ガールズちゃんねる

潔癖症での同居について

146コメント2020/08/10(月) 19:00

  • 1. 匿名 2020/08/03(月) 17:47:22 

    どうしていますか?
    私は重度の潔癖症で、夫の実家で同居する話がきているのですが、夫の浸かった湯船でさえお湯を交換して入るのですが、夫の実家で同居したら大変なことになりそうです

    +214

    -14

  • 2. 匿名 2020/08/03(月) 17:47:53 

    無理でしょ、同居なんて

    +398

    -1

  • 3. 匿名 2020/08/03(月) 17:47:56 

    >>1
    無理だよ
    断りなよ

    +331

    -1

  • 4. 匿名 2020/08/03(月) 17:48:05 

    >>1
    むり!むり!やめたほうがいいよ!
    ズボラだって同居はキツい

    +341

    -1

  • 5. 匿名 2020/08/03(月) 17:48:12 

    >>1
    うんそうだね、やめときな

    +139

    -1

  • 6. 匿名 2020/08/03(月) 17:48:18 

    >>1
    ストレスたまるよ

    +88

    -1

  • 7. 匿名 2020/08/03(月) 17:48:20 

    夫の家族と同居って絶対に嫌だわ

    +146

    -2

  • 8. 匿名 2020/08/03(月) 17:48:31 

    いや無理でしょ。
    ましてやこのコロナの中、衛生観念の違いで発狂するよ。
    断固阻止するしかない

    +204

    -2

  • 9. 匿名 2020/08/03(月) 17:48:51 

    嫁にいった小姑がたまに実家に帰ってくるのが苦痛

    +81

    -1

  • 10. 匿名 2020/08/03(月) 17:49:01 

    >>1
    それ同居したら離婚一択になると思うよ
    せめてお風呂トイレキッチンは完全に義両親とは別で玄関も2つじゃないと無理だよ

    +196

    -1

  • 11. 匿名 2020/08/03(月) 17:49:13 

    途中からの同居は基本ムリ。同居するならせめて結婚当初からじゃないと。

    +34

    -1

  • 12. 匿名 2020/08/03(月) 17:49:14 

    潔癖症での同居について

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2020/08/03(月) 17:49:41 

    付き合いたての彼との清潔観念が合わない。
    家にハンドソープがない。あと、エッチのあとも手は水洗い。皆、水洗いなの?ほんとに耐えれない。

    +8

    -15

  • 14. 匿名 2020/08/03(月) 17:49:46 

    >>1
    無理だよ、辞めた方がいいよ。

    +66

    -2

  • 15. 匿名 2020/08/03(月) 17:49:48 

    お風呂とトイレだけ2つに増設してもらうのを条件に同居。

    +9

    -5

  • 16. 匿名 2020/08/03(月) 17:49:55 

    敷地内同居でも絶対に嫌だ

    +72

    -0

  • 17. 匿名 2020/08/03(月) 17:50:07 

    >>1
    絶対やめておいた方がいい。

    +79

    -1

  • 18. 匿名 2020/08/03(月) 17:50:14 

    >>1
    ただでさえ、同居いやなのに
    重度の潔癖症なら無理でしょ

    夫はあなたの潔癖レベル知らないの?

    +175

    -2

  • 19. 匿名 2020/08/03(月) 17:50:29 

    >>1
    釣りだとおもうけど、わたしはズボらなほうだけど、自実家にたまに帰っただけでもあちこち気持ち悪い

    +67

    -3

  • 20. 匿名 2020/08/03(月) 17:50:32 

    >>16
    これって同居と同じようなもん?敷地内同居の話きてるんだけど!

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/03(月) 17:50:38 

    無理無理。身体壊すよ

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2020/08/03(月) 17:50:41 

    >>13
    今時ハンドソープ無いのが引く

    +45

    -3

  • 23. 匿名 2020/08/03(月) 17:50:41 

    >>13 ハンドソープ買って持って行ってあげたら?えっちの後はシャワーすればいいし。

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2020/08/03(月) 17:50:42 

    主さんが病むよ。やめておこう

    +32

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/03(月) 17:50:48 

    潔癖性でなくても同居は嫌だなあ…
    断るの、難しそう?

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/03(月) 17:50:53 

    >>12
    節子、それ岸壁や

    +12

    -7

  • 27. 匿名 2020/08/03(月) 17:51:50 

    >>1
    興味本位で聞いちゃうけど、エッチはできるの?潔癖症の人は。

    +36

    -2

  • 28. 匿名 2020/08/03(月) 17:51:51 

    これまで旦那の実家に泊まることなどはなかったの?

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/03(月) 17:51:58 

    >>26
    節子ネタ飽きた

    +12

    -3

  • 30. 匿名 2020/08/03(月) 17:52:11 

    潔癖症じゃなくても嫌なのに絶対やめた方がいいよ。病気になるよ。旦那どころか義父母の浸かった湯なんて絶対無理だし(しかも旦那の家族は身体洗わず湯船にドボンのタイプ)ムリムリムリ

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/03(月) 17:52:51 

    >>27
    横でごめん。そこんとこ私も知りたい。

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2020/08/03(月) 17:53:06 

    >>1
    同居の問題とは別にそこまでの潔癖症だと夫婦生活はどうしてんの?
    旦那さんの使った湯どころか、身体を重ねる関係ではw

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/03(月) 17:53:16 

    >>1
    湯船に関しては今まで同様一度の交換でよくない?
    今まで 夫→湯船水交換→主
    同居  夫一族→湯船水交換→主
    なんなら主が一番風呂になれば、ヨシっ!

    まあ、同居はやめとけ。加齢臭すごいよ

    +74

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/03(月) 17:53:21 

    >>13 え、した後に手洗いにいくの?そのほうがイヤかも…

    +1

    -19

  • 35. 匿名 2020/08/03(月) 17:53:22 

    >>1
    同居まじでやめらるならやめたほうがいい

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/03(月) 17:53:42 

    ちょっと考えたら無理ってわからない????

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/03(月) 17:53:49 

    なんだぁ釣りかぁ

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/03(月) 17:54:12 

    主さんはダンナさんと一緒にお風呂入ったりしないんですか。温泉旅行とかもどうしてるのかな。

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2020/08/03(月) 17:54:23 

    >>35
    同居ってそんなにヤバイの?こわいよぉ

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/03(月) 17:54:30 

    >>1

    無理無理。
    実家ですら無理なのに。

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2020/08/03(月) 17:54:41 

    >>27
    私も純粋に気になる
    重度な人の場合手を繋ぐのさえ難しい気がするから

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/03(月) 17:55:06 

    >>31
    本当の潔癖はそれも無理だけど
    最近は変なとこだけ潔癖な自称潔癖多いからね。。

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/03(月) 17:55:25 

    >>27
    私も知りたい
    オーラルは無さそうだしキスも唾液交換だから無さそうなイメージ

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/03(月) 17:55:26 

    主さん試しに泊まるのさえ無理そうだね
    絶対やめた方が良いよ。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/03(月) 17:55:36 

    >>39
    世代も縁もゆかりもない他人と住むんだよ
    ふつうに無理だよ

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/03(月) 17:56:09 

    エッチの方に興味持ってる人らゲッスww

    +3

    -9

  • 47. 匿名 2020/08/03(月) 17:56:25 

    >>1
    旦那さんは何て言ってるんですか?
    潔癖なの知らないとか?

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/03(月) 17:56:34 

    >>13
    買ってやれよ

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/03(月) 17:56:40 

    >>9
    うちは毎日毎日子供連れて朝から夜まで入り浸ってる。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2020/08/03(月) 17:56:41 

    >>38
    旦那さんのあとのお風呂も無理なら
    不特定多数が入る温泉なんて絶対無理じゃない?

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/03(月) 17:56:47 

    >>1
    旦那さんが知ってますよね?
    愛があるなら任せても逃れれるかと

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/03(月) 17:56:51 

    >>19
    なんですぐ釣りだって言う人がいるんだろう
    本当に悩んでる人だったら傷付くよ

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/03(月) 17:57:24 

    >>1

    トイレ座れますか?
    無理ならやめた方が良いです。

    同居じゃないけどたまに行く義実家のトイレに座るのめっちゃ気持ち悪い。

    +44

    -1

  • 54. 匿名 2020/08/03(月) 17:59:00 

    >>20
    干渉しないタイプの親ならいいけど、悪意なく干渉するタイプなら出掛ける度にどこいくか聞いて来たり食事持ってきたりしてストレスかも。

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2020/08/03(月) 17:59:15 

    >>27
    Fは絶対にしたくないです

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2020/08/03(月) 17:59:18 

    アレルギーは別として
    汚い場所に触れて湿疹でもでるの?
    自分の思い込みで汚い扱いしてるだけでしょ
    性悪と大差ない迷惑だよ

    +0

    -6

  • 57. 匿名 2020/08/03(月) 18:00:03 

    主とは立場が違って旦那が潔癖なんだけど
    いよいよ辛い
    旦那の服にちょっと触れただけで触らないで!って言われるし、家に置いてる物がちょっと位置がずれただけであれ触った?とか言われる

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/03(月) 18:00:04 

    >>54
    ありがとう
    嫌だわ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/03(月) 18:00:20 

    >>38
    重度の潔癖症は温泉なんて無理よ

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/03(月) 18:00:39 

    >>52
    優しい方。ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/03(月) 18:00:46 

    >>4
    いやほんとこれ笑
    ズボラでも同居はきついよね
    色々と

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/03(月) 18:00:57 

    彼氏や旦那がいる潔癖とか何のギャグww

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/03(月) 18:01:38 

    >>1潔癖症じゃなくても同居は無理。

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/03(月) 18:01:53 

    断らない事情は何なの?
    お金の問題?

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/03(月) 18:02:23 

    >>55
    舐めてもらったあとのキスは?

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2020/08/03(月) 18:02:35 

    >>49
    小姑が同居すればいいのにね

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/03(月) 18:02:42 

    >>53
    自分の家の便座でも少し浮かせます
    それか、クイックルなどで拭いてから座ります

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/03(月) 18:02:52 

    うちは義実家と二世帯。
    あちらはあまり掃除してなくて、同じスリッパで登場されるだけでイラッとなるからやめときな。

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2020/08/03(月) 18:03:11 

    同居歴1年です。
    義母と同居です。

    玄関、風呂一緒です。
    義母、きれい好きな方だけど、加齢臭で部屋が臭いです。

    お風呂は、義母が1番最後に入ります。

    もし、義母のあとに入れと言われたら、お湯入れ替えますね。
    あと、義母はお風呂の残り湯で髪を洗ってるみたいで、時々排水口に髪がめっちゃ詰まってる時があります。

    もう、ほんとに気持ち悪い。


    +16

    -1

  • 70. 匿名 2020/08/03(月) 18:03:15 

    >>49
    毎日?最悪!

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/03(月) 18:04:06 

    >>69
    義理母、実はお湯変えてたりして(笑)

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2020/08/03(月) 18:04:49 

    >>65
    無理

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2020/08/03(月) 18:06:08 

    私はズボラだけど無理だったよ。断ったほうがいい。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/03(月) 18:06:48 

    >>12
    これは絶壁っていいたいのかな笑

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/03(月) 18:07:54 

    同居したのきっかけで潔癖に拍車かかる場合あるよね
    義実家訪ねたときウチの義母の未使用の尿漏れナプキンをテーブルの上に置いてあってゾワッとしたもん
    普段だらしないのがメチャクチャ解る

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/03(月) 18:08:26 

    >>55
    自分は舐めてもらうの?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/03(月) 18:09:36 

    同居してる方達に質問です、コロナがやばいですが、食事とかどうしていますか?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/03(月) 18:09:51 

    主は何を相談したいの?
    無理だって分かってるんだよね?

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/03(月) 18:09:53 

    潔癖症でなくても無理。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/03(月) 18:09:54 

    >>76
    お断り

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2020/08/03(月) 18:12:43 

    >>49
    ほんとだよね

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/03(月) 18:12:51 

    >>55
    ディ一プキスも嫌だ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/03(月) 18:13:18 

    >>42
    確かに。
    ゴミ屋敷で猫飼ってて自称潔癖症の女性見たことあるわ

    風呂場もゴミだらけだから、洗髪は美容室らしい。
    手を頻繁に拭いてたからそこが潔癖?なのかも知れないけど…
    周囲がイメージする潔癖症と、本人の中での潔癖はまた別なのかもね。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/03(月) 18:13:30 

    >>1
    釣りじゃないにしても……
    重度って事は隠せるよう事じゃないし、交際時からバイ菌扱いを受ける旦那さんが十分に分かってるはずなのに止めたりフォローしてくれないのは謎。よく結婚出来たなっていうのもちょっと謎。

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/03(月) 18:13:34 

    事情があって実父と暮らしてるけど鼻のいい人は絶対老人との同居はしない方がいいよ
    病む
    自分がどんなに清潔に掃除しても老人が住んでる臭が消せない特に洗面所

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/03(月) 18:13:44 

    >>81
    そういう時は嫁のあなたが小姑の代わりに家事したりしておもてなしするもんなの?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/03(月) 18:14:57 

    >>84
    同居以前に子ども作っちゃいけない人種でしょこれ
    結婚するのは勝手だけど避妊だけは徹底してほしい

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/03(月) 18:17:45 

    排水溝の掃除がつらいです。
    潔癖症ならかなり大変だと思う。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/03(月) 18:17:45 

    >>28
    一度もなし

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/03(月) 18:17:53 

    無理だよ!発狂して死んじゃうよ!

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/03(月) 18:18:21 

    >>43
    前戯らしい前戯もなく、いきなり合体…?
    てか合体は出来るのかな。粘膜同士の接触だけど…
    もしかして肌と肌の触れ合いも駄目だったりしない?

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/03(月) 18:18:40 

    家には寝に帰るだけでバリバリ働くしかないね。
    なるべく生活がかぶらないように部屋から出ないとか。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/03(月) 18:21:14 

    潔癖症って心の病気だから、自分の好きな事(セックス等)は平気だけど、
    他の些細なことはすごく不潔に思うって感じだよね。
    他人から見ると矛盾してて理解できないと思う。

    私はそこそこの潔癖症で、他人とのセックスなんて本気で気持ち悪いから
    結婚も無理だけど、ペットの糞尿やゲロは全然汚いと思わない。 

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2020/08/03(月) 18:22:28 

    >>92
    重度潔癖症なら、そもそも外出は恐怖の対象かもよ?
    自分で綺麗にした自宅(又は自室)だけがセーフティルームなんじゃないかなあ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/03(月) 18:25:55 

    そこまで潔癖でない私ですら、旦那のトイレの使い方や その他諸々····キッーとくることがある。
    日常はエンドレス。お互いの為にやめたほうがいい。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/03(月) 18:26:09 

    私は元々ズボラで、全然潔癖じゃなかったけど
    同居をきっかけに軽度だけど潔癖になったよ

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/03(月) 18:26:54 

    私、潔癖症だけど同居なんて絶対むり。
    義実家に行ったあとは帰宅して子供達すぐにシャワーだよ。 
    同居なんてムリすぎる。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2020/08/03(月) 18:29:17 

    >>20
    私の友達が敷地内同居だけど、子供産まれたばっかりなのに朝っぱらからアポなし訪問。チャイムも鳴らさず、いきなりドアガチャガチャしてくるってよ。普段から頻繁に連絡してくるような義両親なら絶対にやめた方がいいよ。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/03(月) 18:33:36 

    >>50
    横。うちの姑温泉ダメだよ。汚部屋の住人w人は汚い自分はきれい。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/03(月) 18:35:13 

    絶対に辞めといたほうがいいよ!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/03(月) 18:36:11 

    泊まりにいくのも苦痛なら同居なんて絶対無理に決まってる

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/03(月) 18:41:05 

    >>72 >>80
    主、感じ悪い。

    +2

    -7

  • 103. 匿名 2020/08/03(月) 18:41:48 

    主さんのストレスやばい事になりそうだからやめた方が良い。
    同居って大雑把でないとやってくのしんどい。
    精神的にも何でも気にする人は向かないし。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/03(月) 18:42:09 

    >>1
    義両親は潔癖症のこと知ってるの?
    私なら、潔癖症の人との同居はムリだ。
    汚い扱いされちゃうんだよね。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/03(月) 18:44:12 

    >>1
    なんで旦那親って子供と同居したがるの?
    特に近くに小姑とかいても同居したがるのって
    よほど嫁を支配したいんだなって思う

    +14

    -2

  • 106. 匿名 2020/08/03(月) 18:44:51 

    >>67
    疑問なんだけど尻浮かせて小便する人って終わった後便座吹いてるの?
    便座の裏とか床に絶対飛び散ってるよね?

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/03(月) 18:49:08 

    >>1
    潔癖症でよく結婚できたね。旦那さん可哀想

    +3

    -5

  • 108. 匿名 2020/08/03(月) 18:50:44 

    私は嫁の立場だけど、自分が義母ならこんな嫁はお断りだわ。無理だもの。主さんも分かっててトピ立ててるんでしょ?

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/03(月) 18:51:35 

    私同居だけど、子供と一緒に一番先にしかお風呂に入らないよ
    義理両親は夕飯後、テレビを見るのが大好きだから寝る直前にしか入らないから助かる

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/03(月) 18:57:33 

    >>57
    付き合ってる時はそこまでじゃなかったの?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/03(月) 18:59:19 

    >>1
    無理だよ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/03(月) 19:01:30 

    その前に結婚前の実家で暮らしていた時代、子供の頃や高校時代とかどうしていたんだか気になる
    主が入る前にいちいち風呂の水入れ替えてたら、水道代どんだけ掛かるんだろう?と思って

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/03(月) 19:01:45 

    >>86
    私が子供の昼御飯を作ってたら「ついででしょ」と義母が言い始め小姑が「へへへ」とラッキー!て感じで笑って机に並ぶのを座って待ってる。夜ご飯にカレーやおでん、煮物なんて作ったら別の鍋に入れろと言われる(持ち帰り用)たまったもんじゃない。
    同居解消するのでそれが楽しみで仕方ない。

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2020/08/03(月) 19:04:17 

    >>65
    無理気持ち悪い

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/03(月) 19:04:23 

    >>1
    お湯交換して入れるなら
    まだマシだわw

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/03(月) 19:05:18 

    >>82
    嫌だ。わかる。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/03(月) 19:14:45 

    >>1
    無理無理
    潔癖症であることを伝えて断るが吉
    潔癖じゃなくても色々きついのに

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/03(月) 19:18:18 

    >>107
    それちょっとちがくね?

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/03(月) 19:18:53 

    >>115
    え?あなたは?w

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/03(月) 19:19:56 

    潔癖症じゃなくても無理。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/03(月) 19:31:35 

    私先月まで5年同居してたのですが…そこまで潔癖ではない私でも色んな事で本当に嫌になりました。
    お風呂は毛浮いてるし…履いた靴下を廊下に置きっぱなしだし…他にも色々…
    重度の潔癖では経験上、とっても大変だと思います!
    その事も含めて喧嘩になり、家を出ました。
    主さんも同居阻止出来るなら、絶対やめておいた方がいいです。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/03(月) 19:39:50 

    メリット
    デメリット
    書き出してみて。
    答出るから。
    いや、もう出てるよね。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/03(月) 19:40:55 

    よく結婚する気になったね。夫のストレス凄そう。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/03(月) 19:44:16 

    人の後のお湯に浸かれないのに自分が入ったお湯に誰かが入る事はオッケーなの?
    わがままじゃない?

    +0

    -5

  • 125. 匿名 2020/08/03(月) 20:04:05 

    私、発狂して逃げ出した
    小姑がデブズボラで出したものしまわない、ドアノブが化粧下地でベッタベタ 夏場にウインナー出しっぱなしでウジ虫?ゴマみたいなん沸いてた 洗面所もビッシャビシャ デブで風呂後の湯船サイアク
    限界でした

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/03(月) 20:10:02 

    >>54
    それプラス義姉妹or義兄弟が出戻ってくる可能性もあるから、敷地内同居でもやっかいよ。
    うちが今そうだから。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/03(月) 20:14:26 

    強迫生障害だから同居なんかすると
    潔癖症が酷くなるよ
    他にも精神を病みそう

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/03(月) 20:34:14 

    お金出されても嫌だ!

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/03(月) 20:36:46 

    >>1
    結構ずぼらというか図太いというかあまり気にしないタイプの私だけど、それでもストレスは貯まるよ~(義両親悪い人ではないっちゃないんだが)
    潔癖なんていったらもっての他よ
    絶対やめた方がいい
    相手は旦那の親とはいえ、他人だもの

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/03(月) 20:51:44 

    >>53
    潔癖じゃないけど義実家のトイレ座りたくない。座るけどさ。。義父の不潔さを知ってるから本当ゾワっとする。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/03(月) 20:52:29 

    >>1
    それは相手の親は知ってるんですか?
    旦那さんに伝えてもらったらどうかな。
    相手も無理ってなれば、同居なくなるかも。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/03(月) 21:05:59 

    >>1
    私も極度の潔癖性だけど、どうするも何も、無理とかいうレベルじゃなく不可能
    本当に生きていけない
    旦那さんは潔癖性に理解ないの?

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/03(月) 21:20:00 

    >>1
    私完全同居だけど、みんなが入ったあとはお風呂浸からないよ。シャワーのみ。考えただけで吐きそう

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/03(月) 22:11:12 

    それは潔癖症以前の問題のほうが大きいと思う
    可能なら、と言うか全力で拒否して同居はやめたほうがいい

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/03(月) 22:49:02 

    >>94
    仕事も外出もできなかったらどうやって生きてきたんだろう
    重度の潔癖症なら出産も育児も無理だよね

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/03(月) 22:56:05 

    >>27
    潔癖性の奥さんを持つ人によると、行為はキスや前戯が無く、メリメリと少しずつ入れていくしかないみたい。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/04(火) 01:14:58 

    >>19
    めちゃわかる!里帰り辛かった…
    シンクはカビだらけだし、新生児寝かせるってのにエアコン壊れてるし私用に出してくれた布団にはカビ生えてるし…なんなの?
    実家も一度出たら他人の家。もう帰れません。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/04(火) 06:46:59 

    うちは義実家と二世帯。
    あちらはあまり掃除してなくて、同じスリッパで登場されるだけでイラッとなるからやめときな。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/04(火) 07:30:36 

    >>105
    世間体?特に田舎とか?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/04(火) 08:27:49 

    >>122
    メリットなかったわ笑笑
    同居などするもんじゃないね

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/04(火) 10:06:38 

    >>27
    主さんじゃないけど旦那のみ平気だからエッチは問題ない
    でも私の場合、旦那も私に感化されて潔癖性ぽくなってるのを目の当たりにして清潔なのを分かってるから平気なだけだと思う

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/04(火) 13:14:28 

    >>53
    自宅のトイレは便座カバーしていない
    すぐ拭けるように
    義実家はカバーしてて拭けない
    いつ洗っているのか分からなくて気持ち悪い
    (たまたま大掃除を手伝った時に何気に捨てたら付けてた・・・)

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/04(火) 16:06:14 

    大丈夫ですか?
    診断書もちゃんとあるんなら
    精神の病気なんですが
    協力してくれるのか、ダンナを通して確認したほうがいいよ。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/04(火) 17:45:22 

    私もズボラだけど同居は無理だったから潔癖なら100%無理だと思う

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/05(水) 19:29:43 

    >>1
    重度の潔癖症、相手に求めないで、自分だけならいいけど、無理だろうから、同居は、全て別々の二世帯にしたらいいんじゃ?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/10(月) 19:00:45 

    >>1
    自分にも同居できるかもと思わない方がいい。同居なんてやめた方がいい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード