-
1. 匿名 2019/05/01(水) 00:23:41
令和もよろしくお願いしまーす!
前回に引き続きお子様がいない主婦の方と30日間雑談を楽しみたいです!
旦那様のこと家事のこと仕事のこと趣味のこと日常のささいなことまで何でもいいのでゆったりまったりお話ししましょう(*^^*)
今月もよろしくお願いします♪
*不妊や妊活、妊婦生活、子どもができない悩みなどに関するお話はそれに該当する別トピでお願いします。
*同じ境遇の方の集まりです。お互いに傷つけることなく、楽しく話しましょう+188
-17
-
2. 匿名 2019/05/01(水) 00:25:03
仲良く筋肉体操しながら令和迎えました。+179
-28
-
3. 匿名 2019/05/01(水) 00:25:29
おやすみなさい☺+113
-8
-
4. 匿名 2019/05/01(水) 00:25:47
2人で普段通りのカウントダウンでした(^^)
令和も穏やかに2人で過ごせますように✨
さっそく明日から九州へ旅行行ってきます!+321
-28
-
5. 匿名 2019/05/01(水) 00:26:22
明けまして令和
そして旦那の会社設立14年目
夕飯ちょっと頑張ろう+261
-49
-
6. 匿名 2019/05/01(水) 00:27:53
トピ立てありがとうございます!
ルール了解しました。
よろしくお願いします。
+70
-15
-
7. 匿名 2019/05/01(水) 00:27:59
家で2人でカウントダウンしてました。
地味でなんてことないけど、幸せ。+232
-22
-
8. 匿名 2019/05/01(水) 00:28:11
カウントダウンは二人でジャンプしましたw+86
-39
-
9. 匿名 2019/05/01(水) 00:28:23
明日(今日になったけど)は
都内に遊びに行きまーす!
令和初日で混んでそう!!+62
-14
-
10. 匿名 2019/05/01(水) 00:29:54
明日はすき焼きをします。楽しみです。
+83
-12
-
11. 匿名 2019/05/01(水) 00:29:59
カウントダウンしたかったのに旦那はウ○コしてるし…。イラッ(# ゚Д゚)+153
-27
-
12. 匿名 2019/05/01(水) 00:30:04
令和も旦那と仲良く過ごせますように!
このGWも仕事仕事で全然いないけど、もっと一緒に過ごしたい。
+121
-12
-
13. 匿名 2019/05/01(水) 00:30:11
普段家事は基本旦那がしてるけど久しぶりに私が洗濯機回したらめちゃくちゃ褒められた!今日も幸せ+33
-30
-
14. 匿名 2019/05/01(水) 00:30:28
令和を迎えた瞬間は1人でした。
旦那だけ実家帰省中。
義実家行くよりも、1人で令和迎える寂しさを選ぶ方が圧勝!+313
-15
-
15. 匿名 2019/05/01(水) 00:30:47
今月もよろしくお願いします!
主人とペットさんたちとカウントダウンして令和迎えましたー!+75
-17
-
16. 匿名 2019/05/01(水) 00:31:01
今日は自分にケーキでも買おうかな笑+27
-10
-
17. 匿名 2019/05/01(水) 00:31:12
カウントダウンしようと思ったけど旦那は明日も早くから仕事なので猫と一緒に爆睡してしまった😅
令和1人で迎えたよ。+140
-7
-
18. 匿名 2019/05/01(水) 00:31:15
旦那夜勤で一人で令和を迎えましたー
4月に平成駆け込み婚して、まだ旦那と呼ぶのが照れ臭いです+210
-22
-
19. 匿名 2019/05/01(水) 00:32:20
今日は一日ドライブに行きました。
アイスを食べて、スーパーでお寿司を買って、
遅めの晩御飯を食べました。
好きな時間に好きなメニューは
小さい子供がいたらできないんだろうなと思います。+52
-30
-
20. 匿名 2019/05/01(水) 00:32:29
旦那ねちゃった+22
-8
-
21. 匿名 2019/05/01(水) 00:32:30
令和で一番最初にしたことは旦那へのシップ貼りでした。皆様ごきげんいかがでしょうか+67
-9
-
22. 匿名 2019/05/01(水) 00:32:56
ダンナが帰ってこなくて一人だから、
このトピすっごくウレシイ(>_<)+82
-10
-
23. 匿名 2019/05/01(水) 00:33:39
私は通常通り仕事だけど旦那は10連休
家事とか任せられるから助かる+33
-6
-
24. 匿名 2019/05/01(水) 00:34:08
旦那は夜勤で家に居ないけど、令和になる数分前からずっとLINEしてやりとりしながら令和迎えることが出来て満足🤗+75
-10
-
25. 匿名 2019/05/01(水) 00:34:12
さっそくマイナスさんがいる+62
-28
-
26. 匿名 2019/05/01(水) 00:34:27
明日は天気悪いみたいだから家でだらだら
家事なんてしない
ひたすらだらだら
だらだらが終わったらごろごろ+116
-6
-
27. 匿名 2019/05/01(水) 00:34:39
>>4
いってらっしゃい。楽しんできてね!+25
-5
-
28. 匿名 2019/05/01(水) 00:34:44
>>25
いつものことだから無視無視(*´∀`)+69
-15
-
29. 匿名 2019/05/01(水) 00:35:57
ただいま~
昨日が旦那の誕生日だったから
平成最後だし誕生日だしって色んな理由
こじつけて(笑)ずっと行ってみたかったイタリアン
行ってきた。+76
-6
-
30. 匿名 2019/05/01(水) 00:36:10
子なし主婦って共働きも含まれてるんだ 専業限定だと思ってた+8
-60
-
31. 匿名 2019/05/01(水) 00:36:13
誰や!?
令和と共に入籍なんておめでたいことしたやつ
多分だけど話題が欲しいそこそこ芸人ではないかと思う
女優の結婚にしては安っぽい+17
-10
-
32. 匿名 2019/05/01(水) 00:36:40
>>26
ごろごろが終わったらまただらだら…(笑)+12
-6
-
33. 匿名 2019/05/01(水) 00:36:52
旦那夜勤でひとり
令和からはちゃんとしようと思ったけど
まだ風呂も入ってない
明日休みだしこのまま寝よう+51
-6
-
34. 匿名 2019/05/01(水) 00:36:53
引っ越し考えてるけど間取りに悩んでます
2人でもゆったりした部屋憧れます+32
-5
-
35. 匿名 2019/05/01(水) 00:36:57
令和始まりましたねー
旦那と2人でおめでとうよろしくと言い合いました
良い時代になりますように+20
-10
-
36. 匿名 2019/05/01(水) 00:37:06
>>11
いやいや、排泄は大事なことなのよ(^.^)+44
-8
-
37. 匿名 2019/05/01(水) 00:37:26
>>11
あの、多分トイレの中で不倫相手とやりとりしてると思うよ。。。
年明けとか、カウントダウン系で姿くらますのは怪しすぎる
経験者です+16
-46
-
38. 匿名 2019/05/01(水) 00:37:33
カンパーイ+81
-14
-
39. 匿名 2019/05/01(水) 00:37:55
平成生まれの夫婦です〜!
令和良い年になりますように。。
家族が増えたら嬉しいな(^ ^)+23
-46
-
40. 匿名 2019/05/01(水) 00:38:22
令和は一人で迎えましたー
旦那は子供の寝かしつけでそのまま寝てる
1人最高!+13
-145
-
41. 匿名 2019/05/01(水) 00:38:42
>>38
かんぱーい!
私は右のメロンソーダ頂く+28
-7
-
42. 匿名 2019/05/01(水) 00:39:12
>>40
場違いだよー+127
-14
-
43. 匿名 2019/05/01(水) 00:39:20
旦那は夜勤。
1人令和カウントダウン。
チューハイと枝豆チーズで。+16
-6
-
44. 匿名 2019/05/01(水) 00:41:43
令和は一人で迎えました!
GW中はずっと旦那が海外出張でいないのでさみしいよ〜
+28
-7
-
45. 匿名 2019/05/01(水) 00:41:58
明日、引っ越しだから早く寝なきゃいけないのに
眠れないから来ちゃった。
2人なのに戸建てって変なの?+7
-29
-
46. 匿名 2019/05/01(水) 00:42:12
すでに旦那がうざい+12
-12
-
47. 匿名 2019/05/01(水) 00:42:40
>>45
普通。よくあること+47
-9
-
48. 匿名 2019/05/01(水) 00:44:35
令和如きで騒ぎすぎ。しょうもな+23
-16
-
49. 匿名 2019/05/01(水) 00:44:57
>>46
寝ちゃえ+3
-6
-
50. 匿名 2019/05/01(水) 00:45:50
>>45
ウチも2人だけど、戸建てだよ~!+70
-8
-
51. 匿名 2019/05/01(水) 00:46:28
明日早起きして健康ランド!
起きられるかなぁ+9
-6
-
52. 匿名 2019/05/01(水) 00:46:58
私の持病で子供は諦めました!
夫婦2人での生活も楽しい(*^^*)+120
-7
-
53. 匿名 2019/05/01(水) 00:47:17
>>38
荒らしだよね?
きったねー画像+6
-35
-
54. 匿名 2019/05/01(水) 00:48:49
やっぱり月初は荒れちゃうのかな
まったりがいいなあ+25
-7
-
55. 匿名 2019/05/01(水) 00:48:51
>>53
横だけどカラオケ中なんじゃないかと思った+12
-8
-
56. 匿名 2019/05/01(水) 00:49:26
アイス買いにコンビニ行こうかな、どうしよ+12
-5
-
57. 匿名 2019/05/01(水) 00:50:32
令和のカウントダウンを2人でしました〜!
起きたらケーキでも買いに行こうかな?
みなさまおやすみなさいいい夢を🌙*.。+23
-6
-
58. 匿名 2019/05/01(水) 00:57:24
旦那寝ちゃったから1人でアイス食べながらテレビ観ていた。カウントダウン一緒にしたかったのに…+14
-5
-
59. 匿名 2019/05/01(水) 00:58:01
>>56
いっちゃえー+8
-4
-
60. 匿名 2019/05/01(水) 00:58:43
令和もよろしくお願いします。
いつも中々書き込めませんでした!
交通事故に遭い車椅子主婦です。 明日はゆっくり過ごして旦那さんとゆっくりランチしてきます\(^o^)/+121
-5
-
61. 匿名 2019/05/01(水) 00:59:49
令和 おめでとう㊗️
トピ立ていつもありがとう
今月もよろしくね!+26
-4
-
62. 匿名 2019/05/01(水) 00:59:58
付き合ったのが平成初期なので、昨日は平成最後の特番を二人の歴史振り返りながらずっと見てたアラフィフ夫婦です。
転勤族なのであーこの時は大阪だったね~とか。久々にながーい時間夫と飲みまくり、ガスター10飲んだのでもう寝ます。+68
-5
-
63. 匿名 2019/05/01(水) 01:00:06
令和元年5月もよろしくです😊
主人とカウトダウンして
乾杯しました«٩(*´∀`*)۶»+14
-6
-
64. 匿名 2019/05/01(水) 01:00:23
旦那は夜勤だったので1人で令和を迎えました。
そういえば年越しも旦那が夜勤で1人だったなぁ
さみし〜( ; ; )+12
-6
-
65. 匿名 2019/05/01(水) 01:02:00
>>40です
申し訳ありません!
他トピと間違えてました。。。+18
-12
-
66. 匿名 2019/05/01(水) 01:02:09
家でまったりしてました。
久々2人で晩酌しながらAmazonプライムで映画鑑賞会(^ ^)
つまみはピザポテト♫2人で食べるからBIGサイズ(笑)
久々のピザポテトうまい♫+26
-9
-
67. 匿名 2019/05/01(水) 01:04:44
子なしだから毎日暇だけど働くのは無理。
令和は、料理頑張りたいな~。
専業主婦なのに、すき家とかココイチばっか
寝てばっかりで、お昼すぎまで寝ちゃう🤣+54
-35
-
68. 匿名 2019/05/01(水) 01:05:43
令和やねん。+4
-4
-
69. 匿名 2019/05/01(水) 01:08:38
結婚2年目。旦那は昭和生まれ、私は平成生まれです。令和も穏やかに過ごせますように。
フルタイム共働き夜勤ありなので、二人の時間がほとんどない…。
ここに書き込みしてる方々で共働きの方は、夫婦の時間ありますか?+50
-6
-
70. 匿名 2019/05/01(水) 01:16:52
子ども代わりに可愛がってる犬が昨日から元気ない😞
一昨日まで元気一杯だったのに心配😢+60
-4
-
71. 匿名 2019/05/01(水) 01:19:11
👶いるけど入れてください(><)+3
-76
-
72. 匿名 2019/05/01(水) 01:22:38
遅ればせながら、
旦那の寝息を聞きながら令和を迎えました!
寝ちゃうんだもんなぁ
+8
-8
-
73. 匿名 2019/05/01(水) 01:24:19
>>70
ええっ!!
どうしたんだろ?心配ですね。
今日、病院やってるかな?+44
-2
-
74. 匿名 2019/05/01(水) 01:24:35
令和+2
-4
-
75. 匿名 2019/05/01(水) 01:26:17
4 おもしろい(笑)+2
-3
-
76. 匿名 2019/05/01(水) 01:27:09
>>70
それは心配ですね。
嘔吐や下痢の症状あるなら病院につれて行った方が良いかも。
逆に便出てないなら誤食から腸閉塞の可能性もあるので、すぐ夜間救急動物病院へ。
ワンちゃんが1日でも早く元気になりますように。
+49
-3
-
77. 匿名 2019/05/01(水) 01:30:46
平成最後の日は、旦那と2人で飲みに行って来ました(^ω^)旦那は酔っ払ってそのまま寝ちゃった(笑)+17
-5
-
78. 匿名 2019/05/01(水) 01:31:31
>>69
私も2年目、共働き。
私が土日仕事だから休み基本合わないよー
けど、正直丁度良い(笑)
自分の時間も必要だし、(一緒過ぎても疲れるしw
たまに合う休日でどっか出かけたりして楽しいよー(^^)+34
-5
-
79. 匿名 2019/05/01(水) 01:33:27
>>69
お互い正社員夜勤ありの仕事だけど、すれ違う時もあれば一緒にいれる時もある
生活していく以上仕方ないと割り切って、一緒にいれない時は一人の時間として楽しんでるよ!+14
-4
-
80. 匿名 2019/05/01(水) 01:37:50
令和も変わらず、不労収入の旦那と家で引きこもって仲良くゲームします!夏は3ヶ月ハワイだ!+20
-14
-
81. 匿名 2019/05/01(水) 01:39:40
平成の特番みたいなの見ながら、普段しないような会話ができてちょっと良かった+7
-6
-
82. 匿名 2019/05/01(水) 01:41:04
結婚3年目40代夫婦です。
最近買い換えた新しいソファーでゴロゴロしながら令和迎えました。+30
-7
-
83. 匿名 2019/05/01(水) 01:48:44
平成では最愛のワンコと出会えました!
令和になってもよろしくね!!
夫婦で溺愛中です(^^)+49
-5
-
84. 匿名 2019/05/01(水) 01:50:01
旦那爆睡で一人でカウントダウンして一人で令和迎えたよww
みんな旦那起きてていいなぁ!+12
-5
-
85. 匿名 2019/05/01(水) 01:50:41
>>8
幼稚すぎ。。+7
-24
-
86. 匿名 2019/05/01(水) 01:57:17
41歳です。今月もよろしくお願いいたします
平成の最後の晩餐はステーキを食べて、シャンパンで令和乾杯しました
今シャンパン2本目中です
+29
-7
-
87. 匿名 2019/05/01(水) 01:57:17
トピズレですが、独身です。平成ジャンプしました。旦那さんがいるのがただただ羨ましいです。皆さん末永くお幸せに♪+23
-11
-
88. 匿名 2019/05/01(水) 01:57:46
>>85
確かバイキングで言ってたよ。令和になった瞬間ジャンプして地球にいなかったことにしようってツイートがあるって。それ見たんじゃない?+10
-3
-
89. 匿名 2019/05/01(水) 02:07:26
旦那リビングで爆睡。飼い猫と一緒に令和を迎えました!
何回起こしても全く起きない。令和早々イライラしたくないので旦那放置して布団に入りました。+14
-8
-
90. 匿名 2019/05/01(水) 02:09:09
>>40
トピ間違えちゃったのかマウンティングなのかよくわからないけど
トピずれだよ〜笑 さよなら+3
-8
-
91. 匿名 2019/05/01(水) 02:12:06
夫は地元の友達と熱海へ令和を迎える旅へ行ってしまいました
もう本当にびっくりしたけど地元の友達が企画してくれた結婚祝いだから足蹴にすることもできず…
企画力のない友人にひたすら絶望してますけど夕方からお酒飲んで溜まった録画を消費して幸せな時間を過ごせました
おやすみなさい〜+13
-12
-
92. 匿名 2019/05/01(水) 02:12:11
今までずーっとこのトピ住人でしたが、めでたく、妊娠がわかりましたので卒業させてもらいます(*^o^*)
夫婦二人生活も楽しかったけど、三人の生活も今から楽しみだぁー!+21
-60
-
93. 匿名 2019/05/01(水) 02:13:08
>>91
いいじゃんー!正直10日も旦那とずっと一緒はなかなか大変だもん(^_^;)+9
-6
-
94. 匿名 2019/05/01(水) 02:13:20
>>92
おめでとう!+26
-9
-
95. 匿名 2019/05/01(水) 02:14:03
0:00になった瞬間に「令和〜っ!!」と叫んでスパークリングワインで乾杯しました。
結婚12年目のアラフォー夫婦です。+21
-11
-
96. 匿名 2019/05/01(水) 02:22:37
今日は私が先に帰宅したから、ご飯を作るつもりだったが…。
疲れてウトウトしてしまい、夕飯なし笑
そのまま寝かせててくれて、更に1人でご飯やってくれてありがとう。
いつまでも仲良くやって行きたいなぁ+22
-6
-
97. 匿名 2019/05/01(水) 02:47:24
昭和、平成、令和
この中なられいわって1番かっこいい+17
-3
-
98. 匿名 2019/05/01(水) 02:49:43
うちのガヤ見ながら大笑いして振り向いたら旦那がソファで白目むいて寝てた。同じとこで笑ってくれるのが理想だけどまあいいか。平和ビバ令和+11
-5
-
99. 匿名 2019/05/01(水) 02:55:15
GW中はやることなくて無駄にどうでもいい買い物ばかりしまくって散財してるよ。
また明日も散財コースかな。
テレビもつまんないし、家にじっといられないんだよね。
+20
-3
-
100. 匿名 2019/05/01(水) 04:12:08
うちの両親と旅行に来ています
時々喧嘩もするけれどこうやって親孝行に付き合ってくれること感謝しています
もっと大事にしないと+10
-4
-
101. 匿名 2019/05/01(水) 04:50:30
高齢出産頑張り見事な令和生まれを産みます
若いママは平成生まれにしちゃったw+6
-43
-
102. 匿名 2019/05/01(水) 05:28:40
旦那は友達と飲みに行って、連絡もないから潰れたんだと思う。
令和になってもダメな夫。
まぁ酔っ払って帰ってきて絡まれるよりマシです(^-^)/
今日も昼から仕事だ!
おやすみなさい!+11
-3
-
103. 匿名 2019/05/01(水) 06:04:41
子どもを亡くして夫婦二人です。
トピズレになるのかな?
カウントダウン前に二人で手を合わせ今年はめそめそしないからね、と誓いました。+143
-3
-
104. 匿名 2019/05/01(水) 06:13:43
>>19
はい、イエローカード+3
-12
-
105. 匿名 2019/05/01(水) 06:20:13
>>92
おめでとう!かわいい赤ちゃん産んでね!
よかったね!
子供はかわいいよねー!+8
-29
-
106. 匿名 2019/05/01(水) 06:26:58
おはようございます!
令和もよろしくお願いします!+12
-1
-
107. 匿名 2019/05/01(水) 06:43:54
主人がうつ病からの退職で、平成最後は本当に大変でした。かなり良くなったから令和元年は再出発の良い年にしたいです!暖かくなって、私の休みの日にお散歩するのが楽しみです。+71
-1
-
108. 匿名 2019/05/01(水) 06:52:12
子供を欲しいって思ったことがないんだけど、欲しい人は何で欲しいのかな
子供いる人に、何で子供作ったの?なんて聞けないし言ってることが本音かどうかなんて分からない
でもそのくせいる側は、子供そろそろ〜とか言うんだよね+33
-26
-
109. 匿名 2019/05/01(水) 07:11:46
夫が帰省先から帰ってくる
今夜は2人で飲むぞー!+19
-1
-
110. 匿名 2019/05/01(水) 07:13:31
なんだろ、このよくわからない感じ。
年始でもなく、、カウントダウンとかあったからかな+32
-1
-
111. 匿名 2019/05/01(水) 07:28:38
>>108
そういう話はノーサンキュー+31
-5
-
112. 匿名 2019/05/01(水) 07:37:28
子供がいる友人に言われました。
子供が出来ると自分が全てやってあげないと、と本能的に思い必死になり結果、夫に頼らず自分ばかり色々とやる事になる。でも、そんな自分を察して気を利かせ何かやってほしい でも言わなきゃやらない、結果、自分の夫は気を利かずそう言う所が大嫌いと言い、友達は二人の男と不倫しています。
子はかすがい なんてよく聞きますが、こんなんだったら夫婦にとって子は弊害でしかないのか?
お粗末すぎますね。
夫婦仲の悪さを自分の努力を怠り、子供が産まれるとこうなると子供のせいにするような言いようが本当に嫌です!
+11
-24
-
113. 匿名 2019/05/01(水) 07:46:53
令和になって初めてのコメントです。
おはようございます。
昨夜は旦那と2人で軽く家飲みをしカウントダウンして
令和を迎えました。
今日は旦那は仕事なので私は掃除をがんばります。+23
-1
-
114. 匿名 2019/05/01(水) 07:50:11
旦那たまに間が悪いんだよね
それがちょっと嫌
今こっち来る?今それ言う!?って時がある
でもお互い様かな
私だっていつも寝てるし、かと思えば夜更かしてYouTubeばっか見てるし何なら10キロ太ったし
まぁこれで間の悪さとトントンかな
HAHAHA+3
-7
-
115. 匿名 2019/05/01(水) 07:51:06
海外旅行中なのでまだ4月30日でーす!まだ平成な気分~(^^)でもきっと5月のトピが立ってるだろうと思ってガルちゃん覗きにきてしまったw
5月もよろしくお願いしまーす!
みなさん良いGWを♪♪+26
-8
-
116. 匿名 2019/05/01(水) 07:53:29
せっかくの休みなのにもっとカラッと晴れてくんないかな〜
洗濯物が乾かなくて憂鬱+27
-1
-
117. 匿名 2019/05/01(水) 07:55:57
3日から九州旅行(*'ω'*)すごく楽しみ〜!!!!
美味しいものたくさん食べて、パワースポット行って〜って考えてるのも幸せな時間+22
-1
-
118. 匿名 2019/05/01(水) 07:58:15
>>117
いいなぁ九州旅行
楽しんでね+18
-1
-
119. 匿名 2019/05/01(水) 08:01:19
今日は普段料理を全くしない夫が本を見ながら生地からピザを作ってくれる予定!私は具を切るの手伝おうかな^_^+22
-1
-
120. 匿名 2019/05/01(水) 08:06:42
皆さま幸せそう…
うちは喧嘩したまま5月に入ってしまったわ+34
-1
-
121. 匿名 2019/05/01(水) 08:06:42
うちはGWノープランだよ。
旅行うらやましいです。
皆さん楽しんできて下さいね~!
とりあえず、掃除洗濯片付けないと(-_-)
+28
-1
-
122. 匿名 2019/05/01(水) 08:07:32
>>121
>>120です
同じタイミングでびっくり!+8
-1
-
123. 匿名 2019/05/01(水) 08:08:28
>>120
大丈夫
私もだよ
ふて寝してたら年号変わってたw+13
-2
-
124. 匿名 2019/05/01(水) 08:16:59
前トピではお世話になりました。
今月もよろしくお願いします。
これから旦那と2人で6日まで海外旅行です。
なので、令和になる瞬間はもう早めに休んでいました。
いつものように落ち着いたらまた来ます。
みなさんもGW楽しんでくださいね。
+22
-1
-
125. 匿名 2019/05/01(水) 08:19:42
>>120
ウチもだよ~(笑)
絶賛家庭内別居中。
昨日、帰ってこなかったし(笑)+11
-2
-
126. 匿名 2019/05/01(水) 08:24:30
令和おめでとうございます㊗️🎉🎊
令和も夫婦も家族も仲良く楽しく幸せに過ごしていけますように〜☺️💖✨+22
-1
-
127. 匿名 2019/05/01(水) 08:25:35
旦那が朝食にカルボナーラを作ってくれてるので猫とゴロゴロしてます。
今月もよろしくお願いします!+29
-1
-
128. 匿名 2019/05/01(水) 08:26:29
>>121
おはようございます。
うちもノープランです。
どこかに行きたいけど人混みが嫌いなので、連休終わったら出かけようかな。
家にいるので大掃除や断捨離に励もうかと。
+13
-1
-
129. 匿名 2019/05/01(水) 08:27:30
令和もいい時代になりますように。ではなくて私たちが令和をいい時代にする!まずは旦那を大事に笑。+19
-1
-
130. 匿名 2019/05/01(水) 08:30:14
子供いないのに結婚って男にとってメリットあるのかな?+7
-41
-
131. 匿名 2019/05/01(水) 08:33:16
>>130
本当に自分と気があう大好きな人と夫婦になるだけですごい大きな意味があるよ、男も女も+52
-2
-
132. 匿名 2019/05/01(水) 08:37:12
>>131
大きな意味とは?+3
-19
-
133. 匿名 2019/05/01(水) 08:37:36
丁度よい湿気で花粉もおさまっていい感じ。夫は今日は仕事で私は休み。令和になったし、少し力入れてお掃除しようかな(。・ω・。)+5
-2
-
134. 匿名 2019/05/01(水) 08:38:13
>>130
好きな人といれるっていうメリットはノーカウントなの?
不思議な人+47
-3
-
135. 匿名 2019/05/01(水) 08:39:27
旦那の三連休が終わって今日から通常勤務だよー。
実家に顔も出したし、自分は日曜日まで休みだから何しようかなー
シミがついた壁紙自分でかえてみたいけど、自信がない❗+6
-1
-
136. 匿名 2019/05/01(水) 08:40:53
>>134
んーでも結婚しなくても好きな人といれるよね
結婚って一体何なんだろう+5
-23
-
137. 匿名 2019/05/01(水) 08:41:12
>>132
毎日幸せだってことがもう人生のメリットじゃん+37
-3
-
138. 匿名 2019/05/01(水) 08:44:04
支えあって生きていけるって素敵なことですよね✨+31
-1
-
139. 匿名 2019/05/01(水) 08:46:38
>>136
みんなデキ婚するわけじゃないし、ずっと好きな人と一緒に過ごしてきたら結婚に行き着くのは不自然なことじゃないよね。+30
-1
-
140. 匿名 2019/05/01(水) 08:52:42
>>129
良い事ですね。
まずは一番身近な人を大事にしないとね😉+13
-2
-
141. 匿名 2019/05/01(水) 08:57:22
>>136
何かあったの?子供いなくてもお互いに大事に思ってて毎日を楽しんでる夫婦たくさんいます+30
-3
-
142. 匿名 2019/05/01(水) 08:57:27
子供しか結婚のメリットがないって考えの人がいてビックリ
しかも子供いない夫婦のトピで言うって…
子供いない結婚のメリットがどうこうとか小賢しいこと言う前に、もっと学ぶことあるだろ+69
-3
-
143. 匿名 2019/05/01(水) 09:00:30
子どもがいても居なくても、自分は自分なのさ。
今2人で実家に帰省してて朝食後いなか散歩してる!
やっと雨が止んできた。鳥の声や木の香り雨に濡れた新緑の色、サイコー!+19
-2
-
144. 匿名 2019/05/01(水) 09:00:45
我慢できずに飲んでしまった
うまい!
旦那は寝てる+16
-1
-
145. 匿名 2019/05/01(水) 09:01:04
旦那仕事だし朝から一人でボーっとテレビ見てる
お出かけしようかな+10
-2
-
146. 匿名 2019/05/01(水) 09:01:39
図らずしも平成最後の夜
鉄板焼き食べに行ってきた
年に一度の贅沢+12
-1
-
147. 匿名 2019/05/01(水) 09:01:45
>>142
不幸せな人はほっといてみんなでワイワイやろう+32
-2
-
148. 匿名 2019/05/01(水) 09:04:32
>>147
うん、もう飲んでる
切り替えの早さw+16
-2
-
149. 匿名 2019/05/01(水) 09:05:08
今日の夜は、何か食べに行こーーっと。
昨日は中華だった、今日はなにがいいかなー+10
-1
-
150. 匿名 2019/05/01(水) 09:05:13
子ども欲しい!!!
子どもが居ないなんて負け組だと言われた。
悲しいです+5
-31
-
151. 匿名 2019/05/01(水) 09:07:42
>>130
疲れて家に帰ると温かいご飯があることが嬉しいとしみじみ言ってくれる時、結婚してよかったな〜と感じるよ♡+30
-3
-
152. 匿名 2019/05/01(水) 09:08:53
去年の年末で退職した旦那が、先週から自営始めた。どうなるかなー
私は別な仕事だけど、このまませっせと働いとけば、何とかなるか、、
頑張りますー!+38
-1
-
153. 匿名 2019/05/01(水) 09:10:47
>>150
多分子供が結婚のメリットの人と同じ人だよね…。なんかこんな連投してて辛くないの?他のトピへ行けば…+42
-3
-
154. 匿名 2019/05/01(水) 09:10:53
負けとか勝ちとかただの主観だから、気にしなくていいよ
しかもそれが理由で子供が欲しくなったなら悲しすぎる
張り合う道具にしちゃダメだよ+51
-5
-
155. 匿名 2019/05/01(水) 09:13:42
毎回思うんだけどさ、新しいトピになると必ず子供がいないとどーのこーのとか、子供がいた方がどーだとか言う人増えるよね。
子供の事否定してないけど、そんなにいろいろ言われると、子供がいるって相当なストレスでいない人に八つ当たりしたくなる程なのかなって思っちゃう。
そうじゃなければ、このトピきてわざわざ子供の話題出す必要ないよね。+71
-6
-
156. 匿名 2019/05/01(水) 09:14:33
>>152
先月「(夏の)40歳を機に独立(電気工事士、配線の設計)したい」と言われ、大ゲンカ!!
以来、ほとんどカオ合わせていません。
昨日も帰ってこなかったし…。
どのような心持ちで自営を許されたのでしょうか?+15
-1
-
157. 匿名 2019/05/01(水) 09:16:15
>>130
転勤族で激務だった夫は帰って来て、私が能天気にニコニコ笑って『おかえり~』って出迎えてくれた事に救われ翌日頑張るエネルギーもらえた。って20周年の食事の時言ってくれたので、我が家の場合は微力ながら夫の役には立ってるみたいです。+25
-3
-
158. 匿名 2019/05/01(水) 09:16:33
今日カラオケ行こうかな
でももっと外出る遊びのがいいかな+8
-1
-
159. 匿名 2019/05/01(水) 09:19:25
平成から令和に移るときカウントダウンも何もせず、顔パックして、そのあとガルちゃんしてたwww
数十年後に、ふと思い出すんだろうな。。。あれからそんなに経ったの!?的に。+25
-1
-
160. 匿名 2019/05/01(水) 09:31:46
>>156
旦那の前の会社がブラックすぎて、この先続けたら身体を壊すのが目に見えてました。やめて少しゆっくりしてから就活するって話でしたが、
まさか自営するとは、、って感じです。
ちゃんと計画とか 見通しとか細かい部分まで説明してもらいました。不安なことは全部聞きました。それでもこの先どうなるかなと不安ですよね、、
+19
-1
-
161. 匿名 2019/05/01(水) 09:40:31
>>70です。
病院は休みみたい。
水は飲んで、餌も少し食べたからもう少し様子をみようと思います。+10
-1
-
162. 匿名 2019/05/01(水) 09:48:54
甥っ子姪っ子の相手して来て、疲れましたー
可愛いんだけど、本当に体力使うね💦
子育てしてる人、尊敬しちゃう+23
-7
-
163. 匿名 2019/05/01(水) 09:58:36
旦那が出張中のため1人で令和を迎えました。
平成が終わるのピンとこなくて、今になって実感が湧いてきた!
今日は1人で近くのスーパーに行って令和気分でも味わうか迷ってる。+14
-1
-
164. 匿名 2019/05/01(水) 10:03:05
>>160
156です。
ダンナ様、お体は今、大丈夫ですか?
不安とはいえ、160さんの度量の大きさを感じます。
ダンナの父が少し自営みたいなのをしていて…。
ウチの父は普通にサラリーマンだったので
「育ってきた環境も影響するのかな」と…。+10
-1
-
165. 匿名 2019/05/01(水) 10:40:49
平成最後の2日、友人と旅行行ってきた!
快く送り出してくれる旦那に感謝。
歩き回っただけで筋肉痛…運動不足痛感しました。+10
-3
-
166. 匿名 2019/05/01(水) 10:54:34
>>102
もう来ないで下さい。+7
-3
-
167. 匿名 2019/05/01(水) 10:57:30
子なしトピに子なしを否定しに来るなんてただ煽って楽しんでるだけでしょ。マイナスついてキレられて喜んでるのよ。
マイナスも押さずコメントもせず、スルーするのが一番。相手されなければ来なくなるよー+35
-3
-
168. 匿名 2019/05/01(水) 11:00:59
米粉パン買ってきたー!+9
-2
-
169. 匿名 2019/05/01(水) 11:14:15
GW引きこもりの主婦です。
この連休中に旦那側親戚が集まって宴会予定。強制参加なんだよね。うちだけ子供いないから肩身が狭いし、将来は義両親と同居して介護するのが親孝行なんだよって義叔父義叔母から説教されるし(旦那は長男)。何故か旦那ではなく私に言ってくる。行くのやだなぁ。
今回はハッキリと「同居も介護もしませんよ」って言おうかな。+51
-3
-
170. 匿名 2019/05/01(水) 11:20:47
>>169
最悪の親戚だね
私はこちらもいっぱいいっぱいなので介護はできませんとはっきりと言ってる
期待されても迷惑だから+40
-1
-
171. 匿名 2019/05/01(水) 11:30:17
リビングの目の前がマンションの共有スペースになってるんだけど、そこで今ピザパーティかなんかやってる...部屋がすごく煙臭い
暖かくなってきてから子ども達がバスケだのプラカーだので遊びまわってうるさいのもあって引っ越し悩んでたんだけど、やっと、決心ついた!
もう引っ越す!!!
バスケゴール設置されてあまりにもうるさいから、静かにしてほしいと注意したら
子供がいないあんたにはわからない!と逆ギレされて...
その時に引っ越すこと検討していれば良かった+31
-3
-
172. 匿名 2019/05/01(水) 11:30:43
>>169
その親の世話するのが嫁のあなただと思ってるから言ってくるんじゃない?
説教ならこっちがしたいよねw
考え押し付けないでーって
+28
-1
-
173. 匿名 2019/05/01(水) 11:32:14
夫は混雑が嫌いなので、特別楽しいことはせずに過ごします。朝昼は用意しますが、ゴールデンウィーク中未だ夕飯を作っていません。一回ぐらいは作るかも知れません。夫は11連休。私はその間2回パートへ行きます。今日は令和を記念してお祝いケーキを食べに行きます。旅行にいかないので、甘えます!+10
-2
-
174. 匿名 2019/05/01(水) 11:34:54
>>169
その時の状況によりますね!と言う。本当にそう思うから。こちらもどれぐらい元気かも分かりません。+6
-1
-
175. 匿名 2019/05/01(水) 11:38:11
>>112
それはただ単にお友達がビッチなだけかと。言い訳。子供を理由にするのはダメ。子供がひねくれるよ。+4
-2
-
176. 匿名 2019/05/01(水) 11:40:07
もうどっちの実家も帰省した
楽しかったし、おいしかった!
でも喋り倒す上に、話しがあちこち飛ぶ実母のテンポは相変わらずでちょっと疲れた
何であんな話し飛ぶんだろう…?
実娘の私すら久々会うとびっくりするよ+17
-1
-
177. 匿名 2019/05/01(水) 12:00:28
子供のいない夫婦のうち、不妊とかではなく、あえて夫婦2人の人生を選んだ人ってどれくらいいるんだろう。
私の周囲の子なし夫婦は、表向きは「子供が苦手だから」と濁しつつ、実はほとんどが不妊で子供を諦めた方達でした。
私は最初から子供を産むつもりはありませんでしたので、そういう本音の部分を察することができず、無神経な発言をしてしまったこともありました。
今はもう他所様のデリケートな話題に触れたりはしませんが、このトピを見てふと思いました。
子供を欲しいとすら思えなかった自分に、どこか劣等感があるのかも‥‥+20
-16
-
178. 匿名 2019/05/01(水) 12:02:04
ねぇ 空気読みなよ+28
-4
-
179. 匿名 2019/05/01(水) 12:02:12
メリット、デメリットなんて考えてるなら自分は結婚しなければいいだけ
他人夫婦のことほっとけって感じ、自分の中だけで考えとけばー
何でもメリット、デメリット考えて行動してそう
+20
-1
-
180. 匿名 2019/05/01(水) 12:06:06
以前何度か書いたのに度々申し訳ないです。
昨年から皮膚炎が酷く内職しながら専業に専念していたのですが、転勤で別の県にうつり内職を探したけど見つからなかったので、単発の短時間派遣で月に数日だけ働こうと思っています。
顔が赤く腫れてる部分もあるので心無いことを言われる可能性を考えると怖くて働くのを躊躇うけど、旦那が一生懸命働いてくれてるのを見るとほんの少しでも力になれたらいいかなと思って。
ただ、働くとしたら人生初の派遣なので知識不足がたたらないか不安。
子供のこと言われる事はあるけど、毒母に要らない子として育てられた経験+PCOSなので二人で暮らしてます☺
+27
-0
-
181. 匿名 2019/05/01(水) 12:06:08
>>177
世間体で産む人も多いから、子供がほしくない人は結構いるんじゃないかな
で、産んでみたら自分の子供だけは可愛かった
大抵このパターンでは?+26
-3
-
182. 匿名 2019/05/01(水) 12:08:03
>>180 派遣って毎回別の場所に働きに行く、同じ所に数ヶ月行く、とかパターンは色々なんですかね?もし経験者がいたら少し教えてほしいです。+3
-1
-
183. 匿名 2019/05/01(水) 12:08:48
>>169
介護要員として結婚した訳じゃないし、関係無い親戚から言われたくないよね。
私は別居で義父の介護してたけど、絶対同居なんて精神的に無理だと思う。+19
-1
-
184. 匿名 2019/05/01(水) 12:10:18
>>177
どう思うのも勝手ですが最後の2行はここで言う事ではないですね
ここの選択子なしの方々に失礼です!
+10
-5
-
185. 匿名 2019/05/01(水) 12:12:10
昨日が結婚記念日で、一応5年目という節目だからどこかに行こうかと思いつつ、普通に二人で買い物して、家で桃鉄しながらお菓子パーティーして終わりました。でもおかげで上皇上皇后のお姿を生中継で拝見できたから、これも思い出となりそうです。+9
-1
-
186. 匿名 2019/05/01(水) 12:12:27
>>169
うちの90超えの祖母が入院してて、看護師さんに身体拭いてもらうのが恥ずかしくって仕方ないよ〜って言ってたんだけどさ。子供とか嫁に自分の介護させようとする人って全部汚いものも見られて触らせるわけだし、そんなの元気なうちに言う事自体気持ち悪いし、恥ずかしいって気持ちないのかな+24
-1
-
187. 匿名 2019/05/01(水) 12:12:56
>>182
パターン色々だよ 長期 短期 単発
自分は単発にしてる。人間関係もないし。
安定した収入が欲しい人は長期がベスト。+4
-1
-
188. 匿名 2019/05/01(水) 12:14:14
>>177
自分のコメント見れるアプリからここに来てて、今、過去の自分のコメント見て来たけど、質問や問いかけに応える以外に、子供って言葉を打ってなかった笑
今日は~夫が~犬が~とかばっかり笑
つまりそーいう事。+3
-5
-
189. 匿名 2019/05/01(水) 12:14:46
私は超晩婚だし、初めから子なし選択。
別に悪いと思った事無い。
旦那とわんこ2匹でとても幸せです(*^^*)+32
-2
-
190. 匿名 2019/05/01(水) 12:18:05
>>155
教えてあげるね?
それはここの人が子供の悪口言うからだよ!
子供の話されたくないなら近所の子供や親戚の子供の悪口も書かないこと!+7
-19
-
191. 匿名 2019/05/01(水) 12:20:34
旦那は仕事。
お昼は簡単にと思い、冷凍してあった鍋の残り物たちを集めてキムチ鍋。
なんだか虚しいやら、熱いやら、からいやら。
一人だと美味しくないなー。+11
-1
-
192. 匿名 2019/05/01(水) 12:20:47
ここ以外も子供の悪口なんて溢れてるよ
仕方ないでしょ
動物嫌い子供嫌い老人嫌いオッさん嫌いがいても仕方ない+24
-4
-
193. 匿名 2019/05/01(水) 12:21:14
今月もよろしくお願いします!
昨日は夫がお友達と旅行に行っていたため一人で飲んだくれていたので顔がパンパンです!!
お風呂はいってこよ!笑+10
-1
-
194. 匿名 2019/05/01(水) 12:23:56
>>187
>>180>>182の者ですが、教えてくれてありがとうございます。
皮膚炎になってからストレスで人と顔を合わせるのに動悸がしてしまうので、単発でリハビリのような形から入るのがやはりよさそうですね。頑張ります!+11
-0
-
195. 匿名 2019/05/01(水) 12:27:10
>>190
言わないよ。子供がいなくても子供嫌いなわけじゃないし、むしろ小さい子は可愛いな〜と思ってるから安心して。中にはすっごい子供嫌いな人もいるけどさ。断言するけど、子供のことを悪く言ったり子供嫌いな人に子あり子なし関係ないよ。+22
-4
-
196. 匿名 2019/05/01(水) 12:27:29
同じ境遇の方の集まりです。お互いに傷つけることなく、楽しく話しましょう
これがここのトピの楽しさです。
私が来るようになって、子供の悪口で盛り上がることなんて全然無かったです。+15
-5
-
197. 匿名 2019/05/01(水) 12:28:14
>>189
いいな、私わんこ好きだけど社宅だから飼えなくて。わんこの種類良かったら教えてくれませんか?☺
小鳥やうさぎも飼ってみたいんですよね。ペット関係の仕事してたから動物大好き。+14
-1
-
198. 匿名 2019/05/01(水) 12:28:52
こんにちは^_^
令和になって数時間たちましたが
今後共よろしくおねがいしまーす!!
今度我が家に犬(ミニチュアシュナウザー)
が家族になります!!
令和も2人と一匹仲良く過ごします^ - ^
+15
-1
-
199. 匿名 2019/05/01(水) 12:28:52
子供いるけど普通に他人の子供は嫌いだ
大人しい子供ならいいけど+4
-18
-
200. 匿名 2019/05/01(水) 12:30:56
そんなに嫌ならわざわざ見に来なければいいのにといつも思う+17
-1
-
201. 匿名 2019/05/01(水) 12:31:37
GWから大喧嘩。行く予定だった旅行もキャンセルした。
仲良いときはいいんだけど本当に喧嘩が多すぎてもう私も愛情もないし、向こうも今はない。復活するかもわからないとの事。
子供もいないしスッキリ別れた方がいいのかな。でも結婚ってそんなに簡単に別れて良いものなのかと悩む。顔みると腹立つけどそんな時期も乗り越えて仲良くやってる方いらっしゃいますか?
一旦そうなるとダメなのかな。暗い話題ごめんなさい+44
-5
-
202. 匿名 2019/05/01(水) 12:32:16
>>196
「私が来るようになって」って、私何者なの?(笑)+10
-5
-
203. 匿名 2019/05/01(水) 12:33:23
令和そうそうにもらってきた風邪で熱出して寝込んでる旦那…+16
-2
-
204. 匿名 2019/05/01(水) 12:33:33
そうだよね 同じ境遇の集まりで楽しく話したいよねー
境遇違う人が来るとこではないよねー+20
-2
-
205. 匿名 2019/05/01(水) 12:35:24
>>197
トイプードルです。
とても賢くて良い子たちです(o^^o)+12
-2
-
206. 匿名 2019/05/01(水) 12:35:56
自分の思いどおりに仕切りたいなら別トピ立てたほうが良いですよ+10
-2
-
207. 匿名 2019/05/01(水) 12:36:28
>>201
ウチも今、絶賛家庭内別居中だよ(笑)
カオ見ればイライラ…だから、なるべくカオ合わせないようにしたのがこの結果(笑)
「冷却期間」ととらえてる。+17
-3
-
208. 匿名 2019/05/01(水) 12:37:10
>>202
私は3月から参加するようになったので、私が来るようになったって意味ですが何か?+5
-11
-
209. 匿名 2019/05/01(水) 12:37:21
>>194
187だよ
うんうん それが1番ベストかも。
お互い頑張ろね^ - ^+5
-1
-
210. 匿名 2019/05/01(水) 12:39:47
毎月毎月あの手この手でご苦労様です。+11
-3
-
211. 匿名 2019/05/01(水) 12:45:46
わざわざ子なしトピに来て、荒らして楽しんでる方が最低。+35
-4
-
212. 匿名 2019/05/01(水) 12:50:06
>>115
海外旅行中、書き込みできなかったけど、どうやったらできるんですか?
Wi-fiがいけないのかなー?SIMですか?+8
-1
-
213. 匿名 2019/05/01(水) 12:53:31
令和迎えた瞬間は、ゲームしてる旦那の膝枕で爆睡してて、何の変哲もなかった。ささやかな幸せに包まれて令和も過ごせますよーに!+16
-3
-
214. 匿名 2019/05/01(水) 12:54:26
>>209 ありがとうございます。お互い頑張りましょう🍀+5
-1
-
215. 匿名 2019/05/01(水) 12:55:39
>>207
差し支えなければ、、、家庭内別居でも離婚を選ばない理由はなんですか?
周りは子供がいるから合わなくてもムカついても割り切って夫婦してるって家庭が多い。
我が家は子供もいないしお互い喧嘩に疲れ果て愛情もなくなって一緒にいる意味ってあるのかなと思うけど良い時期や楽しい時期もあったから中々簡単に踏ん切りがつかなくて。
+4
-8
-
216. 匿名 2019/05/01(水) 12:56:53
>>205
といぷーちゃんか、もこもこふわふわで暖かくて可愛いんだろな。
二人と2匹、末永くお幸せに(*^^*)+17
-2
-
217. 匿名 2019/05/01(水) 13:01:49
>>216
ありがとうございます(*´︶`*)
知り合いでうさぎちゃん飼ってる方いましたよ。
大人しいしふわふわで、うさぎちゃんも良いと思いますよ🐰+11
-2
-
218. 匿名 2019/05/01(水) 13:01:50
>>202 我が物顔って感じだよねw+4
-7
-
219. 匿名 2019/05/01(水) 13:02:19
結婚20年。
若い頃の喧嘩は数知れずだったけど、翌日には挨拶だけはするようにしてました。
怒り治まってなくても、挨拶する前に心の中で(あんたなんか嫌いだけど)『おはよう』って感じです。
ただ喧嘩の内容がいつも私を蔑ろにしてる寂しいって訴えで、その時夫が心に余裕ないと喧嘩勃発ってパターンばかりだから、家庭の大事に関する喧嘩とは違うので、たいしたアドバイスにはならないかもです。+17
-2
-
220. 匿名 2019/05/01(水) 13:02:49
>>215
207です。
「生活のため」でしょうか?
世間一般にもいる「嫌な人ではないのだけれど…」という感覚なのでしょうか?
浮気された訳でもなく、ギャンブルする訳でもなく…。
結婚前からわかってはいましたが「性格の不一致」なのでしょうね…。+9
-2
-
221. 匿名 2019/05/01(水) 13:04:41
トピの主旨のわからない。場違いな人いるね。+9
-3
-
222. 匿名 2019/05/01(水) 13:13:51
荒らしてる方が、独身なのか同じ子なしなのか、子持ちなのか男なのか分かりませんが、こちらは争わず平和に話したいだけなので、「こなし主婦が許せないトピック」でも申請してそちらでお話してくださいませ。+37
-3
-
223. 匿名 2019/05/01(水) 13:15:32
令和に変わる瞬間は、保存してた『星の王子ニューヨークへ行く』を観てました。
途中で『令和になったね~』『うん』それだけ。
すっごくハショられてたのが残念だったけど、それで逆にああだったよね、こうだったよね?って盛り上がった。
昭和か平成ギリギリの映画観て、令和を迎えました。今日も変わらず平和。+7
-1
-
224. 匿名 2019/05/01(水) 13:17:48
なんか、子供がいないとこう言われたとか、子供がいれば、子供、子供って、子なしトピだからって書き込みすぎじゃない?
まだ諦めてない人や、夫婦2人で生きると決めた人、今現在後ろ指指されているような気持ちになっている人とか色々いるんだから。
同じ子なしだからとか思ってるんだろうけど人の事考えなさすぎ。
こういう明るい雑談の所じゃなくて別でトピ立てなよ。
まじでうるさい+35
-5
-
225. 匿名 2019/05/01(水) 13:25:41
今日はカニを食べます🦀+11
-2
-
226. 匿名 2019/05/01(水) 13:27:08
>>201
結婚何年目?+1
-1
-
227. 匿名 2019/05/01(水) 13:28:18
>>225
いいなー!
いっぱい食べてねーヽ(´ー`)ノ+8
-1
-
228. 匿名 2019/05/01(水) 13:32:07
>>224
ブーメラン+3
-8
-
229. 匿名 2019/05/01(水) 13:33:13
さっきお昼に銀だこの24個パックを二人で食べたよ。やっぱうまいわ〜+21
-1
-
230. 匿名 2019/05/01(水) 13:34:11
>>220
>>219
ありがとうございます。
うちも、浮気された訳でもなくギャンブルする訳でもなく、私の扱いが雑に感じたり傷つくような事を言われたり寂しいと訴えると喧嘩になる事が多く、毎回些細なことが離婚問題に発展するくらいの喧嘩になります。
生活のため。それも大きな理由ですね。私は手に職があるわけでもないので結婚してると守られる部分は大きい事を再確認しました。+10
-1
-
231. 匿名 2019/05/01(水) 13:35:40
>>226
3年目です。+3
-1
-
232. 匿名 2019/05/01(水) 13:37:02
>>229 いーなーたこ焼き。田舎で銀だこ無いから、カインズの焼きたて屋さん行ってたこ焼き食べようかな🐙+17
-1
-
233. 匿名 2019/05/01(水) 13:39:25
>>201
私は結婚1〜2年目は喧嘩ばかりで本当に本当に最悪だったけど、今は仲良くて2人とも穏やかです。喧嘩をしまくって揉め事がひとつひとつ解決してったのと、小さい事でも夫がいて良かったなとかありがたいよな〜って思ったり言ったりしてたら相手もどんどん成長したっていうか優しくなりました+13
-2
-
234. 匿名 2019/05/01(水) 13:39:59
>>228
どこがブーメラン?
ブーメランの意味知ってる?+3
-3
-
235. 匿名 2019/05/01(水) 13:41:01
カウントダウンは2人とも寝てたのでお弁当で令和もよろしくって海苔はった♡+14
-1
-
236. 匿名 2019/05/01(水) 13:44:08
>>230
220です。
確かに、いつもはわかりませんが「結婚していると守られている部分多い」ですよね!
他のトピで見て、自分にもいえるのですが
「自分に目を向けるように」しましょう!!+7
-2
-
237. 匿名 2019/05/01(水) 13:59:15
>>233
横だけど うちも最初そんな感じだった。1年半くらい喧嘩しっぱなしだったな 別居もしてた事ある
そのうち自分が仕事行くようになって旦那の事もあまり考えなくなって喧嘩も減りみたいな。
今は10年目で安定してる。+8
-2
-
238. 匿名 2019/05/01(水) 13:59:17
1週間前に旦那が朝、車で通勤中に山道走っててセンターラインは無いけど対向車が真ん中走ってきて当たられかけて急ブレーキ、急ハンドルでよけたら前日大雨だったこともあり路面濡れていて、そのまま滑って車ごと5メーターほどの崖から落ちた。死んでてもおかしくないくらいだったけど、不幸中の幸いで肋骨1本の骨折で済んだ。帰ってきてくれて良かった(;_;)こうやって一緒に令和迎えれて良かった。+59
-2
-
239. 匿名 2019/05/01(水) 14:07:26
>>229
銀だこ美味しい!私も大好き😍+10
-3
-
240. 匿名 2019/05/01(水) 14:09:49
>>238
ご主人大変でしたね💦
骨折も酷くなくて良かった。
私も同じ立場だったら、パニクっちゃいます(∩´﹏`∩)+35
-2
-
241. 匿名 2019/05/01(水) 14:11:59
令和1日目。
東京に遊びにきてて旦那とランチにハンバーガーを食べに行きました。ホテルじゃなくて別宅に泊まってるんだけどせっせと掃除頑張ってくれてて本当助かる。この連休はゆっくりできそうです。+22
-3
-
242. 匿名 2019/05/01(水) 14:14:08
GW丸々10連休なんだけど、なんにもいいことないよー
夫は土日のみの休みだから家にいなくてつまらないし...
こんなことなら私も出勤が良かったな
時間たつのが遅いよー!!!+8
-2
-
243. 匿名 2019/05/01(水) 14:20:34
201です。
みなさんありがとうございます。
やっぱり結婚して初めの数年は喧嘩が絶えない事も多いんですね。こんなに喧嘩ばっかりで合わないんじゃないか、新婚からずっと喧嘩なんてウチだけじゃないのかな、、と思ってたけど少し安心しました。
まだ2年たったばっかりでもう少し頑張ってみようかなと思いました!+18
-2
-
244. 匿名 2019/05/01(水) 14:22:25
>>238
旦那さんがご無事で本当に良かった。+32
-2
-
245. 匿名 2019/05/01(水) 14:23:52
綺麗事抜きに相性はあると思う
うちの旦那は穏やかだから、結婚13年で喧嘩したのは一度きり+9
-4
-
246. 匿名 2019/05/01(水) 14:47:19
令和元年。出勤途中のあちこちで日の丸の旗が出されているのを見ました。
より良い日本になるよう、祈ります!
ゴールデンウィーク、私も夫も仕事。
いま休憩中です!
でも連休中は早く帰れる日もあるので、
祝・令和ディナーに行きます!
夜景がきれいな高層階のレストランなので、晴れるといいなぁ
+17
-3
-
247. 匿名 2019/05/01(水) 14:48:13
うちは結婚12年目ですが喧嘩したのは、最初の1年間に3回くらい。私が家事と仕事で疲れてキレやすかったかも。わかってくれない、ばかり思ってしまって。
今は自分のことは自分で幸せにするものだと思ってるから、ダンナもそれにつられたのか自分の理想像押し付けてこなくなったし、平和です。+10
-3
-
248. 匿名 2019/05/01(水) 14:52:45
カフェに行くと、退屈で騒ぎたいお子様達がわんさかいて、慌てて出たよ。
お子様連れは、もっと遊べる所に連れて行ってあげればいいのにね。
+19
-3
-
249. 匿名 2019/05/01(水) 14:54:10
>>238
ひぇ((((;゚Д゚;;;)
本当に無事で何よりです。
+17
-2
-
250. 匿名 2019/05/01(水) 14:55:44
静かで穏やかな生活を送っていると、しみじみと幸せを感じる。
夫と結婚して、本当に良かったと思う。
自由最高!+27
-3
-
251. 匿名 2019/05/01(水) 15:24:59
昨日は混むから朝1番でイオンモールに行ったら午後からのキャラクターショーのために既に場所取りしてる親御さんが大勢いてビックリした!
子どものためとはいえ大変だよね…行ったの朝の9時半だよ?
午後から映画観て帰ったんだけど、イオンとアウトレットが近いから道が凄く混んでた~(-_-;)
裏道通ったらそこも混んでておまけにサンデードライバーや遠方からの車が多いから更に混んでて最悪だった。
そして人混みと買い出しに疲れて今日は風邪気味。
やっぱり休日は家にいるに限る…+12
-3
-
252. 匿名 2019/05/01(水) 15:29:29
マックナゲット美味しかった、連休中にもう一回食べよwwww(15個のやつ)+14
-2
-
253. 匿名 2019/05/01(水) 15:33:20
結婚6年目、子供なしのアラフォーです
40過ぎたら会社からも親、親戚からも子供の話が無くなりホッとしています
周りは子持ちか独身の人が多く、子なし兼業主婦の友人がいません!お仲間に入れてください+56
-4
-
254. 匿名 2019/05/01(水) 15:36:48
マックフルーリーが好き!
以前なら、何なら2個食べられる位だったけど、今では1個食べ切るのが精一杯。
しかもその後、もれなく胸焼けが付いてきます。
年取ったなぁ…。+11
-2
-
255. 匿名 2019/05/01(水) 15:40:44
わざと産まないんだけど、マナーの悪いガキと親みてると余計嫌になる。
二つ隣のくそガキが1日走り回ってんやけど、親ずっと無視っぽい。
うちは夫婦だけやし静かだから余計ストレスたまるし、夫婦だけのマンションとかあればいいなっておもうんだよなぁ。+43
-9
-
256. 匿名 2019/05/01(水) 15:42:55
>>201
うちも。
同棲10年、結婚して2年。
余計にケンカ増えた。たいがいはあっちの親関連ね。
子供いないし、別れたいって思ったりもする。
まず相手を想う気持ちが奴にはない。
+10
-3
-
257. 匿名 2019/05/01(水) 15:44:32
>>254
つい最近生キャラメル出てたから食べたところだ!
確かに胸焼けする(笑)+8
-2
-
258. 匿名 2019/05/01(水) 15:46:32
晩ご飯どうしよー。
明日仕事だしサボる気まんまん笑
中華食べたい(・∀・)+11
-2
-
259. 匿名 2019/05/01(水) 15:47:03
>>255
分かる!
そんな住宅街やマンションがあればいいよね。
お互い住みやすくなると思う。
+31
-3
-
260. 匿名 2019/05/01(水) 15:50:52
>>257
オレオの普通量のやつで胸焼けしてるので、生キャラメルは美味しそうだと思いながらも、まだトライしていません。
やっぱり胸焼けするよねー。
1個食べ切らずに、途中で止めればいい。けど、手が止まらない。+8
-1
-
261. 匿名 2019/05/01(水) 15:55:50
>>260
そうなんだ!確かにオレオもなかなか濃いいけど生キャラメルはさらにめっちゃ甘くて濃かったので気を付けてね(*_*)
私はポテトでごまかしつつ食べたよ(笑)
+7
-1
-
262. 匿名 2019/05/01(水) 16:07:52
今週は今日だけ休みだったのでウォーキングに行って来たんですがこちらも意外と日の丸が出ていました。なんか民家で日の丸あげてるお宅を見るとちゃんとしたところなんだなと思っちゃいますね。本来は普通のことなのに。
最近ウォーキング後はうちカフェで本を読む時間が最高です。GWは家にいるに限る!
せっかくの休みなのに旦那が出勤なので…+15
-1
-
263. 匿名 2019/05/01(水) 16:10:36
>>258
今日は新キャベツたくさん使って中華丼作るよ(´ー`*)
鮭もあるし、美味しそうなネギ貰ったのでそれでスープも。エリンギのバター炒め作った。
+9
-1
-
264. 匿名 2019/05/01(水) 16:12:59
生キャラメル胸焼けするの?美味しそうとか思ってて トライできたらしてみるつもり!
ポテトかナゲットと一緒なら大丈夫かなw+5
-1
-
265. 匿名 2019/05/01(水) 16:13:47
>>261
私はブラックコーヒーと一緒に食べてました。
確かにポテトの塩気はいいかも!
ありがとう!思いつかなかったです。
やっぱりオレオよりさらに甘いのか…。
体調万全な状態でトライします(^_^;)
+11
-1
-
266. 匿名 2019/05/01(水) 16:18:22
出張のお土産に饅頭と餅菓子とどら焼きみたいなのを買ってきたうちの主人。
食べきれないので明日、母に餅菓子を持ってく予定。+8
-2
-
267. 匿名 2019/05/01(水) 16:19:03
今日は雨でとってもヒマなんだけど、
「名もなき家事」ってなぜか多いよね~~
+24
-1
-
268. 匿名 2019/05/01(水) 16:22:24
>>264
ポテトがいいみたいですね。
お互い、胸焼けしない程度にトライしましょうw+6
-1
-
269. 匿名 2019/05/01(水) 16:23:50
旅行へ行ったら食べ過ぎました💦
人には言えない体重に(;´д`)
普通の生活に戻ったので、気を付けないと💧+10
-2
-
270. 匿名 2019/05/01(水) 16:26:18
>>259
子供OK、ペット不可!とかならあるのにね。
子供不可は単身者のとこだけだもんね。+9
-4
-
271. 匿名 2019/05/01(水) 16:27:40
子供じゃないのに、柏餅を3つも食べた。
粒あん、こし餡、味噌。
どれも美味しかった。
夕飯の支度がお腹いっぱいで動けません。+16
-1
-
272. 匿名 2019/05/01(水) 16:30:07
>>269
旅行は体重増えますよねー。つい食べてしまうし、疲れてるからまあいっかなんて油断してしまう。
連休明けのウエストが怖い。
+11
-1
-
273. 匿名 2019/05/01(水) 16:30:09
旦那が帰省したから、ペットと留守番。
スパに来たわ!+9
-1
-
274. 匿名 2019/05/01(水) 16:33:26
先週出会った記念日で外食の予定だったのに、私が体調を崩して行けなかった(´・ω・ `)体調戻ってきたら夫の仕事が忙しくなってご飯一緒に食べられてない。
早く記念日リベンジデートがしたーい\( 'ω')/+8
-1
-
275. 匿名 2019/05/01(水) 16:38:33
>>270
住み分けすると、子ども有りの方も無しの私達も、みんな楽になると思う。
会社の人が4世帯入居のハイツに住んでるんだけど、全部乳幼児有りの世帯だから、足音や泣き声、全てお互い様で済むんだって言ってた。そのハイツの駐車場で遊ばせるのもアリなんだって。
そこの住民しか駐車してないから、問題ないそうな。+21
-2
-
276. 匿名 2019/05/01(水) 16:44:16
>>271
柏餅で味噌ってあるんだ!
五平餅の味噌みたいな感じかな?見たことないです。
甘さ控え目な感じかな?+9
-2
-
277. 匿名 2019/05/01(水) 16:52:02
>>269
私も今その状態。
帰ってきて体重戻さないといけないのに自分ちへのお土産も美味しそうなのいっぱい買っちゃったんだなー。どうしよう(。-_-。)+10
-1
-
278. 匿名 2019/05/01(水) 16:52:46
>>271
私なら、夫に外で食べて来て貰う。それか、買って来て貰うか。
お腹いっぱいな時って、メニューも思いつかないし、作る意欲ゼロだから。
その分の代金は、私のお小遣いで補充しています。
+7
-1
-
279. 匿名 2019/05/01(水) 17:01:17
>>268
ポテトね!了解ですよん
頑張ってトライしてみましょ!+6
-1
-
280. 匿名 2019/05/01(水) 17:07:13
友達の前では子供いらないアピしてるけど、本当は子どもが出来ない。
令和スタート切ったし、今年こそは出来るといいな。
+8
-23
-
281. 匿名 2019/05/01(水) 17:09:31
GW中は旦那のお弁当作りから解放されてる。
寝坊できるのに、目覚ましかけてないのに毎日いつもの時間に目が覚めてしまう…。
貧乏性だよな~。
+8
-1
-
282. 匿名 2019/05/01(水) 17:16:36
子供叩きはやめましょう+9
-9
-
283. 匿名 2019/05/01(水) 17:17:20
>>276
271じゃないけど、白っぽいあんでちょっととろみがあって、甘じょっぱい感じで美味しいんですよ。
関東ではよく見ましたが九州に来てからは一度も見たことなくて、元から九州在の夫も初めて聞いたと言ってました。
+9
-1
-
284. 匿名 2019/05/01(水) 17:19:07
わたしにメンタル系の病気があるから、子なし。
趣味は、静かなカフェに行ったり、買い物、映画。
事情を知らない近所や、職場などの周りから変人とか可哀想と思われてそーだわ。でも、気にしない(笑)+40
-1
-
285. 匿名 2019/05/01(水) 17:22:11
>>250
自分の時間が全部自由って贅沢だよね。
何か生産的な事を令和にはやりたりい。+5
-2
-
286. 匿名 2019/05/01(水) 17:22:25
日の丸掲げたいけど、アパートだし周りにも誰も掲げてない。ベランダに小さいの出そうかな。+7
-1
-
287. 匿名 2019/05/01(水) 17:24:23
>>280
そういうのいらない
トピずれ+22
-4
-
288. 匿名 2019/05/01(水) 17:24:28
荒らそうと必死だね一+11
-4
-
289. 匿名 2019/05/01(水) 17:35:41
ここ子なし主婦の雑談トピだよね。今からダラダラ買物に行ってきます。すぐそこだよ。+22
-2
-
290. 匿名 2019/05/01(水) 17:36:33
貧乏でイライラしてる子持ちなのか
結婚出来なくて寂しい人なのか
いつもご苦労様です(*´∀`)+15
-6
-
291. 匿名 2019/05/01(水) 17:36:57
>>255
悪いけどそういう子供に関する話はよそでやってほしい
+22
-4
-
292. 匿名 2019/05/01(水) 17:39:34
今月も旅行行ったり裕福そうなコメにマイナスつける惨めな人も来てるのかな?+11
-3
-
293. 匿名 2019/05/01(水) 17:47:05
都会のネタはほどほどでお願いします+4
-9
-
294. 匿名 2019/05/01(水) 17:48:49
>>293
このこと前にも言ってた人かな
今回は都会ネタそんなに出てないと思うよ+9
-2
-
295. 匿名 2019/05/01(水) 17:48:49
>>1の禁止事項以外なら何の話でもいいんだよー
またいろいろ話そう+11
-1
-
296. 匿名 2019/05/01(水) 17:55:21
これからも子供を作る気はないのですが、
ここの皆さんの中で敷地内同居してる方いますか?+4
-5
-
297. 匿名 2019/05/01(水) 17:56:51
夫が仕事なので一人で出かけてきました。
HARBSのストロベリーケーキとアールグレイで一人でカフェタイム🍰 女性同士やカップルが多くて皆、楽しそう。いい空気浴びて、もうひと散歩する体力戻ってきたー。ケーキ食べた分、歩かなきゃ🚶♀️+16
-2
-
298. 匿名 2019/05/01(水) 17:57:26
貧乏くさい話はほどほどにお願いします。+3
-10
-
299. 匿名 2019/05/01(水) 17:58:39
>>297
いいなーハーブス大好き!
ミルフィーユ食べたいです+5
-1
-
300. 匿名 2019/05/01(水) 17:58:44
>>271
わたしもお味噌の柏餅食べました。
餅がピンク色でした。+9
-1
-
301. 匿名 2019/05/01(水) 18:04:35
今日は早起きして義理両親とうち夫婦で有田陶器市に行ってきました!
初めてだったけど、思ってた以上にたくさんのお店で色んな陶器が見られて大満足。
だいすきな深川窯のものをお得にゲットしてきました。+13
-1
-
302. 匿名 2019/05/01(水) 18:05:21
>>299
生クリームの甘さ加減が好みで、つい入ってしまいます+5
-1
-
303. 匿名 2019/05/01(水) 18:08:03
>>298
注文つけないで自分で話題提供したらどうかな+5
-4
-
304. 匿名 2019/05/01(水) 18:10:25
>>301
お疲れ様でした~!
うちは最近行ってないけど、行くと香蘭社の赤絵の福袋買ってました。
かなり広いから疲れますよね。+12
-1
-
305. 匿名 2019/05/01(水) 18:25:07
うちは仕事でしばらく海外行ってたから令和は一緒に迎えられなかったなー。ちと残念。
無事飛行機もついたようで一安心!
明日はまた仕事だー生理だし辛い!けど頑張るぜ!+9
-1
-
306. 匿名 2019/05/01(水) 18:28:29
>>283
情報ありがとうございます!
関西ですが、知らなかったです。
今度東京に行った時にでも探してみます。
あ、でも柏餅だから、今の時期しかないか…。
通年は販売してないよね…。+8
-1
-
307. 匿名 2019/05/01(水) 18:33:49
わざと水差す人ってどこにでもいるよね
かわいそうな人だなと思って見てる+13
-2
-
308. 匿名 2019/05/01(水) 18:39:43
いよっ!待ってました。
GW初日から夫婦で旅行。後半は家でのんびりします。なんだか昨日は大晦日のような気分でしたね。自宅で静かに迎えられて幸せでしたよ。明日はホームセンターで花苗買ってきて、お庭に植えます。ほのぼのGWです。+16
-1
-
309. 匿名 2019/05/01(水) 18:40:27
>>307
いるよね ほーんと可哀想w+6
-1
-
310. 匿名 2019/05/01(水) 18:43:34
子どものいない人生って、本当に幸せだと実感しています。
夫に感謝です。
私にとって、この選択は間違っていなかった。
このまま穏やかに年を重ねて行きたい。+56
-8
-
311. 匿名 2019/05/01(水) 18:49:15
みなさん夫婦仲良好なのは分かるけど、いつものガル民見てるとなんかここのしおらしい感じがこしょばい。笑
そろそろ違和感感じてきた。+9
-9
-
312. 匿名 2019/05/01(水) 18:49:22
いつもと変わらない日常で令和を迎えました(о´∀`о)
パートして家事して買い物して……
晩御飯とお弁当作って夜勤の夫を送ります。
世間はGWなのに働いてくれてありがとう!
+6
-2
-
313. 匿名 2019/05/01(水) 18:50:35
>>296
子無し予定で2世帯同居してますよ!
上が私達夫婦、下にお義母さんが住んでます。+11
-1
-
314. 匿名 2019/05/01(水) 18:53:06
このトピ見て、柏餅買って帰ってしまいましたー
これからお茶いれて、柏餅タイム+6
-1
-
315. 匿名 2019/05/01(水) 18:55:24
>>311
ガル民も色々なタイプがいるって事かな?
あと、このトピ自体、不満タラタラな人がいなさそう。
+11
-4
-
316. 匿名 2019/05/01(水) 18:58:13
明日は雨降り予定!
義実家で焼肉するから仕事前に顔出すように言われてて、病み上がりで仕事だけでも辛いのにその前に行けってか!とすごく憂鬱だったので嬉しい
GWを楽しんでて雨降ってがっかりな方には申し訳ないけど、私にとっては恵みの雨になりそう+6
-1
-
317. 匿名 2019/05/01(水) 18:59:09
>>303
都会の話でもいいですか?
何度もコメしてるよ?+3
-3
-
318. 匿名 2019/05/01(水) 18:59:36
おなか空いてきたー。
551買ってこようかな。でも太るなー。
迷うわー。
+8
-2
-
319. 匿名 2019/05/01(水) 19:01:24
>>318 551?
+4
-2
-
320. 匿名 2019/05/01(水) 19:02:37
>>311
最初の方はいろんな人来るから、後半しおらしい感じの人も前半はそうでもないっぽいよ+3
-1
-
321. 匿名 2019/05/01(水) 19:04:04
>>319
ごめんなさい、豚まんの事です。
肉団子とか焼売とかも販売してるお店で、関西ではメジャーな呼び名なので、うっかり失礼しました。+8
-3
-
322. 匿名 2019/05/01(水) 19:07:08
>>297
ステキ!わたしもHARBSのストロベリーケーキ好き🍰
というかあの雰囲気でお茶が好き
混んでる時はイマイチだけど+3
-1
-
323. 匿名 2019/05/01(水) 19:08:01
これから旦那と回るお寿司食べに行ってくる。
リンカーン録画した(●´ω`●)
+9
-1
-
324. 匿名 2019/05/01(水) 19:15:08
>>322
今日は少し混んでいました。休みだからかな。
ストロベリーケーキは少し酸味があるからメロンケーキの方が好きなのですが、夏しか無いようで。ショーケースにメロンケーキが並ぶのを楽しみにしてます🍈 並ぶと素通りできないから危険なんですけどね😅 運動もしなきゃ💦+5
-1
-
325. 匿名 2019/05/01(水) 19:15:14
今日はいつも飲んでいる薬がゴールデンウィーク明けの旅行に足りなくなるので病院へ。
開いててラッキー!
でも薬局が休みだった…
仕方ないので処方箋を受付している薬局へと思って近くのスギ薬局へ行ったら受付してなーい!
「処方箋はスギ薬局へ♪」ってコマーシャルしてるのに!?
処方箋受付してないスギ薬局もあるのね(笑)+7
-2
-
326. 匿名 2019/05/01(水) 19:16:01
10連休は夫と毎日一緒です(友達ほぼいない同士)
ブランチはわたしが作成、夕飯のメインは今のところ夫が作成していて助かっている
今日は鶏肉の香草焼きらしい、コールスローも作った
ドラマの昨日何食べた?を観てるので、毎週それをお手本にしてる我が家+12
-1
-
327. 匿名 2019/05/01(水) 19:19:00
>>325
薬問題重要!大丈夫ですか?!
トモズも処方箋やってる、近くにあればいいけど
こじんまりした薬局は今日休みとか多そうだよねぇ+4
-1
-
328. 匿名 2019/05/01(水) 19:20:26
>>324
あのショーケース前は危険💦吸い寄せられてしまう
メロンケーキも美味しそう🍈✨+4
-1
-
329. 匿名 2019/05/01(水) 19:20:42
明後日は結婚記念日です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
地元の美味しい焼肉屋さんへ行く予定。
旅行で太ったけど、これは我慢出来ない~😅+10
-1
-
330. 匿名 2019/05/01(水) 19:23:54
>>313さん
レスありがとうございます。
私はこれから敷地内同居をするのですが、
子供は作らないということを義理の両親に
話せていないので不安です。
旦那は言わなくてもいいって感じなので...+10
-2
-
331. 匿名 2019/05/01(水) 19:24:03
>>329
ちょっとフライングだけど、おめでとうございます🎉
美味しいお肉、召し上がって下さい。+10
-1
-
332. 匿名 2019/05/01(水) 19:24:06
GW帰省する子ありの友達らの集まりの連絡きた
長期連休はこの連絡くるのが憂うつ。
本当は行きたくないけど、たまの事だし
断りづらいから行くしかない+10
-5
-
333. 匿名 2019/05/01(水) 19:25:37
2人だから夜のご飯はこれと、ご飯と味噌汁だけー。適当です。+25
-2
-
334. 匿名 2019/05/01(水) 19:30:49
>>333
おいしそう!
ヤバイ!おなか空いたー!
今夜は晩御飯抜く予定だけど、決意が揺らいできた…。
負けないぞ!+7
-1
-
335. 匿名 2019/05/01(水) 19:31:45
>>333
美味しそう!
柏餅食べて口の中が甘いから、余計に惹かれちゃいます😍+5
-1
-
336. 匿名 2019/05/01(水) 19:33:10
>>332
子どものいる友だちしかいないと大変ですね。+7
-2
-
337. 匿名 2019/05/01(水) 19:37:31
>>332
子ども連れて来る集まりなら行かない。
大人だけの集まりなら行く、かな。
話聞いてるだけなら、苦にはならないので。
でも、子ども連れて来るなら絶対行かない。
何かと面倒だもん。+20
-3
-
338. 匿名 2019/05/01(水) 19:38:41
ホテルのブッフェ行ってきました!
沢山食べて大満足。
まだランチブッフェの予約取れるホテルもあるから
ブッフェおすすめです^_^+7
-1
-
339. 匿名 2019/05/01(水) 19:41:41
>>338
ホテルブュッフェいいよね
私も大好き 連休明けたら行く予定
アフタヌーンティーも♪+6
-1
-
340. 匿名 2019/05/01(水) 19:42:52
>>331
ありがとうございます(*^^*)
早いもので5年目になります。
冷麺も大好きなのでテンションあがります⤴️+6
-1
-
341. 匿名 2019/05/01(水) 19:47:26
>>332
子が同伴だと疲れてしまうことありますよね。小学生以上だと一緒に来ないから、子どもの話でもいいし、子どものことは少し褒めるだけでも友人がすごく喜んでくれるから、笑顔みてこちらも幸せな気持ちになれる。その笑顔は見たいのだけど、子同伴は用事作って断っちゃうかもなぁ。かなり体力に余裕ある時で、うちから近ければ行ってもいいけど…
GW帰省する子ありの友達らの集まりの連絡きた
長期連休はこの連絡くるのが憂うつ。
本当は行きたくないけど、たまの事だし
断りづらいから行くしかない+11
-2
-
342. 匿名 2019/05/01(水) 19:49:12
>>341
あれ⁈
元コメがコピーされてる。
なんか操作ミスしたみたいです🙇♀️+3
-1
-
343. 匿名 2019/05/01(水) 19:49:22
>>340
冷麺いいですねー!
私も次回の焼肉は冷麺オーダーしよっと♪
ご主人と、美味しいお肉を堪能なさって下さい㊗️
+4
-1
-
344. 匿名 2019/05/01(水) 19:59:26
こんばんは(*^^*)令和もよろしくお願いいたしますm(__)m
最近動悸が多い(*_*;仕事辞めてから暫く落ち着いてたのに……+5
-1
-
345. 匿名 2019/05/01(水) 20:00:16
皆さん美味しそうなディナーだ。
旦那いないからポテチ開けてしまった。のり塩最高。+7
-1
-
346. 匿名 2019/05/01(水) 20:02:46
子供のいる友達たまにメールくれるんだけど子供の話、ひとつもなかった。
気を遣われてるのかなと思ったり。考えすぎかな。
20年近く前から思ってたんだけど子供いないから友達の子供の話に何て反応していいか分かりません(笑)例えば妊婦は基本的に薬のんだらだめなのも知らなくて「パブロン飲んでお大事にね!」とか言っちゃってたし。
+11
-1
-
347. 匿名 2019/05/01(水) 20:03:17
>>311
がる民が何人いると思っているのかなー
+3
-3
-
348. 匿名 2019/05/01(水) 20:04:19
>>321
関東住みだけど、知ってるよ!+7
-2
-
349. 匿名 2019/05/01(水) 20:06:25
家の湿度80%超え…
エアコンの除湿付けてるのになー。
洗濯物乾かない(*_*)+6
-1
-
350. 匿名 2019/05/01(水) 20:09:18
>>315
夫の愚痴とかいったらマイナスくらいそうだし、嫌なら別れろって言われそうで迂闊にコメントできない。都会のおしゃレストランも知らないし+5
-1
-
351. 匿名 2019/05/01(水) 20:14:09
旦那の愚痴トピor旦那大好きトピに参加して使い分けてますよ。
+10
-1
-
352. 匿名 2019/05/01(水) 20:18:25
>>330
うちは義母ひとりアパート暮らしでした。結婚する前「いずれは一緒に住んでくれると嬉しい、元気なうちは孫の面倒も見れるし」と言われていました😅
子なし予定は伝えることなく結婚、3年ほどふたりで暮らしてから2世帯を決意したのですが、その間に夫がさり気なく「うちは子どもいらない予定だから」と伝えてくれたみたいです。何か言われるかとドキドキしてたかど、「近くに住んてくれるだけで嬉しい!孫がいると何かとお金がかかるからいない方がいい!私のことはたーまに気にかけるくらいでふたりの生活を大事にして!」と言われ、今に至ります😄
デリケートな問題だから悩みますね…ご主人とじっくり話し合われてください!+29
-1
-
353. 匿名 2019/05/01(水) 20:18:28
>>346
小さいお子さんなら基本カワイイね、で過ごしてますw
進学したら、良い学校だね!と、ネットで学校調べて良いと思ったことを褒めたりしてます。+5
-2
-
354. 匿名 2019/05/01(水) 20:19:33
令和初日から義実家あつまり…
早く子供作れオーラ半端なくて辛かったー
これで暫くは合わなくて済む!+9
-2
-
355. 匿名 2019/05/01(水) 20:22:11
>>353さん、いいお友だちですね。状況が違っても相手の立場になって考えてあげられることって大事ですよね。+9
-0
-
356. 匿名 2019/05/01(水) 20:23:09
子なし希望は主人で、私はどっちでも派。
結婚前から主人のご両親の孫の催促に苦笑いでしたが、
その度に主人がやめてくれって伝えてくれたらしく、言われなくなりました。
ダブルインカムだから余裕がある暮らしで、のんびり楽しく生きていきたいです。+14
-2
-
357. 匿名 2019/05/01(水) 20:24:49
>>350
夫の愚痴は、誰でもあるんじゃないの?
ただトータルで、その愚痴を上回る尊敬や感謝の気持ちがあるから、まあいいやってなってるだけで、普通に喧嘩もするよー。+9
-3
-
358. 匿名 2019/05/01(水) 20:25:19
>>332
子なしが自分だけならいかなーい
かったるいの目にみえてるしアウェーそのものw+18
-4
-
359. 匿名 2019/05/01(水) 20:27:16
最近楽しく家に引き込もれる漫画レンタルなるものを覚えてしまいました。次何みようかな。+8
-1
-
360. 匿名 2019/05/01(水) 20:32:10
>>352
いいお義母さんでよかったですね(^-^)+19
-1
-
361. 匿名 2019/05/01(水) 20:34:27
>>358
私も行かない。
そこまで気を使う集まりって、もうその時点で楽しくないと思う。+15
-4
-
362. 匿名 2019/05/01(水) 20:34:29
令和も宜しくお願い致します!令和カウントダウンしてそうそう久しぶりに致しましたw今日は御朱印頂きにまったりお寺へ行きました+7
-1
-
363. 匿名 2019/05/01(水) 20:39:15
私も551だべたいな。
大阪といえば、551(^ー^)+7
-3
-
364. 匿名 2019/05/01(水) 20:41:05
子持ち不倫中の友人から
会いたいと連絡きた…
不倫興味ないからどうしようかな。
+11
-3
-
365. 匿名 2019/05/01(水) 20:41:35
>>353
ええ人や…。
+7
-1
-
366. 匿名 2019/05/01(水) 20:42:48
>>355
友達の性格がいいから、友達の嬉しい状況に関心持てるのかもです。イヤな感じの人だったら違ったかも😅+6
-1
-
367. 匿名 2019/05/01(水) 20:44:21
今日は夫と代官山でフレンチを食べ、そのあと2人でドライヘッドマッサージに行ってきました〜♫
お腹に湯たんぽ抱かせてくれて、大きなタオルケットとアロマの香りですっかりリラックスできました。
お土産に、『令和』印字のどら焼きをいただき、贅沢な時間を過ごせました〜(^^)+17
-4
-
368. 匿名 2019/05/01(水) 20:48:11
ドライヘッドマッサージって、気持ち良さそう!
頭皮が柔らかくなりそう。想像だけど笑+7
-1
-
369. 匿名 2019/05/01(水) 20:48:45
元号が新しくなりお財布新調しようかな~と夫とデパートへ…
ツモリチサトのかわいいお財布みつけたんだけどアラフォーだと厳しいですかね…(^_^;)
ゴールドがいいなぁと思っているのですが…+13
-11
-
370. 匿名 2019/05/01(水) 20:50:52
>>359
同じく、漫画レンタルを覚えてしまいました。
止まらなくなりそうです。+5
-1
-
372. 匿名 2019/05/01(水) 20:52:06
>>343
ありがとうございます(*´∀`*)
たくさん食べてきまーす♬
冷麺おすすめですよ٩(ˊᗜˋ*)و+4
-1
-
373. 匿名 2019/05/01(水) 20:52:12
わたしもアラフォーだけどツモリチサト財布
持ってますよ+9
-1
-
374. 匿名 2019/05/01(水) 20:53:45
不倫してる人いる?+2
-16
-
375. 匿名 2019/05/01(水) 20:54:58
>>369
ゴールドいいと思いますよ。年は関係ないよ。+8
-1
-
376. 匿名 2019/05/01(水) 20:55:18
>>369
ゴールド、素敵💛
普通にゴールドのお財布かと思いきや、よく見ると細かく星モチーフなど付いて、いちいちカワイイ。
気に入ったお財布は気分アガりますよね⤴︎+9
-1
-
377. 匿名 2019/05/01(水) 20:56:07
>>374
いないよ。ここにいる人達幸せそう。+16
-2
-
378. 匿名 2019/05/01(水) 20:59:09
>>369
可愛いしアラフォーでも全然いいと思うよ
バックの中でも目立って探しやすそうだし。+8
-1
-
379. 匿名 2019/05/01(水) 20:59:14
>>369
アラフォーでもおかしくないけど、ちょっとこれは。
+5
-2
-
380. 匿名 2019/05/01(水) 21:05:12
>>369
たしかツモリチサトは今シーズンで販売終了的な話あったから。
気にいったなら迷わず買う事をお勧めしたいです。
+11
-1
-
381. 匿名 2019/05/01(水) 21:07:19
ただいまー!
連勤5日目!明日はお休みでまた連勤です。
せっかく天皇陛下の即位、新年号でおめでたいから何かしたいけど、忙しすぎて何もできない…😩
でも今日は夫がいないし、うどん食べながらビール飲んでます笑
明日は姪っ子と淡路島だぜぇー🙌
楽しみ!!+11
-3
-
382. 匿名 2019/05/01(水) 21:07:30
>>369
金運に良さそう💰
だけど金運を狙ったわけではなく見えるところが、持ちやすくていいですね。
こういう手があったかー 笑+10
-1
-
383. 匿名 2019/05/01(水) 21:07:46
>>369 これ以前使ってたことがあります。
キラキラして可愛いと褒められること多かったですが、装飾品が多くそれぞれが周りが剥げてくるので結構悲惨になります…+7
-1
-
384. 匿名 2019/05/01(水) 21:08:31
私のツモリチサト財布は
tsumori chisato CARRY ドットフラワーネコ 財布 ラウンドファスナー です+7
-1
-
385. 匿名 2019/05/01(水) 21:11:07
>>374
されてるのに気が付かない人はいそう
+2
-14
-
386. 匿名 2019/05/01(水) 21:12:46
今日は登山をする為に白樺湖のホテルに宿泊予定だったのに、旦那がじんましんで登山出来なかった。。予約キャンセルが直前だったから出来なくて、ただ泊まるだけになってしまったけど、明日はビーナスラインドライブしてこようと思います(๑´ㅂ`๑)+9
-1
-
387. 匿名 2019/05/01(水) 21:13:17
アラフォーだけどネネット着用しています。(笑)+8
-1
-
388. 匿名 2019/05/01(水) 21:14:24
>>315
妊娠や子供関連の話になると一気にギスギスしだして口が悪くなるよ
みんな抱えてるものを表に出さずに上っ面で話してるだけ
+10
-6
-
389. 匿名 2019/05/01(水) 21:14:29
>>368 結構頭皮柔らかくなりましたよ!
私眼精疲労すごくて頭皮もカチコチなんだけど、自分で触ってわかるくらい変化ありでした(^-^)
明日も行きたいくらい笑+7
-1
-
390. 匿名 2019/05/01(水) 21:15:30
>>388 悪いけどわたしには抱えてるものなんて何もないよ。
>>1を守ったほうが雰囲気良く過ごせるから、そこは最低限守ってほしいだけ+8
-6
-
391. 匿名 2019/05/01(水) 21:18:22
まあいつも最初は荒れるのよ( ◠‿◠ )
のんびり行きましょう。+15
-1
-
392. 匿名 2019/05/01(水) 21:19:13
>>367
こんな事でもマイナスつけて妬むくらいの貧困層いるんだね。+5
-6
-
393. 匿名 2019/05/01(水) 21:22:38
それいうなら551にマイナスが
ついてるわ!+10
-1
-
394. 匿名 2019/05/01(水) 21:24:22
お金がないと心まで貧しくなるって言うからね。そういう人ばかりではないし、そもそも子どもがいないんだからそんなお金ない人はいないと思うし、このトピとは関係ない人なんだからスルーしなよ。+10
-5
-
395. 匿名 2019/05/01(水) 21:25:36
>>393
ごめん、それわたしだ。豚まん嫌いなんだ(笑)+4
-10
-
396. 匿名 2019/05/01(水) 21:29:42
>>321
関西に行った時に551買って帰ろうと思って忘れるんだよね。帰るぎりぎりに買おうとするからだよね。食べたいよー。+8
-1
-
397. 匿名 2019/05/01(水) 21:31:49
551は関西人の大好きな食べ物です。
豚まんだめなら、チマキやシューマイ、
アイスも美味しいですよ。+8
-1
-
398. 匿名 2019/05/01(水) 21:34:11
令和も旦那と愛犬(娘)と仲良く幸せに過ごすんだ〜〜❤︎+15
-1
-
399. 匿名 2019/05/01(水) 21:35:42
551美味しいですよ〜
ちまきも美味しい。+5
-2
-
400. 匿名 2019/05/01(水) 21:36:08
うちもかわいいプードルいます。+10
-1
-
401. 匿名 2019/05/01(水) 21:39:29
うちは旦那が8さい年下なんですが…色々頼りないですが、喧嘩をすることもなく平和です。+16
-3
-
402. 匿名 2019/05/01(水) 21:40:31
551、すっごい安いから買った事あるし味も美味しいけど、どこの肉使ってるのかちょっと心配。+4
-2
-
403. 匿名 2019/05/01(水) 21:40:58
結婚2年目、自営業を二人でしています。
日頃は忙しいし疲れるしで喧嘩も多いけど、仕事以外では本当に仲良し。
GWは早めに臨時休業にして5泊6日でディズニーと東京観光に行ってきました!
いいホテルに泊まったり、おしゃれなレストランに行ったり、二人のペースでディズニー周ったり。
二人を楽しめるようになってきてとっても楽しい旅行でした!+30
-3
-
404. 匿名 2019/05/01(水) 21:41:17
鹿児島の黒豚ですよ 551+8
-1
-
405. 匿名 2019/05/01(水) 21:42:19
今月ワンコ連れて初めてネスタリゾートに旅行行きます!+12
-2
-
406. 匿名 2019/05/01(水) 21:45:27
>>402
ホームページに載ってるよ。
主力商品である豚まんに関して申し上げますと、主原料は小麦粉・豚肉・玉ネギです。先ず小麦粉については製粉会社2社よりオリジナルブレンドされたものを供給してもらっております。次に豚肉は現在、国産(島根県産)とメキシコ・米国・カナダからも調達しております。+7
-1
-
408. 匿名 2019/05/01(水) 21:46:16
我が家は今リフォーム中、平成から令和またいでしまったわ
新しいお風呂はサイコーだけど、二人でスーパー銭湯楽しかったw
お風呂の後の牛乳サイコー!!+9
-1
-
409. 匿名 2019/05/01(水) 21:47:39
先月のこのトピがガルちゃん初参加でした(^^)
楽しかったので他のトピも覗いてみたら、めちゃくちゃ荒れてて汚い言葉も飛び交っててびっくりしましたー!マイナスと批判の嵐になるのが怖くてコメントできません…。
引き続き、このトピのみ利用します(^ー^)5月もよろしくです♪+33
-1
-
410. 匿名 2019/05/01(水) 21:49:55
わたしは自分のペットのために在宅ワークを
しています。+14
-1
-
411. 匿名 2019/05/01(水) 21:52:26
>>403
ボリュームありますね!楽しそう!
私は都内在住の50代なのですが、夫と二人で、よくディズニー行きます。夜のディズニーが好きで。
お誕生日シールも貰って貼っています。恥ずかしい気がしなくもないですが、、夢の国だし、わーいと楽しんでます(o^^o)+18
-2
-
412. 匿名 2019/05/01(水) 21:56:25
ハムスター飼いたい+10
-2
-
413. 匿名 2019/05/01(水) 21:56:49
子供いらないって考え方は
なかなか理解してもらえませんね。
いちいち説明するのがめんどくさいです。+28
-4
-
414. 匿名 2019/05/01(水) 21:59:20
これから豚もつ煮込み食べるブー
遅い晩ごはんだ(●´ω`●)+8
-1
-
415. 匿名 2019/05/01(水) 22:04:06
令和ベビーのニュースばかりで旦那と気まずい。
私は子供欲しくない。夫はほしい。+14
-8
-
416. 匿名 2019/05/01(水) 22:05:42
旦那さん欲しいなら、この先心配ですね+15
-3
-
417. 匿名 2019/05/01(水) 22:08:17
自分は犬が嫌いで猫が欲しい
旦那は猫が嫌いで犬が欲しい
だとうまくいかないもんね。
しっかり話合わないとね。+6
-2
-
418. 匿名 2019/05/01(水) 22:12:25
こういう場所だからこそ、子なしならではの悩みとかも言っても良いのでは?と思います。
+22
-3
-
419. 匿名 2019/05/01(水) 22:13:33
>>415
旦那に不倫されないようにね+9
-18
-
420. 匿名 2019/05/01(水) 22:15:10
付き合う前に、子供いらない&犬をかいたいと
確認してから付き合いましたよ+12
-2
-
421. 匿名 2019/05/01(水) 22:17:02
>>418
みんな普通に答えてくれてるよ。+5
-2
-
422. 匿名 2019/05/01(水) 22:17:05
>>304 さん
ありがとうございます!
歩き疲れましたが、楽しかったのでよかったです。
香蘭社も素敵ですよね!
また、何年かごとに行きたいイベントになりました。
+4
-1
-
423. 匿名 2019/05/01(水) 22:18:25
新しい職場などで話した時に結婚してるとなると気軽にお子さん何歳?とか聞かれると言いづらい。
その後の聞いちゃまずかったかなという雰囲気になるのがつらい。
+16
-2
-
424. 匿名 2019/05/01(水) 22:20:01
>>415
旦那さんと話し合うしかないよ。他人にはどうしようもない。
うちはお互い子どもが欲しいとは思わなかったから、そのまま15年一緒にいるけど今でもその事で気まずくなることはないです。+13
-1
-
425. 匿名 2019/05/01(水) 22:20:14
>>417
無責任なこと言いますw
両方ともじゃダメ?飼ってる人いるよね?
+3
-3
-
426. 匿名 2019/05/01(水) 22:22:39
>>410
わたしも在宅ワークです。仲間がいて嬉しいです。
うちは猫が2匹います。+6
-1
-
427. 匿名 2019/05/01(水) 22:23:53
>>425
どっちも好きなら有りだよね!+9
-1
-
428. 匿名 2019/05/01(水) 22:24:13
>>423
結婚してるってだけでいきなり子供の年齢聞くの?
失礼な人っているよね。
+19
-2
-
429. 匿名 2019/05/01(水) 22:26:32
長年続けてきた不妊治療を先々月やめ、ほぼ確実に子なし夫婦になることに決めました。
すごく悲しかったですがなんとか前向きに生きています。が、回りの知り合いで、子供がいる夫婦といない夫婦を見ると圧倒的に子がいない夫婦のほうがうまくいっておらず、離婚していたり旦那さんが浮気しています。この先何十年も夫と二人きりと思うとずっと仲良くうまくやっていけるかものすごく心配です。休日のイオン、買い物がつらいです。+20
-24
-
430. 匿名 2019/05/01(水) 22:28:08
426
仲間ですね。結婚する前からでかれこれ12年ほど
在宅ワークです。運動不足が悩みです。
+5
-1
-
431. 匿名 2019/05/01(水) 22:29:38
犬も猫もすきだけど、マンションだから一頭まで(涙)+8
-1
-
432. 匿名 2019/05/01(水) 22:31:49
>>429
喧嘩とかした時はこの先ずっと仲良くなんて大丈夫かなと不安にはなります。
周りに自分以外に子供のいない夫婦がいないのでわかりませんが、いない夫婦のが仲良いってよく聞きますよ。+22
-1
-
433. 匿名 2019/05/01(水) 22:35:59
>>424
うちは今年の夏で12年だよ笑
あっという間。+10
-1
-
434. 匿名 2019/05/01(水) 22:38:59
まだ、アラサー&アラフォーだけど
将来はペットオッケーな老人ホーム入ろうかと
資料請求しました。+11
-2
-
435. 匿名 2019/05/01(水) 22:43:03
>>419不倫しても仕方ないというか、いいと思っています。
夫とは親友みたいな、兄妹のような関係です。離婚ですかね。+8
-4
-
436. 匿名 2019/05/01(水) 22:43:09
>>429
職場に子どものいない40代と50代のご夫婦が5組いるけど、みんな仲良くて長期の休みは旅行に行ったり幸せそうです
そのくらいの年代までは色々ある人もいるかも知れないけどお互いの気持ち次第だと思います+27
-2
-
437. 匿名 2019/05/01(水) 22:46:29
月初はトピずれ、なりすまし、手を替え品を替えで毎回ひどいね。
落ち着いたらまた来るよ(^^)+10
-5
-
438. 匿名 2019/05/01(水) 22:48:56
>>429
旦那さんに、私はあなたと二人で生きていくことも楽しみ、だけどあなたはどう?私と二人でいい?と聞いてみてはいかがでしょうか。
きっと、二人で生きて行きたい、と言ってくれるのではないかなぁ。そう言ってくれたら、まずは429さんが気持ちを切り替えて、旦那さんといたら一生幸せだと表現していくことで、二人のペースができてくるのではないでしょうか。+11
-1
-
439. 匿名 2019/05/01(水) 22:50:36
>>429
子どもがいる夫婦でも離婚するよ。
子どもいるのに不倫して離婚して、色々揉めてた夫婦を何組か知ってる。
子どもいなくて離婚した夫婦も1組知ってるけど、そこは円満離婚だった。
離婚した後は、普通に知り合いレベルの関係になってた。+14
-3
-
440. 匿名 2019/05/01(水) 22:51:12
>>429
周りの知り合い、かなり偏ってると思うよ。
私は子なしで仲良くない人を知らない+22
-2
-
441. 匿名 2019/05/01(水) 22:52:17
>>429
ワンコ飼ったら?+2
-3
-
442. 匿名 2019/05/01(水) 22:56:26
>>429
子どもがいなきゃ夫婦としてやっていけないなら、もう答えは出てると思うけど。
二人で人生やっていくんだって気持ちはないですか?
イオンに行くのが嫌なら行かなきゃいいだけ。
+10
-1
-
443. 匿名 2019/05/01(水) 23:02:07
周りの子持ちの男の浮気は数え切れないくらい見てきたし、自分も何度も誘われたから子持ち男ならではの浮気心があるんだと思う。
子なし夫婦は浮気っていうよりどちらかが子どもがほしくなっての本気だとしたら離婚しかないかもね。
子どもがいるから離婚出来ないっていう足かせがないから。+13
-2
-
444. 匿名 2019/05/01(水) 23:05:38
好きな気持ちや尊敬する気持ちより子作りありきで年齢で焦って結婚すると子供できなかった時不幸になるよね。
若い頃から旦那いらないけど子供ほしいって女性が多かったのできっと私が異端なんだろうけど...。
私は昔からパートナーが一番大事。
子作りのために妥協して結婚する人が心底理解できないや+35
-1
-
445. 匿名 2019/05/01(水) 23:07:29
子どもって、生んじゃったら後戻り出来ないからなー。
一人くらいは生んでおけばって言われるけど、ゼロか1の違いは大きいです。
+30
-2
-
446. 匿名 2019/05/01(水) 23:07:40
>>440 横ですが、
私の周りは、不妊治療して子どもができなかった夫婦は2組離婚してしまいました。だけどその2組は最初から、夫婦の人間関係のかなりの部分をまだいない子どもに依存して結婚していました。お互いでは足りない魅力を子どもという魅力に頼り、結婚した感じでした。そうでない夫婦は不妊治療をやめてから、二人でゆったりと過ごしています。もともと二人だけでもやっていける相性だからと思います。
同じ理由からか、選択子なし夫婦は皆、仲が良いです。+21
-3
-
447. 匿名 2019/05/01(水) 23:09:19
>>429
まだ心が整理出来ていない気がしますね。
うちは初めに子なし選択したので、お互い納得済みです。
勿論、喧嘩もありますが仲は良いと思います。
主人がマメな性格なので、家事の手伝いや記念日のお祝いしたりしてます。
429さんはもう少し時間が必要ではないでしょうか。
ご主人と仲良く生活出来るよう、1つずつ2人で楽しむことを見つけるのはいかがですか?
+6
-1
-
448. 匿名 2019/05/01(水) 23:10:05
旦那寝ちゃったのでひとりで飲んでまーす
最初CSで平成の懐かしい曲ばっかりやってて嬉しいw
今オザケンやってるよ+8
-1
-
449. 匿名 2019/05/01(水) 23:11:58
先月、生理が無かった
初めてだったのでびっくりした
検査薬使ったら陰性。でも!と
思ってたけど今日復活した
出産も子育ても
不安だったからこれで良かったと思った
年号変わったしなんか諦めついたよ+9
-1
-
450. 匿名 2019/05/01(水) 23:12:48
>>429
子どもに頼って家庭を保とうとしているように思える。
+9
-1
-
451. 匿名 2019/05/01(水) 23:14:28
家でダラダラしすぎて体がだるくなってきたので
明日からはもう少ししゃきっとしてみようかな(^^)
明日こそお天気になってくれるといいなー!+17
-1
-
452. 匿名 2019/05/01(水) 23:15:27
>>445
同じくです。
いくら周りから子供産めばと言われても、実際子供を育てるのは本人たちですよね。
一生の責任を負わなくてはいけないから簡単に決められない。と私は思いました。
何が幸せかは、本人たちが納得した道を選べば良いと思います。+26
-1
-
453. 匿名 2019/05/01(水) 23:15:45
令和になる瞬間は、旦那はソファで爆睡でした。
わたしは猫と一緒に起きてました。
カウントダウンはほのぼのした瞬間でした。+18
-1
-
454. 匿名 2019/05/01(水) 23:17:47
>>444
うちの友だちで何人かいるよ。高齢出産になる前に子どもが欲しくて結婚した子。
出来なくて離婚した子もいるし、結局40過ぎて産んで苦労してる子もいるし、子ども出来たけどお金の事とかで喧嘩ばかりで不仲だけど子どもの受験のために家庭内別居してる子もいる。
理解出来ないけど結構いるんだよね。+19
-6
-
455. 匿名 2019/05/01(水) 23:20:48
強がりと思われてもいいんだけど、夫の方がベタ惚れなので今のところ浮気の心配はしてないよ
先はわからないけどなんだかんだ結婚10年目
趣味志向が一緒なので子供作らない代わりに2人で健康で長生きして、与えられた人生思いっきり楽しむことを誓った
アラフォーだけど夫が背中推してくれて今年から大学院通ってる
文系大学院なのでキャリアにはならないけど自分磨き好きなだけさせてくれる夫に感謝してるよ
+42
-2
-
456. 匿名 2019/05/01(水) 23:22:41
>>451
雨続きで大物洗えなかったから私も明日洗濯したいです!
雨も嫌いじゃないけどシーツが洗いたいよー+6
-1
-
457. 匿名 2019/05/01(水) 23:25:33
生理っていつまであるんだろう?
もう子供の見込みないわってなったら終わりにして欲しい
でも生理無くなったらグッと老けるって本当かなぁ+20
-2
-
458. 匿名 2019/05/01(水) 23:31:02
>>457
閉経は45~55歳の間ですよ。
友達は47歳あたりから閉経してるそうです。
個人差ですが、私はまだあります。+6
-1
-
459. 匿名 2019/05/01(水) 23:34:51
>>457
生理なくなったら楽ですよね。
だけど早くなくなると骨が弱くなるから、まぁ仕方ないなと思ってます。ぶつけたりしなくても折れてしまうそうだから、先々大腿骨など折れると大変なので、生理我慢してます笑+14
-1
-
460. 匿名 2019/05/01(水) 23:35:24
>>454
ほんと昔から不思議なんだよね
大して好きでもない人の子供よく産めるなって
自分が男だったら子供さえいればいい!みたいな女性絶対嫌だけど、男性もなんとかして自分の遺伝子残したいって人が多いからそこで需要と供給が成り立ってるんだろうなと
夫婦関係を子供に依存すると子供が巣立てないしいいことない気がするんだけどね
子供がいてもいなくても基本単位は夫婦だと思うな
+25
-2
-
461. 匿名 2019/05/01(水) 23:37:22
友達から妊娠報告された。
まだそこまで本気で妊活してるわけではないけど、何となく自分は妊娠しにくいと思っているのもあって、喜ばしい反面素直に心から祝ってあげられない。小さい頃からずっと一緒で大好きな友達なのに、、、
このもやもやな気持ちをどこにもぶつけられないので、こちらに書かせてもらいました。暗い内容でごめんなさい。+11
-20
-
462. 匿名 2019/05/01(水) 23:37:36
明日キングダム見に行こうか迷ってる
テレビを待とうか、あ~どうしよう
旦那からはテレビだとすぐに見れないよ~と言われ、あ~迷うよ~+10
-1
-
463. 匿名 2019/05/01(水) 23:40:26
お腹空いた…
お茶漬け食べようか我慢しようか戦ってる+10
-2
-
464. 匿名 2019/05/01(水) 23:41:32
>>461
妊活トピ行ってよ
空気読めないの?+25
-8
-
465. 匿名 2019/05/01(水) 23:41:35
>>460
生殖本能の強い男の人っているからね。うちの上司も5人も子どもいるのにパートのおばちゃんと不倫してるし。
うちの母親は6人姉弟なんだけど、祖父は愛人3人いて財産分けの時に大変だった笑+13
-1
-
466. 匿名 2019/05/01(水) 23:41:48
令和カウントダウン。旦那と2人でベロベロに酔いながら、今日は昼過ぎまで寝てました。+7
-1
-
467. 匿名 2019/05/01(水) 23:42:25
これから産む予定のある子なしと、年齢的に厳しい子なしとでは全然違うよね。私は後者だし、不妊治療も頑張ったけど、元々子供が嫌いだったので、この連休で子連れを見て、全く羨ましいと思わなかった。3年前だと自殺したくなるほど子持ちが羨ましかったけどね。+16
-15
-
468. 匿名 2019/05/01(水) 23:42:49
>>462
キングダム面白そうですよね!
私も気になってます。
レンタルにしようかなぁって迷ってます。+6
-1
-
469. 匿名 2019/05/01(水) 23:43:28
>>461
子供ほしいなら本気で妊活してみればどうかな?
モヤモヤするのは本当は子供ほしいと思ってるからじゃない?
+16
-3
-
470. 匿名 2019/05/01(水) 23:43:31
>>455
大学院とは、いいですね〜
私はアラフィフですが、夫と二人でさんざん人生を楽しんでます。既に思い残すことがないくらい。
にゃんこを長生きさせて看取らないといけないですが、もうそれくらいかな。悔いなき我が人生。あとは、にゃんこを看取るためと、おまけで楽しむために生きます。+22
-1
-
471. 匿名 2019/05/01(水) 23:47:09
GWで子連れ見ても全然羨ましいと思わない。
旦那と旅行で、好きなとこ見て美味しいご飯食べて、気が楽で心から楽しいと思える。+34
-1
-
472. 匿名 2019/05/01(水) 23:47:21
ここ、不妊だけじゃなくて病気の人もいるし
みんなが子ども欲しいわけではないからね。
+33
-1
-
473. 匿名 2019/05/01(水) 23:47:50
子供いないと、保てない夫婦ならいずれ破綻するものです。+35
-1
-
474. 匿名 2019/05/01(水) 23:47:57
主人は出張で不在だったので、友達の家でDVD観ながら気付いたら令和になってました。
皆さま宜しくお願いします(´・ᴥ・`)
早く帰ってきて一緒にまったりしたいです。+16
-1
-
475. 匿名 2019/05/01(水) 23:48:28
令和初日は早起きして陶器市。
お目当ての食器買って、買い食いして、帰り途中にランチして、帰ってぐうたら昼寝。
明日は買物とビアホール予定。しあわせ。
+15
-1
-
476. 匿名 2019/05/01(水) 23:49:53
旦那は親友であり相棒
ペットは子供代わりではなく
我が家のムードメーカーって
感じです。
+34
-1
-
477. 匿名 2019/05/01(水) 23:51:00
>>453
うちと全く同じで、びっくり!
令和初の言葉が「えっ0時過ぎた⁉︎」でした。
猫は旦那の足元で起きてました。+8
-1
-
478. 匿名 2019/05/01(水) 23:52:13
>>413
わかります。
こっちはお子さんいる人のこと、否定したりしないのに、向こうは正義振りかざして子どもいないこと全否定してくる。
もう慣れたんで、はぁ、そーすかって流してるけど。+20
-1
-
479. 匿名 2019/05/01(水) 23:53:34
461です。
主さんが書いてる注意事項ちゃんと見ずにトピタイだけ見て衝動的に書きこんでしまいました。
不快に思われた方すみません。+9
-5
-
480. 匿名 2019/05/01(水) 23:58:18
>>476
そうそう。ムードメーカーだよね。
世間は「子供いないから猫かわいがりしてる」って見るんだよね。わかってないよねーって思う。+19
-1
-
481. 匿名 2019/05/02(木) 00:01:38
皆さん色んな理由で子なし主婦してると思いますが、私は以前の婚活してた日々を思うと、子どもいなくても結婚して主婦している毎日が幸せです!
この連休は旦那さんと近場の日帰り旅行にちょこちょこ行きました(^^)
美味しいもの食べてぶらぶらして楽しかったです!
そんなこんなで連休中ほぼご飯作ってない、、普段料理は好きだけど、こういう時はもう少しお休みしたいな〜+21
-2
-
482. 匿名 2019/05/02(木) 00:02:37
>>460
>夫婦関係を子供に依存すると子供が巣立てないしいいことない気がするんだけどね
>子供がいてもいなくても基本単位は夫婦だと思うな
これ、すごくそう思います。
義父母がデキ婚なんです。
お互い結婚したい相手ではなかったようで。今の時代なら堕したかもしれないくらいだけど、責任取って結婚しなきゃならなかったのかな。
子供の存在が幸せ、子供が全て、子供こそが自分たちが夫婦である意義って思うしかなく、子供が夫婦や家庭の接着剤。
離れていかないように自分たちより小さい器に育てるので、気付いた夫は10代で家を出て逃げましたが、逃げ遅れた義兄はアラフォーで自立できず働けず。+11
-3
-
483. 匿名 2019/05/02(木) 00:05:36
普段激務な夫が奇跡的に5連休とれたので張り切ってご飯作ってます
普段は外食ばかりなので喜んでくれてます
しみじみ嬉しいです(*´-`)+23
-1
-
484. 匿名 2019/05/02(木) 00:07:48
>>476
うちもそうです。
わんこたちいると楽しいし、癒されます。
わんこはまだ若いし、私たち夫婦がおじいさんとおばあさんになったら、看取って次は飼わないかな。
そしたら、夫婦で老人ホームに入ります。
+11
-2
-
485. 匿名 2019/05/02(木) 00:15:17
>>458
>>459
返信ありがとうございます
骨が弱くなるの怖い…
もうすぐ40なのでまだ数年はありそうだけど我慢ですね
最近PMSが酷いので命の母ホワイト飲み始めました+5
-1
-
486. 匿名 2019/05/02(木) 00:20:21
>>476
うん、うちもまさにそんな感じ(^-^)+3
-1
-
487. 匿名 2019/05/02(木) 00:34:02
私も命の母飲んでる。+5
-1
-
488. 匿名 2019/05/02(木) 00:59:47
かなり前に、先に結婚出産した友達が育児のストレスで当たり散らしてきたので、子供が嫌いになった。
子育てする自分も想像できなかったし、色々周りから言われたり、友達からの年賀状で心がざわつくこともあるけど 私は子供いなくて良かったと思ってる。+15
-3
-
489. 匿名 2019/05/02(木) 01:00:50
明日旦那とスポーツクラブ入会してくる!
おやすみー!+9
-1
-
490. 匿名 2019/05/02(木) 01:02:00
>>485
40歳ならホワイト飲んでる場合じゃないよ!!!+2
-7
-
491. 匿名 2019/05/02(木) 01:31:32
先日まで胃を壊していて、物が食べられなかったけどやっと復活(^-^) 夕飯は軽めのお鍋だったので今になってお腹が鳴ってます笑 明日はなんだかカレーが食べたい気分で、CoCo壱の出前でもとろうとネットでひたすらカレー検索。ますますお腹空いてきた(笑)+4
-2
-
492. 匿名 2019/05/02(木) 01:42:23
>>そういった経緯だったのなら、すごく不安だったでしょうね、結果的に良いお義母さんで良かったですね^ ^
私も旦那とはずっと仲良くやっていきたいので不安もあるけど
気持ちはその都度伝えていければいいと思ってます。+2
-1
-
493. 匿名 2019/05/02(木) 01:56:16
>>464
そんな言い方しなくても…
+10
-3
-
494. 匿名 2019/05/02(木) 02:24:19
やっぱりここの人達って性格悪い人多いねー!
こわ〜い!
こなしは自分がお子様だから仕方ないか…+6
-24
-
495. 匿名 2019/05/02(木) 05:06:48
>>493
気にしなさんな。私もそういう話したいけど、一番始めにトピのルールとしてダメと書いてあるから話さないようにしてます。子なしのための子どもに関するトピがあったらいいのにね。+5
-7
-
496. 匿名 2019/05/02(木) 05:55:40
>>495
それなら妊活トピで書いたらいいのでは
なぜわざわざ選択子なしもいるだろうこのトピで書きたいのですか?
+11
-5
-
497. 匿名 2019/05/02(木) 06:03:38
同窓会があって参加したら子持ち、独身、夫婦のみと色々いた。子持ちの人たちに「独身や子なしは時間もお金も自由でいいよね~」と言われた。。嫌味?ともとれたけど化粧も適当で疲れ方に差がすごくて何も言えなかったww夫婦二人で金もそんなにないけど「この幸せでいいや」と思えた+9
-3
-
498. 匿名 2019/05/02(木) 06:03:39
>>401
8歳下とかうらやまー
うちも歳下だけどそこまで離れてない
やっぱ男は若い方がええわーw+8
-3
-
499. 匿名 2019/05/02(木) 06:16:13
>>495
妊活か子ども欲しいトピでもたてたら?
ここは選択子なしのトピでしょ?
+11
-9
-
500. 匿名 2019/05/02(木) 06:18:33
>>494
子なしの人かな?
子ありの人なら、頭大丈夫かな?
ここは子なしトピですよ?
+8
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する