ガールズちゃんねる

東京都 新たに472人の感染確認 1日で最多 400人以上は2日連続

10446コメント2020/08/17(月) 21:27

  • 1. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:09 

    新型コロナ 東京 472人感染確認 過去最多を更新 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    新型コロナ 東京 472人感染確認 過去最多を更新 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    東京都は、1日午後3時時点の速報値で都内で新たに472人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。


    都は、会食を通じた感染が相次いでいるとして、3日から酒を提供する都内の飲食店とカラオケ店に対して、営業時間を午後10時までに短縮するよう要請することにしています。

    +617

    -29

  • 2. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:24 

    記録更新

    +1003

    -20

  • 3. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:25 

    毎日、増えてく一方だね。
    緊急事態宣言出した方がいいんでないかな?

    +2059

    -366

  • 4. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:27 

    もう数字よりも手洗いマスクできる限りのことを頑張ろうと思う

    +2005

    -35

  • 5. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:28 

    今日発表遅かったねー

    +500

    -22

  • 6. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:36 

    再び一桁くらいに戻りますように!
    東京都 新たに472人の感染確認 1日で最多 400人以上は2日連続

    +855

    -62

  • 7. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:39 

    オッフ...

    +35

    -46

  • 8. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:41 

    多いけどさ、慣れてもう麻痺ってくるね。

    +1557

    -40

  • 9. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:42 

    まだ増える予感しかしない

    +1189

    -6

  • 10. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:43 

    え?土曜日なのに

    +41

    -96

  • 11. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:43 

    いくら増えようが政府は重い腰上げないから自分たちで予防しないと

    +1447

    -22

  • 12. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:44 

    明日は500人かな

    +1365

    -15

  • 13. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:44 

    毎日仕事で出てるし自分も1度はかかってるのでは、と思う。

    +1542

    -12

  • 14. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:45 

    あらら

    +73

    -5

  • 15. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:45 

    奴らが騒ぐぞ〜

    +29

    -54

  • 16. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:47 

    怖いわー。震撼。

    +49

    -21

  • 17. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:49 

    驚かなくなってる

    +381

    -19

  • 19. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:53 

    だから何だと言うんだ
    毎日発表するのに速報で出す意味とは
    何人だろうがこちらにできることは今までと変わらない

    +1390

    -37

  • 20. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:54 

    もう毎日トピ意味なくね?

    +515

    -60

  • 21. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:54 

    アクセル全開中

    +32

    -25

  • 22. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:55 

    もうバカのひとつ覚えみたいな人数の報道はいらない

    +750

    -116

  • 23. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:57 

    多いわねぇ、、

    +93

    -11

  • 24. 匿名 2020/08/01(土) 15:11:59 

    学生の夏休みがどう響くかな

    +337

    -13

  • 25. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:00 

    あかん、めっちゃオナラしたい😖

    +103

    -127

  • 26. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:03 

    東京都 新たに472人の感染確認 1日で最多 400人以上は2日連続

    +42

    -112

  • 27. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:04 

    毎日毎日、そんな数が出て、どこから感染してくるの?

    +681

    -11

  • 28. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:04 

    日本の検査数がカメルーンと同じくらいってTwitterに書いてあった!さすがに笑うしかない

    +728

    -9

  • 29. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:07 

    来週は600行くな

    +436

    -12

  • 30. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:07 

    速報出たね。一瞬、昨日より多いのか少ないのか分からなかった

    +289

    -6

  • 31. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:13 

    SEXしまくりのやつが感染か?笑

    +16

    -103

  • 32. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:14 

    もう疲れた
    東京都 新たに472人の感染確認 1日で最多 400人以上は2日連続

    +668

    -14

  • 33. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:14 

    必ずいる緊急事態宣言大好きな人

    +501

    -135

  • 34. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:16 

    政府が役立たずって気付いたのはいつぐらい?

    +362

    -42

  • 35. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:17 

    助けて下さい!!!!!

    +77

    -21

  • 36. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:18 

    500人台、待ったなしだな

    +297

    -8

  • 37. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:21 

    470超
    東京都 新たに472人の感染確認 1日で最多 400人以上は2日連続

    +229

    -10

  • 38. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:22 

    もう無理だなーって思う

    +279

    -5

  • 39. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:25 

    近々500人行きそう

    +339

    -7

  • 40. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:26 

    怖いね、営業時間減らしてたとこで密になるかもだし難しい

    +426

    -9

  • 41. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:26 

    急に減るわけないもんね。。

    +224

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:27 

    >>6
    懐かしい!
    一桁の時があったもんね。

    +427

    -3

  • 43. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:27 

    来週は500かな

    +165

    -4

  • 44. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:28 

    どんどん増える気しかしないしもう驚きません。

    +188

    -5

  • 45. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:29 

    それでも国内旅行を推奨し続けるGOTOキャンペーン

    +859

    -11

  • 46. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:29 

    減らなかったか
    何の対策もしなけりゃ月末にはすごい数だろうね

    +325

    -6

  • 47. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:32 

    こんな時にキャバクラ、風俗、ホストクラブ店が開いてる時点で日本おわってる

    +1157

    -17

  • 48. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:39 

    このトピはいつまで続くの

    +131

    -18

  • 49. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:40 

    地方でももっと増えてくるぞ
    田舎も増える

    +317

    -7

  • 50. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:43 

    土曜だから減ると思ってたのにこれは驚く

    +38

    -31

  • 51. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:43 

    この状況で、夏休みキャンプに行こうと言い張る旦那をどうしたらいいものか。
    いくらキャンプとはいえど、お風呂やトイレ、途中での買い物で店にお世話になるのに県外に行く気になれないよ。

    +477

    -16

  • 52. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:44 

    >>1
    どこの国でも同じことしてる
    暴かれた! 中国のオーストラリア支配計画 『目に見えぬ侵略――中国のオーストラリア支配計画』 | J-CAST BOOKウォッチ
    暴かれた! 中国のオーストラリア支配計画 『目に見えぬ侵略――中国のオーストラリア支配計画』 | J-CAST BOOKウォッチbooks.j-cast.com

     オーストラリア(豪州)経済が中国の経済発展の恩恵を最も受けてきた国であることは、ちょっと投資をかじった人にとっては周知の事実である。本書『目に見えぬ侵略――中国のオーストラリア支配計画』(飛鳥新社)は、その陰で中国がオーストラリア政財界にじわじわ...

    +174

    -3

  • 53. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:44 

    来週には500行くね

    +152

    -3

  • 54. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:47 

    もう驚かなくなってきた、、
    慣れって怖い

    +125

    -4

  • 55. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:49 

    各自やることやって過ごすしかないね。
    いまさら自粛とか無理だし。

    +172

    -10

  • 56. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:50 

    自粛してる都民だけど

    なんかどこにも行けないし思考停止してて
    人生つまらないなー、死にたいとか
    普段思わないこと思うようになってしまった

    +547

    -13

  • 57. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:52 

    >>3
    補償金出せないけどいい?

    +616

    -20

  • 58. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:56 

    冗談抜きで猿みたいにエッチしまくってる奴らは感染してそうwww

    +24

    -44

  • 59. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:58 

    無症状って本当に何も症状なくて何も痛くもダルくも何ともないの?

    +194

    -4

  • 60. 匿名 2020/08/01(土) 15:12:59 

    増える一方だな
    減る要素ないもんな

    +95

    -1

  • 61. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:01 

    もう玄関出た途端に感染しそう

    +218

    -10

  • 62. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:16 

    もう外出たらウイルスだらけという感じがして
    それこそ見えない敵と戦ってます

    +228

    -1

  • 63. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:20 

    どうやったら減るんだろうねぇ…

    +93

    -3

  • 64. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:20 

    こんな時に仕事を辞めることになりそう。あと1か月。やばいよね...

    +180

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:22 

    緊急事態宣言解除後、すぐ500になる〜って冗談で言ってたけど本当になったね!

    +232

    -1

  • 66. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:24 

    木金土が多いイメージ

    +123

    -2

  • 67. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:24 

    >>6
    安倍さん今冬眠してるのか?

    +324

    -24

  • 68. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:26 

    大企業乃嫁ですが、全く影響ありません。
    ボーナス上がる予定です。

    +11

    -110

  • 69. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:29 

    来週は500人いくね。
    あーあ。

    +35

    -4

  • 70. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:35 

    >>34
    色々あるけど、決定的になったのは
    国家閉会した時
    ビックリした

    +274

    -10

  • 71. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:36 

    >>6
    IKKOさん顔、、!

    +79

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:36 

    もう生きていたくない

    +45

    -21

  • 73. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:37 

    もう本当に何か打開策欲しい!
    このまま感染拡大し続けて、増えていく数字見てるのしんどいわー😭
    ステイホームしながら、経済を回す…そんな良い方法見つけ出したい。

    +212

    -4

  • 74. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:42 

    これから連休の答え合わせか。

    +136

    -5

  • 75. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:42 

    これ二週間後1000人超えそうだね

    +218

    -4

  • 76. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:50 

    感染状況を4段階にしたけど指標なしとかどう判断するのかな。
    結論ありきだと分科会の感染症専門家が言ってるし、結局感染症と経済の専門家で意見合うはずないのは指摘されてたのにこれなら専門家会議復活させて不要な分科会は廃止にしてくれ。

    +77

    -7

  • 77. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:53 

    梅雨明けたから来週は減るぞ~!

    だといいが、、、

    +31

    -12

  • 78. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:54 

    毎日毎日こんなに出るなんて
    最近コロナ感染者の取材とかしてるけど
    もっといそうだよね

    +96

    -3

  • 79. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:55 

    来週には500人超すね。

    +109

    -2

  • 80. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:57 

    >>25
    どうぞしてください

    +67

    -3

  • 81. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:58 

    日常の交通事故に気をつける。風邪ひかないように気をつける。

    程度に気をつけて生きていくわ。

    +221

    -10

  • 82. 匿名 2020/08/01(土) 15:13:59 

    コロナの収束上手くいってる国あるのかな?
    台湾以外で

    +120

    -3

  • 83. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:00 

    >>67
    夏!夏!

    +108

    -6

  • 84. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:01 

    小池さんは都独自で緊急事態宣言を出したいだろうね
    政府はどうなってんだよ、どこいった?

    +288

    -8

  • 85. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:01 

    お盆、夏休みは諦めるしかない状況

    +110

    -3

  • 86. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:04 

    都内の高校は今日で一学期終わりです。
    このままだと夏休み延長になる可能性が高いらしい、、
    受験だから結局夏休みも学校行くので怖い😷

    +145

    -4

  • 87. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:05 

    菅「はーい注視しまーす🙋‍♂️」

    +45

    -2

  • 88. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:06 

    >>51
    夫婦仲を優先かな。屋外だし。
    途中はマスク、消毒徹底。

    +7

    -88

  • 89. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:07 

    来週末には1,000人超えだね。

    +89

    -5

  • 90. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:12 

    個人的に感染対策はしてても極端な自粛はもうしてない
    2人での外食とか、買い物とかは行ってる

    +284

    -18

  • 91. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:12 

    こりゃマズイね😱
    500は超えるの確実❗️
    四桁も時間の問題‼️

    +47

    -9

  • 92. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:15 

    お盆の帰省ラッシュで日本中に増えるだろうね。
    私は今回帰省は諦めるけど、どんどんどんどん増えてるからいつ帰省できるか目度が立たない。

    +243

    -2

  • 93. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:16 

    >>67
    死んだんじゃない?
    別にこいつ必要ないし

    +35

    -116

  • 94. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:17 

    減らないねぇ…

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:20 

    >>5
    3時に統一していくらしい。

    +125

    -3

  • 96. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:22 

    来週は500人台

    +29

    -1

  • 97. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:27 

    もはや目が合っただけで感染しそう

    +125

    -3

  • 98. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:33 

    >>68
    他のトピにもいたよね
    大企業乃嫁って四股名みたいって言われてたね

    +144

    -2

  • 99. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:36 

    ワカメみたいにどんどん増えてく

    +42

    -4

  • 100. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:41 

    >>6
    この時は安心しきってたな、、

    +63

    -3

  • 101. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:42 

    >>1
    別にもう何人でも私の生活はたいして変わらないんだけどさ、新規感染者数の発表はなんだか楽しみにしてる。
    昼くらいになると発表まだかなーってソワソワする。

    +217

    -141

  • 102. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:47 

    >>6
    5月の時は1桁だったのになぁ。
    今では3桁かぁ。

    +157

    -5

  • 103. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:51 

    まさかコロナ症状あったりして自粛しないよね

    +15

    -2

  • 104. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:53 

    >>27
    それが分からないから広がってるんだよ

    +162

    -2

  • 105. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:57 

    もっと厳しくしないと増える一方だよ
    屋内や電車内マスクなしは罰金ぐらいしろよ
    皮膚弱い人とかは申請したら免除で

    +188

    -17

  • 106. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:58 

    やばいじゃんまじで

    +33

    -4

  • 107. 匿名 2020/08/01(土) 15:14:58 

    海は海水浴客で賑わってると言う不思議現象

    +185

    -1

  • 108. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:02 

    今月は目を覆いたくなる状況になるんだったよね…

    +129

    -4

  • 109. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:04 

    緊急事態宣言の1ヶ月半で200人が10人になった。
    6月末までやれば、ニュージランドや台湾のように今頃マスクなし、
    ソーシャルデスタンスなしで本当の「Go to キャンペーン」で旅行し放題だった。後は空港の水際対策だけになるはずだった。

    物に付いたウイルスは最大でも1週間で感染力がなくなる。

    0人になって60%の可能性の無症状がいたとし、その人から別の一人に感染して、一人ずつ4次感染までいった場合に全員が無症状な確率は12%。
    症状が出るまでの平均値が5日ぐらいだから4×5で20日陽性者が出ない場合に感染者がいる確率も12%。
    25日0人が続いたならば4%です。35日で2%です。60日で0.6%の確率で無症状がいる可能性がある。
    2ヶ月間0人だった沖縄県は収束していた。

    2ヶ月間我慢して、楽しい旅行に行くか、現状維持の窮屈な生活をするか、どちらが経済に良いか答えは簡単のはず。

    +321

    -16

  • 110. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:11 

    >>58
    この神聖なるガル教でそんなお下品な事を言わないでちょだい

    +54

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:17 

    こんな世界イヤだ

    +119

    -1

  • 112. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:17 

    >>18
    感染原因が全部ソレだと思ってるのか?
    子どもか?!
    童貞か?
    自分に相手がいないからって見当違いなこと言って騒ぐな。

    +186

    -6

  • 113. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:23 

    >>57
    潰れる…

    +148

    -7

  • 114. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:24 

    何日か前に15:00に発表するって言ってたのに昨日は昼から速報出して小池さんも14:00の会見で発表するしどーなってんの?そしたら今日は15:00に出してさ、時間決めたならその通りにして欲しい。

    +118

    -1

  • 115. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:25 

    >>1
    ワクチンが出来たら状況変わるかな
    ワクチン出来ても効果は3ヶ月くらいって聞いた
    だとしたら年に何度も打つ必要あるね
    3ヶ月って本当?

    +114

    -4

  • 116. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:29 

    >>9
    素人でも増えることくらい予想できたよね

    +125

    -6

  • 117. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:29 

    >>3
    倒産する会社や店が増加しそう

    +490

    -7

  • 118. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:30 

    さっき動画保護者会見たけどつまんなかったなあ。これ、授業とか絶対眠いと思った

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:30 

    東京都 新たに472人の感染確認 1日で最多 400人以上は2日連続

    +23

    -8

  • 120. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:31 

    東京オリンピックないね。

    +201

    -2

  • 121. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:32 

    >>3
    他の国は軽症無症状でも
    陽性者は徹底隔離で成果あげてるんだけど
    日本はなんの対策もしてないよね
    今宣言しても対策なき自粛だから意味ないと思う

    +574

    -18

  • 122. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:32 

    >>1
    もう良いって、経済が死ぬんだよ!?
    私達ガル民は安倍政権を支持します
    安倍首相も菅官房長官も感染状況を注視して下さってるしなんの心配もない
    5日からは中国人韓国人の在留外国人の受け入れも始まる
    GOTOトラベルで日本の経済を立て直そう!

    +15

    -171

  • 123. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:33 

    こんな状況なのに旦那来週から東京出張だって
    会社にクレーム入れたい

    +244

    -5

  • 124. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:36 

    今東京でコロナなったら入院ってさせてもらえないのかな?医療機関の実態を知りたい。

    +120

    -1

  • 125. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:36 

    >>101
    めっちゃ正直でいい!!!

    +169

    -22

  • 126. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:44 

    >>25
    今日もかい笑
    ずっとトイレにこもってて

    +114

    -4

  • 127. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:47 

    >>25
    ウイルス出ちゃうから我慢して!!!

    +81

    -3

  • 128. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:50 

    >>92
    私も帰省どうするか悩んでるけど、中には「どこにいたってどうせ一緒。感染するときはするんだから帰省しちゃえ!」って人は多くいる気がする。

    +159

    -5

  • 129. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:51 

    とにかく1人1人が感染対策を徹底しろ。
    緊急事態宣言が解かれてからというもの、ウイルスが消えてなくなったかのような行動してるやつ、バカなのか。
    感染者が増えたから緊急事態宣言また出せっていう奴はちゃんと考えろよ。
    ウイルスと共存してでも経済回さなきゃ色んな意味で日本終わるんだよ。

    +166

    -14

  • 130. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:56 

    無駄な事には税金を積極的使うのにコロナ対策は消極的だよな。
    経済とコロナ両立なんて無理でしょう。台湾並に沈静化するか、ブラジルみたいに開き直るをしないと。
    このまま増えたら経済悪化だろう。

    +126

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:57 

    インドの予言少年がコロナ的中させた話…
    年末にもっと怖い疫病流行るらしいよ。

    +25

    -17

  • 132. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:58 

    こんな状況だけど意外にみんな普通の生活。お店も開いてるし買い物してるよね。慣れた?

    +145

    -7

  • 133. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:08 

    やっと学校終わって短いけど夏休みだー!遊ぼー!って楽しみにしてたのにこんなんじゃどこにも行けない…ただただ学校行って勉強するだけの生活もう辞めたい…疲れた

    +116

    -8

  • 134. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:15 

    自粛期間に無症状感染者がうつしまくってたんかなぁ

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:15 

    >>48
    伸びなくなるまで。

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:15 

    >>107
    外だからリスク低いと思われてるのかな?
    監視員のいない海で溺れて自衛隊や海上保安官に手間かけさせるのはやめてほしい

    +122

    -2

  • 137. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:19 

    さすがに1000人とかになれば
    ロックダウンするかな

    +17

    -24

  • 138. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:20 

    >>77
    むしろ出かける人増えて感染者も増えそう。

    +89

    -1

  • 139. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:21 

    >>3
    回り回ってあなたにも多大な被害が及ぶけどそれ分かってる?

    +154

    -91

  • 140. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:22 

    >>3
    保守の多いヤフコメでは8割近くが賛成してるね

    +30

    -51

  • 141. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:23 

    >>28
    28
    ウガンダより検査数が少ない。
    安倍は口ばかりで、まだオリンピックできると思ってるから。

    +362

    -12

  • 142. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:25 

    >>114
    15時に発表するのは年代などの内訳って言ってたよ。

    +8

    -2

  • 143. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:28 

    こうなりゃ、やけくそよ!
    祭りじゃ、わっしょい!

    +13

    -5

  • 144. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:30 

    >>51
    県内にキャンプ場ないの?

    +92

    -5

  • 145. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:34 

    手洗いうがいマスクをして通勤は自家用車、レジャーは行ってないって本当に真面目に守ってそうな普通の女性も感染していたよね
    もうどうすればいいのか

    +157

    -3

  • 146. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:42 

    >>22
    こういう事言う奴らがいて怖い。
    気を引き締めるためにも人数報告は必要。

    +70

    -59

  • 147. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:46 

    >>18
    中学生みたいな事言うのねww

    +107

    -5

  • 148. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:46 

    >>117
    まぁこんな自体だし個人店なんかは諦めるしかないんじゃない?

    +27

    -60

  • 149. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:47 

    東京封鎖するしかない

    +16

    -16

  • 150. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:47 

    >>67
    安倍は自分か無能な議員の誰かがコロナに感染するまで、重大さがわからないんだと思う

    +143

    -44

  • 151. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:49 

    >>50
    4日前の結果らしいよ

    +28

    -1

  • 152. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:53 

    >>101
    さすがに1000人超えたら、会社閉まるかもしれない
    というか、近場で結構どこで感染者出たよとか聞くようになった

    +186

    -3

  • 153. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:54 

    まじ、早くロックダウンしなよ…

    +20

    -18

  • 154. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:55 

    7月1日→67人
    8月1日→472人
    増えすぎじゃないですか、、?
    このまま夏休みは怖すぎる

    +256

    -2

  • 155. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:55 

    >>107
    こわいよね。デイサービスで入浴介助の仕事してるけどこれも怖いと思う

    +96

    -1

  • 156. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:59 

    コロナかかって流行の波に乗った方がいい
    まだコロナかかってないのー?時代遅れーw
    時代遅れの人って総じてファッションセンスもないし芋臭い

    +4

    -40

  • 157. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:59 

    >>3
    都内は緊急事態宣言出さないと
    リモートワークにならないとこが多いからね
    せめて政府から企業にリモートしてくれるように
    言ってくれればいいのにね

    +657

    -14

  • 158. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:59 

    >>45
    これ、もう晋災だよ

    +189

    -25

  • 159. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:03 

    >>18
    来年生まれる子はコロナベイビー

    +27

    -45

  • 160. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:05 

    >>122

    勝手にガル民代表すんな

    +79

    -2

  • 161. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:05 

    もう472人という数字も驚かなくなってきた
    麻痺してきたわ

    +75

    -6

  • 162. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:06 

    多いだろうなって予想はしてた
    けど多すぎる

    +77

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:08 

    >>102
    その内4桁になるよ。

    +59

    -1

  • 164. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:11 

    宣言出すのと出さないとでは出歩く人の数が全然変わってくる。個人的には出してもらいたい。今日も自宅から見る限り人も車も多い。

    +118

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:18 

    日曜日は少なくなるから、明日は290人くらいと予想

    +72

    -4

  • 166. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:22 

    >>137
    重症者おさえられてれば、日本はしないよ

    +35

    -2

  • 167. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:25 

    500の画像は準備してますよ

    +9

    -12

  • 168. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:25 

    弱毒化してるのは本当?

    高齢の自分の親がかかるかと思うと怖すぎて

    +98

    -7

  • 169. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:25 

    ちょっと前まで1週間で1000人、だったのにもう2日で1000人超えてしまうように。絶対拡がるとは思ったけど思ったよりも早かったかも。神経質なくらい気をつけて過ごしてきたし、今4月より増えてるのに、もういろんなストレスが重なってどうでもよくなってきてしまった。罹りたいとは思わないけど、都内なのにまだ周りではコロナ出ていなくて、第一号になることに怯えて疲れてきました。もうどうでもよくなってきちゃった。

    +104

    -3

  • 170. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:30 

    >>18
    これいうために頑張って更新して待機してたの?笑
    おつかれさま^^

    +75

    -1

  • 171. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:31 

    >>56
    同じく自粛してる都民です。

    梅雨もあけたし、
    密を避けて散歩に行ってみるのもいいよ。
    外の空気吸うと気持ちがいいよ

    +252

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:34 

    >>18
    本能だろ

    +10

    -6

  • 173. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:37 

    これってまだまだ入り口だったら怖い。1日何千とか出る日が来る気がして来た。

    +30

    -4

  • 174. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:38 

    >>13
    私も!みんなコロナだと思って過ごすしかない

    +264

    -5

  • 175. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:41 

    >>101
    ずっとソワソワする側で居てね!
    1人でも多く感染して欲しくない!

    +90

    -3

  • 176. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:46 

    私も無症状なだけでなってるのかもしれない。もう疲れた

    +75

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:49 

    >>51
    庭でキャンプしよう

    +129

    -10

  • 178. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:49 

    >>18
    子供にも感染者居るんだけど?
    馬鹿じゃないの

    +98

    -1

  • 179. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:57 

    キャンプなら行ってもオッケー?

    +1

    -23

  • 180. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:58 

    来週は700人くらい行くんだろうな
    そろそろGo TOの結果が出てくるでしょう

    +64

    -4

  • 181. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:59 

    >>51
    ほんと、こんなに流行ってるのに夏休みにキャンプ行く奴が多い。
    どこかに行かないと病気にでもなるのかよ。
    じっとしてろよって思う。

    +336

    -14

  • 182. 匿名 2020/08/01(土) 15:17:59 

    東京は3日前の検査結果を今発表してると聞いたんだけど、この数字は水曜日分?で、明日発表される人数が木曜日分散ってこと?

    +33

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:02 

    >>122
    私達ってなんや、気持ち悪い

    +90

    -2

  • 184. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:02 

    >>156
    お主はかかったのか?

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:03 

    >>1
    もうどんどん企業が潰れて失業者が増えていく。
    ただでさえ、景気後退期だったのに消費増税した挙句にコロナ直撃!
    経済をこれ以上悪くしないためにも、安倍総理は覚悟を決めて正しい経済政策を実行してください。
    国民総貧困化を救うことができる方法はこの本に書いてあるのだから❗️

    眼から鱗 必読
    【藤井聡】『こんなにヤバいコロナ大不況~消費税凍結とMMTが日本経済を救う!』ご一読下さい! | 「新」経世済民新聞
    【藤井聡】『こんなにヤバいコロナ大不況~消費税凍結とMMTが日本経済を救う!』ご一読下さい! | 「新」経世済民新聞38news.jp

    From藤井聡@京都大学大学院教授「コロナ禍で困り果てた国民を救うためには、政府が国債を大量発行して、支出を拡大する他ない」という論調が、このところ随分と支配的になって参りました。

    東京都 新たに472人の感染確認 1日で最多 400人以上は2日連続

    +19

    -50

  • 186. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:09 

    >>154
    1日70人くらいだと、心のどこかで自分はかからなそうとも思ってしまうけど1日500人だと絶対自分も感染するんだなと思ってきた

    +152

    -2

  • 187. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:11 

    >>25
    あなたいつも私のコメのすぐ前後でこいてるわよね
    ニオッてきそうな感覚を覚える今日この頃よ

    +94

    -6

  • 188. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:11 

    >>12
    1週間後にはお盆が始まるし、ねずみ算式に増え続けていくよね。

    +225

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:14 

    >>117
    でも思ったより普通に店混んでたよ。。。

    +45

    -11

  • 190. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:16 

    もう最低、

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:22 

    GOTO行く人覚悟してるー?

    +12

    -2

  • 192. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:23 

    >>31
    昼間からセックスセックスうるさいなあ

    +73

    -1

  • 193. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:24 

    ちょっといまから渋谷の様子みてくる

    +4

    -17

  • 194. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:30 

    >>77
    梅雨だったからこの人数に抑えられてたりして。

    +71

    -1

  • 195. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:31 

    >>149
    もう遅い気がする。大阪、名古屋、福岡に広がってるし

    +52

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:36 

    >>122
    アベ信者はウザいから黙ってて

    +58

    -18

  • 197. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:36 

    >>67
    政府は想定内でもう何もしないよ。
    アメリカなど海外はもっと感染者数酷いし。
    ブラジル、スウェーデンなんて最初からこうだし。
    逆を言えば、今思えば、3月4月によくあれだけ長期の休校措置とか緊急事態宣言を真面目にやってくれたのでは。

    +142

    -31

  • 198. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:37 

    まだまだ増えるよ。
    昨日とたくさんの発生届書いた。
    都民いい加減にしろよ。

    +17

    -13

  • 199. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:37 

    どんだけ増えても何も変わらんよ
    お盆はみんな旅行に行くし

    +72

    -4

  • 200. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:40 

    夜の街とか若者など戯言言ってないで危機感持ってやってくれよ。
    その感染者たちは何週間前に感染してるのだから、もう他に感染させてるよ。なんで今日の結果だけ見てるのかな。
    今後の予測ぐらい頭良い連中なら立てられるだろ。

    +30

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:41 

    都内近郊からお盆に帰る人いますか?

    帰る プラス
    帰らない マイナス

    +29

    -127

  • 202. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:45 

    >>148
    それが原因で個人店経営者が自殺してもいいと?

    +73

    -20

  • 203. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:45 

    夏休み明け休校不可避

    +66

    -5

  • 204. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:46 

    >>150
    感染してもわかんないよ
    「だから?僕ちゃん知らない」

    +20

    -11

  • 205. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:54 

    >>93
    うわぁ…………

    +54

    -3

  • 206. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:56 

    >>141
    日本のごまかしは第一波の時から先進国から文句出てた。

    +134

    -5

  • 207. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:57 

    >>1
    なんか変な中国語の電話も増えてるみたいだよ
    みんな気をつけてね
    ニュース速報+板のスレッド | itest.5ch.net
    ニュース速報+板のスレッド | itest.5ch.netitest.5ch.net

    ニュース速報+板のスレッド | itest.5ch.netニュース速報+5ちゃんねるレス検索閉じるこの画像を開く全て見る1-100最新50戻る返信コメントを投稿する最新コメを読み込む全て見る1-100最新50↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑書き込み書き込み閉じるsageるクリア...


    0297 不要不急の名無しさん 2020/08/01 13:43:47
    >>22
    妹のとこに中国から留守電来てた
    たぶん録音したものを流してるのかな、アナウンサーが淡々と話してるような感じだったよ

    0342 不要不急の名無しさん 2020/08/01 13:47:08
    >>297
    うちにもその電話着たわ
    中国人の女が淡々と話してた

    0597 不要不急の名無しさん 2020/08/01 14:05:13
    2日前知らない奴から電話
    中国語みたいな音声
    何言ってるかわからないからすぐに切った
    気になって仕方なく検索したら結構報告例多いそう
    詐欺の可能性も

    0687 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o 2020/08/01 14:11:41
    >>662
    (; ゚Д゚)もう既に攻撃あったよ・・・
    中国から謎の電話あったし・・・
    ググったら昔からある国際的ワン切り詐欺らしい

    0923 不要不急の名無しさん 2020/08/01 14:31:51
    >>1
    変な電話もかかってきてるよ
    アメリカ合衆国 ニューヨークだとさ
    + (315) 820-1097

    アメリカに知り合いいないし出なかったけど二度も連続してきたんで怖かったわ
    ワン切りで知らない番号に折り返しすると通信費をぼったくられるとかテレビで見た

    0967 不要不急の名無しさん 2020/08/01 14:36:17
    そういや最近中国語の自動音声電話が
    かかってきた。
    ちょっとキモい

    +113

    -3

  • 208. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:57 

    うちの県はまだ1桁だからかみんな遊び回ってらぁ。
    増えたら変わるのかなー

    +26

    -3

  • 209. 匿名 2020/08/01(土) 15:18:58 

    >>58
    ラブホ危険だよね
    やるなら付き合ってる相手だけにして自宅でお願いします

    +64

    -3

  • 210. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:01 

    なんか調子悪いし(メンタル面もあるけど)、空咳が出る。。
    空咳ってどうなの?まだ味はするわ...

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:09 

    無症状・軽症・重症
    内訳も含めて速報で流したら?

    +58

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:11 

    >>109
    春節の時点で海外渡航者を受け入れず、その代わりにgotoキャンペーン出してれば日本人の国内旅行が増え、中国人がコロナ持ち込むこともなかった。
    今の状態でgotoキャンペーン出しても、旅行には行かない人多いだろうな。

    +179

    -1

  • 213. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:16 

    今のとこ感染者の印象悪いなー

    +18

    -2

  • 214. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:18 

    ベランダの掃除してたら熱中症になった。コロナより先にやられました

    +61

    -2

  • 215. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:29 

    >>15
    奴らとは誰?

    +21

    -4

  • 216. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:30 

    みんな遊び回ってるよ
    夏休みは旅行でしょ

    +29

    -4

  • 217. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:30 

    自分がコロナとは無関係の細菌性肺炎で仕事休んでいるときに同僚の一人に「あいつホストクラブに行ってコロナ感染したんだろ」って噂を立てられていたことが分かりました。

    自分なら腹立ちますか?

    腹立つ、ムカつく ➕

    腹立たない、呆れる ➖

    +365

    -7

  • 218. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:36 

    年寄りが消えれば

    +1

    -27

  • 219. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:37 

    都内感染者1日1000人って出る日も遠くないと思う

    +111

    -2

  • 220. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:46 

    明日は日曜だから数字下がるだりうけど
    問題は来週以降だね
    go toの数字もでてくるだろうし…

    +21

    -2

  • 221. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:50 

    >>93
    死んではない
    けど必要ないのは間違いないかな
    これだけ増えてきてるのにろくに対策しようとしないよね

    +33

    -17

  • 222. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:50 

    >>132
    しかたないだけじゃない?
    仕事も買い物もしかたないもん

    +64

    -0

  • 223. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:51 

    >>61
    毎日都内の満員電車で通学してるけど大丈夫だよ笑

    +50

    -12

  • 224. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:52 

    「一日で最多」って言葉に慣れてきた。
    自分で出来そうな事を頑張るしかない😥

    +63

    -0

  • 225. 匿名 2020/08/01(土) 15:19:54 

    >>131
    ペストとか?どうせまたシナがやらかすんだろうな…

    +60

    -3

  • 226. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:00 

    >>107
    都内、今日は仕事で朝コンビニに寄ったら、親子連れがコンビニで軽食買ってるの見て、ビーサンだし、水着の紐みたいなの肩から見えてるし、暑くなったから海でも行くんだろうか…と思って見てた。みんな堂々としたもんだよ。そりゃあ、減らないわ。

    +137

    -10

  • 227. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:01 

    >>95
    そうなんだー
    なんか時間バラバラだと裏工作してるのか?と思ってしまう笑

    +26

    -12

  • 228. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:04 

    これってどうなるの?もう緊急事態宣言的なものはないよね?宣言出されたら困る立場に転じた。

    +3

    -3

  • 229. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:07 

    これは少ないほうですよ。すぐに1000人こします。国会開く姿勢でも見せないと、みんな好き勝手動き続けますって。

    +32

    -3

  • 230. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:14 

    麻生がコロナが収束しない国は民度が低いって言ってたよ

    +127

    -2

  • 231. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:19 

    終わりが見えないのが厄介

    +17

    -0

  • 232. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:20 

    >>68
    そのネタ飽きたわ

    +22

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:25 

    >>1
    今夜に20時から放送決定。必見!
    【討論】銅像はなぜ倒されるのか?歴史修正主義の本質[桜R2/8/1] - YouTube
    【討論】銅像はなぜ倒されるのか?歴史修正主義の本質[桜R2/8/1] - YouTubeyoutu.be

    一流論客陣が本気で論じる、充実度NO.1の討論番組。他では聞けない、まさにホンモノの議論を展開していきます! ◆銅像はなぜ倒されるのか?歴史修正主義の本質 パネリスト: 大高未貴(ジャーナリスト) 掛谷英紀(筑波大学システム情報系准教授) 篠原常一郎(ジャ...


    一流論客陣が本気で論じる、充実度NO.1の討論番組。他では聞けない、まさにホンモノの議論を展開していきます!

    ◆銅像はなぜ倒されるのか?歴史修正主義の本質

    パネリスト:
     大高未貴(ジャーナリスト)
     掛谷英紀(筑波大学システム情報系准教授)
     篠原常一郎(ジャーナリスト・元日本共産党国会議員秘書)※Skype出演
     髙山正之(コラムニスト)
     福井義高(青山学院大学教授)
     ペマ・ギャルポ(拓殖大学国際日本文化研究所教授・チベット文化研究所名誉所長)
    司会:水島総

    +2

    -20

  • 234. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:25 

    >>152
    前はコロナって他人事だったけど、今は学校なども出始めて、明日は我が身って感じに迫ってきてる感じする。

    +122

    -1

  • 235. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:26 

    また制限かけるならしばらくはそれ維持させなよ。
    ちょっと減ったから緩和したら燻ってるコロナがまた拡大する。
    人が動けばコロナも動くを念頭に入れて対策してほしい。

    +28

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:28 

    私は平日休みの仕事だから今朝もいつも通りの朝の電車乗ったら練習試合行くのかな?ジャージ姿の学生集団多くて電車座れなかったよ
    あれって学校は許可してるのかな?小田急線だから普通に神奈川と東京またいでると思うんだけど

    +77

    -1

  • 237. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:28 

    >>215
    奴らだよ奴ら!!!

    +9

    -10

  • 238. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:29 

    >>45
    そして今日も今日とて東京都を非難する菅さん。国民は何を見せられてるの、これ。

    +222

    -2

  • 239. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:30 

    新トピックあざます

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:30 

    重症患者と死亡者が4月並に増えない限り政府はノーガード戦法を貫くのかな。実質現状はブラジルと一緒だよね。

    +58

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:35 

    >>25
    毎日ごくろうさま=3

    +60

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:41 

    6月初めに7月後半の感染者数をあてた
    評論家が、何もしなきゃ8月末には日に1300人に出るって言ってたの当たりそう。。

    +55

    -3

  • 243. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:44 

    9月入学にして下さい。
    海外はどうしてるんだろう。

    +9

    -12

  • 244. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:44 

    8月頭には感染者500人行くって言われててほんとかよって思ってたら現実になっちゃう……

    +70

    -4

  • 245. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:47 

    >>15
    あなた、日本人じゃないの?

    +13

    -5

  • 246. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:51 

    減る要素がないもんね

    +33

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:53 

    >>219
    私も。来週、再来週にはどっと増えると思ってる。

    +51

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:57 

    >>201
    都内のナンバーで帰れない
    車停まってるだけで村八分にされそう

    +46

    -2

  • 249. 匿名 2020/08/01(土) 15:20:58 

    >>33
    頭の中が緊急事態

    +96

    -9

  • 250. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:00 

    >>207
    種のやつ、住所、氏名、電話番号全部一致してるんだって
    Amazonで製品買うと、業者に住所送られてしまうから、中国の業者だと危ないみたい

    +79

    -1

  • 251. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:02 

    >>56
    都民ではありませんが、少しずつ感染者の増加している県に住んでいます。

    看護師をしており、絶対にコロナに感染したくないため、自粛しています。

    私も何も楽しみがなく、生きる意味がわからなくなっています。

    +296

    -4

  • 252. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:03 

    重症者減ってる
    死者出てない
    新宿クラスターから1ヶ月経つけど...?

    +27

    -6

  • 253. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:08 

    >>18
    宮崎のコロナトピにも同じような書き込みあったけど、同じ人?

    +27

    -0

  • 254. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:08 

    うちの県はまだ一桁だから、県内であれば大丈夫かなーと思ってキャンプとか行く予定。

    +8

    -20

  • 255. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:09 

    >>51
    田舎住みだから地元のキャンプ場予約してあったんだけど、こうなってきて不安だから一応問い合せたんだ
    そしたら都会からの予約でいっぱいだって

    こんな田舎にまで来るんだって思ったら憂鬱になってきた

    +119

    -16

  • 256. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:17 

    >>32
    浜田家は中国から謎の種が届いちゃって大変だったね

    +120

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:20 

    落胆。。
    どこで道を間違えたか。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:23 

    >>210
    痰がからむ咳はセーフだけど空咳はまずい

    +18

    -2

  • 259. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:28 

    >>3
    緊急事態宣言は出してもお金は出さない。それでいいなら出すと思うよ。
    経済回さないと暮らしていけない

    +272

    -14

  • 260. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:29 

    重症者少ないからって言うけど、
    若者の感染者増えたら年配の方に感染する確率も高くなるし、年配の感染者増えたら遅れて重症者も増えて、もう少し遅れて死者も増えるよね?

    +52

    -3

  • 261. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:30 

    >>6
    まるでIKKOさんが夫人みたい

    +123

    -1

  • 262. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:31 

    >>117
    しょうがなくない?
    書店はデジタルが進んだから
    全国的に本屋さんの倒産が相次いだ
    今はコロナだから
    飲食店や旅行業が倒産に追い込まれてる
    仕方ないことじゃん
    コロナが落ちつけば、また別の人が
    飲食店とか始めるよ
    経済ってそういうものじゃん

    +113

    -83

  • 263. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:33 

    >>238
    菅さんがあんなだとは心底がっかり

    +159

    -1

  • 264. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:34 

    >>152
    都内だけど、会社近くのマクドナルドの店員に感染者出たし、イトーヨーカドーにも出た
    マクドナルドすら外食怖くなった

    +80

    -4

  • 265. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:41 

    大阪はまだ出ない?

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:48 

    >>101
    可愛いw
    私も今日何人かなーって思ってるよww
    昨日が多かったから今日は500人超えるか?と謎の期待してた。超えない方がいいのはわかってるんだけどねww

    +116

    -44

  • 267. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:51 

    >>73
    オンラインショップで洋服やらコスメ買いまくるくらいしか思いつかない〜、

    +83

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:52 

    学生が感染したら学校は休校なんだよね?休校の学校も多そうだね💦

    +5

    -4

  • 269. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:53 

    パート先(旅行関係の下請会社)潰れそうになってるみたい

    +37

    -0

  • 270. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:54 

    岩手はいつの間に4になったんだ😳

    +56

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:01 

    >>95
    あ、そーなんだ
    発表人数調整してんのかって疑われたからかな

    +55

    -1

  • 272. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:13 

    >>2
    コロナ脳andコロヒス歓喜

    +7

    -23

  • 273. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:15 

    今日あたり安倍ちゃんメッセージ発信しないとほんと政府何やってんだってなる。体調不良説もあるけどメッセージくらい発信してほしい

    +38

    -5

  • 274. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:16 

    >>157
    小池が都民に不要不急の外出を控えてほしいと協力要請したらすぐに西村がそんな必要ないとうっちゃりしたくらいだし、安倍政権がそんなことするわけない。むしろ、小池を全力妨害だから。

    +227

    -4

  • 275. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:18 

    >>230
    まぁ、当たってるよね。陽性で入院してた人が脱走してみたり、空港でサーモ引っ掛かった観光客が逃走してみたり。

    +101

    -1

  • 276. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:19 

    コロナにかかった人たちが
    社会復帰にするための
    具体的な指標を出してほしい、、
    コロナにかかると
    子供も大人もコロナ差別される
    元の生活に戻れるガイドラインを
    出したり不安ばかり煽らないで欲しい

    +75

    -0

  • 277. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:24 

    >>6
    3人のときあったよね。

    +17

    -1

  • 278. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:31 

    満員電車で通勤はさせるくせに
    休日は外出自粛しろって嫌になる
    リモートできる会社や部署はやってほしい

    +120

    -2

  • 279. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:38 

    >>262
    実家が百年以上続いてる寿司屋だけど潰れないように頑張るわね

    +206

    -1

  • 280. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:41 

    この状況が続くと経済回したくても出歩くの怖いよ

    +47

    -1

  • 281. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:44 

    +7

    -13

  • 282. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:45 

    >>77
    紫外線浴びるからってことでしょ
    でもインドなども増えてるし

    +22

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:48 

    コロナの感染状況を4段階に分けるけど指標なしとか未だにやってるし危機感無いだろうね政府は。
    いくら各都道府県が頑張っても政府が足引っ張るならそのツケは自分たちに回ってくるよ。

    +13

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:54 

    >>198
    都民でひとまとめにしないでよ。
    自粛してる人たくさんいるんだから

    +64

    -4

  • 285. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:56 

    病床何割くらい埋まってんのかなー
    2週間前は4割くらいで余裕たっぷりあったはずだけど

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:57 

    >>148
    諦める個人店が10店舗とかならいいけどね。
    すごい数あるよ。

    +41

    -2

  • 287. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:58 

    もう諦めてきてる

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:59 

    >>260
    もう若者だけじゃなくなってるし、孫から祖父母とかこれから増えてきそうだよ

    +30

    -0

  • 289. 匿名 2020/08/01(土) 15:22:59 

    毎日記録更新とともに、心が疲弊していく。

    +37

    -0

  • 290. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:01 

    いっそ、コロナに早くなってラクになった方がいいですよ?

    +5

    -4

  • 291. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:02 

    虫歯でメチャ痛いから歯医者なんだけど、
    行きたくない。怖いよ。

    +44

    -3

  • 292. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:04 

    >>1
    営業時間を短縮したら、その分密になるだけでしょ。前の時間短縮の時、スーパー激混みだったし。

    その時はまだ感染者少なかったけど、今時間短縮したら普通にスーパーとかでも移りそうで怖いんだけど…

    +63

    -4

  • 293. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:16 

    >>45
    GOTO推進してるのは中韓へ向けてなのかなと勘ぐってしまう。

    +25

    -10

  • 294. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:27 

    >>270
    ねー
    遅かれ早かれ感染者は出るんたからあんまり騒がないでやってほしい
    知事を応援したい

    +38

    -1

  • 295. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:27 

    注意する数字ではあるけれど、医療は圧迫していない。
    メディアは数字ばっかりで煽らずに自分の足で取材したことを報道してほしい。

    +7

    -2

  • 296. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:28 

    >>73
    地域の特産品取り寄せは??
    かなり助かると思うな

    +50

    -1

  • 297. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:33 

    >>227
    わかります!!!
    しかもいつ出るかそわそわしちゃう自分がいます、、笑

    +16

    -2

  • 298. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:37 

    >>236
    うちは小学生だけど、スポ少再開してるチーム多いよ。遠征も。うちも今月後半から始まる予定…。

    +24

    -1

  • 299. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:38 

    >>201
    帰らん
    都内住みだけど実家都内でも帰らない
    義実家は地方だしもってのほか

    +37

    -0

  • 300. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:40 

    これが東京の力だー!

    +1

    -5

  • 301. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:40 

    わしら百姓はいったいどうすればええんじゃ!
    教えてくだされ、みなの衆ー!!

    +47

    -0

  • 302. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:46 

    >>255
    田舎だから行くのよ
    都内の人は感染者が少ない地域に行きたいからね
    都内で働く神奈川県民の友達が「都内の外食より軽井沢旅行の方が安全だからgoto利用して行く」って言ってたよ

    +88

    -3

  • 303. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:47 

    100人超えて大騒ぎしてた頃が懐かしい

    +56

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:51 

    政府は2ヶ月近く前の意識だし、アクティブバカは今日もノーマスクで遊びまくり

    +42

    -1

  • 305. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:53 

    >>101
    私もー!

    +21

    -12

  • 306. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:55 

    >>57
    いいよーん

    +153

    -60

  • 307. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:58 

    >>115
    たかだか15日で変異していくウイルスに、ワクチンができるとは考えにくい
    できてはほしいけどね

    +88

    -3

  • 308. 匿名 2020/08/01(土) 15:23:58 

    神奈川の親せきが、四連休はキャンプ(キャンプ場は混み混み)今日はバーベキューに出かけてるらしい。アウトドアならいいと思っているのか?呆れます。
    お盆は田舎に帰省するつもりらしい。帰省したいならそれまでは余計な外出は控えろよ。田舎にはおじいちゃんおばあちゃんが居るんだぞ。文句言ってやりたい

    +88

    -1

  • 309. 匿名 2020/08/01(土) 15:24:02 

    自殺増える

    +13

    -3

  • 310. 匿名 2020/08/01(土) 15:24:07 

    もうしないと思うけど緊急事態宣言ださないと増え続けそう
    美容院とかも当分行けないかな
    行くタイミングが掴めないわ

    +55

    -1

  • 311. 匿名 2020/08/01(土) 15:24:08 

    テレビでは、人数の増加に怯えるな、重症化しなければいいと言ってた

    +10

    -2

  • 312. 匿名 2020/08/01(土) 15:24:13 

    都民もういい加減にして

    +7

    -39

  • 313. 匿名 2020/08/01(土) 15:24:22 

    >>11
    もう次の選挙諦めた?
    次は野党でいいや!て開き直った故のダンマリということか

    +56

    -7

  • 314. 匿名 2020/08/01(土) 15:24:30 

    >>122
    感染者急増中の日本に来るのかな‥‥
    韓国とか昨日の感染者数31人だよ
    韓国の人口は5000万人もいるのに

    +43

    -8

  • 315. 匿名 2020/08/01(土) 15:24:32 

    >>223
    そーだよね
    弱ってきたんだか三蜜しないとか会食しないひとは
    感染してないしてないのかも

    +27

    -2

  • 316. 匿名 2020/08/01(土) 15:24:36 

    自分は東京だけど、同じ東京の実家にすら帰れない。大事な人の命を考えたら動けないよ。

    +62

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/01(土) 15:24:40 

    >>279
    頑張って!!

    +80

    -0

  • 318. 匿名 2020/08/01(土) 15:24:42 

    >>254
    キャンプ場は、県を跨いで大人気のスポットとなってるそうですよ。共同トイレとか怖い。

    +59

    -0

  • 319. 匿名 2020/08/01(土) 15:24:43 

    >>142
    そしたらもう内訳出た?HPだと22:00頃にならないとアップされないんだけど。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2020/08/01(土) 15:24:46 

    コロナで仕事解雇になりました
    今は仕事なかなか探せないし人生が壊れました
    広めた中国 なんとかしろや

    +132

    -1

  • 321. 匿名 2020/08/01(土) 15:24:56 

    >>101
    洗い物放り出してテレビの前に走ったわ

    +40

    -11

  • 322. 匿名 2020/08/01(土) 15:24:58 

    >>18
    SEXする相手とは食事もしてるし、夫婦や恋人だから
    SEXの問題じゃないから。
    外出時は、家庭に持ち込まない、自分が感染しないように努力わして生活する事が大切ですよ。

    まかり間違ってもSEXしてないから自分は大丈夫なんて勘違いして、撒き散らさないようにね。

    +76

    -3

  • 323. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:01 

    会食でうつったとか多いけどさ、そこにいた感染者はどこで感染したのかな。なんでたまの会食に陽性者がいるのよ。どうすりゃいーんだーストレスー

    +73

    -0

  • 324. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:01 

    総理がこの状況でどうしてくかを前みたいに会見するだけでも少しは変わると思うけどそんな素振りすら見せないな。
    まあ読むだけなら他の人でもいいし、質問にもたどたどしいからこんなのならしなくて良いか。

    +52

    -1

  • 325. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:01 

    >>230
    壮大なブーメラン。どれだけ検査数絞ってごまかしても今じゃアジアの中でも突出して感染者が増えてるのにね。
    麻生なんてそんなもんだよ。

    +66

    -1

  • 326. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:09 

    >>186
    なんなら知らないうちにかかってる気さえしてくる涙

    +55

    -1

  • 327. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:15 

    >>281
    かかった人抗体検査したけど抗体出来なかったって

    +34

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:18 

    >>1
    マスク文化に助けられたことは否めない

    +67

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:19 

    昨日からそんな増えんかったね

    +4

    -3

  • 330. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:21 

    >>201
    神奈川から山梨はやっぱりだめかな
    来いって言われてるけど

    +7

    -13

  • 331. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:22 

    >>32
    ほんと言ってそうな顔笑

    +58

    -0

  • 332. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:23 

    >>18
    気持ちいいからついついしちゃうの
    許して

    +6

    -12

  • 333. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:26 

    1000人台もすぐだろうし、もう人数の発表止めたっていいと思うんだけどね
    どう考えても1日1000人以上出る患者を2週間近く病院で隔離するなんて出来るわけないんだから、もうコロナと共に生活すること考えなきゃいけない時期だと思う

    +53

    -6

  • 334. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:27 

    >>109
    数字は嘘つかないから現実思い知らされて悲しくなるね

    +70

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:31 

    >>258
    たんが絡む咳の方がまずくない?空咳は気管支の問題かなーと思うけど

    +22

    -1

  • 336. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:33 

    消費税下げて

    +44

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:38 

    アメリカのワクチン買わされるね
    日本で人体実験かな

    +45

    -2

  • 338. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:38 

    今日から夏休み?子供の習い事だけど、道がすごい混んでてビックリ!
    ちなみに、習い事はいつもより少なかったなー

    +25

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:47 

    東京じゃないけど、ついに身近に感染者が出たよ。
    会社の得意先の人。
    その人は直接私が働いてる会社とは関係ないけど、関係ある社員さんが濃厚接触者として検査したらしい。
    今までどこか他人事だったけど、ついに来たなって感じ。

    +79

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:58 

    >>302
    なんなの
    まるで中国人じゃん

    +77

    -7

  • 341. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:59 

    >>322
    じゃあ、風俗嬢たちにも同じこと言え!!!!💢

    +3

    -11

  • 342. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:00 

    >>258
    そうなんですか???!咳はたまーにしか出ないし、痰はほぼ出ないのに、喉が痛いような違和感もあるし。
    ついにきたって感じ?

    +4

    -2

  • 343. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:13 

    やっと高校生の息子今日から夏休み。
    電車乗らないってだけでだいぶ安心できる。
    これ毎日電車通勤してる方本当に怖いよね…

    +58

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:16 

    >>47
    私は、一生かかわる事のないお店。
    働いている人には悪いけど、こんな店無くなってしまえばいいと思う。

    +285

    -7

  • 345. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:26 

    >>272
    いわゆる日本のガン細胞だね!

    +2

    -11

  • 346. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:26 

    感染者数ばっかり強調してメディアは国民を煽ってるとしか思えない。

    +12

    -3

  • 347. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:29 

    >>254
    そう思って岩手の人感染しちゃったんでしょ?
    キャンプ場も完全に自分だけとはならないからねぇ

    +46

    -1

  • 348. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:30 

    >>122←アベノ真理教徒

    +24

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:35 

    社内の人が、今日都内から千葉に4人でゴルフに行ってる。ゴルフはいいのかね?
    今行かなきゃダメなのか?ほんと自粛してほしいわ

    +39

    -3

  • 350. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:35 

    >>73
    ふるさと納税とか?
    今はそれすら地方にとってご迷惑になっちゃうのかな。、

    +29

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:36 

    >>257
    宣言解除の時期
    そこまではうまくいってた

    +7

    -1

  • 352. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:37 

    >>117
    しょうがないって意見にマイナスする人多いけど、全員元通りになるよう補償なんて無理だよ。
    コロナで補償はある程度してもらったのに、更にしろって?
    だったら老人の年金や医療費とか生活保護などの見直しもやったほうがいいと思う。

    +138

    -4

  • 353. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:39 

    >>109
    大体自粛解除後、すぐに元の生活に戻しすぎだったよね
    段階を踏んで戻していけばよかったのに
    せっかく沖縄が収束してたのにコロナ広めちゃってるし

    +202

    -4

  • 354. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:41 

    >>324
    逃げ回ってるよね。ほんと。
    プロンプターないと話せないんだよ。

    +13

    -1

  • 355. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:41 

    >>340
    都民は中国人の手先なの?

    +10

    -11

  • 356. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:43 

    法律作って罰則付きで制限しないと
    もう民度に頼るのは無理だから

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:44 

    >>46
    梅雨明けして、GOTOもあって、これから夏休みとお盆だもんね。感染爆発の要素しかない。
    お盆明けが怖いよ。

    +68

    -1

  • 358. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:44 

    6月末は二桁だったのになー。1ヶ月で10倍。9月には1日数千人ももはや絵空事ではない

    +43

    -0

  • 359. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:48 

    >>258
    反対やろ

    +7

    -2

  • 360. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:49 

    >>146
    検査数違うのに陽性数だけでどうして気を引き締めるのか
    陽性数なんてただの数字でしかないから、それに一喜一憂しても意味ないよ

    +31

    -8

  • 361. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:49 

    >>330
    神奈川の何処に住んでるかにもよるかもね。感染者がいない市で、帰省の時は自家用車とか

    +8

    -5

  • 362. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:51 

    >>301
    今年は百姓が1番安定職に感じるけどね…こういう時に第一次産業を軽んじてきたことを国は後悔して欲しいなーと感じたよ。

    +131

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:53 

    東京都のホテル解約で陽性者を野放しにしたのが愚作だった

    +15

    -9

  • 364. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:55 

    Gotoに加えてお盆明けからはJR東日本の新幹線半額キャンペーンが始まるという。。

    +20

    -2

  • 365. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:56 

    今日ドラッグストア行ったら、メイドインジャパン。のアルコールあった。やっぱりちょっと高いけど買っとかないと…。
    怖いね………。

    +80

    -0

  • 366. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:56 

    >>4
    安倍政権も静観してるだけだしね

    +74

    -2

  • 367. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:57 

    日本は金持ってるのは高齢者で若い人はまじでお金無くて物買えないから、高齢者の自粛により日本経済終了。
    早くにコロナ対策し若い人が多いベトナムはプラス成長。たぶん日本は主要国で1番落ち込みが長期化するでしょう。

    +72

    -1

  • 368. 匿名 2020/08/01(土) 15:26:59 

    >>141
    昨夜安倍さんは「徹底的検査」と言ってだけど、あの人そういうスタンスだった?

    事情が変わったとか言い出すのかな。

    +50

    -0

  • 369. 匿名 2020/08/01(土) 15:27:02 

    >>302
    中国人が春節で日本は安全だから来ましたって言ってたのと同じだよね
    そこに住んでる人は眼中にない自己中な考えだわ

    +126

    -0

  • 370. 匿名 2020/08/01(土) 15:27:06 

    >>279
    老舗潰れたら悲しいわな
    ってことでテイクアウトや出前にお金使うわね

    +112

    -1

  • 371. 匿名 2020/08/01(土) 15:27:07 

    児玉教授の言ったとおりに、、、

    +7

    -1

  • 372. 匿名 2020/08/01(土) 15:27:10 

    >>301
    えっと。お野菜やお米や作って下さってるのかな??最近野菜も高騰してますが、買えるだけありがたいと思ってます。いつもありがとう。

    +85

    -0

  • 373. 匿名 2020/08/01(土) 15:27:12 

    >>268
    けど臨時休校3日程で終わりです( ; ; )

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2020/08/01(土) 15:27:14 

    アンカー>>335さんでした

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2020/08/01(土) 15:27:19 

    来週には500、600、700、、、とどんどん増えてあっという間に1000人になりそう。。
    都内に通勤してるけど、身近ではコロナ感染者いないから実感がわかないんだよね、、

    +40

    -2

  • 376. 匿名 2020/08/01(土) 15:27:22 

    >>252
    ぶっちゃけマスク意味なさそう。大声ださなけりゃいい話。

    +7

    -16

  • 377. 匿名 2020/08/01(土) 15:27:23 

    >>330
    ご近所さんは嫌だろうな

    +16

    -0

  • 378. 匿名 2020/08/01(土) 15:27:37 

    スーパーしか行ってないのに今微熱出てるよ
    これがもし新型コロナだったら感染するかしないかは運みたいなもん

    +86

    -3

  • 379. 匿名 2020/08/01(土) 15:27:45 

    >>266
    これにプラスな私含めたガル民
    1000人達したらミレニアム祝でもやり出すんじゃなかろうか

    +13

    -7

  • 380. 匿名 2020/08/01(土) 15:27:48 

    都民の状況適応力によりまったりトピックになりました
    居心地最高

    +1

    -4

  • 381. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:05 

    冬は寒いから免疫落ちてもっと拡がる
    夏でこれなら冬はヤバイ

    +59

    -0

  • 382. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:13 

    >>70
    毎年普通に閉会するんですけど…
    国会以外に仕事もあるよ。
    野党は暇でしょうけど!!

    +3

    -39

  • 383. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:14 

    >>361
    帰省は自家用車でどこにもよらず実家にこもるのはリスク低いけど、実家の家族にうつしたらもう意味ないしね

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:15 

    >>314
    韓国少ない
    収束してるじゃん
    日本はいつまで続くのやら…

    +34

    -9

  • 385. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:17 

    >>257
    春節の時に中国人旅行客を受け入れたことが間違い

    +74

    -3

  • 386. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:17 

    >>376
    マスクしてない患者から、防護服着てた看護師がコロナうつされたニュース知らない?
    マスクは絶対必要

    +55

    -3

  • 387. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:18 

    甲子園交流試合とかやってる場合じゃないかも。まだまだ人生は長い。

    +42

    -0

  • 388. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:19 

    もうだめだ
    都民はコロナも世間も、すべてを舐めきっている

    +2

    -14

  • 389. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:19 

    >>271
    でもお漏らしで午前中に○○人超える予想出たりするよねー

    +36

    -1

  • 390. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:22 

    >>302
    都民育ちだけど、都民住みの友達の軽井沢率高かった
    別荘持ってる人は行くよね…いや行くなよって話なんだけどさ

    +57

    -3

  • 391. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:26 

    >>201
    千葉から愛知は駄目かなあ

    +1

    -12

  • 392. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:27 

    >>363
    小池百合子は選挙のためにしか仕事をしていなかった。今は無策。しかも自分の無策を棚上げして国と歩調合わせる気がないのを「国が協力してくれない。可哀想な私」で会見するのが本当に許せない。

    +14

    -11

  • 393. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:29 

    >>18
    子供はおやつ食べて宿題やってなさい!!

    +27

    -1

  • 394. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:30 

    >>201
    毎日、実家に帰ってるよ。
    年寄りいるよ。
    すごく気を使ってるよ。

    +7

    -1

  • 395. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:32 

    今日電車に乗っていたら、となりのおばさん達が「東京に住んでなくて本当に良かった、怖くて一番住みたくない街になったね」などと話していた。残念ながらその通りだと思う。感染者の多い少ないが価値観決める時代になったかもしれない。

    +72

    -7

  • 396. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:40 

    >>254
    岩手の人がキャンプ行って感染してたじゃん

    +41

    -1

  • 397. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:41 

    >>84
    表に出てこないくせに小池さんに圧をかけまくってる

    +101

    -3

  • 398. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:42 

    ブヒョー!ブヒョー!
    東京都 新たに472人の感染確認 1日で最多 400人以上は2日連続

    +4

    -2

  • 399. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:42 

    ころな「さかなさかなさなかー、おたかなーをーたべーるとー♪」

    +2

    -3

  • 400. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:43 

    イベントや毎年行事のお祭りとかも 方々で中止されてるのに、わざわざお金使って行くだけの価値あるのかな。

    +17

    -0

  • 401. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:54 

    >>51
    貴女や旦那さんの親御さんにも、一緒に説得してもらったらどうかな?言って聞かないなら。

    県外へキャンプへ行って感染した人もいるよね。岩手の感染者の人もそうだし。

    +75

    -2

  • 402. 匿名 2020/08/01(土) 15:28:56 

    >>73
    私もネット通販がいいと思う‼
    お店もどんどんネット通販出来るように変えてくべきだと思う‼
    ちょっといいお酒や食べたいご当地おつまみ。
    クーラーのきいた部屋で飲んだり最高じゃん。

    +46

    -12

  • 403. 匿名 2020/08/01(土) 15:29:00 

    >>387
    部活の練習試合で出たしね…
    小学生のスポ少とかも練習試合しまくってるけど大丈夫かな

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2020/08/01(土) 15:29:09 

    てゆうか前回も今と同じくらい検査してたら、感染者も同じくらいいたはずだよ。

    +5

    -3

  • 405. 匿名 2020/08/01(土) 15:29:19 

    都民危機感なさすぎーw

    +6

    -8

  • 406. 匿名 2020/08/01(土) 15:29:20 

    >>385
    まだそんなこと言ってんのか
    その前からコロナは入って来てた

    +6

    -12

  • 407. 匿名 2020/08/01(土) 15:29:26 

    このままいけば集団免疫獲得できるんでないの?

    +3

    -11

  • 408. 匿名 2020/08/01(土) 15:29:28 

    >>404
    じゃあ4月とは状況が違うとは言えないよねー

    +0

    -1

  • 409. 匿名 2020/08/01(土) 15:29:34 

    >>101
    自分が感染して苦しい思いをしたらそんなこと言ってられないと思いますけど。

    +100

    -5

  • 410. 匿名 2020/08/01(土) 15:29:36 

    やっぱり緩和早すぎたと言うことが証明された。人が溢れるとまだまだコロナは猛威を振るう。

    +57

    -1

  • 411. 匿名 2020/08/01(土) 15:29:41 

    >>302
    最悪や、、頼むから広めないでくれ、、

    +14

    -2

  • 412. 匿名 2020/08/01(土) 15:29:43 

    昨日は新宿の分が含まれたからだと思ってた
    普通にもう400人台なんだ
    あれま
    というか昨日もだけど500人間近じゃん

    +22

    -0

  • 413. 匿名 2020/08/01(土) 15:29:55 

    >>391
    千葉でも東京勤務ならやばいかも

    +7

    -2

  • 414. 匿名 2020/08/01(土) 15:29:57 

    >>97
    もはやメデューサやんけ

    +7

    -3

  • 415. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:02 

    >>121
    どうやって隔離してるのか知りたいね。自宅なのか病院なのか隔離施設なのか。子持ちはどうしているのか、そして徹底されてるのか、そこから学べる事は大いにあると思う。

    +95

    -2

  • 416. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:03 

    >>198
    田舎モンのくせにネット使ってんじゃねーよ
    土いじりでもしながら猪食っとけ土民

    +6

    -14

  • 417. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:04 

    >>34
    そんなこというな!プンプン😡
    東京都 新たに472人の感染確認 1日で最多 400人以上は2日連続

    +25

    -31

  • 418. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:04 

    >>284
    そんなの他の県の人もそうだけど、
    都民はうろうろし過ぎなんだよ。
    旅行飲み会全部やめろよ、こっちは迷惑してるんだよ
    オムツにされてicuのベッドで管まみれにされて寝かされたいのかな?

    +4

    -23

  • 419. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:09 

    >>279
    ほんとそれ。うちは飲食店じゃないけど60年以上続いている自営業。>>262さんのような冷静なコメントを見ると、多くの店を利用する一顧客側の意見でしかないと思う。中小企業が全滅するくらいになってやっと自分ごとになるのかなぁ。個人経営店の経営が脅かされる時点で自分事の人だってたくさんいるのにね。

    +101

    -5

  • 420. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:12 

    もうここまで来ると皆一度は感染するのかなと思ってしまう。

    +16

    -0

  • 421. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:24 

    >>402
    配達する方の身になれ

    +14

    -17

  • 422. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:25 

    >>402
    現地でワイワイしたい勢がうるさく言ってくるよーw
    ネット環境ない個人店どーすんだ勢もw

    +15

    -0

  • 423. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:25 

    >>404
    ていうか

    +2

    -1

  • 424. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:30 

    >>355
    都民だからじゃなくて、今増えてるところの県民も同じだよ。もちろん都民も他の県の人も良識を持って自粛してる人は多いけど、中国のことを言えない国民も一定数はいるということ。

    +23

    -0

  • 425. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:31 

    経済がーの人達 自分がどんだけ経済回してるつもりなんだか

    安全安心な環境ならば皆で金を使って楽しめるけど今の状況じゃ金を使う遊ぶ経済回す そんな気持ちになれないよ

    それこそ経済がー!だよ

    増えたら抑制し収まったら活動しを繰り返すしかないよ
    今は増えすぎ抑制する頃合いだよ

    +31

    -2

  • 426. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:33 

    >>101
    わかる。
    で、速報出た後は一気に今日の楽しみが終わった喪失感よ、、、、

    +41

    -32

  • 427. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:40 

    >>319
    別に何時でもいいじゃん
    そんなにいきりたつ事でもない

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:41 

    >>390
    知り合いも軽井沢に籠るって人いた。
    やめとけよ。

    +15

    -2

  • 429. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:42 

    >>209
    ラブホはかなりやばい。
    普通の客も怖いけどデリヘリで利用されてるから。

    +53

    -0

  • 430. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:46 

    人の往来でウイルスも活発になるなら不要不急の外出をもっと呼びかけ、風俗店の営業停止、県跨ぎの往来制限、出来る職種なら企業にテレワークの要請などやってけば減るだろう。

    +6

    -1

  • 431. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:51 

    >>416
    はあ?都民の尻拭いしてやってんだよ

    +2

    -15

  • 432. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:53 

    goto:密を避けて旅行しましょう
    ○○:国が良いって言った!
    いつも通りの旅行行ってきまーすww



    感染

    +39

    -0

  • 433. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:56 

    >>313
    やる気ないなら、お望み通り、他の党に政権とってもらった方がいいね。

    +24

    -13

  • 434. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:58 

    >>421
    仕事増えるし、失業しないね!
    需要増えれば仕事探してる人助かるね

    +13

    -6

  • 435. 匿名 2020/08/01(土) 15:30:58 

    >>334
    4月と同じ自粛で同じ検査体制ならば、今450人として1ヶ月半で45人。
    でも、実際には検査が増えているので今の450人が4月の200だとすると、1ヶ月半で20人。

    無症状を4月よりも今は捉えているので同じような緊急事態宣言の自粛でも1ヶ月半はかからないと思いますよ。

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:08 

    菅官房長官「重傷者の数が重要だ」だって
    このまま感染者の分母が増えるならそれに比例して重傷者数と感染者数が増えるに決まってるでしょう
    そんなこと小学生でも分かるよ
    政府は本当にバカなの?それともわざと日本人を苦しめようとしてるスパイなの?

    +51

    -3

  • 437. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:14 

    >>402
    これ以上、宅配業に負担かける気か!

    +8

    -13

  • 438. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:19 

    調査します! 貴方は
    自粛派 +プラス
    経済優先派 −マイナス

    +131

    -14

  • 439. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:24 

    重症化しなきゃいいけどロシアンルーレットだから 
    感染したくないよー泣

    +24

    -1

  • 440. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:25 

    毎回、最多最多ってギョッとする。
    勘弁して欲しい。

    +14

    -3

  • 441. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:31 

    >>396
    横だけど、岩手の人は関東の友人と関東圏でのキャンプだったからじゃない?

    +6

    -6

  • 442. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:31 

    >>3
    いつまで出すの?武漢型でみんな我慢して収束しかけたけど、解除したら今度は東京型が全国に蔓延したじゃん笑

    +11

    -48

  • 443. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:32 

    >>148
    確かにこのままだと特に飲食店は本当に諦めなきゃいけない時が来るかもしれないね

    +42

    -1

  • 444. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:34 

    >>405
    半数がすでにマスクしてないってこのトピで報告あるしね

    +5

    -9

  • 445. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:40 

    コロナからの失業者・自殺者・精神的な病気の発症者とか凄そう
    お金持ちの中国に払っていただきたい

    +35

    -0

  • 446. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:40 

    >>279
    美味しいお寿司食べたい!!

    +61

    -1

  • 447. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:44 

    8月の半ばがヤバそう。
    台風も8と9月多いみたいやし、地震はあるし、富士山はいつ噴火してもおかしくないいよるし💦

    +10

    -1

  • 448. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:49 

    >>429
    デリヘリ?笑

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:49 

    この増加はやっぱり先週の4連休が関係してるかな?

    +3

    -2

  • 450. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:51 

    >>193
    フラグ立てんなw

    +13

    -0

  • 451. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:54 

    >>315
    地下鉄の電車は基本だれも喋らないけどJR、特に山手線は外人の方が多くて昨日も韓国人の方3人で乗ってきてデカい声でずーっと話してて不快指数120でした。

    +89

    -2

  • 452. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:54 

    無能な安倍晋三や日本政府は何してんの?

    +23

    -5

  • 453. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:54 

    東北住みですが、職場の人の東京に住む従兄弟が近々帰省するそう。
    会わない方がいいですか?とか聞かれたけど、ダメと言える権限はないし、そこは迷わず自粛しなきゃでしょう…
    病院勤務だから、特にピリピリしてるのに。

    +36

    -3

  • 454. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:55 

    感染する事ももちろん怖いけと何が怖いって後遺症だよ。いつ治るか分からない息切れとか絶対に嫌。しかも一度陰性になったらその後の治療費は実費だしね。

    +69

    -1

  • 455. 匿名 2020/08/01(土) 15:31:56 

    >>416
    そこはお疲れさまだろ

    +2

    -3

  • 456. 匿名 2020/08/01(土) 15:32:09 

    >>284
    医療従事者に感謝

    +36

    -1

  • 457. 匿名 2020/08/01(土) 15:32:10 

    >>437
    仕事ないーって人がやればら

    +13

    -0

  • 458. 匿名 2020/08/01(土) 15:32:11 

    >>45
    政府のかじを切り、旗を掲げるのは、菅義偉官房長官である。
     「前面に出てきましたね」
     政府高官に水を向けたら、
     「もう菅政権になってるよ」
     さらりと返されぎょっとした。
     「元からだったけど、官邸の中がバラバラなんで隠さなくなった」
     仮の危機管理内閣か。別の高官が「首相の側用人(そばようにん)」と呼ぶ今井尚哉首相秘書官兼首相補佐官の振り付けで、安倍晋三首相が号令した一斉休校など不手際が続き、菅氏が引き締めに乗り出した図である。記者会見での精彩も第1波の時とは別人だ。
     「巣ごもり」する首相は、夏休みに入りたいのに、世間の目が気になって落ち着かない毎日。側用人との間合いもギクシャクしている。
     「もっと総理が前に出なきゃ」
     長年、安倍氏に助言してきた長老が励ましたら答えたという。
     「秘書官が反対するんです。あなたから話してくれませんか」
     怪しんで今井氏に電話すると、
     「総理は記者会見に臨むと、必ず森友・加計問題や桜を見る会の話になるのがトラウマになっていて」
     と言い訳をこぼしたらしい。
     むしろ5月には今井氏から、
     「検察庁法改正は世論の反発が大きすぎるから諦めるように言っても、総理がウンと言わない」
     と泣きつかれ、安倍氏に電話すると、批判されるやましい動機は何もないとグズグズ渋ったそうな。内幕が次々漏れ伝わる。末期である。
    時の在りか:「もう菅政権になっている」=伊藤智永 - 毎日新聞
    時の在りか:「もう菅政権になっている」=伊藤智永 - 毎日新聞mainichi.jp

     「Go Toキャンペーン」の条件がコロコロ変わる、遅いと文句を言う(毎日新聞を含む)のは、お門違いというものではないか。  各地で水害に襲われたり、コロナ危機で仕事がなくなったり、それどころでない人がたくさんいることを思えば、このご時世に旅行がで...

    +34

    -1

  • 459. 匿名 2020/08/01(土) 15:32:12 

    >>418
    だからそういうの全て自粛してる人も沢山いるの!こっちだってそういう人に迷惑してるんだよ。 
    何度も言うように都民じゃなくてどこの県だろうと遊びまわって広めてる人が問題なんでしょ。

    +49

    -3

  • 460. 匿名 2020/08/01(土) 15:32:23 

    >>201
    帰省しない
    親から「帰ってこない方がいいと思う」って遠回しに言われた
    私たち夫婦は今帰省なんて無理でしょって考えだからお互いギクシャクせず助かった
    帰省問題、自分たちと実家の考えが合わないと揉めてめんどくさそうね

    +56

    -0

  • 461. 匿名 2020/08/01(土) 15:32:30 

    >>301
    オーストラリアがあれだけ中国に強気になれれのは食料自給率と軍事力が高いからから、アメリカもカナダもフランスも自給率も軍事力も高いから。
    日本は軍事もダメ自給率もダメもう日本は中国に日本国内から骨抜きにされた。

    +30

    -0

  • 462. 匿名 2020/08/01(土) 15:32:31 

    >>376
    今カフェだけどしてない。

    +3

    -6

  • 463. 匿名 2020/08/01(土) 15:32:33 

    >>314
    日本も少ない時があったし、香港も終息かと思ったら感染広がってる
    有効なワクチン出来るまで波はあるよ

    +19

    -3

  • 464. 匿名 2020/08/01(土) 15:32:34 

    >>433
    他も危ない。旧民主党系や共産党なんて信用できないし、公明党も。結局消去法になってく。残念すぎる。

    +40

    -5

  • 465. 匿名 2020/08/01(土) 15:32:34 

    いつまで東京だけだと思ってるんだろ…

    +40

    -0

  • 466. 匿名 2020/08/01(土) 15:32:42 

    >>421
    お仕事失った方たち配達の需要が増えるならそちらに転職もありでは。
    置き配とかもよく思いついたよね。
    少しずつ世の中変えてくしかない。

    +43

    -5

  • 467. 匿名 2020/08/01(土) 15:32:47 

    >>409
    自分がかかっても、何人かは気になると思う。
    むしろ当事者になってからの方が気にするようになりそう。

    +24

    -1

  • 468. 匿名 2020/08/01(土) 15:32:48 

    安倍さん支持してきたガル民は今どんな気持ち?

    +14

    -7

  • 469. 匿名 2020/08/01(土) 15:32:55 

    >>448
    デリヘル!間違えた...

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2020/08/01(土) 15:32:55 

    🙈🙉🙊

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2020/08/01(土) 15:32:59 

    >>34
    アベノマスクあたりかな。

    +105

    -7

  • 472. 匿名 2020/08/01(土) 15:33:05 

    >>407
    かかった人でさえ抗体できてないのにどうやって獲得するのよ

    +27

    -0

  • 473. 匿名 2020/08/01(土) 15:33:10 


    陽性者を出し過ぎて風邪以下の死亡率にww無症状の理由も判明!他【コロナはヤラセ ツイートまとめ】 | 泣いて生まれてきたけれど
    陽性者を出し過ぎて風邪以下の死亡率にww無症状の理由も判明!他【コロナはヤラセ ツイートまとめ】 | 泣いて生まれてきたけれどameblo.jp

    陽性者を出し過ぎて風邪以下の死亡率にww無症状の理由も判明!他【コロナはヤラセ ツイートまとめ】 | 泣いて生まれてきたけれど陽性者を出し過ぎて風邪以下の死亡率にww無症状の理由も判明!他【コロナはヤラセ ツイートまとめ】 | 泣いて生まれてきたけれど新型コ...

    +5

    -10

  • 474. 匿名 2020/08/01(土) 15:33:19 

    >>4
    頑張ってない人が多いから東京は増えてるんだと思うけどね

    +10

    -34

  • 475. 匿名 2020/08/01(土) 15:33:24 

    >>3
    リスクある人だけ自粛しかないよ
    どうせまた1ヶ月以前のような生活してもまた同じ結果になるよ
    給付金も支給なし、倒産すごいだろうねー
    そのうち生活保護だらけ

    +287

    -16

  • 476. 匿名 2020/08/01(土) 15:33:25 

    >>1
    身バレするかもだけど、今日、神社でお祓い受けたら東京と千葉の人も一緒に受けていた
    連日感染者数が増えているのに、go toなんかやるから地方にまで出てきているんだよ
    緊急事態宣言はぽいぽい出せないのは分かっているけど、政府はいい加減にしろと言いたい

    +54

    -16

  • 477. 匿名 2020/08/01(土) 15:33:25 

    岩手の第一号もそうだけど、4連休に活動した人たちの感染もあるんじゃないの。
    潜伏期間を経て徐々に発症するころだよね。

    +9

    -2

  • 478. 匿名 2020/08/01(土) 15:33:33 

    >>418
    都民都民ってうるさいよ。しっかり自粛してる人たちの気を削ぐんだよ。

    +51

    -2

  • 479. 匿名 2020/08/01(土) 15:33:37 

    検査数っていくつなの?

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2020/08/01(土) 15:33:38 

    絶望しかない

    +3

    -2

  • 481. 匿名 2020/08/01(土) 15:33:42 

    >>421
    今は対面で配達する必要がないから、お互いにいいんじゃないの?
    配達員も配達物があるから給与が出るわけだし、うちは感謝の気持ちを持って配達してもらってるよ。
    ドア越しだけど、いつもありがとうございますと必ず伝える。

    +25

    -1

  • 482. 匿名 2020/08/01(土) 15:33:45 

    >>1
    もうびっくりしないし、何の感情もない。だって政府は1日に1万人かかっても何もしないだろうし。個人の自粛にまかせるんだろうし。

    +44

    -2

  • 483. 匿名 2020/08/01(土) 15:33:48 

    >>279
    応援したくなるお店ってあるんだよね!
    潰れてほしくないからテイクアウトしたり、
    解除後食べに行ったりしてたよ。

    +63

    -0

  • 484. 匿名 2020/08/01(土) 15:33:51 

    >>459
    都民が一番多いし迷惑かけてるよね。
    都民で一括りにされたくないなら田舎にでも行ったらどうだい?

    +3

    -15

  • 485. 匿名 2020/08/01(土) 15:33:54 

    >>413
    千葉県勤務で勤務地まで駅一駅の距離

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2020/08/01(土) 15:33:56 

    >>464
    もはや消去法ガーしか言えない安倍信者…

    +18

    -10

  • 487. 匿名 2020/08/01(土) 15:34:01 

    >>73
    バーチャル世界で楽しく暮らす そんな暮らしたくなる素敵な世界を作ったら儲かるよ
    もう以前の働き方や儲け方では駄目なのかも

    +22

    -2

  • 488. 匿名 2020/08/01(土) 15:34:09 

    今日の結果はいつのやつ?

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2020/08/01(土) 15:34:14 

    最近ニュースで小池さんしか見てないけど
    安倍さんはなにしてんの?

    +42

    -1

  • 490. 匿名 2020/08/01(土) 15:34:20 

    >>478
    都民は自粛が足りないからいつまで経ってもこう言われる

    +2

    -8

  • 491. 匿名 2020/08/01(土) 15:34:22 

    >>34
    春節で中国人受け入れた時

    +230

    -1

  • 492. 匿名 2020/08/01(土) 15:34:26 

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2020/08/01(土) 15:34:29 

    >>484
    話が通じない。

    +7

    -1

  • 494. 匿名 2020/08/01(土) 15:34:30 

    >>444
    は?マスクしてる人しかいないんだけど
    妄想やめてくれる?

    +7

    -5

  • 495. 匿名 2020/08/01(土) 15:34:30 

    ZOZOやAmazonは売上良かったんじゃなかった?そういう時代なんだよ
    リモート飲み用とかでオードブルやってたりちょっと高級お酒とおつまみセット出してる個人店結構予約いっぱいだし

    +11

    -4

  • 496. 匿名 2020/08/01(土) 15:34:31 

    都民は、自分の地域が日本中に迷惑かけてるのに田舎モンとか土人とかよく言えるね。
    東京に住んでたらこんな考えになっちゃうの?

    +0

    -12

  • 497. 匿名 2020/08/01(土) 15:34:34 

    >>57
    子供は出して欲しい。夏休みだけど、GO TOだけど、都民が4連休に群馬や千葉、神奈川に遊びに行ってるってテレビでやってた。夏休み明けに子供の感染拡大は嫌だわ。

    あんなに自粛頑張って、休み時間も分散で頑張ってたから遊ばせてあげたいけどね。

    +17

    -93

  • 498. 匿名 2020/08/01(土) 15:34:36 

    >>281
    ポジティブじゃなくて単なる無知。
    免疫を手に入れた?はぁ?

    +15

    -2

  • 499. 匿名 2020/08/01(土) 15:34:37 

    全員コロナなんじゃないのー( ; ; )

    +3

    -2

  • 500. 匿名 2020/08/01(土) 15:34:37 

    >>391
    愛知の方が最近感染者多いよね
    でももし感染したら千葉からコロナ持ってきた、愛知からコロナ持ってきたとか色々言われるよ

    +20

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。