ガールズちゃんねる

東京都で新たに11人の感染確認 2日連続の2桁 新型コロナウイルス

3235コメント2020/06/04(木) 08:46

  • 1. 匿名 2020/05/27(水) 16:01:02 

    東京都で新たに11人の感染確認 2日連続の2桁 新型コロナウイルス | ABEMA TIMES
    東京都で新たに11人の感染確認 2日連続の2桁 新型コロナウイルス | ABEMA TIMEStimes.abema.tv

    関係者によると、27日に東京都が感染を確認した新型コロナウイルスの感染者は11人だった。

    +54

    -42

  • 2. 匿名 2020/05/27(水) 16:01:14 

    逆に人数がこんな一定なのがおかしい

    +2263

    -89

  • 3. 匿名 2020/05/27(水) 16:01:40 

    第2波も近い?

    +958

    -94

  • 4. 匿名 2020/05/27(水) 16:01:51 

    先週の倍だよ。
    これはまた増え続けるね…

    +1529

    -91

  • 5. 匿名 2020/05/27(水) 16:01:54 

    読みが外れた
    もうやだ

    +563

    -32

  • 6. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:06 

    もうあんまり増えないし収束したんだね

    +70

    -419

  • 7. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:06 

    多すぎるだろ
    日本終わった

    +82

    -294

  • 8. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:07 

    増えてるおばさん
    第二波おばさん
    キャモーーーン!

    +89

    -274

  • 9. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:12 

    増えてるぞ〜

    +496

    -38

  • 10. 緊急事態宣言解除後2週間後が勝負ポリス 2020/05/27(水) 16:02:19 

    これからどんどん増えるよ
    緊急事態宣言解除後2週間後が勝負だよ

    +1544

    -78

  • 11. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:24 

    このまま第二波とか💦

    +410

    -21

  • 12. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:25 

    またじわじわと増えてきてしまっているような…?

    +653

    -21

  • 13. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:28 

    >>1
    東京都で新たに11人の感染確認 2日連続の2桁 新型コロナウイルス

    +563

    -16

  • 14. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:37 

    増えたね…

    +278

    -19

  • 15. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:38 

    うーん…これ以上増えないといいね。解除されたのにまたがっくりしたくない。

    +827

    -17

  • 16. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:45 

    中々減らないね、、、

    +266

    -7

  • 17. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:49 

    頭おかしくなる
    明日からもう数字見るのやめよ

    +165

    -79

  • 18. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:51 

    人数なんて情報操作なんでしょ?

    +438

    -90

  • 19. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:51 

    これトピ毎日たてるの?w

    +438

    -29

  • 20. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:54 

    この先もずっと毎日トピ立つのかな?
    語り尽くしたのにね
    毎日同じ書き込みしかない

    +442

    -20

  • 21. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:55 

    減らないね…

    +48

    -25

  • 22. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:56 

    解除すると決まればこの正直発表である

    +174

    -39

  • 23. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:58 

    緊急事態宣言を布告するのは遅すぎる。解除するのは早すぎる。

    安倍さんもっとしっかりしろよ。

    +680

    -294

  • 24. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:01 

    来週にはまた100人とかいきそう

    +453

    -87

  • 25. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:02 

    もう気にしなくなる人いるのかな?

    +88

    -9

  • 26. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:04 

    増えとるやないか

    +313

    -16

  • 27. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:08 

    >>13
    週単位だともう先週越えそう

    +456

    -9

  • 28. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:09 

    解除されてすぐ居酒屋行ったりよくできるなぁ。

    +1204

    -22

  • 29. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:16 

    解除したのに、なんだか微妙な人数になってきましたね。感染経路がわかってるならまだいいけど。

    +359

    -5

  • 30. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:22 

    もう、いいんじゃない?
    経済回すのに舵切ったんでしょ

    +347

    -48

  • 31. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:23 

    少ーしづつまた戻っていくんだろうね

    +116

    -16

  • 32. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:24 

    これはどういう風にとらえればいいの?増えてるの?

    +146

    -10

  • 33. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:26 

    また増えてくのかな?

    +96

    -3

  • 34. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:32 

    >>8
    解除早すぎたおばさん
    学校行かせたくないおばさん

    しぶとく残る
    検査数おばさん、隠蔽おばさん、二週間後おばさんたちも元気かな?

    +131

    -168

  • 35. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:33 

    外はマスクしてない人も含め人が沢山。
    私は買い物だけして帰宅。
    よくみんな外で遊ぶ気になるなぁ、、、

    +811

    -19

  • 36. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:34 

    >>2
    なんか新バージョンw

    +556

    -11

  • 37. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:36 

    >>23
    布告じゃなくて「発令」だった。すみません。

    +128

    -12

  • 38. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:36 

    結構
    都民の想定内じゃないの

    政府が解除したから 元の生活に戻るけど危惧感はありありだったって感じがしたけど

    +229

    -2

  • 39. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:48 

    また爆発する、絶対
    せっかく自粛頑張ったのになー

    +298

    -47

  • 40. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:52 

    そりゃ自粛控えなくなってるんだから増えるわ

    +431

    -9

  • 41. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:58 

    >>10
    名前からして言いたいことが伝わってくる

    +555

    -1

  • 42. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:08 

    6月でまたじわじわ増えそうだな…

    +191

    -9

  • 43. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:08 

    この調子だ!
    日本人も都民も頑張ってる!

    +20

    -30

  • 44. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:08 

    また増えるかもね
    緊急事態宣言再びかも

    +170

    -16

  • 45. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:19 

    さっき居酒屋の映像見たけど密密でオッサン楽しそうにベタベタしてたよ。
    あれじゃだめだ。

    +527

    -4

  • 46. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:20 

    検査数
    毎日100人切っている
    東京都で新たに11人の感染確認 2日連続の2桁 新型コロナウイルス

    +115

    -54

  • 47. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:20 

    テレビで
    中国韓国がリベンジ旅行に
    日本に来たいってニュースでやってて
    本当にやめて馬鹿なの?って思った

    +1174

    -7

  • 48. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:26 

    >>2
    なんか笑った

    +283

    -7

  • 49. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:27 

    ここからまた増えるのかなぁー

    +30

    -3

  • 50. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:29 

    東京はまだ解除しちゃだめだってば

    出張とかで東京の人来ないで欲しい
    勿論遊びにも

    +406

    -37

  • 51. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:32 

    第二波来ないんじゃないのかしら

    +11

    -48

  • 52. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:38 

    >>27
    いや、もう超えてるよ

    +129

    -4

  • 53. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:43 

    東京が増えようがどうでもいいけど県またがないでね。by田舎民

    +122

    -89

  • 54. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:45 

    ここの傾向は
    5以下だとすごく不満、捏造扱い
    10以上だと満足、正直でよろしい

    こんな感じだねw

    +160

    -28

  • 55. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:51 

    >>25
    マスクなしで顔触りまくりながらタピオカ飲みにきましたーとかインタビュー答えてたよ。
    サラリーマンも飲み会してたし。凄いよね。

    +259

    -5

  • 56. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:54 

    北九州はどうなってんの?

    +111

    -3

  • 57. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:55 

    >>35
    埼玉でも都内に近い市だけど
    マスクの装着率なんて50%だよ
    半分の人は昨日からしてない

    +36

    -55

  • 58. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:56 

    >>27
    こえてます

    +68

    -1

  • 59. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:56 

    電通とパソナを日本から無くして欲しいです。
    東京都で新たに11人の感染確認 2日連続の2桁 新型コロナウイルス

    +141

    -2

  • 60. 匿名 2020/05/27(水) 16:05:08 

    ほんと暑いの関係ないんだね

    +98

    -2

  • 61. 匿名 2020/05/27(水) 16:05:08 

    >>2
    もう許される数字はない。

    +453

    -2

  • 62. 匿名 2020/05/27(水) 16:05:12 

    検査数はなぜ開示されないの?
    100人のうちの10人の感染者なのか、1000人のうちの10人の感染者なのかで意味合いは大分変わるよ。
    感染者数だけで、一喜一憂しない方が身の為

    +135

    -24

  • 63. 匿名 2020/05/27(水) 16:05:19 

    >>23
    これ以上解除遅れたら経済的な理由での死者が増えるわ…

    +285

    -31

  • 64. 匿名 2020/05/27(水) 16:05:23 

    2週間後が勝負だよ

    +32

    -8

  • 65. 匿名 2020/05/27(水) 16:05:26 

    やっぱり先週の1桁はGW中の感染者だよね。その後から急に人出が増えてきたからこれから増えそう

    +158

    -6

  • 66. 匿名 2020/05/27(水) 16:05:27 

    >>1
    今週の24日(日曜日)から第2波が来始めてるね
    今がもう一度自粛するタイミングなのかも
    東京都で新たに11人の感染確認 2日連続の2桁 新型コロナウイルス

    +38

    -34

  • 67. 匿名 2020/05/27(水) 16:05:29 

    あたち、かわゆい❤️
    あたちのパワーで世界をすくうのだ!!!!!

    +9

    -33

  • 68. 匿名 2020/05/27(水) 16:05:41 

    >>10
    名前ww
    またお前かw

    +405

    -2

  • 69. 匿名 2020/05/27(水) 16:05:42 

    増えたのは情報操作と言わないのに、低い数字は情報操作ガー
    どういう人間なんだか

    +35

    -15

  • 70. 匿名 2020/05/27(水) 16:05:44 

    せっかくお店とか頑張ってスタートしたのにまた自粛に戻ってしまうのだろうか??
    第2波🌊って何時頃来るんだろう?
    北九州はもう第2波🌊入口とか言ってるし、、、
    不安しか無い

    +182

    -5

  • 71. 匿名 2020/05/27(水) 16:05:45 

    >>1
    まぁ2桁になるのは誤差の範囲だろうけど
    まだまだ警戒が必要ですね

    +78

    -5

  • 72. 匿名 2020/05/27(水) 16:05:46 

    >>10
    アイロニック!
    絶対それ言う人がいるいる🤣

    +55

    -6

  • 73. 匿名 2020/05/27(水) 16:05:47 

    パチンコ屋朝から行列

    +53

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:00 

    私は引き続きなるべく無駄な外出しない
    こうなったら自分さえ感染しなければいいや
    遊び歩いてる人の事なんか知るもんか

    +356

    -4

  • 75. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:01 

    ディズニーランド早く行きたい

    +25

    -52

  • 76. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:03 

    >>19
    同じこと思ってたw
    そんな毎日なにを語るんだw

    +162

    -13

  • 77. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:06 

    マスクなしで歩いてる人増えたよね
    子供も外で遊んでるし
    なんか、コロナ終わった雰囲気が蔓延してる

    +293

    -9

  • 78. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:09 

    >>10
    永遠の2週間!!

    +352

    -3

  • 79. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:12 

    日の感染者数が20人以下ならどうってことないんでしょ?
    ビビることなくないか?

    +18

    -22

  • 80. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:20 

    >>28
    昨夜の新橋の映像観てガッカリしたよ。いい大人が「やっぱり店で飲むビールは格別だな」じゃねーよ!

    +561

    -28

  • 81. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:22 

    東京神奈川だけは31日まで自粛でも良かったかも 

    埼玉千葉は解除してさ

    +295

    -8

  • 82. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:32 

    もう共存していくしかないよ

    +29

    -12

  • 83. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:39 

    >>13
    すでに先週超えてるね。

    +231

    -2

  • 84. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:39 

    緩んだ結果がこれからじわじわ来るよ

    +75

    -5

  • 85. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:48 

    二週間後は「武漢ウイルスをしみじみと振り返るトピ」がほしいわね

    +166

    -5

  • 86. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:50 

    微妙な数字で増えてるから、第二派は確実にくるね。北海道みたいにまたいきなり増えるパターンだよ。コロナと共存は仕方ないけど、薬の開発をがんばって欲しい。宣言も解除されちゃったし、みんな出歩いてるし、感染するリスクが高まった。

    +176

    -4

  • 87. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:50 

    また二桁か、ちょっとの差なんだけど不安になる。しかも解除してデパート再開しだしたから街中人たくさんいる。

    +109

    -3

  • 88. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:56 

    新規患者が20人くらい出てるのに毎日200人以上のペースで退院してるから医療崩壊は近い

    +6

    -33

  • 89. 匿名 2020/05/27(水) 16:07:03 

    >>76
    憩いの場だぞ☆

    +75

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/27(水) 16:07:06 

    >>1
    安倍さん結果意識しすぎて25日解除にしたのかな?
    31日解除でいいと思うんだけど

    +150

    -10

  • 91. 匿名 2020/05/27(水) 16:07:17 

    来週からが勝負だね

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2020/05/27(水) 16:07:25 

    >>10
    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルww

    +27

    -7

  • 93. 匿名 2020/05/27(水) 16:07:30 

    >>46
    単に検査してないから感染者数少ないだけなんじゃね…?

    +197

    -21

  • 94. 匿名 2020/05/27(水) 16:07:31 

    >>32
    横這い

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2020/05/27(水) 16:07:55 

    日本モデルとか、もう終わった感
    まぁ、マスクを外す事はないけども

    +88

    -2

  • 96. 匿名 2020/05/27(水) 16:07:59 

    >>57
    うちは都内
    マラソンの人は相変わらずマスクしてない

    +111

    -5

  • 97. 匿名 2020/05/27(水) 16:07:59 

    そら、マスクしてない人がポロポロいるもん
    また、増えるよ

    +154

    -4

  • 98. 匿名 2020/05/27(水) 16:08:06 

    >>62
    何故毎日出る陽性率チェックしないの?
    大体どれくらい検査してるかは分かるはずだけど

    +31

    -2

  • 99. 匿名 2020/05/27(水) 16:08:07 

    安倍応援団が元気だねw
    コロナの第二波が来たらどうする気なんだろう。
    まだ先行きは誰もわからないのに。

    +10

    -10

  • 100. 匿名 2020/05/27(水) 16:08:18 

    >>79
    ないよ笑

    +13

    -5

  • 101. 匿名 2020/05/27(水) 16:08:39 

    11人でも90人でも2桁だし、この位の誤差で一喜一憂する必要無いよ。自粛解除後の数週間が勝負。

    +100

    -2

  • 102. 匿名 2020/05/27(水) 16:08:39 

    増えた増えた言う人は経済問題をどう解決すればいいと思っているのでしょうか?

    +14

    -22

  • 103. 匿名 2020/05/27(水) 16:08:43 

    またすぐ50人とか100人になりそう

    +27

    -5

  • 104. 匿名 2020/05/27(水) 16:08:53 

    二桁
    東京都で新たに11人の感染確認 2日連続の2桁 新型コロナウイルス

    +15

    -36

  • 105. 匿名 2020/05/27(水) 16:08:54 

    おととい辺りにテレビで専門家が
    「今後は接触3割減でも感染爆発はしないです」って言ってたよ。
    ピーク時は8割減とか言ってたのにねw

    +47

    -12

  • 106. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:01 

    >>57
    暑いからだよ

    +7

    -15

  • 107. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:07 

    >>8
    実際先週よりも増えてるけど
    1週間単位で

    +35

    -5

  • 108. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:08 

    仕事で池袋きてるけどパチンコ屋開きだしたし西武も東武も再開した。人かなり増えたよ。マスクしない人も増えたよ。

    +102

    -4

  • 109. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:14 

    >>10
    終わらない2週間

    +248

    -2

  • 110. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:16 

    救急車多いのは熱中症?

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:24 

    >>28
    別によくね。
    解除されて営業してりは以上行く行かないは自己判断。
    自分が嫌なら行かなきゃいいだけなのに、なんで行く人の事バカにしたり罵ったりするんだろ。
    解除されて前の生活に向けて確実に世間は動いてるんだから、「そっから人に移ってああでーこうでー」とか言ってる段階じゃないでしょ。

    +71

    -100

  • 112. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:30 

    >>8
    寒っ

    +50

    -9

  • 113. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:36 

    緊急事態宣言解除されても近くのコンビニしか行ってないんだが、そうしてる間にまた感染者増えちゃうのも嫌だな

    +97

    -1

  • 114. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:47 

    >>102
    何も考えてないでしょw

    +14

    -6

  • 115. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:47 

    >>45
    オッサンが密密ベタベタw

    +110

    -1

  • 116. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:48 

    水曜日の時点で先週の合計超えてるのは悪い兆候

    +13

    -4

  • 117. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:49 

    >>28
    私が見たのはフェイスシールドをしての飲食。
    そこまでしたいか!?って思った
    ある意味病気
    お店側からしたらお客様が来てくれるのはありがたいだろうけどさ…

    +352

    -17

  • 118. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:51 

    このまえ大阪で「コロナ解禁かんぱーい」とか言って飲んでるバカ女の映像がニュースで流れてたけど「このまま封じ込めて欲しいですね!」って完全に他人事みたいなコメントしてた。

    +222

    -5

  • 119. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:53 

    本当にこれで終息するの?

    来年もこんな感じな
    気がしそうで怖い。

    +15

    -2

  • 120. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:58 

    >>106
    横だけど
    そういう問題なの?

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2020/05/27(水) 16:10:06 

    もう数ヶ月後にまた自粛要請と予想

    +36

    -3

  • 122. 匿名 2020/05/27(水) 16:10:12 

    中国人が〝早く日本で温泉入りたい〟とか言ってるんでしょ?また来る気だよ

    +246

    -1

  • 123. 匿名 2020/05/27(水) 16:10:15 

    >>25
    増える増えるおばさま達の楽しみを取らないで🤣🤣

    +10

    -14

  • 124. 高校生はもうババアなんだよ 2020/05/27(水) 16:10:18 

    早く再宣言しろ!

    +13

    -16

  • 125. 匿名 2020/05/27(水) 16:10:20 

    ??「早く第二波来い」

    +4

    -10

  • 126. 匿名 2020/05/27(水) 16:10:24 

    今日外には子供連れがすごい多かったらしい。これから増えないといいんだけどね…。

    +28

    -5

  • 127. 匿名 2020/05/27(水) 16:10:24 

    自粛続けたら日本経済崩壊してめちゃくちゃになるから緊急事態宣言解除は仕方がない 

    が、ウイルスが収束したわけじゃないからみんなマスクくらいして欲しいわ

    +168

    -4

  • 128. 匿名 2020/05/27(水) 16:10:33 

    >>3
    グラフがあるけどもう第2波来てるよ
    このままだと本当にヤバいと思う
    東京都で新たに11人の感染確認 2日連続の2桁 新型コロナウイルス

    +91

    -83

  • 129. 匿名 2020/05/27(水) 16:10:44 

    >>113
    ちょっと離れたコンビニ行って大丈夫だよ笑

    +24

    -3

  • 130. 匿名 2020/05/27(水) 16:10:54 

    このトピに来る人もだいぶ減った気がする
    仕事が通常に戻った人もいるだろうけど、みんなの関心が一気に薄れた感覚はあるよね

    +93

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/27(水) 16:10:56 

    >>102
    増えたらまた解除取り消しでステイホームなってさらに経済悪化しない?

    +13

    -3

  • 132. 匿名 2020/05/27(水) 16:10:59 

    ガルちゃんのコロナトピでキーキー喚いてる人って、頭の中3〜4月で止まってるよね。
    永遠の2週間は安倍総理じゃなくて自分達じゃん。

    +38

    -25

  • 133. 匿名 2020/05/27(水) 16:11:34 

    うっほうっほ

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2020/05/27(水) 16:11:40 

    >>132
    この騒動の非日常感が楽しくて仕方ないんだよ
    ずっと続くといいなと思ってるから

    +80

    -8

  • 135. 匿名 2020/05/27(水) 16:11:41 

    >>102
    ニートだから関係ないんだと思うw

    +17

    -3

  • 136. 匿名 2020/05/27(水) 16:11:45 

    >>2
    そう来たか!

    +206

    -2

  • 137. 匿名 2020/05/27(水) 16:11:48 

    >>81
    GW後から人の出増えてたから今月いっぱい自粛でもあまり変わらなかった気がするよ
    小池さんは随分呼びかけしてたけどね…

    +65

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/27(水) 16:11:55 

    >>4
    これくらい誤差の範囲でしょ。

    +127

    -28

  • 139. 匿名 2020/05/27(水) 16:11:56 

    >>123
    おばちゃんって暇なの?

    +10

    -4

  • 140. 匿名 2020/05/27(水) 16:12:02 

    >>106
    うん、だからつけなくていいの?

    +12

    -7

  • 141. 匿名 2020/05/27(水) 16:12:04 

    ママンが代わりに小学校へ勉強しなはれ

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/27(水) 16:12:04 

    >>4
    ずっと20以下で粘ってるやん
    うそつくな

    +178

    -22

  • 143. 匿名 2020/05/27(水) 16:12:12 

    >>19
    たてるよ。

    +35

    -14

  • 144. 匿名 2020/05/27(水) 16:12:18 

    >>26
    後藤の声で再生された笑

    +25

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/27(水) 16:12:24 

    >>8
    はきけする

    +19

    -4

  • 146. 匿名 2020/05/27(水) 16:12:35 

    >>28
    思う
    そんな気になれない

    +74

    -12

  • 147. 匿名 2020/05/27(水) 16:12:42 

    >>1
    東京だけじゃなくて、国内でトピにしてくれないかな

    +58

    -2

  • 148. 匿名 2020/05/27(水) 16:12:55 

    >>55
    私も見ててびっくりした!
    大阪住みだけど、あそこまで皆んな緩んでないよ。
    こりゃ東京だめだわ…

    +88

    -8

  • 149. 匿名 2020/05/27(水) 16:12:57 

    >>20
    GWおばさんも惨敗だしね

    +9

    -2

  • 150. 匿名 2020/05/27(水) 16:13:03 

    >>102
    ガル民が考える事ではない

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2020/05/27(水) 16:13:10 

    2週間後にはニューヨーク、イタリアになる。が実現しないように皆行動してたのに、ゴールありきの方針だけはやめてくれ。
    感染が続いてるなら残念だけど休業、行動制限しないと駄目だと思う。

    +30

    -15

  • 152. 匿名 2020/05/27(水) 16:13:12 

    >>88
    え?逆じゃないの…?w

    +38

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/27(水) 16:13:18 

    デパートのエレベーター前にアルコールスプレー持った店員さんがいて密にならないようにエレベーターは定員5人でお願いしますと言ってるのにぎゅうぎゅうのるジジババみてドン引きした。

    +152

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/27(水) 16:13:24 

    >>13
    既に43人‥‥
    また6月1日から自粛要請になったらどうするの?

    +242

    -4

  • 155. 匿名 2020/05/27(水) 16:13:25 

    小池百合子の学歴詐称と舛添の恋愛がスクープされてたけど どうなるんだろうか。
    すごいね、週刊誌って。

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2020/05/27(水) 16:13:32 

    >>130
    うん
    ガルちゃん全体がコロナ前の過疎化に戻りつつある気がするし

    +35

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/27(水) 16:13:35 

    解除は嬉しいけど増えたらコロヒスのせい

    +5

    -2

  • 158. 匿名 2020/05/27(水) 16:13:44 

    ネタトピになってて笑った

    +23

    -1

  • 159. 匿名 2020/05/27(水) 16:13:51 

    「やった!感染者減ってきてる!今月末までの宣言予定だったけど、大丈夫そうだから解除でいっか!」
    結果→皆気が緩んで外出しまくり接触しまくりでまた増え出す
    ってな感じで本末転倒にならなきゃいいけど。

    +63

    -5

  • 160. 匿名 2020/05/27(水) 16:13:54 

    >>97
    マスク警察怖い…

    +15

    -24

  • 161. 匿名 2020/05/27(水) 16:13:57 

    >>147
    県民同士が争い出す

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/27(水) 16:14:05 

    >>89
    ワロタ

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/27(水) 16:14:08 

    >>2
    落ち着いてて平均的な数字だよね。。
    保健所で陽性者のカウントミスが40名以上あって、それから訂正した人数を言わないから疑ってしまう。

    +336

    -8

  • 164. 匿名 2020/05/27(水) 16:14:13 

    >>155
    何それ

    +13

    -1

  • 165. 匿名 2020/05/27(水) 16:14:21 

    >>106
    昨日厚労省が記者会見で暑い屋外ではマスク外してって言ってニュースにもなったしね。
    熱中症になったら元も子もないから外してる人が増えるのは当然だよね。

    +100

    -4

  • 166. 匿名 2020/05/27(水) 16:14:25 

    この3日間、右上がりだね
    小さい山、来なきゃいいね

    +9

    -4

  • 167. 匿名 2020/05/27(水) 16:14:33 

    都知事選どうするんだろう

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2020/05/27(水) 16:14:50 

    >>45
    イタリア人的だね。

    +8

    -2

  • 169. 匿名 2020/05/27(水) 16:15:01 

    >>66
    このマイナスはなんなの?
    解除警察?

    +0

    -18

  • 170. 匿名 2020/05/27(水) 16:15:07 

    >>155
    学歴詐称は前から言われてたやつじゃないの

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2020/05/27(水) 16:15:08 

    だって勘違いして急に一斉に緩んだもん
    暑いからってわがままな理由でマスクしてないもん
    そりゃ増えてくでしょ
    経済死恐れるならマスク手洗いくらいしなよね

    +24

    -11

  • 172. 匿名 2020/05/27(水) 16:15:09 

    >>158
    よかったよね
    笑って話せる日がきたってことよw

    +17

    -1

  • 173. 匿名 2020/05/27(水) 16:15:09 

    >>4
    毎日トピたったらすぐ来るねww
    もう毎日トピいらないって言われてるからコロナおばさんはトピたたなくなったらどーするんだろw

    +89

    -10

  • 174. 匿名 2020/05/27(水) 16:15:12 

    もう、選ばれた人だけが生き残ればいいんだよ。

    +19

    -3

  • 175. 匿名 2020/05/27(水) 16:15:34 

    >>105
    どうせワイドショー

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/27(水) 16:15:39 

    >>47
    リベンジって復讐?日本が何をしたって言うの?

    +272

    -4

  • 177. 匿名 2020/05/27(水) 16:15:41 

    まだなんともいえないね。
    様子見しつつ行動の毎日だわ。
    まだスーパー、銀行、郵便局、かかりつけ医くらいで遊びには行ってない
    美容院をいつ行くか、だわ。
    とりあえず子供の学校が始まって学校行事があるなら染めに行こう

    +92

    -1

  • 178. 匿名 2020/05/27(水) 16:15:43 

    >>63
    コロナ感染して物理的に人間が死ぬ方が大ごとだよ。
    一時的に経済止まったって飢え死にする訳じゃないんだから。

    +16

    -50

  • 179. 匿名 2020/05/27(水) 16:15:54 

    安倍さんの解除宣言は正解だった
    ネット婆の戯言聞いちゃダメよ、官邸メールでデマ流してばかりの婆

    +12

    -8

  • 180. 匿名 2020/05/27(水) 16:15:56 

    >>54
    20以上で「ほら言ったじゃん!」

    +59

    -2

  • 181. 匿名 2020/05/27(水) 16:15:59 

    >>47
    どういう意味のリベンジ?
    韓国や中国だと嫌な気持ちにしかなれない。

    2度と来ないで!

    +370

    -2

  • 182. 匿名 2020/05/27(水) 16:16:09 

    >>118
    何日も同じコメントコピペをお疲れ

    +19

    -3

  • 183. 匿名 2020/05/27(水) 16:16:12 

    >>111
    私もしばらくは行けないけど行ってる人をバカにしたり「信じられない!」っていう人はなんなんだろうと思う。禁止されてるわけじゃないから行きたい人は行けばいいと思う。
    居酒屋だって客来ないと潰れるんだから。

    文句言ってる人もこれで何もなかったら行くんでしょ?様子見で利用して本当に都合いいよね。

    +66

    -39

  • 184. 匿名 2020/05/27(水) 16:16:20 

    >>1
    感染経路不明が多いらしいから、それが本当に怖い。
    病院などでクラスターの数字ならまだ、市中感染じゃないから安心して外出できそうだけど…
    いや、安心して外出出来る世の中じゃ無くなってしまったのよね

    +52

    -3

  • 185. 匿名 2020/05/27(水) 16:16:23 

    ピークはどう考えても先月半ばだよね。
    あとは緩やかーーーに下降してくのみ。

    +29

    -9

  • 186. 匿名 2020/05/27(水) 16:16:27 

    今後増えると予想して今のうちに美容院行った方がいいのかまだしばらく様子見た方がいいのか迷う。

    +52

    -2

  • 187. 匿名 2020/05/27(水) 16:16:29 

    >>128
    本当だ‥‥
    今は3月中旬あたりのグラフと似てるね
    ここから気を引き締めて行かないと!

    +54

    -28

  • 188. 匿名 2020/05/27(水) 16:16:32 

    >>13
    いつもありがとう!
    本当に分かりやすい表だなー

    +303

    -1

  • 189. 匿名 2020/05/27(水) 16:16:33 

    >>10
    ちょっと笑って元気出たわwww

    +186

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/27(水) 16:16:39 

    >>106
    坊やだからだよ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/27(水) 16:16:51 

    ぶっちゃけ東京だとこの人数は誤差で参考にならないから
    日本全体の数字でトピ立てるようにして

    +6

    -2

  • 192. 匿名 2020/05/27(水) 16:17:00 

    関西はどんな感じたろう?
    北九州と北海道は増えてるみたいだけど。
    来月からまた中国人観光客が来るってニュースで言ってたけどまだまだ入国禁止にしてほしい。

    中国韓国は永遠に来なくていいのに

    +113

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/27(水) 16:17:01 

    解除して大丈夫だったのかな?

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/27(水) 16:17:12 

    >>185
    今それが上昇に転じているのですが‥‥

    +6

    -10

  • 195. 匿名 2020/05/27(水) 16:17:20 

    >>178
    飢死する人いると思うよ
    あなたが世間知らずなだけ

    +66

    -8

  • 196. 匿名 2020/05/27(水) 16:17:25 

    >>140
    熱中症で死ぬことや医療崩壊を考えたら適宜、その都度にするべき

    +17

    -1

  • 197. 匿名 2020/05/27(水) 16:17:40 

    >>46
    全国的に検査数は減ってるよ。検査基準に該当する人が減ったんじゃないの

    +131

    -19

  • 198. 匿名 2020/05/27(水) 16:17:46 

    神戸に住んでるけど、少なくとも給付金受け取るまではハーバーランドや三宮には行かない。それまで自粛する。

    +12

    -1

  • 199. 匿名 2020/05/27(水) 16:17:46 

    今週から渋谷勤務だけど普通に子ども連れて外出してる人とかいるね
    お店もほとんど閉まってるのに何をしに来たんだ

    +20

    -3

  • 200. 匿名 2020/05/27(水) 16:18:02 

    >>54
    増えると嬉しそうだもんね

    +48

    -4

  • 201. 匿名 2020/05/27(水) 16:18:08 

    >>139
    暇なんだよこの時間
    深夜はニートの時間

    +18

    -2

  • 202. 匿名 2020/05/27(水) 16:18:28 

    >>130
    私の場合、トピは見るけどある程度コロナに関する予防知識が増えたからコメントすること無くなっちゃったって感じ
    それより経済にどう影響がきてるのかが気になってる

    +9

    -3

  • 203. 匿名 2020/05/27(水) 16:18:31 

    >>161
    そんなの東京トピでも都外の人間いっぱい来てるじゃん
    何にしろコロナトピはなぜか争いが起きるよ

    +19

    -1

  • 204. 匿名 2020/05/27(水) 16:18:42 

    私はマスクはしてるけど、アトピーだからこの暑さでマスクは本当に辛い。
    ボロボロどころかぐちゃぐちゃになりそう
    皮膚科通いが続きそう。

    +43

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/27(水) 16:18:43 

    なかなか減らないよね...

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2020/05/27(水) 16:19:00 

    >>165
    そら終息しなはずだわw

    +4

    -15

  • 207. 匿名 2020/05/27(水) 16:19:01 

    >>13
    3月15日の週みたいな感じですね。

    来週が3月22日の週みたいにならなければいいけど、、、

    +120

    -4

  • 208. 匿名 2020/05/27(水) 16:19:07 

    >>13
    まあ自粛やめた人が大勢出歩いているもんね。
    私は鎌倉に住んでるけど、カフェや観光地、由比ヶ浜まですごい人だよ。
    マスクしてればOK、みたいな感じなんだろうか

    +222

    -1

  • 209. 匿名 2020/05/27(水) 16:19:08 

    >>203
    いらないです。お断り。

    +5

    -2

  • 210. 匿名 2020/05/27(水) 16:19:23 

    >>196
    熱中症も熱出るから病院はコロナ対策取らなきゃならないもんね。
    大迷惑だよ。
    外で混んでないとこならマスク外して良いでしょ。

    +35

    -2

  • 211. 匿名 2020/05/27(水) 16:19:24 

    某真理教「自覚症状が無い?関係あるか。鼻をホジらせろ」

    +4

    -3

  • 212. 匿名 2020/05/27(水) 16:19:28 

    >>1
    全員都民?

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/27(水) 16:19:45 

    >>54
    ほんとにねww
    二桁だと『アクティブ馬鹿のせいで増えた!』
    一桁だと『信用できない、操作してる』
    ってww
    情緒不安定おばさん

    +83

    -12

  • 214. 匿名 2020/05/27(水) 16:19:46 

    >>151
    この時期は焦った!
    そこまでにはならないとしても、コロナは根絶しなさそう

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2020/05/27(水) 16:19:50 

    >>122
    中国は賠償金払うまで日本に来れなくしたらいいのに

    +170

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/27(水) 16:19:59 

    いったいどこの誰がかかってるんだろ
    知れるわけないけど毎日気になるわ

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2020/05/27(水) 16:20:14 

    >>169
    第2派おばさんへのマイナスだと思う。

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/27(水) 16:20:15 

    みんなコメントが早すぎて笑う

    +19

    -0

  • 219. 匿名 2020/05/27(水) 16:20:16 

    このままビッグウェーブとなるよ

    +3

    -7

  • 220. 匿名 2020/05/27(水) 16:20:33 

    2週間前にニュース見て思ったけど他が解除になった時、東京の人も外にたくさん出てたよね
    えーっと、都民はおバカさん?
    他県が解除になったわけであって関係ない東京は継続なのになぜあたかも解除されたかのように外出したのか…
    その結果じゃないの?

    +36

    -7

  • 221. 匿名 2020/05/27(水) 16:20:35 

    >>47
    えー?嘘でしょ!?来るな来るな来るなあ!!!

    +283

    -3

  • 222. 匿名 2020/05/27(水) 16:20:38 

    >>111
    飲みに行くのは個人の自由だから別にいいよ。他の飲みに来てる人も「コロナにかかるかもしれない」というリスクをわかって来てるだろうしね。

    ただ、それ以外のところでは感染させない様に努めて欲しい。

    +77

    -7

  • 223. 匿名 2020/05/27(水) 16:20:45 

    もう四の五の言ってても仕方ないし、週末外食します!エステも行く!
    来来月助成金出たら久々に国内旅行も行く!
    マイカクw

    +35

    -13

  • 224. 匿名 2020/05/27(水) 16:20:46 

    >>2
    そりゃー利権万歳のオリンピックの為に世界に日本は安全ですよってアピールしなきゃならないから嘘もつくさ。バレたらこの前みたいに漏れがありましたで済ますつもりだろうよ。

    +232

    -52

  • 225. 匿名 2020/05/27(水) 16:20:53 

    あんだけ人で溢れてるのに11人は少なっ
    10万人に1人くらい?

    +23

    -1

  • 226. 匿名 2020/05/27(水) 16:20:54 

    >>140
    今朝からニュースで何度もやってる
    「暑い時はマスクはつけないで」と
    ネットニュースにもなってる
    文句言う前に調べて!
    「2メートル以上距離が離れていればマスクしなくても良い」らしいよ

    +56

    -3

  • 227. 匿名 2020/05/27(水) 16:21:02 

    >>206
    わかってないなぁ。
    たいして混んでもない屋外ではマスクすることには意味がないってことだよ。
    むしろ熱中症になる確率のほうがよっぽど高い。

    +56

    -5

  • 228. 匿名 2020/05/27(水) 16:21:10 

    >>169
    マイナスをつけられる機能があるのですよ

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2020/05/27(水) 16:21:18 

    >>134
    それだよね
    現に仕事行きたくないからコロナずーっと続いて欲しいにプラスいっぱい付いてたよ
    がるちゃんでもどこどこにこんな馬鹿が居たとか悪口が言えて楽しいでる人多いでしょ

    +33

    -0

  • 230. 匿名 2020/05/27(水) 16:21:29 

    >>46
    じゃあ陽性率は上がってるってこと?、

    +105

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/27(水) 16:21:29 

    解除したら増え始める
    あら不思議~

    +2

    -4

  • 232. 匿名 2020/05/27(水) 16:21:41 

    >>151
    宗教にはまりそうな方…。

    +10

    -3

  • 233. 匿名 2020/05/27(水) 16:21:42 

    もうしょうがない!
    政府も経済回すのに舵切ったし、どーんといこうや!
    早く旅行半額ならないかな!この際だからなるべく遠くに行こうっと。

    +9

    -3

  • 234. 匿名 2020/05/27(水) 16:21:43 

    >>47
    人として普通にいい人もいるんだろうけど…
    それでもこの2国は永久に入国禁止でいい笑

    +388

    -4

  • 235. 匿名 2020/05/27(水) 16:21:54 

    >>223
    プラス100よ!

    +15

    -3

  • 236. 匿名 2020/05/27(水) 16:22:05 

    週末に原宿行きたい

    +7

    -6

  • 237. 匿名 2020/05/27(水) 16:22:08 

    >>46
    今確認してきたら1318件だったよ!

    +34

    -5

  • 238. 匿名 2020/05/27(水) 16:22:16 

    あのー熱ないんですが
    メチャクチャ喉痛いんです、
    コロナですかね?

    +4

    -13

  • 239. 匿名 2020/05/27(水) 16:22:16 

    東京の人口で1桁だったり10数人だったりなんて誤差の範囲だと思ってるよ

    +15

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/27(水) 16:22:19 

    コロナの恐怖は秋だからって専門家
    本当?
    マスク買いだめしてたほうがいい?

    +11

    -2

  • 241. 匿名 2020/05/27(水) 16:22:28 

    >>47
    中国、韓国はコロナじゃなくても来ないで欲しい。
    ていうか、来るな。

    +371

    -4

  • 242. 匿名 2020/05/27(水) 16:22:29 

    鎖国しない限りまた変異したウイルスが流行ってしまいそうだね。

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2020/05/27(水) 16:22:36 

    >>19
    大事なことだろーがよー!

    +35

    -26

  • 244. 匿名 2020/05/27(水) 16:22:38 

    >>213
    気にならない人もコロナトピみるんだね?

    +1

    -8

  • 245. 匿名 2020/05/27(水) 16:22:39 

    東京都の人口が1000万人だから
    11人は無視できない数だよ
    東京終わった

    +2

    -20

  • 246. 匿名 2020/05/27(水) 16:22:58 

    >>4
    2週間後は、って永遠に言い続けてそう

    +121

    -4

  • 247. 匿名 2020/05/27(水) 16:23:02 

    >>7
    日本はもうとっくに終わってるよ

    +33

    -36

  • 248. 匿名 2020/05/27(水) 16:23:02 

    >>47
    もう優しくできない。
    中国からとか石投げられかねないよ。

    +281

    -2

  • 249. 匿名 2020/05/27(水) 16:23:09 

    昨日NHKのニュースで25日に日本在住のブラジル人4人が帰国し、羽田の検疫でコロナ感染が判明だって!
    此れはどこの感染に数えるの?
    東京?現住所?
    先週もブラジル人とフィリピン人の感染者がいたらしい。
    外国人の人達ももっと意識して欲しいよね!

    +64

    -0

  • 250. 匿名 2020/05/27(水) 16:23:12 

    >>10
    その後は
    梅雨入りから二週間後が勝負
    夏至から二週間後が勝負
    梅雨明けから二週間後が勝負
    海の日から二週間後が勝負
    山の日から二週間後が勝負
    お盆から二週間後が勝負
    夏休み明けから二週間後が勝負

    と続くのですね

    +365

    -1

  • 251. 匿名 2020/05/27(水) 16:23:18 

    >>228
    的確過ぎる🤣

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2020/05/27(水) 16:23:26 

    >>47
    今後一切永久に日本に来なくていいです。自国に居てください。

    +298

    -2

  • 253. 匿名 2020/05/27(水) 16:23:34 

    >>23
    あの時期での緊急事態宣言は遅すぎだと感じたし、1ヶ月半くらいで解除って正直あんまり意味なかったのでは?と感じた。
    出歩く人はその期間も出歩いてたし、店開けてる人は開けてたし。

    +25

    -24

  • 254. 匿名 2020/05/27(水) 16:23:41 

    外では熱中症の危険があるからマスクしないでって言うけどやっぱりマスクしてない人が近付いてきたら怖いよ。熱中症になるほど長時間外にいなければいいのに。TVとかでしなくていいって報道され過ぎるとそれはそれで怖いわ。

    +16

    -16

  • 255. 匿名 2020/05/27(水) 16:23:41 

    >>2
    検査数が一定だからじゃないの。しらんけど

    +12

    -16

  • 256. 匿名 2020/05/27(水) 16:23:41 

    >>237
    その1300件って重複して検査した場合もカウントしてるんでしょ?

    +30

    -2

  • 257. 匿名 2020/05/27(水) 16:23:43 

    旅行半額キャンペーンやってくれたら嬉しいけど、子供の夏休みが2週間くらいしか無いんだよね
    いつ行こう

    +10

    -3

  • 258. 匿名 2020/05/27(水) 16:23:57 

    >>169
    そんなもんはおらん
    解除されてるからね

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2020/05/27(水) 16:23:58 

    失業率6%超えたってね
    リーマンの時が5.5%だから、戦後最大の不況
    ガルちゃんでは「コロナごときで潰れる会社は元々不要だった」と言うけど、このままだと自分の家族や自分自身の仕事にも影響が出るよ
    今年ボーナス出ない会社がほとんどだし
    これからどうなるんだろう…

    +84

    -1

  • 260. 匿名 2020/05/27(水) 16:24:01 

    >>201
    夕飯までまだ時間あるしちょっと暇だわ

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2020/05/27(水) 16:24:04 

    東京は大阪みたいにゼロになることはないのかな

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2020/05/27(水) 16:24:12 

    もうだめぽ

    +3

    -4

  • 263. 匿名 2020/05/27(水) 16:24:23 

    >>29
    感染経路が分かるのと 分から無いとの差は
    天と地ほどの差が有るみたいだね

    分かって分には検査して抑え込めるけど
    分からないとお手上げ状態になる
    九州も14人中不明が13人と此方も心配です

    +64

    -2

  • 264. 匿名 2020/05/27(水) 16:24:40 

    だんだんコメントもすくなくなってるしそろそろ今月のコロナトピでいいんじゃない?いやまだ今週のコロナトピくらいかな?

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2020/05/27(水) 16:25:00 

    >>218
    みんな毎日15時半ごろから待機してそうwww

    +20

    -2

  • 266. 匿名 2020/05/27(水) 16:25:07 

    >>173
    よその叩きトピで活躍するんだよ

    +24

    -1

  • 267. 匿名 2020/05/27(水) 16:25:20 

    >>238
    花粉アレルギーで鼻水が喉に落ちると(後鼻漏)痛くなりますよ。

    +20

    -0

  • 268. 匿名 2020/05/27(水) 16:25:28 

    >>28
    今日、職場のショッピングモールが再開したけど、飲食店街は大盛況。

    +127

    -2

  • 269. 匿名 2020/05/27(水) 16:25:30 

    マスク警察の人はもう厚労省や環境省の言うことも無視して人を批判する感じ?
    医師会も熱中症患者が増えることを懸念してますが。

    +9

    -2

  • 270. 匿名 2020/05/27(水) 16:25:30 

    北橋市長「第2波の入り口に」 3日間で12人 北九州市の新型コロナ感染者 11人の感染ルート不明  |ニュース・天気|TNC テレビ西日本
    北橋市長「第2波の入り口に」 3日間で12人 北九州市の新型コロナ感染者 11人の感染ルート不明  |ニュース・天気|TNC テレビ西日本www.tnc.co.jp

    TNC テレビ西日本のホームページ。フジテレビ系列局。番組案内、ニュース、イベント、試写会情報、アナウンサーの紹介など。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2020/05/27(水) 16:25:34 

    もうすぐ6月であっという間に7月じゃん?
    ほんとオリンピックなくなってよかったよね

    +56

    -1

  • 272. 匿名 2020/05/27(水) 16:25:35 

    >>235
    プラス10万だ!!!
    給付金ならぬ給付プラスww

    +10

    -1

  • 273. 匿名 2020/05/27(水) 16:25:38 

    結局は日本は雰囲気なんだよ。ウイルスの流行もファッションも熱しやすく冷めやすいし、みんな周りに合わせる。

    緊急事態宣言が解除されたら、マスクを付けなくてもいいし、飲み会もOKと考えている人が多すぎ。
    解除されたら、感染しなくなる訳でもないし、安全になるわけどもない。

    +44

    -3

  • 274. 匿名 2020/05/27(水) 16:25:55 

    >>222
    こう言うコメントする人って、多分まさに頭の中がコロナピーク時で止まってるんだと思う。

    来月には一部首都圏と北海道以外の県には県跨ぎで移動してもよくなるって言うのに、頭の中じゃいまだ緊急事態宣言中。

    世の中が前のような生活に戻ると困る何かがあるの?

    +17

    -31

  • 275. 匿名 2020/05/27(水) 16:25:59 

    >>237
    件数じゃなくて「人数」

    件数には退院時の検査もカウントされてるの

    陽性/検査人数が大事

    +23

    -0

  • 276. 匿名 2020/05/27(水) 16:26:01 

    >>245
    1390万人な
    0.0001%の確率だ

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2020/05/27(水) 16:26:03 

    >>47
    リモートで日本旅行すればいいじゃん
    どちらも素晴らしいIT先進国なんでしょ

    +273

    -2

  • 278. 匿名 2020/05/27(水) 16:26:05 

    お店再開した人たち、開けてもお客さんぜんぜん戻ってこないって言ってるよ
    まだ皆警戒してるんだね
    意外にドーンとは増えないかもよ

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2020/05/27(水) 16:26:08 

    >>224
    オリンピックは日本が減っても無理だよ
    世界的に安全にならないとね
    ブラジルが大変なことになってるからどうなるかな?

    +102

    -0

  • 280. 匿名 2020/05/27(水) 16:26:10 

    >>249
    「空港検疫」でカウントしてたような。ダイプリみたいな感じ。

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2020/05/27(水) 16:26:12 

    >>244
    見ちゃいけないって決まり無いし

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/27(水) 16:26:38 

    >>225
    140万人に1人くらいだよ

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2020/05/27(水) 16:26:44 

    >>185
    その通り
    グラフを示しても見たくない人が多い

    +16

    -2

  • 284. 匿名 2020/05/27(水) 16:26:45 

    気にせず遊び回ってる義弟たちが毎週遊びに来るよ。来てほしくないけど、来るなとは言えないし…
    息子も遊び相手が来て喜んでるし…
    ここ数週間、感染者は出ていない県だけど、まだまだ不安です!

    +3

    -3

  • 285. 匿名 2020/05/27(水) 16:26:48 

    >>19
    何気に毎日このトピたつの待ってる

    +155

    -2

  • 286. 匿名 2020/05/27(水) 16:27:00 

    >>47
    それを容認する下痢安倍
    あたおか

    +2

    -36

  • 287. 匿名 2020/05/27(水) 16:27:05 

    >>169
    え?
    プラスほしくてコメントしてんの?
    キモ〜

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2020/05/27(水) 16:27:18 

    酒飲んでればコロナに感染しねーよ
    酒で口の中も喉も消毒や

    +5

    -16

  • 289. 匿名 2020/05/27(水) 16:27:20 

    >>115
    なんか脂ぎったものを連想するwwww

    +41

    -0

  • 290. 匿名 2020/05/27(水) 16:27:27 

    >>267
    ありがとうございます、

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2020/05/27(水) 16:27:34 

    >>256
    うん。でも1318件のうち各区にあるPCRセンター実施の分が圧倒的だったからその分が含まれてない人数になんの意味があるのかな?って思って。

    +12

    -0

  • 292. 匿名 2020/05/27(水) 16:27:37 

    共存するしかないって言われてるよね
    少し増えたくらいでいちいち驚かないわ
    細心の注意を払いながら日常生活を送るしかない

    +19

    -0

  • 293. 匿名 2020/05/27(水) 16:27:43 

    その上暑くなってきたから、もうマスクはしなくて良いよって言い始めちゃってるけど大丈夫なのかね?

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2020/05/27(水) 16:27:50 

    >>257
    うちも夏休みと冬休みが短縮決定。さらに今年は都民の日も授業だってよー。
    半額キャンペーンやるなら来年も継続してほしいな。

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2020/05/27(水) 16:27:52 

    >>185
    「ピーク」はね
    この後絶対に増えるから見ててね

    +5

    -10

  • 296. 匿名 2020/05/27(水) 16:28:11 

    なんだかんだで咳してる人結構いるよね。

    +10

    -7

  • 297. 匿名 2020/05/27(水) 16:28:13 

    >>259
    関連会社がいくつも倒産して未払いとか出てくると
    うちは大丈夫だと思ってたのに!ってことになるよね

    +23

    -3

  • 298. 匿名 2020/05/27(水) 16:28:15 

    >>13
    いつも見やすいので、これを待っていました笑

    +128

    -2

  • 299. 匿名 2020/05/27(水) 16:28:20 

    >>13
    GWでステイホームしてた人たちがGW明けて仕事行き出したから増えたんじゃないの?

    +125

    -0

  • 300. 匿名 2020/05/27(水) 16:28:45 

    >>23
    解除するのは早すぎたと私も思う
    自治体が感染状況を確認、判断のうえ休業要請を徐々に解除。それから緊急事態宣言を解除されるものだとずっと思ってた
    今は自治体に権限はなく、言ってるだけだからね

    +30

    -26

  • 301. 匿名 2020/05/27(水) 16:28:53 

    >>254
    そこまで他人が気になるならそもそも外出しなければよいのに

    +23

    -2

  • 302. 匿名 2020/05/27(水) 16:28:58 

    >>296
    うん、ここ数日急に増えてきてる‥‥。

    +9

    -7

  • 303. 匿名 2020/05/27(水) 16:29:10 

    >>122
    中国にだって温泉あるんだからそっち行けば良いのにね

    +129

    -0

  • 304. 匿名 2020/05/27(水) 16:29:25 

    >>286
    残念ながら入国制限措置の延長発表で朝鮮の外交部がブチ切れ中

    +17

    -1

  • 305. 匿名 2020/05/27(水) 16:29:25 

    >>269
    常にマスクして過ごせとも言っていなければ、もう完全に外して大丈夫とも言ってないよね
    状況によって判断とか分からない人がいっぱい…

    +42

    -0

  • 306. 匿名 2020/05/27(水) 16:29:36 

    >>66
    検査数調整してるとしか思えない
    増えたり減ったり何かおかしい

    +4

    -7

  • 307. 匿名 2020/05/27(水) 16:29:49 

    >>227
    だよねぇ。

    木を見て森を見ずってこういうこと言うんだな…って思ってる。

    +28

    -1

  • 308. 匿名 2020/05/27(水) 16:29:58 

    >>297
    こわい…

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2020/05/27(水) 16:30:00 

    >>254
    それが国の考えだから、受け入れられないなら自衛するしかないよ
    マスクつけてない人が不快でもその人は悪いことはしてないんだから、叩くのだけはやめてね

    +18

    -2

  • 310. 匿名 2020/05/27(水) 16:30:01 

    ゾロ目過ぎる
    怪しい

    +1

    -9

  • 311. 匿名 2020/05/27(水) 16:30:07 

    マスク警察まじでこわいよ
    こないだつけないで自転車乗ってたら、ジョギングしてるおっさんに大声で嫌味言われた❗

    +9

    -2

  • 312. 匿名 2020/05/27(水) 16:30:07 

    >>275
    でもPCRセンターで検査した人が含まれてない人数は正確な人数とはいえないよね?

    +8

    -4

  • 313. 匿名 2020/05/27(水) 16:30:20 

    >>259
    6%ってすごい数字だよね…
    リーマンの時はまだ気楽な学生身分だったから深刻さとかわからなかったけど、これから不安だな
    まわりまわって色んな企業が倒産しそうだよね

    +32

    -1

  • 314. 匿名 2020/05/27(水) 16:30:21 

    >>214
    しないよね
    天然痘じゃあるまいし
    制圧は可能だよ

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2020/05/27(水) 16:30:57 

    >>306
    どうなれば納得するの?

    +13

    -1

  • 316. 匿名 2020/05/27(水) 16:31:14 

    減らないね

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2020/05/27(水) 16:31:15 

    青葉さん退院したね、ちゃんと罪償って第二の人生スタートね

    +1

    -18

  • 318. 匿名 2020/05/27(水) 16:31:16 

    >>45
    オヤジってなぜ飲み屋に行かなきゃ行けないんだ?
    汚い!暇かよ!
    ばら撒くな!ほんとに働いてる方からしたら大迷惑!

    +109

    -6

  • 319. 匿名 2020/05/27(水) 16:31:23 

    >>272
    んじゃあたしからは100万!

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2020/05/27(水) 16:31:39 

    第2波がこなければいい。経済まわしつつ個人が気を付けるしかない

    +11

    -2

  • 321. 匿名 2020/05/27(水) 16:31:43 

    >>28
    ね、ほんと。感染者が減ったって何も解決してないんだから皆が出歩いて人が集まればまた同じことになるのはわかりきってるのに。

    +113

    -7

  • 322. 匿名 2020/05/27(水) 16:31:56 

    >>317
    違うとこでやれ

    +10

    -1

  • 323. 匿名 2020/05/27(水) 16:32:12 

    >>275
    だから、陽性率チェックしなさいよ

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/27(水) 16:32:25 

    >>269
    冷房効いてる建物のなかはマスクするべきなんだと思ってたわ

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2020/05/27(水) 16:32:26 

    >>296
    寒暖差アレルギーとかもありますよ!
    息子と娘がそうなので…
    咳エチケットはするべきだと思いますし、
    マスクは必ずつけさせてます。

    +22

    -0

  • 326. 匿名 2020/05/27(水) 16:32:32 

    >>265
    暇なおばさんばっか
    この時間世間の8割は働いている

    +14

    -1

  • 327. 匿名 2020/05/27(水) 16:32:40 

    海外で物凄い速さでワクチン作られてるけど、日本で普通にワクチン打てるようになるのは数年かかるのかな?

    +8

    -0

  • 328. 緊急事態宣言は解除されている 2020/05/27(水) 16:32:41 

    今を生きていくしかない

    +5

    -2

  • 329. 匿名 2020/05/27(水) 16:32:43 

    >>1
    ニュースよりがるちゃんのトピの方が早いから、毎日15時ぐらいからチェックしてる。主さん、がるちゃんありがとう(*^^*)

    +21

    -0

  • 330. 匿名 2020/05/27(水) 16:32:57 

    さあ〜ネガティブ祭り始まるよ〜!

    +2

    -3

  • 331. 匿名 2020/05/27(水) 16:33:06 

    >>279
    このままだとオリンピック無理そうだけど、中止による更なる不況が恐すぎるよ
    ハルミなんちゃらとか大層な選手村作っちゃって、その後にタワマンとして売り出すってマンションどうなっちゃうんだ?
    あれもう完売かなんかしてるのに、値崩れ半端ないよね?

    +43

    -0

  • 332. 匿名 2020/05/27(水) 16:33:11 

    >>278
    警戒してるというより、外食ならこんな自分でも意外と自炊できた、アパレルなら、夏服数枚は買う予定だけど去年のようにたくさんはいらないな、って消費をおさえる傾向にありそう
    自分の仕事もどうなるかわからないし。今だけ客足途絶えてるのではなくもう前ほどの売り上げは戻ってこなさそう

    +9

    -1

  • 333. 匿名 2020/05/27(水) 16:33:39 

    >>169
    ボロクソで笑ったw

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2020/05/27(水) 16:33:42 

    昨日の映像見たけどさっそく酔っぱらって警察に絡んだり、千鳥足で支えてもらわないと歩けない人が映し出されてた。マスク無し。2週間後どうなるだろう。

    +5

    -1

  • 335. 匿名 2020/05/27(水) 16:33:44 

    >>13アレ?先週とくらべたら増えた?

    +44

    -0

  • 336. 匿名 2020/05/27(水) 16:33:47 

    >>317
    生い立ちかわいそうだった

    +1

    -13

  • 337. 匿名 2020/05/27(水) 16:33:51 

    >>13
    GW明けに出勤した人が罹患したのかな?
    緊急事態宣言解除で出勤する人が増えるから、6月後半に第二波きそうだよねこれ

    +97

    -3

  • 338. 匿名 2020/05/27(水) 16:34:21 

    >>274
    県をまたいで移動がOKになるのはあくまで先週のような感染者数が維持されるのが条件だよ。

    感染者数はその日によって変わる。
    明日はまた一桁に戻るかもしれないし、20人に達するかもしれない。それは誰にもわからない。

    私は別に自粛派でもないし、反自粛派と議論するつもりもないので……

    +26

    -0

  • 339. 匿名 2020/05/27(水) 16:34:34 

    その11人に家族や同僚がいればあっという間に3桁になりそうなもんだけど不思議だね。

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2020/05/27(水) 16:34:47 

    >>28
    また言ってるよ
    毎日毎日おんなじことばっか。

    +11

    -12

  • 341. 匿名 2020/05/27(水) 16:34:50 

    北九州で第二波とか言われてるよね
    こっちも時間の問題なのか、、、
    飲み屋なんてお客が
    「最高!!」なんてはしゃいでたよ
    あっ、そう
    って感じで見てたけど

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2020/05/27(水) 16:35:11 

    >>259
    例えば居酒屋倒産だけでも
    雇用、農畜産物、酒類、物流、運転代行がダメージ食らうよね

    +11

    -4

  • 343. 匿名 2020/05/27(水) 16:35:18 

    >>317
    あまのじゃくだけど緊急事態宣言解除と死刑にさせないのは正当

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2020/05/27(水) 16:36:25 

    >>66
    もう一度自粛おばさんデビューしました

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2020/05/27(水) 16:36:37 

    >>19
    私、これ見るの習慣になっちゃったよ笑
    天気予報確認するみたいな感覚。

    +177

    -1

  • 346. 匿名 2020/05/27(水) 16:36:40 

    >>47
    中国人や韓国人に日本に来たくないと思わせなきゃダメじゃない?
    中韓人におもてなしとか馬鹿げてる

    +266

    -2

  • 347. 匿名 2020/05/27(水) 16:36:42 

    あー韓国旅行行きたい

    +3

    -15

  • 348. 匿名 2020/05/27(水) 16:37:05 

    一時感染者が少なくなったからと油断して出掛ける人が増えたから、第二波はもうすぐそこだと思う

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2020/05/27(水) 16:37:17 

    大丈夫かいな
    娘が友達と走るとマスクせず出掛けてしまった

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2020/05/27(水) 16:37:22 

    >>327
    普通にかはわからんけど、7月から月20万本のワクチンが出回るよ

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2020/05/27(水) 16:37:26 

    >>259
    航空業界とかもヤバそうだよね
    倒産までは行かなくても大幅な人員整理とかありそう

    +29

    -1

  • 352. 匿名 2020/05/27(水) 16:37:27 

    >>295
    そうなって欲しいの?怖い…

    +17

    -1

  • 353. 匿名 2020/05/27(水) 16:37:29 

    さぁさぁ
    解除したけど、自粛生活が
    慣れて特に苦痛ではないので
    子供いて、学校始まったりするけど
    それ以外飲み屋や出かけるとかしないし
    なんも変わりません

    +22

    -3

  • 354. 匿名 2020/05/27(水) 16:37:49 

    そりゃそうだろ。0になった訳でもないのに解除だもん。海外旅行者解除したらどうなっちゃうんだか。

    +6

    -11

  • 355. 匿名 2020/05/27(水) 16:37:59 

    >>317
    青葉さん子供の頃は優しかったみたい
    人生に不満なったんだろう

    +4

    -7

  • 356. 匿名 2020/05/27(水) 16:38:00 

    >>337
    宣言解除後ある程度増える事は西浦先生が話していたよ
    ただ、クラスターが起きやすい所の利用者を5割減に止められれば大きな波にはならないって

    +63

    -2

  • 357. 匿名 2020/05/27(水) 16:38:21 

    >>323
    昨日?おととい?専門家らが陽性率の出し方が県によってまちまちでダメだって記事があがってたよ。

    *民間の検査数も加える
    *退院時の結果は省く

    そういう意味で東京が出してる陽性率はあてになりません。

    +11

    -4

  • 358. 匿名 2020/05/27(水) 16:38:32 

    >>332
    じゃあもう終わりじゃんそれ

    +1

    -4

  • 359. 匿名 2020/05/27(水) 16:38:45 

    >>318
    家に帰っても邪険に扱われるから

    居酒屋で働いてるけど、これ言うオジサン本当に多い

    +48

    -3

  • 360. 匿名 2020/05/27(水) 16:39:41 

    >>356
    夜の街を年内閉鎖しとけば深刻にならなさそうだけど

    +22

    -6

  • 361. 匿名 2020/05/27(水) 16:39:42 

    >>351
    赤字路線とかこれから減らすかもしれないね

    +7

    -2

  • 362. 匿名 2020/05/27(水) 16:39:52 

    >>305
    あなたのように賢い方なら良いのですが。
    マスク強要派は有無を言わさず叩くのです
    適宜、ここが重要ですよね。

    +15

    -3

  • 363. 匿名 2020/05/27(水) 16:40:13 

    >>160
    自分の前でマスクしてない人が咳したらまだこわいよ。

    +19

    -3

  • 364. 匿名 2020/05/27(水) 16:40:35 

    >>359
    半分はお姉さんの同情買うための方便じゃないの?

    +16

    -5

  • 365. 匿名 2020/05/27(水) 16:40:36 

    人の流れが増えれば感染者も増えるのは避けられないよね。

    +4

    -2

  • 366. 匿名 2020/05/27(水) 16:40:37 

    そんなに夜飲みに行きたいんかねぇ
    居酒屋は狭いし、密着するしみんな
    喋りまくるしw
    汚い

    +9

    -4

  • 367. 匿名 2020/05/27(水) 16:41:12 

    お願いだ!ほんとに解除になってやっとこれから
    我社も回復しようと頑張ってる!
    もう二度と緊急事態宣言は困る
    減らせるよう、政府のいう新しい生活様式を取り入れ
    封じ込めよう
    でないと、ほんとに経済回らなくなるよ

    +36

    -0

  • 368. 匿名 2020/05/27(水) 16:41:28 

    >>259
    今年ボーナス出ない会社がほとんどって何情報?

    +18

    -0

  • 369. 匿名 2020/05/27(水) 16:41:45 

    >>353
    私も。
    慣れると出かけるのが面倒くさいし、出かけないとこんなにお金使わないんだな〜って気づいてしまった。

    +25

    -2

  • 370. 匿名 2020/05/27(水) 16:41:53 

    >>34
    あなたはさ、
    なんにでもなんとかおばさんと名前をつけたがる残念おばさんw

    +45

    -19

  • 371. 匿名 2020/05/27(水) 16:41:56 

    >>268
    良きこと

    +11

    -1

  • 372. 匿名 2020/05/27(水) 16:42:01 

    楽観的に言えば

    ロックダウン解除のドイツもイタリアも減少傾向。
    1月2月の中国由来のウイルスは3月末で収束。つまり、4月以降は駆け込み卒業旅行と帰国組の欧米型が流行。

    自粛前(ほとんどしなくても)に中国由来は収束しているので欧米型も解除しても6月末ぐらいで収束しそうな感じもある。プラスして3月よりはマスクをしている人も多いし、流石にライブハウスなどに行く人もいない。満員電車も3月よりはまだいい。季節的にも3月に比べて格段にいい。





    +7

    -4

  • 373. 匿名 2020/05/27(水) 16:42:09 

    >>357
    東京の陽性率は全検査数から陰性確認で行われた件数引いたのを母体にしてる
    純粋に新規で検査した中でどれくらいの人が陽性になってるかを表しているから、そこから検査数がどれくらいか出せるけど?

    +6

    -1

  • 374. 匿名 2020/05/27(水) 16:42:27 

    いつか前みたいに爆発的に増えないといいけど、、

    +4

    -2

  • 375. 匿名 2020/05/27(水) 16:42:29 

    >>122
    そこだけは緩めちゃいけないな。1京円賠償金払ってから言えと思う。

    +100

    -0

  • 376. 匿名 2020/05/27(水) 16:42:33 

    >>318
    そんなにお客様が嫌いなら他のお仕事を探すのも考えれば?

    +5

    -9

  • 377. 匿名 2020/05/27(水) 16:42:36 

    >>295
    増えて喜んでない?

    +14

    -0

  • 378. 匿名 2020/05/27(水) 16:42:39 

    いつになったら旅行行けるようになるの?

    +0

    -1

  • 379. 匿名 2020/05/27(水) 16:42:55 

    渋谷ののんべい横丁って
    超狭いのね
    行く人はいるのかねぇ

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2020/05/27(水) 16:43:10 

    裏の家に小学生がたくさん遊びに来ていたようです。
    柵で見えませんが、大きな声を出しながら走り回ってるようでした。
    危機感なさすぎてびっくりです。
    そしてうるさかったー・・・

    +3

    -13

  • 381. 匿名 2020/05/27(水) 16:43:14 

    >>326
    そうよ。暇なの。
    都民でもないよ。でもここ面白いから見に来てるよ!

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2020/05/27(水) 16:43:30 

    >>310
    あっゾロ目はだめ?
    じゃ13人とかならOK?
    10人だとぴったし過ぎって怒るでしょ?

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2020/05/27(水) 16:43:36 

    動物から人間に移るとかもう終わりじゃん

    +1

    -8

  • 384. 匿名 2020/05/27(水) 16:43:50 

    >>188
    ホント分かりやすい。

    +45

    -0

  • 385. 匿名 2020/05/27(水) 16:44:00 

    >>4
    来週はもっと増える。
    これだけ街で人がいるんだから。
    保たれているって考えは甘いよね。
    増えてることに危機感を覚えないと。
    それじゃ感染者減らないよ。

    +50

    -21

  • 386. 匿名 2020/05/27(水) 16:44:05 

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2020/05/27(水) 16:44:18 

    >>47
    駅の支那簡体字、朝鮮おでん文字
    の表示を撤去すべき

    +224

    -1

  • 388. 匿名 2020/05/27(水) 16:44:41 

    >>369
    ほとんど食費だけですよ
    自転車範囲しか出かけないし
    ほんと慣れてしまったよ

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2020/05/27(水) 16:44:44 

    >>364
    ごめん私60過ぎてるから、年下の男性に普段そんな事言われないわ

    +1

    -5

  • 390. 匿名 2020/05/27(水) 16:44:45 

    専門家委員会の意見を無視して強行突破した感じするよ~。尾身さん~(>_<)

    +2

    -5

  • 391. 匿名 2020/05/27(水) 16:45:00 

    さっき仕事の用で池袋行ったんだけど千円カットの美容院だかの入り口階段行列間あけずぎゅうぎゅう並んでたわ。びっくりした。

    +7

    -2

  • 392. 匿名 2020/05/27(水) 16:45:07 

    >>380
    あれもダメ~これもダメ~
    ダメダメおばさん

    +6

    -6

  • 393. 匿名 2020/05/27(水) 16:45:08 

    なんか海外から帰国した人からコロナ出たらしいじゃん?
    また繰り返す予感だよ

    +15

    -1

  • 394. 匿名 2020/05/27(水) 16:45:17 

    空港の検疫で見つかる外国人感染者ってそのあとどうしてるのかね
    まさか日本で治療?

    +22

    -0

  • 395. 匿名 2020/05/27(水) 16:45:17 

    失業になったのコロヒスのせい
    失業者を多く出して自殺にまで追い込んだんだから歪んだ正義感ある人は死刑になってもいいくらい

    +10

    -7

  • 396. 匿名 2020/05/27(水) 16:45:18 

    >>378
    来月の中旬じゃない?このくらいの人数で推移するならだけど。

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2020/05/27(水) 16:45:22 

    >>376
    嫌いじゃないわよ
    居場所がない人が来て癒しになるならうれしいから

    +3

    -4

  • 398. 匿名 2020/05/27(水) 16:45:28 

    >>356
    そうね夜の街での人との接触を5~3割減らせば収束できるって言ってた

    +18

    -1

  • 399. 匿名 2020/05/27(水) 16:45:35 

    >>259
    ここでは忌み嫌われているパチンコ業界だけどボーナス出る。
    休業要請にはきちんと従ったから冬は危ないけど。
    はい、マイナスどうぞ。

    +7

    -2

  • 400. 匿名 2020/05/27(水) 16:45:38 

    >>250
    ボジョレーヌーボ

    +47

    -0

  • 401. 匿名 2020/05/27(水) 16:45:59 

    >>319
    わーい\(^o^)/旅行行こ!

    +7

    -9

  • 402. 匿名 2020/05/27(水) 16:46:54 

    10人でも第二波とか言う人いるのね。
    もうさ、逆に感染したくない人だけ田舎の施設とかに集まって生活したらいいのでは?
    と思うよ。

    +13

    -23

  • 403. 匿名 2020/05/27(水) 16:46:57 

    >>367
    うちは次に宣言出ても従わないと会議で決めたとのこと

    +10

    -5

  • 404. 匿名 2020/05/27(水) 16:46:58 

    何かテレビ観てると、東京に早速人が溢れ出してるし、解除されてすぐ居酒屋飲みしてるし、何なら外でも缶のお酒片手にウェーイが多いことw
    皆、やっぱり、お外に出たいんだね。ずっと脅えながら仕事の行き来とどうしてもの買い物しかせず、まだ、出る気にもならない私からしたらビックリだわ。

    +29

    -6

  • 405. 匿名 2020/05/27(水) 16:46:59 

    >>368
    経済新聞とか読むと真偽がわかるよ

    +14

    -1

  • 406. 匿名 2020/05/27(水) 16:46:59 

    >>360
    だね、後はジムやライブハウスと言ってたかな
    第二波が起きてる所は第一派の時にクラスター起こした施設で再びって言うのが多いからって

    +23

    -0

  • 407. 匿名 2020/05/27(水) 16:47:02 

    >>317
    かわいそうやった
    死刑じゃなくてもっと他の罪の償い方ある

    +2

    -16

  • 408. 匿名 2020/05/27(水) 16:47:18 

    緊急事態宣言解除されても仕事再開させてもらえない。再開する前に第二波きたらと思うと頭が痛いよ。

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2020/05/27(水) 16:47:25 

    >>122
    観光地には申し訳ないけど
    近場の温泉地、熱◯も箱◯も中国人がいるんだよね
    ここはいないかな?の秘湯にもいたりして正直ゲンナリしてしまう

    +81

    -1

  • 410. 匿名 2020/05/27(水) 16:47:39 

    >>383
    え?どこ情報?人間→動物しか確認されてないって今日専門委員会の先生が言ってたよ

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2020/05/27(水) 16:48:08 

    >>4
    倍の意味分かってないのかな?

    +21

    -2

  • 412. 匿名 2020/05/27(水) 16:48:16 

    週間移動平均は27.71で今日の国内感染者16か
    日本終わりかけ

    +0

    -3

  • 413. 匿名 2020/05/27(水) 16:48:46 

    >>23
    学校休校3ヶ月、緊急事態も伸びて2ヶ月弱だよ。
    今月末まででも良かったとは思うけど、妥当なんじゃないかと思うけどね。
    で、緊急事態解除したからって大部分の人は用心予防して過ごしてるよ。
    テレビに映ってるようなパリピ的な人は一部分だと思うよ。
    文句ばっかりはもういいわ。
    これからは個人個人が意識して過ごすしかないよ。

    +173

    -13

  • 414. 匿名 2020/05/27(水) 16:48:50 

    >>2
    何にでも疑うその姿勢は悪くないと思うよ。きっと詐欺に遭わないだろうなぁ。

    +132

    -29

  • 415. 匿名 2020/05/27(水) 16:48:52 

    >>387
    あれほんと不快。なんで自国の電光掲示板みて、日本語になる順番まって見てなきゃならんの?。英語ならまだわかるのに。

    +86

    -1

  • 416. 匿名 2020/05/27(水) 16:49:09 

    夜の街おばさん←New!

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2020/05/27(水) 16:50:18 

    >>391
    おやトピまたぎのコピペお疲れ様
    まだ1000円カットに居るの?

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2020/05/27(水) 16:50:18 

    ざわ…ざわざわ…

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2020/05/27(水) 16:50:20 

    >>402
    賛成!それこそ逆隔離施設作って住めば良い

    +10

    -6

  • 420. 匿名 2020/05/27(水) 16:50:42 

    >>10
    どんどん増えるというのは無いだろうね。

    +5

    -15

  • 421. 匿名 2020/05/27(水) 16:50:42 

    >>410
    ヤフーニュースで記事になってたよ
    確定じゃないけど可能性高いて
    外国の農場だかで起きたらしい

    +4

    -1

  • 422. 匿名 2020/05/27(水) 16:50:48 

    >>392
    当たり前体操で再生してみますう~

    +7

    -1

  • 423. 匿名 2020/05/27(水) 16:51:09 

    >>128
    似てるよね。
    来週は第二波確定!
    北海道は第三波って言われてる。

    +26

    -30

  • 424. 匿名 2020/05/27(水) 16:51:09 

    >>294
    都民の日なんてずっと前から学校あったよ。

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2020/05/27(水) 16:51:10 

    殆どのの人が給料日後の解除だから、そりゃ久しぶりにハメ外したくなっちゃうよね

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2020/05/27(水) 16:51:10 

    >>417
    は?意味わからん?

    +0

    -1

  • 427. 匿名 2020/05/27(水) 16:51:21 

    >>368
    新聞の情報だと、HIS、SONY、三菱商事
    こんな大手が出ないんだから、更に増えるよ

    +13

    -0

  • 428. 匿名 2020/05/27(水) 16:51:23 

    >>250
    そうやって2週間が積み重なってBBAになって最後は死んでいくのね。

    +85

    -4

  • 429. 匿名 2020/05/27(水) 16:51:24 

    >>240
    マイナス多いけど売ってる時に少しずつ買っておいたほうがいいよ。
    花粉症だから一月末くらいのなくなり始めた頃にストック買っておいてほんとうに良かったと思ったから。

    +24

    -1

  • 430. 匿名 2020/05/27(水) 16:51:24 

    >>421
    オランダのミンク養殖場だってね

    +3

    -2

  • 431. 匿名 2020/05/27(水) 16:51:45 

    >>410
    ミンク→人

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2020/05/27(水) 16:52:01 

    ちょっと偽造してもいい
    実際の感染者の数公表したらパニックになるとかあるからさ
    14人だったとしても四捨五入して10人と言えばいいし

    +2

    -9

  • 433. 匿名 2020/05/27(水) 16:52:09 

    >>402
    えっ、あなたは感染しても良いの?

    +7

    -10

  • 434. 匿名 2020/05/27(水) 16:52:29 

    >>399
    頑張って!働く人は1人でも多い方が良い
    ちゃんと要請を守ってるのだから胸を貼ってね!

    +14

    -0

  • 435. 匿名 2020/05/27(水) 16:52:49 

    >>293
    食中毒の心配もあるから、マスクより手洗いマメにしましょ。

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2020/05/27(水) 16:52:52 

    >>1学校始まってさらに人が動くけど大丈夫かね?

    +21

    -0

  • 437. 匿名 2020/05/27(水) 16:52:52 

    やっぱ日常の価値観変えないとダメだよね……
    テレワーク出来る人はやってさ。

    +15

    -0

  • 438. 匿名 2020/05/27(水) 16:53:07 

    もう我慢出来ないので昼に寿司食い放題行ってきた

    +4

    -3

  • 439. 匿名 2020/05/27(水) 16:53:13 

    >>428
    厳しいけどまぁそうね

    +45

    -0

  • 440. 匿名 2020/05/27(水) 16:53:28 

    11人でガタガタ騒ぐなよ

    +6

    -6

  • 441. 匿名 2020/05/27(水) 16:53:30 

    >>409
    中国人がリベンジ旅行とか言って
    日本に爆買いに行きたいとか温泉入りたいとか言ってるとか

    +10

    -0

  • 442. 匿名 2020/05/27(水) 16:53:40 

    >>431
    見た見た。
    毛にウイルスがつくんだろうね。

    +3

    -2

  • 443. 匿名 2020/05/27(水) 16:53:48 

    >>19
    このトピが立たなくなる=感染者0が続く毎日に早く戻りたいですね!

    +30

    -2

  • 444. 匿名 2020/05/27(水) 16:54:05 

    あーあ、なんで解除しちゃったかなぁ…

    +12

    -15

  • 445. 匿名 2020/05/27(水) 16:54:15 

    >>240
    買い溜めでなくちまちま買っとくのはいいんじゃん?備蓄。

    +14

    -0

  • 446. 匿名 2020/05/27(水) 16:54:18 

    >>3

    +0

    -2

  • 447. 匿名 2020/05/27(水) 16:54:26 

    >>410

    動物からヒトに感染 初確認か - Yahoo!ニュース
    動物からヒトに感染 初確認か - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    オランダのミンク養殖場で従業員らがミンクから新型コロナウイルスに感染したとみられる事例について、WHOは26日、動物からヒトへの初の感染事例である可能性を指摘した。現在もさらなる情報を収集し調査。

    +4

    -2

  • 448. 匿名 2020/05/27(水) 16:54:29 

    >>403
    うちも飲食だけど、緊急事態宣言出てももう休業しないって

    +5

    -2

  • 449. 匿名 2020/05/27(水) 16:54:49 

    >>47
    なんで日本嫌いなのに来るの?嫌がらせなの?
    ってゆーか今はどこの国も辞めて!
    まだ県境も自粛してるんだから。

    +230

    -2

  • 450. 匿名 2020/05/27(水) 16:54:58 

    >>407
    別トピ立てな!!

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2020/05/27(水) 16:55:01 

    >>444
    貴女がどんな仕事してるかわからないけど、解除してくれないと無収入の人達が自殺するからだよ。

    +21

    -2

  • 452. 匿名 2020/05/27(水) 16:55:19 

    >>402
    大多数の、前に進んでいく人に対して
    怖い怖い人はごく少数。
    大勢を閉じ込めるより怖い人村を作れば互いのためね
    ヤマギシズムを思い出すわ…

    +18

    -6

  • 453. 匿名 2020/05/27(水) 16:55:36 

    >>85
    あん時は大変だったよね~w
    (/▽\)♪キャッキャ♪

    みたいな感じな話をここでしたいよ

    +33

    -0

  • 454. 匿名 2020/05/27(水) 16:55:51 

    解除したら2週間後がたのしみであり恐怖..

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2020/05/27(水) 16:56:17 

    ゆるゆるがる民わんさか

    +2

    -2

  • 456. 匿名 2020/05/27(水) 16:56:31 

    >>448
    うわー、批判もあるんだろうなと思うと気の毒。
    そりゃもう3か月もコロナで騒いでれば、休業する余裕なんてなくなるよね。頑張って下さい。

    +22

    -3

  • 457. 匿名 2020/05/27(水) 16:56:39 

    >>402
    ゼロリスク信者が多すぎるんだよね。

    一生家の中で誰とも触れ合わず生きていたって、
    何らかの感染症にかかるリスクはゼロじゃないってことにいい加減気づいてほしい。
    (蚊とかが媒介するのもあるからね)

    幸いコロナで死ぬ確率は日本ではそう高くないし、あのイタリアですら高齢者、基礎疾患持ち中心。

    経済活動が停滞することの社会的デメリットと、
    コロナに感染することで起こるデメリットを考えないといけない時期なんだよ。

    +13

    -9

  • 458. 匿名 2020/05/27(水) 16:56:53 

    >>395
    コロナ患者はコロナが殺し
    失業者はコロヒスが殺す

    +7

    -4

  • 459. 匿名 2020/05/27(水) 16:57:28 

    >>77
    よっぽど気が緩んでる人が多い地域なんだね。こっちはマスクしてる人してない人半々だからまだ緊張感はあるよ。

    +8

    -3

  • 460. 匿名 2020/05/27(水) 16:57:29 

    >>448
    飲食系はもう充分自粛頑張ってくれたと思うわ

    +26

    -2

  • 461. 匿名 2020/05/27(水) 16:57:35 

    >>376
    経営してるから無理だわ

    +2

    -4

  • 462. 匿名 2020/05/27(水) 16:57:43 

    >>455
    良き良き

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2020/05/27(水) 16:57:44 

    ワイドショーみてると経済回して欲しいのか自粛して欲しいのかわからん。あと専門家(笑)はテレビ出てないではやくワクチン作れ無能。

    +29

    -0

  • 464. 匿名 2020/05/27(水) 16:57:45 

    東京はスポーツジムがステップ1に入ったって?
    なに?ステップ1って。
    解除してく順番ですか?
    今、東京はステップいくつなの?

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2020/05/27(水) 16:57:49 

    今って、ほんの束の間の緊急事態解除期間なのかも。

    +5

    -3

  • 466. 匿名 2020/05/27(水) 16:57:53 

    人って公に晒す数字は嘘ついちゃうから

    +4

    -4

  • 467. 匿名 2020/05/27(水) 16:58:03 

    >>378
    6/19以降なら問題ないと思う!

    +7

    -3

  • 468. 匿名 2020/05/27(水) 16:58:15 

    >>402
    第2波が来るって言ってる人はずっと言ってたいんだろうね
    薬が出来ても不安で不安でしょうがないじゃあない?
    それか単純にこの状態を楽しんでるか

    +13

    -8

  • 469. 匿名 2020/05/27(水) 16:58:17 

    >>379
    昨日行ってきたよ!パンパン!!

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2020/05/27(水) 16:58:31 

    今日の国内新規患者16人
    東京11
    北海道5
    他0

    足引っ張ってんじゃねーぞ!

    +7

    -20

  • 471. 匿名 2020/05/27(水) 16:58:42 

    >>12
    だよね…しかも11人中10人が感染経路不明だし。
    このまま学校再開、満員電車が始まってとかになるとじわじわどころじゃなくなりそう

    +34

    -8

  • 472. 匿名 2020/05/27(水) 16:58:49 

    >>85
    将来、この時のことを思ってきっと泣いてしまう

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2020/05/27(水) 16:58:50 

    >>391
    1000円カットのお店常に並んでるよ
    それが日常だから

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2020/05/27(水) 16:58:53 

    パチンコ店だって営業したいでしょ
    よく朝鮮に売り上げが送金されているっていうデマが多いけど実際は日本人経営者もいるよ

    +3

    -1

  • 475. 匿名 2020/05/27(水) 16:58:58 

    みんな気がゆるむよね…暑いしマスクできないよ(>_<)もっと暑くなったらどうしたら良いんだ!

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2020/05/27(水) 16:59:04 

    もう終息したし新規感染者数発表しなくて良いでしょ。
    神奈川は今日から全面解除だし夜ソープ行ってくるよ。

    +2

    -10

  • 477. 匿名 2020/05/27(水) 16:59:11 

    マスクはずせキャンペーンまじで止めて欲しい。

    +15

    -9

  • 478. 匿名 2020/05/27(水) 16:59:19 

    >>427
    HISはボーナスなしの記事は見たけど、SONYも三菱商事もボーナスなしなの?気になって検索してきたけど出てこないんだけど…

    +9

    -1

  • 479. 匿名 2020/05/27(水) 16:59:23 

    >>460
    本当にそうだよね。閉めたお店もあると思うと切ないけど、残ったお店はこれからは挽回して欲しい。

    +21

    -1

  • 480. 匿名 2020/05/27(水) 16:59:44 

    >>305
    屋外なら混んでなければ外して大丈夫、屋内でも体調が悪くなってきたら人通りの少ないところへ行って外す…とかそれぞれの体調に合わせればいいだけなんだけど、過剰なマスク警察がいるとその判断を誤る人が出てくるのが心配。
    お年寄りもまだ真面目にマスクして外歩いてる人多いから、ニュースやワイドショーでもっと取り上げてほしいよ。

    +13

    -1

  • 481. 匿名 2020/05/27(水) 16:59:45 

    >>444
    お金持は余裕があって羨ましい

    +6

    -2

  • 482. 匿名 2020/05/27(水) 16:59:47 

    >>1
    大事なのは感染経路よね

    +22

    -1

  • 483. 匿名 2020/05/27(水) 16:59:58 

    第二波が来る前に、三密避けなができるやりたいことをやっておこうっと。

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2020/05/27(水) 17:00:26 

    日本16
    韓国40

    油断はするなよ!
    警戒しながら自粛解除だ

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2020/05/27(水) 17:00:39 

    >>86
    うん、第2波が来ることはもうみんな認識してると思いますよ。
    薬の開発だってあなたに言われなくても、私たちの見えないところで頑張って下さってると思いますけどね。

    +16

    -5

  • 486. 匿名 2020/05/27(水) 17:00:46 

    >>10
    なんか毎日のこのトピも大喜利っぽくなってきたね

    +121

    -0

  • 487. 匿名 2020/05/27(水) 17:01:11 

    >>451
    それは自己責任ては?

    +4

    -14

  • 488. 匿名 2020/05/27(水) 17:01:20 

    >>391
    1000円カットなんて底辺の人が行くところだから仕方ない

    +4

    -6

  • 489. 匿名 2020/05/27(水) 17:01:31 

    いずれ感染者が出てもスルーな世の中にでもなってしまうのかな?

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2020/05/27(水) 17:01:43 

    大阪今日何人か出てますか?

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2020/05/27(水) 17:01:51 

    >>456
    私はバイトだからよくわかんないけど、店長曰く(個人経営)この3ヶ月で800万の赤字らしいよ
    でもバイトにも10割バイト代出してくれるし、もちろん雇用調整助成金使ってだけど、感染しないようさせないよう徹底して働こうと思う!

    +11

    -1

  • 492. 匿名 2020/05/27(水) 17:02:12 

    >>460
    バイト先が残ってて良かった…

    +6

    -1

  • 493. 匿名 2020/05/27(水) 17:02:14 

    >>479
    渋谷の、「ここはつぶれんだろう」と思っていた老舗がつぶれたよ。明日は我が身…

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2020/05/27(水) 17:02:15 

    >>460
    結局、開けていた店も多いし、正直者が馬鹿を見た感じ。

    +19

    -1

  • 495. 匿名 2020/05/27(水) 17:02:17 

    >>471
    感染経路不明なの?!

    +25

    -1

  • 496. 匿名 2020/05/27(水) 17:02:39 

    >>23全国的には解除は早くない。
    あとは都道府県と各地域が決めていかないと。
    感染者出てないとこは、経済回していかないと。
    大都市に合わせてばかりじゃそれこそ日本がダメになる。

    +92

    -2

  • 497. 匿名 2020/05/27(水) 17:02:56 

    >>474
    パチンコって叩かれてるけど、ホールだけで21万人から30万人いて、産業全体では50万人になるらしいよ。
    無くなれば良いって人が多いけど、もしコロナ禍に便乗して世間が叩き続けて数か月間でパチンコがなくなったら、
    50万人がそっくりそのまま犯罪者になるって事。ゾッとするわ。
    再就職口なんてあるわけないじゃん・・・。

    +10

    -4

  • 498. 匿名 2020/05/27(水) 17:03:38 

    >>487
    自己責任おばさん
    失業率6%でまだまだ増えるし、ここまで来ると自己責任ではない

    +9

    -2

  • 499. 匿名 2020/05/27(水) 17:03:43 

    >>481
    どんなお金持ちでも、金のなる木がない限り働かないと減るだけだよ

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2020/05/27(水) 17:03:43 

    >>477
    キャンペーンなんてないよ
    厚労相が熱中症リスクを喚起してるの
    がる民は我慢してマスクしてると思うよ
    熱中症は救急搬送時にも受け入れ先にも医療崩壊させる元になるから熱中症とマスク着用と臨機応変にしてかなきゃね

    +12

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。