匿名 2020/08/07(金) 09:36:50
>>1
私も豊胸かな。1000万円くらい。
でも、肌全般はトータルで数千万円かも。+3
-1
-
176. 匿名 2020/08/07(金) 09:36:58
>>129
そろそろwつけるのやめない?
幼稚だよ+1
-1
-
177. 匿名 2020/08/07(金) 09:38:02
歯列矯正です。子供の頃親がしてくれなかったので、自分でお金を貯めてやりました。+1
-0
-
178. 匿名 2020/08/07(金) 09:43:12
自分の学費
複数分野の学位持ってる+2
-0
-
179. 匿名 2020/08/07(金) 09:50:10
>>7
子育てって成人するまでのトータルの生活費込み込みの費用ことなのかな?それとも教育費のこと?
+1
-0
-
180. 匿名 2020/08/07(金) 09:51:44
>>121
驚いたあなたに驚いた!+1
-0
-
181. 匿名 2020/08/07(金) 09:52:14
>>11
いろんなメーカー試されました?
+0
-0
-
182. 匿名 2020/08/07(金) 10:01:35
>>47
もちろん保護犬引き取るのは立派だけど
必ずしも生態販売から犬を引き取るのが悪って思いすぎじゃない❓
結局は保護犬だろうがペットショップだろうが最終的には飼い主次第で幸せにも不幸にもなるし
うちの犬もペットショップからだったけどほぼ成犬くらいの時期に引き取ってもう15歳になってまだ元気にしてるよ
+3
-0
-
183. 匿名 2020/08/07(金) 10:11:40
>>156
クソテンパー理解するのにちょっと時間かかった笑+1
-0
-
184. 匿名 2020/08/07(金) 10:25:07
>>49
住居費高いですよね‥
都心在住ですが、1億とか普通にする+0
-0
-
185. 匿名 2020/08/07(金) 10:25:39
車、学費+2
-0
-
186. 匿名 2020/08/07(金) 10:27:11
>>93
一時金って40万くらいでしょ?
都内の有名病院で出産すると100万くらいはかかるし、それプラス個室代やらオプションつけたら割といきそう。
+0
-0
-
187. 匿名 2020/08/07(金) 10:57:29
短期留学+0
-0
-
188. 匿名 2020/08/07(金) 11:44:20
>>175
整形でなく肌だけで数千マン?!お金持ちー!+2
-1
-
189. 匿名 2020/08/07(金) 11:47:13
>>186
なるほど、、都内ならそれくらいしそうですね!芸能人とか利用してそう!
わたしは地方都市で、お城みたいなクリニック検討した時マックスでも100万しないくらいだったからびっくりしました。世間知らずでした🙏+4
-0
-
190. 匿名 2020/08/07(金) 13:57:22
>>180
はて…?
緊急事態宣言明けから脱毛サロンは予約取れないし、歯列矯正は審美歯科だから宣言中も通ってたし(病院は問題ないよね)
お客さん沢山いたから、みんな普通に通ってると思ったんだよね+3
-1
-
191. 匿名 2020/08/07(金) 14:12:41
婚活。
喪女だから全部Availで一から買い揃えた。
相手の家族に不幸があったので、喪服一式も。
無事、交際期間1ヶ月で玉の輿と結婚予定。+2
-1
-
192. 匿名 2020/08/07(金) 14:17:11
歯列矯正に90万円くらいかけました!
エステもブランドもアイドルも海外旅行も興味ないから、振り返っても悪くないお金の使い方だったと思う。+1
-0
-
193. 匿名 2020/08/07(金) 14:45:33
着飾るより、自分自身にお金をかけたいよね。
私も、歯列矯正、永久脱毛、エステ。
レーシックも。
身体は一生ものだから。+1
-0
-
194. 匿名 2020/08/07(金) 15:41:04
洋服
一時期若い頃デパートブランドの服が好きで買いまくってた
トータル数百万ぐらい使ってる
おかげさまで服見る目はだいぶついたけど、もう少し貯金しときゃよかったと思ってます+4
-0
-
195. 匿名 2020/08/07(金) 16:32:53
>>5
私も全部でそのくらいかかった
+1
-0
-
196. 匿名 2020/08/07(金) 16:47:50
歯が弱いからセラミック代
100万位使ってるかも、泣きたい
でも歯周病にはなりにくいようだからと自分を納得させている+0
-0
-
197. 匿名 2020/08/07(金) 18:03:12
ブランドバッグかも‥
20万超えのバッグを現在は5コ持ってる
売りさばいたものもあるけど
そして明日また一つ買い足しに行ってしまいそう‥
一つ全く使ってないから売りたいんだけど売れない。+1
-0
-
198. 匿名 2020/08/07(金) 20:34:40
整形。
胸に生理食塩水入りシリコンバッグ入れた。
今ならパソコンでもスマホでも情報収集できるけど当時はパソコンは一般人には敷居が高かった。
ファッション雑誌の後方にある広告に踊らされて100万以上注ぎ込んだ。
10年経たずにバッグが破損、取り出してペチャパイに逆戻りだよ。
100万以上した。プラス分割手数料。
高過ぎた。+3
-0
-
199. 匿名 2020/08/07(金) 21:17:17
>>1
🎻 保険も高い。
+0
-0
-
200. 匿名 2020/08/07(金) 21:52:31
>>117
えーもったいないですよ!
コロナが収まるのなんて待ってたらいつまで経っても出来ませんよ!+0
-1
-
201. 匿名 2020/08/07(金) 23:36:29
>>1
大学2年~35才現在までのパソコン関連。
パソコン、パソコンソフト、パソコン周辺機器、パソコン関連書籍。
累計で200万~300万ぐらい使ったけど、パソコンの経験のおかげでよい会社に拾って貰えたし、元は取れました。+1
-0
-
202. 匿名 2020/08/08(土) 00:22:31
>>90
ありがとう!カウンセリングいってみるわ!+0
-0
-
203. 匿名 2020/08/08(土) 00:25:03
>>109
行動力がすばらしい!
歯科矯正したいけど、表は目立つから躊躇してしまう。裏やと金額あがるし...
いまマスクしてるから逆にチャンスなのか。+1
-0
-
204. 匿名 2020/08/08(土) 02:50:52
>>16
ダイビング高いですよね
もっと気軽にできたらいーのに
でも自分のスーツ欲しくなるしそもそも旅費もかかるし機材も、カメラも〜とかなっていって
はぁ…+0
-0
-
205. 匿名 2020/08/08(土) 02:52:42
>>141
100万超えるんですね
無知で恥ずかしいですがそんなに高価なものって知らなかった
衝撃+1
-0
-
206. 匿名 2020/08/08(土) 07:23:53
>>163
そうだね。途方にくれたこともあったりするけど、後から考えると良い思い出。+0
-0
-
207. 匿名 2020/08/09(日) 10:16:47
>>55
差し支えなければ、どこに通われていましたか?+0
-0
-
208. 匿名 2020/08/09(日) 10:35:30
>>101
ガルちゃんてたまに異常なお金持ちいるよね。
仕事が気になる…代々お金持ちなのかな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する