-
1. 匿名 2017/06/28(水) 11:51:35
お子様がいない主婦の方、お仕事や家事のこと、なんでも話しましょう(*^^*)
主の周りは独身か子持ちの方ばかりで同じ立場の人とは滅多に話すことがないです。
30日間他愛もない報告やお喋りをしたいです♪
▼前トピ+371
-10
-
2. 匿名 2017/06/28(水) 11:52:25
午後はお菓子焼きます~+539
-33
-
3. 匿名 2017/06/28(水) 11:52:41
昼食べよーっと+328
-19
-
4. 匿名 2017/06/28(水) 11:53:10
のんびりテレビ見ながらお菓子食べるのが日課ですw+645
-16
-
5. 匿名 2017/06/28(水) 11:53:12
サンドウィッチの本買った
ど素人サンドから卒業したい+353
-12
-
6. 匿名 2017/06/28(水) 11:53:17
午前中に仕事して家事して寝るだけ。+473
-13
-
7. 匿名 2017/06/28(水) 11:53:25
仕事の毎日です!納税してます!+520
-107
-
8. 匿名 2017/06/28(水) 11:53:26
昼からは夏の旅行計画を立てるぞ〜^_^+342
-16
-
9. 匿名 2017/06/28(水) 11:53:42
優雅で羨ましい。
みんな旦那さん、そんなに高級取りなの?+227
-240
-
10. 匿名 2017/06/28(水) 11:53:59
断捨離中…本の整理進まない、読んじゃう+315
-8
-
11. 匿名 2017/06/28(水) 11:54:14
週末は夫婦で外食です+795
-19
-
12. 匿名 2017/06/28(水) 11:54:58
>>9
別に高級じゃなくても専業してる人沢山いるよ。
+767
-34
-
13. 匿名 2017/06/28(水) 11:55:05
仕事でストレスたまるとホラー映画見たりウシジマくん読んでます。なんかすっきりする。+271
-15
-
14. 匿名 2017/06/28(水) 11:55:11
このトピ待ってた〜!前回も参加しました。嬉しいな。
今日はパート休みです♪+457
-12
-
15. 匿名 2017/06/28(水) 11:55:15
私も仕事してる。今日は休みです。
サービス業なんで土日は多忙ですが、子供いないから休みの日も普通に働いてます。+422
-12
-
16. 匿名 2017/06/28(水) 11:55:21
早昼で、お湯で温めて食べるハヤシライスかけてご飯ちょびっとにキャベツと玉葱スライス入れて食べたよー!お腹いっぱい!+201
-27
-
17. 匿名 2017/06/28(水) 11:55:26
高級やない、高給や
ちなみにうちは高給でもない+546
-9
-
18. 匿名 2017/06/28(水) 11:55:26
朝主人を見送って、テレビ見てたら眠くなって二度寝してました^^;;
これから昼御飯食べたら夕飯の買い物しながら散歩です。+486
-24
-
19. 匿名 2017/06/28(水) 11:55:31
子供がいないのに毎日夫婦ヘットヘトです!笑
仕事に家事に職場の資格取得に日常生活、実家とのやりとり・・・
これに子供ってあまり考えられないかも!+609
-39
-
20. 匿名 2017/06/28(水) 11:55:35
週3日パートに出てる。残りの日はショッピングしたりボランティアしたり。結構充実してる。+552
-20
-
21. 匿名 2017/06/28(水) 11:56:16
午後からテニス―。+189
-12
-
22. 匿名 2017/06/28(水) 11:56:25
麻婆丼でも食べよう。+145
-6
-
23. 匿名 2017/06/28(水) 11:56:25
>>9そんな事ないけど、子供にかかる費用を全部自分たちに使えるから
余裕がある人もいると思う
自分は夫が転勤族で、難病持ちだから仕事が出来ない(だから子供もいない)
その代わり家の事頑張ってるつもり+534
-17
-
24. 匿名 2017/06/28(水) 11:56:52
>>20
いいですね!
私も地域のボランティアを検討中+132
-5
-
25. 匿名 2017/06/28(水) 11:57:07
犬と猫に囲まれて毎日幸せ+420
-25
-
26. 匿名 2017/06/28(水) 11:57:23
子なしに戻りたい…+99
-206
-
27. 匿名 2017/06/28(水) 11:57:28
私…英語の勉強する、今日こそは+228
-12
-
28. 匿名 2017/06/28(水) 11:58:12
1歳のトイプーが我が子のように可愛い
+461
-62
-
29. 匿名 2017/06/28(水) 11:58:54
>>8
うちもう決めたよ〜。今年は沖縄。
夫婦で飲むのが好きだから、誰かオススメスポットあったら教えて。+277
-11
-
30. 匿名 2017/06/28(水) 11:58:56
たまに有休とってイオンとか行くとずっとフードコートでおしゃべりしてうるさい主婦がたくさんいてげんなりする。パートでもしたらいいのに。+88
-298
-
32. 匿名 2017/06/28(水) 11:59:03
新米兼業主婦です。
お米を冷凍保存したいのですが、冷凍でどのくらい保つものなのでしょうか?+118
-15
-
33. 匿名 2017/06/28(水) 11:59:07
我が子も可愛いけど、犬可愛い
+88
-67
-
34. 匿名 2017/06/28(水) 11:59:23
>>5
この前残業で遅かった旦那にサンドイッチ出したら好評でびっくりした
ご飯好きなはずなのに
私も本欲しいと思ってたところ+234
-11
-
35. 匿名 2017/06/28(水) 11:59:26
朝まで仕事でした。
そろそろ寝ます
+129
-3
-
36. 匿名 2017/06/28(水) 11:59:55
>>31必ずいるよねアナタみたいな人(笑)余計なお世話だよ。+591
-43
-
37. 匿名 2017/06/28(水) 12:00:08
子供早く作った方が良いわよぉーとかたまに言われたりもあるけど、二人だからのんびり気楽に過ごせてるので満足してます(*^.^*)
今年家を建てるので旅行は控えようと思いつつ近場に1泊ならちょっと出掛けたいねーって話してます。+476
-25
-
38. 匿名 2017/06/28(水) 12:00:09
>>31
タイトル読んで~+280
-8
-
39. 匿名 2017/06/28(水) 12:00:52
夏休みの旅行どこに行くか決めましたか~っていうトピ、先週と今日2回申請したけど却下だよー。
みんなどこ行く?+130
-5
-
40. 匿名 2017/06/28(水) 12:02:03
子供が居ない分、教育費など子供にかかるお金が無いので経済的不安はありません。老後の為、私も働いていますが気は楽です。+340
-19
-
41. 匿名 2017/06/28(水) 12:02:08
猫のボランティアやってまーす。避妊したり子猫は里親探したり。昔から猫が大好きで何かしたかったから自己満かもだけど満足です。+437
-10
-
42. 匿名 2017/06/28(水) 12:02:16
自分の時間があるって最高!+358
-16
-
43. 匿名 2017/06/28(水) 12:02:18
今日は仕事休みだから今からジム行く!
食パン消費のためにサンドイッチわたしも作ろうと思ってたw
ツナか卵かな+196
-10
-
44. 匿名 2017/06/28(水) 12:02:21
難病持ちだから、毎日家事してのんびりしています。
休みの日に夫婦で買い出し行ったり、野球観戦したり、私の体調に合わせてデートできるので幸せです。
入院しないでいることが私の仕事だと言ってくれる主人や家族に感謝します。+696
-13
-
45. 匿名 2017/06/28(水) 12:02:36
夕方夫と二人でワンコの散歩行くのが日課です。
お互いの運動不足解消にもなるし+262
-8
-
46. 匿名 2017/06/28(水) 12:02:39
みんなどんなステータスかな?
私は結婚5年目の28歳夫婦で週3〜4でパートしてます。
去年家建てて犬と夫婦で暮らしてます。
子供いつかは欲しいと思ってたけど先延ばしにしすぎてもう作らない可能性の方が高いです(^_^;)
結婚してから毎日楽しい♪+530
-56
-
47. 匿名 2017/06/28(水) 12:02:52
無農薬レモンもらったからレモンケーキ焼こうと思ってる+270
-10
-
48. 匿名 2017/06/28(水) 12:03:10
>>9
1200万あるけど、生活は普通、というより節約してる。
外食も控えてる。+182
-29
-
49. 匿名 2017/06/28(水) 12:03:19
>>31なんで最後そんなつっかかった言い方になっちゃうのかね?穏やかに話そうよ~
別に学歴、スキルとかどうでもいーじゃんっ
私は専門職で働いてたけど専業だよ。
もうバリバリ働きたくないな~。+378
-12
-
50. 匿名 2017/06/28(水) 12:03:41
>>31
そんなこと気になりますか?+199
-6
-
51. 匿名 2017/06/28(水) 12:03:43
踏み台昇降するんだった
忘れてた+135
-3
-
52. 匿名 2017/06/28(水) 12:03:56
>>39
実家の広島へ旅行!
っていうよりこれって帰省だね(^_^;)
失礼しました!
+74
-3
-
53. 匿名 2017/06/28(水) 12:04:16
子持ちに比べて〇〇だから〜ってマウントコメントはやめようね。
どっちにも良い面悪い面あるから。+317
-12
-
54. 匿名 2017/06/28(水) 12:04:45
>31
別にしなくても生活出来るから。
仕事しようがしまいが、生活出来てるし、なんで離婚前提で話されてるのか…あなたが夫婦生活うまくいってないから^^??+274
-32
-
55. 匿名 2017/06/28(水) 12:04:47
妊娠中 (まだ6週)はこのトピオーケーですか?(_ _).。o○+17
-308
-
56. 匿名 2017/06/28(水) 12:05:10
このトピ好きです。
夜勤初出勤したんですがそこの人達が聞いてもそっけない、みんなせっせと自分のことしかやらなくて嫌なところだな~と思ってしまった。初日なのに。+168
-9
-
57. 匿名 2017/06/28(水) 12:05:15
自分の精神病がきっかけで一緒になるようになって結婚しました
40を過ぎてからで、所得も高くはないので子なしです
病気に甘えるわけではないんですが、家事全部旦那さんにやってもらってます・・・
だから、ニート専業主婦です。。+54
-87
-
58. 匿名 2017/06/28(水) 12:05:19
>>31
それこそ大きなお世話だよ(笑)+152
-7
-
59. 匿名 2017/06/28(水) 12:05:26
多分子供作らずずっとこのままな気がするからペット飼いたいな
猫か柴犬!柴犬はインスタのまるの影響w
でも共働きで散歩出来ないからやっぱり猫かな+192
-7
-
60. 匿名 2017/06/28(水) 12:05:32
>>31
単純に働く理由がないから
夫婦二人でのんびり暮らしていけそう+203
-4
-
61. 匿名 2017/06/28(水) 12:05:33
今年はシンガポール+102
-3
-
62. 匿名 2017/06/28(水) 12:06:08
もうすぐ伊勢旅行〜。楽しみ!+91
-5
-
63. 匿名 2017/06/28(水) 12:06:09
トピずれはほっとけばいいんじゃないでしょうか+168
-0
-
64. 匿名 2017/06/28(水) 12:06:14
>>31
私は難病持ちだから、働けない。
家事するだけで精一杯の体力しかないよ。
単純に働ける人は羨ましいけど、夫婦二人家族で専業主婦って回りには多いからあまり気にしたことなかった。+206
-8
-
65. 匿名 2017/06/28(水) 12:06:15
大学卒業して結婚するまではずっと大手企業の受け付けしてました。女同士の人間関係で疲れたので今の主人にプロポーズされた時は専業を条件に出しました。楽すぎてもう働きたくない。+310
-22
-
66. 匿名 2017/06/28(水) 12:06:36
>>55
いちいち書かなきゃいいのに…+123
-9
-
67. 匿名 2017/06/28(水) 12:06:38
ところで、ここがるちゃんの専業主婦が異常に敵視されてる風潮ってなんなの?
怖すぎる・・・+352
-10
-
68. 匿名 2017/06/28(水) 12:06:45
>>31
好きな事していい。その代わり家の事は全部やってって言われてる
どんなに必死に稼いでも夫の年収の3ぶんの1にもならないのに
家の事も全部やったら多分家の中で笑顔で居られなくなるから専業。
多分夫も家事分担してまで妻を働かせたいとは思ってない。
+262
-7
-
69. 匿名 2017/06/28(水) 12:07:16
妊活10年。40歳で諦めました。
仕事始めようと去年から1年。全く決まりません…
派遣って、そもそも仕事紹介する気あるの?+210
-18
-
70. 匿名 2017/06/28(水) 12:07:28
子供なし共働きです。
子供ができたら専業希望だったけど34で結婚して37歳でできないからもー要らないから働いてるよ。
もともと子供が好きじゃないし、病院で治療までしてほしくなかったから。
犬が大好きで子供代わり。
海外旅行が趣味だし、夫婦二人とも会社員ではないから休み自由に決められるから年に3回は行ってる。
子無しバンザーイ!+313
-85
-
71. 匿名 2017/06/28(水) 12:08:04
自力整体の本(DVDつき)を買っただけでやってない…
みなさんいろいろやってるのを見習ってやってみるか+46
-3
-
72. 匿名 2017/06/28(水) 12:08:16
はーい!
専業主婦です!
毎日ゆるく家事炊事して
あとはのんびりしてます。
子どもが出来るまではこの生活を楽しみたいと思います(^ν^)
なかなかできなくて治療中なので仕事出来ないのが悩みですが、、+208
-17
-
73. 匿名 2017/06/28(水) 12:08:20
結婚して半年の専業主婦です。
病院とかは行かないで妊活中ですが
なかなか子供ができません。。+66
-25
-
74. 匿名 2017/06/28(水) 12:08:22
>>31
主人が働かなくていいって言うから+156
-14
-
75. 匿名 2017/06/28(水) 12:08:51
不妊治療に専念するため仕事やめた。毎日暇。今ビール飲みながら映画観てます。+155
-22
-
76. 匿名 2017/06/28(水) 12:08:59
今年の夏旅行は福井県にしました!
海で泳いで、美味しいうなぎとソースカツ丼が目的です笑+88
-7
-
77. 匿名 2017/06/28(水) 12:09:09
ワンコと戯れて家中クイックルワイパーやってコーヒータイム
ワンコの遊んで遊んでがスゴい‼+139
-3
-
78. 匿名 2017/06/28(水) 12:09:16
>>67
だよね。
友達も専業主婦が多いから、こんなに叩かれるのが不思議。+222
-7
-
79. 匿名 2017/06/28(水) 12:09:16
これから1人カフェ行ってくるー♪+140
-2
-
80. 匿名 2017/06/28(水) 12:09:19
>>56シャイなのかも?
私は色々転職したけど、シャイな人ほどしばらくすると色々教えてくれたり親切だったりする。
フレンドリーな人は最初いいけど、自分が一番かわいいのかな?と思ったりしたことがある・・・。
なので、これからどんな人がわかるかも!+94
-4
-
81. 匿名 2017/06/28(水) 12:09:26
>>31
あなたはもうちょっと人生の経験を積んだ方がいいわよ+128
-12
-
82. 匿名 2017/06/28(水) 12:09:39
59さん、私も柴犬買いたいなーってワンコと散歩してる人を見るたび思ってます♪
私が毎日しっかり散歩できるか、あとは旅行とかで置いていくのは出来ないと思うので、人のうちのワンちゃん羨ましげに見ちゃう毎日ですが^^;;+72
-4
-
83. 匿名 2017/06/28(水) 12:09:57
わー!選択子なし夫婦です。本当周りにいないからこういうトピ嬉しいな。お気に入り登録しました。毎日覗きにきます\( ˆoˆ )/+239
-17
-
84. 匿名 2017/06/28(水) 12:10:13
結婚前は子供産まない約束で結婚したのに最近子供子供うるさくてウンザリ
私は持病あるから産みたくないって言ってるのに何なんだろう
君は何もしなくていいから!産んでくれればいいからって誰が育てるの?
あなたの実家に帰るの?
本気で離婚しようか考え中+305
-7
-
85. 匿名 2017/06/28(水) 12:10:14
>>47
私もレモンのレアチーズケーキ作って冷やしたとこ
レモン好きトピもニヤニヤして見てた+85
-5
-
86. 匿名 2017/06/28(水) 12:10:36
犬か猫飼ってる方、プラス下さい!
ちなみにうちはトイプー飼ってます❤︎+265
-20
-
87. 匿名 2017/06/28(水) 12:10:42
私も子供諦めたときは猫ちゃん飼いたいな〜+103
-4
-
88. 匿名 2017/06/28(水) 12:11:06
旅行は、夏休みの期間を外していきます
のんびりしたいから
+70
-3
-
89. 匿名 2017/06/28(水) 12:11:09
犬飼いたいなあ
ペットオッケーの賃貸ってなかなか見つからない
皆どうやって見つけてるの泣+92
-3
-
90. 匿名 2017/06/28(水) 12:11:10
33歳。
仕事始めるか
子どもか
悩んでる
悩みながらじゃがりこ食べてる+278
-4
-
91. 匿名 2017/06/28(水) 12:11:24
ついに40代に突入。世帯年収800万しかないから老後が心配。+63
-67
-
92. 匿名 2017/06/28(水) 12:11:26
>>66
1人目妊婦さんって子持ちではないし、子なしとも言えないし…カテゴライズ難っ
+42
-24
-
93. 匿名 2017/06/28(水) 12:11:41
>>67
嫉妬とか色んな意味で余裕が無い人が大半だから気にしなくていいよ
あと、自分の価値観から外れてる人を異様に叩く風潮だから+133
-2
-
94. 匿名 2017/06/28(水) 12:11:56
専業主婦していて
ベビ待ち中です。+37
-64
-
95. 匿名 2017/06/28(水) 12:12:05
さて、お昼ごはん。
残りごはんでチャーハンかなー。+56
-1
-
97. 匿名 2017/06/28(水) 12:12:50
>>92
でもわざわざ書かないといけないかな?普通に雑談すれば済むと思うけど。色んな人がいるからさ。+33
-4
-
98. 匿名 2017/06/28(水) 12:13:03
子供作らない覚悟してたつもりだったんだけど、
いざ周りが妊娠、子育てしてる報告聞くとなんだか置いてけぼりな気がしちゃって気持ちの落とし所がわからない…
でも今の自分に子育てできる自信もないから、そんな中途半端に子供作るなんてダメだよなって思う+312
-3
-
99. 匿名 2017/06/28(水) 12:13:08
子供産むのってそんなに大事なの?
義父母しつこい!
結婚して1年しか経ってないのに病院行けだの治療しろだの
孫3人いるからいいだろうが!
義姉の子供が猿だから困ってるんだよ!
人のバック漁るわ金くれだの
まずいる奴を躾しろっての+317
-22
-
100. 匿名 2017/06/28(水) 12:13:28
>>93
そうそう運転免許トピとかカオスだったもんw
まったりでいきましょ〜( ^∀^)+22
-0
-
101. 匿名 2017/06/28(水) 12:13:30
宅配専門のお米屋さんを起業したいなと思って密かに勉強中です笑
失敗したら怖いなぁ。+120
-0
-
102. 匿名 2017/06/28(水) 12:13:34
柴犬飼ってますよ。毎日2時間お散歩してます。最後はワンコが疲れて抱っこして〜って毎回抱っこして帰ります。+106
-4
-
103. 匿名 2017/06/28(水) 12:13:36
転勤で地方から東京に来た、
それで驚いたというかありがたかったと思ったことがひとつ。
パート先で「お子さん何歳?え、いないの?なんで?いらないの?」
的な質問を一切されないこと。
どこから通勤してるかを聞かれるくらいで、プライベートな質問は全然されない。
何かの話のついでに「ウチ、子どもがいないから」と自分から言うと、
「ああ、そうなんだ」で終わり。
すごく居心地がいい。+432
-3
-
104. 匿名 2017/06/28(水) 12:13:57
いちいちトピずれにレス返さなくていいからね、ね、ね
ダチョウ倶楽部みたいになってきたけどスッとマイナスで小さくなるからね+78
-1
-
105. 匿名 2017/06/28(水) 12:14:11
選択子なしの専業主婦です!
犬猫いるから毎日家にいれて幸せ(*^ω^*)
とりあえず今冷凍の焼きおにぎり3個食べた☆+149
-14
-
106. 匿名 2017/06/28(水) 12:14:15
みんな遺言書はしっかりね!配偶者が困らないように!+87
-5
-
107. 匿名 2017/06/28(水) 12:14:29
>>91
800万あったらすごいよ!
我が家なんて…
老後破綻決定+167
-2
-
108. 匿名 2017/06/28(水) 12:14:32
今日お休みです
旦那も私もサービス業なので土日はバタバタしますが平日のんびり出来るのがいいです
銀行行かなきゃ〜〜( *`ω´)+33
-1
-
109. 匿名 2017/06/28(水) 12:14:39
>>9
優雅じゃないですよー。税金や家や車のローンでカツカツです。+46
-1
-
110. 匿名 2017/06/28(水) 12:14:59
結婚して5か月の新婚です。
お互い29歳で年齢的にそろそろ作らなきゃ生まなきゃって焦るんだけど、旦那はまだ子供はいらないかなって感じ。
とりあえず二人の時間を大事にしようかな。+73
-20
-
111. 匿名 2017/06/28(水) 12:15:07
大型犬飼いたかったから持ち家建てました!
以外と賃貸と変わらない値段で住めてます。+86
-3
-
112. 匿名 2017/06/28(水) 12:15:11
猫も犬も大好きだけどアレルギーで哀しい+25
-4
-
113. 匿名 2017/06/28(水) 12:16:01
夫婦共に30才で夫は医師。
今は転勤で都内に越してきたばかりなので専業しています。
夫が激務で当直も多いので、ほぼ1人暮らしみたいな生活かな?
家が片付いたら派遣で働こうかなとも思ってるけど、東京は楽しいとこばかりだから、あちこち出掛けるのも楽しそう!
とりあえず今は、お一人様ランチを楽しんでる毎日です。
早く家を片付けなくては(笑)+184
-10
-
114. 匿名 2017/06/28(水) 12:16:22
今から彼氏と秘密のデートです
雨やだ〜(>_<)+4
-71
-
115. 匿名 2017/06/28(水) 12:16:37
旦那がさ、そんなつもりはなかったんですぅ〜♪ブームでずっと笑ってんの
だから最近何かにつけて会話がミュージカル調になってる+126
-20
-
116. 匿名 2017/06/28(水) 12:16:55
>>110
うちも29歳夫婦。年齢的には焦ってるけど二人ともまだ子供欲しく無い。どうすれば良いの!?って感じですよね。
夫は子なしでも良いかもって言ってます。
もう二人の生活が楽すぎて、、+139
-6
-
117. 匿名 2017/06/28(水) 12:17:03
風邪ひいて辛い+29
-2
-
118. 匿名 2017/06/28(水) 12:17:36
趣味は貯金です!節約上手になりたい!でも出すところはちゃんと出したい!
+46
-1
-
119. 匿名 2017/06/28(水) 12:17:38
>>113
リアル医者の嫁(°▽°)+145
-5
-
120. 匿名 2017/06/28(水) 12:17:53
お昼ごはんなんにしようー?チャーハンって書いてるのみて私も食べたくなったけど、こんな時に限って保存したご飯ストックが切れている…!!!+58
-0
-
121. 匿名 2017/06/28(水) 12:18:05
みなさん一戸建て?マンション?アパートですか?
うちは賃貸アパートだけど1Lで家賃8万なので、家買っちゃった方が月々安く大きい家に住めるかなーと考え中です。+106
-2
-
122. 匿名 2017/06/28(水) 12:18:21
ヘルペスがここ1ヶ月治らない、微熱も続いてる
なんだ?
病院めんどくさいから行ってないけど何かのウィルスにでもかかってるのか?+47
-4
-
123. 匿名 2017/06/28(水) 12:18:21
働いてないけど1日あっという間。今日は晩御飯に焼き鳥でもして晩酌しよっと。+114
-0
-
124. 匿名 2017/06/28(水) 12:18:38
>>116
2人ともまだ欲しくないならそれが答えじゃん。
楽しめるうちに楽しむ!+47
-2
-
125. 匿名 2017/06/28(水) 12:19:24
>>111
マイホームいいですよね。
毎月家賃を払うくらいなら戸建てを建てたほうがいいと思ってます。
近所も良識的ないい人たちだし、夏涼しく、冬は暖かいのがいいです。+35
-6
-
126. 匿名 2017/06/28(水) 12:19:27
>>80
ありがとう。シャイなのか面倒くさがりなのか。。ポジティブに考えなきゃね。頑張ろう+21
-0
-
127. 匿名 2017/06/28(水) 12:19:29
犬アレルギーだけど犬のいない生活よりも鼻水ズルズルでも楽しい生活選びました!最高だぜー!+93
-5
-
128. 匿名 2017/06/28(水) 12:19:33
先週からパート始めましたー!
汗だくで働いてます!
主人にいらいらしてしまうことが増えて申し訳ない(TT)
二択の質問をしてるのにどっちでも良いよって言われるとイラついちゃいます!
今日はお弁当箱の大きさで。
小さいのと大きいのどっちにする?って聞いたらどっちでも良いよー。と。
食べるのあなたなんだからどっちが良いか決めて!!と思っちゃいました(TT)
朝お弁当作ったりパートの準備で慌ててるからさらにいらっと。
でももっと穏やかに仲良くしたいんだよーーーー
ごめんよーーーー+166
-6
-
129. 匿名 2017/06/28(水) 12:19:40
子供欲しくて妊活中だけど、治療期間が長くなるにつれ夫と2人の平和な生活に誰か増えるのが想像しづらくなってきた。+196
-4
-
130. 匿名 2017/06/28(水) 12:19:56
頭ボーッとして1時間同じ体勢でボーッとしちゃった
指を動かすのも面倒で息だけしてる感じ
最近夫が面倒な事、私が嫌がる事ばっかり言ってくる
疲れちゃった+69
-3
-
131. 匿名 2017/06/28(水) 12:20:06
うちのジジ会?子供の行事が盛んで、回覧板で行事の案内を目にするたび子供産む気なくします。+58
-5
-
132. 匿名 2017/06/28(水) 12:20:16
>>122
ヘルペスは抗生物質(?)専用のお薬ですぐ直るよ。
お大事にね。+29
-2
-
133. 匿名 2017/06/28(水) 12:20:56
>>45
>>85
ちゃんと作ってて偉いなぁ
最近は買ったほうが早いし美味しいってサボりがちなんだけど見習おう…
+10
-2
-
134. 匿名 2017/06/28(水) 12:21:23
うちはマンション2LDK(寝室、和室)
駐車場なしの7万ですー。
お風呂がカビやすいので引っ越したい(TT)+56
-2
-
135. 匿名 2017/06/28(水) 12:21:52
今日は仕事ー。帰ってから猫とまったりしよ。+22
-0
-
136. 匿名 2017/06/28(水) 12:21:54
主人は家の事一切やりたくないらしいから私は専業
こういうのはそれぞれの家庭や生活水準で違うよね。
ただ夫婦二人だと贅沢しなきゃ普通にやって行ける。
+172
-1
-
137. 匿名 2017/06/28(水) 12:22:29
>>121
うちは2LDKで14万、駐車場込みで
旦那の会社の近い所だけど家賃高いから引っ越したい
隣の家もうるさいし、道路族がバスケやっててうざいし
だけど通勤が楽だからって引っ越してくれない
こんな高い金出すなら買った方がいいんじゃないかと思ってる+106
-0
-
138. 匿名 2017/06/28(水) 12:22:46
いつも思うんだけど持病とか特別働けない理由もなくて、子供もできないんじゃなくて作らないって選択してる専業主婦の人はなんなんだろう?+10
-96
-
139. 匿名 2017/06/28(水) 12:22:48
パート休憩中。
眠たい。眠すぎるーーーーー!!
終わったらホットヨガ行くぞ!
ダイエット中の主婦です!+69
-2
-
140. 匿名 2017/06/28(水) 12:23:18
今日はカビ臭しはじめてたお風呂をピカピカに掃除した。スッキリ!
疲れたから午後はお菓子とお茶でのんびりしよ〜。+55
-1
-
141. 匿名 2017/06/28(水) 12:23:19
長生きする気ないから早期リタイヤして元気なうちに夫とお出かけや旅行したいなー!2000万たまったら仕事やめてほどほどにアルバイトで暮らしたい。プラス1000万くらいなら保険の満期が60歳でおりるし、贅沢しなきゃ夫婦二人なんとかなるよね?+44
-11
-
142. 匿名 2017/06/28(水) 12:23:22
結婚12年目、アラフォー。
去年まで仕事してたけど、今は病気療養中でのんびりしてます。
雨が止んだからコンビニ行こうか迷ってる。+66
-0
-
143. 匿名 2017/06/28(水) 12:23:53
>>132
ありがとう…!
最近イライラして辛かったけど、貴方の優しさが目に沁みたよ
優しい…っ!+50
-1
-
144. 匿名 2017/06/28(水) 12:23:59
>>65
これが本音だよね+73
-1
-
145. 匿名 2017/06/28(水) 12:24:12
短期のパートバイトしたり専業したり
その時時でやってます
家事もきっちりやりたいし資格の勉強もしたいから余裕ある働きかたをやっています
+92
-0
-
146. 匿名 2017/06/28(水) 12:24:29
私は子ども大好きで、自分の子どもがほしいです。
でもゴム無しで週1回くらい仲良ししてても全くできる気配がありません、2年たちました。
夫は自然の流れに任せてできるよ。と言ってくれます
私も今は自分達の時間を大切にしたいと思ってますが、30歳になったので焦っています
不妊治療すべきかな・・・関係ない話してすみません。+113
-34
-
147. 匿名 2017/06/28(水) 12:24:30
>>121
20代ですが家賃もったい無いのと、定年までに払い終えたくて家建てました。
以前のアパートの家賃が駐車場2台込みで7.5万円。
今、家のローンが7.4万円です。
固定資産税が年間10万円ほどプラスですがやっぱり戸建は最高ですし子供いない分経済的には余裕があります( ˆoˆ )+50
-2
-
148. 匿名 2017/06/28(水) 12:25:17
旦那が働くなって言う。
ずっと家にいてもいやだからパートしてる。
パートの私をすごく下に見てくる。
夫婦仲がちゃんとしてないんだと思う。+119
-3
-
149. 匿名 2017/06/28(水) 12:25:23
今日は自分は仕事休みなんだけど、旦那が飲み会行くみたいだから夜もダラダラできるぞーー!!
家事があると1日中ダラダラ自由に過ごせる日ってなかなか無いから嬉しい
+55
-0
-
150. 匿名 2017/06/28(水) 12:25:45
121
うちも同じく賃貸1LDKで家賃八万でした。毎月それだけ出るなら家を建てた方が良いかーって、今年の八月末に新居建てますよ^^/
掃除する範囲が広がるからちょっと大変なのと、ご近所さんが良い人達だと良いなーって思ってます。賃貸はご近所付き合いとか当番決めとかないから、その方が気持ち的には楽なのになぁとも。
住んでみないとどっちの方が良いか分からないけど楽しみ半分不安半分です
+35
-1
-
151. 匿名 2017/06/28(水) 12:25:49
晩ご飯何作ろう〜(ㆀ˘・з・˘)+21
-0
-
152. 匿名 2017/06/28(水) 12:26:17
ヒルナンデス観てる
水卜アナ可愛いなぁ+15
-13
-
153. 匿名 2017/06/28(水) 12:26:28
>>146
わたしも排卵検査薬まで使って2年やってますが全然できません。でも病院く勇気なくて行ってない29歳です。私は子供いなくても良いかも位ですが、欲しいなら早く行くべきだと思いますよ!+85
-4
-
154. 匿名 2017/06/28(水) 12:26:56
うち最近の週末は旦那と家飲みか居酒屋行ってるけど、最近癖になっててヤバイかなって気もしてる、けどやめられないw+42
-3
-
155. 匿名 2017/06/28(水) 12:26:59
私は子供のいる専業だけど、義兄夫婦が選択子無し夫婦で奥さん専業で義母が私使って義姉下げするのが地味にストレスだから読ませていただきました。
本当に旦那が高給取りでなきゃなれないのは子供が3人くらいいる専業だし、旦那に離婚されたらヤバいのは子供がいる専業だよね。共働きだけど奥さんの年収300万円くらいで子持ちの人が離婚された方が、子無し専業で離婚されるより生活は困窮する。
子供がいなければいざって時の仕事みつけやすい。子供がいようといまいと夫婦仲が良いのが1番だけどね。+17
-77
-
156. 匿名 2017/06/28(水) 12:27:00
一昨日カレー、昨日はカレーうどんでした。
最近暑いから作る気しないんだよ〜+41
-0
-
157. 匿名 2017/06/28(水) 12:27:06
>>119
あのさ、医者の数だけ奥さんがいるんだし、大体が働かなくても良い専業だから、逆にこんな平日の昼間にネットしてるのって、医者の奥さんって意外と多いんじゃないの?
知らんけど。+63
-15
-
158. 匿名 2017/06/28(水) 12:27:11
>>146
排卵日に合わせなきゃできないよ。
男性不妊の可能性もあるしね。+73
-2
-
159. 匿名 2017/06/28(水) 12:27:16
>>112
私もアレルギーだけど猫二匹と暮らしてるよ!漢方の薬局でそうだんしてみて、私は漢方飲みながら問題なく暮らせてるよ!
+37
-0
-
160. 匿名 2017/06/28(水) 12:27:48
youtubeで好きな音楽かけながら掃除や洗濯。元がインドアなので楽しいです。+67
-0
-
161. 匿名 2017/06/28(水) 12:27:55
近々引っ越し。二人で荷物も少ないし昼に一人でボチボチと片付けてる。ご飯食べたら昼からまた頑張る!+22
-0
-
162. 匿名 2017/06/28(水) 12:27:55
同棲1年、入籍して半年。
結婚式終わったら子供が欲しい。
病気治す為毎日お薬飲んでます。
楽しみと不安半分半分です。+39
-6
-
163. 匿名 2017/06/28(水) 12:27:58
もうすぐ結婚式なので、その準備に追われています。最近一日中座って作業してたので腰痛がひどくなって動けなくなった…温めたら治るかなぁ。+20
-2
-
164. 匿名 2017/06/28(水) 12:28:14
週5で午前中だけパートしてます。
土日もほぼ仕事です。
今日は休みでモーニングに行く予定だったのに、朝から首が痛くて病院行ったら加齢による骨の変型だそうです。痛くて首が回らないし、明日の仕事も心配です。+44
-0
-
165. 匿名 2017/06/28(水) 12:28:18
>>146
思いきって病院行ってみては?+23
-3
-
166. 匿名 2017/06/28(水) 12:28:19
近所に安くて美味しいセルフスタイルの食堂が出来て、自炊とそんな変わらない値段で何でも食べられるもんだからしょっちゅう行ってる。料理の腕落ちたかもw
うちも本当クセになってて危機感感じてます(^_^;)+63
-2
-
167. 匿名 2017/06/28(水) 12:29:26
>>122
病院行ってないのにヘルペスってわかったの?
前に、朝起きたら突然、目がとにかく痛くて、激痛に襲われ、それでも我慢してれば治るかな?と思いつつ耐えてたけど、その日遊ぶ約束してた友達が、眼科に連れていくよ!!といい眼科に行ったら眼球ヘルペスでした。
医者に4日経ってたら失明してたよ、と言われゾッとした。
4日も、その激痛に耐えれる人はいないと思うけどねぇ~と言ってたけど(^-^;
我慢せず病院行った方がいいですよ!+52
-0
-
168. 匿名 2017/06/28(水) 12:29:57
いーなー。私も子供がデキる前に方がはるかに幸せだった。もう、子育て嫌だ。子育てが向かなそうなら産まない方が正解だよ。
旦那と仲良く生活した方がいいよ。+19
-44
-
169. 匿名 2017/06/28(水) 12:30:21
>>157
え、別に悪いなんて言ってないですけど…
リアルな奥様を見かけたので反応しただけです。
大体ネタで書いてる人がほとんどだから。+87
-2
-
170. 匿名 2017/06/28(水) 12:30:41
みんな楽しんでるんですねー。
私は子供が欲しい。
パート頑張ってるからら
子供の為にお金使える日が来るといいな。+34
-6
-
171. 匿名 2017/06/28(水) 12:30:49
トイプードル飼ってます!片手におやつ入れて、どっちに入ってるかクイズするんだけど大抵間違える(笑)+110
-4
-
172. 匿名 2017/06/28(水) 12:31:05
みんな世帯年収どれくらい?
家賃どれくらい?(賃貸でも持ち家でも)
うちは世帯年収550万
家ローン7万8千円です。+19
-16
-
173. 匿名 2017/06/28(水) 12:31:14
>>163
ウォーキングして体を動かす!+15
-0
-
174. 匿名 2017/06/28(水) 12:32:02
主さんありがとうございます!
楽しみにしてました!
1ヶ月よろしくお願いします!
今日はエアコンのドライやってるのに
ジメジメが減らないー!+22
-0
-
175. 匿名 2017/06/28(水) 12:32:06
>>171
間違えちゃうんだwめっちゃ可愛いw+121
-1
-
176. 匿名 2017/06/28(水) 12:32:36
選択子なしだけど子供は大好き!!
旦那の友達に子供嫌いなんだと思ってたっていわれて凹んだ^o^;+23
-6
-
177. 匿名 2017/06/28(水) 12:33:38
part2.3も参加した者です!また1ヶ月話せるの嬉しいな〜!+15
-0
-
178. 匿名 2017/06/28(水) 12:33:44
>>157
医者の妻ってイメージより民度低いんだね。
親しみ〜!+4
-33
-
179. 匿名 2017/06/28(水) 12:33:51
最近は岩手県のアンテナショップで買った
アワとヒエともち麦をご飯に入れてよく食べてる!
結構美味しい!
パサパサしてきたらお茶漬け!
+21
-0
-
180. 匿名 2017/06/28(水) 12:33:56
>>172
世帯収入650万(夫550万、私100万)
家賃8万です。+35
-1
-
181. 匿名 2017/06/28(水) 12:33:57
今日はパートが休み♪
結婚を期に前職の退職&引っ越し、なかなか妊娠しないので、新米主婦とパートの生活です。
あいにくの天気ですが、午後はスーパーと図書館にでも行ってきます(^^)+53
-1
-
182. 匿名 2017/06/28(水) 12:34:13
>>148
うちもそれだった…
+1
-0
-
183. 匿名 2017/06/28(水) 12:34:57
派遣で働いてます。
給与はお小遣い&貯金
夜はお互い、飲み会や習い事で
夕飯作りは平日は週一くらいかな
+32
-0
-
184. 匿名 2017/06/28(水) 12:35:10
残念な夫
昨日からネットで見てる笑
倉科カナかわいいな〜
お昼いまから食べます!野沢菜入れた納豆食べよ!+24
-0
-
185. 匿名 2017/06/28(水) 12:35:34
>>146です、アドバイス下さった方、有難うございます!同じような方もいて、心強いです。
私も何回検査薬使ったかって感じです汗。
タイミングも、あわせてはいるのですが泣
病院で不妊とつきつけられるのが怖いですが、ちゃんと調べてみようと思います。有難うございました。+27
-0
-
186. 匿名 2017/06/28(水) 12:35:49
結婚して半年!
週3パートで今日はお休み!
これからショッピングしてきます♩
夜は主人も飲み会なので
ご飯作らないくていいのでのんびり♡
明日は私が友達と飲み会!
毎日充実してます(^o^)+89
-2
-
187. 匿名 2017/06/28(水) 12:35:54
>>172
そういう話をしだすと荒れるからやめた方が…+42
-1
-
188. 匿名 2017/06/28(水) 12:36:19
>>151
うちはイカの炒めものにすると決めた。+20
-0
-
189. 匿名 2017/06/28(水) 12:36:29
>>163
整形外科に行ってレントゲン撮って自分の骨の形を調べといたほうがいいかも?あまりに痛いようならブロック注射して治ることもあるから、先生に相談したほうがいいかと。とりあえず安静にしてくださいね。もともと腰が弱いようなら腰痛体操とかやったほうがいいですよ!+11
-0
-
190. 匿名 2017/06/28(水) 12:37:01
>>146
30歳はいい区切りかもよ。
旦那さんに焦りを伝えて、とりあえず病院へ。+42
-0
-
191. 匿名 2017/06/28(水) 12:37:26
私はみんなの年代と貯金額が知りたい!老後の備えが不安だよー。うちは40代前半1200万。持ち家だけどローンがまだ2000万近くある。
+10
-16
-
192. 匿名 2017/06/28(水) 12:37:27
アラフォー主婦です。
外に出るのはあまり好きではないので大人の塗り絵をやったりゲームなどをしています。柴わんことにゃんこを飼いたいけど賃貸だから飼えず(泣)
宝くじが当たったらにゃんこやわんこと楽しく暮らせる家を作りたい。
+82
-1
-
193. 匿名 2017/06/28(水) 12:37:58
持病のある人多いな、、、、+71
-3
-
194. 匿名 2017/06/28(水) 12:38:29
>>151
美味しいさつま揚げがあるなぁ。
昨日テレビでひじきがいいと言うので、ひじきと大豆の煮ものを作ってまだ残ってる。
+6
-0
-
195. 匿名 2017/06/28(水) 12:38:35
>>156
北海道です。まだ朝晩ストーブ焚いてる…
羨ましい(T_T)+35
-0
-
196. 匿名 2017/06/28(水) 12:39:04
>>172
世帯年収800しかありませんが
働きたくないし旦那も働かなくてもいいって
言うから専業主婦しています。
+55
-6
-
197. 匿名 2017/06/28(水) 12:39:06
>>195
大変ですね。灯油代かかるでしょう。+14
-1
-
198. 匿名 2017/06/28(水) 12:39:17
>>169
>>113ですが
>>157は>>113のレスではないですよ~+6
-0
-
199. 匿名 2017/06/28(水) 12:40:44
夫が転勤族なので3年おきに点々としてます。
パートはしたりしなかったり。去年東京に戻ったのを機に体外受精を始めたので、今は無職。
普段はランチのお店を開拓したりピアノ習ったり、けっこう好きにさせてもらってます。+55
-0
-
200. 匿名 2017/06/28(水) 12:40:57
>>70
痛々しさを感じる。
こうはなりたくない+10
-36
-
201. 匿名 2017/06/28(水) 12:41:16
難病の方がちらほら
更新の手続き終わりました?
面倒ですね+15
-1
-
202. 匿名 2017/06/28(水) 12:41:38
旦那が実家の稼業を継いでるから私も一緒に手伝っててパート扱い。でも私の仕事なんて殆どなく専業と同じ。
小さな会社だし私がしゃしゃり出たら従業員の方々が仕事やりづらいかなって思ったり、パート社員として給与は頂いてるから与えられた仕事はしなきゃ、言わなきゃいけないことは言いづらくても言わなきゃ…と色々心の葛藤が毎日ある。+39
-0
-
203. 匿名 2017/06/28(水) 12:41:39
週五でパートしてます。
主人と2人の生活が凄く充実してて毎日楽しいなあ。
子どもがいたらいたできっと全く別の幸せなんだろうなあ。
どちらにせよ主人と一緒なら全部幸せだ。+128
-2
-
204. 匿名 2017/06/28(水) 12:43:49
今日は仕事のあと職場の送別会だー。
猫たちのごはんが気がかり。旦那に早く帰ってごはんあげてねって頼んであるけど、最近忙しいからなぁ…+15
-0
-
205. 匿名 2017/06/28(水) 12:43:53
皆さんのコメントみて色々やりたいことができた!
大人の塗り絵やりたい。
私は婦人科系の病気になり(多分仕事の激務からのストレス)仕事場で倒れたので、がっつり働くことへの恐怖があります。
健康でいられることの大切さを身にしみて感じました。+119
-3
-
206. 匿名 2017/06/28(水) 12:43:58
ペットのうさぎと留守番中。
土曜は旦那と映画を観に行く予定で楽しみです!+40
-1
-
207. 匿名 2017/06/28(水) 12:44:15
>>201
難病だって認めたくない気持ちがどこかにあって
難病申請してない。
既往歴15年越えて、婦人科系もリウマチも心房肥大も色々出てきた。
薬もいっぱい飲んでるから肝臓もヤバそう。
元気だったら私も働きたいよ〜+60
-1
-
208. 匿名 2017/06/28(水) 12:45:18
妊活してるけどなかなか授からない。今年はできるといいなー。+74
-2
-
209. 匿名 2017/06/28(水) 12:45:23
昼時にごめん!今日う○ちの夢見たんだけど金運アップらしい!仕事終わったら宝くじ買いに走ります!+73
-0
-
210. 匿名 2017/06/28(水) 12:46:17
>>197
それでも3年くらい前に比べるとかなり安くなったので助かってます。
今年は4月にコタツを撤去し(例年は7月までつかってる)、朝晩ストーブに切り替えたら2000円電気代が安くなった!
+11
-0
-
211. 匿名 2017/06/28(水) 12:46:28
今から友達とパン教室いって、夜は食べて帰ります。
主人はいつでも急にでも友達とごはん食べに行ってくれるからありがたい!+22
-0
-
212. 匿名 2017/06/28(水) 12:46:36
わたしも持病あります。
本当に体が丈夫なら働きたい!
健康な人が心底羨ましいです。+63
-2
-
213. 匿名 2017/06/28(水) 12:47:11
>>171
トイプーレッドとブラック飼っています。
レッドはそれやると毎回当たるんですがブラックはほとんど外します。
ブラックの方はそんなのいいからオヤツよこせーな感じです(笑)+25
-2
-
214. 匿名 2017/06/28(水) 12:47:14
ゲオで漫画借りたので読みます
皆さん素敵な趣味ありますか?
私はなんもなくてネットサーフィン、動画漁り、テレビとかなんの生産性もない日々です
+71
-0
-
215. 匿名 2017/06/28(水) 12:47:18
ワンコと毎日一緒です。ワンコが生きてるうちは働かななくて良いと主人から言われています。
+52
-3
-
216. 匿名 2017/06/28(水) 12:47:57
今月仕事をやめた、子なし専業主婦です。
7年間総合職でフル稼働という感じで働いていたからか、まだこの生活に慣れきれません(´-`).。oOジム行ったりカフェで読書をしたりのんびりする日もあれば、働いていない自分に自己嫌悪して落ち込む日も…
家計的にはやっていけないことはないですが、いつか子どもが生まれることを考えると、働かないとなぁと焦ってしまいます。+91
-4
-
217. 匿名 2017/06/28(水) 12:48:33
転勤族楽しそうで羨ましいです!いろんなとこ行けていいなぁ+23
-13
-
218. 匿名 2017/06/28(水) 12:48:39
前までパートに出てたけど、今は辞めてぐうたら中です。
旦那の仕事柄、旅行や外出がしにくいので、それなら2人とも犬好きだし、犬飼いたいなと思ってます。+42
-1
-
219. 匿名 2017/06/28(水) 12:48:39
>>123
お呼ばれされたいわ(笑)
私も働いていないのに、1日が早い
気がつくと午後3時とかで慌てる
+66
-1
-
220. 匿名 2017/06/28(水) 12:48:53
持病がある人って、独身の頃から持病があったの?
その時は働いてたんだよね?
それとも独身の頃から働いてないの?
持病は結婚してから発症したの?
良く分からないから教えて下さい。+7
-66
-
221. 匿名 2017/06/28(水) 12:49:21
趣味はがるちゃんです。やることなさすぎて、困ってます。働けばいいんだけど、前職のときの人間関係がトラウマでなかなか踏み出せない、、でも、お金はほしい。+90
-1
-
222. 匿名 2017/06/28(水) 12:49:27
ペット飼ってらっしゃる方に質問です。
ペットショップで購入されましたか?
保健所などから保護動物を引き取りましたか?
私もペットに興味があります+24
-0
-
223. 匿名 2017/06/28(水) 12:49:37
ドラマ見ながら番号作りするのが好き(*^^*)+0
-0
-
224. 匿名 2017/06/28(水) 12:49:59
>>81
無職ニートに言われても...+9
-22
-
225. 匿名 2017/06/28(水) 12:50:10
>>25
うちもです
隣家の夫婦喧嘩が聞こえてくると、妊活やめて良かったと思うわ
元気なら私も働き続けていたけれど、病持ちなのでドクターストップがかかってる+9
-6
-
226. 匿名 2017/06/28(水) 12:50:11
>>220
それは人それぞれじゃないの?
なんか怖いよ…+84
-0
-
227. 匿名 2017/06/28(水) 12:50:34
子どもはいつか欲しいと独身の頃から思ってたけど、夫と結婚してからそう言えば子どもが欲しいって感覚が薄れてきたなあと思った。
それは生活が大変だとかそういう事ではなくて、夫と居るのが居心地良すぎて、これ以上何もいらないと思えるからなんだろうな。
今子どもが出来たらヤキモチやいちゃいそうで不安だ( 笑 )+77
-1
-
228. 匿名 2017/06/28(水) 12:51:13
>>217
若くて気力耐力ある内は楽しいよ〜
あと、行き先の気候や土地柄が自分に合ってる時はね
歳とって気力体力低下してくるとツラい(TдT)+32
-0
-
229. 匿名 2017/06/28(水) 12:51:49
3連休天国だったな〜
明日から4連勤…パートだけど1日8時間労働だから連勤は疲れる。はぁ+31
-0
-
230. 匿名 2017/06/28(水) 12:52:07
わたしの場合は産まれた頃からの持病です。
独身時代は週5日、1日6時間ほどのパートをしていました。+24
-2
-
231. 匿名 2017/06/28(水) 12:52:23
>>226
荒らしだからスルーでOK♪相手しちゃダメよん+30
-1
-
232. 匿名 2017/06/28(水) 12:52:45
21で結婚
不妊治療5年
やるだけやって諦めて
今28歳
二世帯住宅建てて親と同居だけどお義母さんとも仲良くやれてるし
2人で旅行行ったり親と4人で旅行行ったり
充実した日々過ごしてます(^^)
老後の貯金の為、午前だけパート
昼から家事してまったりわんこと遊んで楽しいです+61
-2
-
233. 匿名 2017/06/28(水) 12:53:28
>>227
同じです!!2人の自由で幸せな時間の流れ方が好きです。年齢とは裏腹に子供欲しい気持ちが薄れ続けててやばいです笑+16
-0
-
234. 匿名 2017/06/28(水) 12:53:33
>>217
転勤族の妻12年、子供なし
周期が約5年なんですけど、社宅住みで子供いないとホント誰とも関わり持てない、転勤族ってことで、就職も出来ない、旦那とは会話なし
1週間で人と会話した時間の総時間30分もないのがデフォ。
死にたくなります。
+96
-2
-
235. 匿名 2017/06/28(水) 12:53:42
選択子なし転勤族妻です
夫の転勤についていくため正社員事務を退職…
それから数年修行して今はシステムで頑張ってます!+45
-3
-
236. 匿名 2017/06/28(水) 12:53:43
午前中ヨガ行って、シャワー浴びてテレビみて旦那が帰ってくるまでダラダラして1日終わる。
犬飼いたいけどペット禁止だから近くのイオンのペットショップを週一で覗いてる+57
-1
-
237. 匿名 2017/06/28(水) 12:54:16
>>200
夫が低年収の専業主婦の僻みにしか聞こえない+28
-6
-
238. 匿名 2017/06/28(水) 12:55:03
>>214
ゲオといえば旧作ドラマDVDを借りてきて、寝る前に観るのがブームです。今は医療系ドラマ制覇目指してます☆数百円で楽しめる夫婦の時間です、
+9
-0
-
239. 匿名 2017/06/28(水) 12:55:10
>>214
ネットサーフィン、動画あさりは同じ、後は読書(無料小説は勿論、漫画を安売りの時電子でまとめ買い)とか
あと昔から駅伝見てたんだけどここ何年かは陸上のトラック競技にも目覚めて現地に行ける事は少ないけど1年中追っかけてる
主人も私に影響されて録画して見たりしてるよ+6
-0
-
240. 匿名 2017/06/28(水) 12:55:11
>>220
教えません。
あなたには関係のないことです。+31
-7
-
242. 匿名 2017/06/28(水) 12:55:40
>>220
某広告代理店で働いてた。
キャパ超えて働いてたのと飲み会が多すぎ、まだ25歳くらいだったからそんなに健康の事も深く考えてなかった。
上司もゴミ箱蹴り飛ばしたりファイル投げつけてきたりする様な
パワハラ当たり前の環境
月一で休んで病院通ったりしてたけど、
体力的に限界だったー。
病気をわかって結婚してくれた夫には本当に感謝だわ+62
-2
-
243. 匿名 2017/06/28(水) 12:55:42
不妊治療のために専門職を辞めて2年。
扶養内で派遣パートをしたり、お休みしたりのんびり。
断捨離中でメルカリでいろいろ売ったりしてます。+30
-2
-
244. 匿名 2017/06/28(水) 12:57:06
なんか変な人いるね。+76
-0
-
245. 匿名 2017/06/28(水) 12:57:56
今日の朝イチ見ましたか?
再就職の話でしたが、なんとなく不安になりました。+18
-0
-
246. 匿名 2017/06/28(水) 12:57:57
毎日同じ過ぎて今日何曜日で何日か分からなくなりそう。ゴミの日が基準。+87
-0
-
247. 匿名 2017/06/28(水) 12:58:24
>>222
知り合いのブリーダーに譲っていただきました
ペットショップで買わないほうがいいって言う意見もありますが、売れ残ってしまった子の事を考えると複雑な気持ちになりますよね
ペットショップは無くなったほうがいいと思うんですが、今現在売られてる子達も助けたいし
でも、ペットと出会うのも運命や縁もあると思いますよ、出会い方はそれぞれですが、あなたにぴったりな子が必ずどこかで待っててくれますよ+37
-0
-
248. 匿名 2017/06/28(水) 12:58:27
今日は冷やし中華にしようかな!
お弁当のオカズ別に作らないといけないのが手間だけど(´ °ω° `)(笑)+18
-0
-
249. 匿名 2017/06/28(水) 12:58:30
43歳専業、結婚して6年。
後でマツエク行って来ます。
怠け癖で、ちょっと出かけただけで軽く疲労するわー。
時間あるっちゃあるけど、親の病院付き添いやら義実家関連付き合いやら冠婚葬祭で面倒も多いよ。+48
-7
-
250. 匿名 2017/06/28(水) 12:58:43
40才で結婚したので子なし~
40才で結婚しても45才まで「子どもつくらないの?」って聞かれてた。
最近は皆さん45才まで頑張る人が増えたからかな?
オジサンとオバサンの結婚なので老後をこれからいかに楽しむしか考えてないです。
次の長期休みの旅行先を考え中♪+103
-0
-
251. 匿名 2017/06/28(水) 12:58:44
>>220
私の場合は偏頭痛なんだけど、独身の頃はお薬飲めば仕事は出来る程度でした。
でも年を取るうちに、お薬飲んでも効きが悪かったり、寝込まないとどうしようもない日が増えてきて、仕事は簡単に休んだり早退なんて出来ない責任を伴うと言う事だから、それなら働かないで専業になることを優先した感じです。
年と共に無理がきかなくなるって人が多いのでは?+56
-1
-
252. 匿名 2017/06/28(水) 12:59:05
>>28
>>86
>>171
うちもトイプードル2匹飼ってるー!
本当はもう1匹飼いたいだけど、マンションの規約で2匹までなので我慢。
人間と話すように普通に話しかけちゃうよね。
朝と夕方と1日2回散歩に行くので、アッという間に1日が終わる。+17
-2
-
253. 匿名 2017/06/28(水) 12:59:16
料理がマンネリにならないように、レシピ本をよく買うんだけど、どれがいいか本屋であっちこっち眺めては迷い、疲れたのでカフェで休憩して帰宅。
帰宅後は美味しそうな写真を見ながら、味を想像してニマニマしている内に時間が過ぎてて、慌てていつもと同じ変わり映えしないご飯を作ってしまうw+54
-0
-
254. 匿名 2017/06/28(水) 12:59:42
>>246
すごいわかりますww+21
-0
-
255. 匿名 2017/06/28(水) 13:00:00
結婚前の職場がブラック企業で心身ともに凄く辛かった。
結婚を機に辞めて、転職するにあたって、昔の事を思い出すだけで働く事が怖かった。
でも夫が「働く働かないも私の好きなようにすればいい、働くにしても職種や時間も好きなように組めばいい、それでまた辛かったら辞めればいい。身体も大切だし心の健康は何より大切だよ」と言ってくれて、不安を全部取ってくれた。
今は自分のペースでパートも出来るようになって、子どもも出来たら可愛いなあと思ったりするけど、私を救ってくれた夫を支えたいって気持ちが1番強いです。
+78
-0
-
256. 匿名 2017/06/28(水) 13:00:29
>>241
子供産むことしか自慢する事がないあなたの方が、哀れで惨めで可哀想だよ+94
-4
-
257. 匿名 2017/06/28(水) 13:00:39
ペットで気を紛らわしてませんか?
自分の子供とペットとでは
全く違いますから!
年々、子ども欲しい気持ちが薄れてきただの?
強がるのは辞めて頂きたい。
どこかにうしろめたい気持ちありませんか?
+5
-120
-
258. 匿名 2017/06/28(水) 13:00:41
子供がいない方が夫婦関係良好な気がする。
私も子供いない時は、この人と結婚して良かった♪ってお花畑だったのに…
唐沢寿明と山口智子夫婦もいつまでもラブラブなイメージ。+62
-15
-
259. 匿名 2017/06/28(水) 13:01:06
>>249
43歳でマツエク…
いや、なんでもないです+13
-62
-
260. 匿名 2017/06/28(水) 13:01:10
精神障害者ですが仕事も家事もしない専業主婦で、
通信制大学生です。
単位取得と、一日30分の散歩が目標。+25
-5
-
261. 匿名 2017/06/28(水) 13:01:13
わーい参加させてくださーい!
週2、3日ペースでパートしてます(*^^*)
今日は夫も仕事休みなので朝から喫茶店行ってきました~
午後は何しようかな~のんびりで楽しいです!+66
-0
-
262. 匿名 2017/06/28(水) 13:01:27
ワンコとゴロゴロしています。
子供もいないからマンション暮らしが気軽でいーんだけど
2歳になったワンコの為に庭付きの家に住みた〜い!妄想に取り憑かれています。
都内じゃ無理だよね…+46
-0
-
263. 匿名 2017/06/28(水) 13:02:14
>>257
まったくないよ。
子供ほしいと思ったことない。
今だけよとか言われるけどこの先ずっとありえないって夫と言い続けてる。+89
-5
-
264. 匿名 2017/06/28(水) 13:02:48
みなさん何のパートしてますか?+22
-0
-
265. 匿名 2017/06/28(水) 13:03:09
子ども産んだ事が最大の自慢?
そんな発言、ひと言たりとも言ってませんけど。
そんな妬み根性だから、授からないのですよん♡+2
-91
-
266. 匿名 2017/06/28(水) 13:03:34
最近までフルタイムだったけど、骨休めに退職!
でもパートの仕事きまっちゃった。。
+21
-1
-
267. 匿名 2017/06/28(水) 13:03:42
タイトル読めてない人がいるね。
ここは子どもがいない主婦の人のトピだよー!
ゆるーく会話したいの!+121
-1
-
268. 匿名 2017/06/28(水) 13:03:48
専業主婦です。
今日は歯医者、明日は半年ぶりの美容室、明後日は乳がん検診と子宮頸がん検診。
久々に連チャンで予定入れてみた!
検診こわいな。+96
-0
-
269. 匿名 2017/06/28(水) 13:03:54
>>241
通報しました+35
-0
-
270. 匿名 2017/06/28(水) 13:04:00
>>256
可哀想な人だから相手にしちゃだめ
スルースキルをupしよう+47
-1
-
271. 匿名 2017/06/28(水) 13:05:07
賃貸なので、ペット飼えない。
でも、ペットも(猫がいいんですが)年老いてくるとお金も世話もかかってくるし
その時は自分たちも年取って余裕ないかもしれない。
だから、これでいいのかも。
近所の野良猫見てウットリしてるきもいおばさんです。+64
-0
-
272. 匿名 2017/06/28(水) 13:05:21
わたしも仕事辞めて2年半妊娠待ってるけど
夫との気ままな生活が楽しすぎて
もうこのままでいいなーと思い始めてるところ。+71
-0
-
273. 匿名 2017/06/28(水) 13:06:00
>>264
週3で事務のパートしてます!
サイトに載せる原稿をひたすらチェックする作業なので目が疲れます笑+22
-0
-
274. 匿名 2017/06/28(水) 13:07:51
>>269
産めよ、育てよ、っていつの時代だ?
亀の産卵みたいにボコボコ産んでください+51
-8
-
275. 匿名 2017/06/28(水) 13:08:21
最近スマホ依存になりつつあるのを反省し、遠ざかっていた読書を再開しました。筋を追うのに熱中するってやっぱりいいなぁ。+37
-0
-
276. 匿名 2017/06/28(水) 13:08:41
パートの面接行ってくるよー。
週4希望なんだけど、電話だと週5はどう?っていちいち聞かれて困った笑
家のこと出来なくなるし、持病のこともきちんと伝えなければ!
ほんとは週3くらいがいいけどね笑+68
-1
-
277. 匿名 2017/06/28(水) 13:08:51
買い物から帰ってきた〜
ひと休みのコーヒー飲もっと+30
-2
-
278. 匿名 2017/06/28(水) 13:09:13
主婦ではないのですが病気にかかり子供はおろか結婚も諦めました
こういうトピ立ててくれて本音が癒えてすっきりします
他のトピはママさん軍団が幅を利かせてて如何しても子供中心の話題になりがちで
肩身が狭かった
子供関連のニュースや虐待のニュースとかはトピが立つけど皆があまりにも感情移入しすぎて
びっくりしました
子供を扱ったドラマの実況トピは驚きます
自分語りと泣いたが凄くてちょっと引いてしまいました
子供ができるとあんな風になるんですかね?
+63
-21
-
279. 匿名 2017/06/28(水) 13:10:02
>>217
うわっ、私も一緒です!
40過ぎてから急にリセット人生がしんどくなって来ました!
そして、働いても働かなくてもいいのに、取り貯めてたドラマを見たりして自由が楽しいのは最初の一週間だけ。
つくづく自分の貧乏性が嫌になる・・+10
-0
-
280. 匿名 2017/06/28(水) 13:10:02
274です
>>241でした+0
-0
-
282. 匿名 2017/06/28(水) 13:10:33
フルタイム保育士歴22年です。
7年前に出産しましたが、仮死状態で生まれ、生後15日目に亡くなりました。
出産が怖くなり、妊娠を躊躇していたら時間が過ぎてしまい、排卵機能が悪くなって不妊になりました。
今は優しくて誰よりも尊敬出来る夫と、可愛いウサギさんと暮らしています。
職場の子どもたちを自分の子どもだと思って過ごしています。
+140
-1
-
283. 匿名 2017/06/28(水) 13:11:53
>>278
子供できたら、子供守るために他人に攻撃的になるみたい
動物みんなそんなもんだ、仕方ないよ~+75
-7
-
284. 匿名 2017/06/28(水) 13:12:12
ねえ、子どもでしか張り合えないの??+70
-12
-
285. 匿名 2017/06/28(水) 13:12:33
近所のママさんにいつも無視されるかソッポ向かれたままバカにした口調でコンニチハーって通過されながら言われます
ビックリします
どうしたらいいんですかね
+41
-1
-
286. 匿名 2017/06/28(水) 13:12:44
>>281
幸せそうね、頭+37
-0
-
287. 匿名 2017/06/28(水) 13:12:56
妹とコストコ行ってきた。
妹は子どもの幼稚園の迎えがあるから、いつも会うのはお昼まで。
ゆっくりしたら夕食つくらなくちゃ+27
-0
-
288. 匿名 2017/06/28(水) 13:13:50
>>265
こんな所で煽る事しかできないような精神状態にはなりたくない
子育てって大変なんですねお疲れ様です。+67
-1
-
289. 匿名 2017/06/28(水) 13:14:38
ママ友軍団に入らなくていいのが利点だわ。
引っ越ししてきたとき、「お子さんはー?」と腕組んできかれて、いないと答えたら
「子どもいてへんねんてー!」って遠巻きにみていた他のママ友に叫んでた笑笑
怖いわ、あんたら!
+166
-7
-
290. 匿名 2017/06/28(水) 13:14:42
>>282
お子さんの事辛かったね
旦那さんが良い人みたいでなにより
お仕事大変だろうけど楽しんでね+92
-0
-
291. 匿名 2017/06/28(水) 13:15:15
>>278
自分もトピずれだし、他人のことを批判できる立場じゃないと思う+2
-2
-
292. 匿名 2017/06/28(水) 13:15:20
銀行行ってスーパー行ってたら
もうこんな時間!
+30
-1
-
293. 匿名 2017/06/28(水) 13:15:32
みなさん、荒らしは無視しましょー!
ホットヨガに興味があるのですが、ネットで見るLAVAの口コミが悪くて悩んでます。
通ってる方いないかなぁ。+53
-2
-
294. 匿名 2017/06/28(水) 13:15:58
この前わんこ見にペットショップ行ったら土佐犬とかロットワイラーとかピットブル売ってた
大型犬だし、躾失敗したら大変だよね?
安易に売っていいのかしら
どの子も可愛くてお迎えしたかったけどね
夫がヨークシャテリア飼いたいって言ってるから無理だけど
大型犬飼える家に住みたい!+21
-0
-
295. 匿名 2017/06/28(水) 13:16:52
>>103
わかる!
私も転勤族だけど、都会はあっさりしてる。
田舎は排他的な割に色々根掘り葉掘り聞きたがる。
+98
-0
-
296. 匿名 2017/06/28(水) 13:17:01
夫婦と猫の3人家族です。以前は子供欲しい!と思ってたけど、お互い40超えたし、この生活スタイルで落ち着きました。
休みはドライブしながら美味しそうなお店で食事したり、猫とゴロゴロしたり、好きな時間を過ごしてます。それで幸せだなぁと思えてます。
来月から仕事行きます!
猫のご飯が高いので稼がないと、笑+37
-2
-
297. 匿名 2017/06/28(水) 13:17:13
>>287
妹さんと仲良しっていいなぁ
私も旦那も男兄弟しか居ないので、姉妹で買い物って憧れちゃう+28
-1
-
298. 匿名 2017/06/28(水) 13:18:09
>>98さん。まるで自分がコメしたかなってくらい同じ気持ち。+7
-0
-
299. 匿名 2017/06/28(水) 13:19:04
毎月マツエク、2ヶ月に一度美容院行っています。
休日はお菓子を食べながら韓国ドラマを観たり、大掃除したり。
夫はしょっちゅう外食したり、旅行したりします。+24
-5
-
300. 匿名 2017/06/28(水) 13:19:59
>>103
東京は他人のこと、詮索しないよね。
私も転勤族で、東京から北陸へ。
ここはとても詮索してくる。
私はスポーツクラブ&ダンスが趣味だけど
働いていない・子どもいないってだけで
『優雅で良いわねー』と嫌味を言われます。
夫の勤務先を聞かれた時は、本当にびっくりした。
今は、そのスポーツクラブは辞めて
別のジムに移って、一人黙々と運動したり
スタジオで好きなジャンルのダンスに出ています。
詮索しない人と、挨拶程度の関係で良いと思っている。+82
-0
-
301. 匿名 2017/06/28(水) 13:20:57
>>293
私も行きたいけど、LAVAはあんまり良くないみたいだよね。地方住みなので、ホットヨガの教室自体が少ない。諦めて、おばあちゃんの多いフラか、昔流行ったデューク更家のお弟子さんがやってるウォーク教室にしようか迷ってる(笑)+24
-0
-
302. 匿名 2017/06/28(水) 13:22:37
>>293
LAVA通ってます!リフレッシュになるのでおすすめ(╹◡╹)ダイエット効果はないので気分転換に。笑+13
-1
-
303. 匿名 2017/06/28(水) 13:25:41
>>234
分かります。
私も転勤する度に『早くここで知り合い・友達が欲しい!』ってう気持ちが空回って、職場の移動で多忙になった旦那との温度差で、ギクシャクしたので。
数々習い事をしたり、スポーツクラブに通ったり、パートをしてみたり。
やっと自分のペースが出来ると、また転勤。
これから先もこんな風に暮らして行くのは嫌だ、と思って、転勤族が一番選んじゃいけない(?)犬を飼ってしまいました。
転勤先でペットOKの物件を探すのが大変だけど、今は『もっと早く飼えば良かった!』と思うほど。
転勤で規制が多いけど、何かやりたい事があったら、1歩踏み出してみるのもありです。
+55
-1
-
304. 匿名 2017/06/28(水) 13:25:46
田舎ほど、旦那さんはどこで働いてるの?なんて普通に聞いてくるよね。
でも、その人達は悪意があってではなくて、地元にある会社はほぼ見聞きしてるから、話の流れとかで聞いてるんだよね。
共通点があるかな?程度なんだと思う。
実際に付き合ってみると、優しいし温かい人ばかりだから、悪意があっての詮索ではないと言うか。。
都会はドライで過ごしやすいけど、田舎でも相手との距離感が上手く掴めたら楽になってくる。+54
-8
-
305. 匿名 2017/06/28(水) 13:26:03
妹、弟が出来婚で子供二人
旦那の弟も出来婚。
なのに子供出来なくて辛かった。
旦那も私も長男長女なんだけど1番理不尽さを感じるのは
一切の見返りないのに、甥、姪の誕生日やらお年玉、入学祝に母の日、父の日、誕生日と出費しなきゃないこと。私を誰か祝ってと本気で思うw+120
-3
-
306. 匿名 2017/06/28(水) 13:27:53
>>300
私も転勤族。現在は中国地方在住。初めて行った美容院でアレコレ聞かれて、子供いない専業主婦と分かった途端に美容師(30代位の女性)に「あらまあ、良いご身分ですね〜〜」ってものすごーく嫌味っぽく言われた。
田舎は余所者には住みにくいよね。詮索と都会では有り得ない接客態度とか嫌な思いをすることが多い
+93
-2
-
307. 匿名 2017/06/28(水) 13:28:08
フルタイム正社員残業ありです‼︎
今日は有給。久しぶりにダラダラしながらヒルナンデス(^ ^)
忙しい時期は8時-20時だから帰宅は21時近く。前日の深夜(22〜23時)に夕飯を作り置きしておいて、当日は温めるだけって感じです。洗濯する日はもう寝るのが25時過ぎとか(´-`)土日は掃除と買い出し。
生活カツカツな訳じゃないんだけど、なんでこんな頑張ってるんだろう?ってたまに思います笑。+49
-0
-
308. 匿名 2017/06/28(水) 13:28:19
猫2匹とまったり暮らしてます。
犬も大好きだから、いつか犬をお迎えしたいなぁー。
たくさん散歩に行きたい!+25
-0
-
309. 匿名 2017/06/28(水) 13:28:29
>>222
是非保健所からお願いします。里親の会もあるので。+10
-0
-
310. 匿名 2017/06/28(水) 13:29:12
トピごとに完全自由発言かアカ制か選べると良いなぁと、思う。
ここはアカ制でダラダラ雑談できたら荒らしがいなくて楽しそう。+30
-1
-
311. 匿名 2017/06/28(水) 13:29:53
>>121
1Lで8万!?都会!?
わたしも平屋の1軒屋に住みたい…でも専業だしワガママは言えない…+10
-1
-
312. 匿名 2017/06/28(水) 13:30:43
夕方5時過ぎからスーパーでパートしてます。
朝はゆっくり出来るし、昼間は好きなこと出来るので私には合ってる。
夜だから時給も千円越えだし、しばらくは続けようと思ってます。+52
-0
-
313. 匿名 2017/06/28(水) 13:31:18
ワンちゃん迎えて1ヶ月なんですが最近ひっくり返ってお腹だして寝てるのをみて
やっと心許してくれたなぁーと感動してます。+87
-0
-
314. 匿名 2017/06/28(水) 13:31:43
>>305
難しいところだよね。
親兄弟も亡くなったり年老いてきたら、甥姪に頼らないといけない日が来るかもしれないからね…
亡くなった後の手続きなど…+21
-5
-
315. 匿名 2017/06/28(水) 13:33:19
>>311
私も小さくていいから、平屋の一軒家に住みたいなぁ。でも、高いし、跡を継ぐ人も居ないので、土地だけ買ってホムセンのログハウスでも置いて暮らそうかなぁとか思ったりするw+27
-0
-
316. 匿名 2017/06/28(水) 13:33:21
午後から無農薬の甘夏みかんでマーマレードを煮ます。仕込みに一手間かけたり、じっくり日を通す凝った料理を作るのも楽しいです。+39
-2
-
317. 匿名 2017/06/28(水) 13:33:48
いつも思うけど、このトピの時だいたいこの外人夫婦な感じが多いよねwww
日本では誰だ??杉本彩夫婦とか山口智子夫婦がふたり生活か。+5
-28
-
318. 匿名 2017/06/28(水) 13:33:52
妊活してないし、出来ないからこのまま子供いないままでもいいかなと思ってるけど、夫には欲しい?となんか聞けないでいる。+26
-0
-
319. 匿名 2017/06/28(水) 13:34:46
このトピ嬉しいです!結婚6年目です。私も周りは子持ちか独身しかいません(^^)
五月で退職して今はパートの面接受けてますが、30歳なのでこれを機に妊活しようか悩んでいます。
妊活するには専業の方がいいのでしょうか?
+44
-2
-
320. 匿名 2017/06/28(水) 13:35:09
>>303
ありがとうございます。
結婚したときに猫を飼いたいと言ってたのに、社宅なので無理。
だったら、社宅以外の民間アパートに住みたいと言っても無視。
個人的にプログラムを勉強していてゲームの制作などをしていたんだけど、1日中遊んでていい身分だな!と罵られ、歴史が好きで図書館通いをすれば、いい身分だな!と罵られ趣味を見つける度に罵詈雑言を浴びて生きてます。
仕事をすれば、仕事なんかしなくていいと罵られ…
40過ぎて1年以上就活し、その間に資格取得もしましたが就職も決まらず離婚も出来ない。そして、それでも罵られ…
生きてるのがホント辛い。
+54
-2
-
321. 匿名 2017/06/28(水) 13:35:49
>>316
煮沸消毒した空き瓶を持ってどちらに伺えばよろしいでしょうか?タッパーも持参します(*゚∀゚)+34
-1
-
322. 匿名 2017/06/28(水) 13:36:16
>>315
わかるよー2LDKぐらいで、適度なお庭と駐車場があって… 憧れるよねぇ。独身の頃に思い描いてた結婚生活と全然違うわー。もちろん今は今でしあわせだけどね。+23
-0
-
323. 匿名 2017/06/28(水) 13:36:48
ちょこちょこ趣味のパートに出かけるついでに
公園を通ります。
紫陽花がそろそろ見納めかな?
雨の匂いが気持ちいい!+34
-1
-
324. 匿名 2017/06/28(水) 13:36:49
>>320
旦那さんDVの予感…+47
-2
-
325. 匿名 2017/06/28(水) 13:38:39
>>320
地域の相談センターに行って女性シェルターとか紹介してもらったら?そんな人生だと辛いだけ+49
-0
-
326. 匿名 2017/06/28(水) 13:40:18
>>320
どうして離婚は出来ないのですか??
色々と理由はあるでしょうが、1回きりのアナタの人生なのにもったいない気がします。
わたしいつもヒマなので、アナタの人生が豊かになるように念を送りますよ( ´∀` )+78
-0
-
327. 匿名 2017/06/28(水) 13:40:19
野良猫を保護して、猫2匹飼ってます!
仕事は医療系専門職で、結婚してからは非常勤で毎日働いてます。
家事は8-9割私がしてますが、やはり自分の時間がたくさんありますね。
自由な時間がありすぎて、無駄に過ごしている気がして、悩んでます。贅沢すぎる悩みです。
周りには子ナシ主婦は少数派で、話が合いにくいのも悩んでます。
悩みすぎやな。笑
もっと皆さんのように充実した日々にしていきたいです!
+33
-1
-
328. 匿名 2017/06/28(水) 13:41:33
高給取りではないけど贅沢しなければ普通に生活できてる。ストレスなく生理周期も整い、旦那も平日休みだから遊び行く店などは混まない。すごい楽しんでる。
自分30才だから子供のことを考えなきゃいけないんだけど今の生活が良すぎて欲しいと思わない。
唯一の悩みは動かないから太る事。笑
月5万くらいのパートしたいな。+43
-1
-
329. 匿名 2017/06/28(水) 13:42:54
>>321
煮沸済みの瓶とタッパーをありがとうございます!今回はたくさん作るのでできることならお分けしたい気持ちでいっぱいです(о´∀`о)+31
-3
-
330. 匿名 2017/06/28(水) 13:43:00
>>314
そうなんですよね。
でも、子供がいないので甥と姪の成長が唯一の楽しみ。
姪がlineでママの愚痴を言ってくるのが微笑ましいw+21
-2
-
331. 匿名 2017/06/28(水) 13:43:30
自分休みで旦那仕事の時はゲームばかりしてるよ
ホラーものをやってる時にピンポンなると昼間でもびびる笑+27
-0
-
332. 匿名 2017/06/28(水) 13:44:08
2年前にパート先でイジメみたいな嫌がらせに遭い、辞めてから社会に出るのが怖くなり、人と接すると対人恐怖症みたいになり精神のバランス崩してしまいました。旦那には感謝してます。また内職などの仕事から徐々に社会復帰頑張ります!+66
-0
-
333. 匿名 2017/06/28(水) 13:44:21 ID:58xLpoQ8LR
野菜中心のバランスの取れた食事を作ってたら、夫の健康診断の数値が驚くほど改善した。
オールA。
夫も検査結果を見せてきて、とても嬉しそう。
私も嬉しい。
これからも頑張ろう。+124
-1
-
334. 匿名 2017/06/28(水) 13:46:22
そうめんを食べ過ぎて
今横になってガルちゃんしてる
そうめんなめてた
楽になったら買い物行こうっと+58
-1
-
335. 匿名 2017/06/28(水) 13:46:55
>>30
大きなお世話。
イオンなら別にうるさく話したっていいだろ。
うるさいガキの方がよっぽど多いんだから。+38
-2
-
336. 匿名 2017/06/28(水) 13:48:01
>>320
完璧なモラハラだし別れる気なら取り敢えずすべて録音するとか日記つけるとかして証拠取っておいた方がいいね+22
-0
-
337. 匿名 2017/06/28(水) 13:48:05
>>55
こういう人、まじ勘弁…+26
-2
-
338. 匿名 2017/06/28(水) 13:48:13
子供いない。
仕事は週に2~3。
自分の時間たっぷり
最高!+56
-1
-
339. 匿名 2017/06/28(水) 13:48:15
>>293
ただ今LAVA帰りです。
たくさん汗かいて気分転換したいなら何も問題ないけど。
月会費の割にはレッスン内容が薄いからヨガ好きには物足りないかなぁ。ポーズの修正をするわけでなし瞑想するわけでなし。
ライトユーザー向きには会費が高く、ヨガを極めたい人には薄っぺらい感じ。
私は丁度良くて好きだけど、LAVA。+30
-2
-
340. 匿名 2017/06/28(水) 13:48:46
週に2回ほど旦那を送り出した後ジョギングしてます(*^^*)その後近くの日帰り温泉へ。
1回800円の贅沢〜。+38
-1
-
341. 匿名 2017/06/28(水) 13:51:37
下の階のコドモ、ほんっとうに毎日毎日ほぼ1日中泣いてるんだけど母親なにしてんだろう。ノイローゼになってんのかな。
虐待とかではなくて、ただグズッて泣いてる感じ。でもほぼ1日中。さすがにうるさいなぁ(^ω^;)+47
-6
-
342. 匿名 2017/06/28(水) 13:51:40
>>44
ウチも。
朝から手足の痺れやら吐き気やら過ぎ去るのを待って
今、スマホ見たら『明日出張だけど大丈夫かな?』
ってLINE来てた。
救急車やら夜間救急にお世話になったりするから
すぐに帰って来られない出張とかあると心配みたい。
本当に有り難い。
だから薬が効いて動ける時は、家事めっちゃ頑張る(笑)+35
-1
-
343. 匿名 2017/06/28(水) 13:51:45
>>333
素敵な奥様だなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡
そして旦那様も可愛らしい
バランスを考えた食事を出すと、肉が足りない!魚はいやだ!とブーブー文句を垂れた挙句、痛風になり、でっかく腫れた足で半泣きになっている夫に爪の垢をくれてやって下さい+55
-2
-
344. 匿名 2017/06/28(水) 13:54:00
>>340
カッコイイ!!女性ランナーって凄く素敵!!
温泉もいいなぁ。やっぱ痩せねば(笑)+11
-1
-
345. 匿名 2017/06/28(水) 13:54:39
286様^_^
とっても幸せですよん♡+1
-1
-
346. 匿名 2017/06/28(水) 13:55:00
>>55
こういうトピは住み分けが難しいよね〜ヽ(´o`;
個人的には妊娠中、妊活中の人はなんか違うかなって思うけど、そんなこと言ったらみんな一生子ども持たないこと確定かってわけじゃないし。
妊娠中です!とか妊活中です!とかアピールしなければ別に良いと思うけどね。
+56
-1
-
347. 匿名 2017/06/28(水) 13:55:06
毒親育ちです。子供がほしいな、と思ったこともあるけど未だにPTSDに悩まされ、夫的には子ナシでとりあえず自分の人生を謳歌するのが先、という意見で子ナシに。
アラフォーなのでもうこのままかな、と思います.
事情ある選択で子ナシの人もいるのに、子ナシで夫婦仲も良く自由だとすぐ矢じりが飛んでくるので、自由に暮らしていることは普段は明かしません。
子供いない人には親の気持ちはわからないよ、という人には虐待された人にしか虐待された気持ちはわからないよ、と言いたい。
また、親にならないと一人前は大嘘です。
ならば虐待は起こらないことになるからね。
とりあえず自由謳歌して夫婦仲も良く暮らし、毒親に植えられた毒はだいぶ抜けました。
+81
-2
-
348. 匿名 2017/06/28(水) 13:55:28
嬉しいトピ☆
同世代は皆子供いるけど比べない!
旦那と凄く仲良しで毎日幸せです。
少し前まで専業なんて毎日退屈って思ってたけど
最近は楽しい過ごし方が分かってきた☆
1人の時間も旦那と2人の時間も幸せでーす!+33
-2
-
349. 匿名 2017/06/28(水) 13:56:00
>>34
きょうの料理でやってた玉子サンドおすすめだよ(^^)
玉子の味は濃いめ、辛子多めの辛子マヨネーズで作るの。
ちょっとひっくり返すのが難しいけど行程は簡単だし旦那にも好評。+5
-1
-
350. 匿名 2017/06/28(水) 13:56:16
>>341
まぁまぁ。子どもは泣くのが仕事っていうしね。+8
-12
-
351. 匿名 2017/06/28(水) 13:57:23
>>320
旦那さんも40代かな?
うちの旦那も40代になって仕事のストレスなのか、年齢的なものか、頑固になって刺々しい物言いをしたり、『こんな人だったっけ?』と思う事が多くなった。
ご両親とか姉妹とか友達とか、旦那さんの愚痴をこぼせる相手はいる?
40代は更年期も始まって、精神的にもツライ事があるので、何とかグチや悩みを聞いてくれる人が見つかるといいんだけど。
旦那さんに何と言われようと、家に籠っていると行き詰ってしまうので、図書館通いでも何でも、今やっている事は止めずに続けてね。
+34
-1
-
352. 匿名 2017/06/28(水) 13:57:50
あまり口に出さないけど夫からは自分の好きに暮らしていいよ、って言われてる。
お金は俺が稼ぐからゆっくりしてていいよ、って言われます。
ほんとにそうしても怒らない夫!
ただし家事はかなりしっかりやってます。+70
-6
-
353. 匿名 2017/06/28(水) 13:57:55
>>320
大丈夫ですか?
あなた、きっと有能なのに飼い殺しにされちゃうよ。+35
-1
-
354. 匿名 2017/06/28(水) 13:58:13
旦那の転勤に合わせて異動した先の上司と合わず鬱になり、休養のため専業になりました。
時間ができたので不妊治療を本格化してます。
毎日のんびりさせてもらってるけど、無気力で生き甲斐無いです。転勤がなければ今頃…などと考えてしまいます。+32
-1
-
355. 匿名 2017/06/28(水) 13:58:29
>>326
>>325
>>324
DV夫です。実際に去年は外食したときに、帰りに酔って殴られ道端に放置され、気づいた時は救急車で、警察も来てて被害届を出すかどうかで悩みました。
医師や看護師さんも被害届を出すように言ってたんですが出来ませんでした。
シェルターも相談したんですが、どこも一杯で無理らしいです。
旦那とは離婚協議2年目ですが、もう仕事が決まらなくても別居したいと思いアパートを探して契約する際に、当日になったら契約させないと言って妨害します。
※無職なので自分で契約できなかった。
なので、まず職探し→1年以上経つが未だ見つからず。
最近は、この2ヶ月、書類審査すら通らず面接にさえたどり着かない日々。
それで、また資格勉強中→いい身分だな!と罵られのループです。
実家は父親がアル中なので帰れません。
早く就職したい…+68
-3
-
356. 匿名 2017/06/28(水) 14:00:41
>>121
都会なのかなぁ?高いねぇ!
ウチは1人1台車が必要な田舎の一戸建て。
ワンコ3匹いるから一戸建て買ったけど、親の家もあるし、空き家問題増えてるなぁーって思ってる。+8
-0
-
357. 匿名 2017/06/28(水) 14:02:17
>>289
うわ!怖い集団!
子どもいたとしても関わりたくないですね。+42
-1
-
358. 匿名 2017/06/28(水) 14:03:28
>>355
ええ……
もうシャレにならない感じじゃない
自由になるお金とかない?
このままじゃ駄目だ……+55
-0
-
359. 匿名 2017/06/28(水) 14:03:47
今日はパート休み!
午前中は海に行ってビーチコーミング(*^^*)
お昼は夕飯の残りと値引きのパン(笑)
どっか出掛けたいけど無駄遣いしそうだし、なんだかダルいしゴロゴロ。
毎日こうやって過ごしたい(*´ー`*)
+18
-0
-
360. 匿名 2017/06/28(水) 14:03:50
義母に大量に瓦せんべいもらって
食べきれないから
ここの人達と一緒にお茶しながら食べて
わちゃわちゃしたいわー!+70
-2
-
361. 匿名 2017/06/28(水) 14:04:54
今日は仕事が休みΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ずっと探してたカールのうすあじが手に入ったのでサスペンスでも観ながらゆっくり頂きます♪
あとはペットの掃除と引っ越しの荷造り!
+14
-0
-
362. 匿名 2017/06/28(水) 14:05:54
>>355
なんで被害届け出さなかったの?
+27
-1
-
363. 匿名 2017/06/28(水) 14:06:58
>>355さん
大丈夫ですか?
近くなら泊めてあげたい。+41
-4
-
364. 匿名 2017/06/28(水) 14:07:01
>>360
まぜてください♪+10
-0
-
365. 匿名 2017/06/28(水) 14:07:04
>>355
とりあえず、バイトでもいいから仕事して家出資金を貯めたほうがいいよ!飲食店でもコンビニでも。バイト資金貯めたら、今よりも都会の場所に引っ越せば仕事はあるよ!実親もアル中だなんて、不のループから抜け出してほしい。+57
-0
-
366. 匿名 2017/06/28(水) 14:07:33
最近の悩み…
15歳の頃から、ほぼずーっと猫と暮らしてきた。
独身の時、2年ほど飼わない時もあったけど。
今まで飼った猫はみんな保護猫
去年、19年一緒に暮らした猫が死んで、今居る猫も13歳
私もアラフィフ…もう今居る猫が最後の猫になるのかなぁ。持病もあるし、自分の歳を考えると、新しい猫を迎え入れることを躊躇する反面、猫の居ない生活に耐えられるのかなって寂しくなる。子供にはめぐまれなかったけど、どの猫も本当に懐いてくれて慕ってくれて優しい良い子ばっかりだった。幸せな飼い主にしてくれて感謝でいっぱい。さびし
+71
-3
-
367. 匿名 2017/06/28(水) 14:08:21
30代の子なし専業でーす。
私は大病患ってるわけじゃないけどあんまり体が丈夫じゃないんで専業。
毎年同じ会社で2ヶ月くらい働いてるけどね。
旦那のために家事するのが好きだし旦那は兼業でも専業でも構わないみたい。
今日は朝から病院行って、帰ってきてシフォンケーキ焼いたよ(^^)
最近失敗続きだったけどようやく成功したっぽい!わーいわーい\(^0^)/
+56
-3
-
368. 匿名 2017/06/28(水) 14:10:52
水曜休みの奥様多いのね、私もですー
夕べお酒飲んで寝たから、まだちょっと酔いが残ってる
でも頑張って掃除洗濯終わらせた+16
-0
-
369. 匿名 2017/06/28(水) 14:11:03
>>355
シェルターはどこも無理と言われることはないはずですよ。もちろん駆け込む側が地域などをえり好みしなければ…の話ですが。役所の担当が取り次いで必ずどこかしらを紹介します。
本気でやばい時は他県はやだとか実家から遠く離れるとかは後回しにして、ご活用ください。+47
-1
-
370. 匿名 2017/06/28(水) 14:11:21
>>222
はじめはブリーダーさんから。
次は、ペットショップの売れ残りちゃん。100円だった。え!この子売れなかったらどうなるんだろうって思ったよ。
その後、たまたま知り合ったブリーダーさんが『もう繁殖から引退させるから』って飛行機の貨物扱いで送って来た子。
+13
-0
-
371. 匿名 2017/06/28(水) 14:14:03
>>366
何かの雑誌で読んだんだけど、猫を飼っている人同士で、お互いに何かあったら飼い猫の面倒見るグループを作ってます、みたいな記事を読んだ。
何かそういうグループとか団体とかないのかな?
+23
-0
-
372. 匿名 2017/06/28(水) 14:15:08
>>319
去年春に退職し結婚、31歳専業妊活中です
今年の春まで転居、結婚式、新婚旅行などあったので3月から妊活始めました
だらけて毎日過ごしていて今の生活に飽きて小遣い稼ぎに仕事したいけど、私も妊活中でどうしようと迷ってます
パート採用されてもすぐ妊娠したらと思うと難しいですよね…
単発バイトを検討中です+26
-4
-
373. 匿名 2017/06/28(水) 14:15:53
>>362
正直に言えば打算です。
離婚した際に慰謝料は欲しいですし、財産分与についても夫の退職金も『退職金総額の婚姻期間中の半分』の権利もあるということ。
暴行罪で逮捕された場合、懲戒免職です。
出来れば定年退職までキッチリ勤めあげて1円でも多く稼いでくれと思ったからです。
離婚は感情的になっても無意味だと思い、冷静沈着に耐えてます。
こんな場所で愚痴って申し訳ありません。+11
-15
-
374. 匿名 2017/06/28(水) 14:16:19
>>355
女性シェルターって、利用者少なくて全然活用されてないって、この前報道されていたのにね。あとさ、そういう明らかに旦那からの暴力行為の時は、救急や病院から警察に通報があるよね?なんで正直に話さなかったの?
離婚相談で法テラスの弁護士に相談したら?
+28
-0
-
375. 匿名 2017/06/28(水) 14:16:52
働け金食い虫共+4
-30
-
376. 匿名 2017/06/28(水) 14:19:12
>>373
なんだ~どっちもどっちか+20
-4
-
377. 匿名 2017/06/28(水) 14:19:21
最近家を建てて引っ越してきたばかりなんだけど、昨日裏の畑のおばちゃんがきゅうりと茄子10本くらいくれました。
食べきれないから初めて浅漬けの素を買って漬けてみたら、美味しくて美味しくてハマりそうです(。>∀<。)+33
-1
-
378. 匿名 2017/06/28(水) 14:20:46
>>371
>>366です。教えてくれてありがとうございます。そういうグループや団体もあるんですね。また動物病院やネットでも探してみようと思います。ありがとう+7
-0
-
379. 匿名 2017/06/28(水) 14:20:47
新潟(新潟市ではないのに)なのに家賃が高い地域で1LDK(駐車場2台込)で75000円
最近持ち家も検討し始めたけど子供できなかったら大きい家だと掃除大変だし、広くて寂しいかなと思うと現状維持のまま
子ナシのままだったら駅前のマンション買いたいなあ+19
-1
-
380. 匿名 2017/06/28(水) 14:21:22
>>369
実際に、色々と電話したんですが、私よりももっと深刻なケースが優先されるという意味だと思います。
あなたのケースでは、無理ですね。と言われたので。
今は、とりあえず資格取得と求職活動を頑張ります。
まさか、ここまで就職が厳しいと思っていなかった自分の甘さが恥ずかしいです。
+11
-5
-
381. 匿名 2017/06/28(水) 14:21:43
販売員なんですがこの時期セールで大忙し。
家のこともあるし残業させられるしもう辞めたいくらいしんどいです。+8
-1
-
382. 匿名 2017/06/28(水) 14:21:47
>>373
コメの感じから、373さんが冷静だし、すぐ何か命にかかわる暴力を受けそうな感じがしないので、少し安心した。
このトピが終わる1か月後に就職が決まりそう!とか、協議離婚が上手くいきそう!とか、いい話が聞けるといいな。
+30
-3
-
383. 匿名 2017/06/28(水) 14:21:56
子供できるかできないか
何人で打ち止めか?わかるまで家のサイズが確定しないよね~+19
-2
-
384. 匿名 2017/06/28(水) 14:22:15
今日は午前でパート終わり~。簡単にひとりランチして、夕飯の買い出しして、まったり中です。3時のおやつ食べ終わったら、家事がんばりまーす٩(ˊᗜˋ*)و+22
-0
-
385. 匿名 2017/06/28(水) 14:22:24
我が子に永遠君と名付けるの
どう思われますか?
とわ、、、+3
-21
-
386. 匿名 2017/06/28(水) 14:23:06
>>241
ネズミかな?+0
-0
-
387. 匿名 2017/06/28(水) 14:23:10
転勤族だからパートですが、フルで働いてます。
柴犬飼いたいな〜。
でもお世話するのにお金かかりそうで躊躇してます。+46
-3
-
388. 匿名 2017/06/28(水) 14:23:10
30代子なし専業主婦です。
結婚を機に退職して、現在の住まいの近くで2年間パートをしてました。胃の持病が悪化した事をきっかけに退職して専業主婦になりました。胃の治療を終えて今は不妊治療に通ってます。
来月戸建住宅に引っ越すのですが、ご近所さんとうまくやっていけるかとても不安です(>_<)今はアパート暮らしで近所付き合いもなくて気楽だったので…。なかなか授かれない事から友人とも会いにくくなり、それでも寂しさもない気楽な生活だからなぁ…まずは挨拶からですよね。頑張るぞー!!!+35
-1
-
389. 匿名 2017/06/28(水) 14:23:19
>>385
素敵だと思う+4
-4
-
390. 匿名 2017/06/28(水) 14:23:34
>>363
ありがとうございます。
優しいお言葉とても嬉しかったです。+4
-1
-
391. 匿名 2017/06/28(水) 14:26:02
結婚1年です
自分が妊娠しにくい体なので、治療しながら妊活中
結婚を期に退職し、今はゲームしたりテレビ見たりネットしたりして過ごしてます。
もともとインドア派なので引きこもるのは苦ではないけど
体力が日に日に落ちてきてるのが悩みです。
かといって運動は苦手。
旦那にスポーツクラブを勧められるも、人に会いたくない...外に出るの面倒...
エアロバイク欲しいけどアパート狭いし置く場所無い...
そもそもお金が無い。
旦那からお小遣いもらってるけど、不妊治療費も携帯代や通信代、スカパー代も小遣いから出してるから全然足りない。
独身時代の貯金から切り崩してるけど、あまり残金がないからそろそろ働かなくては...
でも妊活で急に医者に行かなくてはならないこともあり、仕事は難しいかな
でもお金欲しい
などと、色々と悶々としながら日々何もせず過ごしてますw
長々と失礼しました
+26
-1
-
392. 匿名 2017/06/28(水) 14:27:17
>>388
挨拶は先手必勝だよね!
何軒先まで行くかとか町内会長は最初にとか地域でいろいろあるよねw+7
-2
-
393. 匿名 2017/06/28(水) 14:27:19
>>385
読めるし別にいいんじゃないかな
男の子でも女の子でもいそうな名前だと思う+6
-6
-
394. 匿名 2017/06/28(水) 14:27:34
毎日幸せですが、既婚で子なしが周りに全然いなくて、ちょっと寂しいです。このトピのみなさんと友達になりたいです(><)!!+73
-1
-
395. 匿名 2017/06/28(水) 14:31:13
>>391
一緒に足踏み体操しようよ!+6
-1
-
396. 匿名 2017/06/28(水) 14:32:24
>>385
知人に居るよ。とわくん…
でもさ、よく親の字を一字取って子供につける人も居るでしょう?あれも、普通なら微笑ましいって感じだけど、あれをすると子供は絶対に親を超えられなくなるからしてはいけないっていう説もあるんだって。だから、よそんちの名付け事情なんて気にしない方がいいよ+15
-4
-
397. 匿名 2017/06/28(水) 14:32:45
>>359
私もビーチコーミング大好きです!
シーグラスやきれいな貝殻癒されますよね^^ ヒトデとか見つけたらテンションあがります!笑
ぜひお友達になりたい。。笑+7
-0
-
398. 匿名 2017/06/28(水) 14:32:58
>>392さん
>>388です。ありがとうございます。とりあえず挨拶しまくろうと思います!
家の工事が始まる前に一回家の周りに挨拶には行ったんですが、会えなかった方もいたので、今から緊張しています(°_°)
土地を売ってくださった方が近所で、自治会の役員をされてるみたいなので、その方にまず挨拶して、色々聞こうと思ってます!+8
-0
-
399. 匿名 2017/06/28(水) 14:35:06
戸建てです
今年は町内会の役員が回ってきました
子供いないから、町内でも知らない人ばかり
面倒臭い+51
-0
-
400. 匿名 2017/06/28(水) 14:36:14
>>387
うわ、可愛い!!私も柴犬飼いたい!!でも、諸事情で飼えないので、柴犬ブログを見て心の隙間を埋めてます(笑)お互いにいつか飼えるといいよね+20
-0
-
401. 匿名 2017/06/28(水) 14:37:52
>>399
役員を真面目にやれば、子供なしでもよそ者(不審者?)扱いされずにすむよ。頑張って。+9
-4
-
402. 匿名 2017/06/28(水) 14:38:17
>>391
ガルちゃんでたまにトピが立ってる『足パカ体操』とかどう?
すぐに痩せたりはしないけど、冷え性にならないように、多少の運動は必要かも。
私も運動が苦手なので、家の中で足パカ体操をしたり、ダンベルを振り回したりしてる。
ダンベルは100均で中に水を入れるやつを買ってきて使ってるよ。
+8
-0
-
403. 匿名 2017/06/28(水) 14:39:39
うちは私が身体障害もちで旦那は勤務医で忙しいので専業してます。子どもいないので、夫婦で旅行するのが楽しいです。+29
-1
-
404. 匿名 2017/06/28(水) 14:40:00
>>28
めーーーーーっちゃわかりすぎる
ほんとかわいい
両家も孫のようにかわいがってる
+23
-2
-
405. 匿名 2017/06/28(水) 14:40:01
>>365
ありがとうございます。
その方向で頑張ります!
+2
-0
-
406. 匿名 2017/06/28(水) 14:40:58
>>31
学歴なしの理容師免許持ちの専業主婦です。
ただ単に仕事したくないんですよ。家事完璧(主に掃除)にしてると外で働く時間なんてないです。
夫は高給取りじゃないから裕福ではないけど、欲がないからやっていけてます。
私は理容師免許があるから離婚しても大丈夫だねーって言われるけど、離婚したとしても床屋で働く気なんてないから大変だと思うけど、そもそも夫が絶対離婚してくれないんですよね。
世の専業主婦の方々は夫から離婚されない自信が少なからずあるんじゃないかな。だからのんびり居られる。+40
-6
-
407. 匿名 2017/06/28(水) 14:42:24
>>403
旅行いいよねー。
うちは泊まるところも格安、旅先のご飯もファミレスとかの貧乏旅行だけどたまに国内の名所に行くのが楽しみ。+9
-0
-
408. 匿名 2017/06/28(水) 14:43:18
>>382
いい報告が出来るように頑張ります!+2
-1
-
409. 匿名 2017/06/28(水) 14:43:35
結婚7年めのアラサーです
持病で長時間働けないため、デザイン事務所でパートしてます
夫とは週3〜4で外食(と言ってもファミレスとかラーメンとかだけど)、土日は二人でIKEA行ったり公園ぶらぶらしたりちょっと遠出したり。
心と身体に余裕があって幸せです。
自分が虐待を受けて育ったので、子供を作る勇気が無く子無しを選択しました
夫は元々子供がほしくないタイプだったので、付き合う前に子供の事を持つ気がない事を話し合ってから付き合い始めました
子持ちの方の事は本当に偉いなーすごいなーと思いますが、自分の人生だからあまり周りに振り回されずに過ごしていきたいと思っています+54
-4
-
410. 匿名 2017/06/28(水) 14:44:30
私は鬱持ちなので子供は作りません。
里親でもらってきたワンちゃんネコちゃんがいてくれてるから人生豊かです。夫に感謝。+51
-3
-
411. 匿名 2017/06/28(水) 14:45:03
梅雨だけど最近晴れているので洗濯物がすぐ乾いて嬉しいです(^-^)
皆さん洗濯どのくらいの頻度でしてますか?
我が家は一人暮らしの時の小さい洗濯機使ってるので3日に2回(2日に1回だと溜まる)です+8
-4
-
412. 匿名 2017/06/28(水) 14:47:50
>>409こんにちは。
私も母親にビクビクしながら育ってきたので子供産む自信ないです。うちもよくラーメンいきますよ!安くすんでおいしいですよね^ - ^
+11
-2
-
413. 匿名 2017/06/28(水) 14:47:57
洗濯は週に5日くらいかなー
Yシャツにアイロンが暑い日は地獄+23
-0
-
414. 匿名 2017/06/28(水) 14:49:18
>>387
かわいすぎww
うちも共働きでトイプーいるけど基本ずっと寝てて私が動いたら動くし人間がいない方がゆっくり寝れる気がするよ!
散歩も毎日2回で15-20分くらいしてる!
私も飼う前不安だったけど案外犬も生活に合わせてくれるし、飼ったら夫婦の会話が弾むよ!
+10
-2
-
415. 匿名 2017/06/28(水) 14:49:22
>>366
わかります。私は今35歳で猫と犬は7歳なんですが、この子達が最後だと思ってます。ただご飯あげて身の回りのお世話するだけなら簡単だけど、病院に連れて行ったりとか色々ありますもんね。+17
-1
-
416. 匿名 2017/06/28(水) 14:50:11
>>387
ペットはね、お金かかるよ。食餌にケアに医療費に、お世話も散歩にグルーミングと時間もかかるしね。転勤族だと犬は登録制だから引っ越すたびに手続きがいるし、ペット可の賃貸も限られているし(小型犬可は多いけど、猫と中大型犬可は少ない)、敷金や家賃も高くなったりする。
うちも転勤族で猫を飼ってるんだけど、ペットが高齢になると引っ越しがストレスになるそうなので、そろそろ家を買う予定です。
かわいいけど、よーく考えてからにした方がいいよ
+30
-0
-
417. 匿名 2017/06/28(水) 14:50:52
妊娠9ヵ月で用事なきゃ家にいるけど
ダメだー暇過ぎて腹の圧迫感が倍増する(;_;)
外にでてりゃまだマシなのに~苦しいよ~
+5
-34
-
418. 匿名 2017/06/28(水) 14:51:11
選択こなしだからこその専業主婦です。
子供いたら専業主婦なれなかったなぁ。
毎日2匹のわんこに癒されてます。
今からお庭のお手入れしてきます。
ついでにお庭にあるドッグランでわんこ走らせてきます。
+44
-2
-
419. 匿名 2017/06/28(水) 14:51:22
正社員共働き、子無し犬ありです。
今の生活はそこそこ楽しいしそんなに贅沢してるつもりないけど、思ってたよりお金って貯まらないから子供作るとか考えられない…私は一生このままでいいんだけどなぁ。
できちゃった結婚で子供生まれてギスギスし始めた友達見てるとさらにそう思う。+38
-3
-
420. 匿名 2017/06/28(水) 14:52:33
みなさんこんにちは〜。
私も先日専門職辞めて専業主婦になりましたー!
せかせか働いてきたからちょっと休憩です(^^)
夫は全然高級取りじゃないので、これから節約頑張りまーす(^^)
と、言いつつ、昼から半身浴1時間もしてしまった。+37
-4
-
421. 匿名 2017/06/28(水) 14:54:39
共働きです。
子供いないのに全然のんびりできない!
なぜなのか…+20
-0
-
422. 匿名 2017/06/28(水) 14:57:36
私も我が家の犬が可愛くてたまりません
家中どこでもついてきて本当に可愛い^ ^
+29
-0
-
423. 匿名 2017/06/28(水) 14:58:13
>>416
うちは大◯のペット可のアパートに住んでますが新築だし家買えるくらいの家賃払ってますよ。でも家買っちゃったら不便な事があっても賃貸と違って簡単に引っ越せないし夫が長男で義理実家が築浅なので買わないです。それでもペット飼いたいし新築アパートで快適だし満足です。+10
-2
-
424. 匿名 2017/06/28(水) 14:59:58
>>411
ほぼ毎日
色物、白物、タオルケット、ベットパット
、シーツとか分けて洗濯してる。
ベランダが狭いからどうしても小分けになってしまう。+27
-0
-
425. 匿名 2017/06/28(水) 15:00:27
>>406 さんわたしも美容師免許持ってましたが、先日仕事辞めました。
専門職なのに、お給料少ないし、何のためにここまで技術つけるために頑張ってきたのだろうと疑問を感じ、、、もう家族のためにしか髪を切ることはないと思います。
高校生のアルバイトの時給の方が高いとは、どうゆう事?笑+19
-1
-
426. 匿名 2017/06/28(水) 15:01:50
>>98
私と全くおなじだよう…!( ;∀;)+3
-0
-
427. 匿名 2017/06/28(水) 15:03:01
>>411
毎日してる。
汚れた下着やタオルを放置しておくのが苦手なので。
今日は短時間でパリッと乾いたよ。+22
-0
-
428. 匿名 2017/06/28(水) 15:03:18
365日ゴールデンウィークでいいですネ❗️+2
-19
-
429. 匿名 2017/06/28(水) 15:03:50
病気だから子供産めなかったし、仕事したくても
体力がありません。薬代などで生活はカツカツです。
そんな私でも結婚してくれた主人に感謝し、
笑顔でいってらっしゃいとおかえりだけは
必ず言えるように努力しています。
よく女性は3倍頑張らないと褒められないと
言われていますよね。家事して子育てして働いて…
だから、周りの子持ちの子や独身の子と
話していてもギクシャクする時があって悲しいです。
私も必死で毎日生きているんだけどなぁ…+49
-5
-
430. 匿名 2017/06/28(水) 15:04:45
>>105
ワンニャンたち、ほしがらない?1人で食べてると捨て犬みたいな目でじっと見てくるから食べたくても食べれない…犬飼ってから4キロ痩せた!笑+10
-1
-
431. 匿名 2017/06/28(水) 15:05:03
>>331
旦那さまと一緒にゲームだなんて羨ましい!!
うちは、私はゲームが好きなんですが、旦那が好きではなくてつまらないです。
同じ趣味を持ってると楽しいですよね!+10
-0
-
432. 匿名 2017/06/28(水) 15:07:13
今ゆっくり半身浴中〜
ほんと子なしで専業主婦は最高。
子供いる人は大変だよね〜自分の時間犠牲にしてまで育てるんだもんすごいよね〜
わたしは自分が1番大切だから考えられない(笑)+26
-13
-
433. 匿名 2017/06/28(水) 15:07:46
介護の仕事してますが立派な仕事(男性なら公務員、女性なら習い事の先生等)をしていた方のほうがひどい認知症が多いような気がします!穏やかな人はたいてい専業か家業です+10
-3
-
434. 匿名 2017/06/28(水) 15:10:52
>>354 さん、わたしも、夫の転勤先で働いていましたが、病んでしまい、今は専業主婦です◟̑◞̑
子供も結婚5年目ですが、まだ授かりません。
夫の転勤がなければ今頃、、そう思うこと沢山あります。
毎日、転勤先に友達もいなくて、暇だし辛いこともあるけれど、少しでも幸せと思うことを探して、一緒に頑張りましょう(^^)+32
-0
-
435. 匿名 2017/06/28(水) 15:12:00
週3半日だけのパートあり。持病に響かない程度に社会参加してます。トイプー2匹と主人との散歩が楽しみ♪ 仕事終わりは同居の実母とお茶します。
結婚24年目。毎日幸せー(^^)+16
-0
-
436. 匿名 2017/06/28(水) 15:14:08
>>411
みんなマメで言いにくいけどうちは3~4日に1回だわ(笑)
水道代もったいなくてさ。
掃除も料理もちゃんとしてるんだけど洗濯はほんと面倒!
+32
-3
-
437. 匿名 2017/06/28(水) 15:16:28
今日はパート休みだったから、昨日レンタルしてきた漫画をずーっと読んでる
一日ノーメイクで過ごすから、夜になったら犬の散歩に行ってカレーだけ作る予定!
+20
-0
-
438. 匿名 2017/06/28(水) 15:16:40
パート始めたけど子供いる人が子供が熱で、とか子供がー子供がーって休むたびにその人の代わりに出勤させられてすっごい稼いでしまった(о´∀`о)このペースであと半年働いたら扶養外れてしまう(-_-)
子供居ないと仕事押し付けられますねー…。+57
-4
-
439. 匿名 2017/06/28(水) 15:18:25
結婚前の働いてる時は専業になったら
懸賞いっぱい応募したい
連ドラまとめてレンタルして一気に見たい
手作りお菓子作りたい
ミシンで小物作りたい
とか色々思ってたのに実際なるとテレビ見ておやつ食べて昼寝して少し家事して1日が終わってる…
今から懸賞生活だけでも始めようかな!+41
-0
-
440. 匿名 2017/06/28(水) 15:18:26
海外とやり取りする業務だったから、徹夜ザラ、深夜残業と早出のためにビジホ泊まってまで仕事していた。体も肌もボロボロだし、彼氏ができてもデートの約束ができないし、楽しいはずの20代に幸せな思い出がちっとも作れなかった。もうあんなに何もかも犠牲にして働くのはゴメンだ〜
何ごともほどほどが幸せ+12
-0
-
441. 匿名 2017/06/28(水) 15:19:57
>>409
私は自分が母親にされてきた事(叩かれたり暴言吐かれたり追い出されたり…)を、自分の子供に対してもしてしまうんじゃないかと思って恐ろしくて子供は作れません。
虐待の負の連鎖は自分で断ち切ります^_^
夫婦でラーメン、良いですよね。
お互い頼んだものを一口ずつ分け合ったりとか。
二人でする事はなんでも楽しいですね。
+23
-5
-
442. 匿名 2017/06/28(水) 15:20:35
義実家が遠距離なので盆暮れ正月ぐらいしか帰省せず、それも理由を付けて行かないときもあるけど、次のお盆はさすがに行かなきゃまずい雰囲気。
でも私も旦那もしゃべらないタイプなので、間が持たない・・
だから日中は出かけたりしているんだけど、朝と夜はそんなわけにもいかないし。
子どもでもいれば違うんだろなーと思ってる。
皆様、どうやって乗り切ってますか?+11
-0
-
443. 匿名 2017/06/28(水) 15:21:15
専業でペットも飼ってないから朝から夕方までずーっと一人。
そういう人いる?何して遊んでる?
私はふるさと納税で1gでも多く肉もらえる自治体探してるー(笑)
今タイムセールで高知県の奈半利町すごいよー!+52
-3
-
444. 匿名 2017/06/28(水) 15:21:34
>>305
わかるよーわかるよーわかるよー!!!笑
毎年正月ピリピリする。
しかもわたしの実家は甥も姪もいないし。
旦那の実家の姉2人はこの少子化の時代に4人ずつ子供がいる。全員クソ生意気でお年玉袋開けて舌打ちするようなクソガキだよ。
そのくせ旦那は見栄張りたがるし。自分の小遣いから見栄張れ!+30
-3
-
445. 匿名 2017/06/28(水) 15:22:30
ジムから帰ってきました!
めっちゃ気持ちいー!!!
太りやすいから運動や食生活ちゃんと考えないとあっという間にデブまっしぐら…( ノД`)
子供産んだらとんでもなくデブるんだろうなぁ…+20
-2
-
446. 匿名 2017/06/28(水) 15:22:33
>>442
テレビつけてワイドショー的雑談
姑がキリリとした昭和風イケメン好きとわかったw+4
-0
-
447. 匿名 2017/06/28(水) 15:24:03
>>444
専業なら言う資格ないよ。
+3
-24
-
448. 匿名 2017/06/28(水) 15:24:55
>>436
411です
私も洗濯機大きいのに買い替えたらきっと1週間に二回とかになりそうです(笑)
苦手とか嫌いな家事もありますよね!
私料理好き、洗濯普通、掃除嫌い(苦手)です
ルンバ欲しい+6
-2
-
449. 匿名 2017/06/28(水) 15:24:55
>>425
>>406です。全く同じ意見ですw髪を切る事自体はとても好きなんですが給料が安過ぎて( ; ; )束縛時間も長いですもんね。
ゆっくりお身体休ませて下さいね(^^)+10
-1
-
450. 匿名 2017/06/28(水) 15:25:04
>>443
ふるさと納税いいよね、奈半利町見てみる!+6
-1
-
451. 匿名 2017/06/28(水) 15:28:03
マイナス魔いない?子育て仕事旦那にカリカリしてる主婦?笑+41
-6
-
452. 匿名 2017/06/28(水) 15:29:06
>>443
私もずーっと一人!
がるちゃんやまとめサイトを巡回しているとあっという間に夕飯準備の時間だよ~
443さんは少しでも家計の助けになるように行動しててすごいね!
私は旦那にNISAとかやってみなよ、と言われるけど面倒くさくて聞き流してる笑
ふるさと納税は興味があるんだけど、こちらも面倒くさそうと思って結局したことないや(^_^;)
これを機に情報収集してみるよ!+25
-0
-
453. 匿名 2017/06/28(水) 15:29:36
>>443
ワイドショーつけながらガルちゃんして昼寝してお菓子食べて気づいたら夕方になってる
ふるさと納税昨年からし始めたけどめっちゃ楽しいですよね
働いてる友達とかにやるといいよーってオススメしてる
魚、肉、デザート系去年色々頼んだけど肉が1番得した感があったから今年は肉ばっかり頼む予定+11
-1
-
454. 匿名 2017/06/28(水) 15:29:48
私の友だちも若くして結婚したけど、まだ子どもいないし作らないかもって言ってたなぁ。
楽しそうに生活してるし、家買ったり動物飼ってて充実してて羨ましいけどね!+10
-2
-
455. 匿名 2017/06/28(水) 15:30:53
職場はパートという性質上、
みんな既婚で子持ちの方しかいません。
子供の話ばかりで、
きっとかわいそうって思われているんだろうな…
このトピはホッとします。+85
-0
-
456. 匿名 2017/06/28(水) 15:31:54
暇だから自分で髪染めてみようかなぁ
みんな何色が好き?自分はアッシュ系に毎回してるけど赤いのも可愛いなぁって思う(^^)+8
-0
-
457. 匿名 2017/06/28(水) 15:31:57
>>443
わたしも専業で、ひたすら一人。ただただ一人。笑
お出掛けも滅多にしないので、ヒマだよねー。働きたいけどピシャッとくる条件がないんだよなぁ…なんて自分に言い訳しながら過ごしてる。+45
-0
-
458. 匿名 2017/06/28(水) 15:33:54
幼なじみの結婚相手が式のときにすでにお腹大きかったんだけど確信犯だと思ってる。+4
-2
-
459. 匿名 2017/06/28(水) 15:34:12
そろそろ夕飯何にするか考えなきゃ
買い物に行くか冷蔵庫にあるもので作るか迷う〜+14
-0
-
460. 匿名 2017/06/28(水) 15:34:59
>>443
同じくずーっと一人です
今日はゲームしてネットしてます+13
-0
-
461. 匿名 2017/06/28(水) 15:35:24
>>447
どうして?私達2人の家系なのに専業だと言う資格ないの?
私はフルタイム正社員で働いていますよ。
そういう雑費は2人の稼ぎから毎月徴収した家庭の財布から出費になります。+18
-1
-
462. 匿名 2017/06/28(水) 15:35:33
いまから晩御飯つくります!みんなは何にするのかなー?+11
-0
-
463. 匿名 2017/06/28(水) 15:36:35
前回も参加しました♪
実は、先日義母が亡くなり…
すごいいい姑だったので、私も悲しいんですが、やる事も沢山あって葬式を出すって大変なんだなぁと実感しました。
色々準備などは喪主である義父がしてくれたんですが手伝いなどして疲れました…
夫の弟夫婦は子供がいるから〜と何でもやんわり断ってきます。そうすると、うち子供いないからいいよ〜って言わざるを得なくて、何でも引き受けてしまいます。
でももう諦めて、やるしかない(><)
ごめんなさい、愚痴でした。+64
-1
-
464. 匿名 2017/06/28(水) 15:37:36
>>451
そうだよ。奴らは自分が該当しないトピトピ分かっていながらわざわざ監視しに来て一言文句言ってやらなきゃ!って根性だから
+12
-2
-
465. 匿名 2017/06/28(水) 15:37:41
野球のチケットもらったと連絡があったから、今夜はドームデートになりました!
夕飯作らなくて良い♪+47
-2
-
466. 匿名 2017/06/28(水) 15:38:00
Rentaの無料マンガ読んでる。
課金したら歯止めが利かなそうで、無料のみにしてる。
絵は古いけどレディコミが面白すぎて、最近ハマってる。嫁姑が入れ替わっちゃうヤツ。笑+10
-1
-
467. 匿名 2017/06/28(水) 15:38:25
今日は漬け丼と人参シリシリ!
最近旦那がお金にうるさくてめんど臭い+22
-0
-
468. 匿名 2017/06/28(水) 15:38:44
>>462
うどんー。
手抜きかな…+5
-0
-
469. 匿名 2017/06/28(水) 15:39:07
私も選択子ナシ。周りにいないし言わないからここでお話ができてうれしい!
うちは夫が在宅、私も事務のアルバイトしながら在宅の仕事もしてるからほとんどずっと一緒(笑)
あと2、3年で夫の会社が落ち着くから、そうしたら資産運用で一生生活できそう。今は我慢して3年後から旅行しまくるぞ~~~!!!+47
-1
-
470. 匿名 2017/06/28(水) 15:39:16
結婚4年目のアラサーです
今朝夫とケンカしてしまった
正当な理由はあったんだけどとても感情的にあたってしまったので反省中
メールでも謝ったけど帰宅したらまたごめんなさいしよう
ケンカになった原因がかなり重要な事で(賃貸契約関係)、夫がきちんと対処・修正してくれているか今夜話して確認するまで気が気じゃない
家事がはかどらないしお昼寝する気にもなれずしょんぼりしてる
+27
-0
-
471. 匿名 2017/06/28(水) 15:39:36
今日は、とりの日パックで手抜き
この前は、ピザ半額で手抜き
子供いたら、ちゃんと作らなきゃ!!ってなるんだろうな
+25
-1
-
472. 匿名 2017/06/28(水) 15:39:36
>>459
偉いね。私二日に一回は買い物しちゃう。+7
-1
-
473. 匿名 2017/06/28(水) 15:39:40
夫婦揃って風邪でダウン、
お互い仕事は休めないので
出勤中!
昨日の残りがカレーで困ってる、
喉痛いよ〜、ジャワの辛口だよ〜。
+24
-1
-
474. 匿名 2017/06/28(水) 15:39:40
買い物行くといろいろ買っちゃうのでネットスーパーにしてる。家から出る用事がないや。+9
-0
-
475. 匿名 2017/06/28(水) 15:40:13
>>465
ドームデート楽しそう(^-^)!
ナイターだとそんな暑くないし良いですね!
いってらっしゃ〜い♬+16
-1
-
476. 匿名 2017/06/28(水) 15:40:16
しばらく専業長かったからそろそろ働こうかなと思って短い時間のとこ見つけて週末面接です。
今まで何してたんですか?とか聞かれるのかなぁー
小梨専業はありえないみたいな風潮無くなって欲しい…+58
-1
-
477. 匿名 2017/06/28(水) 15:41:04
>>462
手巻き寿司とアサリのお吸い物。+3
-0
-
478. 匿名 2017/06/28(水) 15:41:10
専業です。
毎日暇です(笑)
だから、たまにの美容室などがドキドキします(^^;
そして疲れる。
基本家の中大好きだから外に出たくない。
人に、ストレスたまらない??って言われるけど、外がストレス。
すいません、子供嫌いなので…。+79
-2
-
479. 匿名 2017/06/28(水) 15:41:31
姑は亡くなっていないけど小姑が怖いです(笑)
表向き優しいけど裏で何言われてるやら汗
姪っ子ちゃんたちは可愛いです♩+3
-0
-
480. 匿名 2017/06/28(水) 15:42:33
>>473
風邪ひいたの?あらあら大変。
お薬飲んで早めに直してね。+6
-0
-
481. 匿名 2017/06/28(水) 15:43:41
>>463
大変でしたね。まだ、いい義両親と思えるのだからその点は良い事です。うちなんて、義姉夫婦にたくさん子供いるのに、子供早く孫早くと顔合わせる度に言われます。挙句自分が病気になったら、子供いないから時間にもお金にも余裕があるあんたの家があって頼れるから良かったって…ハァァ??です+12
-1
-
482. 匿名 2017/06/28(水) 15:43:42
うちの姑は100歳まで生きそうです。
+13
-0
-
483. 匿名 2017/06/28(水) 15:43:49
転勤族で地方来てるんだけど、800円でフルタイムみたいな仕事ばっかりだから働かない、扶養超えるし、労働環境良くなくて800円〜1000円でこき使われる
たまに旦那さんに働かないの?って言われるけど、いいのあったら受けるから探してこいって言い返す!笑+27
-2
-
484. 匿名 2017/06/28(水) 15:44:58
卵たくさんあまってるからオムライスにする予定ー^ - ^
スープはお味噌汁か水餃子かどっちにしよ〜+13
-0
-
485. 匿名 2017/06/28(水) 15:45:59
>>443
私もだよー!旦那以外の人と喋らない日が続く…
でも今日は妊婦の友人とランチしてきました
日中暇な人が周りにいない!
なので、趣味のお絵かきしたりネットぼーっと見てる事が多いです
お肉多くもらえるところ見つかるといいね(笑)+14
-1
-
486. 匿名 2017/06/28(水) 15:47:09
>>473
お大事に!(><)!+4
-0
-
487. 匿名 2017/06/28(水) 15:47:47
アイロンかけなきゃだけど、湿気多くてダルすぎるー…
わたし選択子なしだけどパートの面接で「長期で働いてほしいから、お子さんが出来る可能性がある方はちょっと…」て言われたよ。なんだよそれ。
まぁ他にも理由があって落ちたんだろうな、あははー。+26
-0
-
488. 匿名 2017/06/28(水) 15:48:33
>>451
荒れそうなこと言うのやめましょー(^ ^;
この時間だから働いてる人はいないと思うよ+7
-0
-
489. 匿名 2017/06/28(水) 15:48:38
>>432
やっぱり小梨専業主婦は昼間半身浴派いますね~。
私もよくしますよ。
これが働かなくても体型キープしてる秘訣だと思ってます。ミストサウナしたりもしてます。
高級スーパー銭湯、最近病気貰うリスクあると知り、ますますお家半身浴派になりました。
+18
-0
-
490. 匿名 2017/06/28(水) 15:49:54
>>472
全然偉くないですよ!
専業なので外出がお買い物ぐらいしかないから
気分転換にほぼ毎日買い物行ってるんだけど
行くたびにお菓子を買ってしまう…そして太る…
今日は家にある食材で作るにします!
麻婆豆腐、春雨スープ、ツナサラダ、餃子(作り置き冷凍)の予定+7
-0
-
491. 匿名 2017/06/28(水) 15:50:02
選択子なしで毎日優雅です〜
真剣に子供欲しくないから子宮捨てたい。
子供なんかできたら人生終わる。+19
-14
-
492. 匿名 2017/06/28(水) 15:50:17
>>480
ありがとうございますᕦ(ò_óˇ)ᕤ+4
-0
-
493. 匿名 2017/06/28(水) 15:50:52
>>487
アイロンがけ暑くて面倒だから、家に来るクリーニング屋さんに頼んでるよ。
まとめると安くなる。
シャツは大きくて大変だよね(>_<)+11
-0
-
494. 匿名 2017/06/28(水) 15:51:25
新婚で子供欲しいんで妊活してます
仕事もパートになったし
自由な時間増えた
妊活っていう目的があるから毎日楽しい
しかも2日生理が遅れていてドキドキ
+10
-7
-
495. 匿名 2017/06/28(水) 15:51:37
今日はバイト休みなので15時に起きた…+9
-0
-
496. 匿名 2017/06/28(水) 15:52:21
>>489
半身浴いいなぁー。ひとり暮らしの時に隣人と揉めたのが虎馬で、なるべく音を出さない生活してる。
本当はお風呂場で歌ったりしたい…笑+13
-0
-
497. 匿名 2017/06/28(水) 15:52:33
>>481
>>463です。
ありがとうございますm(*_ _)m
うちはもう子供が出来ないので、孫を期待もされませんでした。
それも悲しいです(笑)
義父もとても良い人なので、これから支えていかないといけないんですが、この前戸建て買ったばかりなので、もし同居とかになったらどうしよう…と思ってます。
子供いないから、なんでも出来るわけじゃないよー
私も夫も持病あるので、2人プラス犬と猫の生活でいっぱいいっぱいです(><)
+8
-0
-
498. 匿名 2017/06/28(水) 15:52:34
ここは選択小梨さんで専業主婦さん多数ですね。
周りは私しかいないから嬉しい。
うちは親が毒親だったから小学生から小梨決めてました。
皆さんも毒親持ちだったのかなぁ??
+48
-0
-
499. 匿名 2017/06/28(水) 15:52:36
>>494
授かるといいね!+8
-1
-
500. 匿名 2017/06/28(水) 15:52:44
子無しで15年結婚はお互い30過ぎてからだった
弟がいる夫も妹がいる私もどちらも自分たちより先に結婚しててそれぞれ二人の子持ち
親に孫見せるという孝行は兄弟がやってくれたからその他のことで
援助とか親孝行しようと思ってる子供がいない分動きやすいしね
+11
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お子様がいない主婦の方の雑談トピPart3家事のこと仕事のこと、色々お話しましょうー! 私は午前中部屋の大掃除をしていました。意外といらないものがあったのでポイポイ捨てています。 前回のトピ↓ お子様がいない主婦の方の雑談トピPart2お子様がいない主婦の方...