-
1. 匿名 2018/12/01(土) 10:14:05
前回に引き続きお子様がいない主婦の方と30日間雑談を楽しみたいです!
旦那様のこと家事のこと仕事のこと趣味のこと日常のささいなことまで何でもいいのでゆったりまったりお話ししましょう(*^^*)
今月もよろしくお願いします♪
*不妊や妊活、妊婦生活、子どもができない悩みなどに関するお話はそれに該当する別トピでお願いします。
*同じ境遇の方の集まりです。お互いに傷つけることなく、楽しく話しましょう。+170
-6
-
2. 匿名 2018/12/01(土) 10:15:33
ウェーイ!+164
-7
-
3. 匿名 2018/12/01(土) 10:15:35
年の差婚です。
夫と二人穏やかに、趣味や生活を充実させながら生きていきたいです。
+291
-4
-
4. 匿名 2018/12/01(土) 10:15:38
まったり仲良く楽しみましょう♪+156
-4
-
5. 匿名 2018/12/01(土) 10:17:09
穏やかでガミガミ言い合いとかしないイメージ。+193
-12
-
6. 匿名 2018/12/01(土) 10:17:16
すごく楽だよー
犬と毎日遊んでます+305
-6
-
7. 匿名 2018/12/01(土) 10:17:23
週末は2人で外食です。
なんかデートみたいでいまだに楽しい。+323
-13
-
8. 匿名 2018/12/01(土) 10:18:12
みなさん、年末年始はどこかに行かれますか?
我が家は、ミラノに行きます♪
大聖堂以外の観光地は、まだチェックしていないのですが、オススメあれば教えてください+345
-16
-
9. 匿名 2018/12/01(土) 10:18:49
今、Huluで東京グールの映画見てるー!
爽やかな朝から生臭いW+75
-4
-
10. 匿名 2018/12/01(土) 10:19:26
初めて参加します\(^o^)/
よろしくお願いします!+94
-3
-
11. 匿名 2018/12/01(土) 10:21:16
来月の結婚記念日はプーケットに行くー!
初めてのプーケットで楽しみ!行ったことある方いませんかー?+185
-10
-
12. 匿名 2018/12/01(土) 10:21:22
8月に結婚しました。今日はお昼は主人とランチを食べに行きます♪+136
-24
-
13. 匿名 2018/12/01(土) 10:22:42
>>1の注意書きよく読んでね
先月、何回も勘違いなのかワザトなのか荒らしてた人いるけど、不妊、妊活の人をお断りではなく、それに関するお話は該当トピで!だからね!
主さんが分かりやすく書き換えてくれたからもう論争起こすのやめようね。+145
-6
-
14. 匿名 2018/12/01(土) 10:23:32
>>8
静岡に温泉&ぷらぷらしに行きます
ミラノで年末年始とは素敵…!!+211
-3
-
15. 匿名 2018/12/01(土) 10:23:56
トピ立てありがとうございます(*^^*)
注意書き分かりやすくなりましたね
よろしくお願いします♩
荒らしや争いはスルーでまったりお話しましょう+77
-4
-
16. 匿名 2018/12/01(土) 10:24:27
これから旦那が忘年会シーズンで晩ご飯いらない日が増える。ちょっとさみしいけど嬉しい!+240
-3
-
17. 匿名 2018/12/01(土) 10:24:50
明日旦那と二人で熊本に行くー★+115
-5
-
18. 匿名 2018/12/01(土) 10:25:13
お互い趣味違うけど、のんびりマイペースに生活してます。イチャイチャもなければ喧嘩もしません。+156
-2
-
19. 匿名 2018/12/01(土) 10:25:27
来月の結婚記念日はプーケットに行くー!
初めてのプーケットで楽しみ!行ったことある方いませんかー?+12
-18
-
20. 匿名 2018/12/01(土) 10:25:40
年末年始は義家だよー+65
-2
-
21. 匿名 2018/12/01(土) 10:25:47
年末年始、家に引きこもってまったり過ごすのを楽しみにしています笑+129
-3
-
22. 匿名 2018/12/01(土) 10:26:15
土日は天気が良くて、お出かけ日和ですね!!
楽しくお話しましょう(^^)+20
-3
-
23. 匿名 2018/12/01(土) 10:26:21
>>19
プーケット!私も来月予定してます!びっくり+33
-5
-
24. 匿名 2018/12/01(土) 10:27:20
今からクリスマスデートが楽しみ❤️+35
-9
-
25. 匿名 2018/12/01(土) 10:27:41
結婚して4年、毎日が平和で幸せです。
夫婦二人暮らしが心地よいのです。+227
-6
-
26. 匿名 2018/12/01(土) 10:27:47
子無しなのに専業主婦させてくれてる旦那には本当に感謝してる
だから、旦那にも感謝の気持ちからか優しくなれるし喧嘩も減った
さぁ、今から少し昼寝します笑+378
-18
-
27. 匿名 2018/12/01(土) 10:28:17
今月もよろしく~
もう12月だねー早いねー+50
-3
-
28. 匿名 2018/12/01(土) 10:29:49
クリスマスディナーを奮発したので楽しみ♪+36
-6
-
29. 匿名 2018/12/01(土) 10:30:30
クリスマスツリー出しました!2人で飾り付けして楽しかった+56
-8
-
30. 匿名 2018/12/01(土) 10:31:07
子育てもしなくてよし
仕事もしなくてよし
愛する旦那様とまったり、羨ましいわ+275
-9
-
31. 匿名 2018/12/01(土) 10:31:25
年末年始は私の実家に帰省するよ〜^^
普段義実家よりのところに住んでる(義実家東京でうちは横浜、私の実家は四国)から、
とっても楽しみ。
家族や友達、懐かしい味を求めて〜♫+25
-3
-
32. 匿名 2018/12/01(土) 10:33:56
義理母から食事の誘いがあったんだけど(旦那抜きで…)
心底行きたくない
子供居ないから二人きりなんて間が持たないし、仕事してないから「仕事が忙しくて」とかの言い訳も出来ないし
もし私が逆の立場だったら、嫁と二人きりで食事なんて気まづいし絶対行きたくない
子無しだと本当に会話のネタも無い
はぁ…考えるだけで憂鬱…+280
-7
-
33. 匿名 2018/12/01(土) 10:34:56
今月も待っていました(^^)
結婚6年目、アラフォーです。
このままのんびり仲良く過ごせたらいいな(^^)+142
-5
-
34. 匿名 2018/12/01(土) 10:36:39
そろそろ年賀状の絵柄も決めようかと思ってる
結婚したら再び出すようになったw
大した枚数じゃないけどね+43
-7
-
35. 匿名 2018/12/01(土) 10:37:33
こんな時間まで寝てしまった...
1年あまり専業でしたが 夕方から面接にいってきます、今から緊張が😂+76
-3
-
36. 匿名 2018/12/01(土) 10:37:37
結婚9年目です。
年末はディズニーでカウントダウンしてそのまま二泊します!+141
-6
-
37. 匿名 2018/12/01(土) 10:37:58
>>19
プーケット有ります。
ドリアンを食べました+11
-7
-
38. 匿名 2018/12/01(土) 10:38:32
夫47歳、私39歳。愛犬11歳🐶
クリスマスケーキは郵便局のカタログのサツマイモのケーキにしようと思うの🍠+205
-5
-
39. 匿名 2018/12/01(土) 10:38:47
先月結婚し
主婦始まったばかりです
お小遣い稼ぎに家でする仕事してますがほぼ専業主婦をさせてくれてます。仕事したほうがいいかな、と思うけど容量の超悪い私には家事と両立できるか不安です。とりあえずはまだ専業主婦でいさせてもらおう、義父にはもう孫孫アピールされてますがあと3年、いやもっとかなw作る気はありません。
まだまだ旦那と2人でなかよくお出かけとかしたいです。+42
-37
-
40. 匿名 2018/12/01(土) 10:39:20
>>38
モンブランみたいな感じ?+17
-1
-
41. 匿名 2018/12/01(土) 10:43:52
子どもがいないですが、仕事辞めたいです。
フルタイムで遠距離通勤(自家用車で運転で大変)で毎日疲れています。
でも、子どもいないのに仕事辞めたら、すぐ義家の雑用係や介護要員(数年後に必要になりそう)でこわいです。子どもいない=ヒマと思われたりしないですか?+162
-4
-
42. 匿名 2018/12/01(土) 10:44:21
これから夫とラーメン食べに行きます
そのあと日用品の買い物
行けたらカラオケするかも
良い一日を!+104
-3
-
43. 匿名 2018/12/01(土) 10:45:20
おはようございます!
トピ立てありがとう♪
今月もよろしくね〜(*´∨`*)+25
-3
-
44. 匿名 2018/12/01(土) 10:45:46
>>32
旦那さん抜きとか
義母さんは何かお話でもあるのかしらね?
女性同士で気楽に話したいとか?+68
-2
-
45. 匿名 2018/12/01(土) 10:45:57
ウチは私もフルタイムで働いているから、毎日の食事がスーパーの惣菜とか外食ばかりになっちゃう。
ちゃんとした食事を取りたい+91
-2
-
46. 匿名 2018/12/01(土) 10:46:18
年末年始の海外、いいな〜
うちは夫がひとり旅するよ涙+45
-2
-
47. 匿名 2018/12/01(土) 10:49:15
人生の目標は、夫と二人で健康で長生きすること。子供がいたら、こんな風に思えなかったかも。+61
-7
-
48. 匿名 2018/12/01(土) 10:49:33
今日は旦那から私にボーナスもらえる日!
冗談で、査定して決めるよーといいつつ甘々な旦那です。
家事いつもありがとうって言ってくれて、可愛い袋に入れて渡してくれるので、それも楽しみ^^+411
-14
-
49. 匿名 2018/12/01(土) 10:51:21
最近は鍋を夕食でやります
鍋の素が種類多くて
いろいろ試してます
エバラのプチっと鍋の たんたんごま鍋美味しかったです
白菜もお安くていいですよね+103
-2
-
50. 匿名 2018/12/01(土) 10:52:00
旦那は仕事でいないから、まだ寝起きのまま布団の中でゴロゴロ
さすがにダラけすぎ?
でもお布団大好き笑+38
-7
-
51. 匿名 2018/12/01(土) 10:53:20
>>48
いーなー( ^∀^)+47
-1
-
52. 匿名 2018/12/01(土) 10:54:36
トピの注意事項増えた?分かりやすくていいと思います!荒そうとするコメントはスルーで仲良く語りたい+17
-3
-
53. 匿名 2018/12/01(土) 10:54:47
>>48
わぁ♡かわいい袋!
うちは夏の時にもらったんですが銀行の袋でした笑
ボーナスくれるだけで嬉しいんですけどね、でもこの袋いいなあ可愛い♡+132
-3
-
54. 匿名 2018/12/01(土) 10:56:22
12月は旦那が忘年会やら出張が多くてご飯作らなくていいから楽だ〜
+64
-2
-
55. 匿名 2018/12/01(土) 10:56:43
年末は旦那の実家に行って、年始は人生初スノボ!! 楽しみー♡+12
-3
-
56. 匿名 2018/12/01(土) 10:56:45
>>48いいなー素敵な旦那さんだ✨+80
-2
-
57. 匿名 2018/12/01(土) 10:58:59
>>6
わんこ🐶うらやましいです。
癒されるだろうなぁ💕+30
-2
-
58. 匿名 2018/12/01(土) 10:59:24
アトピーで乾燥してるからか体がかゆい
子供の頃からひどくて背中真っ黒で汚いけど旦那がクリーム塗ってくれるから助かる!
コットンしか着れないから寒い…泣+86
-1
-
59. 匿名 2018/12/01(土) 10:59:30
>>55スキーとかはやったことありますか?私は初めてスノボやったとき転びまくってむちうちなりました💦スキーは子供のころからやってたけど、勝手が全然違ったー+3
-2
-
60. 匿名 2018/12/01(土) 10:59:49
今日も旦那が可愛い+84
-4
-
61. 匿名 2018/12/01(土) 11:04:25
毎日犬と戯れ、たまにヨガに行く平和な毎日です(^o^)主人は、この時期自分だけ忘年会で食べ歩いてて申し訳ない、クリスマスは超奮発するから楽しみにしてて!と言ってくれているので、今からワクワクしてます!!
主人と結婚できて、本当に良かった(*^^*)+157
-5
-
62. 匿名 2018/12/01(土) 11:05:15
>>59
スキーもないです(>_<)
わぁー、むちうち辛そう。。。
よく転ぶから起き上がる為に腕使うから腕も筋肉痛になるよって旦那に言われたので筋トレしようかと思ってます笑+2
-1
-
63. 匿名 2018/12/01(土) 11:06:52
>>32
私は今から義実家に旅行に連行されるよ
毎年恒例にしたいみたいだけど、そろそろ勘弁して欲しい+9
-2
-
64. 匿名 2018/12/01(土) 11:06:58
みんな幸せそうでホッコリするトピだね
(*´ω`*)+119
-5
-
65. 匿名 2018/12/01(土) 11:11:07
なかなか子どもができず、つい先日、子どもを諦めたよ…。このトピで子無しの幸せとか、良さを知りたい。で、前向きになりたい!+208
-14
-
66. 匿名 2018/12/01(土) 11:13:03
3年前に関西から千葉へ引っ越してきてから
お互いの仕事終わりにたまにの贅沢と言って
ディズニーデート楽しんでます(^-^)
+64
-3
-
67. 匿名 2018/12/01(土) 11:18:26
クリスマスは二人で伊豆へ旅行です。
おすすめスポットを色々と調べてますが
皆さんのおすすめスポットありましたら
教えてください。
年末も帰省せず、二人でまったり過ごします。
+39
-3
-
68. 匿名 2018/12/01(土) 11:19:40
二人でジムの会員になってる。ちょっとだけ月会費がお得。子どもがいないからお互いに好きな時間に行けるのが良いところ。でも私は9月から一度も行ってない。久しぶりに行ったら筋肉痛になりそうで行き渋ってます…。+47
-3
-
69. 匿名 2018/12/01(土) 11:20:49
>>34
注文してた年賀はがきが届いたけど(印刷済み)手を付けていないです。
年内に出すのは数枚で、あとは届いた方に出します。
大掃除はもう終わったので(雪が降る前にやってしまう)あとはのんびり☕
+10
-2
-
70. 匿名 2018/12/01(土) 11:21:50
>>67
行ったことないけどサボテン🌵が有名でなかったかな。
食べれるサボテンとかあるような。+6
-2
-
71. 匿名 2018/12/01(土) 11:22:36
昨日カレー作って、鍋を洗うように旦那にお願いしたら、洗ってなかった…
しかも、いつもウエスで拭き取ってほしいって言ってるのに、鍋に水入れて放置…油でギトギトですよ!
なんで男の人って油ものギットギトにするんですかねー?+21
-8
-
72. 匿名 2018/12/01(土) 11:22:52
旦那と二人の生活が楽しすぎて子ども全く考えられません!今夜は二人で外食なのでそれを楽しみに家事頑張ります♪+89
-2
-
73. 匿名 2018/12/01(土) 11:28:41
毎日、夫と二人で晩酌して楽しんでます。
二人とも日本酒が好きなので、週末は酒蔵巡りに行ったり、美味しいものを食べたり。
子供がいなくても幸せですよ~
+74
-2
-
74. 匿名 2018/12/01(土) 11:30:02
理想
子なし、専業主婦、犬二匹が理想。
現実
子なし、フルタイム勤務、犬なし(お留守番が多くてかわいそうなので、飼えない)+116
-2
-
75. 匿名 2018/12/01(土) 11:33:07
はじめまして( ´ ` )
今日は朝から夫と予防接種を打ちに行ってきました〜!
今はお気に入りのお店でモーニング中です♬
+16
-2
-
76. 匿名 2018/12/01(土) 11:38:27
>>73
酒蔵巡り、いいなぁ。車の運転が必要な時はどうしてるの?+8
-1
-
77. 匿名 2018/12/01(土) 11:38:38
子なしで義理両親も既にいないので、楽しくもぼんやりし過ごしてます。+53
-3
-
78. 匿名 2018/12/01(土) 11:41:26
>>60
わかるw
オッサンなのになんか可愛いの
私も可愛さがなくならないようにしなくちゃと思う+41
-1
-
79. 匿名 2018/12/01(土) 11:42:37
みなさんは選択子なしさんですか?
私たちは2人で楽しく過ごしてたらあっという間に月日が経ってしまったタイプです( ´∀`)+120
-5
-
80. 匿名 2018/12/01(土) 11:47:03
>>79
選択じゃないです。使われなかった母性なのか子どもみると可愛くて仕方ないです。+17
-5
-
81. 匿名 2018/12/01(土) 11:47:19
昨日は二人とも仕事が休みだったので、ツーリングに行ってきました。
と、言っても後ろに乗るタンデムなんですが(^-^ゞ
凄く楽しくてわたしも二輪免許取得したいなと思ってます。しかしながら、普通免許は持っていてペーパーでは無いんだけど、年齢も40を迎えましたし、バイクに股がってみても足さえ届かない(*´・ω・)かなり厳しそうですね。
+24
-2
-
82. 匿名 2018/12/01(土) 11:48:46
夫が庭でバイクを整備してるのでアルフォート食べながら窓越しに見てる(∩´∀`∩)
終わったらホームセンター行って買い物がてらたい焼き食べるよ〜😋+66
-4
-
83. 匿名 2018/12/01(土) 11:51:48
今日は夜勤なので今夕飯を作っています。このトピ常連です(^^)+11
-1
-
84. 匿名 2018/12/01(土) 11:53:37
>>32
私は旦那抜きでも全然、大丈夫です。
逆に居ない方がいい(笑)
今日は、お互いにゴロゴロしたり自由にしてます。+11
-1
-
85. 匿名 2018/12/01(土) 11:53:52
選択子なしですよ~!子供欲しくないって言って結婚したから気が楽!+78
-4
-
86. 匿名 2018/12/01(土) 11:56:54
旦那と2人仲良く平和に生活しているのに、旦那の妹(子あり)がいつも上から目線でマウンティングしてきてうざい。ほっといてほしい。+87
-2
-
87. 匿名 2018/12/01(土) 11:59:21
夫は路線バスの運転手なんですが、年明け辺りから夜行バスの乗務もすることになりそうです。そうなると、夫が居ない夜を過ごすのは心細くなりそうです。昇進、昇給を考えると嫌とは言えないですしね。
こういうとき、亭主元気で留守が良いと言える人が羨ましく思えます。
+98
-1
-
88. 匿名 2018/12/01(土) 12:01:50
世間一般では子なし夫婦って少ない気がする。
たいてい、子供何歳?みたいな居てあたりまえだと思われているし、失礼な質問される。
子供いない夫婦だっているし、結婚してない女性だっているのに。肩身が狭い。+178
-4
-
89. 匿名 2018/12/01(土) 12:02:01
うちは夫と犬と生活してますが、旦那が出張が多くて、犬と2人(人?笑)の生活みたいになっていて寂しいです…。旅行とか行きたいなあ!+24
-2
-
90. 匿名 2018/12/01(土) 12:04:27
兄弟に、子沢山がいて、お年玉あげるけど、子供いない夫婦ってどうしてるのかな?
お金が出る一方でこっちには何もないんだけど。+70
-3
-
91. 匿名 2018/12/01(土) 12:08:28
初めて参加します!
結婚してからもうすぐ2年ですが、皆さんは昼間何してますか?
私は懸賞にはまって懸賞ばかりしてます( ;∀;)
もう少し有意義な時間を過ごしたい…(>_<)+15
-2
-
92. 匿名 2018/12/01(土) 12:12:20
>>90
子だくさんはキツイねぇ…
うちはあげるの2人分だったけど寄付と思って高校卒業まであげてたよ
なんにも帰ってこないけど、寄付だと思えば気にならない
+70
-1
-
93. 匿名 2018/12/01(土) 12:12:45
旦那は寝てる。私はスマホをいじりながら、窓辺に居るインコが、暖かくてウトウトしているのを眺めてニヤニヤしてます。
天気がいいので気持ちいいですね。+28
-1
-
94. 匿名 2018/12/01(土) 12:16:39
さっき起きました。二人+犬、昼まで寝てられる
幸せ。多くは求めないけどいつまでも健康で仲良く過ごせれたら良いなぁと思う毎日です。+45
-1
-
95. 匿名 2018/12/01(土) 12:17:17
>>41
アラフィフです。まぁ暇人認定はされてます。義実家は遠く義兄がしっかりしてるのでお金援助で問題ない感じ、実家の介護?っていうか手伝いは月1回(5日ほど)自ら行ってます。選択子なしするほど性格変なので、言われてやるのが凄く嫌だから、言われる前にやってる感じです。+16
-1
-
96. 匿名 2018/12/01(土) 12:18:43
結婚12年目
今日は夜からくるみ割り人形観に行きます。+15
-3
-
97. 匿名 2018/12/01(土) 12:22:27
>>48
ちょっとそれ最高か!袋も膨らんでてたんまり入ってそう。うらやましい。
うちは旦那が稼いだお金なのに私からあげるみたいな感じだから素敵に感じる。+28
-2
-
98. 匿名 2018/12/01(土) 12:35:36
>>91
懸賞、いいじゃないですか✨
雑誌などを見て応募するんですか?
私は以前お菓子をつくることにハマり。激太りしました(笑)+6
-3
-
99. 匿名 2018/12/01(土) 12:39:56
不妊で悩んだ時期もあったけど、今は仕事が楽しくて。これからも夫と二人で暮らしていくつもり。私達の夢は台湾旅行です。
こないだ義母に会ったんだけど、なんかの会話の流れで「子ども作りがんばれがんばれ」と言われて華麗にスルーした(笑)来年40歳になるのにアホか。+99
-1
-
100. 匿名 2018/12/01(土) 12:42:29
>>67
行った事ないけど、漫画『鬼灯の冷徹』が好きだと友達に話したら、極楽館?を教えてもらった。『鬼灯の冷徹 伊豆』でぐぐればヒットすると思います。が、地獄巡りのようなカオスな世界興味なかったらごめん笑+7
-1
-
101. 匿名 2018/12/01(土) 12:42:34
ホットカーペットの上で日向ぼっこしてたけどこれからジム行って泳いできます
自由な時間たっぷりあるのって夫婦二人暮らしの幸せだよね+21
-1
-
102. 匿名 2018/12/01(土) 12:45:45
近くに引っ越してきてから、姪がよく家に来るようになりました。
可愛くて可愛くて飽きないですが、自分の子供じゃないから可愛いんだろうなぁとつくづくかんじております。+28
-3
-
103. 匿名 2018/12/01(土) 12:50:06
今月もよろしくお願いします!!
今日は寒いので引きこもってDVD観てます(^^)+5
-2
-
104. 匿名 2018/12/01(土) 12:50:41
>>92
寄付ですか!
なるほど。
親が、いつも悪いねぇ…
って思ってくれてたらいいんだけど
当たり前みたいな感じなんで
ちなみに5人です(^^;+44
-2
-
105. 匿名 2018/12/01(土) 12:56:38
>>91
結婚から7、8年はパートしてました。犬飼ってから専業だけど、犬の散歩後はゴロゴロしてます。たまーにパチンコ行ったり、一人カラオケ行ったり、めちゃくちゃ掃除したり、寝ずにドラマ一気見したり、特にノープラン。その日その日の気分で生きてます。+55
-3
-
106. 匿名 2018/12/01(土) 13:03:01
夫婦二人暮らし。
こないだ喧嘩してプチ家出
でもどこにも行くとこなくて
ただ街をさまよって繁華街についた
おいしそうなパンをお土産に帰りはバスで帰りました。
みなさんはケンカした時どうしてますか。
どこか行きますか。
今度は喫茶店行こうと思いますけど。+36
-2
-
107. 匿名 2018/12/01(土) 13:04:22
そうめんが食べたくて茹でてお腹いっぱい食べたけど冷やしはやっぱり寒かったw
+1
-1
-
108. 匿名 2018/12/01(土) 13:07:53
アラフィフ子なし夫婦です、結婚歴25年。
この10年で双方ともの両親が亡くなり(そのこともあり私は8年前から専業)
病院通いも終わり、お互いの実家やお金の整理も無事に終わり、なんか平成中に全部終わったというか。
もちろん寂しさもありますが、もう介護の心配をしなくていいすっきり感もあり、なんだか妙に清々しいです。
夫も私も一人っ子で親戚も少なく、もう本当にお互いだけ、な感じなので大事にしたいと思います、笑
年号変わったら、久しぶりにパートにでもでようかなー!
+121
-1
-
109. 匿名 2018/12/01(土) 13:07:58
うちはお年玉は高校卒業で終わったけど、いつまでどの程度までやればいいのかなーと思ってる
大学の入学祝い・卒業(就職)祝いまではあげたけど、結婚・出産までやらなきゃダメかな
まだ人数少ないからマシだけど+5
-2
-
110. 匿名 2018/12/01(土) 13:08:57
>>106
喧嘩して頭に来て外飛び出したけど行く所ないからスーパーで買い物してたら旦那が後ろにいた
何でいるのか聞いてみたら私が出かけたのが聞こえたから後付いて来たらしい
ムカついたけどチーズケーキ買って2人で食べた+71
-1
-
111. 匿名 2018/12/01(土) 13:11:29
>>66
私もディズニーの近くに住んでるから来週1人ディズニーシー行くよ!
送り迎えは旦那笑
マーラーポップコーンをお土産で買ってくる予定!+22
-1
-
112. 匿名 2018/12/01(土) 13:24:30
犬飼いたいけど、実際飼ったことない&新築の一軒家でまだ汚したくないので迷ってる
トイレとかしつけとか大変かなぁ。生き物飼ったことない私には難しいかな?と悶々
+26
-1
-
113. 匿名 2018/12/01(土) 13:25:40
>>108
ほんとお疲れ様でした。同世代の者です。お互いひとりっ子との事ですが、それぞれのご両親の家はどうされました?ずばり空き家問題についてです。
相続して稼ぎがあるうちは固定資産税なんか田舎なので、たいした金額ではないから払えるけど、自分が年金生活になった時、確実に負の遺産。さらに自分らが死んだら…と考えると心配でたまりません。
売りたいのに売れない家屋と土地…田舎だと草刈りとか管理もあって…昔の人だから土地に対する依存が凄い両親なんで悩んでます。+24
-1
-
114. 匿名 2018/12/01(土) 13:26:01
うちも今日は二人で外食ー🍴
我が家は旦那の方が家事が得意で
私が数日実家に泊まりに行っても
帰宅すると床がキュッて音が鳴るくらい
綺麗にしてくれる♪
ありがたいです。+21
-2
-
115. 匿名 2018/12/01(土) 13:31:46
土曜日の今日は、私は仕事で夫は友達とおでかけ。
来週ディズニーシーに行く予定なので、仕事頑張ります!
休みがあまり合わない共働きなので、寂しいときもありますが、のんびりお互い好きなこともできて楽しく過ごしています。+10
-1
-
116. 匿名 2018/12/01(土) 13:34:16
>>112
新築汚したくない考えあるうちはまだやめた方が良いよ。
最初のトイレトレーニングは犬にもよるけど、それなりの月日を要します。たまに自己中な飼い主が糞尿は外でさせるとかって人もいるけど、確実に近所から嫌われる。また老犬になった時なんか家でトイレ出来ないとほんとに可哀相だよ。+33
-3
-
117. 匿名 2018/12/01(土) 13:36:48
午後から夫と大掃除!
集中力持たないから多めの休憩入れつつw
年末までに終わればいっか〜とまったり進めてます。+10
-1
-
118. 匿名 2018/12/01(土) 13:44:43
先月フルタイムの仕事辞めてから毎日ヒマでヒマでゴロゴロしてる
掃除とかも子供もペットもいないから部屋もそんなに汚れないし、やる事無さすぎて😂
自分には仕事をしてる方が張り合いあって向いてるんだと実感した+17
-2
-
119. 匿名 2018/12/01(土) 13:45:58
こんにちは(*´∀`)
毎月、理由つけてケーキを食べる予定ですw
先月は結婚記念日
今月はクリスマス
1月 夫の誕生日
2月 バレンタインデー
3月 ホワイトデー
ちょいと豪華なショートケーキ食べたい!
楽しみ!+57
-1
-
120. 匿名 2018/12/01(土) 13:53:40
11月、土日は関東にあるフェスに行きまくったw
12月は車でホームイルミネーション、町のイルミネーション見に行く予定。
あ、その前に箱根の紅葉も見に行く!!+7
-1
-
121. 匿名 2018/12/01(土) 13:55:16
今日は旦那がゴルフで早朝からいなくて寂しい。
子なし。専業主婦四年目。笑
子供が欲しいのかもわからないままずるずるきてます。転勤族だからこの生活が楽です。+44
-2
-
122. 匿名 2018/12/01(土) 13:56:12
>>109
うちも結婚、出産までやらないといけないの?って思ってる
お礼もろくに言えない、年賀状を送ってくるでもない1人暮らしの大学生
ずーーっとお年玉1万あげてたのに、額が少ないって言われたことある
一人きりの甥っ子なのに、将来甥っ子の世話になるのにって。
…いや、なるつもりないし、ついでに遺産もやらないよ。と言い返してやりたかったよ
プンプン😡+57
-2
-
123. 匿名 2018/12/01(土) 13:56:43
長文になり申し訳ないのですが、、、
今年7月の豪雨で主人の勤務先が被災しました。
幸い1週間ほどで復旧し、今は通常業務です。
しかし勤務地近くに住んでいた同僚の奥様が、亡くなりました。同じ夫婦2人暮らしの方です。
同僚はその日夜勤で、朝帰ると家が流されなくなっていたそうです。
いつも通り家を出たのに、それが永遠の別れになってしまうなんて…
それから出勤時の見送りは必ずするようになりました。
1日1日を大切に、夫婦で穏やかに過ごしていきたいです。+132
-1
-
124. 匿名 2018/12/01(土) 13:57:44
>>108
私もアラフィフの子なし一人っこ同士の夫婦結婚27年目
夫の両親は健在ですが、私の両親は他界してます。離れて暮らしているからたまにしか会わないけれど…
年末年始は夫が年賀状を扱う会社勤務の為いつも一人です。笑
いつも一人で一般参賀行ってます。
落ち着いた成人式の頃旅行にいくのが恒例
ここの皆さん年賀状書く方多いですね
夫に代わり厚く御礼申し上げます。
+20
-2
-
125. 匿名 2018/12/01(土) 13:59:12
二人にしか分からない言葉で会話してます❗+9
-3
-
126. 匿名 2018/12/01(土) 13:59:53
>>119
このケーキめちゃめちゃ美味しそう!秋になると栗を使ったケーキ食べようと思ってたらいつの間にや冬。食べそこねた。そろそろクリスマスケーキのシーズンですね。もっと世の中、二人用のホールケーキが充実してくれるとうれしいな。
+18
-1
-
127. 匿名 2018/12/01(土) 14:00:41
夫→ユニクロのウルトラライトダウン
私→1000円の電気あんか
この程度のものを新しく買っただけで
なんて暖かくて幸せなんだ!と感動
している夫婦です(笑)
ボーナスが出ても義実家への旅費と
親類のお年玉に消えてゆくので‥‥
せめて熱燗を追加してさらに暖まりたい!+61
-1
-
128. 匿名 2018/12/01(土) 14:04:09
>>90
最初は返って来ないのに…なんて多少モヤモヤしたけど、主人にとっては可愛い甥姪だからと割り切りました
私の方にも遅ればせながら甥姪が生まれたので、双方同じように出来るようになって、更に気分スッキリよ
今までケチらなかったおかげで主人の株も保たれてるし、結果オーライ!+13
-2
-
129. 匿名 2018/12/01(土) 14:17:55
お正月、義実家の親戚の集まりに行かなきゃいけない
今から死にたい/(^o^)\+22
-1
-
130. 匿名 2018/12/01(土) 14:25:35
こんにちは。今月もよろしくお願いします。
今日から我が家は三連休。特に何をするでも無いですが、二日目の夜にイタリアンを食べに行く予定です。
久しぶりに美味しいパスタとピザを二人で食べるんだー😊
そういやこの連休で夫にエクセルの使い方教えてもらうんだけど、お疲れなのか、ただ今隣でお昼寝中。
目が覚めたら紅茶入れよう☕️+10
-1
-
131. 匿名 2018/12/01(土) 14:25:50
お金の管理は私がしているから、
好きに使ってよいのですが…
昨日、ボーナスのお小遣いを渡したら、
このお金で私の食べたいものを食べに行こう!
って言われると、とても嬉しいのです。
+53
-3
-
132. 匿名 2018/12/01(土) 14:29:13
夫婦二人だけ
全部がゆっくりゆったりで楽
クルミパン食べ比べをしようかと計画中
その前はバニラアイス食べ比べ
+16
-2
-
133. 匿名 2018/12/01(土) 14:31:52
>>132
バニラどれが良かったですか?結果発表してください!+9
-2
-
134. 匿名 2018/12/01(土) 14:33:45
>>106ウチはケンカする時は深夜!
やっぱ寝る前にモヤモヤが最高潮に達してこのまま寝れないわ!ってなるんだよね(笑)
その時間になるとバスもなくて、自転車乗る気力もなくて、いつも近所の公園。+4
-3
-
135. 匿名 2018/12/01(土) 14:36:36
>113
108です。
私の方の両親は賃貸マンション住まいだったので特に問題なし。
夫の実家はかなりの田舎で(海・山ありの良い場所だったんですが)
亡くなってからも2年くらいは車で3時間半かけて訪ね、掃除や庭のメンテ、荷物の処分などしていたのですが、行くだけでも大変で思い切って家も土地も売りました(*多分お金には殆どなってません、そしてご近所さんの息子夫婦が住んでいる様子)。
義両親は、私達が年をとったら移り住めばいいと言ってくれてたのですが、本当に田舎で(というか島)私たちには無理だろうと判断。
お墓はなぜか義父は都会を選んだので(私達が見やすいからと思うのですが)夫婦でそちらに入ってもらってます、まぁこれも後々は見る人がいないからどうするか、、、ですが
私の両親は永代供養でお墓なしです(両親の希望)
土地に思いのある方だと安易な発言も出来ないですし、ご近所のお付き合いなども大変なんだろうなと推測します。
でも生きている方がストレスなくが1番ですよね、あと4.50年もすれば私たちもいなくなりますしね・・・。
+28
-2
-
136. 匿名 2018/12/01(土) 14:42:35
夫が月単位で出張に行っているので留守番です。寂しいとばかり思ってたけど、ここへ来て年賀状準備しないといけないことに気が付いたー💦 お年賀も用意しないといけないし、いろいろやること思い出してしまった。あー、温泉行きたい。+7
-2
-
137. 匿名 2018/12/01(土) 14:45:13
今月結婚記念日1年目です(^^)
まだ21ですが子供は作らないと宣言してます(^O^)+13
-6
-
138. 匿名 2018/12/01(土) 14:49:47
>>137
おめでとうございます!!
美味しいもの食べてお祝いしてくださーい!+5
-4
-
139. 匿名 2018/12/01(土) 14:52:51
夫婦2人とうさぎと気ままに暮らしてます!
私もパートしてるし、本来なら金銭的に余裕あるはずなんだけど毎月カツカツになる!
なんでだろー、やっぱり好き放題使い過ぎなんだよね。でもこの制約の無い生活がやめられないし好きな物食べれて好きなとこ行けて毎日楽しい!+61
-2
-
140. 匿名 2018/12/01(土) 14:54:30
子供がいないというか
今後も要らないという方はいますか?
むしろ子供がいない方が自分には合ってるな
という人も多いと思います。
そういう方は子供がいない人生を
幸せだったりしますよね?
充実した自分だけの人生を持てますか?+65
-3
-
141. 匿名 2018/12/01(土) 14:55:32
旦那21
私20
猫長男1歳
猫長女6ヶ月
子なし専業主婦で幸せです(*^^*)
今後も作らないよ。
+36
-20
-
142. 匿名 2018/12/01(土) 14:57:24
お年玉…ほんとにあげたくない。
見返りないもんなー。
普通さ、お祝いやらも含めてこっちがあげっぱなしになるわけだから、何か違う形でお返しとかするもんじゃないの??どうなの??そこは寄付したことにして、下品?な考えはやめるべきなのかな…
+14
-5
-
143. 匿名 2018/12/01(土) 14:58:13
>>91
読書、塗り絵、植物の世話、語学学習、ガルちゃんを見る。
あと諸々の家事。昼寝など。
懸賞も楽しそうで良いと思います💜+8
-3
-
144. 匿名 2018/12/01(土) 15:00:18
本当リアルでは子なし夫婦なんてなかなか出会えないよ…
近くに居たら飲み友になってほしいよー!
みんなどこにいるんだ!w+128
-4
-
145. 匿名 2018/12/01(土) 15:00:57
>>106
家出はしないなぁ。家の中で離れる(別室で過ごす)ことが多いよ。+4
-2
-
146. 匿名 2018/12/01(土) 15:00:58
>>142
わかるよーうちも私側はあげる人いないけど夫側でたくさん出ていく…
あげないわけにもいかないし、子供の頃貰った分返してると渋々納得させてる。+14
-3
-
147. 匿名 2018/12/01(土) 15:03:19
>>140
はい!
今の生活に満足してますよ!
子供のいない生活の方が、うちら夫婦は仲良く暮らせるんだと思ってる。今までもそうだったし、たぶんこれからもそう。夫も私もワガママが強いから…子供がいたらきっと離婚一直線(笑)
私は器用に子育て出来るタイプじゃないし(学校行事やママ友系が苦手)、旦那は私をフォローしたりとかそういうタイプでもないし…
+43
-2
-
148. 匿名 2018/12/01(土) 15:03:41
私の年末年始の休みは28〜4日までって今日決まった!嬉しい😆
旦那の休みは未定だけど、どう過ごそうかなー🌅
今からウキウキし始めた笑+7
-3
-
149. 匿名 2018/12/01(土) 15:04:19
>>142
うちなんてたまにしか会わないから甥姪は全然懐いてないし、おもちゃやお金あげてもお礼を貰った事ない
今年からは年始とかはわざと時期ずらして会わないようにする
懐いてれば喜んであげるんだけどなぁ+5
-3
-
150. 匿名 2018/12/01(土) 15:05:41
>>140
私は発達障害&うつ病なので、
子ども要らないではなく、
作ってはいけないと思っています。
子育ては想定外のことも多いでしょうが、
私は臨機応変が難しい。
こうしなければいけない、これはダメばかりで、
子どもを苦しめることになり、
誰も幸せになれないと思うのです。
病があるので、
マイペースの家事は本当にありがたいです。
夫に感謝しながら、生きていきます。+52
-1
-
151. 匿名 2018/12/01(土) 15:09:37
>>146
わかってくれて嬉しい…
同じく、うちは私側がゼロで、夫側だけだから尚更。義理姉夫婦からは「いつもごめんね」みたいな言葉は一度も言われたことがない。
義理姉より遅く結婚したんだけど、結婚祝いも貰っていないのなぁ…と。旦那は義理姉に二度も(デキ婚デキ再婚)あげたみたいなんだけどね。
子供たちも正直可愛くないし、(小2の姪が年に数回しか会わない夫に「きもーー!!しねー!!くそじじい!!!!」とか言う)本気でお金あげたくない。(笑)誕生日とかはスルーしてるよ。でもお年玉だけは義務的な感じで仕方なく。+18
-5
-
152. 匿名 2018/12/01(土) 15:11:50
旦那様がいるのでガツガツ働く必要もなく、お気楽派遣してます。
アラフォーで独身の正社員さん見るとかわいそーと思ってしまいます。
一生仕事だけで終わるなんて…
性格悪いかな。でもみんなそう思ってるよね。
やっぱり女は男に愛されなきゃ!+6
-55
-
153. 匿名 2018/12/01(土) 15:14:52
>>144
私も同年代の選択子無し夫婦に出会ったことがない!!子供いる人とは話が合わなくなるんだよなー。近くにいたら昼飲み行きたかったー!!ww
+73
-3
-
154. 匿名 2018/12/01(土) 15:17:25
私は今月12日で結婚6年になります🎂
普段は近所のチェーン店の居酒屋ですが、その日はちょっといい料理出す居酒屋に行く予定🍺
この6年色々なことがあったけど、今が何だかんだ1番仲良くやってる気がする。
+31
-3
-
155. 匿名 2018/12/01(土) 15:17:41
>>135
参考になりました。ありがとうございます。
本当に平成が終わったと同時にきれいに片付けられたのですね。ご両親他界の寂しさも察せず失礼な質問をして申し訳ありませんでした。また快くお応え頂き感謝します。
同世代ですがうちはまだ介護も始まってないので、特に我が実家(千葉の山奥)の管理の勉強中です。父も昨今の報道でちょっとは考えてるようですが、戦後のド貧乏から少しずつ広げた土地に愛着あるようで、おっしゃる通り生きてるうちは口出しやめようと考えてます。
長文すみません。若い方には興味もなく、不快与えてないと良いのですが…失礼しました。+20
-3
-
156. 匿名 2018/12/01(土) 15:17:49
>>152
私は違うな。
デキ婚からのシングルマザーや、貧乏のくせにデキ婚で学費の為に共働き妻してる人を、見下してます………w+10
-24
-
157. 匿名 2018/12/01(土) 15:19:14
選択子なしかどうかはわかりませんが
子どものいない夫婦は私の周囲にはたくさんいますよ。
+13
-4
-
158. 匿名 2018/12/01(土) 15:21:29
私は子どもがいてもOK
いなくてもOK
独身でも離婚歴あってもOKだと思っています。
それぞれ、楽しく過ごせればいいんじゃないかな?+62
-2
-
159. 匿名 2018/12/01(土) 15:21:35
職場に子どもいないアラフォーの人がいるけど、男の人なんだよね。しかも聞いた話は男性不妊で県外の有名な病院にいって治療してるとか。
もう諦めて自然に任せている私とはまた違うところにいる人だなって思った。+12
-4
-
160. 匿名 2018/12/01(土) 15:22:04
>>155
横からですが、私も参考になりました。いずれ迎える問題ですし他人事じゃないですから。お話しくださった方にも感謝です。+8
-2
-
161. 匿名 2018/12/01(土) 15:23:30
わたしの周りはLINEが子供のアイコンばかりだ…
みんな当たり前に出産子育てしてる
自分は子育てする自信が無さすぎて…
みんなすごいなぁ+82
-2
-
162. 匿名 2018/12/01(土) 15:24:35
旦那が私の勤めてる会社に入社することになりました!四六時中一緒とか内心嫌ですがマイホーム購入のため頑張ります( ᐪᐤᐪ )+18
-4
-
163. 匿名 2018/12/01(土) 15:24:42
他者を見下したコメントはやめようよー。誰かより幸せとかそんなことでしか幸せ見いだせないなんて寂しいじゃん(*^^*)+77
-3
-
164. 匿名 2018/12/01(土) 15:26:46
旦那が仕事から帰ってきたら外食して思い出の場所に夜景見に行ってきます!車で片道2時間半かかるけど(笑)ゆっくりまったりドライブがてら楽しんでこよう♪+10
-3
-
165. 匿名 2018/12/01(土) 15:26:54
自分とライフステージが違う人を見下したりバカにしたりするのはちょっと…
自分達も旦那と離婚…なんて事になったらバカにされる立場になるって事だよ+57
-2
-
166. 匿名 2018/12/01(土) 15:27:53
楽しみにしていました。
今年も最後までどうぞよろしくお願いします。
朝から洗濯と掃除して夫とのんびりお昼を食べたあと、いつの間にかこたつで寝てしまっていました。起きたら夫も隣で爆睡中。
こりゃ夜寝られないいつもの休日パターンです。。+17
-2
-
167. 匿名 2018/12/01(土) 15:31:10
奥様方、荒らしにはマイナスもつけず、ただ黙って通報するのみですわよ。+22
-2
-
168. 匿名 2018/12/01(土) 15:33:45
今日は夫が趣味に出かけ、私は出汁取り終わってコーヒードリップ中。明日は一緒に公園行く予定。おにぎりと卵焼き持って行こうかな🍙+15
-4
-
169. 匿名 2018/12/01(土) 15:36:18
10月に結婚したばかりです。今年の年末年始は義実家に帰省です....
気を使うので正直行きたくないです。笑+37
-1
-
170. 匿名 2018/12/01(土) 15:39:28
結婚5年アラサー夫婦です。
子ども欲しいなぁと思いつつ出来ず
のんびりまったりゴロゴロ過ごしています。
マイホーム欲しいけど、夫婦二人だし、お金ないし、でも老後を考えたペットを迎えたいなぁでも旅行も行きたいしー。と結果今のゴロゴロ生活を選んでいます。休日にダラダラ起きて適当にご飯食べて好きな事してゴロゴロして。。。って生活が心地よすぎます。+40
-2
-
171. 匿名 2018/12/01(土) 15:41:33
他人がどうとか考えないほうがいい
どんな属性だろうが、尊重しあえば違いなんて関係なくなる+11
-2
-
172. 匿名 2018/12/01(土) 15:43:59
>>151
そんな言葉遣いするような子に育てた親がまともにお礼言えるわけないねw
うちは正座してお礼言われるから良いか…いや、あげたくないんだけど。
旦那さんはそれでも姪を可愛がってるの?
+7
-2
-
173. 匿名 2018/12/01(土) 15:45:31
30過ぎた独身の正社員は本当にかわいそうだなと思うよ。
よほど大手勤務で高給取りなら別だけど…
女の子だもん、恋して愛されて結ばれてみんなに祝福される経験はしておかなきゃ。+3
-31
-
174. 匿名 2018/12/01(土) 15:56:42
今年春に結婚し、年末に海外へ新婚旅行行きます!毎日が本当に楽しいです(о´∀`о)+17
-4
-
175. 匿名 2018/12/01(土) 15:57:54
私33、旦那40の結婚9年目です〜
昨日は旦那の誕生日だったから、焼肉をごちそうしたら帰りにお礼にって、コンビニでアイス買ってもらいました!
新卒入社して11年、昇格の話も頂き頑張ってよかったです。
不妊治療もしましたが、半ば諦め気味。
同じような人いますかー?+38
-5
-
176. 匿名 2018/12/01(土) 16:06:27
年中ダイエット夫婦です
今日は実家から送られてきた野菜をザクザク切って下ごしらえしたり、洗って干したりしたよ( ^ω^ )
さつまいもをレンチンして食べたら甘くてしあわせだった〜笑
ねぎも大根も切って冷凍して、不揃いなところはお味噌汁にイン(゚∀゚)
里芋や白菜も入れて具沢山の味噌汁にして、野菜たっぷり摂る!+23
-3
-
177. 匿名 2018/12/01(土) 16:06:44
義理姉妹の姪甥の落とし玉が結構な金額出てくけどお礼やお返しはまったくないなー
子供から旦那にお礼は言わせてるみたいだけど私にはスルー+10
-2
-
178. 匿名 2018/12/01(土) 16:07:14
いろんな生き方があるさ〜
他人を否定することなく、みんな尊重しあって生きていきたいよ+34
-2
-
179. 匿名 2018/12/01(土) 16:09:16
ちっちゃい頃、お年玉とか入学祝いとか頂いて、ちゃんとお礼言えないと父にゲンコツくらってたけどなw
挨拶とお礼はちゃんとしろ!って
今となってはそう躾けてくれてありがたいよ+30
-2
-
180. 匿名 2018/12/01(土) 16:13:46
自分のコメ確認できる機能付いたの便利だね。
適当にスクロールしてたら、返信する気ないコメントにタップしてしまって返信ページ開いちゃうけど+5
-2
-
181. 匿名 2018/12/01(土) 16:19:41
こんな時間にフルーツサンドが食べたいよ、今食べたら夜ご飯が入らない。うおー+8
-2
-
182. 匿名 2018/12/01(土) 16:21:25
>>151
そんな言葉遣いするような子に育てた親がまともにお礼言えるわけないねw
うちは正座してお礼言われるから良いか…いや、あげたくないんだけど。
旦那さんはそれでも姪を可愛がってるの?
+7
-2
-
183. 匿名 2018/12/01(土) 16:28:37
先月末が私の誕生日だったので、遅くなったけど今日一緒に誕生日ディナーに行きます(^^)
早めに家を出てイルミネーション楽しんでから奮発してフレンチ*・☪︎·̩͙
毎年の恒例行事にしてほしいw+12
-2
-
184. 匿名 2018/12/01(土) 16:39:14
>>183
おめでとう🎉イルミいいね+9
-1
-
185. 匿名 2018/12/01(土) 17:01:00
今日風疹の抗体検査結果聞きに行ったら、夫も私も足りてなく、ラストのMR注射を打つことができました!しかも12月〜夫分も行政補助が効くってことが発覚し、ラッキーでした!+9
-6
-
186. 匿名 2018/12/01(土) 17:06:12
>>81
わーい同年代
うちはふたりでバイク乗ってるからニ台でツーリング行ってるよ
自分は結婚前から10年以上乗ってるし、危険なものだから安易には勧められないけど、ニ台も楽しい……
体格の小さな女性の場合250ccのオフ車や、高速道路使わないなら125ccが軽くて乗りやすいかも
雑誌でも買ってきて、旦那さんと見てみるとか+8
-2
-
187. 匿名 2018/12/01(土) 17:26:16
今日は家飲み予定です!
おつまみはチキンナゲット、ちくわきゅうり、チーズオムレツ、大根サラダ!
シメにおにぎりと豚汁!
早く帰ってこないかな〜(*´-`)+16
-2
-
188. 匿名 2018/12/01(土) 17:31:04
今日は旦那と待ち合わせて、インドカレー屋さんに行ってきます!久々のナンが楽しみ^^
それまでの時間つぶしに入ったZARAで、すごい気にいるコート見つけてしまった…
というかすでに購入して手元に袋ぶら下げてる。
旦那は良かったねって言ってくれるだろうけど、ちょっと隠したい笑+22
-4
-
189. 匿名 2018/12/01(土) 17:32:48
>>186
最近は150CCのスクーターも増えてるから
高速も乗れて機能性も兼ねてちょうど良いよ
私はマジェスティS乗ってます+6
-2
-
190. 匿名 2018/12/01(土) 17:40:27
先日、元職場の集まりに行ってきたんだけど寿退職組は、ほぼ子持ちで子育て話とかやっぱり入れなくてどうしようかなと思ったんだけど、みんな無理に子どもを勧める人たちではなく、夫婦の時間を大切にして旅行とかを楽しんでる私の生活も理解してくれてたから助かった〜
まあ、私が新婚でっていうのあるんだろうけど、早く子ども作りなよ〜じゃなくて2人の時間楽しんだり旅行たくさん行くのいいよねって肯定的だった
+44
-3
-
191. 匿名 2018/12/01(土) 17:41:36
今日はよく行くダイニングバーがリニューアルオープンしたので旦那と行ってきます(*^^*)
そこのワインと料理が美味しくて大好き+10
-3
-
192. 匿名 2018/12/01(土) 17:46:17
旦那と同じ趣味の登山に月一で行ってます!子供がいないから、自分たちのペースで楽しめる。本当に最高!+17
-2
-
193. 匿名 2018/12/01(土) 17:50:14
旦那が出張続きでほとんど家にいなかったけど来月引越してやっと二人の時間が多くなる
パートも辞めれてストレスフリーだーヾ(o゚ω゚o)ノ゙+10
-1
-
194. 匿名 2018/12/01(土) 17:56:30
やっぱりトピが立ったばかりの頃は少なからず荒れちゃうんだね(゚ω゚;)
しばらくしたら落ち着くからまったりいきましょーっと!+13
-1
-
195. 匿名 2018/12/01(土) 17:59:51
旦那 私共に1人っ子でお年玉あげることもなく寂しいと結婚当初は思ってたけど10年経った今、そういうのがなくて自分は良かったって思えてきた。
自分の欲しい物買ったりや貯金だって沢山したいし。
時々実家に遊びに来る従兄弟の子供は可愛いと思ってる。お正月は来ないから内心ホッとしてるw+17
-1
-
196. 匿名 2018/12/01(土) 18:01:34
>>172
可愛がってはないかな。遊んだり出掛けたりしたことがない。正座してお礼…なんていい子なんだ…!お年玉の時もさ、「お年玉ちょーだーい!!!くれー!!!」ってドカドカ部屋にきて(二世帯で中から行き来できる。鍵は無し。)持ってって終わり。親にもそれ聞こえてるだろうけど気にしてないみたい。
だからまったく可愛くない!(笑)可愛いねって言ったこともない!(笑)+10
-1
-
197. 匿名 2018/12/01(土) 18:02:04
>>180
おお!とうとうその機能出来たのですか!
よかったらどうやるのか教えてください。iPhoneのアプリからだけど、確認しても分からなかった・・・+3
-1
-
198. 匿名 2018/12/01(土) 18:03:44
>>179
同じく。
お金ちょーだい、あれ買って、なんて親以外の人に言ったことないし、ありがとう言わなきゃめちゃくちゃ叱られたなー。親に感謝!!+18
-1
-
199. 匿名 2018/12/01(土) 18:26:54
>>180
今日朝起きたら、勝手に?アプデされててちょっとびっくりした
前は「コメントする」のボタンを押せば勝手に一番下にスクロールされたけど、今は手で移動するしかないのが面倒。使いづらいな〜慣れれば大丈夫なのかな。+2
-1
-
200. 匿名 2018/12/01(土) 18:26:56
お年玉問題、
私側はゼロで夫側は遠方に住んでいて、顔も合わせたたことがない従兄弟の子供にまであげてる。
結婚前からあげてたから辞める訳にもいかなかったし、ちょっとモヤモヤはする。
夫が日頃がんばって働いてくれてるボーナスだと思うことにしてます。
+6
-0
-
201. 匿名 2018/12/01(土) 18:42:34
クリスマス大好きな人って居ますか?
私はパティシエでクリスマスは忙しくて嫌になるでしょう?って言われるんだけど、何故かクリスマス大好きでツリーも早々に飾り付けて既に準備万端
以前、玄関もクリスマスデコレーションしてたら、来客時に「お子さん小さいんですか?」って言われて
子供居ないのにクリスマス大好きって珍しいのかなぁ…+47
-1
-
202. 匿名 2018/12/01(土) 18:53:26
>>197
アンドロイド限定だと思うよ+5
-1
-
203. 匿名 2018/12/01(土) 18:55:09
なんてこったい
旦那ゴルフ行ったから午後からポケモンGOしに行こうと思ったのに取り込んだ毛布かぶってたらいつの間にか寝てしまって今起きた
天気の良い土曜日を無駄にしてしまった…+37
-1
-
204. 匿名 2018/12/01(土) 18:56:13
>>58
トピと関係ないけど、私もアトピーで
ヒートテック苦手だったんだけど、
お医者さんで綿100%の肌着の上から
ヒートテック着ても暖かさを体感できる
って言われて試したらかゆみなく
着れましたよ。
ちょっとモコモコ厚着になっちゃうかも
だけど、よかったらお試し下さい。+28
-1
-
205. 匿名 2018/12/01(土) 19:28:24
>>202
あーそうなんですか!iPhoneユーザー無念・・・
いつか機能が追加されるのを期待します。+2
-1
-
206. 匿名 2018/12/01(土) 19:31:55
今日は登山に行って外食して帰宅
やっぱり二人楽しいです!+21
-1
-
207. 匿名 2018/12/01(土) 19:33:23
>>206
登山後の外食いいですね(^^)
ゆっくりお風呂にはいってください♪
+15
-1
-
208. 匿名 2018/12/01(土) 19:37:14
>>205
わたしiPhoneだけど、その機能になってたよ!
アップデート通知きてないかみてみてください\( ˆ ˆ )/+3
-1
-
209. 匿名 2018/12/01(土) 19:52:45
>>201
私もクリスマス大好きです。イルミネーションやらクリスマスソングが流れてるだけでなんだかワクワクします。美味しいクリスマスケーキを作っているパティシエさんには感謝しかないです。良いクリスマスを!(早いけど)+18
-2
-
210. 匿名 2018/12/01(土) 19:53:08
もうすぐ40歳です。
病院とか、知らない人とちょっと話すと
お子さんは?って聞かれます。
普通に居ませんとだけ言いますが、身体に障害があって諦めざる終えませんでした。
説明とかってどう言いますか?
普通に上記の事情を言った方がいいのかな?とか考えてしまって。相手は他人なんですがね。+21
-1
-
211. 匿名 2018/12/01(土) 19:55:44
>>210知らない人に詳しく言う必要ないと思うよー私もいませんてしか言わないですよ+46
-1
-
212. 匿名 2018/12/01(土) 20:04:15
>>211
よっぱりそれだけでいいですよね
ありがとうございます+8
-2
-
213. 匿名 2018/12/01(土) 20:07:20
ウチも「いません」って言うよ〜。
この答えを想定していなかった人のバツの悪そうな表情、どうしていいものか迷うw+49
-2
-
214. 匿名 2018/12/01(土) 20:08:58
私もアトピー 。
今年なんだかひどくて引きこもり気味。
どちらにしても子どもは望めないけど、遺伝するものだからまあ仕方ないかなんてウタウダ考えて生きてる。
今日の夕飯はカレー+9
-1
-
215. 匿名 2018/12/01(土) 20:11:00
マイナス魔うざい+20
-5
-
216. 匿名 2018/12/01(土) 20:12:43
でも昔より増えたよね。私の友達でもけっこういるし、子持ちの友達でも「私の仲良い友達、独身と子供いない人の方が多いよ」って子がいる。+31
-1
-
217. 匿名 2018/12/01(土) 20:15:43
>>210
いません、ニコッみたいな感じで、他は言わなくていいと思う。
「それが何か?、どした?」みたいな雰囲気を醸し出して…
たまに、病気ってことにした、とか、出来ないってことにした、って人がいるけど、そんな事言わなくていいよ。
何度言われても、「うちはいいかなと思って。」とかさわやかに言いましょう。
作れ作れみたいな人には「私、子持ちの友達に、子供いなくていいなってすごい言われますよ」とかでいいよ。+39
-2
-
218. 匿名 2018/12/01(土) 20:19:20
結婚9年たちました〜!不妊治療も6年目
今日は何もかも忘れて夜中から旦那と二人で釣り行く予定〜!!楽しむぞ!
+17
-6
-
219. 匿名 2018/12/01(土) 20:33:53
自分は聞かれていないですっていってもあっそうみたいな感じで終わるけどな
何で?とも聞かれないし気まずくもならない
気にしすぎかと+4
-6
-
220. 匿名 2018/12/01(土) 20:39:37
よく、子供いないのに働いてないの?!って言われるけど、正直、子供がいないからこそ専業主婦出来るんだよ。
デパコス、高い服、ネイルサロン、小遣い10万は使いたいみたいな人は、高給取りの旦那さんじゃないと無理だけど、見栄や贅沢に興味なくて家でのんびり過ごすだけならそんなに旦那が稼いで来なくてもやっていける。
洋服もそんなにいらないし。+91
-1
-
221. 匿名 2018/12/01(土) 20:40:32
内田彩仍さん好きな人いますか?あの方も子供いないご夫婦で仲良さそうで憧れます。+7
-2
-
222. 匿名 2018/12/01(土) 20:48:55
本日は映画の日につき
2回目のボヘミアンラプソディー観てきた!+15
-2
-
223. 匿名 2018/12/01(土) 20:54:15
旦那は今日休日出勤で今は打ち上げ。
明日は夫婦の時間を埋め合わせで
2人で大きな公園で手作り弁当持って
ピクニックしに行ってきます(^。^)
朝からお弁当作りがんばるぞー!+14
-1
-
224. 匿名 2018/12/01(土) 20:57:36
今日は夫と夫の両親と外食に行ってきました…気をつかって疲れました。😅+31
-1
-
225. 匿名 2018/12/01(土) 20:57:52
>>221
旦那さんが出版か何かの仕事なんだよね?
好きなものに囲まれてそれを生かしてお金もらえるなんて羨ましい!+4
-1
-
226. 匿名 2018/12/01(土) 21:01:16
旦那が3日連続夜勤からの今日は忘年会
ここ数日、あまり話ができていなくて寂しい( 。>﹏<。)明日の夜は鍋の予定なので、久しぶりにふたりでホクホクまったり過ごすぞー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♬.*゚+15
-3
-
227. 匿名 2018/12/01(土) 21:02:55
>>224
お疲れ様でした( ´﹀` )気を遣いますよね〜+9
-1
-
228. 匿名 2018/12/01(土) 21:04:26
転職したいんだけど新しい環境で
お子さんは?とかの会話をまた最初から構築するのかとおもうと
気が重くて面倒すぎて…+29
-1
-
229. 匿名 2018/12/01(土) 21:07:40
百貨店の紳士服売り場でパートしています。今日お客さんで来たおじいちゃんが、『このメーカー分かるか?』っておもむろにベルトを外してズボンをずらして、パンツを見せてきました(´×ω×`)
私の様子を見て他のパートさんが来てくれたけど、その人にも見せて…
本当にメーカー知りたかっただけみたいなんだけど、メモとかしてきてよと力が抜けました。+26
-2
-
230. 匿名 2018/12/01(土) 21:08:21
>>209さん、201です
ありがとうございます!クリスマスソングも大好きです、お気に入りはスティービー・ワンダーのSomeday at Christmasです
風邪ひくといけないので、イルミネーションはあんまり見にいけないので、もっぱら家の中を充実させています
クリスマスケーキを作らせてもらえることは本当に幸せなことで、年に一度の大切なケーキに私のケーキを選んでいただけたことに感謝しています
今年も美味しくて可愛いケーキをと、今から風邪予防にも頑張ります(^^)/
209さんも素敵なクリスマスを!+10
-1
-
231. 匿名 2018/12/01(土) 21:15:14
>>201
クリスマス好きですよ✨イルミネーションとクリスマスの音楽がとてもロマンチックでうっとりしちゃいます(笑)スーパーでクリスマスソングが流れてると家で口ずさんでます。+4
-1
-
232. 匿名 2018/12/01(土) 21:23:31
>>206
登山いいですよね!
結婚7年、登山歴6年になりますが登山するようになって、更に旦那の事を好きになってます!
登山中のキツい時とか人間性が出ますよね、この人と結婚して良かった〜って思うほど、優しさや器の大きさに助けられてます!+9
-2
-
233. 匿名 2018/12/01(土) 21:29:15
選択子無し、結婚8年目です
子どもがいないと、自分たちのためにお金と時間を使えて気楽〜♪
でもディズニーのぬいぐるみが大量にあるので気分は大家族w+41
-3
-
234. 匿名 2018/12/01(土) 21:42:01
旦那としゃぶしゃぶ食べ放題行って来たよー。
お腹いっぱい食べて、ほろ酔いで、幸せな気分(笑)+14
-2
-
235. 匿名 2018/12/01(土) 21:42:22
年に10回くらいは2人で旅行します。
年末は行きたかったホテルにステイします。
仕事のある平日は、お互いに趣味の習い事をしています。時々、仕事帰りに待ち合わせて、映画やコンサート鑑賞します。家事も折半です。それぞれ、年に数回は友達とも旅行に行ったり、、、。
でも、家も好きなので、2人でコタツにくるまり、ゴロゴロしながらテレビを見る週末もあります。
お互い30代で、さほど高収入というわけでもないのですが、持ち家をもちながら平均程度の貯蓄をもち、アクティブにうごけるのは、夫婦2人暮らしの醍醐味だなぁ、と思います。
+38
-1
-
236. 匿名 2018/12/01(土) 21:49:14
ダンナが2週間も出張中。
来週の土曜に帰ります。たまに寂しくて寂しくて…
こんな時はどうしたらいいかな?
来週は大掃除予定です。+11
-2
-
237. 匿名 2018/12/01(土) 21:49:48
今日子供が居ない叔父夫婦に子供は?ってプレッシャーかけられました。もう叔父の家に行きたくありません。+18
-4
-
238. 匿名 2018/12/01(土) 21:50:06
やっぱり子どもいないと淋しいよって言われるとなんとなく傷つく+32
-5
-
239. 匿名 2018/12/01(土) 21:53:07
人それぞれの人生なんだからそれでいいんだよ
周りの評価なんて気にしちゃダメ
あなたの人生はあなたが主人公なんだから+56
-2
-
240. 匿名 2018/12/01(土) 21:57:02
>>201
🎄クリスマス、好きよー😄❣️
今の時期は、雑貨屋でフェルト小物とか ちょこちょこ買っちゃうよ〜😆+22
-1
-
241. 匿名 2018/12/01(土) 21:57:49
羨ましい+2
-1
-
242. 匿名 2018/12/01(土) 21:59:25
>>237
叔父夫婦にも子供がいないのにプレッシャーかけてくるの?
その言葉そのまま返したいね。+11
-2
-
243. 匿名 2018/12/01(土) 22:14:19
>>235
理想の生活!
読んでて羨ましくなりました(❁´ω`❁)
旅行だけで楽しいものなのに仲良し夫婦だと倍楽しいですね♪+6
-2
-
244. 匿名 2018/12/01(土) 22:15:53
がるちゃんのアプリ、アップデートされたら以前までのお気に入りトピが全部消えてた
悲しい。+4
-1
-
245. 匿名 2018/12/01(土) 22:17:49
もうすぐ入籍して半年!
すっかり新しい生活に慣れてきたけど、旦那も自分もシフト勤務なのでなかなか休みが被らなくて悲しい(´・c_・`)
クリスマスイブはフレンチの予定だけど、それもなくなりそうで辛いです。
あーあ、ゆっくり温泉旅行いきたいなー!+9
-3
-
246. 匿名 2018/12/01(土) 22:20:07
>>236
DVD借りてきてみまくったり、アマプラ入ってたら海外ドラマ通して見るとかは?
あとはカフェで本読んだり!
あんまりいいアイデアが思い浮かばなくてこめんね⤵︎+8
-2
-
247. 匿名 2018/12/01(土) 22:23:13
みなさんのクリスマスや年末年始の予定を、うらやましい気持ちで+押しました☻
うちは入籍、転職、転居が重なり 今年はアットホームに過ごす予定なので...
+9
-2
-
248. 匿名 2018/12/01(土) 22:28:01
>>238
押し付けがすごいよねw
「やっぱり」って何だよって。
自分の寂しさ埋めるために人生80年もある人間一人産み落とせるかよって思うわ。
そういうやつ、本当に自分のことしか考えずに子供産んだんだなって軽蔑してる。+31
-2
-
249. 匿名 2018/12/01(土) 22:28:45
私はお酒好きだから飲みに行くのが最大の楽しみなんだけど、友達はみんな子供小さいから誘えない。
でも、自分は飲めない夫がたまに飲みに行くか!って誘ってくれるので幸せです。
明日は日帰り温泉に行って夕飯はそこで一杯やる予定!
楽しみ〜!!+23
-2
-
250. 匿名 2018/12/01(土) 22:28:56
>>237
仲間が欲しいタイプの「子供は?」ではなく?
まー、いないもの同士デリカシー持っていて欲しいよね〜。+2
-1
-
251. 匿名 2018/12/01(土) 22:32:35
今日は旦那がゴルフだったから犬と公園行って紅葉見てきた
まったりした一人と一匹の休日もまた良し
その後はパン屋さんのカフェでランチして、ツタヤで漫画借りてきたので夫も寝たし、これから夜通し読むよ+33
-1
-
252. 匿名 2018/12/01(土) 22:38:09
さすがに結婚して10年以上子供いないと、周りが触れちゃいけない感じで何も言われなくなる
だいぶ楽になるよ!+55
-1
-
253. 匿名 2018/12/01(土) 22:38:10
トピ上がって始めのうちは、子供話しばっかり… 分かるけどね…
ちょっとウンザリです😩+10
-3
-
254. 匿名 2018/12/01(土) 22:40:38
>>253
始めは荒らしも多かったりするよね…
今回は少ないほうかも!←毎月いる私(笑)
落ち着いてから楽しくなるから、私はいつもそこを狙ってます!+21
-1
-
255. 匿名 2018/12/01(土) 22:43:50
なんか唇が痒い+1
-0
-
256. 匿名 2018/12/01(土) 22:50:33
子供を産むのって私にとってはそんな結婚のセットみたいに考えられない。
一人の人間の人生を始めさせるんだよ?
そりゃ生きてれば辛いことも楽しいこともあるだろうけど、私は辛いことの方が多かったからそんな簡単に考えられない。。
また子供の話でごめんね。+60
-2
-
257. 匿名 2018/12/01(土) 22:51:43
>>253
ほいじゃ別のはなししよーぜーい+11
-1
-
258. 匿名 2018/12/01(土) 22:52:00
私が独身の頃、そこそこ田舎で古い体質の中小企業にいたのだけど、お給料が少ないせいか、子なし既婚の人はとても多かったよ。
でもみんなこのお給料なので海外旅行なんてそう行けないが、子なしの人で年に2回ぐらい行く人がいた。しかもヨーロッパやNY。奥さんは専業という方もいました。
中にはご主人のお給料が低くていつも怒ってるような女性もいましたが、他の人はみんな生活に余裕があったと思います。
子供いなかったら、中小の共働きでも余裕に過ごせるもんね。
+13
-3
-
259. 匿名 2018/12/01(土) 22:54:28
私はあえて働きたい派です!
確かに、子なしだとかかるお金が少なくて、働く必要はないのですが、遊ぶ金欲しさにフルタイムがっつり働いてます。
でも、いつでも辞められるし、はっきり言って暇つぶし。
気軽に働けるのも子なしのよいところだと思ってます。+50
-4
-
260. 匿名 2018/12/01(土) 22:54:46
明日は旦那のお誕生日!
二人でのんびり過ごします。+23
-1
-
261. 匿名 2018/12/01(土) 22:55:00
頭痛がちょくちょくあって 寝込んだりする日も多々ある。
こんな時あー夫婦だけで良かったって
思う。ゆっくり寝かせてくれる旦那に感謝。+31
-3
-
262. 匿名 2018/12/01(土) 22:58:28
今年の年末年始はやっと人並みにまとめて休めるー!ずっと激務だったから嬉しい😂
旦那と真夏のオーストラリア🇦🇺にいきます(o^^o)
+33
-1
-
263. 匿名 2018/12/01(土) 22:59:28
>>259
私もです!でも派遣とかで環境優先です。大きくて綺麗なビルで大手企業とかそんなに大きくなくても綺麗な会社で余裕がありそうなところばかりです。
そこそこ都心なので、お昼休みにネットや雑誌でチェックしたものを帰りに買いに行けるし、友人とも会社帰りに会えます。
正直、正社員でもないのに、無給の清掃があったり、ハラスメントとかいっぱいあるところはちょっとなと思うので、そういうところを避けて気楽に仕事しています。+18
-1
-
264. 匿名 2018/12/01(土) 23:02:40
>>220
同感〜そこそこの贅沢は独身の頃したし、
今はもうそんなに贅沢はいらなくて
とにかくのんびりしたい。少しだけ働いて
時々好きな物買えるのが幸せ。
+19
-2
-
265. 匿名 2018/12/01(土) 23:05:13
>>255
口唇ヘルペスの予兆かも知れない+5
-2
-
266. 匿名 2018/12/01(土) 23:08:12
>>210
>諦めざる終えませんでした。
「諦めざるを得ませんでした」だよ+11
-7
-
267. 匿名 2018/12/01(土) 23:08:26
最近はお金使い過ぎてる。今日はランチで夫婦で5千円分食べて、夜は個室店の焼肉。そしてドラッグストアで3万以上買い物。生理の痛み止め薬とかシャンプーとかボディソープとか洗剤とかで必要な物なんだけどお菓子もけっこう買った。一万いくかいかないかくらいかなと思ってたらレジでびっくりとんだ誤算。
先週の連休は新幹線使って遊びに行って、来週も結婚式で新幹線で夫婦で泊りがけで出掛ける予定。でも生理と重なる予定だから本当は家で休みたい。
クリスマスは大人しく何もせず過ごす予定。+32
-2
-
268. 匿名 2018/12/01(土) 23:08:48
>>264
ねー。汚す子どもや食べ盛りの子どもがいないから最新の家電もいらないし、広い家や高いタワマンもいらない。働いてないから洋服も靴もかばんもほんとうに少ないよ。
外出ないから化粧品もあまりないし持ちがよい。
婚活してる人の相手の希望年収600万っていうのは、子供が欲しいからだよね。
それより全然低くても子供いなかったら国内旅行や外食はちょくちょく行けるよ。
少しだけ働くのもいいよね。友人は一日派遣みたいのをやってるよ。一日だけ働くのをたまにやるんだって。+27
-4
-
269. 匿名 2018/12/01(土) 23:09:04
>>111
一人ディズニーするんですか!(o^O^o)
いつか私も一人ディズニーしたいのですが
中々勇気出ず。。。(;ω;)
クリスマスディズニー楽しんで来てくださいね!+8
-1
-
270. 匿名 2018/12/01(土) 23:11:10
>>269
一人ディズニーなんていっぱいいるみたいよ。シングルライダーってので早く乗れるんだって。
それに、園内って、ファストパス取るとか、何か買いに行くとか、トイレとか、で、一人で歩いてる人いっぱいいるでしょ?だから何にも問題ないよ。+29
-1
-
271. 匿名 2018/12/01(土) 23:11:26
>>260
旦那さんおめでとう!
素敵な日を過ごしてね😃+13
-1
-
272. 匿名 2018/12/01(土) 23:12:26
私はまだ子供を産むか産まないか迷ってる。。
もう迷ってていい年じゃなくなってきたけど+16
-7
-
273. 匿名 2018/12/01(土) 23:17:19
長風呂しつつ、パックとかスキンケアも楽しみの一つで長々しちゃうんだけど、
早寝する方がよっぽど肌にいいんじゃ…
と感じてる今日この頃+21
-1
-
274. 匿名 2018/12/01(土) 23:20:00
みんなと違って私は頭悪いから専業主婦
言われないけど今さら働けって言われたとしても無理だよ+20
-2
-
275. 匿名 2018/12/01(土) 23:24:53
>>256
すごくわかります!!
命を作って産んで、その命の人生に責任を持たなくちゃいけないんだよ…私は軽く考えられない。
金銭面、精神面、体力面、その他いろいろな事情がクリアにならなきゃ子供欲しいと思えない…
だから私は作りません。
+39
-3
-
276. 匿名 2018/12/01(土) 23:26:16
私も仕事してますがシフトの関係で昼からの時もあります。
旦那は自分のほうが早く出て行くときは私のベッドにきて、いってきまーーすチュ〜といって寝てる私のほっぺにキスしてくれます笑
本当にうれしい。
結婚5年ですが土日デートどこ行く?とか、聞いてくれるし、帰るときにデザート買ってきてくれたり笑、毎日どこかのタイミングで旦那と結婚してよかったなと心から思います。
もし子供がいたらこんなゆっくりと2人を楽しめないだろうし、もう子供できなくてもいいやとやっと思えるようになりました。+22
-3
-
277. 匿名 2018/12/01(土) 23:32:01
昨日まで主人が社員旅行で5日間いなかったので、1人の時間満喫できるー!ってずっと前から楽しみにしてたのに風邪ひいて仕事以外は何もできなかった…夜カラオケ行って朝まで歌おうと思ってたのにー!+18
-1
-
278. 匿名 2018/12/01(土) 23:32:15
>>220さん
素晴らしい!!!そうだよね!!
今まで何度も言われたきたこと…自分の母にも言われた…。次からこの言い回し使わせていただきますm(__)m ありがとう!!+4
-1
-
279. 匿名 2018/12/01(土) 23:33:50
結婚10年めにして今年は初めて夫婦でキャンプに行ったら、子供仕上がった感じのご夫婦がけっこういたよ
私達もだいぶ早い老後のような感じで楽しんでるので、ネタが無くなりそうだけど、来年も何か新たな楽しみを見つけられたらいいな+18
-1
-
280. 匿名 2018/12/01(土) 23:34:11
>>277
おおう、それはドンマイ😭+9
-1
-
281. 匿名 2018/12/01(土) 23:37:56
>>277さん
一人カラオケ憧れます!
なかなか敷居が高くて行けなくて、カラオケ嫌いの夫を無理矢理付き合わせてたのですが、私もチャレンジしようと思います
+10
-2
-
282. 匿名 2018/12/01(土) 23:40:17
>>272
私は後悔したくないので生みたいです+5
-12
-
283. 匿名 2018/12/01(土) 23:47:19
婚約中の26歳です。ママ友などの女性の人間関係を築くのが苦手で子無し希望で婚約者も納得しています。結婚後は扶養内でアルバイト希望なのも婚約者は納得しています。販売業です。
この前久しぶりに会った同じ26歳の友達は子供が2人居てフルタイムで看護師をしています。家事も彼女が全てしているそうです。
子供産まないでアルバイトとか捨てられるよ?w
と馬鹿にした感じで言われてしまいました。
こういう時何て返すべきですかね?少し悲しくなりました。+35
-2
-
284. 匿名 2018/12/01(土) 23:47:33
>>242当人曰く自分達は要らないから子供作らなかったらしいので欲しくても出来ない人の気持ちは分からないんだと思います。+2
-1
-
285. 匿名 2018/12/01(土) 23:50:18
>>283
「あはっ、そうだね。捨てられたときに考えるよ~」
って明るく返すかな。
そういう無神経なことを平気で言える人にはムキになって言い返しても「強がってるだけ」としか思われないしね。
+51
-1
-
286. 匿名 2018/12/01(土) 23:52:20
>>285
ありがとうございます。多分仕事や育児や家事のストレスを当たり散らされてる感じがします。
もう会わない方がお互いの為かなとも思ってます。+20
-2
-
287. 匿名 2018/12/01(土) 23:54:11
そんなデリカシーのないこと言える友達なんかいらない!私なら縁切っちゃう+37
-1
-
288. 匿名 2018/12/01(土) 23:55:41
さっきラーメンバンブルというガッツリしたラーメン屋に行ってきました。
ボリュームすごくてお腹いっぱい〜
今はまったりテレビを見てます。
のんびり〜過ごしてます♪+9
-1
-
289. 匿名 2018/12/01(土) 23:56:20
結婚2年目、事情があり子供を諦めた夫婦です。宜しくお願い致します。
年賀状に関して、夫婦ふたりの写真入りハガキを送るのはアリでしょうか?新婚1年目の年賀状は、結婚報告も兼ねてのものでしたので、挙式の写真を掲載しましたが、家族写真といえば子どもありきのイメージがある中、毎年毎年、夫との写真を送りつけられるのは相手にとっては鬱陶しいかなと思って、作成を迷っています。
あと、私たちは子ども嫌いというわけではないので、親戚の子ども達に対してはお年玉を含め、節目節目のお祝いを贈るように心がけています。でも別トピで、老後の世話をアテにされているように感じて不快といった、ママさん方のご意見をちょくちょく見かけて戸惑いました。他の人も書いていましたが、私たちも贈った相手からの見返りを求めてるわけじゃなく、世間的なマナーの一環として大切だと思うからこその行為なのですが、そのような下心を持っていると誤解されてしまうくらいなら、私たち夫婦もお金が有り余っているわけじゃなし、親戚付き合いはホドホドにしてもいいかなと思ってしまいます。
+19
-4
-
290. 匿名 2018/12/01(土) 23:56:25
>>286
子供がいなくて、自分の時間があるあなたを羨んでるのかもね。
自分の環境に満たされてる人はそんな他人を傷つけること平気で言わないよ。+33
-2
-
291. 匿名 2018/12/01(土) 23:57:07
>>287
ですよね、、。唯一の友達だったのに少し悲しいです。学生時代は優しい女の子だったのに、看護師になり嫁になり母になりどんどん気が強くなってしまって付き合い方が分からなくなってしまいました。+27
-3
-
292. 匿名 2018/12/01(土) 23:59:23
>>290
確かに育児で疲れてる様子は感じます。仕事に関しても生き方に関しても全て見下されている感じがして辛いです。+13
-2
-
293. 匿名 2018/12/02(日) 00:02:19
>>291
わかるなあ
私も、唯一の親友だと思っていた子に、私が結婚決まった話をした途端、冷たくされて友達関係が終わっちゃった。(その子は失恋したばかりだったから余計に嫌な思いをさせてしまったのかもしれない)
女の友情って紙より薄っぺらいなんて言葉もあるし、結婚や出産で友達関係が終わることってよくあるみたいだけどね…
なんか、それで友達いなくなるの寂しいよね。この歳だと、もうなかなか友達作るのも難しいし。大事にしたいと思ってたのに。+36
-1
-
294. 匿名 2018/12/02(日) 00:03:27
>>283
私は精神的にも豆腐メンタルなので、子供同士のトラブルとかPTAとか多分病むから無理だな、と思っているうちの一人です
私の友達も正社員で働きながら子供を育てていて、旦那さんへの不満もあるみたいで、会う度に離婚したらどうするの?私なら恐くてそんな生き方できないとか、毎日何してるの?私だったら働かないとか不安で…と言われます
きっと羨ましいのもあるのかなーと思いつつ、
フルで働いて子供ちゃんと育ててて偉いねー、尊敬するよ、と実際思ってもいるのでそう言うと、本当は働きたくないけどそうせざる得ないからさー、とこれ以上何も言わなくなります
女同士は対極にある人を羨ましいと思いつつ、自分の生き方を正当化したくて攻撃しちゃうところもあるのかと
+30
-1
-
295. 匿名 2018/12/02(日) 00:06:14
>>289
夫の友達夫婦(新婚)から、夫婦ツーショットの写真入り年賀状が去年届いたけど、正直
(^^;)
って顔になりました。私も新婚だったけど、あーお花畑だなあって冷静にみてた。+6
-18
-
296. 匿名 2018/12/02(日) 00:11:49
>>286
そうだね。
自分が幸せな人は人をけなしたりしないし、不幸せだからって人を嫌な気持ちにさせていいわけもない。
気にしないでって言うのは無理かもしれないけど、気に病まないようにね(^-^)+8
-2
-
297. 匿名 2018/12/02(日) 00:16:31
休日の朝に2人でゴロゴロしながら平日に録り溜めしたテレビとかスマホ動画観てキャッキャしてるの楽しい。
大恋愛の真司と尚ちゃんが自分達見てるみたいな気分になる、あんなにビジュアル良くないけど笑+9
-2
-
298. 匿名 2018/12/02(日) 00:17:33
>>293
友達が居なくなってしまいました、、。確かに大人になってから友達を作る方法って分からないですよね( ; ; )女性だけの街コンみたいなものがあればいいのに、、。
+24
-1
-
299. 匿名 2018/12/02(日) 00:19:44
>>294
子供を育てながら正社員って絶対大変ですよね。その分充実はしてそうだけど、、。体力があまりない自分には出来ない事です。+20
-1
-
300. 匿名 2018/12/02(日) 00:21:33
>>296
ありがとうございます( ; ; )!
育児は出来ないけど、家事と仕事を頑張ろうと思います。+9
-1
-
301. 匿名 2018/12/02(日) 00:22:43
>>201
我が家もクリスマス大好きですよー!11月半ばからクリスマスツリーはもちろん、玄関ドアにリース、玄関入ったところにコットンツリー飾ってクリスマス感出しまくりです。
ガラス製の繊細なオーナメントが好きなんですが、子供居たらこんなんすぐ割られて飾れないよな、、と思いながら毎年増やしてます。+9
-4
-
302. 匿名 2018/12/02(日) 00:27:22
甥っ子姪っ子とたまに会うと、子育てって本当に気力体力だなと思うほど疲れる。
自分が子育てなんて体力的に本当に無理だと感じるから今日も私はこたつで粛々とがるちゃんする。
人はそれを成長がない人生と呼ぶかもしれないけど向かないものは無理に作っても仕方ない。+58
-2
-
303. 匿名 2018/12/02(日) 00:29:28
>>289
うちは2ショットの年賀状送るよー。
別にラブラブやイチャイチャ見せつけの
バカップルって年齢じゃないし(笑)
最近この山に登りました。とか、
こんな魚釣りました。とかのね。
子ありの友人達は家族全員で写ってる
年賀状もあるし、これがらうちの
家族全員ですってことで。
干支のイラストのみで出した年は、
しばらく会ってない友人から、
旅行の写真とか楽しみだったんだけど
ってメール来たりもしたよ。+29
-3
-
304. 匿名 2018/12/02(日) 00:31:07
今日は天気が良かったから、ランチに夫と自転車でカレー食べに行って、その後また自転車でTSUTAYAまで走って、帰ったら直ぐに愛犬のお散歩を二人でして、こんな穏やかな生活が何より幸せな40代夫婦です。+34
-3
-
305. 匿名 2018/12/02(日) 00:31:54
あ~、また今週末もレスか・・虚しい。+5
-9
-
306. 匿名 2018/12/02(日) 00:42:26
>>302
ほんとそれよね。体力勝負だよね。
自分晩婚だったんでぜーったい無理と思って作らなかった。ママ友付き合いとかPTAとか運動会に他にもまだまだetc・・・
それに最近気づいてしまったけど自分で思ってる程そんなに子供好きでもなかったみたい。
今のこの静かな生活が自分に合っているなと。+28
-1
-
307. 匿名 2018/12/02(日) 00:44:18
週末に呑みに行って、
カラオケ行って帰るが
いつものパターン(^ ^)
美味しいもの食べて飲んでカラオケ
幸せ〜〜〜+19
-1
-
308. 匿名 2018/12/02(日) 00:46:48
>>48
ステキな旦那さんですね〜ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ+15
-1
-
309. 匿名 2018/12/02(日) 00:47:10
人の生き方に優劣つける必要なんてないと思うけど、自分は子どもが好きだし結婚したら当然のように妊娠出産を考えていました
だけど自分自身の子ども時代があまり幸せなものではなく、いざ子育てをできるかと現実的に考えると私の場合は難しいと思い今に至ります
夫と二人で生きていくことになった今、自分はこれからの人生でどうあるべきかと最近は考えています
余りある時間をここにいる皆さんのように心穏やかに過ごせるまでは何かに集中していたい気持ちです
月並みな考えですが、何か資格でも取ろうかな+39
-1
-
310. 匿名 2018/12/02(日) 00:47:18
子供がいない分 思いっきり美容にお金かける事にしてる。
いろんな美容ドリンクを飲み比べてみたりして 楽しいよ!目指すは水谷雅子さんかな 笑+30
-2
-
311. 匿名 2018/12/02(日) 00:48:50
こんばんは!今月もよろしくお願いします!
先程、カシミヤ100%のストール購入しました。
楽しみ〜♩+28
-1
-
312. 匿名 2018/12/02(日) 00:50:05
恒例の
こなし
専業主婦
地方
ガル運営これだから5ちゃんでも馬鹿って言われんだよ+2
-30
-
313. 匿名 2018/12/02(日) 00:50:06
>>289
子供の写真ですら興味ないと言われるご時世だし、避けたほうが無難かもねぇ。「ここはいつも二人だけど子供作らないのかな」って新年早々誰かの話題になるなんて私はあまり気持ちよくないし..。(考えすぎ?笑)個人的には写真の年賀状って嬉しいんだけどね!元気そうだなぁってわかるし(*^^*)
甥姪の話は私も子無しの老後トピで見たよー。見返り求めてるわけじゃないし礼儀としてやってるのにそう思われるのは心外だよね。+30
-3
-
314. 匿名 2018/12/02(日) 00:51:44
主人は出張や接待が多く、
新婚当時は寂しかった時もありましたが
(一言も発した覚えがない日とか笑)
半年で犬を飼い、4年目の今は主人がいない日も
犬とまったり幸せです( ◜◡‾)
もちろん主人がいる日も喧嘩することなく、
のーんびりとした日々を過ごしています。+19
-1
-
315. 匿名 2018/12/02(日) 00:55:35
旦那うるさい細かい。
最近知り合った人と浮気してしまうかも+4
-20
-
316. 匿名 2018/12/02(日) 00:57:12
子供のいる人から やたらと子供の話しされて私の様子をチラチラ伺いマウントされるのが いまだに慣れずにイラっとします。
自分は子供いるから コイツより上って優位な気持ちなんだろうけどホント、げんなりする。
なのでついつい子供がいない人とばかり交流してしまうけどいいよね。+36
-5
-
317. 匿名 2018/12/02(日) 00:59:31
正社員じゃないけどフルタイムしてる
ゆっくりしたくて辞めるか悩んでる
正社員フルタイムで
子育てしてる人は本当すごいわ
ここにおる働いてない人は旦那さん稼ぎいいのかな?+28
-1
-
318. 匿名 2018/12/02(日) 01:02:41
結婚して1年しか経っていないのに義母から子供を作る前提で話をされるのが苦痛。
今幸せだし、今後のことは2人で決めるのでアドバイスや圧力は結構です〜+18
-2
-
319. 匿名 2018/12/02(日) 01:06:28
写真付き年賀状(特に子供のみのやつ)はお断りしたいです!+14
-9
-
320. 匿名 2018/12/02(日) 01:15:47
マイナス魔わらける笑
このトピみなければいーのにw
暇なんだね+17
-6
-
321. 匿名 2018/12/02(日) 01:16:45
>>261
私は生理痛がひどいからその期間は何もできない、そしてそれが許される環境がありがたくてしょうがない。夫婦だけだと何か買ってきてもらったり気軽にできるのがいい。カップ麺とかでもいいしさ。
+23
-2
-
322. 匿名 2018/12/02(日) 01:20:53
夫婦ともSNSやってないし、LINEも夫婦だけでしか
やってないから、イラストだけの年賀状だと鎖国?
って思われてそう(笑)たまには写真入り年賀状
にして生存報告してみるのもいいかも。こんだけ
老けましたよーってね(笑)+14
-6
-
323. 匿名 2018/12/02(日) 01:21:51
結婚生活1年目。
先月末 札幌1人旅してきました。
旦那は何も文句言わず「これで楽しんできて」ってお小遣いまでくれました♡
この前友達に〇日に会える?って聞いたら「家に帰って旦那に予定聞いてみる」と言われたんですが それってどういう意味??
いちいちお伺いたてる意味が分からない( ´∵`)+14
-30
-
324. 匿名 2018/12/02(日) 01:25:44
>>320 綺麗に一つずつついてるよね笑+7
-8
-
325. 匿名 2018/12/02(日) 01:34:07
>>323
よそはよその都合があるから仕方ない+40
-2
-
326. 匿名 2018/12/02(日) 01:38:24
毎月このトピを見るのが大好きです。
結婚4年目で本当は子供が欲しくて堪らないけど、二人でも充分楽しくて、幸せ。
このトピを見ていたら強くそう思います。
みなさんのエピソードに毎月ほっこりさせてもらってます♡先週はディズニーシーへ今週はライブ来週はイルミネーション!楽しみがいっぱいです。
夫婦二人で何が悪い!笑+26
-8
-
327. 匿名 2018/12/02(日) 01:38:33
主人は仕事柄、年末は忙しいので今年最後の旅行に近々行く予定です✨
参拝したい神社仏閣を選んだり、食べたいものを2人であれこれ言いながら計画立てるのが楽しいです
( ◠‿◠ )+14
-1
-
328. 匿名 2018/12/02(日) 02:03:09
今日というか土曜も昼近くまで寝てたせいか寝れん。おまけに風邪ひいたせいか鼻水がすごくて鼻セレブ手放せない。肌が弱いから洗剤も含めいろんなものが高級志向になる。本当は節約したい。
クイックルのウエットシートも一番枚数多いのを¥100均で買いたいが、使用後に触った爪がどうしても割れるので枚数が少ない割高なのをしょうがなく使ってる。
エステでは肌が薄いとよく言われる。誰か爪がすぐ割れる人のための安いおすすめのウエットシート知ってる人いたら教えて。+6
-3
-
329. 匿名 2018/12/02(日) 02:13:23
はじめまして^ ^
結婚3年目の子なし夫婦です。
子供は自然に任せてます。
出来たら産んで愛しますし、出来なかったら
2人で生きていきます。
とりあえず来月いっぱいで
仕事辞めて扶養で働いてのんびりします。
旦那は激務ですが平日に休みが合えば一緒に
外食や温泉やカラオケに行きます^ ^+21
-2
-
330. 匿名 2018/12/02(日) 02:15:29
>>41
実際、暇だよ。+3
-7
-
331. 匿名 2018/12/02(日) 02:15:44
>>11
うちも初めてプーケットにいくの~♪+5
-1
-
332. 匿名 2018/12/02(日) 02:27:17
子供産んだところで知的障害者かもしれないし、思うように育たないかもしれない。
産んだら幸せって訳じゃないし大変なことの方が多いよ+35
-6
-
333. 匿名 2018/12/02(日) 02:31:23
>>323
私も主人も予定を入れる時はまずお互いに確認とるよ!「〇〇しようと思ってたのに〜」ってなる事もよくあるし、念の為にね。+21
-1
-
334. 匿名 2018/12/02(日) 02:32:04
子供ができなかったから、その人生を歩んでるだけよ。
どうしようもないし他人がどうこう言う事でもないわ。
こんな事言ったら、ガルのトピほとんどダメだけど。+27
-2
-
335. 匿名 2018/12/02(日) 03:00:23
>>11
プーケット楽しいですよ!
私は大好きで何度も行っています(^^)
歩いてると「味の素!」と言って声をかけられます。笑+10
-1
-
336. 匿名 2018/12/02(日) 03:46:46
旦那とボヘミアンラプソディー観に行ってきました。久々の映画なうえに、クイーンファンの長い旦那よりも感動し、涙腺崩壊しました。もう遅いのにまだ興奮してねれないという。。+15
-1
-
337. 匿名 2018/12/02(日) 04:43:22
>>328
ゴム手袋は?+6
-1
-
338. 匿名 2018/12/02(日) 04:45:51
旦那の収入が少ないのに専業主婦させてもらってます。うつ病になり働けなくなったからです。けどお金のことが不安で節約のことばかり気にして家で引きこもってばかりです。人生楽しむには健康とお金が必要不可欠なんだなと思う日々です+44
-0
-
339. 匿名 2018/12/02(日) 05:16:19
>>317
書いてある通り色々な年収帯がいると思いますよ。年齢層も幅あるし。
けど、子なしの中でも選択の人は多数が心配性なので、人の倍は老後の事を考えている感じですね。+6
-1
-
340. 匿名 2018/12/02(日) 05:58:31
荒れさせようと必死なのがじわる+8
-2
-
341. 匿名 2018/12/02(日) 06:34:21
>>320
2、3人のマイナス魔が各月に居るよね。
持論だけど、自爆発言して皆から否定されてずっとぷんぷんしてるのかもね…このトピに限らず必ず居るしね。
匿名なんだからしれっとまた参加してくれれば良いのに。
+13
-5
-
342. 匿名 2018/12/02(日) 06:37:49
毎日好きなだけゲームやったり自分磨きに時間もお金も使えるから同窓会ではダントツ若かった(笑)
仕事も育児もしない選択を選ぶのはかなり悩んだけど、これから後悔あるかもだけど、今は幸せです。
私の自由を優先してくれる旦那さんにも感謝です。
子供いたからって老後が楽になる保証なんてないのに周りは子供作ったほうがいいとか、子供を何だと思ってるのか腹が立つ。
子供は親の所有物ではないのに。
+13
-7
-
343. 匿名 2018/12/02(日) 06:52:03
>>317
稼ぎあるよ。だって旦那は社畜のように働き、もういい年だし笑
年齢とともにフルタイムきつくなるよね。資産や貯金計算したり、FPに相談で大丈夫そうならのんびりしてね。
子なし関係無しにがる民の大半は、金ない老人が嫌いで正当な理由なき生活保護者反対だからね。+5
-2
-
344. 匿名 2018/12/02(日) 07:28:19
>>58
ジェラートピケはどう?
私もアトピーだけどしっとりしててよかった!+1
-1
-
345. 匿名 2018/12/02(日) 07:34:26
夫婦でキャンプにハマってます。
テレビで見る可愛い系じゃなく
男のキャンプが好きで大自然へ、いかに少量の荷物で行くか考えてる。
一緒に楽しめるって良いねー+12
-2
-
346. 匿名 2018/12/02(日) 07:45:41
写真の年賀状好きですよ!
自分ではしないけど、友達の子供大きくなったなぁとか、夫婦だけの写真の友達もいて仲良いんだなぁって感じて好きです👍+29
-2
-
347. 匿名 2018/12/02(日) 07:49:46
>>295
あー!そう思う?
私は一年間で夫婦で行った旅行先でのツーショット写真なんかを使って年賀状作ってるけど、ダメなのかー。
遠方に住んでてなかなか会えない人たちからは、2人の近況が分かって良いね!と言われるんだけどな…(泣)
+12
-2
-
348. 匿名 2018/12/02(日) 08:18:16
今日は夫とお昼ごはん食べに行ってからポケモンGOする予定!!沖縄はまだ暑いよー(´-ω-`)歩いたら汗かくし何着て行こう‥+8
-1
-
349. 匿名 2018/12/02(日) 08:18:54
地域行事に出るのが苦痛です。
旦那は大抵仕事でわたしだけ参加…
知り合いもいないしつらい+8
-1
-
350. 匿名 2018/12/02(日) 08:22:34
>>283
26歳で既に子供を二人も産んで看護師をしている…
はー、もうすごすぎて何も言えない。
そんな人に言われたら余計に傷つくよね。もう離れた方がいいと思うよ。+19
-1
-
351. 匿名 2018/12/02(日) 08:33:20
>>347
ダメじゃないよ。SNSやってない同志だから毎年楽しみにしてるよ。
旦那の会社はまだ廃止になってないから、旦那の会社用、プライベート用、クセのある人用とEPSONのカラリオ~で分けて作ったりしてる笑
ズボラグータラだけどそれ作成する時は面倒くせ~言いながらそれなりに楽しく作ってるよ。+4
-2
-
352. 匿名 2018/12/02(日) 08:34:33
子供付き年賀状みても悪い気はしない。自分にいたら送ってるかも知れないし。家族仲良しでよかったねぐらいかな!+14
-3
-
353. 匿名 2018/12/02(日) 08:34:35
>>289
年賀状印刷の仕事をしています
夫婦ふたりのお写真の印刷依頼よくありますよ〜
山登りとか旅先のお写真などなど
ペットのお名前や年齢を入れる依頼もあったりで、いろいろな家族の形があるな〜と思って仕事してます+11
-2
-
354. 匿名 2018/12/02(日) 08:35:33
>>283 まず子どもがいたら捨てられないっていう保証もないですよね。確かに離婚は避けられそうですが、私的には夫婦の気持ちが離れた状態で一緒にいる意味はないです。
私は扶養内パートですが、それは主人の希望でもあります。
『相手の希望です』といえば、大抵何も言い返されないよ^^+21
-2
-
355. 匿名 2018/12/02(日) 08:38:24
アラフォー共働き夫婦です。
二人だから未だに恋愛感覚で楽だし余裕がある。
もうこのままでいいかなって感じ。
(お察しください)
そろそろ仕事辞めてペット飼いたいなぁ…+8
-2
-
356. 匿名 2018/12/02(日) 08:38:51
>>252
うちは7年目。
職場で子どもは?→いないです(^^)!
新婚さん?→7年目です(^^)!
3年目くらいはそろそろ子どもね〜と言われていたけど、最近は周りも親も察してくれるようになりました。+17
-2
-
357. 匿名 2018/12/02(日) 08:50:51
子供がほしいよほんとはね+6
-11
-
358. 匿名 2018/12/02(日) 08:51:37
>>315
別にいいんじゃない。
けど墓場まで持っていってくれ。ネット含め自分から発信する事すんな。発信するなら実名でやって欲しいってよく思う。自分の恥部さらしてマジでキモい人多いw 浮気・不倫は隠れてやることに刺激感じるのに、背徳感に耐えられぬ人がネットで同情求めてるからもうカオスw+6
-4
-
359. 匿名 2018/12/02(日) 09:03:24
夫からボーナスもらうなんて、本当に主人と家政婦さんという感じ…??夫に家事能力査定されるなんて嫌だと思ってたけど、2人がそれで上手くいくなら、いいアイディアですね!!+12
-3
-
360. 匿名 2018/12/02(日) 09:04:14
スルー推奨+3
-1
-
361. 匿名 2018/12/02(日) 09:07:26
風邪で寝込んだりすると「ごめん。ご飯も弁当も作れないから何か買ってきて」と言えるのは子供がいないから出来る事かもしれないなと体調悪い時にいつも思います。
子供がいたらしんどくてもなかなか寝ていられないだろうしね。
+35
-3
-
362. 匿名 2018/12/02(日) 09:08:11
>>90
うちも旦那の兄妹の子供達にお年玉やら合格祝いやらあげてるけど、こっちは何ももらえない。
でも、義理の妹は気を遣ってくれて必ずお正月になると私に何かプレゼントを買っておいてくれる。+6
-2
-
363. 匿名 2018/12/02(日) 09:10:45
>>342
旦那さん(笑)
身内にさん付けするの馬鹿っぽいからやめたほうがいいよ+13
-6
-
364. 匿名 2018/12/02(日) 09:10:58
夫婦と猫で暮らしています。
Xmasは久しぶりに東京で過ごせる予定なので、地方住みの私たちはそれだけでワクワク♪初日は銀座あたりを、翌日は美術館をハシゴする予定です。
ふたりのペースでおだやかに仲良く過ごせるのっていいなぁってしみじみ思います。+10
-2
-
365. 匿名 2018/12/02(日) 09:12:47
私たちは今月台湾です!
夫が海外旅行は初めてなのでドキドキ。
海外旅行も楽しいと感じてもらえたら、夏はもっと遠い国へ行く予定(*´꒳`*)+22
-1
-
366. 匿名 2018/12/02(日) 09:13:36
>>142
でも一応命(血縁)をつないでくれてる存在なんだし、未来あるこどもなんだから、寄付っていってくれてた人もいたけど、私は投資という形であげてる。
あとやっぱり子育てしてる親へのねぎらいも込めて。自分は悠々自適に暮らしてるけど、子育てって社会貢献でもあるから。+12
-4
-
367. 匿名 2018/12/02(日) 09:13:48
たしかに旦那さん呼びはキモい+15
-10
-
368. 匿名 2018/12/02(日) 09:18:22
>>338
日が出ている間はお日様に当たるようにしてみて。うつ病の方は真面目な方が多いのです。
お日様に当たってぽーっとしたり、季節の移り変わりを楽しんでみてください。肩の力抜いてね☺️+10
-1
-
369. 匿名 2018/12/02(日) 09:19:59
先月のトピで、旦那とギクシャクしていて悲しいと書き込んだ者です。
話し合いをして仲直りしました。
思っていた事を言い合い、お互いに改善していこうという事になりました。
旦那が、結婚して10年なので新たな気持ちになろう!と貯めていたお小遣いで指輪をプレゼントしてくれ、嬉しすぎて泣きました笑
お互いに反省して、仲良くしていきます!+39
-1
-
370. 匿名 2018/12/02(日) 09:24:52
明後日、旦那の誕生日なんですが
奮発して
お高めのステーキハウスに行くことに
旦那自ら張り切って予約いれてましたw
ちょっとかわいいと思った
+25
-1
-
371. 匿名 2018/12/02(日) 09:28:13
>>369
いい話
お幸せに(*^。^*)+12
-1
-
372. 匿名 2018/12/02(日) 09:29:07
>>363
横から失礼。さん付けは駄目なん?
夫や主人、旦那さん旦那、などTPOに応じて使い分けるよ〜
私のイメージでは、旦那って呼び捨て感が嫌なんだよね、品がないというか、生活に追われた主婦層な気がして。相手にもそこまで細かく指摘しないし。
男も嫁さんっていう人もいるし。みんな細かいんだね〜
+9
-21
-
373. 匿名 2018/12/02(日) 09:31:00
>>367 正式な呼び名は、夫だろうけど、、奥さん、お父さん、お母さん…身内にさん付ける事ってあるのに、なぜか旦那だけ、過剰に反応するよね。
キモい呼ばわりするのは、ちょっと可哀想。。
そんな私は、夫は朝からゴルフ。夜は飲み会なので一日過ぎなく事して過ごしまーす。+9
-10
-
374. 匿名 2018/12/02(日) 09:32:44
>>372
夫でいいじゃん+13
-2
-
375. 匿名 2018/12/02(日) 09:34:27
>>90 子供たちの事を思うと、毎年楽しみにしているから辞められないけど、正直辛いですよね。
誕生日とクリスマスプレゼントもねだられていて、甥っ子達は可愛いけど痛い出費です。+1
-3
-
376. 匿名 2018/12/02(日) 09:36:30
結婚10周年のあったからのプレゼントが年末ディズニーのバケーションパッケージだった
31日から2日まで遊びまくる予定
+8
-1
-
377. 匿名 2018/12/02(日) 09:39:18
>>373
うちも夫がゴルフ!
だからまだベッドの中でガルちゃんしてる
でもそろそろわんこの散歩行かなきゃ〜!
今日は昨日買ってきた美味しいパン屋さんのパン食べて溜まった録画のドラマでもみるかな
友達は子供の前で大人のドラマがなかなか観れないって言ってて大変だなーと思った+7
-1
-
378. 匿名 2018/12/02(日) 09:41:26
旦那と休み合わなくてなかなか行けないんだけどUSJに行きたいね!といいつつ遠方でもある為、なかなか、、
来年こそは行くぞ!泊まりがいいな。
ここで温泉とか旅行沢山行けてる方々
羨ましいです。
旦那温泉苦手なんで一緒に行けない💧+5
-1
-
379. 匿名 2018/12/02(日) 09:43:35
日曜日〜♪
旦那起きてきたらお味噌汁飲んで
今日は実家の片付けを手伝ってくれる予定だから一緒に帰る〜
夕飯実家で食べて帰ろうかな〜(^^)
毎日幸せだな〜(^^)+5
-2
-
380. 匿名 2018/12/02(日) 09:47:43
>>377
ゴルフって朝早いから大変だよね、5時に起きて行かれました。美味しいパン羨ましい。私はHuluで映画観ます(^-^)こうゆうのんびらりした時間も幸せですよね。+3
-2
-
381. 匿名 2018/12/02(日) 09:49:35
私はラッキーなことに、友達に子なし主婦がけっこういます。
夫婦でバリキャリもいれば、私みたいに夫が会社員で私が派遣を適当に、みたいのもいれば、旦那さんの年収400万だけど専業だよ~みたいな人もいます。
でも、普通にたまには5000円ランチもいいよね~って言って集まります。
なぜか子なし同志だとマウンティングないんですよ。
たぶん、旦那さんの年収が極端に低いとかじゃなければ、妻の方は専業だろうがパートだろうが派遣だろうが、そんなにカツカツにはならないからかなと思います。
子持ちだとご主人が600万稼いでても子供二人いたら「5000円ランチなんて断る」って言ってるので、大変だなと思いました。+32
-2
-
382. 匿名 2018/12/02(日) 09:55:54
今日は夫は友人と集まって、買い物して飲みに行くらしい~。今夜は帰らないそうな!(笑)
もう30代なのに体力あるなぁ(笑)
私は仕事なんで、終わったら同僚とご飯食べて明日も仕事なんでさっさと寝ます!+5
-1
-
383. 匿名 2018/12/02(日) 09:56:39
>>228
私が派遣で行ってるところは外資系であっさりした会社だからか、一緒にランチするような人とは自然とそういう話になるけど、子なしもけっこういるしつっこまれたりはしなくて心地いいよ。
もちろん、それ以外の人にはこっちも聞かないし聞かれないので、お互いどこに住んでて結婚してるのかいくつなのか子どもいるのか全く知らない人も近くの席にたくさんいるww
でも昔いってた小さい会社は個人情報を把握してなきゃ気が済まない女性とかいたからねー。
あっさりした人間関係の会社であることを祈る!+11
-1
-
384. 匿名 2018/12/02(日) 10:00:35
このトピって、夫婦で稼いでガンガン使ってる人もいれば、旦那さんの年収がそれほどでもないけど専業主婦でおだやかに過ごしてるって人もいるけど、みんな仲良く話せるのがいいよね!+41
-2
-
385. 匿名 2018/12/02(日) 10:03:58
>>381
そのうち、段々一人二人と出産してくんだよなー+2
-8
-
386. 匿名 2018/12/02(日) 10:04:43
>>283
アラフィフの私からしたら、若い人にすごいのいっぱい出てきたなーって思います。
テレビや雑誌でもまだ30代前半なのにキャリアがあるワーママみたいな人ゴロゴロ出てきますよね。
283さんが私と同世代だったらいいのに(嫌か…)
私の世代だと、子持ち女性はパートって人が圧倒的に多いので、仕事の事であれこれ言う人はいませんね。まあ子供つくりなよみたいな人はいましたけどね。+4
-1
-
387. 匿名 2018/12/02(日) 10:05:09
婚約中、同棲してて、来年籍を入れます。
二人とも元々子なし希望。
彼は料理が大好きなので、料理担当、私は料理は苦手だけど他の家事は大好きなので、自然と家事も分担されました。
二人で過ごすのが本当に楽ちんで、猫さん2匹とまったりほっこりな毎日を過ごしてます。+10
-2
-
388. 匿名 2018/12/02(日) 10:06:47
>>385
381です。全員40代前半~50代前半なので、出産はもうほとんどないかな…というところです。
でも誰かが出産する事になったら全力でお祝いしますよ。+9
-2
-
389. 匿名 2018/12/02(日) 10:07:36
>>372
夫だよね常識ある大人ならば。旦那や嫁呼びは知能が低そうに見える。+6
-4
-
390. 匿名 2018/12/02(日) 10:09:02
>>384
上辺で話してるからね。
+2
-5
-
391. 匿名 2018/12/02(日) 10:09:20
今日は日比谷公園でやっているご当地鍋フェスティバル行ってきます。
毎年行っているので鍋フェスティバルに行くと1年の終わりを感じます。
お気に入りの鍋は投票箱に割りばしを入れるのですが私は毎年広島の牡蠣鍋を食べて投票箱に入れてます。広島行った事がないのでいつか広島に行き牡蠣鍋を食べたいと思います。
日比谷ミッドタウンも行く予定です。
+8
-1
-
392. 匿名 2018/12/02(日) 10:09:51
元々小梨希望だったがやはり子供が欲しくなる夫(けっこう多いんだこのタイプ)の悩み相談泣けてくるよ一度読んでみては?+4
-13
-
393. 匿名 2018/12/02(日) 10:10:48
秋篠宮様は矢面に立ってるだけ+1
-7
-
394. 匿名 2018/12/02(日) 10:12:27
>>90
うちも旦那の兄妹の子供達にお年玉やら合格祝いやらあげてるけど、こっちは何ももらえない。
でも、義理の妹は気を遣ってくれて必ずお正月になると私に何かプレゼントを買っておいてくれる。+3
-1
-
395. 匿名 2018/12/02(日) 10:13:50
>>283
「欲張りは身を滅ぼす」
と言うてみる+0
-1
-
396. 匿名 2018/12/02(日) 10:16:13
ひとりで暇なので
dテレビで刑事ゆがみを見ています
面白い
神木くんいい役者になった・・・・+5
-1
-
397. 匿名 2018/12/02(日) 10:16:39
今日は夫と海が見えるカフェでランチしたあと、クラシックコンサートに行ってきます〜
2人とも楽器やるから楽しいです+6
-1
-
398. 匿名 2018/12/02(日) 10:17:04
>>391
私も年末年始だけど日比谷ミッドタウン行く予定です!
今日行かれるんですよね!
良かったら感想教えて下さい〜
鍋フェスなんてのもあるんですね
楽しそう。+3
-1
-
399. 匿名 2018/12/02(日) 10:17:18
旦那からしたら自分の甥や姪にお年玉やお祝いをあげたいと思うのは普通の感覚だと思う。
そこは文句言えないな、私は。+8
-3
-
400. 匿名 2018/12/02(日) 10:17:54
私は、昭和っぽい昔気質の中小にいたので、この時代に寿退社をしました27才です笑
子なしで在宅で入力などの仕事をしています。
大企業にいった友人に聞くと、子供がいても問題なく働けるような環境みたいですが、私がいた会社の子持ちのお母さん達は、子持ちでも残業してそれなのに残業が少ないと叩かれ、お子さんの熱で早退しても陰口言われ、小学校のPTAなんて出来ないから学校のママ友みたいな人達から脅しの電話が昼休みによくかかってきてたみたいです。
それでも頑張ってて偉いと思いましたが、私にはそんなのは無理だし、PTAとか怖いし…
今ののんびりした生活があっています。+7
-1
-
401. 匿名 2018/12/02(日) 10:21:38
>>395
そんな意地悪な事は思わないな。確かに無神経だけど、その人が看護師でお子さんが二人いるのは立派だと思う。
その人も若いし、もう少し大人になって看護師の経験も積んだら、人にはいろんな価値観があるって思ってくれたらいいよね。+9
-3
-
402. 匿名 2018/12/02(日) 10:21:45
>>392
男は何歳でも子供つくれるからね。
絶えず意思確認しとかないと+6
-10
-
403. 匿名 2018/12/02(日) 10:22:15
誕生日なのでケーキをホールで食べます!一人で!+25
-1
-
404. 匿名 2018/12/02(日) 10:23:10
>>403
仲間に入れて~!お祝いさせてください~+10
-1
-
405. 匿名 2018/12/02(日) 10:26:34
札幌は天気がいいけど寒いです
今週また気温上がって雨が降って
先週積もった雪が融けるかも
根雪はまだまだかな+7
-1
-
406. 匿名 2018/12/02(日) 10:30:13
>>403
おめでとうございます~!
私ももうすぐ誕生日だけど、夫出張でひとり誕生日になる予定+10
-1
-
407. 匿名 2018/12/02(日) 10:30:14
>>291
26歳でしょ?
たぶん、今上り調子だから一番勢いがあって、悪く言うといきがってる時期なんだよね。
これはその人だけでなく、けっこうみんなそう。
しかもその人はもう2人産み終わってるから最強だよね。
でも、挫折したり新人教育に苦労したり、いろいろ経験して、あと10年もしたらいい感じで落ち着いた人になってる可能性もあるよ。
今はそっと距離を置くけど縁はほそーくつないでおいて。
いつかまた仲良く出来る時が来るかもしれないからね。
それにパート先で仲がいい人がみつかるかもしれないし。+9
-2
-
408. 匿名 2018/12/02(日) 10:30:16
>>403
お誕生日おめでとう〜🎉+4
-2
-
409. 匿名 2018/12/02(日) 10:34:16
>>403
おめでとう!(*^^*)+2
-2
-
410. 匿名 2018/12/02(日) 10:36:16
40歳です。私が20代の頃にSATCという海外ドラマが流行っていて、いい年してミーハーだと思うのですが、都内暮らしで都心勤めのせいか、子なし友達や独身友人と、あれに近いことをするのが楽しいです。
と言っても、クラブで夜更かしや靴に散財などではなく、お昼休みにちょっと集まってランチとか、今日飲みに行かない?とか、すぐにパッと集まってサッと解散するみたいな感じです。
古い話ですみません。+21
-1
-
411. 匿名 2018/12/02(日) 10:36:53
夫は釣りに行ったのでこの時間まで布団にくるまってぬくぬくしてます
午後になって帰ってきたら二人でカフェに行きたいな〜
+8
-1
-
412. 匿名 2018/12/02(日) 10:38:38
このトピ初めて知ったけど、居心地いい!
夫大好き、ペット飼ってる、いろいろ共通点多くて嬉しい~+14
-2
-
413. 匿名 2018/12/02(日) 10:44:17
うちも夫からボーナスもらうけど、ボーナスって名目で私が自由に使えるお金を渡してあげたいって気持ちがあるみたい。
家計として渡すと遠慮しちゃうから。
私自身パートしてるからお金に不満なんてないけど、やっぱり気にかけてくれたら労ってもらう気持ちが嬉しいな〜。+12
-3
-
414. 匿名 2018/12/02(日) 10:46:07
フルタイム勤務だった会社を辞めるよー!
近所でパートというものをやってみるんだ!!
人生初のパート!+26
-3
-
415. 匿名 2018/12/02(日) 10:48:31
>>375
うちも兄弟が子沢山で、気持ち的にはしたいけど、気も使うので、いつの間にかお年玉や入学卒業系のお祝いはするけど、誕生日とかイベント事のプレゼントはしなくなりました。
家に行くたびにお土産も持っていってるし、逆に双方の両親が気を使ってこちらに何かと理由をつけて返してくれたりするので、結局年老いた親に負担が行ってるようで難しいです。+4
-1
-
416. 匿名 2018/12/02(日) 10:48:37
猫にもいろいろと顔のタイプがあるように
思うのですが
うちの猫はフクロウ系の顔ですw
+8
-1
-
417. 匿名 2018/12/02(日) 10:52:52
夫婦で趣味が似てくることありませんか?
うちはサウナに行くことがそうです
あとは道の駅巡りとかですかね
独身の頃は都内在住で車がなくてあまりあちこちでかけなかったので
車で遠出なんかも結婚してからです+8
-1
-
418. 匿名 2018/12/02(日) 10:56:15
定期的に前後の話の流れ無視してこのトピほっこりするーみたいなレスつくよね。+2
-4
-
419. 匿名 2018/12/02(日) 10:57:26
今年8月で結婚20周年迎えました!
若い頃は喧嘩もしたりと色々あって子供がいたらと思った事もあったけど今は旦那も私が落ち着いて「これぐらいはして欲しいな」って言うとしてくれたりするし旦那に頼りすぎも良くないと思い自分で出来る事はするようにしたら楽になった(笑)
子供が居てもいつかは家を出て夫婦二人暮らしになるし子供が居る夫婦よりは絆がある意味深いんじゃないかなと思ってます!
平凡な1日1日だけど夫婦と猫とで笑いながら過ごしてます(笑)+19
-2
-
420. 匿名 2018/12/02(日) 10:59:02
>>297
ラブラブなんですね!羨ましいなぁ〜
うちは熟年夫婦のようなペットと飼い主のような関係性になってます。+5
-1
-
421. 匿名 2018/12/02(日) 11:00:57
うちも犬飼いたいけど、旦那が許してくれず飼えません。
旦那の帰り遅くて独り暮らししてるみたいなので犬をかわいがりたいのに+10
-1
-
422. 匿名 2018/12/02(日) 11:04:03
こたつでカフェオレ飲みながらゆっくりしてます。
普段私はフルタイムパート、いま旦那は出張中
隣には犬が丸まってます!+10
-1
-
423. 匿名 2018/12/02(日) 11:04:35
>>417
あるある!うちはライブです。
あと趣味じゃないけど一緒にドロドロ系ドラマみたり笑
街ブラブラするのが好き。
サウナ 道の駅巡りいいですね!
+3
-1
-
424. 匿名 2018/12/02(日) 11:05:27
>>283
私の友達も、母になり、夫を尻に敷き、バリバリやりたい事を実現させて、強くなっていきました。上からな発言が気になるようになり、少し距離を置いたらズケズケ言わなくなりましたよ。夫との関係が上手くいってない模様でしたが…
そのお友達も、忙しくて余裕がなかったり、なんでもこなしてる自分に自信がついて、ちょっと刺々しい性格になっちゃったのかも。子供がいても、いなくても夫婦が仲良いのが一番。のんびりいきましょー。+10
-3
-
425. 匿名 2018/12/02(日) 11:07:17
今の夫と二人の生活に、犬とか猫がいたらもっと幸せだろうなぁ〜
子なしの友達と子供より犬か猫が欲しいって話でよく盛り上がってます+13
-2
-
426. 匿名 2018/12/02(日) 11:16:30
子供がいたらーとかタラれば話しても意味ないと思う。
+3
-9
-
427. 匿名 2018/12/02(日) 11:26:44
ほっこりするコメントにマイナスつけてる人〜
虚しくない??+14
-4
-
428. 匿名 2018/12/02(日) 11:27:09
>>426それも会話だよ+9
-2
-
429. 匿名 2018/12/02(日) 11:30:43
3人目が欲しくて頑張っている友達に子ども欲しくない人の気持ちが全くわからないと真顔で言われた…そんなのお互い様なんだから口に出して言わないで欲しい…子どもに対して温度差がありすぎると話が噛み合わなくなって悲しい+43
-2
-
430. 匿名 2018/12/02(日) 11:32:55
婚約中でもいいですか?
付き合ってるときから鬱で仕事やめて何年もたつのに文句ひとつ言わずダラダラのんびりさせてくれる彼は天使なのかな?ってたまに思う笑
ただやっぱ現実的に入籍するって実感がわいてくると少し不安にもなるんだよね。
彼に対する不満じゃなく、こんな私でいいのかなーって。
子供も本当はほしくない。でも親のためにも彼のためにも自分のためにも子供を産みたい気持ちはある。
でも、産んでしまったらもう引き返せない。やっぱ産まなきゃよかったなんか心のなかでも思いたくない。
考えすぎだよって言われるけど、よく考えないで勢いだけで産むほうが怖くない?
こんなことずっと考えてる。
周りは結婚して子供いる子がほとんどで、会うたびに結婚は?って聞かれるし。
息が詰まるような生きてる心地のしない半生だったから今のままがいいって思ってしまう。
わがままだよね。+7
-9
-
431. 匿名 2018/12/02(日) 11:34:44
>>429
自分がわからないことを相手に伝えてくるってなんなんだろうね?こちらが説明してもわからないなら聞いたって無駄だしさ。
赤が好きな人もいれば黒が好きな人いる。
インドアな人もいればアウトドアな人もいる。
子供を産んだ人もいれば産まない人もいる。
それが多様性なのにね~+19
-1
-
432. 匿名 2018/12/02(日) 11:39:46
ここは子持ちに対しての愚痴や怒り話はOK?+5
-6
-
433. 匿名 2018/12/02(日) 11:43:35
前スレからちょいちょい見かけるけど、いちいちマイナスつけられたとか騒ぐ人、マイナスなんてどうでもよくない?所詮掲示板なんだし、自分のレスにマイナスつけられてもなんとも思わないんだけど。
+5
-10
-
434. 匿名 2018/12/02(日) 11:44:00
>>427
まー!言ってる側から早速、マイナスつけてる(^-^;+3
-2
-
435. 匿名 2018/12/02(日) 11:48:05
>>430ですが
すみません場違いでしたね+6
-1
-
436. 匿名 2018/12/02(日) 11:48:38
>>432
小梨なら何でもいいんじゃない?+3
-3
-
437. 匿名 2018/12/02(日) 11:51:42
>>433
もしやあなたですか?マイナスつけてるの+5
-3
-
438. 匿名 2018/12/02(日) 12:03:00
夫婦二人だと専業主婦多いのかな?
私はバリバリ仕事してます。夫より稼いでるかも。常に自立していたいです。+13
-4
-
439. 匿名 2018/12/02(日) 12:06:41
皆様ここは耐え抜きましょう
あと少し+7
-2
-
440. 匿名 2018/12/02(日) 12:18:11
今日は義父の誕生日だから義実家でご飯行くんだって。
5年経つけどやっぱり気を使う…行きたくないなー。+14
-1
-
441. 匿名 2018/12/02(日) 12:24:00
>>283
私の友達も、母になり、夫を尻に敷き、バリバリやりたい事を実現させて、強くなっていきました。上からな発言が気になるようになり、少し距離を置いたらズケズケ言わなくなりましたよ。夫との関係が上手くいってない模様でしたが…
そのお友達も、忙しくて余裕がなかったり、なんでもこなしてる自分に自信がついて、ちょっと刺々しい性格になっちゃったのかも。子供がいても、いなくても夫婦が仲良いのが一番。のんびりいきましょー。+1
-2
-
442. 匿名 2018/12/02(日) 12:28:24
>>440たまにしか会わないし、友達や知らない人よりも気を使うもんね~
がんばって😭+6
-1
-
443. 匿名 2018/12/02(日) 12:37:24
明日から数日間、雨の予報だから急きょ洗濯まわしてる〜。天気いいといろんなもの干したくなる(笑)お昼は何たべようかなぁ。旦那出かけてるから一人だしオムライスでも作るか。+2
-1
-
444. 匿名 2018/12/02(日) 12:39:33
雪見だいふく久しぶりに食べたら
小さくなっていてショック
旦那に話したらジャイアントコーンも小さくなっていたらしい+8
-1
-
445. 匿名 2018/12/02(日) 12:42:48
>>429
相手も悪気はないんだと思うけど、やっぱり否定されるって気分悪いよね。それぞれの生き方や考え方があるのにね。+11
-1
-
446. 匿名 2018/12/02(日) 12:43:16
可哀想+0
-4
-
447. 匿名 2018/12/02(日) 12:45:21
お昼ごはんを食べたので、夫と愛犬とごろごろしてますー(^^)
夫は漫画を読んで私はドラマを観ている…
今日の予定はなし(笑)
あとでスーパーに行くー!
+7
-1
-
448. 匿名 2018/12/02(日) 12:45:54
>>444
そーなの?気づかなかった!!+2
-1
-
449. 匿名 2018/12/02(日) 12:45:57
>>444
こういう何気ない会話大好きで、癒される+10
-1
-
450. 匿名 2018/12/02(日) 12:52:41
>>444
えーそれは地味にショックよね笑
雪見だいふく久々食べたくなってきた。
チョコが入ったやつ、限定?だっけ
あれ 好きだわ。+6
-1
-
451. 匿名 2018/12/02(日) 13:08:33
癒し系になりたいな~
体型だけは肥やし系~+10
-2
-
452. 匿名 2018/12/02(日) 13:19:57
プーケット旅行に向けて、先週と昨日のサマーリゾート見てる🧐+6
-1
-
453. 匿名 2018/12/02(日) 13:42:02
>>374
だからTPOに応じてって書いてるじゃん
内容把握してないね〜
呼び方なんて指図される必要もない
みんな自由でいいでしょうに笑
子なしで気持ちに余裕ある人の集まりだと思ったけど、意外にそうじゃない人が多いんだね。+4
-12
-
454. 匿名 2018/12/02(日) 13:44:50
>>453
なに一人でムキになってるの?
これだからおばさんは嫌なんだよね〜
グダグダうるさいしこのトピに邪魔。+3
-9
-
455. 匿名 2018/12/02(日) 13:47:19
>>454
お前がくどい。マイナス魔+2
-10
-
456. 匿名 2018/12/02(日) 13:48:31
>>455
横だけど、荒れるからもうやめて
大人気ない+20
-0
-
457. 匿名 2018/12/02(日) 13:49:09
>>455
マイナス魔私じゃないしw
被害妄想おばさん(d゚ω゚d)
更年期では?病院いけば??+2
-16
-
458. 匿名 2018/12/02(日) 13:50:51
友達はいないけど毎日夫やペットと居れて幸せ。+18
-1
-
459. 匿名 2018/12/02(日) 13:52:44
ベトナムに行きます!
海外旅行大好きだから、楽しみ!+10
-1
-
460. 匿名 2018/12/02(日) 13:55:20
今夜の晩御飯どうしようか・・・・な
+7
-1
-
461. 匿名 2018/12/02(日) 14:04:12
めっちゃ天気良いのに旦那仕事で不在。
こういう日は虚しくなるね+7
-1
-
462. 匿名 2018/12/02(日) 14:04:25
休日の昼風呂中でーす
もちろん自宅のお風呂
その後スーパーへ買い出しに行く予定+5
-1
-
463. 匿名 2018/12/02(日) 14:22:16
>>458
わたしもー♡
友達いなくても全然平気だよね!+18
-2
-
464. 匿名 2018/12/02(日) 14:23:23
>>451
おなじく〜〜!!
ダイエットしたいけど…なかなか…ね苦笑+2
-1
-
465. 匿名 2018/12/02(日) 14:26:47
今日はお互い久しぶりの休みなので11時頃まで寝て、コメダでいっぱい食べてホームセンターでポインセチア買ったので、今イオンに向かってます。
猫様のフードと年末ジャンボ買いに行きます🐱+8
-1
-
466. 匿名 2018/12/02(日) 14:31:59
つまらない事で旦那と喧嘩しちゃった。と言っても一方的に私がプリプリ怒ってるだけだけど。反省しなきゃなぁ。+20
-1
-
467. 匿名 2018/12/02(日) 14:35:27
>>453
TPOって思うなら、家以外ではさん付け辞めた方がいいよ。家の中では好きにしたら?
そしてマナーとして間違ってるよって注意されたなら、大人なら勉強したな〜と受け入れないとね。何でもかんでも反発してたら、ろくな人間にならないよ。+21
-1
-
468. 匿名 2018/12/02(日) 14:40:19
旦那にさん付けって正直違和感はあるよね。いい歳して両親を「お母さん」「お父さん」って言ってる感じ。外では「父」「母」「主人(夫・旦那)」って呼ぶ方がスマートだと思う。+23
-2
-
469. 匿名 2018/12/02(日) 14:41:18
>>453
この流れだといちばん気持ちに余裕ないのはあなたなんだけどねぇ...。+7
-1
-
470. 匿名 2018/12/02(日) 14:43:34
クリスマスのライトアップが綺麗ですね
見に行ってみよう+7
-1
-
471. 匿名 2018/12/02(日) 14:47:56
昨日ラーメン食べに行ったよ
喜多方ラーメン坂内
割引券もらったw
ここのチャーシューが好きです+6
-1
-
472. 匿名 2018/12/02(日) 14:50:49
人間関係ってギスギスしやすいよねぇ
同じことでも言い方は大切だよ~
気を付けよ~+8
-1
-
473. 匿名 2018/12/02(日) 14:51:20
みんな友達とはどのくらいの頻度で会ってる?+2
-1
-
474. 匿名 2018/12/02(日) 14:52:13
母には会うたびに働きなさいって言われる
わかっちゃいるけど無職歴五年のブランクはきついんですよねぇ。。+13
-1
-
475. 匿名 2018/12/02(日) 14:55:50
>>474
私も身内に会うたび「働け働け」言われるよ。そして二言目には「子供もいないのに」って。いないから働かなくても普通の生活送れるんだからほっといてって毎回思う。+24
-1
-
476. 匿名 2018/12/02(日) 14:55:54
どの雑談トピや相談トピにもマイナスつけるためだけに張り付いてる人いるよね。
寂しいのかな。+10
-4
-
477. 匿名 2018/12/02(日) 15:01:22
>>475
たまに美味しいもの食べて二人でのんびりして、それなりに楽しく生きていければいいのに、「子供産むならお金貯めなきゃ」「今だけよお金稼げるのなんだから」ってしょっちゅう言われる。
それはそうかもしれないけど、自分の人生なんだから好きにさせてほしいよね+11
-1
-
478. 匿名 2018/12/02(日) 15:01:53
べつに家族の呼び方なんて何でもよくない?
ここ、ガルちゃんだよ?
かしこまった場所でもリアルな世界で目上の人と話してるんじゃあるまいし。
最初の人、性格曲がってるよ。
トピズレ止めようよ。+8
-12
-
479. 匿名 2018/12/02(日) 15:11:55
>>478
>>372って、横からって言ってるけど>>342だよね
いい加減鎮まれば?+5
-1
-
480. 匿名 2018/12/02(日) 15:14:15
>>473
年1くらいかな〜+4
-1
-
481. 匿名 2018/12/02(日) 15:15:43
アナゴとハローキティのコラボ
ぬいぐるみ買いました
アナゴ可愛すぎる
+5
-1
-
482. 匿名 2018/12/02(日) 15:29:49
>>473
年1~年2で会うのが、数人かな。+5
-1
-
483. 匿名 2018/12/02(日) 15:33:25
>>478
>>372
>>342
同じ人だよね。文面が似てる+4
-1
-
484. 匿名 2018/12/02(日) 15:33:44
>>478
性格ひんまがってるは余計だと思うけど、呼び方なんてどーでもいいのは同感。
ピーちゃんだろうがプーちゃんだろうが相方だろうがダーリンだろうがなんでもいい。
リアルだったらもやっとするけど笑
+2
-7
-
485. 匿名 2018/12/02(日) 15:34:09
この時期家にいるときはAmazonプライムでクリスマスソング流しっぱなしにしながら家事してるよ〜。
今ジャスティンのアルバム聞いてる。
皆さん家にツリー飾ってる?🎄
うちは何もクリスマスらしいものはないけど、可愛い雑貨なんかを見るとちょっといいなぁなんて思います。+7
-1
-
486. 匿名 2018/12/02(日) 15:34:20
>>481
アナゴとキティ~ちゃんのコラボ!?気になる!+2
-1
-
487. 匿名 2018/12/02(日) 15:36:25
>>485
いいね~そういうのすき!
ツリーはないんだけど、毎年100均でかわいいオーナメントとか小物とか買って飾ってるよん+2
-1
-
488. 匿名 2018/12/02(日) 15:36:32
>>473
私も年1、2かな〜 数人と各個別でって感じ。
似た境遇の人会うようにしてる。+6
-1
-
489. 匿名 2018/12/02(日) 15:36:40
遅めの昼食をたべて、旦那は録画してた映画見てる。私はゴロゴロ〜。うとうとしてきた。今寝たら夜寝れないから我慢しなきゃ!+7
-1
-
490. 匿名 2018/12/02(日) 15:38:19
昨日ダイソー行ったらクリスマスグッズがたくさんで、わくわくしたよ♪今は小さいアパートだから何も置いたりできないけど、来年にはマイホーム完成するから新居に住み始めたらクリスマスツリー買いたいなぁ。+8
-1
-
491. 匿名 2018/12/02(日) 15:47:02
>>489
うちも旦那今録画したゴルフ番組見てる。私も眠くなってきた。かれこれ数回寝落ちしてスマホ落下。+8
-1
-
492. 匿名 2018/12/02(日) 15:59:22
アルバイトを始めて初お給料で2人で焼肉食べてきました〜!美味しかった〜!
喜んでもりえて何より!これからSwitchかいにいきます+8
-1
-
493. 匿名 2018/12/02(日) 16:03:38
switchいいなあ!!
なんのゲームするの!?
私もパート代貯めて自分へのご褒美に買うんだ(*'ω`*)+5
-1
-
494. 匿名 2018/12/02(日) 16:07:55
ねーねーみんなならそんなに仲良くない人の結婚式(県外)行く?
行くか悩んでるって言ったら冷たいね的なこと言われたんだけど、、+5
-5
-
495. 匿名 2018/12/02(日) 16:11:55
そんなになかよくないならいかないかも
数合わせって感じがするし…+9
-1
-
496. 匿名 2018/12/02(日) 16:12:43
旦那さんとか頭悪そう+10
-4
-
497. 匿名 2018/12/02(日) 16:13:55
>>496
ね
リアルで旦那さんって呼ぶ人たまにいるけど、恥ずかしい+11
-5
-
498. 匿名 2018/12/02(日) 16:14:02
>>495
だよねー?
とりあえず学生時代のクラスメイトに片っ端から声かけてるらしいし+6
-3
-
499. 匿名 2018/12/02(日) 16:17:05
>>494
結婚式行くか迷ってる…それはマズイ返事だわ😿+3
-1
-
500. 匿名 2018/12/02(日) 16:19:40
>>499
いや、本人にじゃなくて誘われた子に聞かれたときにそう答えたんだけど・・まずかったかな~+1
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する