-
1. 匿名 2020/08/05(水) 08:13:53
裏では散々「めんどくさいんだよね」と言いながら、自分から話しかけたり、お世辞言ったり近くに座る人がいますが不思議だなと思っています。
+348
-6
-
2. 匿名 2020/08/05(水) 08:14:41
防衛反応+126
-6
-
3. 匿名 2020/08/05(水) 08:14:53
へんなやつ+48
-5
-
4. 匿名 2020/08/05(水) 08:15:01
誰にも嫌われたくない
よく思われたい
八方美人
人からどう見られるかを人一倍気にしてる
+278
-12
-
5. 匿名 2020/08/05(水) 08:15:11
怖いもの見たさ+44
-7
-
6. 匿名 2020/08/05(水) 08:15:13
苦手な人でも挨拶だけはする+173
-5
-
7. 匿名 2020/08/05(水) 08:15:35
>>1
お世辞は軽くディスってると思われる。+119
-2
-
8. 匿名 2020/08/05(水) 08:15:36
暇つぶし+9
-5
-
9. 匿名 2020/08/05(水) 08:15:36
文句言いたいだけなんだと思うよ。
主も影で文句言われてるよ。+110
-2
-
10. 匿名 2020/08/05(水) 08:16:00
いるいる
裏で悪口言ってる+90
-1
-
11. 匿名 2020/08/05(水) 08:16:01
その人の情報を得て、周りに拡散したいんだよ。+159
-6
-
12. 匿名 2020/08/05(水) 08:16:02
ホステスじゃないの?+8
-2
-
13. 匿名 2020/08/05(水) 08:16:08
悪口言うためのネタ探し+126
-2
-
14. 匿名 2020/08/05(水) 08:16:38
>>1
そー言うやつが一番めんどくさい。+146
-1
-
15. 匿名 2020/08/05(水) 08:16:40
ネタ集めじゃない?
また痛い事言ってたってみんなに言いたいだけでしょ+75
-3
-
16. 匿名 2020/08/05(水) 08:16:45
めんどくさい人なの~って誰かに言いたい+28
-1
-
17. 匿名 2020/08/05(水) 08:17:00
積極的に話しかけて話して得た内容を他人に悪口交えて話す人いたな
嫌いなのにわざわざ裏垢まで探して見てたりしてて謎すぎた+125
-2
-
18. 匿名 2020/08/05(水) 08:17:08
どM+3
-3
-
19. 匿名 2020/08/05(水) 08:17:30
ミッキーやミニーもそうだよ~
めんどくさいけど手を振ってる。+8
-2
-
20. 匿名 2020/08/05(水) 08:17:32
深く付き合わなきゃ良いじゃんって思う
くさやみたいなもんなのかな+13
-2
-
21. 匿名 2020/08/05(水) 08:17:42
会社のクソババア軍団がそう。
私のこと入社1日目から寄ってたかってボス猿を筆頭にいびる癖に自分の機嫌がいいと昼飯の時とかにワザワザ話しかけてくる。
こっちは出来るだけ気配消して関わらないようにしてるのに。+96
-3
-
22. 匿名 2020/08/05(水) 08:17:55
わかる
今2人いる
近況聞き出してダメ出しやマウンティングしたり裏で陰口言う人
なんで嫌いなのに向こうから寄ってくるんだろ?
嫌いなら関わらなければいいだけなのに不思議+68
-3
-
23. 匿名 2020/08/05(水) 08:18:12
臭い物を臭いって分かってても一旦嗅ぎたくなるタイプの人なんじゃない?
そんで臭いwwwって言いたいの。
多分暇人かドM。+25
-2
-
24. 匿名 2020/08/05(水) 08:18:36
>>1
内心憧れてるんだよ
自分が持ってない物を持ってるから嫉妬して悪口言うんだけど、諦められないから探る
→探ってはムカつく。の負のループ
哀れな人なのよ+138
-7
-
25. 匿名 2020/08/05(水) 08:18:37
昔は
「みんな仲良く」精神だったから
近づいてた
+12
-1
-
26. 匿名 2020/08/05(水) 08:18:39
>>17
悪い意味で「オンナ」なオンナって嫌いな奴にワザワザ絡みたがる。+34
-1
-
27. 匿名 2020/08/05(水) 08:18:49
観察して裏で悪口言う人もいる
嫌なら関わらないこともできるのに意地悪だと思う+44
-1
-
28. 匿名 2020/08/05(水) 08:19:12
+44
-8
-
29. 匿名 2020/08/05(水) 08:19:53
>>1
この人がそうかは分からないけど
例えばAさんには「Bさんってめんどくさいよね」って言って
Bさんには「Aさんってめんどくさいよね」って言う人いるよね
お互いを遠ざけて自分はどちらにも近くみたいなパターン+104
-1
-
30. 匿名 2020/08/05(水) 08:20:18
>>28
誰?+18
-1
-
31. 匿名 2020/08/05(水) 08:20:55
八方美人。人に嫌われたくない。+23
-1
-
32. 匿名 2020/08/05(水) 08:20:56
あの人アナタの悪口言ってたよーって報告、要らない。
+44
-1
-
33. 匿名 2020/08/05(水) 08:21:35
+2
-4
-
34. 匿名 2020/08/05(水) 08:22:21
>>1
めんどくさい人に嫌われたら 絡まれるから媚でも売ってんのかしら? セコそうな性格。+18
-3
-
35. 匿名 2020/08/05(水) 08:22:37
私は嫌いなやつには嘘の情報与えて踊らせてるよ+5
-11
-
36. 匿名 2020/08/05(水) 08:23:36
>>19
まやかしの夢の国w+14
-1
-
37. 匿名 2020/08/05(水) 08:24:47
嫌われたくないのと攻撃されたくないからじゃない??+10
-1
-
38. 匿名 2020/08/05(水) 08:24:49
他で雑談する時に馬鹿にする為のネタ探しだよ
私がこれまでの人生で1番目か2番目に性格悪いなコイツって思った人はこれやってた+44
-1
-
39. 匿名 2020/08/05(水) 08:25:48
みんなに良い顔したいんじゃない?+13
-1
-
40. 匿名 2020/08/05(水) 08:26:47
>>19
ハハッ+6
-1
-
41. 匿名 2020/08/05(水) 08:27:19
>>1
人間みんなそんなんだと思うけど、その裏話を知ってる人にしちゃいかんね。+14
-2
-
42. 匿名 2020/08/05(水) 08:27:41
>>19
仕事だからね+5
-1
-
43. 匿名 2020/08/05(水) 08:27:53
>>19
めんどくさいなっしー+6
-1
-
44. 匿名 2020/08/05(水) 08:28:20
>>28
松本明子?
誰?+7
-1
-
45. 匿名 2020/08/05(水) 08:28:26
お局とかその人が権力持ってたら、嫌われないように擦り寄って行く人ならいっぱいいるよ。+19
-1
-
46. 匿名 2020/08/05(水) 08:30:28
>>1
あー、でもなんか嫌いなゾワゾワするブログとかインスタをつい見ちゃう気持ち分かります。
うわぁーとか思いながらゾワゾワムカムカして
それなら見なきゃいいじゃんwって感じだけど
ゾワゾワ感がちょっと楽しいというか…
こういうのってヲチというのかな?
自分はだからといって見てネットで叩いたり誹謗中傷したりするわけじゃない。見てゾワゾワ〜で終わり。+25
-2
-
47. 匿名 2020/08/05(水) 08:31:28
>>1
どれ位の面倒くささにもよるかな。
本当に関わり合いたくない程の性格だったら挨拶程度しかしない。
面倒くさくても何か憎めないとか面白いとかあったら普通にはなすかな。
嫌いの程度によるかと。+13
-1
-
48. 匿名 2020/08/05(水) 08:31:28
>>28
ヴィエンナさんだっけww?美人と変顔のギャップがありすぎてどこまでほんとなのかわからん(笑)+60
-2
-
49. 匿名 2020/08/05(水) 08:31:38
私は苦手な人が居ると、避けるより攻略したくなる。
出来れば苦手意識を克服して、普通に接する事が出来るようになりたくて。
苦手な人の存在に怯えて生活するのはものすご〜く疲れるから。+12
-1
-
50. 匿名 2020/08/05(水) 08:31:41
>>28
この人の変顔って全部一緒だよね。
+36
-2
-
51. 匿名 2020/08/05(水) 08:32:16
>>1
ガルちゃんもそうだよ。
独身トピとかにわざわざ出張って行って感じ悪いコメント書きつけてさ。
それやっといて叩かれた!子どもに冷たい人が多い!とか被害者ぶる子持ちとか。+14
-2
-
52. 匿名 2020/08/05(水) 08:32:44
>>35
私もやったことある
そいつがガルちゃんで悪口言ってる奴か判定したくて
嘘の情報与えたら見事にその日にそのトピが立って悪口書かれた
毎回そうだったから黒
そいつには本当のことは一切言わない
もう関わりたくないから避けてるけどなぜか向こうから関わってくるんだよな
精神異常者なのかな+3
-5
-
53. 匿名 2020/08/05(水) 08:33:37
>>1
そういう人、ママ友にいるわ。
ものすごい悪口ばかりで小馬鹿にしたような話しをするのに『でも〇〇さんは私を一番頼ってるから〜私の事が大好きみたいで困る〜』だって。
私それ聞いた時、開いた口が塞がらなくてこの人マジでやばい奴だと感じた。
ランチとかお茶の誘いはのらりくらりかわしてフェードアウト。
一番関わっちゃいかん奴。+52
-2
-
54. 匿名 2020/08/05(水) 08:34:35
話しかけられたら普通に話すけど。自分からはいかない。自分から近付く人見たらその人事態信用しない+9
-1
-
55. 匿名 2020/08/05(水) 08:36:56
ガルちゃんで嫌いな人のトピ開いて、悪口書く人と一緒の反応ってことかな?
もしくは、嫌いな芸能人のYouTube見る人とか?+5
-1
-
56. 匿名 2020/08/05(水) 08:37:25
>>6
大人として常識😃+39
-4
-
57. 匿名 2020/08/05(水) 08:39:25
>>6
苦手な人でも挨拶したり、雑談一言二言なら大人だなあと思うけど、わざわざ遊ぼう!とかランチ行こう!ってグイグイ来る人は謎+51
-1
-
58. 匿名 2020/08/05(水) 08:39:29
トピ画、ヴィエンナwwwwこの子綺麗なのに面白いよね+2
-1
-
59. 匿名 2020/08/05(水) 08:40:09
>>1
苦手だけど、仕事上どうしても話さなきゃいけない、チームとして上手くやっていかなきゃならない先輩とか同僚私もいるよ。仕方なくというのもある。+8
-3
-
60. 匿名 2020/08/05(水) 08:40:21
>>28
この人すきだよ飾ってないよね+13
-9
-
61. 匿名 2020/08/05(水) 08:40:26
そういう人には近付かない。
両方に悪口言ってるよね。
悪口聞いて「へ~」なんて返事すると、「あの人も言ってた」と言われるから、下手に返事も出来ない。
めんどくさいのはお前だ!と心の中で叫ぶ。+14
-1
-
62. 匿名 2020/08/05(水) 08:40:55
接客業してた時、クレーマー気質なお客さんとか気難しい人や怒ってる人にグイグイいくの好きだった。
そういう人が心開いてくれた瞬間とか笑ってくれた瞬間が好きで。+3
-6
-
63. 匿名 2020/08/05(水) 08:42:05
>>1
私も同じ事思う。あれなんだろうね。
文句言うならそばに行くなよと思うけどね。
そういう人って、結局孤立するのが怖いんだろうな、しょーもな、って思う。
そうでは無いと言う意見を知りたい。+9
-1
-
64. 匿名 2020/08/05(水) 08:42:24
嫌いだからこそ、嫌いな人の情報集めて影であーだこーだ言いたいんだと思う。
〇〇さんって今〇〇なんだって!みたいな。
それが悪い話なら超嬉しそうに話してる。
本当底意地悪いんだなって思ってみてる。+33
-1
-
65. 匿名 2020/08/05(水) 08:44:31
>>11
暇だよね、そういう人って。
自分の事考えてろよって思うわー+34
-1
-
66. 匿名 2020/08/05(水) 08:46:03
>>1
避けて面倒事になったり、機嫌を悪くさせてギクシャクするのが嫌だから喜びそうなことを言うんだそうな。
関わりになりたくないけど、避ける労力や関わらなかったときの面倒さの方が嫌で、文句言いつつ機嫌を取って関係を続ける方を選ぶみたい。+14
-2
-
67. 匿名 2020/08/05(水) 08:46:09
>>4
あ、私です+7
-2
-
68. 匿名 2020/08/05(水) 08:46:13
反動形成、てのだと思う。
「反動形成とは 無意識の中に抑圧されている強い感情や衝動が、意識できる側面で正反対の傾向となって行動などにあらわれること。 強い憎しみを抱く相手に対して、好意的に愛想よく振る舞ったりする。 抑圧の強化や、抑圧しきれない衝動への防衛機制として働く。」+8
-1
-
69. 匿名 2020/08/05(水) 08:47:38
>>60
好きだったけどバストアップのYouTubeやらおっぱいサプリの宣伝始めてから、残念だなーってなっちゃった+4
-5
-
70. 匿名 2020/08/05(水) 08:47:50
散々私の悪口言いまくってて、ひどい時はフンッッ!みたいな態度だったくせ、その悪口の内容がデマだと気がついてから謝ってきて(←ここまではまぁいい)
それからグイグイ距離詰めて来ようとしてきたのが信じられない。
家に遊びに行きたいとか、ご飯行こうとか。
え、あなた散々私の悪口言ってたよね?って。+23
-1
-
71. 匿名 2020/08/05(水) 08:48:18
>>1
陰口言う中心になる人って異様にいい顔したがり、八方美人、嫌いな人にも仲良し面するって人が多い気がする+36
-1
-
72. 匿名 2020/08/05(水) 08:48:29
>>28
この画像気になって見に来た。
躍動感!!+16
-2
-
73. 匿名 2020/08/05(水) 08:55:00
>>30
>>44
Twitterとかで、
「理想(美人)」と「現実(この写真みたいな変顔)」を載せるヴィエンナちゃんだよ。
ふりきった変顔すごいし、まじ顔はほんと美人。タイ人だったかな?
この時の「理想」はこれ。+27
-6
-
74. 匿名 2020/08/05(水) 08:59:51
私のことをすごく嫌っている人がいて、飲み会の時とかに、わざと私の隣に座ってきて、どれだけ私が嫌な人間がずーっと力説してきて、本当にすごくつらい…
嫌いなら仕事以外の時は距離をとってほしい…+20
-1
-
75. 匿名 2020/08/05(水) 09:00:03
>>66
「嫌いな人にこそ話しかけろ」って聞いたことあるんだけど、こういう事なのかな?
私はそれを信じて、実行したことあるけど、円形脱毛症になったよ。+5
-1
-
76. 匿名 2020/08/05(水) 09:01:28
>>1
小心者だから。
嫌ってるけど、自分のいない所でその人がどんな事話してるのか何を考えてるのか、誰と親しいのか、とか把握しておかないと不安、みたいな。
+11
-1
-
77. 匿名 2020/08/05(水) 09:02:36
嫌なやつ面倒な人でも、その場を取り仕切るボスポジションの方っていますよね。
そういう人には、普通に接してしまいます。
自ら迎合することはないですけど、その場での自分の立場とか、ボスの周りの人達とも関わりを持たなくてはいけないですし。
本意ではないけど、自分でも納得いかないと思いながら普通に接します。+1
-2
-
78. 匿名 2020/08/05(水) 09:03:10
>>1
私、虫嫌いなんだけど、図鑑で虫見るのは好きなんだよね。
それと一緒?+0
-1
-
79. 匿名 2020/08/05(水) 09:03:50
>>4
いるいる、身近にこういう人!結局自分ってものがないんだよね…+25
-1
-
80. 匿名 2020/08/05(水) 09:04:35
悪口をいう人って、誰の悪口も言うけど、
自分が悪口を言われることや、誰かに嫌われることには我慢ならないんだよね。
だから嫌いな相手にもご機嫌うかがいをして、
自分が好かれているか確かめて、自分の支持率を下げないようにする。
+18
-3
-
81. 匿名 2020/08/05(水) 09:05:13
>>1
みんなから嫌われたくないみたい。
だから敢えて嫌いな人にも笑顔で近づくって。
敵じゃないですよ!って言って攻撃されないように防衛してる感じ。
+8
-1
-
82. 匿名 2020/08/05(水) 09:05:42
>>68
>強い憎しみを抱く相手に対して
主の書いてるその人って、相手をすごく嫌ってるのかね。
苦手とか嫌いとかちょっとウザい程度のものじゃなく。+4
-2
-
83. 匿名 2020/08/05(水) 09:06:58
>>74
好きと嫌いは表裏一体ってヤツなのかな。
嫌いという気持ちで、コメ主さんに執着してるの。最悪だねー。
自分のネガティブな感情をコントロールすることが出来ないタイプ。+3
-1
-
84. 匿名 2020/08/05(水) 09:07:51
>>52
がるちゃんで、ってネット内で?
それともリアルとネットのハイブリット的な?+1
-1
-
85. 匿名 2020/08/05(水) 09:08:10
義姉。
私の事嫌いなら放っておいてくれればいいのに、わざわざ来てちょっかい出して帰る。やめて欲しい。+0
-1
-
86. 匿名 2020/08/05(水) 09:08:25
>>17
探して見つけてきたって言った裏垢が、実は自作自演のなりすましで、キライな人がどれだけ最低な人間性かを捏造してた人もいる
ここまでやったら犯罪だよ
普通キライだったり苦手ならば近付かないよね
わざわざ相手のこと調べて、そこまで執着する意味がわかんない+26
-1
-
87. 匿名 2020/08/05(水) 09:10:20
>>74
録音しとけ。動画でもいいけど言ってる事がわかるように。
仕事関係なら上司に相談、身内なら後日録音したのを他の身内に聞かせるとか。
+7
-1
-
88. 匿名 2020/08/05(水) 09:11:17
でも、異常性が何となくバレてて、孤立してるよね
+5
-1
-
89. 匿名 2020/08/05(水) 09:11:34
>>83
ストーカーになりかねないタイプ+6
-1
-
90. 匿名 2020/08/05(水) 09:13:47
>>84
リアルで関わって表面上仲良しぶるけどネットで悪口ボロカス+0
-1
-
91. 匿名 2020/08/05(水) 09:14:14
>>80
そういう人って言われなくても実は嫌われてたりするよね。
ちょっと誰かが話してる所に「何何?何の話?」「何かあった?」って絡んで来るから悪口どころか陰口言う隙もない。
+12
-1
-
92. 匿名 2020/08/05(水) 09:15:09
挑戦じゃない?克服したいのかな+0
-1
-
93. 匿名 2020/08/05(水) 09:15:54
>>90
いやそれ思い込みなんじゃない?SNSとかじゃなくてがるちゃんでトピが立った、とか偶然も有り得るんじゃない?
ネット人口何人いると思ってるんだよ…
+1
-1
-
94. 匿名 2020/08/05(水) 09:16:28
頭がおかしい+0
-1
-
95. 匿名 2020/08/05(水) 09:16:53
嫌いとか悪口言ってるのに、笑顔で喋っていたり遊び行ってる人が不思議だった。私は縁切った。信用出来ないのもあるし、何より一緒にいてつまらないし得るものがない、利用されてると思ったから。+10
-1
-
96. 匿名 2020/08/05(水) 09:16:57
>>93
1回や2回ならね
偶然が何回も続いたらそれは偶然じゃない+2
-1
-
97. 匿名 2020/08/05(水) 09:18:44
>>62
クレーム担当者ってこういう人が向いてるんだろうか、、+3
-1
-
98. 匿名 2020/08/05(水) 09:18:49
職場の苦手な人だけど、頑張って上手くやって行こうとして、ものすごく嫌いな人になったよ。
苦手克服は、食べ物の好き嫌いくらいでいいわ。ストレス溜めるだけで何もいいことなかった。生理的にダメなものは乗り越えられない。+8
-1
-
99. 匿名 2020/08/05(水) 09:19:01
私そういうタイプ
ほんとは嫌いじゃないんだよね。たくさん一緒にいるから嫌なとこ見えてくるだけで。我慢できない人は愚痴も言わず離れてく。+4
-1
-
100. 匿名 2020/08/05(水) 09:19:06
>>1
自分がどう見られているかの確認
自分を正当化するために揚げ足取りをして相手を悪者に仕立て上げるための行動
防衛反応から来る一種の攻撃
対人操作だとするとかなり厄介+11
-1
-
101. 匿名 2020/08/05(水) 09:19:34
口内炎を弄るのと一緒+2
-1
-
102. 匿名 2020/08/05(水) 09:20:13
>>83
>>87
コメントどうもありがとうございます
この状況は周囲の人たちも知っているのですが、彼は仕事ができて、上司からは物凄く好かれているので、声を上げたら、私が切られてしまいます+0
-1
-
103. 匿名 2020/08/05(水) 09:21:21
「嫌いな友達がいるんだけど~」って話しかけられたとき、
「それ友達じゃないから」
って言い返したら、口ぽかーんってしてた。+23
-1
-
104. 匿名 2020/08/05(水) 09:23:52
>>1
私嫌いじゃないけど少し苦手(少し前仲間外れにされていた、普段はよいがたまに存在無視など。)なママ達数人がいるんだけど子供同士仲がいいから子供に影響あると嫌だから普通に話しかけたりしているよ。
仲間外れにされていた時に子供もされていて(普段は仲良いが2回に1回は私の娘だけ誘われない)娘が嫌な思いをしてたから。今はそのグループも家遊び派と外遊び派で別れていますがなかよくやっているみたいです。+2
-1
-
105. 匿名 2020/08/05(水) 09:24:12
>>53
こういうトピって必ず「自分の周りにもいる!」ってコメントあってプラスもつくけど、自分が「もしかしたらそういう風に思われてるかも」と思う人ってあんまりいないんだろうか。
私は小心で結構いい顔しいだから、不安になるよ。
自分では処世術のつもりでやってても、不快に思われてるかもとか。
+3
-2
-
106. 匿名 2020/08/05(水) 09:24:21
>>80
キモい、キモ過ぎる。+4
-1
-
107. 匿名 2020/08/05(水) 09:25:31
悪口の標的を大事にしているから
自分に標的が回ってこられたくないから。+2
-1
-
108. 匿名 2020/08/05(水) 09:26:22
>>75
そんな高尚な話じゃないと思う。これはうちの中学生が言ってることなんだ。避けたり機嫌損ねて場の空気が悪くなるのが嫌なんだって。でもストレスあるから文句出る。+1
-3
-
109. 匿名 2020/08/05(水) 09:26:44
>>101
嫌な人にも貼るパッチがあればいいのに(´・ω)+3
-1
-
110. 匿名 2020/08/05(水) 09:27:07
>>74
力説はなかったけどテメーから同じテーブルに座ってきた癖に
お気に入りちゃんや美人の先輩達の島を見ながら「あー!あっちに行きてえなあー!ノリ良いし楽しそー!」と喚いてたバカクソ男を思い出したわ
アンタ、立場強いんだから最初からあちらのテーブルに混ざれば良かったのに+6
-1
-
111. 匿名 2020/08/05(水) 09:30:10
>>109
口内炎の痛みや、嫌いなと関わるストレスの刺激を楽しんでるマゾに、つける薬はないんだよ……+3
-1
-
112. 匿名 2020/08/05(水) 09:30:34
マウント取りたいだけじゃないかな。
あの子めんどくさいんだよね~って、その子を下げるようなことを言いふらして、自分が上に立っているかのように周りに見せたい。
そのためにわざわざ近づいて情報を集める。
本当はその子に脅威を感じていて、上に立ってないと安心出来ないんだと思う。
小心者に多い。
+20
-1
-
113. 匿名 2020/08/05(水) 09:30:49
私は自分の理解できないものに対する興味が強くて、未知への好奇心が大きかった。研究対象っていうか。
それで克服した苦手もあるから一概に悪いとも言えないかな-。+0
-1
-
114. 匿名 2020/08/05(水) 09:32:57
人間興味ないものは
スルーする。
なんだかんだ相手にたいして
興味や魅力を感じてる証拠。
好きだからいじめる子供。
大人になりきれなかったんだよ。+16
-1
-
115. 匿名 2020/08/05(水) 09:33:27
>>105
世渡り的な振る舞いと、陰口悪口言いふらすは全然違うと思う。
苦手な人でも仕事なら付き合うしかないだろうけど。
苦手な人にわざわざ近寄って他所でああだったこうだった最悪〜とか人に言うってめちゃくちゃ性格悪い。+19
-1
-
116. 匿名 2020/08/05(水) 09:37:57
>>50
ゲイのカマたくもそうだね
結局一般人なんてそんなもん+0
-2
-
117. 匿名 2020/08/05(水) 09:39:30
そんなやついるの?+0
-0
-
118. 匿名 2020/08/05(水) 09:39:31
>>116
かまたくTwitterでバズるからどんどん動画だしてるけど毎回同じ変顔して自分で自分が言ったことに大爆笑してて不愉快になる+3
-3
-
119. 匿名 2020/08/05(水) 09:41:15
>>114
同感
ネット上でも有名なホームレスと出くわした事があるんだけど
先ずは「相手に自分を認識されたくない!」て気持ちが先に来たわ
間違っても、わざわざ近付いて「キモーイ!」なんて声も聞かせたくなかったし
とにかくご本人様から遠ざかりたい一心で競歩で逃げたし周りの人達も同じ空気感だったな
野蛮そうな学生の集団すら無言だったからね+3
-1
-
120. 匿名 2020/08/05(水) 09:42:52
>>74
私はそういう奴の前で
お気に入りのイケメンがどんなに仕事できて
頭も良くていい奴かずっと言っちゃう。+4
-1
-
121. 匿名 2020/08/05(水) 09:45:08
なにかしら利用価値があるとみなされたんじゃない?注意した方がいいよ+0
-1
-
122. 匿名 2020/08/05(水) 09:45:16
>>74
その人、富山県の人?+0
-1
-
123. 匿名 2020/08/05(水) 09:45:24
>>1
先月にガルであった「人心掌握に長けてる人」トピで
自称達人の人が、人心掌握の一環で
「苦手な人にも敢えて、冗談とか言って話しかけてる」と言ってた
達人さんの言う「苦手な人」というのは、その達人さんを良く思ってない相手で
その人に嫌われたら立場が不利になるから、ジャンジャン好意あるフリして話しかけて
良く思われてない感情を霧散させるんだって。
「100%確実じゃないけど、まぁまぁ効果はある」とか。+6
-1
-
124. 匿名 2020/08/05(水) 09:46:21
>>1
苦手な人を避けて生きていく方がめんどくさいから。+0
-2
-
125. 匿名 2020/08/05(水) 09:47:13
>>101
一種の自傷行為みたいだね
本人はもちろん無自覚だろうけど+2
-1
-
126. 匿名 2020/08/05(水) 09:50:13
女の職場で敵にまわすと大変な人がたくさんいて、
いつの間にか嫌いな人にも積極的に話すのが癖になってたわ。
絶対私の事嫌いなんだな、こういう嫌味できたかー、どう褒め倒そうかなぁと良い所になりそうな所観察してる。+3
-1
-
127. 匿名 2020/08/05(水) 09:57:55
>>117
あなたはマトモな人や平和な環境に恵まれてきたって事ね+1
-1
-
128. 匿名 2020/08/05(水) 10:01:36
>>123
私はこれですよ
そして最終的には立場が逆転
相手は私にお世辞を使い一目置くようにさせてます
+4
-2
-
129. 匿名 2020/08/05(水) 10:03:50
>>11
これしかないよね。
一周回って本当は好きなんじゃない?って思うくらいに詳しいww+6
-1
-
130. 匿名 2020/08/05(水) 10:04:19
>>102
男なの?小さい男だね~w
相手が男なら飲み会とかみんながいる前で泣いちゃえば?
そしたらさすがに仕事ができて上司から好かれてようが立場まずくなるでしょ
その前に録音や日記つけておくことも忘れずに
証拠は多い方が今後何かあったときのあなたの助けになるからね+4
-1
-
131. 匿名 2020/08/05(水) 10:07:09
>>1
そういう人いますよね
大学で私のファッションや、雰囲気が気に入らないらしくちょこちょこ意地悪だなーってことをしてくる人がいるんですけど、気持ち悪いのが、私の成績を細かく知ってたり、脚を出した格好をしてるとわざわざお説教しにきたり、遠くから観察されてたりするんですよね
ここまでくるとストーカーかと思う+13
-1
-
132. 匿名 2020/08/05(水) 10:07:14
>>128
自己申告で立場逆転とか一目置くようにって側から見ると滑稽だね
そう思ってるの自分だけだったりする+9
-3
-
133. 匿名 2020/08/05(水) 10:08:05
攻撃は最大の防御なのかな。
+2
-2
-
134. 匿名 2020/08/05(水) 10:08:34
私は旦那と盛り上がるネタ集めのために寄って行きます。
旦那に報告すると爆笑してくれるので。
+0
-12
-
135. 匿名 2020/08/05(水) 10:12:33
>>115
めちゃくちゃ性格悪いし、自分の事も裏では色々言いふらされてるんだろうなーって察するから当たり障りない付き合いしかしたくなくなる
自分はこういう人間ですよって自己紹介してるようなものだよね
信用できない+9
-2
-
136. 匿名 2020/08/05(水) 10:13:23
>>1
いるよね。
良く思われたいんだよ。
良い人と思われたいがために無駄に気を使い、お世辞言ったりする。
でも、すんごいストレス感じてる。
発散したいから悪口言う。
何のために生きてるんだろう。かわいそう。+16
-1
-
137. 匿名 2020/08/05(水) 10:13:23
>>134
あらあら
似たもの夫婦で羨ましいわ+6
-2
-
138. 匿名 2020/08/05(水) 10:16:41
私もたまにする
職場とかで、面倒そうな人に自分からニコニコって話しかけてチェック?してる笑
あとは死ぬほど嫌いな人と近くで仕事しないといけない時、イライラで死にそうだから荒療治?でわざと懐いて大好きなフリをして自分を騙してる
この人のこと大好きなんだ!って演技して自分騙して、、そうでもしないと耐えられないから😱+2
-4
-
139. 匿名 2020/08/05(水) 10:20:11
>>1
馬鹿なんじゃない?
私は苦手嫌いなやつには一切関わらないようにする+8
-1
-
140. 匿名 2020/08/05(水) 10:24:46
>>135
だけどそういう人の周りは自分は悪口言われたくないから媚びへつらう人が溜まる。
で、自分が中心的存在だと勘違いするし慕われてるって思ってる。だから結局人の悪口でグループが出来る。
気付く人は離れて行くけど気付かないか嫌われたくない(悪口言われたくない)人は側にいる。
私はそういうタイプの人は嫌いだから距離置く。+17
-1
-
141. 匿名 2020/08/05(水) 10:25:28
>>132
友人関係なら距離置けばいいけど仕事だとそうはいかないんですよ(笑)
だからあえて相手のテリトリーに入り込んで情報聞き出して弱み握ってこっちのペースに持っていく
今まで色々あって学んだから処世術としてやってるだけですよ+6
-2
-
142. 匿名 2020/08/05(水) 10:26:17
>>51
ア○としか言いようがない。
それでストレス発散できるんかな?
羨ましいわ〜+2
-1
-
143. 匿名 2020/08/05(水) 10:30:34
そういう人って明るい性格じゃない?八方美人の。
今まで私の周りにいたそういう人はわりと誰にでも愛想よくて明るいけど、裏では本人いない時に悪口言ってたりしたよw 好き嫌いが超ハッキリしてて態度の冷たい人よりは話しかけやすいけど、裏で何考えてるか分からない所が怖い。
+5
-1
-
144. 匿名 2020/08/05(水) 10:31:09
>>1
私の周りにいたそういう人は、
めんどくさい、嫌だと言いつつ
その相手が社長に気に入られてる人だったので、
あからさまに媚を売りまくる人だった。
ほかのことにも損得でしか動かないタイプ。
そして、言ってるほうも言われてるほうもお互い嫌ってたし、2人とも側から見て性格そっくりだった。+7
-1
-
145. 匿名 2020/08/05(水) 10:32:07
裏で悪口言って自分から近づくの?
性格悪すぎるし、聞きたくもない悪口聞かされてた人たちから嫌われてるわその人。
まあ裏だろうが表だろうが他人の悪口言う人信用出来ないよ、人を苦手でも嫌いでもいいけど口に出さず自分の心に留めておきなさいよ。+9
-1
-
146. 匿名 2020/08/05(水) 10:32:23
>>108
うちも中学生の娘いるけど無理して友達付き合いしなくていいって言ってるよ
周りに気使わせて振り回す様な子に慣れて欲しくないしね
孤立するのは自業自得だし離れるのも自分を守る為だよ
この子は駄目だなって思ったその直感を信じなさいって
仲良くしてくれる良い子を大事にしてって言ってて
子供ながらに実際深い話も出来るような友達付き合いしてる+9
-1
-
147. 匿名 2020/08/05(水) 10:32:57
>>134
惨めな女だね
+10
-1
-
148. 匿名 2020/08/05(水) 10:33:13
>>143
たぶん、明るそうなのは表面だけで、
実際はネチネチ嫉妬まみれで被害妄想はげしい人。+14
-1
-
149. 匿名 2020/08/05(水) 10:33:19
>>141 よこ。
ほんと同意。
職場に限っては、
面倒くさいから自分のサイドに引き寄せる。
初期のもろもろは面倒だけど、
長い目でみたら、無視とか関わらない選択より
スムーズで効率いい。
無意識にやってたけど、あなたさまの言語化で
スッキリした‼︎
さぞ頭の賢い女性なのでしょう
ありがとうございます。+1
-2
-
150. 匿名 2020/08/05(水) 10:33:49
>>57
本当にそう!
私も露骨に避けられるようになって、嫌われちゃったのかなと思って距離置くようにしたら「連絡してこいよ~今度遊び行こ!」って言ってきた。
ずっとその繰り返しで、意味わからなかった。+10
-1
-
151. 匿名 2020/08/05(水) 10:34:47
>>143
いやー暗いよ、根っこは暗い+8
-1
-
152. 匿名 2020/08/05(水) 10:36:10
>>103
あなたみたいな友人が欲しいわ、わたし+12
-1
-
153. 匿名 2020/08/05(水) 10:36:17
>>134
暗い夫婦だね
生きてる内から悪霊みたい+14
-1
-
154. 匿名 2020/08/05(水) 10:37:33
>>123
あー無理
そこまでしてそんなしたたかな人間になりたくないわー
そんな事出来るのって結局自分も相手の事気になって仕方無くて好きのうちなんだって!
私は厚い壁でシャットダウンしたい
+18
-1
-
155. 匿名 2020/08/05(水) 10:41:12
>>110
分かります!
とっとと違うところに行ってほしいです!
>>120
羨ましいです!
私は無表情になって、はぁそうですかとしか言えなくなってしまうので、それがまたくそムカつくらしいです…
>>122
詳しくは知らないのですが、多分違うた思います+1
-1
-
156. 匿名 2020/08/05(水) 10:41:52
>>127
周りは知らないけど私は苦手な人には関わらない。というか関わらないでくださいとはっきり言うけど。+2
-2
-
157. 匿名 2020/08/05(水) 10:42:45
>>154
無理して近寄らなくていいよ。と遠回しに伝える。+3
-1
-
158. 匿名 2020/08/05(水) 10:42:59
>>156
それで話が通じる相手ならマトモな人達だと思う+3
-1
-
159. 匿名 2020/08/05(水) 10:44:19
嫌ってる理由が妬みだとむしろ情報収集型になるよね+11
-1
-
160. 匿名 2020/08/05(水) 10:46:30
>>130
コメントありがとうございます
職場のほとんどの人がその人より下の立場なので、今は◯◯さんのご機嫌を損ねる厄介な人扱いされています。
もう脱落寸前なのですが、戦う気力が湧いた時の為に証拠を残そうと思います。
アドバイスしてくださって本当にありがとうございます!+1
-1
-
161. 匿名 2020/08/05(水) 10:46:30
>>74
執着心強すぎだな、その人。
その人こそ、嫌な人だね。
どうしても周りに自分を認めさせたくて
仕方ないんだ。
その人はあなたに対して劣等感から
くるやっかみを持ってんだ、とその場に
いたら思っちゃうな。
嫌な人とは仕事でも極力関わりたくないのに、
飲み会でも絡んでくるなんて、しつこい。
+2
-1
-
162. 匿名 2020/08/05(水) 10:46:57
アンチほどファンなんじゃない?
苦手とか嫌いって部分は、自分が
やりたくても出来ないやっかみ
だったりして。批判する事で自分を
慰めて正当化してる気がする。+5
-0
-
163. 匿名 2020/08/05(水) 10:47:09
>>118
動画の自動再生の設定止めればいいじゃん
結局嫌い嫌い言って言うて自分から見に行くところがトピタイそのもの+2
-2
-
164. 匿名 2020/08/05(水) 10:47:39
>>6
分かる。嫌いだからと相手と同じレベルの人間にはなりたくない。+5
-1
-
165. 匿名 2020/08/05(水) 10:48:29
散々悪口言ってて嫌いなんだろうと思ってたら凄い仲いいよって別な人から聞いてびっくりしたことがあった
悪口言われてた人とは私と何の接点もない。だから悪口が伝わることはないと思ってボロクソ言ってった。
人として無理になってもう会ってない
+5
-1
-
166. 匿名 2020/08/05(水) 10:55:36
>>158
話が通じる通じないのまに私の場合は知り合いでもなければ好きだ嫌いだ繰り返してる元彼でもないから話合う間柄ですらなかったよ。+0
-1
-
167. 匿名 2020/08/05(水) 10:55:56
気分悪いよね!
それが嫌でこっちから距離置くと、今度は「あの子に嫌われてるみたい」とかまた周りに言いふらして被害者ぶるからたち悪い。+13
-1
-
168. 匿名 2020/08/05(水) 10:56:09
>>38
うちのクソババアもこれだわ
悪口ばっかで気性荒くてほんと嫌い+8
-1
-
169. 匿名 2020/08/05(水) 10:57:07
>>158
私の場合話が通じる通じないの前に知り合いですらなかったし何を勘違いされたのか誰も話題にも出してなかったから別に。知り合いじゃないし話合う仲でもないでしょ?って。+1
-1
-
170. 匿名 2020/08/05(水) 10:59:46
>>169
んで何が面白いかわからないけど私と私の元彼の話題に興味があるなら勝手に持てばいいんじゃない?って放置してた。+1
-1
-
171. 匿名 2020/08/05(水) 11:01:04
>>170
ただ私は関係ないから接点もたないでね。興味持ちたきゃ勝手に持てばいいけど。私はあなた方に興味はないよ。って放置してた+1
-1
-
172. 匿名 2020/08/05(水) 11:05:55
>>50
二重アゴにしてるだけだよね+5
-1
-
173. 匿名 2020/08/05(水) 11:08:52
>>134
爆笑までするって事は被害者は旦那も知ってる相手って事かな
あなた、いざとなったら伐り棄てられるかも「エ?シラナイヨー!ソナコトタノンデナイモン」て
他所に女がいたりして
+3
-3
-
174. 匿名 2020/08/05(水) 11:11:12
>>173
ん?日本語で。+1
-2
-
175. 匿名 2020/08/05(水) 11:13:55
嫌な人って逃げると追ってきたりしない?
だから避けないようにしてる。
+2
-1
-
176. 匿名 2020/08/05(水) 11:14:21
>>51
相手を悪者にすることで自分を正当化したくてたまらない人たちなんだろうな
結局、子どもがいることと親であることを振りかざしたいだけなのかもね
相手を見下すことで自分の優越感を満たしているとか+6
-1
-
177. 匿名 2020/08/05(水) 11:43:56
>>153
ガル民が発狂するような人なのでガルちゃんにもよく書き込みますw
いつもたくさんプラス貰えます+2
-2
-
178. 匿名 2020/08/05(水) 11:47:25
>>62
わかる
自分には心を開いてくれた!というある種の優越感というか自分が上に立った感じがするというか…
承認欲求のひとつだと思う+1
-1
-
179. 匿名 2020/08/05(水) 11:49:56
>>73
教えてくれてありがとう!!+5
-1
-
180. 匿名 2020/08/05(水) 12:00:04
ジャニーズのトピでスノーマンがめちゃくちゃ嫌われてるんだけど、悪口のネタ仕入れるためにスノーマンのトピを常時覗いてる人多数w
>>1も同じことでしょw+2
-1
-
181. 匿名 2020/08/05(水) 12:01:12
「慣れなきゃ」と思ってるのかも+0
-1
-
182. 匿名 2020/08/05(水) 12:05:09
>>32
悪口言ってる人よりたちが悪いよね。
+3
-3
-
183. 匿名 2020/08/05(水) 12:09:33
>>174
ふふ+0
-2
-
184. 匿名 2020/08/05(水) 12:18:10
いる
こっちは避けてるのに近寄ってくる
裏で悪口言ってるの知ってるし
じゃあ近寄んなっての+6
-1
-
185. 匿名 2020/08/05(水) 12:19:13
>>22
いるいるイライラする+4
-1
-
186. 匿名 2020/08/05(水) 12:19:17
本当にねえ
どちらがキモいんだか
+1
-1
-
187. 匿名 2020/08/05(水) 12:20:05
>>38
だね
めちゃくちゃストレス訴えたい+6
-1
-
188. 匿名 2020/08/05(水) 12:21:47
>>134
それ本当は不倫相手じゃなくて?+1
-1
-
189. 匿名 2020/08/05(水) 12:22:29
>>64
それ!そのせいで仕事辞めたり引っ越したのに
ストレスやばくて精神科言ったり外出怖くなって外に出れなくなるまでこちらは追い詰められたのに!
訴えてやりたいよ!+8
-1
-
190. 匿名 2020/08/05(水) 12:26:50
こういう人に追い詰められて精神病で外出もできなくなった。人生返してほしい
人の人生ネタにして面白がって!
こちらの言動を逐一監視してはヒソヒソ笑って、プライバシー侵害してきて詮索魔
人の人生をなんだと思ってるんだ!!+5
-2
-
191. 匿名 2020/08/05(水) 12:33:03
>>177
つまり、チビ・デブ・ハゲ・ブス・PBのどれか?+1
-1
-
192. 匿名 2020/08/05(水) 12:34:36
○○さんこんなこと言ってたよ~とか言って裏で馬鹿にするためだよ。うちの会社にもいるよ。暇なんだと思う。いい大人がバカみたい。お前は小学生か!って人。+5
-1
-
193. 匿名 2020/08/05(水) 12:38:04
>>103
ごもっとも。嫌いな友達って…笑+9
-1
-
194. 匿名 2020/08/05(水) 12:44:35
>>126
私も女ばかりの職場だからすごく分かる。相手には嫌われてるっぽいなと分かってるんだけど、こっちは敵意ありませんよってさりげなくアピール。敵に回すと面倒くさい。仕事を円滑にやるため。+4
-1
-
195. 匿名 2020/08/05(水) 12:45:07
>>182
同レベだと思う+1
-1
-
196. 匿名 2020/08/05(水) 12:46:29
>>161
本当にしつこいですよね…
私は苦手な人とは最低限しか関わりたくないので、その点でもソリが合いません…+5
-0
-
197. 匿名 2020/08/05(水) 13:01:27
>>167
それ!かなり悪質だよね!+4
-1
-
198. 匿名 2020/08/05(水) 13:06:42
>>112
それやられてずっと監視されてプライバシー侵害されて家族や家庭のことまで調べられたり、カバンやスマホ見られたりやりたい放題やられて最後は精神おかしくなって辞めたよ
常に何か言われてる猜疑心や不快感でイライラと恐怖と不安でついに発狂してブチギレたら私が悪者にされたの!
それで辞めるしかなくて引越しまでした
何あれ?信じられない+5
-1
-
199. 匿名 2020/08/05(水) 13:18:06
>>192
それそれ!めちゃくちゃストレス!+0
-1
-
200. 匿名 2020/08/05(水) 13:38:43
>>118
Twitterなんだから自衛しなよw+2
-1
-
201. 匿名 2020/08/05(水) 13:55:20
>>1
グルチャにいて、速攻逃げたわ。
怖いっ!+1
-1
-
202. 匿名 2020/08/05(水) 14:17:44
粘着質な人なんだろうね。
嫌がらせしておいて平然と絡んでくるし、
関わらなかったら関わらなかったで、今度はわざとらしく"私はあんたが苦手なのよ!"って態度をしつこく出してくる。
むしろ構ってほしいのか?とすら思えてくる。
本当に迷惑。+7
-1
-
203. 匿名 2020/08/05(水) 14:41:36
まだこんな事されるなんて私イケテるのかしらあー?wとポジティブになるアホもいるから止めた方がいいんだけどね
他人からの嫉妬はアクセサリーとローランドさんも言ってたわ+2
-1
-
204. 匿名 2020/08/05(水) 14:58:52
>>4
そして最終的に一番嫌われる+12
-1
-
205. 匿名 2020/08/05(水) 15:02:54
>>24
デレないツンは嫌われるだけなのにね
いずれ憧れの人は必ず目の前から居なくなる
それでも自分が解っていないバカは
やったー!とか言ってそうだわ
で、町中で出会ったら「久しぶり!元気?」
と声かけて無視られるやつ+5
-1
-
206. 匿名 2020/08/05(水) 15:24:22
>>141
私は入社してからある部署というだけで
毛嫌いしてきた営業の先輩(女)がいました
散々辛辣に何年も当たり散らしておきながら
自分が社内一番の局になった途端に下手に
出てきて一番年が近い私に仲良くしましょ!
と愛想出して来やがった(○ねばいいのに)
人として最低限の接触はしますが、された
ことは忘れていないので多分死ぬまで
嫌いです
向こうは人心掌握して上手いわ!自分!と
思っていそうだけど、ずっと嫌いだよ
+3
-1
-
207. 匿名 2020/08/05(水) 15:29:48
>>134
っていう夫婦に成り済ました、独身のおまえ。
近寄るなクズ。
+3
-1
-
208. 匿名 2020/08/05(水) 15:33:22
苦手な事を周りに言ったり悪口言ったりもしないけど、攻略出来るかなって毎回チャレンジしちゃう笑 そして、またダメか〜って思う。+0
-1
-
209. 匿名 2020/08/05(水) 15:52:31
>>198
勝手にカバン開けたりは、犯罪の域ですね😥
私も常に監視されてて、ロッカーも勝手に開けられてるんじゃないかとかずっと怯えてた。仕事中も一日中あら探しされて、他の人に私のこと言ってるの丸聞こえだったし。人が食べてる物も言いふらしそうだったから、その人の前では弁当食べるのもイヤだった。その人も1人では何も出来ない小心者。
幸い異動になってくれたから良かったけど、何でこっちが辞めたり引っ越したりしなくちゃいけないのか😓
+4
-1
-
210. 匿名 2020/08/05(水) 16:19:38
>>209
怖いよね!ずっと監視してきて逐一ヒソヒソ何か言われて気おかしくなるよ。
なんなんだろうね?あの人たちって?本当に怖かった!
そうなの!!
何でこっちが辞めたり引っ越さなきゃならないの?って感じだよ泣+4
-1
-
211. 匿名 2020/08/05(水) 16:31:04
いろんな所へ何度か書いてるけど
前の車屋の営業が指示役(コイツ本体との出くわしは当初だけ)で、ソイツからそそのかされた女達が実行役でやられてる
発端はたかが鞍替えの腹いせらしい
実行役の内一匹は顔名前割れてるが、悪知恵はあるらしく忘れた頃ギリギリの線を狙ってやってくるので店や会社へのクレームは無理
身内には話してるのと地道に記録をとるのみだけどとにかく気持ち悪くて仕方ない
コロナの終息とどちらが先かてくらい終わりが見えないけど負けたくない
緊張感とストレスで太らずに済んでるのは唯一嬉しい事だけど、まーこれくらいの対価は貰わないとやってられないわな+1
-1
-
212. 匿名 2020/08/05(水) 18:38:01
女はこういうの多いよね
いい人そうって油断してたら情報得る為のフレネミーだったとかばかり+8
-1
-
213. 匿名 2020/08/05(水) 18:48:38
>>11
文句たらたらなのに、とてもその人に詳しいよね。
嫌いなことをおくびにも出さずに本人からいろいろ聞きだしているみたいで怖かった。
ぞっとしてしまって少しずつ距離を置いたわ。+5
-1
-
214. 匿名 2020/08/05(水) 20:19:10
わたしもそういう心理まったくわからない
苦手というか、嫌いだなと思う人には極力近づかないし
最低限の話(仕事上の話とか挨拶)しかしない
正直顔見るのも嫌レベルの人とかいるよ
+2
-1
-
215. 匿名 2020/08/05(水) 20:40:40
人によって違うからよくわからないけど、大抵の場合マウントや有利に立ちたいだけなんじゃないかな?+2
-1
-
216. 匿名 2020/08/05(水) 21:56:57
>>1
依存体質で、趣味を持てないくらい頭が悪いんだと思う
好きな人と嫌いな人に依存する+3
-1
-
217. 匿名 2020/08/05(水) 22:28:50
>>1
私の会社に似たような人いる
最近その人が私の事まで悪く言ってるの知って
ほんと哀れだなって(笑)
+3
-2
-
218. 匿名 2020/08/05(水) 22:53:54
>>136
そういうことなんですね。ママ友にいます。1人が好きなんだよねって言ってるくせにあちこち近付いてるし、一番仲良くしてる人のことや結局みんなの事悪く言ってるのが理解できませんでした。私も悪口言われたので、気の毒な人だとわかってよかったです。+6
-2
-
219. 匿名 2020/08/05(水) 23:34:40
彼女が嫌だー!腸炎になった…
仕事辞めたい!辞める!!と、
職場内で騒ぎ、職場の代表にも言っていたが、
お昼休み女性陣のランチメンバー(全部で4人)が休みの時は、
2人きりで会議室で食べるのは平気だった人居た。
そこまで嫌いだと散々言っていたのに不思議だった。
本人はまだ退職してないようです。
私は半年前に退職してます。+1
-3
-
220. 匿名 2020/08/06(木) 01:04:02
>>1
一見文だけ読むと頭おかしい人+0
-2
-
221. 匿名 2020/08/06(木) 01:24:50
>>215
何をどうしたら有利に立ってる考えなんだろうね
人数集めて悪口言って影でプークスクス!することが有利なんか?
JCの苛めと同じでみっともない、って意識は無いのか…
逆に恥ずかしいし浅ましい
嫌いなら距離取りながら上手く付き合う方法考えるのが大人だわ+5
-2
-
222. 匿名 2020/08/06(木) 01:29:17
>>136
一番嫌われて確実に○ね!と
思われる人でしょw
自分で自分の評価を下げてる
信用させて落とす方が
解りやすく嫌う人より嫌だわ
信頼関係の搾取された分、
怒りや恨みの反動が増す
+7
-2
-
223. 匿名 2020/08/06(木) 01:29:26
>>53
私の回りにもいる。私が揉めてブロックしたママ友との経緯を根掘り葉掘り聞いてきたママ友は、ご丁寧に私に相手がこう言ってたよーとか文句のLINEのスクショまで転送してきた。私に色々と親切心で教えてるのかもしれないけど、相手には私がこう言ってたとかは話してないから私ばかりが無駄に傷ついてる感じ。面白いんだろうね。もちろん信用してないし、離れたくてもついてくる。+4
-2
-
224. 匿名 2020/08/06(木) 01:38:20
>>32
それ言われたらどうすればいいんだろ…スクショまで転送してきたんだけど、自分が送ったところは隠してた。そのスクショくれた人のやり取りも大事だと思うんだけど。+2
-2
-
225. 匿名 2020/08/06(木) 01:58:41
>>79
八方美人な元友達はファッションとかメイクとか持ち物とか何でも人の真似してたわ。
ギャルの真似してピアスいっぱい開けてるのに服装は清楚系で髪型はボーイッシュみたいな感じで色んな系統の人を真似するからチグハグだった。
流されやすいんだろうね。
マウンティングも凄かったし、自己肯定感めっちゃ低そう。+6
-2
-
226. 匿名 2020/08/06(木) 04:36:35
嫌いだのなんだの大騒ぎする癖に電話してきたり、LINEしてきたり自分から近付いてきては、激怒してる頭のおかしい人居るよ。
嫌い嫌いも好きなうちって言葉を思い出すけど、嫌いなら無視してくれる方が嬉しいわ。
正直、鬱陶しい。+3
-2
-
227. 匿名 2020/08/06(木) 08:32:23
新しい職場で、まだ話したこともないけどお互いに苦手だなって思ってる人には自分から話しかけに行くよ。
少人数の職場の場合、避けられたり嫌われたりしたら気まずいから。
人間関係が円滑になるならお世辞も言うし。+2
-2
-
228. 匿名 2020/08/06(木) 12:59:45
>>219
ちょっと意味がわからなかった+2
-1
-
229. 匿名 2020/08/07(金) 01:49:07
>>224
だよね
誘導してるかもしれないし
隠す必要なくない?
どちらも距離置いた方が良さげ+3
-1
-
230. 匿名 2020/08/07(金) 15:08:50
>>202
わかる
あなたはみんなから嫌われてるとか、嫌みや悪口言ってくるくせにしつこく近づいてくる
傷つけたいんだろうね+2
-0
-
231. 匿名 2020/08/07(金) 15:10:34
>>223
傷つけたいんだよね
私もやられたよ
そこまでする?
そこまで傷つけたいの?って悲しくなったり+4
-0
-
232. 匿名 2020/08/07(金) 15:12:56
物凄いストレス、イライラして気が狂いそうになる
嫌なら離れればいいのに、なんで近づいてくるの?って感じだよね。
こっちは距離おいたり、会わないように避けたり配慮してるのに嫌いだの悪口言いながらあっちから近づいてくるからわけわからない
物凄いストレス+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する