ガールズちゃんねる

【8月】子なし主婦の雑談トピ

915コメント2020/08/30(日) 23:46

  • 501. 匿名 2020/08/01(土) 23:36:14 

    >>37
    糖質抜きをしてるので砂糖買ってないです。
    スティックシュガーが年に数本いるぐらい。
    塩は野菜の塩もみとか魚の水抜くので年に1キロは使うかな。

    +1

    -1

  • 502. 匿名 2020/08/01(土) 23:37:19 

    >>8
    うちもB級映画夫婦でハマった!
    シャークネードを2まで見たよ(笑)
    【8月】子なし主婦の雑談トピ

    +2

    -3

  • 503. 匿名 2020/08/01(土) 23:38:00 

    >>496
    そう思ってくれて結構ですよ〜

    +16

    -3

  • 504. 匿名 2020/08/01(土) 23:38:17 

    >>479
    ありがとうございます♪

    うちな子なしなので「せめて老後に楽しく思い出せるように夫婦で想い出を沢山作ろうと焦ってるのかも知れないな・・」と自己分析してみたのですが、お母様もですか!
    男性はうちでゆっくりしたいのに、女性はパートナーと旅に出たくなるものなんでしょうか・ ・

    +6

    -4

  • 505. 匿名 2020/08/01(土) 23:39:46 

    >>497
    産まなくて正解
    とび降りって…

    +23

    -0

  • 506. 匿名 2020/08/01(土) 23:46:19 

    >>486
    いえいえ、バッチリ不妊治療しましたけどダメだったんです。
    体外授精まで、やるべきことは全てやったので気持ちは整理出来たつもりです。

    +11

    -5

  • 507. 匿名 2020/08/01(土) 23:51:13 

    >>472
    正論
    オブラートに包んで!

    +6

    -5

  • 508. 匿名 2020/08/01(土) 23:56:18 

    >>504
    うちもそうです
    結局友達と旅行することになる

    +8

    -3

  • 509. 匿名 2020/08/02(日) 00:06:45 

    今日はお出かけして
    洗濯機と掃除機を買って
    うなぎを食べました!

    +9

    -4

  • 510. 匿名 2020/08/02(日) 00:12:49 

    >>509
    フライング鰻!

    +3

    -3

  • 511. 匿名 2020/08/02(日) 00:26:26 

    義理姉は子無し、私は娘が1人。

    義理姉がいちいち、娘の習い事に口出ししてくる。
    面倒臭い、そんなにいろいろ言いたいなら自分も生んだらいいのに!

    +7

    -18

  • 512. 匿名 2020/08/02(日) 00:34:12 

    >>430
    我が家は美術館巡りが二人共好きです♪
    ふらりと行ける感覚が良かったんだけど、今はどこも予約制になってるからガッツリ計画たてなきゃなんで行ってないー

    +10

    -3

  • 513. 匿名 2020/08/02(日) 00:48:35 

    えっなんか怖い。
    普通のほのぼのしたコメントにも結構マイナスつくのはなんでなんやろ

    +12

    -7

  • 514. 匿名 2020/08/02(日) 00:53:00 

    >>6
    その思考いい!!
    私もそうなるのを目標に頑張ってみよう。
    文句言われないくらい稼いでやる笑!!!

    +25

    -5

  • 515. 匿名 2020/08/02(日) 00:54:31 

    このスレくるとほっとする😭
    私の居場所~~!

    +7

    -5

  • 516. 匿名 2020/08/02(日) 00:57:51 

    >>126
    旦那様の染色体異常ってどうやってわかったのですか??

    +7

    -1

  • 517. 匿名 2020/08/02(日) 01:00:34 

    >>52
    あるよ!生活保護あるもんねー

    +1

    -7

  • 518. 匿名 2020/08/02(日) 01:00:35 

    >>478
    いずれUターン仲間さんよろしくです。169です。
    長文です。興味ない方はスルーしてください。

    教えるのは全然構いません。とりあえず我が家は平屋の30坪で屋根が日本瓦の入母屋造りの純和風。基礎はコンクリートの築30年でした。
    すべての間取りが気に入らず、水回りを大移動したので水回りを移動しないリフォームより高くかかってます。
    すべて配管交換し、金額は以下をご参考に。
    屋内外給排水工事 一式 60万
    屋内給水給湯部材 一式 10万400円
    屋内配水管部材 一式 8,500円
    外部配水管部材 一式 87,400円
    器具接続部材 一式 8,400円
    保温材支持金具コーキング 一式 8,700円

    築年数経ってると何より耐震と断熱が心配だったので、市役所でほぼ無料の耐震診断を受けました。2ヶ月待つと耐震補強のプランとだいたいの見積りが貰えました。耐震補強業者一覧表と市の助成金とか教えてもらいましたが、なんせ市民じゃないと助成金利用出来ないというわけで、もらった耐震診断表を元にリフォーム会社を広く探しました。

    結局、基礎・屋根・ほとんどの外壁は既存のままの内部スケルトンリフォームとなりました。断熱の為窓ガラスを真空ガラスに全て変更(これが1番高かった)、後トイレを1つ追加しました。
    内訳は
    解体で約50万
    土工事(玄関広げスロープ造り、勝手口に階段造る)で約53万
    木工事(屋根が高いのでロフト造り含む)で約225万。
    内装仕上げ材(断熱材や耐震の継手含む)で約100万
    木製建具で約97万
    鋼鉄建具ガラス交換で約220万
    住宅設備機器(トイレ二個、風呂、キッチン)で約170万⬅同一メーカーでほぼ半額になった笑
    電気配線工事で約83万
    照明機器で約54万
    設備配菅工事は上記の通り
    内装工事で約40万
    雑工事(廃材処理や仮設トイレ)で約33万
    お値引きは秘密にさせてください笑
    だいたいこんな感じです。
    参考になりますでしょうか?
    2階だと足場とか必要になると思います。基礎が布基礎(土)だと基礎工事はそれなりに高いらしいです。また瓦屋根の張替はかなりするようです。屋根診断の結果、大丈夫だったのでホッとしました。
    うぇー長文打って目がショボショボしたので寝ます。
    スルーご協力痛み入ります。

    +11

    -5

  • 519. 匿名 2020/08/02(日) 01:01:02 

    >>19
    定年まで単身赴任のハズだったのに3月に帰ってきて7年目で戻ってきやがった!
    1人の生活に慣れてるから、いま存在がストレス!!!

    +8

    -5

  • 520. 匿名 2020/08/02(日) 01:03:30 

    >>459
    旦那さんデカチン?だったらいいね

    +3

    -4

  • 521. 匿名 2020/08/02(日) 01:12:02 

    こんなトピがあるの初めて知りました!お気に入りに登録しました✨

    旦那とはいつまでも恋人同士のようにラブラブです🥰
    今はコロナで大変ですが、週末にデートや旅行、何でも楽しめるので幸せだなぁと実感しています。

    +12

    -6

  • 522. 匿名 2020/08/02(日) 01:12:14 

    >>492
    おめでとうございます🎵

    +4

    -3

  • 523. 匿名 2020/08/02(日) 01:20:21 

    うちは結婚10年目、恋愛と言うより大親友って感じです。一緒にいる時は楽しくてずーっと喋ってる。
    恋愛のドキドキとかはもう全く無いw
    妊活頑張った時もあったけど、今近所の子持ち主婦さんと人生変わりたいかと言われたら変わりたくはない。子供がいたらどんな関係性になっていたのかはちょっと気になるけど。

    +13

    -3

  • 524. 匿名 2020/08/02(日) 01:32:35 

    >>10
    ハイッ!
    決めつけるかのように、子供いないと夫婦仲良いよね★って何なの?っていつも思う。
    いてもいなくても全く関係ないよ。
    夫の浮気が原因だけど、普段は仲良しだけど、普段のイライラと過去の事が重なると口聞くのも顔見るのも同じ場所にいることが嫌になる。
    1ヶ月まともな会話してない。
    けど、私も来月から在宅勤務始まる。
    夫婦で狭い家で在宅勤務って最悪。

    +24

    -0

  • 525. 匿名 2020/08/02(日) 01:49:38 

    会社勤めの方でお子さんがいないと言うことで労働時間長い方いませんか?
    繁忙期と元々の人手不足にプラスして、コロナによる在宅勤務メンバーがいなくて人手不足。
    繁忙期の帰宅は22時前後に退社になることもあります。
    正社員のままでいたいのでせめて時短‥と思っていたけど、子育てや介護がある人が対象と言われて無しになりました。
    同じ様な方いないかなぁ。

    +4

    -4

  • 526. 匿名 2020/08/02(日) 01:52:21 

    今日はラーメン食べてケーキ買って来て、カラオケフリータイムしてきたー!

    旅行と食べることくらいしか共通の趣味ないけど、旦那が多趣味なわたしに寛容な人で本当によかった。

    +7

    -4

  • 527. 匿名 2020/08/02(日) 02:07:39 

    楽で毎日楽しい。明日はフレンチ食べに行く

    +8

    -4

  • 528. 匿名 2020/08/02(日) 02:09:17 

    選択して子供つくらないけど、やっぱり産まなくてよかったわ。
    30代だけど、決して景気のいい時代に育ってないけど、
    これからの子達はもっと大変だよね。

    +9

    -7

  • 529. 匿名 2020/08/02(日) 02:10:07 

    子なしの夫婦の老後ってどのようにすればいいんだろ?
    ネットで調べたりしているのだけど、先にどっちかが先だったら、自ら老人ホームに入った方がいいのかな?皆さんは老後をどのように考えていますか?うちは40代夫婦の子なしなので、少々早いけど、老後について、そろそろ考えています。子なしの老後についての情報を知りたいな。

    +12

    -2

  • 530. 匿名 2020/08/02(日) 02:21:43 

    >>529
    介護用アンドロイドが普及する未来を夢見て金貯める!

    +4

    -5

  • 531. 匿名 2020/08/02(日) 02:23:12 

    今日は天気良かったから、周りのお家みんな庭にプール出してたなぁ。
    ご近所さんとは目が合えば挨拶するようにはしてるけど、新興住宅地で子供いる家庭ばっかりで、うちは少し浮いてる。
    夫婦2人の生活は今のところ気楽で楽しいけど、結婚して他県に引っ越したので旦那以外に話し相手いなくて、時々少し寂しくなるかな。

    +9

    -1

  • 532. 匿名 2020/08/02(日) 02:26:56 

    >>497
    思考が怖すぎる。そしてプラスの数も怖すぎる。

    +21

    -5

  • 533. 匿名 2020/08/02(日) 02:43:11 

    >>38
    バイクの免許取るなら早い方が良いです!
    凄く体力使いました。怪我もしたんだけど治りが遅くて大変でした。バイク購入したけど怖くて乗っていません。

    +1

    -3

  • 534. 匿名 2020/08/02(日) 02:50:48 

    >>519
    子供いなくて相手が鬱陶しいいない方がいいような結婚相手ならなぜ継続してるんてすか?素朴な疑問。旦那の稼ぐお金のため?

    +13

    -0

  • 535. 匿名 2020/08/02(日) 02:55:21 

    >>37
    少量パックのちょっといいお値段の塩買ってるよ
    色々な種類の塩を揃えてて天ぷら、肉魚、下処理用とか色々使い分けてて楽しいよ。
    ちなみにお好み焼き、たこ焼きは塩マヨで食べるのが好き

    +5

    -1

  • 536. 匿名 2020/08/02(日) 03:00:50 

    >>37 ソースがなくならない(笑)お好みソースなんて賞味期限切れてんだろうな…

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2020/08/02(日) 03:04:33 

    コロナでずっと一緒にいるから、息抜きできないよね。
    土日出かけたり買物行ってもお互いほぼ無言。家でも無言。つまらん…飽きたし飽きられてるし…

    あぁ結婚ってもっと楽しいと思ってたー!!
    これからあと何十年と2人で生活して行く自信ない(笑)

    +11

    -0

  • 538. 匿名 2020/08/02(日) 03:07:53 

    アラフォー子なし夫婦で23区在住なのですが、将来のためにみんなどのくらい貯金してますか?
    うちは今のところ1500ちょいです。
    先々考えると2000は貯めておきたいですよね。。
    足りないかしら?

    +3

    -4

  • 539. 匿名 2020/08/02(日) 03:10:43 

    >>75 私は仕事のストレスで身体壊して、線維筋痛症になりました。身体が痛くて動けないため専業主婦させてもらってます!

    でも仕事がハードの旦那を見てると申し訳なくて、なにか簡単な仕事がないか探してますが、このご時世なかなかないですね。


    +11

    -1

  • 540. 匿名 2020/08/02(日) 03:26:06 

    >>538
    単純に生活費×12と車税や固定資産税などの年1払いとかトータルで1年にどれだけ使ってるか計算して、年金定期便見て年間受給金額以内に収まってるならその金額で大丈夫だと思います。23区持家ならそれを売って有料老人ホームにも入れそうだし。

    50才になると年金定期便は様式が変わり更に具体的な受給金額がわかるそうです。

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2020/08/02(日) 04:07:10 

    >>213
    決まってるやん
    生活の為だよ!

    +5

    -7

  • 542. 匿名 2020/08/02(日) 04:13:45 

    >>183
    かっこいい!!

    +1

    -2

  • 543. 匿名 2020/08/02(日) 04:22:57 

    平日夜はずーっと2人でネトフリに張り付いてるw
    次なに見る?って感じで。共働きだから夜は出前とか頼んでひたすら怠惰な生活だな…休日は近所散歩しながら旦那唯一の趣味ポケモンgo 一緒にやったりして暇つぶししてる。旅行行きたいけど今は無理だしね…

    +7

    -1

  • 544. 匿名 2020/08/02(日) 04:25:46 

    >>9
    フルタイムで働くなら
    正社員になった方がいいと思って
    パート勤務で時間がある時に勉強して
    正社員になりました!( ´ ` )

    ボーナスも貰えるし
    定時で帰宅も出来るから
    ありがたい!

    +10

    -0

  • 545. 匿名 2020/08/02(日) 04:35:19 

    扶養内パートの人はいますか??

    扶養内パートの方は、専業主婦か兼業主婦か考えたりしませんか?

    うちは私の稼ぎ、月々7万ぐらいをそのまま貯金にまわしています。旦那は、私が毎月いくら稼いでるか知りません。
    年末にまとめて扶養内かどうかしかみません。

    旦那の稼ぎで生活できるので、私を専業主婦だと言います。

    もちろん子供もいない、正社員じゃない、フルタイムじゃないので、そこの方々と同じだとは思いません。

    でも一応週3、7万働いてお小遣いじゃなく家にいれているのに、そんな働いてないだろう、どうせ専業主婦だろうと言われると、傷つきます。

    傷つく私が甘いのでしょうか?

    +10

    -1

  • 546. 匿名 2020/08/02(日) 04:36:01 

    >>193
    令和に
    タイムスリップしてきた昭和おばさん
    必死過ぎて、やばい。
    軍隊じゃないんだから、みながみな
    同じ思考で無くても良いのよー。

    +7

    -4

  • 547. 匿名 2020/08/02(日) 04:46:52 

    >>544
    職種は何?

    +2

    -0

  • 548. 匿名 2020/08/02(日) 05:06:36 

    >>69
    学生時代からの親友が3人いるけど、2人が既婚子なし。アラフィフ。
    珍しいよね。

    +9

    -2

  • 549. 匿名 2020/08/02(日) 05:06:57 

    >>6
    かっこいい!

    +4

    -4

  • 550. 匿名 2020/08/02(日) 05:13:26 

    >>216
    とくに旦那側の甥っ子姪っ子ぜんっぜん興味ない。
    逆に親戚で集まった時キャーキャー騒ぐからしんどい

    +8

    -1

  • 551. 匿名 2020/08/02(日) 05:19:44 

    >>482
    誰も産んでなんて頼んでないし産んだからには責任とって育てるのは当たり前。
    子孫残すのが誇りと思うなら子供欲しい人が産めばいいと思う

    +19

    -5

  • 552. 匿名 2020/08/02(日) 05:27:53 

    >>37
    お風呂にいれるのはどう?

    +4

    -2

  • 553. 匿名 2020/08/02(日) 05:55:06 

    >>6
    素晴らしい!私も見習わなきゃな。応援してます!

    +3

    -3

  • 554. 匿名 2020/08/02(日) 05:56:13 

    結婚して10年です。最近旦那の方が1人で楽しめる趣味ばかりにハマってて、休日は別行動です。私は一緒に遊びたい派で、つまらないです。 今は専業主婦なので暇っていうのもありますが、もし違う人ならもっと楽しいかな?とか最近色々考えてしまいます。 みなさんは一緒にいてつまらなくなったら、別れますか?

    +9

    -3

  • 555. 匿名 2020/08/02(日) 06:28:54 

    33歳、一昨年の夏に結婚しました。去年秋に激務だった仕事を辞めてダラダラ主婦してましたが、明日から約1年振りにパートですが働きます。
    面接の時子供の有無を聞かれ、いない旨を話すと社長に「今の年齢なら早く子供生んだ方が良いよ。」と言われもやもや。同席していた人事担当らしき年配女性が慌てて話変えてくれたけど…。仕事場案内してくれた役員の人にも子供いる前提で話されたし、子なしはパートっていけないのかなーと思ってしまった。
    結婚当初は子供欲しかったけど、旦那も当時は激務、私の仕事も激務のストレスフル(元々期間限定で部署の掛け持ちさせられ、結婚した途端掛け持ちを続けたままさらに仕事を増やされた)でそんな暇なく、専業主婦になって落ち着いてた時も子供出来ず、半ば諦めてパートに出ることに。ぶっちゃけもう子供はいいかなーと思ってるけど、実母は子供が私しか結婚しておらず、早く孫がみたいと凄く楽しみにされプレッシャー。まだまだ憂鬱な日が続きそう。

    +7

    -10

  • 556. 匿名 2020/08/02(日) 06:42:32 

    >>144
    カフェくらい黙って付き合ってほしいよね
    うちも文句言うからカフェには一緒に行かないよ

    +4

    -1

  • 557. 匿名 2020/08/02(日) 07:20:41 

    >>497
    やめなよ…不妊治療してた身からすると凄く不快。
    子どもに関する悩みはNGなら、悪口も書かないで欲しい

    +11

    -15

  • 558. 匿名 2020/08/02(日) 07:22:54 

    >>225
    このような考えの人が自分の母親ではなくて本当に良かったです。
    私の母に感謝の気持ちでいっぱいです。
    あらためて親孝行しようと心から思いました。

    +8

    -4

  • 559. 匿名 2020/08/02(日) 07:50:40 

    >>545
    普通に兼業だよ。旦那さんが日本語を理解してないか、モラハラ傾向なだけです。
    子なしで扶養内だから労働時間のバランスをとるため家事の手伝いは一切頼まないようにしよう、散らかしっぱなしでも何も言わずこっちで片付けとこう、みたいなことは考える。

    +6

    -1

  • 560. 匿名 2020/08/02(日) 08:22:58 

    >>417
    そういうあなたが一番スルーできていないですよ

    +4

    -3

  • 561. 匿名 2020/08/02(日) 08:24:45 

    >>482
    こないだ本で、現代の子育ては子供が小さいときに娯楽として楽しむ意味しかないって読んだよ。異常気象やコロナ、大地震で日本もどうなるか分からないし、子供持つのはリスク高すぎ。私は好きな仕事して、旦那とペットとのんびりするのが幸せ!

    +13

    -6

  • 562. 匿名 2020/08/02(日) 08:29:26 

    >>555
    パートはお子さんは?が挨拶みたいなものだもんね。うちのパートは子供あり、子供なし、バツイチ小梨、未婚などが入り乱れてるから皆自然と気を使って余計なことは言わないからとても過ごしやすいです。

    +17

    -2

  • 563. 匿名 2020/08/02(日) 08:35:34 

    >>538
    うちは2000万目標です
    売れるような持ち家持ちマンションがなく23区内に住み続けるなら足りないかもね

    +5

    -2

  • 564. 匿名 2020/08/02(日) 08:38:01 

    >>545
    働いてる日は手伝ってくれるので考えません
    逆にフルタイムで働いてそこ主張してみたらどうでしょう

    +1

    -1

  • 565. 匿名 2020/08/02(日) 08:44:37 

    >>525
    ちょっと違うかもしれませんが、以前働いていた所ではそんな感じでした
    子どもがいないから、何となく独身の人と同じように働かなくちゃいけないかなと思って、人手が足りない時に出勤したり、早出・残業してました

    旦那もシフト制の仕事で、週末は子どもがいる人とかの希望休が多いのでほぼ出勤になってます
    お盆も全部仕事…

    私は身体を壊してしまい、今はパートで土日祝日休みの仕事をしてるので全く休みが合いません(笑)

    +4

    -6

  • 566. 匿名 2020/08/02(日) 08:49:15 

    >>482
    私は一切ありません。むしろ私の親の遺伝子を少しでも断ち切った事を心から誇りに思います!(少しでも=兄妹は子供を作ったので。)これだけでかなり社会貢献できました。そして多分あなたより納税しているし、野良猫の保護活動をして地域社会に貢献しています。

    +12

    -3

  • 567. 匿名 2020/08/02(日) 08:50:22 

    >>497

    これにプラスしてる人も病んでるよ

    +11

    -5

  • 568. 匿名 2020/08/02(日) 09:03:47 

    >>498
    できないから

    +1

    -4

  • 569. 匿名 2020/08/02(日) 09:04:19 

    ここでコメントするってことは、不妊が荒らしているんじゃないの。子ありなら子ありトピで自慢すると思う。ここで自慢しても共感されず虚しいだけだもん。それに粘着する時間ないだろうし、粘着するのは子供いなくて時間があるからだよ。

    +6

    -6

  • 570. 匿名 2020/08/02(日) 09:08:51 

    もし同じような方いたら…!
    夫テレワークで毎日一緒にいられて満たされているはずなんだけど、最近毎日毎日他の男性ばかり夢に出てきて困惑してます。。昔片想いしてた人とか芸能人が相手で、必ず毎回胸キュンな展開で目覚めるとちょっと幸せで罪悪感。ちなみに夢の中では完全に独身で夫は出てきたことありません…
    現実では浮気願望なんて全くないんだけど、まさか深層心理?

    +6

    -1

  • 571. 匿名 2020/08/02(日) 09:15:50 

    >>69
    40代子なしです。不妊治療やめてから、不思議と自分と同じような主婦の人と出会うようになりました。みなさん子供がいなくても、臆することなくイキイキと毎日楽しく暮らしてます。

    +16

    -4

  • 572. 匿名 2020/08/02(日) 09:19:17 

    コロナまでは、毎週土曜日に旦那と美味しいものを食べながら飲み歩くのが楽しかったのに
    最近は自粛もあって家飲みになってしまって切ない。

    早くまた美味しいもの食べに行きたいよ!

    +9

    -1

  • 573. 匿名 2020/08/02(日) 09:21:48 

    ゆったりまったりじゃない、ただならぬ雰囲気のコメントがたまにあって怖い。ガルちゃんだから仕方ないのか…。

    +4

    -2

  • 574. 匿名 2020/08/02(日) 09:21:58 

    >>570
    あら、私と同じような方が。
    うちは結婚20年、今も旦那が大好きだけど、元カレはもちろん、高校の時にちょっと仲良かった、とか、そんなレベルの人たちまで夢に出てくる。
    そして朝になったら、名前を必死で思い出して、FBとかで探してしまう。何もしないけど近況見たくなって。

    +4

    -1

  • 575. 匿名 2020/08/02(日) 09:41:39 

    >>546
    あなたは昭和生まれじゃないの?
    平成生まれならそんな思考しないだろうしな

    +1

    -2

  • 576. 匿名 2020/08/02(日) 09:44:06 

    >>38
    旦那と一緒にツーリングしたくて…私はバイクの免許取りましたよ!!信号待ちで止まったりしたらかなり暑いけど…風切って走れるバイクの爽快感は楽しいです!!

    +4

    -1

  • 577. 匿名 2020/08/02(日) 09:51:55 

    旦那一人の趣味に走っちゃう人って多いの?私たち夫婦はなんかお互いの時間を大切にしてます!!!!結婚したころとはまた違った距離感でお互いを尊重できてます!!!!ってわざわざアピールしまくってる子なし多くて、それが普通ならわざわざ書かないよねえと思ってたけどそういうことかな。

    +1

    -4

  • 578. 匿名 2020/08/02(日) 09:55:09 

    >>559
    私はパートでお小遣いをかせいでるだけでも、兼業主婦だと思っていましたw

    なぜなら、扶養家族として主人に出してもらえるはずの私のお小遣い5万円は家計にお返しし、毎月家の貯金になっているからです。
    5万円×12カ月×30年=1800万円。
    なかなかのもんじゃない?

    貴女は7万円でしょ?立派よ。
    お小遣い10万円貰ってるわけじゃないでしょ?

    +6

    -1

  • 579. 匿名 2020/08/02(日) 09:55:49 

    >>519
    その通りでございます。
    いろいろあって現在に至る。

    +2

    -1

  • 580. 匿名 2020/08/02(日) 10:00:12 

    >>555
    あああ分かる。私もまったく同じ状況です。
    『孫』のプレッシャー
    早く弟が結婚して、子ども作ってくれたら気持ちも楽になるのにと願ってます。

    +3

    -4

  • 581. 匿名 2020/08/02(日) 10:19:30 

    >>555
    40近くなるとだんだん言われなくなる
    それはそれで寂しくなる

    +3

    -1

  • 582. 匿名 2020/08/02(日) 10:19:39 

    >>69
    私の周りはわりと自分含め子無しさん夫婦が多いです
    自分とこだけでは無いという同じ立場の
    安心感はありますね


    +6

    -2

  • 583. 匿名 2020/08/02(日) 10:23:04 

    >>482
    そもそも結婚したら子供を産むものって概念が間違ってる
    多様性をなぜ認められないの?
    結婚したら子供をつくらなければならないって法律も無いし憲法にも記載されてない

    子供がいないことで・・・
    ・夫婦の時間を作りやすい
    ・お互いに1人の時間が持てる
    ・お金も貯め易くて趣味とかにお金を使える
    その分も経済を回すことができる(将来の教育費の心配がない)
    ・年金が支払った分貰えるかわからないから老後も考えると貯蓄額も多いほうがいい
    ・旦那が育児に協力的じゃないとかの愚痴は生まれないしストレスもない

    子供いないだけでもいいことだらけだと思ってる

    +11

    -9

  • 584. 匿名 2020/08/02(日) 10:33:15 

    >>38
    自転車に乗れれば免許は取れるよ!
    私は旦那とツーリングしたいと思わずに旦那のソロツーにタンデムで行った時にすれ違ったハーレー女子に憧れて中免を取ったよ←中免でハーレー乗れると思ってたw
    転けると痛いけど教習中に何回か転けるとどんな運転すると転けるかわかって免許取ってからも安全運転でいられるよ

    中免で400CC乗って5年くらいになるから大型デビューしたくて実は教習所に通ってるよ
    運動音痴に加えて機械音痴の私でもどーにかなってるから大丈夫だよ!!

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2020/08/02(日) 10:34:43 

    >>17
    同じく苦手
    動物の方が好きとは誰にも言えないけどもう高齢だから仕方ない方向へ
    周りも子育てに苦労してるし人間を育てる自信も無いな

    +6

    -4

  • 586. 匿名 2020/08/02(日) 10:37:26 

    昨日は録画してたドッキリGPをソファーで2人ゲラゲラ笑いながら観てました✨
    結婚7年目です。
    旦那が子供みたいに甘えたりしてくれるから私の母性はある程度満たされてる…
    ありがたやー😩✨✨

    +5

    -4

  • 587. 匿名 2020/08/02(日) 10:38:14 

    >>577
    アピールしまくってるっていうか、旦那さんのこと惚気てもいいトピなのかなって思ってた
    共感できる人も多いし
    そもそもほとんどの子なし夫婦って旦那さんと仲良しだから嫉妬もしないしね

    +5

    -4

  • 588. 匿名 2020/08/02(日) 10:39:44 

    棲み分けもできてたら荒れることもないんだけどね
    あとここは惚気OKトピなのにね

    +5

    -3

  • 589. 匿名 2020/08/02(日) 10:41:17 

    >>587
    いちいち突っかかるなら見なきゃいいのにね
    サラッと流せないヒトがチラホラ

    +4

    -2

  • 590. 匿名 2020/08/02(日) 10:49:22 

    >>516
    フーナーテストを数回して精子が見つからなくて、遺伝子検査をしたら異常が見つかりました。
    その後精子を取り出す手術をしましだが結局1匹も見つかりませんでした。

    +4

    -2

  • 591. 匿名 2020/08/02(日) 10:52:20 

    >>518
    すごく詳細に記載してくださって、ご親切にありがとうございます!恐縮かつ感激しております・・

    そうですか。ザッと計算して約1000万円位ですね。
    実家の母は「貴女達は譲る子供がいないんだから、大金使って家を新しく買うよりも帰って来てここに住めばいいわよ。(痛みも少ないしまだ)十分住めるわよ!」と親切心で言ってくれてるのですが、九州でその金額ならもう少し出してピカピカのローコスト住宅を新築出来そうです・・
    今の予算では、水道及び水回り、断熱や耐震のハードルを次々に越えたら、私の趣味に替える(母はデコラティブ派、私はシンプル派)費用はあまり残りそうにありません・・

    まあ、実家のメリットである広さと利便性に目を向けて、今は趣味の家の為にお金をもっと増やすのみです。

    貴重なご体験を教えて下さり、とても参考及び勉強になりました。
    本当にありがとうございました。

    +2

    -3

  • 592. 匿名 2020/08/02(日) 10:53:08 

    >>66
    私もそれ思った。
    子なしで不仲なら一緒にいなくていいんじゃないかなって思う

    +7

    -4

  • 593. 匿名 2020/08/02(日) 10:56:31 

    >>556
    ドラマ「カルテット」の男女反対バージョンみたい。

    +0

    -1

  • 594. 匿名 2020/08/02(日) 10:57:18 

    >>106
    私も子なし転勤族の嫁です。

    転勤族がゆえに子供ができた未来が想像できないというところもありますよね。

    +6

    -4

  • 595. 匿名 2020/08/02(日) 10:58:37 

    >>132
    おやつをリッチにしよう!!!

    +1

    -2

  • 596. 匿名 2020/08/02(日) 11:01:48 

    ペット飼ってる方は多いですか?

    私は今まで飼ったことなかったんですが、夫がうさぎを飼いたがっており、たまに夫が長期不在になったりすることがあるのでペットを飼うと少し寂しさが減るのかなと思ってきました。

    +3

    -3

  • 597. 匿名 2020/08/02(日) 11:04:22 

    >>166
    いいですね!!!
    私も今日ブルーノでたこ焼きパーティーしよ!笑

    +3

    -3

  • 598. 匿名 2020/08/02(日) 11:10:36 

    うちもたこ焼きもできるプレートに買い換えようかな〜

    +3

    -3

  • 599. 匿名 2020/08/02(日) 11:13:55 

    43歳、不妊治療を先月終えました。
    それ以来夫と話してません。
    自分の人生が子なしだと受け入れるのにまだ無理のようで、元気でません。

    +8

    -2

  • 600. 匿名 2020/08/02(日) 11:21:56 

    >>470
    わかります。私も今春の結婚式を、来年の11月に延期したんですけど周りから、「じゃあ子どもが先になりそうねー!今どき、お子さんがいる結婚式も普通だもん全然大丈夫よ!」「最近の人は入籍してから結婚式まで間があく人がおおいから、マタニティで着れる可愛いドレス増えてるからいいじゃない」
    と結婚式延期→子作りは延期しないよね?みたいなセット聞きにびっくりしています。
    私も体力がないし、コロナもコロナの後遺症も未知数で怖いから、子どもは考えてないです。←細かく聞いてくる人にはこの通り答えてます。

    +2

    -6

  • 601. 匿名 2020/08/02(日) 11:36:53 

    >>8
    わかる。
    旦那と流し見するのにB級最高。
    わたしはいま無職になり、テレ東の午後からの洋画見ながら家事してる。B級よりアクション映画がてんこもりでリモートワーク作業中の旦那の横で見てるよ。主人公にだけ弾丸当たらない!とか突っ込みところたくさんなのがいいよね、また。
    旦那が会議や打ち合わせ始まったらテレビ消さなきゃならないのが難点。

    +5

    -4

  • 602. 匿名 2020/08/02(日) 11:43:40 

    >>583
    それなら子無しもっと多いはず

    +10

    -1

  • 603. 匿名 2020/08/02(日) 11:51:53 

    >>497
    子無しってこんな人ばかりじゃないよね

    +13

    -8

  • 604. 匿名 2020/08/02(日) 11:56:38 

    >>592
    そもそも子なし希望なのになぜ結婚するの?結婚のメリットなくない?

    +9

    -11

  • 605. 匿名 2020/08/02(日) 12:06:14 

    転勤族で結婚して10年。昔は体力あって、どこに転勤になっても新しい土地でそれなりに楽しんできた。勤め先も全国にお店があるから、パートではあるけど転勤先でも働かせてもらえて。
    最近、疲れてきた。夫婦仲も落ち着き過ぎてしまったし。旦那も、休日は疲れてて口数が少ない。その先々で軽い付き合いの友達作って、これって、子供もいなくて、いい年になったら?と思うと恐怖を感じるように。転勤もいつも会う場所とは限らないし、怖い。
    転勤族で大変だから子供なんて無理、と思ってたけど、子供いる人はそれなりに知り合いや繋がりも増えて、いいな、と思うことが出てきてしまった。疲れてるのかな。

    +11

    -3

  • 606. 匿名 2020/08/02(日) 12:13:07 

    トピずれ多すぎてうんざりする
    ちゃんと>>1読んで

    +7

    -6

  • 607. 匿名 2020/08/02(日) 12:13:48 

    >>604
    結婚するのにメリットなんて考えたことなかったわ

    +10

    -6

  • 608. 匿名 2020/08/02(日) 12:18:41 

    >>606
    ここまでくるとわざとだよ
    性格悪いよね

    +7

    -6

  • 609. 匿名 2020/08/02(日) 12:18:58 

    >>496
    えっ?!性格悪っ!!笑

    +4

    -4

  • 610. 匿名 2020/08/02(日) 12:29:37 

    >>538
    アラフォーでまだ家買ってないから今の貯蓄は5000万。

    マンションだと一生管理費がかかるから老後2000万でも足りないよな、、、と思ってる。

    病気とか入院とか老人ホームとか考えると1億は用意したい。あくまでも理想です。

    +7

    -5

  • 611. 匿名 2020/08/02(日) 12:31:21 

    >>607
    友達が彼氏からプロポーズ2回もされているけど子供ほしくないからメリットないって断ってた。
    義実家との付き合いや介護問題も出てくる。それなら結婚に拘らず今の関係で十分なんだって。
    その通りだなと思ったから子なし希望で結婚する意味がわからなくて。

    +4

    -6

  • 612. 匿名 2020/08/02(日) 12:32:09 

    >>470
    私もそうだったよ。
    女の人って結婚しないの?子供作らないの?二人目は?仕事は?介護は?延々と質問されるよね😵

    +5

    -3

  • 613. 匿名 2020/08/02(日) 12:45:00 

    >>611
    「うちの夫です、うちの妻です」って堂々と言えるのは籍が入ってるからだと思う。
    あとは年金とか保険の受取人とか銀行も法律的な夫婦だとスムーズだし。

    まあ価値観の違いじゃないかな。
    自分はむしろ結婚したら自動的に子どもを持つのが当たり前っていう価値観がよくわからないし。
    子供産んでも途中で子どもが死んだらその夫婦は一緒にいる意味無いって事でしょ?

    +7

    -6

  • 614. 匿名 2020/08/02(日) 12:47:15 

    >>470
    どこの地域にお住まい?地方だとそういう人多いのかな?
    うちは東京だけど親戚でもそういうセンシティブな話する人いないけどなぁ

    +1

    -1

  • 615. 匿名 2020/08/02(日) 12:48:28 

    >>611
    そういう人もいると思うけど、彼女は彼に結婚したいほどの情熱がなかったんだと思うよ

    +5

    -3

  • 616. 匿名 2020/08/02(日) 12:49:42 

    >>212
    横だけど、ウチも休日は完全に別行動だよ!お互いの趣味に没頭しているので、何なら大型連休も各自出掛けてる。でも夫のこと大好きだし、夫もそう思っていてくれる…と思いたい笑。
    休日別行動をどちらかが不満に感じていれば不仲に繋がりそうだけど、そうじゃなければ問題ないのでは。

    +5

    -3

  • 617. 匿名 2020/08/02(日) 12:57:19 

    >>604
    私は派遣社員だったから、結婚して扶養に入ってお金の面でメリットばかりだよー。お金あるなら、結婚しなくても良いんじゃないかな。

    +6

    -3

  • 618. 匿名 2020/08/02(日) 13:04:06 

    >>613
    金銭的なメリットはあるんだね。じゃあ友達は金より義実家がらみの嫌さが勝ったのだね。一回遊びに行ったら嫁扱いされて嫌だったみたい。
    教えてくれてありがとう。

    +2

    -2

  • 619. 匿名 2020/08/02(日) 13:07:41 

    夫婦でお酒飲みに行くのが大好きなんだけど、コロナでもう半年近く行けてない…
    毎週末家で2人飲み会が恒例になってこれも楽しいんだけど、やっぱりたまには外食したいなー

    +7

    -3

  • 620. 匿名 2020/08/02(日) 13:11:51 

    >>591
    ご参考になれて良かった。
    同世代の転勤族という方にはことさら親近感あるので、書きこみ頑張っちゃいました笑

    家は一軒一軒違うので、ご実家の注文住宅がどんな構造(うちのような従来施工・ツーバイフォー工法・コンクリートなど)かを確認され、予算内でどこまで出来るのかを調べると良いと思います。
    柱や梁が檜で太いとか今ではなかなか手に入らない物かもです。

    では子なしの老後に幸あれ~

    +4

    -2

  • 621. 匿名 2020/08/02(日) 13:13:47 

    >>615
    結婚には情熱が必要なんだね。その子は小さいときから結婚に意味を感じてなくて、子供がいらないなら同棲で十分でしょって感じ。私は子供のときから将来結婚するものだって思い込んでたから何も迷わず結婚したけど、その意見を聞いて妙に納得してしまって聞いてみたの。

    +5

    -3

  • 622. 匿名 2020/08/02(日) 14:08:26 

    >>556

    144です

    そういう気持ちを伝えて、カフェに行きましたが、、、
    無理してる感じだったので、諦めました笑
    旦那は体にダイレクトに伝わる刺激が好きみたい

    アウトドアとインドア夫婦だと難しいですね( ; ; )

    陶器市とか一緒にのんびり行ける人が良かったなぁ

    +4

    -1

  • 623. 匿名 2020/08/02(日) 14:13:50 

    >>570
    ずっと片想いしてたイケメンの先輩を街で見かけて、それからよくその人のこと考えちゃう
    旦那のことは大好きよ

    +2

    -3

  • 624. 匿名 2020/08/02(日) 14:18:21 

    >>615
    この人と結婚したいって思うから結婚するのよね。子供産むか産まないかは後からついてくるっていうか。子供ありきの結婚って考えたことなかったなあ。

    +9

    -3

  • 625. 匿名 2020/08/02(日) 14:21:45 

    >>570
    めちゃくちゃあります!
    調べると、
    現状満足している証拠っぽいです。
    あぁ今幸せなんだな!と思っています!

    +1

    -4

  • 626. 匿名 2020/08/02(日) 14:33:01 

    >>604
    いやあるでしょw
    子供産むために結婚するの?
    その人と一緒に居たいから結婚するの。
    子供居ない=不仲じゃないから
    なんなら子供居る方が喧嘩ばかりで愚痴の多い親、多いけど😂

    +9

    -4

  • 627. 匿名 2020/08/02(日) 14:58:38 

    >>602
    あくまでもメリットは私が思ってること
    結婚=子供って考え方も1つだし結婚≠子供ではないという考え方があってもいいとは思うけど
    お金や趣味の時間や1人の時間を大切にしたいってことなら独身でも問題ないし

    +6

    -3

  • 628. 匿名 2020/08/02(日) 15:04:43 

    >>585
    私も独身の時から、結婚したら子供を持つより犬を飼うのが理想だった
    母親にしか言ってない

    +5

    -5

  • 629. 匿名 2020/08/02(日) 15:06:25 

    >>171
    逆に、アラフォー専業主婦で基礎化粧品のグレード最近落とした。会社員やめて周りに使用ブランド聞かれることもないし引きこもりがちだし…
    無添加系ドラコスので肌の調子も悪くないから助かってる
    趣味にその分使おうと思って!

    +6

    -1

  • 630. 匿名 2020/08/02(日) 15:21:55 

    子供いなくても夫婦生活とっても幸せなんだけど
    こういうのを見ると、子供いるとどんな感じなんだろ?とボーっと妄想してしまいます。。。



    【ゆうひなた】ぱるる、1日ママになってみました。【コラボ】 - YouTube
    【ゆうひなた】ぱるる、1日ママになってみました。【コラボ】 - YouTubewww.youtube.com

    こんにちは!島崎遥香です。 可愛すぎる天使達のママになってみた? ママって大変なんだなぁ〜〜と感じた1日でした!! ゆうひなたチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC-MjY-iABWP-JZOzwnuwLWg チャンネル登録よろしくお願いします! #ゆうひなた #島崎遥...

    +3

    -2

  • 631. 匿名 2020/08/02(日) 15:34:25 

    結婚するまでは子供のことはあまり考えなかったけど、結婚してから好きな夫との子供が凄く欲しくなりました。
    でも婦人科で調べたら卵巣の値が悪いらしく、妊娠は難しいと言われ愕然としました。それでも夫婦仲良くしてるのでいつかできるんじゃないかと、淡い期待をもって日々前向きにいきてます

    +10

    -2

  • 632. 匿名 2020/08/02(日) 15:35:41 

    >>189
    私も、一緒に同人即売会とか行ってた友達がいつのまにか結婚出産してLINEのタイムラインに上げてたのには動揺しました。w
    何か人として真っ当って感じだなって…。

    でも私もあなたと同じで子供もともと苦手だし。
    多分他人を優先して生きることに向いてないタイプなんだと思う。
    冷静に考えてみると産んだことで後悔したかも、と思う気持ちの方が強いんだよね。

    +2

    -6

  • 633. 匿名 2020/08/02(日) 15:42:59 

    >>620
    本当に子なし、しかも転勤族定年後の住宅にどれだけお金をかけるか、頭が痛い問題です。

    かと言って好みの間取りやデザインに対する夢も諦めきれず「どんな家でも住めればいいや」と割りきってしまうことも出来ずに中途半端で・・。

    でもこれからは、貯めれば貯める程「夢のマイホーム」へ近づける!とプラス思考であと約10年、転勤しながらパート頑張ります。
    ありがとうございました。

    +2

    -3

  • 634. 匿名 2020/08/02(日) 15:50:44 

    >>622
    まあ、ご自分に無いものをお持ちのご主人だからこそ惹かれたんでしょうけどね・・難しいですね。

    +2

    -2

  • 635. 匿名 2020/08/02(日) 15:56:03 

    私は虐待されて育ったから、子供できたら親と同じようになりそうで怖くて、プロポーズされた時に子供は欲しくないことを伝えた。
    義両親にも虐待受けて育ったことも打ち明けて、子供は絶対に産まないってことで、はじめから孫コールをシャットアウト。
    結婚して7年だけど、旦那の休みの日は二人で近くを散歩したりといった何気ないことが幸せ。
    時間がありすぎて、プロカメラマンの旦那から予備カメラ借りて近くの公園で花壇とか撮ってたら、カメラに興味湧いてさっき中古だけど旦那と同じカメラとレンズを買ってきた!

    旦那は仕事も趣味もカメラだから、二人で楽しめることが増えることが嬉しい。

    +7

    -4

  • 636. 匿名 2020/08/02(日) 15:57:10 

    >>631
    「子供が欲しいから結婚」じゃなくて「愛しい人と結婚して子供が欲しくなった」って、すごい理想的だと思います。
    どうぞ恵まれますように・・。

    +9

    -2

  • 637. 匿名 2020/08/02(日) 15:59:01 

    今の時代って子供を持たない事で周りからの色んな意味での圧力が女性側にあるよね。いつか本当に個人の自由が尊重される時代が来ると良いよね。

    +2

    -3

  • 638. 匿名 2020/08/02(日) 16:25:54 

    >>561
    とんでも本だね

    +4

    -1

  • 639. 匿名 2020/08/02(日) 16:29:15 

    >>592
    余計なお世話だよ
    みんながみんな夫婦仲良いわけではない

    +5

    -2

  • 640. 匿名 2020/08/02(日) 16:43:10 

    >>565
    お返事ありがとうございます。
    独身の人と同じようにってのは凄くわかります。
    子供いないんだから~とは言え、家事と遅くまで仕事だとキツイですよね。
    やはり大体の人は家事優先で仕事変える人が多いのかな‥まわりでもそういう人がいないもので。

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2020/08/02(日) 16:47:11 

    >>605
    お気持ちすごくよくわかります。

    私も出会いと別れに疲れてしまって、新しい土地ではパートで居場所は作るものの、オフの日に会うランチ友達も自分から積極的には探さなくなりました。(もちろん親切にしてくださる地元の方には、こちらも出来る限りの誠心誠意を尽くしますが。)
    その分夫婦や一人ランチ、帰省の時に会う親友との時間を大切にしています。

    将来的にどこに落ち着くかと言うのを早めに決めてしまうと目標が出来て今やるべきことが見えて来るので、気持ちが安定するかも知れません。
    それと、日本全国どこに行っても続けられるご趣味もあると楽しいですよね。

    子なしの転勤は身軽ですが、ある意味とても孤独なので、ご無理のないようにお過ごしくださいね。

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2020/08/02(日) 16:54:03 

    >>561
    きっと男の人か子供いない人が書いた本だね
    夜中も2~3時間おきに授乳しておむつ変えて
    自分の睡眠時間削って育ててるのに娯楽だなんて
    子育てってそんな楽に見えるのかな
    苦労したことない人が書いたんだと思う


    +7

    -2

  • 643. 匿名 2020/08/02(日) 17:07:26 

    >>637
    今の時代は、昔よりは自由が認められるようになってると思うけどなあ
    過渡期って感じかな

    +6

    -0

  • 644. 匿名 2020/08/02(日) 17:22:37 

    >>642
    作者の人はどんな人かは忘れたけど。
    昔は子供を育てたら後継とか農業を手伝ってくれるとかの見返りがあり、更に周りの人の協力もあった。現在の子育ては核家族で周りの協力もなく大変で、更に家業を手伝ってくれるという見返りもない。だから〜っていう下りだった。
    つまり、産みたい人が産んで、可愛い子供との時間を楽しむというのが現代の子育てなのでは。無理強い良くない。

    +1

    -5

  • 645. 匿名 2020/08/02(日) 17:27:59 

    >>643
    一見認められてる様に見えるけど、子なしへの偏見は社会に出てると感じる事があるよ。本当の個人の自由はまだ先かなと感じる。

    +8

    -3

  • 646. 匿名 2020/08/02(日) 17:28:38 

    >>644
    実際産んで育てた人の口から娯楽という言葉は出ないと思う
    今は無理強いなんかされること無いいい時代だよ
    以前は選択子無しなんて言葉もなかったし
    3年子なきは去れなんて時代錯誤なことも言われない

    +4

    -3

  • 647. 匿名 2020/08/02(日) 17:36:41 

    子育てしたいとか子供が欲しいってだけで、簡単に産みたいと思える人って凄いなと思う。私は、死ぬまでの子供の人生を背負えないから産みたいと思えない。金銭的に余裕があって躾や教育や人格形成を完璧にできる自信があるなら産む。ガルで荒らしている人なんて産まれてきた意味あるのかな。幸せとは思えないよね。

    +7

    -7

  • 648. 匿名 2020/08/02(日) 18:52:29 

    >>497
    これだから子なしは怖い。と思われるから言わないでほしい。
    あまり外出歩かない方がいいね。夏休みで子供達いーっぱいいるから。

    +9

    -4

  • 649. 匿名 2020/08/02(日) 19:10:51 

    >>647
    同感。子供を作って産み育てるってエゴだし娯楽と贅沢品だよね…貧乏で遺伝子も大してよくないのに何人も子作りしてるってちょっと引いちゃう

    +6

    -6

  • 650. 匿名 2020/08/02(日) 19:29:31 

    遺伝子って正直だからねえ バカに限って子沢山貧乏で汚らしいバイキン移りそう

    +4

    -7

  • 651. 匿名 2020/08/02(日) 20:11:35 

    >>502
    シャークネード面白いよね笑
    不謹慎だけどフフッてなってしまう時がある、これぞB級って感じ
    今日は半沢の後にhuluでフラッシュ観る予定

    +2

    -1

  • 652. 匿名 2020/08/02(日) 21:10:37 

    >>624
    子ども産みたくないなら結婚前に相手に伝えておかないと詐欺みたいなものだよ。
    私は付き合う?となった時に伝えた。

    +8

    -4

  • 653. 匿名 2020/08/02(日) 22:04:48 

    私は結婚すらできないだろうな、て思ってたから結婚して夫婦仲良く暮らせてるだけで上等です。
    テレワークが増えてもギスギスすることもなく平和に暮らしてます。


    +21

    -5

  • 654. 匿名 2020/08/02(日) 22:12:43 

    >>652
    この人子供がいらないなんて一言も書いてないよ。
    相手が好きだから結婚したってだけ。子供はその先の不確定要素だからそこまで意識してなかったてことでしょ。そんな人が大半だと思う。

    +6

    -7

  • 655. 匿名 2020/08/02(日) 22:28:33 

    中川大志、めっちゃ歌上手♡
    かわいい〜(*´∀`*)

    +3

    -0

  • 656. 匿名 2020/08/02(日) 22:43:08 

    >>652
    想像で詐欺って…

    +3

    -2

  • 657. 匿名 2020/08/02(日) 23:05:26 

    初めてこのトピ参加してるんだけどまだ荒れてる?というかマイナス魔いて楽しめない😭早くかえってくれー!!!
    またちょっとしたらきます!!

    +9

    -6

  • 658. 匿名 2020/08/02(日) 23:28:29 

    >>647
    幸せとはいえないかもしれないけど、産まれてきた意味がないは言い過ぎでは
    では貴方の産まれてきた意味は何なのですか
    たいそうご立派な意味があるんでしょうね

    +6

    -5

  • 659. 匿名 2020/08/03(月) 00:35:38 

    >>658
    まあまあ、ちょっと言い過ぎだけど荒らしのこと言ってるんだし

    +6

    -4

  • 660. 匿名 2020/08/03(月) 00:38:20 

    夫が大好きすぎて夫が死んでしまったらどうしようと想像しただけで涙が出てきます(^^;)
    死ぬなら同時がいい
    ずっと一緒にいたい

    +9

    -7

  • 661. 匿名 2020/08/03(月) 07:48:32 

    いまの夫と知り合う前に結婚してた時に子宮外妊娠で片側の卵管切除してから妊娠なんて望まなくなったし再婚とかも諦めてた
    夫と知り合ってプロポーズされた時に妊娠の可能性が低いことを伝えた
    夫からは「結婚したいのは子供がほしいからじゃない。子供いなくても幸せだと思えるようにさせる。」て言われた
    喧嘩することはあるけど夫と毎日笑って過ごせるのが楽しいし幸せだと思ってる

    +12

    -7

  • 662. 匿名 2020/08/03(月) 08:16:16 

    >>541
    子供いないなら嫌いな夫との結婚生活続けるより自分で働けば良くない?
    切られたら終わりだよ

    +5

    -5

  • 663. 匿名 2020/08/03(月) 08:43:13 

    今日は風邪を引いてくしゃみと咳が止まらないのでお休みしています。
    あとで薬を買いに行かないと。
    サッポロ一番のトピを見て食べたくなったのでそれも買ってきます笑

    +6

    -3

  • 664. 匿名 2020/08/03(月) 08:53:19 

    >>636
    それが普通だからww

    +6

    -1

  • 665. 匿名 2020/08/03(月) 09:03:08 

    おはようございます!
    珍しく二度寝してました^^;
    今日は旦那が帰って来るまで家事もないのでゆっくり仕事探ししまーす

    +7

    -5

  • 666. 匿名 2020/08/03(月) 09:56:14 

    今日は仕事が休みだから冷房がきいた部屋でだらだら
    仕事始めて良かった。コロナで遊びにも行けなくて夫と家に長時間いるとストレス溜まるから気分転換になってる。安心して旅行に行けるようになったら夫に旅行をプレゼントしたいなぁ

    +5

    -6

  • 667. 匿名 2020/08/03(月) 13:58:12 

    >>660
    男は1人残ると弱いんだって
    私が夫を看取るつもりだよ
    夫に依存し過ぎぎず
    友達や親戚も大切にしてる

    +6

    -1

  • 668. 匿名 2020/08/03(月) 15:00:19 

    >>667
    親戚なんか鬱陶しいし友達は子ありばかりで今はもう疎遠になったから夫を見送ったら孤独死かな、と暗くなる

    +4

    -4

  • 669. 匿名 2020/08/03(月) 15:11:10 

    依存しすぎると辛くなりそう

    +7

    -0

  • 670. 匿名 2020/08/03(月) 16:34:53 

    私、両親が不仲で(母が父を嫌っていた。その影響で私も父を他人としか思ってない)子どもの頃から、母親に「結婚はしなくてもいいから子どもだけは作りなさい」と、よく言われてた。思春期の頃も。私も、素直に「そうする!」と、よく答えてた。
    でも大人になって、結婚もしてすでにアラフォーだけど、私自身子どもをつくるのを拒否した。
    きっと出産したら、母のようにヒステリックな子育てしかできないだろうと、思ったから。
    私は、20代、摂食障害で摂食障害になったのも子どもが欲しくならないのも、母親のせいだと密かに思ってる。毒親だとまでは思っていないけど。

    +3

    -9

  • 671. 匿名 2020/08/03(月) 16:58:47 

    毎日、ちゃんとしないとなーって思うんだけど、猫が高い甘えた声でニャァーンって鳴いてくると膝に乗せて一緒に寝てしまう…
    猫にも多分猫と思われてる。2匹いるけど、私が昼寝してると猫が集まってきて密着して寝てるからめっちゃ暑い。
    夫はテレワークで家にいるから昼ごはんの時間だけ起きて昼飯は作ってます。作ってると言っても今日はレトルトカレーでした。書くとかなり意識低いわ…もうちょっと頑張ります。でもロイホの冷凍レトルトジャワカレーだったので、美味しかった!

    +9

    -0

  • 672. 匿名 2020/08/03(月) 17:09:53 

    あーもう晩ごはん作り始めなきゃ。

    野菜が高くなっちゃってて何か買う気になれなくて、野菜室にあんまり野菜がないのよね。ニンジンが一袋300円近く、小松菜が一袋200円弱ってほんとおかしいよね。ほうれん草なんかいつの間にやら高級野菜よ。

    この高騰が収まるのはいつだろうね。

    +11

    -1

  • 673. 匿名 2020/08/03(月) 18:05:14 

    >>672
    ホント、今野菜高いですよね!
    ブロッコリーとかネギも手が出ない…
    野菜室は安定の豆苗ちゃんが幅をきかせてます。

    +5

    -3

  • 674. 匿名 2020/08/03(月) 18:15:41 

    >>673
    やっぱり豆苗とかブロッコリースプラウトとかもやしは栄養あるし、安定して安いから手が伸びちゃうよねー。

    じゃがいももいつの間にか一袋300円近くになってて、カレーなんかした日にゃホント高くつくようになっちゃった。

    +3

    -4

  • 675. 匿名 2020/08/03(月) 18:20:10 

    >>672
    自家菜園でもできたらいいんだろうね
    だけど雑草取りとか害虫駆除やらで大変だし
    うちのマンションはベランダで植物等の栽培とか禁止だからできないんだけど
    野菜が高騰しすぎてサラダ作るの諦めてるよ

    +7

    -1

  • 676. 匿名 2020/08/03(月) 19:04:34 

    >>665
    パート探しそろそろ私もしなきゃー!
    どういう仕事探してますか?

    +4

    -1

  • 677. 匿名 2020/08/03(月) 19:11:40 

    >>675
    うちはベランダで袋で育ててもいいトマト用の土に高リコピントマトの苗を植えてあって、今が最盛期で毎日食べても次々に収穫しなきゃいけなくて追い付かない(笑)

    ベランダで植物を育てるの禁止の所もあるんだね。そうすると買うしかなくて大変ね。

    +6

    -1

  • 678. 匿名 2020/08/03(月) 19:29:52 

    >>676
    家から自転車で通える範囲で工場のパートを探してます!
    676さんは?

    +4

    -1

  • 679. 匿名 2020/08/03(月) 19:31:02 

    >>677
    トマトは夫の大好物だからご近所さんなら毎日貰いに行っちゃう(笑)
    私たちが入居する前だからよく知らないけど不動産屋さんから聞いたのはナチュラル思考?の人が簡易家庭菜園をベランダでしてたんだけど夏場に虫が大量発生して周りの人と大揉めしたらしい
    それで全面禁止になったんだって

    義実家が農家じゃないけど菜園してるけど豪雨で菜園全滅でしばらく無理かも・・・って

    +6

    -1

  • 680. 匿名 2020/08/03(月) 20:29:14 

    今週末、結婚記念日です!

    +10

    -3

  • 681. 匿名 2020/08/03(月) 21:19:15 

    >>678
    工場なんですね!いいところありそうですか?
    私はまだ求人すら探してなくて(笑)だらけまくってます。。
    希望は土日休みの事務とかがいいけど、やっぱり今はコロナで求人少ないのかなー

    +6

    -1

  • 682. 匿名 2020/08/03(月) 21:21:57 

    >>680
    おー!おめでとうございます🎉
    何回目ですか?ディナーいくのかな\( ˆ ˆ )/
    楽しみですね!

    +6

    -2

  • 683. 匿名 2020/08/03(月) 21:49:33 

    >>681
    近くには少ない上に土日休みで扶養内だとほぼないです^^;
    最近は特にコロナで求人ないですねぇ
    登録している派遣会社の人もそう言ってました
    お互い希望に合ったところがまずは募集してくれるといいですね!

    +6

    -2

  • 684. 匿名 2020/08/03(月) 21:55:31 

    >>680
    おめでとー🎉🎂
    うちは今週末はプロポーズ記念日で来週末は旦那の誕生日!
    今月末が結婚記念日だよ
    いつもならお店を予約して外食してたけど今年は事情が事情だから家でピザとケーキでお祝いするよー!

    +6

    -6

  • 685. 匿名 2020/08/03(月) 22:54:16 

    出会った日記念日
    プロポーズ記念日
    結婚記念日結納記念日
    バレンタイン
    ホワイトデー
    お互いの誕生日

    全部お祝いしてます

    +10

    -7

  • 686. 匿名 2020/08/04(火) 00:39:27 

    >>685
    わかるわ
    全くアニバーサリー女じゃなかったんだけど、何か美味しいもの食べたい言い訳で色んな記念日祝いまくってるw
    今月は私の誕生日があるのでホテルの鉄板焼きレストラン予約して貰ってます!

    +11

    -3

  • 687. 匿名 2020/08/04(火) 08:55:34 

    >>678
    私も最近パート始めたばかりです。
    678さんと同じ自転車で通える近くの工場なんですけど、
    慣れないから緊張するし疲れます。
    やっぱり、お子さんは?って聞かれましたし。
    早く慣れるといいなー。

    +4

    -4

  • 688. 匿名 2020/08/04(火) 09:24:42 

    >>687
    いいな〜
    給料日が楽しみですね!
    工場地帯が自転車でも30分くらいのところにあるので、最近は無料送迎バスあるところも探してます
    早く慣れますように^ ^

    +4

    -2

  • 689. 匿名 2020/08/04(火) 15:50:00 

    >>674
    うちはハヤシライスにしちゃう。カレーより安上がりだよ。牛肉としめじと玉ねぎ入れるだけで簡単だし。ルーは完熟トマトのハヤシライスが人気だけど、私はこくまろハヤシの方が好き。

    +3

    -5

  • 690. 匿名 2020/08/04(火) 16:44:37 

    先月退職したのでハロワに行ってきました〜
    毎日ぐうたらすることにも飽きてきたand罪悪感がでてきたので失業保険の手続きがてらパート探そうかなと
    在宅ワークしてる夫にマックのポテトお土産に買って帰ります〜でもお夕飯どうしよ〜

    +6

    -2

  • 691. 匿名 2020/08/04(火) 19:57:06 

    >>650
    よくそんな事言えるね。
    さすがにひくわ

    +4

    -5

  • 692. 匿名 2020/08/04(火) 20:08:59 

    今日はミートソースグラタン作った!
    美味しい〜

    +3

    -2

  • 693. 匿名 2020/08/04(火) 20:09:02 

    スルーだよ!
    今日のお夕飯なんですか?
    私は麻婆豆腐〜

    +3

    -2

  • 694. 匿名 2020/08/04(火) 20:41:21 

    >>693
    牛肉と夏野菜いため!
    本当はビーフシチューにしたかったけどめんどくさくなった…

    +2

    -2

  • 695. 匿名 2020/08/04(火) 21:15:21 

    >>691
    これ書いてる人子ありか独身だと思う

    +2

    -8

  • 696. 匿名 2020/08/04(火) 21:57:26 

    焼鯖、芋煮、海藻ツナサラダ、味噌汁にしました😃

    +2

    -1

  • 697. 匿名 2020/08/04(火) 22:53:26 

    荒らしが去っても盛り上がらないね・・・

    +4

    -1

  • 698. 匿名 2020/08/04(火) 23:17:45 

    >>697
    週末になれば盛り上がるよ〜
    おやすみなさい🌙

    +1

    -2

  • 699. 匿名 2020/08/05(水) 06:48:14 

    >>680
    おめでとう🎉

    +1

    -2

  • 700. 匿名 2020/08/05(水) 08:28:44 

    職場に着いたらどうってことないけど
    休み明けでパートに行くのテンション下がる
    時給アップしたし頑張って働こ!

    +1

    -1

  • 701. 匿名 2020/08/05(水) 08:31:00 

    >>697
    リア充装ってるけど、裏では病んでる人が多い感じでちょっとひいたからあまり来なくなった。

    +6

    -5

  • 702. 匿名 2020/08/05(水) 08:44:45 

    リア充装っているんじゃなくて新婚とかじゃないの?そりゃあ10年以上の結婚生活の人とは違うに決まってるよ。微笑ましいと思うよ。新婚の時の楽しかった時を思い出すよね。まぁ夫婦仲悪い人は、嫉妬しちゃうんだろうけど。

    +9

    -4

  • 703. 匿名 2020/08/05(水) 08:57:39 

    おはよう 眠い おやすみなさい

    +8

    -0

  • 704. 匿名 2020/08/05(水) 09:09:15 

    普通に生えていた親知らずは3本抜いたけど、横に生えていて歯茎に埋まっている親知らずを放置してたけど、ついに抜く予定。臭いがひどくなって、早く抜きたい。でも、歯茎を切るからめちゃめちゃ痛いらしい。嫌だな〜。皆さんは親知らず抜いてます?本当は20代のうちに抜いた方が痛みも少なくて治りも早いらしい。

    +4

    -1

  • 706. 匿名 2020/08/05(水) 11:09:26 

    >>704
    10代で歯科矯正する時に4本とも抜きました!
    まだ生えてないのを歯茎切りってとって縫いました
    キレイに抜けてスッキリするといいですね!

    +3

    -1

  • 707. 匿名 2020/08/05(水) 11:19:49 

    >>37
    塩は賞味期限がないそうです。
    2~3年は持ちますね。
    砂糖は甜菜糖、きび糖、メープルシロップをそれぞれ用途に分けて使ってます。
    飲み物は無糖派です。スティックシュガーは来客用のみ。

    +4

    -3

  • 708. 匿名 2020/08/05(水) 11:50:08 

    >>552
    浴槽に塩ですか?

    +2

    -2

  • 709. 匿名 2020/08/05(水) 12:26:35 

    >>697
    1日1コメするくらいで良くない?あまりがるちゃんに依存したくないし
    他に皆リアルでやること多いだろうし

    +6

    -4

  • 710. 匿名 2020/08/05(水) 13:17:10 

    >>704
    親知らずないです
    妹は4本あったらしいのに
    なぜだろう

    +4

    -1

  • 711. 匿名 2020/08/05(水) 13:57:28 

    >>708
    天然塩ならお風呂に入れて使えるよ。精製塩は無理だけど
    敏感肌の方は量に気をつけて少しずつ入れてみてね
    あとははちみつと混ぜて体用のスクラブとしても使えます

    +3

    -0

  • 712. 匿名 2020/08/05(水) 17:26:28 

    今日はマック食べる!ハワイアン!

    +3

    -1

  • 713. 匿名 2020/08/05(水) 17:46:48 

    外食ってどれくらいの頻度でしてますか?

    +3

    -0

  • 714. 匿名 2020/08/05(水) 18:07:58 

    >>713
    ガッツリ外食は月2回くらい
    ちょっと甘いものは週一くらいで食べに行きます♪

    +3

    -4

  • 715. 匿名 2020/08/05(水) 20:21:55 

    もう半年も外食してないよー
    久しぶりに大好きなお店に行きたいなあ
    SNS見てるとお客さん少なくてすごく苦しそうですごく心配…でも今は行けない

    +5

    -3

  • 716. 匿名 2020/08/05(水) 22:33:19 

    きょうは旦那も定時退社ってことで待ち合わせて一緒に帰ったよ
    スーパーで買い物して一緒に料理して食べて片付けてってだけなんだけど楽しかった
    頭ツルツル部長が余分な仕事を振ってこなかったら30分も旦那を待たせなかったのにー

    +7

    -5

  • 717. 匿名 2020/08/06(木) 04:22:07 

    最近このトピ立っても旦那と不仲ってレスばかりだから普通に旦那好きな自分は書き込みにくい
    子無しはだから不幸だって印象持たれそうで

    +2

    -5

  • 718. 匿名 2020/08/06(木) 05:19:53 

    >>717
    自意識過剰だね

    +5

    -1

  • 719. 匿名 2020/08/06(木) 07:05:20 

    >>717
    うちは仲良しだよー
    気にせずラブラブエピソード書いて〜

    +7

    -6

  • 720. 匿名 2020/08/06(木) 08:50:32 

    仲良しエピソード書くとマイナス押されたり嫉妬されるから、書き込みしにくいよね。仲悪いエピソードなんてただのストレス発散みたいだし。

    +6

    -7

  • 721. 匿名 2020/08/06(木) 09:21:49 

    人も少なくなったしラブラブコメントいいんじゃないかな?とトピ主は思います
    旦那嫌い!的なのより幸せな気持ちになるコメントが見たいよ

    +6

    -6

  • 722. 匿名 2020/08/06(木) 10:43:36 

    >>720
    仲良しエピソードってなんの為に書くの?(笑)
    顔も知らない人の仲良しエピソードって興味ないしどうでもいい(笑)
    個人的になんのプラスにもならないしどうでもいい話し

    +6

    -7

  • 723. 匿名 2020/08/06(木) 10:48:06 

    >>717
    自意識過剰。レスだと不幸って偏見だし失礼だよねー。
    そんなに承認欲求満たしたいんならブログにでも書いてれば!

    +6

    -2

  • 724. 匿名 2020/08/06(木) 10:48:41 

    仲良しエピソードっていうか、普通のことなのに不仲の人が見ると仲良しエピソードって捉えられるよね。嫉妬が凄くて普通のこともコメントできないよね〜。

    +5

    -8

  • 725. 匿名 2020/08/06(木) 10:54:14 

    仲良しエピソード?が嫌なら、じゃあ不幸エピソードして良いんじゃないの
    勝手にどうぞ〜
    こちらが出ていくので

    +3

    -5

  • 726. 匿名 2020/08/06(木) 10:56:39 

    >>724
    被害妄想すぎない?なぜ嫉妬だと思うの?

    +7

    -2

  • 727. 匿名 2020/08/06(木) 11:04:40 

    不幸自慢ないの?早くしたら!!
    何もコメントしないのにマイナスつけて文句だけは言う言う

    +1

    -6

  • 728. 匿名 2020/08/06(木) 11:14:06 

    荒らさないでよ…

    +2

    -3

  • 729. 匿名 2020/08/06(木) 11:39:29 

    子供いないのなんで?なんて心ない人にもスルー出来るようになりました。時折涙がとまらなくなる時は大好きなジャンクをえいって沢山開けて食べて発散してる。あとジムには今入会するのは危険だから軽く歩いたりしてる

    +5

    -4

  • 730. 匿名 2020/08/06(木) 11:43:05 

    旦那と不仲になった原因は子供
    会社の同期や後輩先輩がどういう気持ちなのか産まれましたご報告があってそれがくるとギクシャクピリつく。聞きたくない。かなり精神的にエネルギー使うけどもう同じ事で悩むのやなので離婚も考えてる

    +5

    -4

  • 731. 匿名 2020/08/06(木) 11:45:57 

    >>730
    そういうご報告したがる人達はなーんも考えてないんだよ。こっちは悩んでるのなんか知らないし配慮無しなんだよ
    ノー天気でおめでたい連中だなーお疲れ様w
    くらいに思ってスルーしてりゃいいよ

    +7

    -2

  • 732. 匿名 2020/08/06(木) 12:01:32 

    仲良しなのに子供出来ないの?
    若い人はこれからかな

    +5

    -6

  • 733. 匿名 2020/08/06(木) 12:51:58 

    >>720
    マイナスとか気にしてないし、そもそも全然書き込みにくい雰囲気ないよ
    むしろ書き込ませないようにそういうこと言ってるの?

    +1

    -4

  • 734. 匿名 2020/08/06(木) 13:00:11 

    >>724
    旦那とふたりで出かけるのも一緒に家事するのも普通のことだもんね〜
    子供いる人が子供の話しても子持ち幸せアピールしてる!なんて思わないのにね

    +2

    -5

  • 735. 匿名 2020/08/06(木) 13:01:00 

    >>733
    雰囲気悪いからここに来なくなったって人たくさんいるよ
    他トピでもここの話題出て言ってる
    まともな人は去るよ

    +7

    -4

  • 736. 匿名 2020/08/06(木) 13:04:51 

    >>735
    雰囲気悪いっていうか単純に荒らしが常駐してるから去ったんだと思う
    純粋に子なし夫婦だけだったらいつもうまいこといってるよ
    マイナス押してるのものろけやめろ!じゃなくて荒らしが押してるだけじゃんね

    +6

    -6

  • 737. 匿名 2020/08/06(木) 13:09:04 

    >>732
    セックスしてるのに子供出来ないの?無駄うち?

    +4

    -3

  • 738. 匿名 2020/08/06(木) 13:13:41 

    >>737
    単純に疑問なんだけど、どうして人の嫌がることするの?

    +3

    -4

  • 739. 匿名 2020/08/06(木) 13:16:03 

    無駄ペチペチぱんぱん

    +1

    -1

  • 740. 匿名 2020/08/06(木) 13:23:11 

    >>739
    なんで生きてるの?

    +1

    -1

  • 741. 匿名 2020/08/06(木) 13:28:25 

    死にたいけど迎えが来ないんじゃよ
    おなごのおなにーかんしょうがいきがいかの

    +0

    -1

  • 742. 匿名 2020/08/06(木) 13:29:31 

    ほれ、無料で見れるアダルトビデオがあるじゃろ
    あれあれあれ

    +1

    -1

  • 743. 匿名 2020/08/06(木) 13:40:24 

    >>735
    他トピとかどうでもいいよ
    いちいちここに書く意味

    +5

    -6

  • 744. 匿名 2020/08/06(木) 15:32:46 

    >>721
    だったら最初にそうかけば?
    ルールにうるさくてさらに人少なくなりそうだけどね。

    +6

    -3

  • 745. 匿名 2020/08/06(木) 15:43:04 

    >>744
    なんか上からだね言い方が
    ここ自分のためにある場所って勘違いしてない?
    子なし主婦もいろんな人が混在してるからそれなりにルールを決めるのは必要あると思うけどな

    +5

    -2

  • 746. 匿名 2020/08/06(木) 17:03:19 

    ミレーナ入れた!

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2020/08/06(木) 18:10:17 

    >>744
    そんな自分勝手でワガママな性格だから、夫婦仲悪いんじゃないの?夫婦ラブラブなんて許せないーってヒステリーになってるよ

    +2

    -6

  • 748. 匿名 2020/08/06(木) 18:39:26 

    男って子孫残す生き物でしょ
    旦那さん可哀想

    +6

    -5

  • 749. 匿名 2020/08/06(木) 18:46:04 

    ずっと子ありの夫婦仲悪い人が荒らしてるよね
    こんな所でしかストレス発散できないなんて可哀想

    +6

    -3

  • 750. 匿名 2020/08/06(木) 18:46:50 

    みんなの今日の晩ごはんはなんだろ~?
    うちは茄子の煮浸し、ポテサラ、もずくスープ、メインがタンドリーチキン。
    夏になると茄子が無性に食べたくなる

    +4

    -3

  • 751. 匿名 2020/08/06(木) 18:46:58 

    >>748
    夫婦仲悪い人よりマシだわ
    子供いるから離婚できないね

    +3

    -5

  • 752. 匿名 2020/08/06(木) 18:48:46 

    >>750
    旦那がイクラとサーモン買ってきてくれたから、イクラサーモン丼にしたよ

    +6

    -2

  • 753. 匿名 2020/08/06(木) 19:06:35 

    >>751
    仲良いから離婚したくない!

    +6

    -2

  • 754. 匿名 2020/08/06(木) 19:29:12 

    >>745
    721にまんまブーメランだわw

    +2

    -3

  • 755. 匿名 2020/08/06(木) 19:35:53 

    >>752
    いくらサーモン丼いいね!
    いくらとサーモンって相性いいよね

    +4

    -5

  • 756. 匿名 2020/08/06(木) 19:38:14 

    >>751
    旦那さんに優しくしてあげて

    +1

    -2

  • 757. 匿名 2020/08/06(木) 19:42:59 

    >>749
    子有りかは知らないけどずっと刺々しい人がいるよね

    +10

    -4

  • 758. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:20 

    >>753
    このトピ、どんだけ子ありばかりなのよ

    +5

    -3

  • 759. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:43 

    >>750
    一緒に通勤してるときに旦那が麻婆豆腐が食べたいって言ってたから麻婆豆腐だよ
    なんだけど旦那が残業でまだ帰ってこないんだよね

    +2

    -2

  • 760. 匿名 2020/08/06(木) 19:44:51 

    旦那側の親戚にも子供いない夫婦がいるからあまり肩身狭くない
    逆に実家側の身内は私以外子供いるからこっちの集まりの方が肩身狭い

    +1

    -3

  • 761. 匿名 2020/08/06(木) 19:45:18 

    >>757
    書き込みかたに特徴あるから分かりやすいよね。
    関わりたくないタイプ…

    +8

    -4

  • 762. 匿名 2020/08/06(木) 19:45:31 

    >>758
    コロナでストレス溜まってるんだろうね

    +3

    -4

  • 763. 匿名 2020/08/06(木) 19:46:23 

    心に余裕がない人ばっかだね

    +5

    -4

  • 764. 匿名 2020/08/06(木) 19:46:29 

    >>759
    うちも今日は牛丼に旦那が好きな紅しょうが添えたけど遅番だわ
    お互い帰りが待ち遠しいね

    +3

    -4

  • 765. 匿名 2020/08/06(木) 19:47:38 

    義実家から野菜たくさんもらった
    茄子たくさんあるから茄子ピザにしよっかなー

    +5

    -4

  • 766. 匿名 2020/08/06(木) 19:52:28 

    >>764
    うちはそれほど待ち遠しくない

    +5

    -3

  • 767. 匿名 2020/08/06(木) 19:55:03 

    旦那が早く帰ってこないと、洗い物とかお風呂沸かしたりお風呂洗うのが遅くなるんだよね。
    早く終わらせてドラマとか見たいのに。

    +5

    -1

  • 768. 匿名 2020/08/06(木) 19:56:35 

    子有りの人が子無不仲夫婦のふりしてて草

    +4

    -6

  • 769. 匿名 2020/08/06(木) 19:57:13 

    >>524
    わかるわかる。あと、子供いないなら別れたほうがいいとか言うやつ。余計な世話だよって腹がたつ。

    +8

    -4

  • 770. 匿名 2020/08/06(木) 20:08:26 

    >>764
    さっきLINEきて帰るのは21:30~22:00の間なんだって
    きょうは素を使わずに作ってみたから食べた直後の感想聞きたいから帰りを待つことにしたよ

    +2

    -6

  • 771. 匿名 2020/08/06(木) 20:08:53 

    >>769
    子供いないなら、私なら別れるよー。こんな所で発散するなんて病んでるしね。さすがに浮気はない。

    +5

    -6

  • 772. 匿名 2020/08/06(木) 20:16:39 

    >>770
    うちの旦那もまだ帰ってきてないよ
    帰ってきたらテレビ独占されるー
    旦那は頑張って仕事してきたし、全然良いんだけどね

    +3

    -5

  • 773. 匿名 2020/08/06(木) 20:24:09 

    >>769
    同じく!子供の有無でまわりがとやかく言うことじゃないよね~。事情も知らないくせにね
    ほんと余計なお世話だね。

    +7

    -2

  • 774. 匿名 2020/08/06(木) 20:28:29 

    >>772
    うちはチャンネル権は早く帰ってきたほうが自由に見れるってルールだよ
    同じ会社だけど部署が違うくて私がいる部署は定時退社当たり前だから基本的に私なんだよね

    +2

    -4

  • 775. 匿名 2020/08/06(木) 20:35:24 

    ここ見てると子なしで夫婦仲悪いのってキツいね
    うちは仲良い方だけど、選び間違えると最悪だね

    +5

    -6

  • 776. 匿名 2020/08/06(木) 20:47:12 

    愚痴コメントを見る度に、夫婦仲普通の私がなぜか優越感に浸れるトピだわ
    もっと愚痴言って〜

    +4

    -7

  • 777. 匿名 2020/08/06(木) 20:53:36 

    夫婦仲云々~言ってるやつ鬱陶しい
    うちは夫婦仲いいってアピールどーでもいい。だからなに?って感じ
    夫婦だって人間だから仲がいいときも悪いときも波があるでしょ

    +7

    -2

  • 778. 匿名 2020/08/06(木) 21:01:12 

    >>695
    子ありだよ〜〜〜ん
    ひっひっひっひっ

    +3

    -5

  • 779. 匿名 2020/08/06(木) 21:19:06 

    >>775
    お宅の夫婦仲なんて聞いてないし興味ないですよ
    今は仲良くてもそれが一生永遠に続く可能性あるの?明日は我が身だよ!

    +3

    -3

  • 780. 匿名 2020/08/06(木) 21:24:41 

    >>779
    そちらの夫婦仲悪いのも興味ありませんよ
    そんな風に言うなら愚痴を言うのもやめたら

    +2

    -6

  • 781. 匿名 2020/08/06(木) 21:26:22 

    夫婦仲悪いと自己中になって性格歪んじゃうみたいだね
    ホント明日は我が身なので気をつけるよ

    +3

    -4

  • 782. 匿名 2020/08/06(木) 21:28:52 

    夫婦仲良いって言うだけでヒステリーって怖い
    どんだけ満たされてないんだろ

    +2

    -7

  • 783. 匿名 2020/08/06(木) 21:30:37 

    >>735
    ご飯の話とのろけ話だけなら
    友達にすればいいし

    +4

    -4

  • 784. 匿名 2020/08/06(木) 21:32:34 

    >>783
    ここは雑談トピだよ
    自己中でワガママだなぁ
    嫌なら見なければ

    +5

    -3

  • 785. 匿名 2020/08/06(木) 21:33:21 

    子なしの愚痴トピでも申請すれば

    +5

    -2

  • 786. 匿名 2020/08/06(木) 21:35:50 

    そりゃこんなんじゃ人来なくなるわ
    ずーーっと噛み付いている人の日本語もおかしいし

    +7

    -3

  • 787. 匿名 2020/08/06(木) 21:35:51 

    >>784
    友達いない人が残るのか

    +4

    -2

  • 788. 匿名 2020/08/06(木) 21:38:20 

    >>787
    友達になんてのろけないよ
    とりあえず、友達には愚痴でしょ

    +3

    -4

  • 789. 匿名 2020/08/06(木) 21:39:37 

    >>788
    友達いなくて
    旦那としか話さない人けっこういたね

    +4

    -1

  • 790. 匿名 2020/08/06(木) 21:50:26 

    雑談トピで愚痴ってる人いたからきたけど荒れてるなぁ

    +3

    -2

  • 791. 匿名 2020/08/06(木) 22:00:44 

    >>780
    ちゃんと文章読んだ?w
    うちの夫婦仲と愚痴のことなにも書いてないですけど
    日本語通じてますか

    +1

    -5

  • 792. 匿名 2020/08/06(木) 22:05:14 

    >>791
    仲良いって言っただけでヒステリーにならないで。

    +0

    -2

  • 793. 匿名 2020/08/06(木) 22:13:52 

    子あり=夫婦仲悪いって思わないとやってられないのかな?笑

    +5

    -2

  • 794. 匿名 2020/08/06(木) 22:17:21 

    >>792
    どの文章がヒステリーなの?さっきから夫婦仲が悪いとヒステリーヒステリーずっと噛みついてる人かな
    ヒステリーの意味知ってる?

    +0

    -1

  • 795. 匿名 2020/08/06(木) 22:17:41 

    >>777
    わかる
    気持ち悪い

    +1

    -1

  • 796. 匿名 2020/08/06(木) 22:18:55 

    みなさん、旦那さん何歳くらい?
    20代で子供いらないって言ってくれる男の人いるのかな?

    +2

    -3

  • 797. 匿名 2020/08/06(木) 22:21:59 

    >>796
    私は37歳の時に5歳年下と結婚したから、子供はどっちでも良かったみたい。子供欲しいから結婚したわけじゃないし。

    +6

    -5

  • 798. 匿名 2020/08/06(木) 22:39:01 

    >>737
    最近は若い人でもレスが多いらしいよ。
    晩婚の私でさえメチャクチャ悩んだから、20代の奥さんなんて毎日泣きたいくらいだと思う。

    旦那さんは忙しい仕事のストレスが脳=性欲に悪いのであって貴女は何も悪くないんだから、好きなことをして気分転換して優しく旦那さんに接してあげてね。

    それでもダメなら・・若いうちに全速力で逃げろ!

    +5

    -1

  • 799. 匿名 2020/08/06(木) 22:45:47 

    うちは結婚して2年後くらいにレスになったよ。もう何年もレスだけど慣れて面倒臭くなくて楽で良いよ。旦那とも普通に仲良しだよ。全然悩むとかしなかった。うちら夫婦が変わってるだけなのかな。

    +7

    -4

  • 800. 匿名 2020/08/06(木) 22:48:36 

    >>797
    37じゃ子供は無理だよね年取ってからの結婚なら子供は最初から諦められるよね

    +3

    -5

  • 801. 匿名 2020/08/06(木) 23:04:29 

    >>794
    面白い🤣もっとやれー

    +3

    -2

  • 802. 匿名 2020/08/07(金) 00:18:08 

    >>800
    いちいちうるさ!笑

    +3

    -3

  • 803. 匿名 2020/08/07(金) 00:59:41 

    旦那が大っ嫌いって言う子ありの友達に、ガル子のとこは夫婦仲良くていいねーってよく言われるけど、家族が旦那だけだから、夫婦仲が悪くなったらうちの家族は終わり。
    だから何かあったとしても、私は子ありみたいに簡単に旦那を嫌いって表明できないし、そうならないように気持ちに折り合いつけてる気がする。

    +17

    -5

  • 804. 匿名 2020/08/07(金) 01:07:02 

    >>799
    そんな事ないよー
    我が家もだよ。
    まぁ我が家は同棲が長かったというのもあるけど、何より結婚して引っ越した安アパートの上の人の営みでカタカタと和室の衾(ふすま)が揺れて物凄い嫌悪感生じて、逆に自分達も迷惑かけてないか気になって止めたって感じ笑
    鉄筋のマンション移ってからも営み無しなの慣れちゃって老夫婦のような穏やかな暮らし。

    +8

    -5

  • 805. 匿名 2020/08/07(金) 02:52:32 

    >>799
    女性として見られてないんだよ

    +8

    -9

  • 806. 匿名 2020/08/07(金) 13:07:23 

    ね~、子なしのみなさん、趣味ってなあに?
    最近、家事に凝ることもアマプラにも飽きて、何かしら新しいことを始めたいんだけど・・

    +6

    -4

  • 807. 匿名 2020/08/07(金) 15:31:57 

    昼寝
    野糞
    食べること
    ワイドショー
    おナニー

    +0

    -11

  • 808. 匿名 2020/08/07(金) 17:48:41 

    子なし専業主婦のスレ見たら見事なまでの痛々しい醜い女(一部)の集まり場だった
    人の事を小馬鹿にして攻撃的で殺伐としてたな~

    +9

    -7

  • 809. 匿名 2020/08/07(金) 18:56:29 

    同じ境遇の友達がほしい。
    周りはみんな子持ちばかりで…

    +22

    -2

  • 810. 匿名 2020/08/07(金) 23:24:34 

    何もやる気しなくて一日ダラダラしてたら夜になった
    旦那がピザ買ってきてくれて食べたから寝ようかな…こんなダメな嫁でごめんよ

    +6

    -5

  • 811. 匿名 2020/08/08(土) 14:33:37 

    新しい子なしのトピ、変な荒らしがいついちゃって荒れ放題
    子供がいるいない、働いている、いない、
    どんな境遇でも「痛い人」にはなりたく無いし関わりたく無いな

    +7

    -6

  • 812. 匿名 2020/08/08(土) 16:12:43 

    >>811
    私も覗いてきたけどとても不快だった
    あそこにいる変な子なし専業主婦のせいで悪いイメージ持たれそう。叩いてる荒らしは子ありで貧乏。独身、兼業でしょ。妬み、嫉妬、僻みでしょ?専業羨ましいんでしょ?みたいなこと書いてあってドン引きした

    まともな人もいると思うけど…
    本人達は否定しそうだけど傍からみたら痛々しい人だなって思う。みっともない。

    +5

    -8

  • 813. 匿名 2020/08/08(土) 17:00:48 

    >>812
    むしろ叩いてる荒らしを擁護する気持ちがわからない。あそこの荒らし、わざと子どもの写真載せたり子どもがいることが最高の親孝行なんて書き込みしていて誰が見てもトピずれだし、何言われても仕方ないんじゃない?

    +6

    -5

  • 814. 匿名 2020/08/08(土) 18:38:40 

    >>813
    どこが擁護してるように見えたんですかね
    別に擁護はしてないですよ

    荒らしをスルーすればいいものわざわざ噛みついて下品で汚い暴言吐いててどっちもどっちだなと。

    +6

    -2

  • 815. 匿名 2020/08/08(土) 18:47:21 

    >>746
    私も入れたい・・・本当に生理こないのかな?

    +1

    -4

  • 816. 匿名 2020/08/08(土) 18:47:29 

    >>814
    擁護してんじゃんw
    荒らしてた人っぽいなーって思っちゃった。

    +2

    -5

  • 817. 匿名 2020/08/08(土) 18:51:15 

    確かに夫婦仲いい時もあれば悪い時もあるよね。それが普通

    ずっと仲悪いってことは両方とも謝ることができない自己中な人間なので
    とっとと離婚したほうがいいですよ

    +5

    -4

  • 818. 匿名 2020/08/08(土) 22:21:30 

    >>522
    気がつきませんですみません。ありがとうございました!とっても嬉しかったです(*´∇`*)

    +1

    -1

  • 819. 匿名 2020/08/08(土) 23:02:43 

    すっかり忘れてたけど明日は10回目の結婚記念日!!
    カレンダーに星印つけてて朝から不思議だったけどさっき旦那に言われて思い出したよ

    +7

    -4

  • 820. 匿名 2020/08/09(日) 04:45:57 

    >>809
    たまにこういう人いるけど、仲良なった人が子供産んだら友達やめるの?

    +3

    -5

  • 821. 匿名 2020/08/09(日) 13:12:15 

    >>820
    同じ境遇の友達欲しいって気持ち、わかるよ。
    仲良かった子、子ども産まれたら会うときに連れてきたり、電話しても子どもに変わられたりでゆっくり話せなくなって、あまり会わなくなっちゃったし。

    +15

    -1

  • 822. 匿名 2020/08/09(日) 14:16:40 

    >>820
    子ありと子なしじゃ話す内容に気を使うんだよね。子なしに子供の話できないだろうし、子ありに旅行行ったとか言いづらいよ。話す内容に気を使う。子ありには節約の話とかしかできないかなぁ。

    +10

    -6

  • 823. 匿名 2020/08/09(日) 19:18:36 

    >>822
    私はズケズケ「子どもは?」って聞かれるのが苦手。
    こっちが話ふっても何でも子どもに絡めて返されるのも苦手。

    +6

    -5

  • 825. 匿名 2020/08/09(日) 20:29:03 

    >>809
    何故そんなにお友達が欲しいんですか?
    同じ環境ってなかなか難しいと思います…
    子なしでも妊活中とかの人もいるし
    女のマウント面倒臭い。女の友情はハムより薄いっての現実で経験してるので私はネットのほうが気楽でいいです。

    +13

    -0

  • 826. 匿名 2020/08/10(月) 07:15:21 

    >>825
    横からですが…
    友達っていうか、喋り相手?
    旦那た喋るのとはまた違う、女同士の話しがしたいときがあるかな。女同士がめんどくさいときもあるけどね。

    +8

    -0

  • 827. 匿名 2020/08/10(月) 07:23:49 

    子なし同士のオフ会に参加したことあるけど、終始愚痴大会でうんざりしたからそれから参加してない。
    子供の有無じゃなくて、話しが合うか合わないかってだけだと思う。

    +7

    -0

  • 828. 匿名 2020/08/10(月) 10:37:31 

    自粛期間に小麦粉がなくて中力粉を買ったんどけど、小麦粉が出回るようになったから、余った中力粉でうどん作ってみた!初めて作ったけど結構上手にできて大満足!麺作りを趣味にしてみようかしら♪

    +11

    -5

  • 829. 匿名 2020/08/10(月) 14:52:42 

    コロナ言い訳に義実家行かないようにしてたけど、「ご飯行きましょう」のお誘い来た最悪。断ったけどねー。義実家問題に関してはコロナ様々。

    +2

    -6

  • 830. 匿名 2020/08/11(火) 00:56:34 

    >>828
    凄いね!うどんを麺から作るなんてチャレンジする事すら考えたこと無かったよ。

    +4

    -1

  • 831. 匿名 2020/08/11(火) 01:20:49 

    先月までテレワークだった夫が会社のビルでコロナ感染した人がいて
    またテレワークに逆戻り

    お昼ご飯が地味に大変
    これで子供いたらもっと大変なんだろうな…自分には想像もつかない

    +7

    -5

  • 832. 匿名 2020/08/11(火) 02:48:22 

    >>831
    わかります、ご飯どうしようって悩みますよね
    自分ひとりなら適当で済ませるけどそうもいかなくて。

    あと当たり前だけど、夫がテレワークで仕事中の間は静かに過ごさないといけないので、もう少し広いお部屋に引っ越したいな。

    +3

    -3

  • 834. 匿名 2020/08/11(火) 10:01:23 

    >>664
    その普通が恵まれない人がどんだけいるか

    +0

    -2

  • 835. 匿名 2020/08/11(火) 16:13:36 

    重い腰を起こしてパートの応募してきた!
    さっそく連絡が来て明後日面接です。
    いいところだといいな、ドキドキ。

    +10

    -2

  • 836. 匿名 2020/08/11(火) 16:19:17 

    トピ違いですが私は一児の母です
    子供産んでから3年経ちますが未だに育児ストレスで眠れない日々が続きご飯も子供に食べさせてから自分の冷めきってしまったご飯を食べお風呂も子供優先でゆっくり入る事が出来ず疲れて少し横になって休もうものなら娘にママー!起きてー!あそぼー!と叩き起こされ自由な時間がありません
    娘はとても可愛いのですがこういう毎日を過ごしているとふと現実逃避したくなる事があってその時にここの皆さんの書き込みを見て既婚子なしだった頃の私と旦那の思い出を振り返って現実逃避しています
    ここのトピの住人にはなれませんがたまにこのトピに救われることがあります。ありがとう

    +5

    -13

  • 837. 匿名 2020/08/11(火) 16:27:38 

    みなさん今日のお夕飯なににしますか?
    うちは豚ロースがあるので焼いて食べます♪

    +5

    -2

  • 838. 匿名 2020/08/11(火) 16:29:22 

    今日は麻婆豆腐にするよ〜
    沢山作るから、多分明日も同じ(笑)

    +6

    -2

  • 839. 匿名 2020/08/11(火) 16:48:38 

    うちはゴーヤーチャンプルーにするつもりです。これほど暑いとキッチンに立つのが大変です。

    +4

    -1

  • 840. 匿名 2020/08/11(火) 16:56:53 

    ゴーヤチャンプルー夏らしくていいね!
    うちにももらったゴーヤがあるんだけど、苦みがな〜

    +2

    -2

  • 841. 匿名 2020/08/11(火) 17:32:40 

    うちは期限が迫ってるラーメンにしようかな。
    暑いんだけど、冷房の聞いた部屋で夏に食べるラーメン好き☺

    +7

    -4

  • 842. 匿名 2020/08/11(火) 20:01:37 

    >>826
    わかりすぎる。転勤族だから余計に思うかも。地元の友達は仲はいいけど子どもいるからやっぱり話は合わない。選択子なしの友達が欲しいわ。じゃないと結局どっちかが妊娠したら疎遠になるし。気軽にランチとかできる友達とかほしい。

    +6

    -3

  • 844. 匿名 2020/08/11(火) 22:21:02 

    今日クッキー作ってみました!
    栗原はるみさんの岩塩クッキーなので少ししょっぱいです😊
    【8月】子なし主婦の雑談トピ

    +16

    -4

  • 845. 匿名 2020/08/12(水) 00:37:40 

    >>844
    美味しそう❤️
    自分はこんな時間にセブンのはちみつレモンシュークリーム食べてますw

    +7

    -1

  • 846. 匿名 2020/08/12(水) 02:15:52 

    >>844
    美味しそう
    塩味ついてるとワインのおつまみにもなりそう!
    検索してみたらレシピがあったので私も作ろうかなー

    +6

    -2

  • 847. 匿名 2020/08/12(水) 09:20:23 

    >>844
    承認欲求強いの?

    +4

    -10

  • 848. 匿名 2020/08/12(水) 10:47:05 

    >>844
    すごく綺麗に焼けてるね!美味しそう

    +7

    -4

  • 849. 匿名 2020/08/12(水) 13:21:36 

    >>835
    私もそろそろパート始めたい。ドキドキするね♪

    +2

    -1

  • 850. 匿名 2020/08/14(金) 09:15:08 

    イライラして、夫に冷たい言い方してしまった。。
    せっかくの休日なのに。
    ダメだなー。

    +4

    -0

  • 851. 匿名 2020/08/14(金) 11:53:33 

    外は暑そう☀今日は涼しいお部屋で引きこもりです。
    午前中は棚の整理頑張ったから、午後はゆっくりしよっと。

    +7

    -3

  • 852. 匿名 2020/08/14(金) 11:59:47 

    今日は、旦那が米津Tが欲しいと言うのでユニクロでめちゃ並んだよー
    疲れた

    +8

    -6

  • 853. 匿名 2020/08/14(金) 16:19:36 

    すっごい暑いのに、猫がまとわりついて来て私に密着して寝る。可愛いけど猫は平熱38℃あるからめちゃくちゃ熱い。毛で覆われてるし!でも可愛い!でも暑いからどっか行くよ。すまん猫

    +16

    -0

  • 854. 匿名 2020/08/14(金) 19:07:38 

    >>853
    気にするニャー😸

    +12

    -0

  • 855. 匿名 2020/08/14(金) 20:39:33 

    あまりにも暇だからパート始めたけど、慣れない接客業にヘトヘト。つか、コロナ感染者絶対いると思う。もう辞めたい…。

    +12

    -4

  • 856. 匿名 2020/08/14(金) 21:52:46 

    >>855
    おつかれさま。
    私もパートの面接行ってきたよ〜
    急に仕事始めるといままでとのギャップでつかれちゃうよね。今日はゆっくりしてね!

    +10

    -3

  • 857. 匿名 2020/08/15(土) 01:12:42 

    ウィズコロナっていうけど後遺症とか聞くと絶対感染したくない…

    +9

    -0

  • 858. 匿名 2020/08/15(土) 10:42:20 

    今日は旦那が友達とご飯に行くらしい。緊急事態宣言出てる県だから、不必要なご飯は控えてほしいのに「友達が行きたがっとる」って、キモい言い訳。

    +9

    -3

  • 859. 匿名 2020/08/15(土) 11:51:37 

    >>856
    決まると良いですね。
    ほどほどにがんばってください!!

    +5

    -1

  • 860. 匿名 2020/08/15(土) 12:59:10 

    >>859
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 861. 匿名 2020/08/15(土) 16:01:18 

    罰当たりと言われるかもだけど、お墓参りがあまり好きではない。コロナで帰省できず、お墓参りできなくて残念という気持ちがよくわからない。そこに居るわけじゃ無いのに変なの、と冷めた感情を隠して毎年行っていた。
    お墓をお参りすると気持ちが洗われるというのは、本気で言っているのか不思議でたまらない。

    +5

    -2

  • 862. 匿名 2020/08/15(土) 16:47:53 

    うちの母は4姉妹だけで毎年お墓参りしていて、お墓参りという名目で4人で会って帰りに居酒屋行って楽しんでるみたい。

    +4

    -0

  • 863. 匿名 2020/08/15(土) 16:53:06 

    >>861
    気持ちわかります。お墓参りもですがお墓っている?って思います。供養する人の居ないお墓はこらからも増え続けると思いますし、国が変わればお墓自体も無いですしね。時代が変わればお墓参りの文化も変わるかもしれないですね。まだまだ先の話しだとは思いますが。

    +4

    -2

  • 864. 匿名 2020/08/16(日) 01:06:19 

    久しぶりに姉と電話したら姉の夫は家事何もしないみたいで色々愚痴を聞いて、うちの夫はなんて良い夫なんでしょう!と惚れ直した笑
    今日は夫の好物でも作ろうかな〜♪

    +3

    -5

  • 865. 匿名 2020/08/16(日) 01:35:30 

    こんな時間にバニラモナカジャンボを食べてしまった

    +8

    -2

  • 866. 匿名 2020/08/16(日) 23:49:46 

    お盆休みを利用して、個人年金と積立定期預金を申し込んできた。
    共働きだけど、私はパートだから稼ぎがいいとは言えないし、夫もコロナで残業やボーナスがなくなってきてるから、無駄遣いをやめて貯金頑張る!

    +9

    -1

  • 867. 匿名 2020/08/17(月) 12:39:46 

    これから親知らず抜きに歯医者に行ってくる
    歯茎切るんだって〜

    +10

    -0

  • 868. 匿名 2020/08/18(火) 22:51:21 

    毎日暑いわねー。

    いつも夏は夕方にエアコンをつけて、翌朝旦那を見送ってからエアコンを切ってたけど、こうも暑いから旦那のお盆休み初日から今まで11日連続でエアコンつけっぱなし…。

    電気代が怖いけど快適だし、朝に消したとしてもこんなに暑くちゃどうせお昼にはつけちゃうからって一日中つけっぱなし。次にエアコンを消す日はいつになるんだろう。

    +10

    -0

  • 869. 匿名 2020/08/20(木) 15:32:15 

    職歴・学歴、自己PR、長所・短所をなんとか書き上げて転職サイトに登録して、初めてzoomをインストールしてエージェントさんと面談した……
    久しぶり過ぎてどっと疲れた………
    1年半くらい専業主婦で働いてなかったからブランクあるけど、コロナの影響で夫の収入下がるかもしれないから就職して家計を助けたい
    希望の仕事につけるように頑張る

    +12

    -0

  • 870. 匿名 2020/08/20(木) 23:14:42 

    ごはん屋さんでお会計のとき、別々にしますか?って聞かれません?
    もうアラフォーだけど、子どもいないし、旦那が童顔だから、夫婦に見えないのかなぁと、なんとなく微妙な気持ちになります。誰かこの気持ちわかる人いないかなぁ。

    +4

    -4

  • 871. 匿名 2020/08/20(木) 23:54:30 

    >>870
    会計に行く時は、財布の紐を握っている私が1人で行くから言われた事ないなぁ。
    会計するとき、夫と一緒に行くと言われたりするのかな?

    +4

    -0

  • 872. 匿名 2020/08/21(金) 07:09:34 

    >>871
    なるほど!なぜか大体いつも2人で会計の場にいたわ…。うちは旦那が払うから、先に外に出てしまえばいいのね!これからそうします!なんかモヤモヤが消えた!ありがとうございます!

    +4

    -4

  • 873. 匿名 2020/08/21(金) 23:10:20 

    今日職場で子持ち軍団からすごいマウンティングされてびっくりしてる。今時そんな事言う?っていうくらい凄かった。普段は嫌いじゃない人達だから、まともに話聞いちゃって…。子供いない自分が惨めにも思えてきて。大好きな夫と過ごす自分の人生に満足してるはずなのに、悔しかった。
    私の受け取り方の問題なのかなとかずっと考えてモヤモヤしっぱなし。
    今日に限って夫の帰り遅いし。
    でもここ来てちょっと落ち着いてきたかな。
    聞いてくれてありがとうございました。

    +7

    -5

  • 874. 匿名 2020/08/22(土) 00:40:28 

    子持ち、子なしだけではなく女性あるあるの一部だと思うから外野の言うことなんて気にしない方が良いと思うよ。ご主人と末永くお幸せに!

    +5

    -2

  • 875. 匿名 2020/08/22(土) 02:51:14 

    >>873
    マウンティングする人たちなんて自分を正当化する為に誰かを否定するようなコンプレックスが強い人たちだから適当に相槌打って心の中で無視して大丈夫よ!
    きっと旦那さんと仲良く暮らしてる873さんが羨ましかったんだろうな〜
    職場で大変な目に遭いましたね。お疲れさまでした。873さんと旦那さんに良いことがあるよう願っています。

    +6

    -2

  • 876. 匿名 2020/08/22(土) 06:06:01 

    >>875
    ありがとうございます!

    +3

    -2

  • 877. 匿名 2020/08/22(土) 06:07:54 

    >>874
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 878. 匿名 2020/08/22(土) 15:39:22 

    >>875
    本当にそうだよね。コンプレックスを拗らせた人達に関わると周りが大変な思いをする事が多々あるよね。スルースキルを磨いて振り回されずに自分の人生を充実させた方が良いよね。

    +7

    -2

  • 879. 匿名 2020/08/22(土) 20:27:49 

    >>863
    無縁仏

    +4

    -0

  • 881. 匿名 2020/08/22(土) 21:50:38 

    今日もお疲れ様

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2020/08/23(日) 14:31:34 

    荒らしを運営に報告しました。
    近日中にアク禁になると思われます。

    +5

    -1

  • 884. 匿名 2020/08/23(日) 14:43:33 

    ■削除要請について
    本サイトの投稿への削除要請がございましたら、「トピックのタイトルとURL」「コメント番号」「削除を要請する理由」の3点をご記入の上、info@girlschannel.netまでメールをお送りくださいませ。メールを拝見し、違法もしくは不適切な投稿、画像、リンク等であると判断できましたら、早急に削除などの対応をいたします。

    テンプレート作りました。皆さんも今後は下記をコピーしてURLとコメント番号を追加してメールしてみて下さい。

    「件名」至急削除要請願います

    「トピックのタイトルとURL」
    【8月】子なし主婦の雑談トピ
    (URLをコピーして貼り付けて下さい)

    「コメント番号」
    (コメント番号を入力して下さい)

    「削除を要請する理由」
    不適切な投稿です

    +6

    -1

  • 885. 匿名 2020/08/23(日) 22:20:43 

    子供が欲しすぎて毎日心にゆとりがなくなってきてるのが、自分でも分かる。なんでもないことにイライラして旦那にあたってしまったり、、、営みどころじゃなくなるわな、ふう

    +7

    -4

  • 886. 匿名 2020/08/23(日) 23:03:30 

    近所のおばさんに、子供いて無かったら暇やねえ、毎日何してるの?と言われた。家事ですけどと言うと、なんかバカにした目で家事ねえ、それだけんて言われた

    +7

    -2

  • 887. 匿名 2020/08/24(月) 09:22:53 

    >>883 ありがとう!
    消えたけど、形変えてどんどんくるね
    暇かよ

    +3

    -1

  • 888. 匿名 2020/08/24(月) 10:40:52 

    今日も朝からガルちゃんと昼寝だー
    子なしだから暇とお金はいっぱい
    子なしでよかった

    +6

    -4

  • 889. 匿名 2020/08/24(月) 11:59:20 

    夫婦生活頑張ります。せめて人並みの、いや女の幸せを手に入れたいから

    +5

    -5

  • 890. 匿名 2020/08/24(月) 15:04:09 

    >>883
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2020/08/24(月) 19:39:17 

    こなしだから、老後が心配です。孤独死なんて最悪だけど、下手したらそうなるかもしれません。無縁仏になるのは間違いない。ためいきが出ます。落ち込みマックスです

    +8

    -4

  • 892. 匿名 2020/08/24(月) 20:03:22 

    >>873
    マウンティングのつもりはないと思うよ。子供いてたら何かのはずみで盛り上がる事あるし、むしろ子供のいない人にはいつも気を使って、発言に気をつけてるんじゃないかしら

    +4

    -1

  • 893. 匿名 2020/08/24(月) 20:19:41 

    私はスーパーにランドセルがバーッと並ぶ時期が嫌い
    なんとも言えない気持ちになるの
    可愛い形や色に吐き気が何故かしてしまう
    急いで違う売り場にいく

    +4

    -3

  • 894. 匿名 2020/08/24(月) 20:30:35 

    >>887
    今日とか一日中荒らしが書き込んでるよね。
    ほんと気持ち悪〜!

    +4

    -1

  • 895. 匿名 2020/08/24(月) 21:10:03 

    たぶん子供欲しかったけどできなかった人が荒らしてるんじゃない?ここは子なしで幸せな人多いもんね

    +6

    -3

  • 896. 匿名 2020/08/25(火) 06:50:33 

    夫を送り出して今から二度寝に入る
    幸せ~

    +8

    -3

  • 897. 匿名 2020/08/25(火) 09:58:35 

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2020/08/25(火) 11:27:14 

    >>896
    同じ!(=´∀`)人(´∀`=)

    +4

    -0

  • 899. 匿名 2020/08/25(火) 12:32:05 

    昼からも寝る(・∀・)

    +6

    -0

  • 900. 匿名 2020/08/26(水) 08:33:32 

    パートだるい
    生理中だからやる気出ない

    パート先のネチっこいクソBBAマジでうざ~
    ストレス溜まる!
    くだばれよ。どこに行ってもお局みたいなハズレ人間が1人はいるから面倒臭い

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2020/08/26(水) 12:13:23 

    >>6
    すごい!!
    がんばってね!

    ちなみに何系を考えているの?

    +1

    -0

  • 902. 匿名 2020/08/26(水) 18:47:09 

    >>901
    アダルト系です

    +1

    -1

  • 903. 匿名 2020/08/26(水) 18:49:28 

    >>900
    ねちっこいくそババアで具体的にどんなことするの?

    +0

    -0

  • 904. 匿名 2020/08/27(木) 00:01:08 

    ここのトピ全然人こなくなっちゃったね
    荒らしもしつこくて消えないし
    少ししたらみんな戻ってきて、また前みたいに平和に楽しく雑談できると思ってたのに
    もう1ヶ月経っちゃってこのトピも終わるし…
    残念です。

    +4

    -0

  • 905. 匿名 2020/08/27(木) 10:44:11 

    >>904
    ほんとね。
    粘着してる荒しが嫌って人もいる(常連さんは慣れっこだけど笑)、やっぱりコロナのせいかな。
    これまで旦那と出掛けた話とか多かったのに、自粛に対する考え方の高低さあるから、気を使って書けなくなった。
    けどまぁもともと夫不在中でも一人遊び上手な方が多いからそこまでがるちゃんやってないのでは?と持論。

    +6

    -0

  • 906. 匿名 2020/08/27(木) 20:04:27 

    >>905
    ひとりあそび.....

    +3

    -2

  • 907. 匿名 2020/08/27(木) 22:20:05 

    >>906
    一人の時間を充実させるのが得意って事でしょ笑

    久しぶりに来ましたが>>905さんの言う通り
    自分の時間が充実してるとここに立ち寄る事は減りますね。荒らしには慣れてますしね笑

    +4

    -1

  • 908. 匿名 2020/08/27(木) 22:39:27 

    >>907
    違うこと想像しただろwwwww

    +2

    -2

  • 909. 匿名 2020/08/27(木) 22:40:26 

    オナでは子供は出来ないぞ

    +1

    -6

  • 910. 匿名 2020/08/29(土) 18:31:46 

    パート再開したり色々あってやっとこのトピ開くことができました!
    と言ってももう終わりますね…
    最近は家で夫とゲームしてばかりですが、たまーに遠出はせず県内で経済回して楽しんでます。
    また来月報告にきますね

    +5

    -0

  • 911. 匿名 2020/08/29(土) 22:57:06 

    生理でしんどくて寝てたら夫が家事全部やってくれた!生理終わったら手の込んだもの作ってあげたいな

    +5

    -0

  • 912. 匿名 2020/08/30(日) 00:01:11 

    今日は主人と猫カフェ行って、帰りにペットショップでまた猫を見て、ケンタッキーの30%OFFバーレル買って帰りました☺️平和な1日に感謝!しかし猫は癒される☺️

    +5

    -0

  • 913. 匿名 2020/08/30(日) 23:37:55 

    >>910
    県内旅行楽しそう。
    はい、ご報告待ってます。

    +2

    -0

  • 914. 匿名 2020/08/30(日) 23:42:01 

    >>911
    優しいご主人で素敵。
    生理痛理解してくれるだけでありがたいのに、出来たご主人ですね。

    +3

    -0

  • 915. 匿名 2020/08/30(日) 23:46:13 

    >>912
    ほんとに猫は癒されますね。
    トピ内でも猫飼ってる方居たと思う。
    愛猫ちゃんの写真とか貼って欲しいですね。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード