- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/02/01(土) 19:04:59
節分、バレンタインとありますね!
前回に引き続きお子様がいない主婦の方と1ヶ月雑談を楽しみましょう。
夫婦の楽しみや、家事・仕事のこと、趣味や日常のささいなことまで何でもいいのでゆったりまったりお話ししましょう(*^^*)
今月もよろしくお願いします♪
*不妊や妊活、妊婦生活、子どもができない悩み、選択子なしの悩みなど…それに関するお話は該当する別トピに移動をお願いします
*相手の気持ちを考え、お互いに傷つけることなく楽しく話しましょう
*荒らしには反応せずスルーでお願いします+96
-3
-
3. 匿名 2020/02/01(土) 19:07:07
2月10日に有給とって四連休にして旦那と旅行に行ってきます!楽しみ!+260
-4
-
4. 匿名 2020/02/01(土) 19:07:41
子なし専業主婦で毎日暇持て余してます。ボケそうだけどこの生活を手放したくない〜。近々パートの面接を受ける予定だけど落ちますように…。頑張ったけど私、あの会社には必要なかったみたい…。って落ち込んだら甘やかしてくれないかなー+223
-39
-
5. 匿名 2020/02/01(土) 19:07:44
「お子さんは?」って聞かれるのがウザイ+298
-13
-
6. 匿名 2020/02/01(土) 19:08:19
バレンタインは一緒に買ってきたちょっと良いチョコ食べるんだ!+102
-1
-
7. 匿名 2020/02/01(土) 19:08:20
今日、8回目の結婚記念日なーのーに、旦那はヨーロッパで単身赴任中・・・・・・
仕方ないから1人でワイン飲みながらケーキ食べるよー+191
-9
-
8. 匿名 2020/02/01(土) 19:08:59
>>3
人混みには気を付けてね〜!
楽しんできてねっ+83
-0
-
9. 匿名 2020/02/01(土) 19:09:26
よくぞ私みたいなんと結婚したなと思う。風呂上がってちん丸出しで、寝ぼけてる私に、ホントにがるこちゃんが大好きと言ってくれました。+32
-28
-
10. 匿名 2020/02/01(土) 19:09:38
バレンタイン会場行きたかったけどコロナウイルス怖いし、今年は久々に何か作ろうかなと悩んでます!+83
-3
-
11. 匿名 2020/02/01(土) 19:10:52
旦那が可愛い+131
-9
-
12. 匿名 2020/02/01(土) 19:12:35
共働きですが、最近夫が料理をしてくれることが多く、料理の腕も上がっていて私が作るより美味しいwがっちり胃袋掴まれてますw\(^^)/美味しくて幸せー!+94
-4
-
13. 匿名 2020/02/01(土) 19:13:16
40代夫婦です。
バレンタインはカニを食べに行くことにしました!
久しぶりの贅沢ですが、インフルやコロナが心配だー。+101
-2
-
14. 匿名 2020/02/01(土) 19:13:33
>>3
おぉ、まじか。ウイルス感染予防して楽しんできてね+41
-1
-
15. 匿名 2020/02/01(土) 19:16:38
土曜日の夜から、日曜日は、二人でグウタラ。こたつにこもって。
今王将とアイスを食べて、またグウタラしてる。
休みがあっという間すぎて、悲しい+99
-0
-
16. 匿名 2020/02/01(土) 19:16:52
みんな バレンタインちゃんとするんだなぁ〜〜!
今年は 私も何かあげようかな( ^∀^)+54
-2
-
17. 匿名 2020/02/01(土) 19:17:23
旦那出張で、21日から帰ってくるからその時にバレンタインのチョコ渡すよ❤
今年で結婚2年目
帰ってきたらいっぱいデートするぞー(*´ω`*)+73
-8
-
18. 匿名 2020/02/01(土) 19:17:57
もうすぐはじめての結婚記念日です!
仕事の休みも違うし、なかなか二人の時間とれないけど
仲良く平和に過ごしてます!+62
-1
-
19. 匿名 2020/02/01(土) 19:18:10
でも、子供は欲しかったよね。
もう無理だけど。+17
-63
-
20. 匿名 2020/02/01(土) 19:18:22
明日は町内会の冬祭りだから旦那と豚汁提供してきます!
来週は北海道の雪まつりに行こうと計画してたけど色々心配なのでキャンセルしました(;_;)+36
-2
-
21. 匿名 2020/02/01(土) 19:18:23
うちも40代です。
明日、久しぶりに札幌に買い物に行こうかと思ってます。マスクして、アルコールウエットティッシュ持って、後は中国人と思われる人には近づかないように。
コロナは確かに怖いけど、全てシャットアウトして引きこもるのもしんどいですよね+92
-5
-
22. 匿名 2020/02/01(土) 19:18:38
恵方巻をスーパーで予約しました。海鮮恵方巻と色んな種類の恵方巻が入ったハーフセット 今から楽しみです。+32
-0
-
23. 匿名 2020/02/01(土) 19:19:24
万が一ご主人が他界した後、不安じゃないですか?
+14
-51
-
24. 匿名 2020/02/01(土) 19:20:17
田舎住みですが、マスクがどこも売り切れでびっくりです。花粉症の季節までに在庫が安定して欲しいです。+74
-1
-
25. 匿名 2020/02/01(土) 19:20:29
今日旦那は夜勤でいない。
寂しすぎるー!!!
早く2人でこたつでぬくぬくしたい〜+33
-2
-
26. 匿名 2020/02/01(土) 19:21:20
>>23
子育てノイローゼか何かで荒らしたいのかな?
それは子無しも子持ちも一緒では?+70
-10
-
27. 匿名 2020/02/01(土) 19:21:36
節分には二人でお面(鬼とオタフク)被って豆まきして恵方巻きモグモグします+24
-0
-
28. 匿名 2020/02/01(土) 19:22:48
幸せそうな方がうらやま…
うちは夫がやりたい事やって好きな時間に昼寝してって奔放過ぎて付いてけない
一緒になんかやるみたいな2人だけの時間がなくて、最近少しだけ心が荒んでる+46
-2
-
29. 匿名 2020/02/01(土) 19:23:03
>>4
落ちますように…
わかる笑!+67
-4
-
30. 匿名 2020/02/01(土) 19:23:05
バスタブクレンジングってほんとにこすらずに汚れ落ちる?お風呂洗うの嫌いだから画期的!と思ったけど、きちんと汚れ落ちるのか不安。
あと結構万遍なく吹きかけないと意味ないだろうから、コスパ悪そう。+24
-0
-
31. 匿名 2020/02/01(土) 19:23:17
>>23
逆に安心だよ
だって自分一人だもん、施設にでも入るよ
負の遺産を残すことも無いし+40
-7
-
32. 匿名 2020/02/01(土) 19:23:54
>>30
すぐ無くなるよ+10
-0
-
33. 匿名 2020/02/01(土) 19:25:06
今日は夫とマスクを探す旅に出てました〜
結果、全っ然売ってない‼︎
コンビニに枚数少なくて高いやつがあったのでとりあえずそれを買う。以上。
恵方巻買って、3時のおやつとコーヒー買って帰りました。
今日も楽しかった!+55
-0
-
34. 匿名 2020/02/01(土) 19:26:28
最近夫婦でルイージマンションやってる!
夜中の1時までギャーギャー言いながらメチャクチャ楽しい
犬を間に挟んでゲーム、幸せすぎる〜+87
-6
-
35. 匿名 2020/02/01(土) 19:26:58
>>23
不安なんて考えだしたらキリがないよ?
お子さんがいらしても、独りでも、夫婦2人でも、何かしらの不安は皆あるだろうし
自分だっていつ病気になるかわからないしね?
+73
-2
-
36. 匿名 2020/02/01(土) 19:28:25
>>21
怖いですよね!
うちは旦那が来週飲み会らしくてすごく心配…
観光客が多い場所での場所だから本当は行って欲しくないけど取引先との飲み会だから仕方ない泣+9
-0
-
37. 匿名 2020/02/01(土) 19:29:04
バレンタイン、手作りにするか市販の美味しそうな物を買うか悩んでます。
作ると言ってもお菓子作りは苦手だから毎回同じのしか作れないんだけど。
*クックパッドで見つけた生チョコタルト
私は甘いの嫌い・旦那は甘党だからバレンタインが1番困る‥。+8
-0
-
38. 匿名 2020/02/01(土) 19:29:48
>>23
何が不安なの?寂しいけど人生一度きりだから、そこからの人生また楽しむよ+45
-4
-
39. 匿名 2020/02/01(土) 19:30:41
いつもは温泉行ってのんびり過ごすバレンタインデーなんだけど、今年は手術したばかりなので家で大人しくする予定です
皆さんいいバレンタインデーを🎵+11
-0
-
40. 匿名 2020/02/01(土) 19:30:51
>>31
旦那に依存してなくて潔いですね+18
-1
-
41. 匿名 2020/02/01(土) 19:32:20
今年(7月)の結婚記念日で25年、銀婚式です
ずっと夫婦二人だけでやって来たけど、犬を飼いたいと思ってます
年取ったら大変だから体力的にも今の内(50才と54才です)かな?小さいワンちゃんなら飼えるかなぁ☺️
+130
-2
-
42. 匿名 2020/02/01(土) 19:33:13
夫婦で米津玄師ファンなので近々ライブに行きます!
人密集でウィルスとか不安はあるけど楽しんできたいなー
後はJリーグも楽しみにしてます、皆さんは夫婦でどんな趣味をお持ちですか?+37
-2
-
43. 匿名 2020/02/01(土) 19:34:12
子供は?って言われるけど
気軽に旅行だ、ライブだ行けるし
好きな物好きな時に食べれるし
休みはずっと寝てられるし
最高の極み!!!
+114
-6
-
44. 匿名 2020/02/01(土) 19:34:38
>>31
横だけど同感
寧ろ準備は着々としてるよね
+17
-0
-
45. 匿名 2020/02/01(土) 19:36:47
子なし夫婦です。
病弱な私は少しでも体調崩すと家事できなくなる。
夫に申し訳ない(´;ω;`)
+70
-0
-
46. 匿名 2020/02/01(土) 19:38:13
子供が欲しいと思いつつなかなかできず6年経ちました!趣味にお金を費やし2人で出かけたり毎日楽しく過ごしです!
今、37歳なので周りはみんな子育てが落ち着いてきた頃なのでホームパーティーをしてお酒も一緒に飲めるし楽しい!+56
-5
-
47. 匿名 2020/02/01(土) 19:41:22
火曜日から旦那が急性胃腸炎でダウンしました。高熱は落ち着いたけど5日目の今日もまだ腹痛は治まらず…。それぞれ別メニューにするの面倒でずっとおかゆ、うどん、湯豆腐ばかり食べてるので早く元気になって一緒に美味しいもの食べたいな(´ー∀ー`)+41
-0
-
48. 匿名 2020/02/01(土) 19:42:14
今日は餃子よ!
よろしくお願いしまーす+20
-0
-
49. 匿名 2020/02/01(土) 19:43:13
>>38
見習いたい。
母なくしてからひきこもり、主人は出張でいつもつらい。
母への後悔からもう楽しむことはしてはいけないと思ってきたけど、楽しみたい。
+28
-0
-
50. 匿名 2020/02/01(土) 19:43:28
>>22
わたしもハーフセット予約したよ!
いろいろ少しずつ食べたいから。
今年はハーフがいろいろそろってるから迷ったよー
+9
-0
-
51. 匿名 2020/02/01(土) 19:44:07
>>47
心配ですね。お大事にしてください!+13
-1
-
52. 匿名 2020/02/01(土) 19:45:26
>>3
私も10日休み取ってもらって旅行に行くよ~(*^^*)お互い楽しみですね‼️
+15
-1
-
53. 匿名 2020/02/01(土) 19:47:18
週に1度の休みにランチに何食べるか相談することに情熱をかけている夫婦だよ。この時期はランチのあと美味しそうなチョコを二人で選んで食べてるよ。+35
-2
-
54. 匿名 2020/02/01(土) 19:47:26
>>23
不安というより、この人がいなくなったらつまらないだろうなと思う。
ずっと楽しませてくれてる。
寂しくなるだろうな+81
-3
-
55. 匿名 2020/02/01(土) 19:48:46
>>4
私もそうだったけど小遣い増えるのも最高よ+31
-2
-
56. 匿名 2020/02/01(土) 19:49:07
今から旦那さんと飲みに行ってきますー!
今年の夏休みは友達夫婦が住んでるシンガポールに遊びに行く予定。
+30
-3
-
57. 匿名 2020/02/01(土) 19:49:29
バレンタインデーか!ネクタイ買いに行こうかしら!結婚15年。+19
-0
-
58. 匿名 2020/02/01(土) 19:50:05
土曜日の夜、旦那の好きな夕飯メニュー作ってはみけれど。取引先とのカニ食べ放題ツアーにお昼から行き、駅まで迎えに行ったところ、ビールを山ほど飲まされお土産の入った紙袋にリバースしたお土産を受け取った私の気持ち。。。そんな旦那でも寝顔を見ていると憎めないなと思ってしまう。
そんな子なし夫婦今年で13年目です😅+13
-7
-
59. 匿名 2020/02/01(土) 19:50:34
バレンタインデー、みなさんは手作り?既製品?それともお菓子以外?+4
-0
-
60. 匿名 2020/02/01(土) 19:52:19
>>59
小さいプレゼント(今年はシェーバー予定)と小さいチョコレートを渡してますよー!+9
-0
-
61. 匿名 2020/02/01(土) 19:53:38
ニンテンドースイッチを最近人から貰ったんだけど2人でできるソフトでオススメ何かありますか?
いまのところマリカーしか持ってなくて笑+10
-0
-
62. 匿名 2020/02/01(土) 19:56:36
今日バレンタインのチョコ買ってきたよ〜〜
最近は毎週休みの時に2人で
フレンチのランチに行くのに
ハマってる
来週もフレンチでランチして、バッドボーイズ3見てくるよぉ+19
-1
-
63. 匿名 2020/02/01(土) 19:57:30
>>59
うまい棒と蒲焼さん太郎の大人買いにしようかな
+8
-0
-
64. 匿名 2020/02/01(土) 19:58:17
私も旦那が夜勤で寂しい😣⤵️早く帰ってきてー😭+21
-3
-
65. 匿名 2020/02/01(土) 19:58:39
今日、少し早めにオンラインで購入したチョコレートが届きました。私からは夫用にメゾンドショコラ、2人で食べる用にロイズを山程買って冷蔵庫の野菜室に隠しました。でも隠し通せる気がしない…。
コロナウイルスのせいで普段より外出は控え目ですが、近日中に自由が丘のチョコレート屋さんにもいく予定です!2月はいつもよりチョコレートが食べたくなる不思議。
+18
-0
-
66. 匿名 2020/02/01(土) 19:58:50
20代の夫と30代の私
バツイチ、ツン8割デレ2割、仕事大好き、週2は1人の時間が欲しい、ワガママ、短気、料理苦手って良いところのない私に毎日、「大好き」って言ってくれる夫に甘やかされてるw
年下に甘やかされるのも悪くないな~って思い始めた今日この頃+8
-19
-
67. 匿名 2020/02/01(土) 20:00:12
子なしな上に旦那が1年単身になって
暇すぎてがるちゃんマスターになりそう+31
-1
-
68. 匿名 2020/02/01(土) 20:01:53
>>60
プレゼントとチョコもいいですね!+7
-1
-
69. 匿名 2020/02/01(土) 20:02:09
>>63
それ、センスある(笑)+7
-0
-
70. 匿名 2020/02/01(土) 20:02:09
バレンタイン、用意しようとデパ地下に行ったけど人混みに負けて帰って来ちゃった…。+16
-0
-
71. 匿名 2020/02/01(土) 20:03:47
>>4みたいな、パートでも働くこと甘く見てる人腹立つ! 面接する時間がもったない!
どうか落ちますよーに!!+17
-40
-
72. 匿名 2020/02/01(土) 20:04:10
40代子なし夫婦。
今までがっつり働いてきたけど、夫の扶養範囲内で働くことに!
社会不適合者だったから嬉しい( ;∀;)
その分節約生活が待ってるけど節約してる人達のブログやユーチューバー見て勉強してる!
楽しい!+57
-1
-
73. 匿名 2020/02/01(土) 20:04:17
>>59
3年前から、毎年、手作りのチョコシフォンケーキと臨時お小遣いを渡してます!
さすがに付き合いと結婚生活合わせて12年になるので、チョコシフォンケーキにプラスする渡す一品のネタ切れなので。+7
-0
-
74. 匿名 2020/02/01(土) 20:05:28
>>4
そう思ってると逆に採用されちゃうもんですよ。
でも最初はしんどいだろうけど働き始めたら案外面白い事いい事あるかもしれませんよ。
+37
-0
-
75. 匿名 2020/02/01(土) 20:05:56
>>23
それって子供の有無と関係ないよね。
子供いると精神荒れるのかな。作らなくて良かったわ+29
-9
-
76. 匿名 2020/02/01(土) 20:06:21
>>73
59です!
おお!それは素敵!
いつまでも思いやりを忘れない奥さん・・・いやぁ、まじで見習います!+6
-0
-
77. 匿名 2020/02/01(土) 20:06:34
>>71
パートで働く事を甘く見てるかどうかはわからないのでは?
働く=真面目にやらなければいけないから、受かるのが辛いなぁと感じてるかもしれないし+14
-6
-
78. 匿名 2020/02/01(土) 20:09:25
今更ながらG線上のあなたと私の録画を一気見して昔やってた楽器をやりたくなったー!
旦那に相談したら「良いじゃん!発表会呼んでね」って言ってくれたから音楽教室探すぜ〜!
前は女の先生で差別すごくて辞めちゃったから男の先生にしようか迷う+28
-0
-
79. 匿名 2020/02/01(土) 20:10:08
>>59
うちはPLAZAで買ったメダルチョコ笑
首にかけてあげるだけで喜ぶのがもう目に浮かんでる!😆+11
-3
-
80. 匿名 2020/02/01(土) 20:12:34
>>78
その行動力見習いたい!
気に入るところが見つかるといいですね。+9
-0
-
81. 匿名 2020/02/01(土) 20:12:56
>>28
私はあなたの旦那さん寄りです(^_^;)
休みの日は自分の趣味(アニメやゲーム)やって、いつの間にか昼寝してます…
わたし的には一緒に生活してお互い好きなことをすることにすごく満足しています。
旦那も満足しているかと勝手に思っていましたが、あなたのような感じ方もあるんだと反省しました。
もしかしたらあなたの旦那さんも私のように考えているのかも?
自分の気持ちを伝えてみるのもいいかもしれませんね。
もう話し合っていたらすみません。+20
-0
-
82. 匿名 2020/02/01(土) 20:13:11
結婚3年目だけど、夫に冷められた気がするー。レスだし、夫はスマホばっかいじってる。はぁ…。+25
-0
-
83. 匿名 2020/02/01(土) 20:13:30
>>78
ドラマ良かったですよね!+7
-0
-
84. 匿名 2020/02/01(土) 20:13:54
>>71
わかる。4みたいな人って、要領だけは良くて、自分が周りから嫌われてるの気づかないタイプだよねー
喋ってばっかで。 暇つぶし程度に仕事されると迷惑ですよね。+23
-14
-
85. 匿名 2020/02/01(土) 20:14:42
今日は主人と美術館へ行ってきました!+26
-0
-
86. 匿名 2020/02/01(土) 20:15:53
>>28
うちは旦那が一緒に居たがるのがちょっと困りもの
釣りくらい1人で行って欲しい
たまには独りになりたい+23
-0
-
87. 匿名 2020/02/01(土) 20:18:16
>>4
自分に甘い人しか受け入れられないなら、このまま専業主婦でいた方が貴女のため、社会のためだ。+42
-5
-
88. 匿名 2020/02/01(土) 20:19:06
>>61
スマブラ!!!
わたしゲームはするけどスマブラしたことなくて不安だったけど二人で大騒ぎしてめちゃ楽しい!+7
-0
-
89. 匿名 2020/02/01(土) 20:20:52
お酒大好き夫婦です(*'ω'*)
友達や職場の人と飲むのも楽しいけど、夫と2人で飲んでる時が一番楽しい!
店飲みも家飲みもどっちも好き〜+20
-0
-
90. 匿名 2020/02/01(土) 20:20:54
>>42
Vリーグ(バレー)です!
ワールドカップバレー熱かった✨
あんまり好きな人いなくてちょっとサミシイ。。。
夫が好きなので一緒に観に行くようになってハマりました♪+9
-1
-
91. 匿名 2020/02/01(土) 20:21:05
>>46
年齢も年数も一緒!
そうそう、また遊べる友達が増えてきた感。+6
-0
-
92. 匿名 2020/02/01(土) 20:23:40
恵方巻のパンフレットもらって何にしようかずっと見てたけど予約は終わってたw
明日か明後日買って食べよ~
980円の海鮮巻き!+9
-0
-
93. 匿名 2020/02/01(土) 20:24:11
休みでも夫が休日出勤で一人のことが多いです
図書館行ったり満喫に行ったりHulu見たり
ひとりの時皆さん何してますか?+12
-0
-
94. 匿名 2020/02/01(土) 20:25:22
>>77
働く=真面目にやらなければいけないから、受かるのが辛いなぁ
そうかもしれない。けど、不特定多数の人が見てる場で、落ちれば良いなぁ〜って軽く発言してるのが
もう甘いよね! 面接するのに、どれだけ時間調整してるのかわかってる⁇ その時間もっと会社の利益になるよね! たった五分の面接だったとしても。その時間奪ってるの分かる? やる気ないなら応募してくんなよ
+12
-10
-
95. 匿名 2020/02/01(土) 20:25:29
>>79
おお!エッジが効いてて楽しめそう!+8
-0
-
96. 匿名 2020/02/01(土) 20:25:43
>>76
素敵だなんて、光栄です。
元々、職場の同期なので付き合う前から旦那のことが好きなんだなって後輩がいて、初めてのバレンタインデーの数日前に、その後輩が手作りを渡すって言ってたので、対抗心から作り始めたら、当たり前になっただけですよ。
プラス一品は、味に自信がなかったので不味かった時の緩和材で渡したのが最初なんです。+6
-1
-
97. 匿名 2020/02/01(土) 20:27:21
>>61
マリパやってるよー!+2
-1
-
98. 匿名 2020/02/01(土) 20:28:01
昨日の事なのですが、
夫から定時上がりになるって連絡きたので待ち合わせしてお寿司食べに行った後に銭湯行ってきました( ´ ▽ ` )ノ
子なしならではの2人で好きなことしてゆっくりできて楽しい!
お金貯めて旅行行きたいねって話もしました(^。^)
北陸、箱根、神戸、広島行きたいなー
おじいちゃん、おばあちゃんになっても仲良く旅行行きたいねって話もして嬉しかったな(^^)+45
-1
-
99. 匿名 2020/02/01(土) 20:28:26
>>64
いないと寂しくなる気持ちわかりますよー(´;ω;`)+9
-0
-
100. 匿名 2020/02/01(土) 20:28:37
>>92
お、もしや私予約した、『鮨よしたけ』監修の恵方巻かな
早く食べたいね+9
-0
-
101. 匿名 2020/02/01(土) 20:29:02
>>51
ありがとうございます😌+8
-0
-
102. 匿名 2020/02/01(土) 20:30:22
>>93
私はセルフネイルとか趣味なので、ジェルネイルキットでネイルしたりしてます!
タブレットでYouTube見たり、飼い猫と戯れたり、常備菜やストック食材、お菓子作ったりします٩(。•ω•。)و+18
-0
-
103. 匿名 2020/02/01(土) 20:32:51
毎週土日のどちらかに旦那とお昼から飲み歩きするのが楽しみ!
本当はコロナ怖いから家でゲームしようって話てたけど、天気も良いし出掛けたい!となってあんまり観光客がいなさそうな所に行きました。
バレンタインは結婚記念日なのでちょっとお高めのお店でディナーの予定🍽+24
-1
-
104. 匿名 2020/02/01(土) 20:36:05
>>102
お菓子作りいいですね!
バレンタイン頑張ってみようかな^_^+7
-0
-
105. 匿名 2020/02/01(土) 20:36:08
>>71
ん?
働く事を甘く見ていないから
「落ちますように」って事じゃない?
軽い気持ちでパートの面接受けるなって事か。
そんなにカリカリしなくてもいいんじゃない?
+48
-3
-
106. 匿名 2020/02/01(土) 20:38:56
先週は氷上釣りに行った🎣ワカサギ500匹釣れました😵マリネにしようかな~。魚を捌くのは夫で調理は私。
秋はシャケ釣りです🎣+21
-0
-
107. 匿名 2020/02/01(土) 20:39:51
>>103
わかる。
うちはコロナウィルス怖いから
外食やめてデパ地下で好きなお惣菜買って来た。
たまには家でのんびりも、いいね。
コロナ騒動収まるといいね。
楽しい記念日を!+6
-0
-
108. 匿名 2020/02/01(土) 20:40:24
>>104
せっかくバレンタイン時期だし、簡単なものからチャレンジしてみるといいですよ!+6
-3
-
109. 匿名 2020/02/01(土) 20:41:04
>>5
子供がいる前提で話されるよね。
「子供は?」ってあいさつのように聞かれるし。+62
-2
-
110. 匿名 2020/02/01(土) 20:41:48
うちも旅行行きたいけどもうちょっと大人しくしてようかな。+7
-0
-
111. 匿名 2020/02/01(土) 20:42:09
去年はクッキー焼いたけど今年は2人でチョコの交換しよーって話をしてます
GODIVAにしようかな
どこが美味しいとかありますか?+6
-0
-
112. 匿名 2020/02/01(土) 20:43:12
>>30
こすらなくても良いとか無いと思う。
実際さっき風呂掃除したら、
ザラザラ残ったよ!
同じこと思ってる人が居て嬉しい!+21
-0
-
113. 匿名 2020/02/01(土) 20:44:11
結婚=子供って人多いね。旦那が好きだから結婚するもんじゃないのかな。+48
-1
-
114. 匿名 2020/02/01(土) 20:44:19
>>5
すごいわかる!!
不妊&不育症体質で産めないって答えたくないから選択子なしって正直に答えてる。
そしたら、察してくれるのか黙る。+32
-6
-
115. 匿名 2020/02/01(土) 20:45:34
>>93
語学習得が趣味なので
独学でYouTubeや書籍で勉強。
専門書店に行って良さげな本が無いか
見たりしてるよー。
私の語学力は少しは
旦那の仕事の助けにもなるみたいだから良かった。
後はPS4 でゲームしたり
Hulu見たり。+6
-0
-
116. 匿名 2020/02/01(土) 20:45:40
>>23
もし旦那に何かあっても自分1人生きて行けるようにはしてる。最悪の場合の離婚もハードル低い。
もしお子さんに何かあった方が不安じゃないですか?
病気、犯罪の被害者または加害者、いじめなど。+33
-5
-
117. 匿名 2020/02/01(土) 20:45:43
扶養内で働こうと思ったけど、ちゃんとしたところで働こうとするとある程度、勤務時間が長くて…
扶養外れて働いた方がいいのかな?+21
-0
-
118. 匿名 2020/02/01(土) 20:46:48
>>96
76です。
私は去年も一昨年も夫に既製品をあげてるから今年こそ手作りしようかな?
きっかけはなんでもいいと思いますよ٩(。•ω•。)و
やっぱり奥様の手作りお菓子って気持ち籠ってるし嬉しいと思う!+4
-0
-
119. 匿名 2020/02/01(土) 20:47:16
>>105
パートなんて軽い気持ちで良いんだよね
私も責任持たされる仕事内容もあるし、そこはしっかりやるけど、あまりにも安請け合いすると何でも屋さんになっちゃうしね
ほとんどの人が良い意味で軽い気持ちでやってるよ
ボーナス貰えるわけでも無いんだから〜
知らない場所に行くのは勇気いるから落ちますようにってなるのはすごく分かるよw慣れればラク
+46
-2
-
120. 匿名 2020/02/01(土) 20:47:35
>>70
人混みすごいとそれだけで疲れちゃうから仕方ない。+8
-0
-
121. 匿名 2020/02/01(土) 20:48:52
>>117
直接、問い合わせてみてはどうでしょう?
案外、非正規雇用なら扶養内がいいと言えば部門によっては応じてくれますよ!+12
-0
-
122. 匿名 2020/02/01(土) 20:50:25
>>59
毎年手作り渡してます(^∀^)
今年はチョコタルトの予定です♪
今年で8回目です💪+16
-0
-
123. 匿名 2020/02/01(土) 20:53:30
>>122
59です!
手作りタルト!!美味しそう・・・(*´ч`*)
私も今年から手作りにしようかな、本気で考え中。+11
-0
-
124. 匿名 2020/02/01(土) 20:56:31
>>49
お母様、そんなあなたに
人生楽しんで欲しいと思ってますよ、きっと。
お辛かったですね。
そろそろご自分を許していいと思います。
スピ系になるからご法度でマイナス覚悟ですが
私が母との関係に悩んでいた時にたまたま見て救われた言葉を
貼って置きます。
(この霊視されてる方は今は活動されていません)+4
-7
-
125. 匿名 2020/02/01(土) 20:59:40
新興住宅地に住み始めて8年。
周りは子持ちファミリーばかりで疎外感もありますが
もともと家で一人で過ごすのが大好きで絵をかいたり、編み物したりしています。
Netflixに入ってからは一日があっと言う間です。笑+27
-0
-
126. 匿名 2020/02/01(土) 21:00:27
>>119
社員並みに仕事しても給料上がらないし、
やりがい搾取されるだけだと思います。
何より子なし主婦の雑談トピだから、
お仕事の事で熱くなられても.....(´∀`)+31
-3
-
127. 匿名 2020/02/01(土) 21:00:51
>>42
モータースポーツ観戦です。3月になればシーズン始まるので今年も鈴鹿サーキットいっぱい行きます♪+7
-0
-
128. 匿名 2020/02/01(土) 21:02:35
>>115
語学習得が趣味とはすごいですね
しかも旦那さんの助けにもなってて
何か勉強するのもありですね+6
-0
-
129. 匿名 2020/02/01(土) 21:05:40
こんばんは♡
うちはバレンタインは夫からもらいます(≧∀≦)
去年は手作りチョコレートとサーティーワンアイスクリーム🍨でした!今年は何かな♡
皆さんは1人の時間、どんなことをしてますか?
趣味など有れば、教えてください^_^+16
-0
-
130. 匿名 2020/02/01(土) 21:05:42
選択子なし夫婦です。
夫と2人で猫飼ってる。
猫が子供みたいなもの。
そんな子なし夫婦の人達いますか??+50
-0
-
131. 匿名 2020/02/01(土) 21:12:50
>>105
まあ雇う方も忙しい仕事の合間に面接するからね
募集するのにお金もかかるし
色々大変なんです+12
-1
-
132. 匿名 2020/02/01(土) 21:14:14
>>4
パート先は子供のいる人ばかりで、お昼は子供の話ばかり。聞いてても分かんないし興味ないけど、以前のパート先で昼1人だけ別行動したら仕事上ハブられて業務に支障があったから今回は仕方なく一緒に食べてるけど苦痛。前の前に行ったパート先ではやはり子なしは私だけで他の皆は私に気を使ってか子供の話題は敢えて避けられてた。私が歯磨きで席立つと子供の話題になる。その雰囲気も嫌でパート先に恵まれない。すっかりパート勤め恐怖症になってしまった。+62
-3
-
133. 匿名 2020/02/01(土) 21:16:51
先日、草津温泉に二泊三日で行ってきました。普段も割とのんびり生活してますが、家事から解放されてのんびり、ゆっくりしてきました。幸せ〜♡次は二人でどこへ行こうかな〜(^^)+10
-0
-
134. 匿名 2020/02/01(土) 21:34:45
>>58
あーそれは大変だったね。けど優しい。
同期の飲み会で、リバース介抱したのが付き合ったきっかけだったので、ついレスしてしまいました。
あれから30年、夫の舌磨きの時のオェーに『気持ち悪いんだよ~怒』と言いたい放題になっております笑
何もない休みは録画した番組とか二人で見て、のんびり過ごしてます。今月もよろしくお願いします。+5
-1
-
135. 匿名 2020/02/01(土) 21:46:28
>>134
レスありがとうございます😭
のちのち読み返すと、お下劣なコメント書き込んでしまったーと反省してました😅
結婚30年!すごい!今も仲良しでいらっしゃるのは本当に憧れます(*^^*)+7
-0
-
136. 匿名 2020/02/01(土) 21:46:45
今度夫と2人でバレンタインアフタヌーンティーに行く予定。ほんと久々のゼータク、楽しもう。+14
-0
-
137. 匿名 2020/02/01(土) 21:48:51
近場だけど毎月旦那と犬と旅行に行って、のんびり過ごすことにしてる。
+10
-1
-
138. 匿名 2020/02/01(土) 21:52:46
>>42
私たちもJリーグ見に行きますよ!
私が長く見に行ってたのに付き合ってくれてたら、いつの間にか旦那もハマってくれたので助かりましたw
開幕近づくとワクワクしますよねー🎵+7
-0
-
139. 匿名 2020/02/01(土) 22:00:48
>>135
わっわっ汗
出会って30年ですが、結婚歴だと23年です。
いやいや、なかなかお土産がそんな状態なのに、ちゃんと介抱し更に寝顔が憎めないなんて、夫婦愛がないと出来ない事だから逆にお手本にさせてください😊+5
-0
-
140. 匿名 2020/02/01(土) 22:03:21
>>137
マイナスしてしまいました。+2
-0
-
141. 匿名 2020/02/01(土) 22:23:44
思いっきり個人的な話で申し訳ないですが、
子なしフルタイムで働いています!
派遣先の更新確認の時期がやってきましたが、
更新しようかどうしようか迷ってる……(T ^ T)
仕事がある日とない日の差が激しい……
あと結構年齢層高いからか、昭和気質の環境だから何となく合わないんですよね……
意地悪な人がいるわけじゃないけど、
何となく合わない。゚(゚´Д`゚)゚。
+20
-0
-
142. 匿名 2020/02/01(土) 22:32:38
前回のマツコの知らない世界を見て着物が欲しくなったんだけど、専業主婦でパッパとお金を使えなくて、古着ならお手頃だから浅草の古着専門店に見に行きたいのに、中国人観光客がいそうで怖くて行けない。
春に転勤で東北に引っ越しちゃうから、その前にたくさん見ておきたかったのに。
東京を離れる前に色々と行きたい所があるのに全然行けなくてフラストレーションが溜まる…。
+13
-0
-
143. 匿名 2020/02/01(土) 22:39:54
>>13
わー素敵です♪
私も同じく40代夫婦です。
バレンタイン、私も外食のお誘いを夫にしてみようと思います♪
ワクワクしてきたー♪+9
-0
-
144. 匿名 2020/02/01(土) 22:42:50
>>141
辞めやすい&決まりやすいのが派遣の醍醐味だと思うし、気楽にどんどん新しいところを検討してみたらどうかな(*^^*)+20
-0
-
145. 匿名 2020/02/01(土) 22:47:26
来週誕生日なのですが今夜夫が居酒屋に連れて行ってくれました。アラフォーなのに毎年誕生日をちゃんと祝ってもらって感謝です。+20
-1
-
146. 匿名 2020/02/01(土) 22:49:05
>>118
それなら、手作りにするとご主人も喜びますよ。
旦那は、毎年のことだからなのか、感想聞いても「毎年毎年、いつもと同じ味。」としか言われないですね。
でも、完食してもらうだけでも作って良かったって、嬉しくなるので手作りはいいですよ。
ぜひ、頑張って作ってみてくださいね。
食べてる姿を想像しながら作ってるだけでも楽しいですからね。+2
-0
-
147. 匿名 2020/02/01(土) 22:50:56
>>25
うちの旦那も夜勤が度々あります。一人で晩ご飯、寂しいですよね〜…!
でも、夜勤の次の日はお休みなのでお弁当を作らなくて良いから楽ちん!w+5
-0
-
148. 匿名 2020/02/01(土) 22:55:34
>>80
なんか色んなことがあって、人間いつどうなるかわからないな〜って考えるようになったんです
旦那も賛成してくれたし、人生楽しみたいなって笑+5
-2
-
149. 匿名 2020/02/01(土) 22:56:50
>>83
ドラマ良かったですよね!
残念ながら私は既婚者なので恋愛は出来ないけどお友達が出来て生きがいが見つかったらいいなって思ってます(^^)+5
-0
-
150. 匿名 2020/02/01(土) 22:58:02
>>124
ありがとうございます。
母はそう思ってくれていると思いつつ自分で責めてしまいます。
いつもみるだけなのに今日は書きこみ、きっと皆さんみてて勇気もらえたのだと思います。
これからは楽しみたいです。+6
-0
-
151. 匿名 2020/02/01(土) 22:59:43
>>42
ウチは夫婦で飛行機が好きで飛行機が縁で結婚したから休日は必ず空港で飛行機撮影してる
でも夢中になると単独行動しちゃって気づいたらまったく別のところにいるってことが多々あるよ
他の人からすると冷めた夫婦って見えるんだろうけど+20
-1
-
152. 匿名 2020/02/01(土) 23:01:58
明日、夫のバレンタインにゴディバのチョコ買いに行きます☺️毎年私が食べるけど笑 ホワイトデーは大好物のプリン🍮をもらいます+9
-1
-
153. 匿名 2020/02/01(土) 23:14:56
周りに子なしの友達がいなくて寂しい…
田舎なのもあるけど、アラサーで友達は子育て中の子や妊娠中の子ばかりで飲みにもなかなか行けない。
旦那と飲みに行くのもいいんだけど、女子会とか楽しかったなぁ…+48
-1
-
154. 匿名 2020/02/01(土) 23:41:45
>>81
ありがとうございます。旦那には何か好きな事を見つけてやればいいよって言われました。>>81さんのように私個人でも楽しめる何かを見つけることができたらいいのかもしれませんヽ(*^^*)ノ
のんびり発車型なので焦らず探してみます。+8
-0
-
155. 匿名 2020/02/01(土) 23:47:12
>>86
まさにうちの旦那も釣りです
休みの日は朝早くから夜遅くまで1人で釣り三昧。もし一緒にと誘われたら付き合える自信ないからひとりで過ごせるだけ気楽ですね私^^;+11
-1
-
156. 匿名 2020/02/01(土) 23:49:36
>>144
優しいお返事ありがとうございます!!
そうですよね…!(><)
自分に合った働き方が出来るのが派遣の良いところなのに、頭で分かっていても特に意地悪な人いないし辞めるなんて我儘かなと考えすぎていましたが、もっと気楽に行こうと思います(つД`)ノ+12
-0
-
157. 匿名 2020/02/01(土) 23:54:19
今夜は旦那が新年会。
昨日の残り物を食べゆっくりお風呂に入り、録画したドラマを見て友人と電話し、ごろごろしていたが…暇すぎる。
旦那が好きすぎて寂しいアラサーです…(笑)
今月もよろしくお願いします。m(__)m+12
-0
-
158. 匿名 2020/02/02(日) 00:17:47
しばらく専業主婦をしていましたが社会との繋がりが欲しくなり、前職に関連した仕事に応募したら無事採用して貰えました(*^^*)
夫がサプライズでお祝いのご飯に連れて行ってくれて本当に嬉しかったです
扶養内のゆるゆるした働き方になりそうですが頑張ります!+41
-1
-
159. 匿名 2020/02/02(日) 00:21:24
結婚20年
今日もドライブ ランチ 二人でお買い物
ずっと続きますように+20
-1
-
160. 匿名 2020/02/02(日) 00:50:06
子なし夫婦6年目です!身体が人より弱くて体調崩すことが多いので週2回短時間パートで家事を休み休みして過ごしています。
それでもメルカリなど雑用でバタバタとして全然余裕ないです。今月は節約がんばるぞー!+24
-1
-
161. 匿名 2020/02/02(日) 00:56:48
>>5
車買う時思いがけず聞かれて焦った60才なんだけど
今度はお孫さんは ?と聞かれるのか
うんざり
+16
-4
-
162. 匿名 2020/02/02(日) 01:14:49
>>153
同じくアラサーです。
子ありの子はママ友がいるし、独身の子は会ってもくれなくなって本当に友人たちと遊ぶ回数が減って寂しい。+21
-1
-
163. 匿名 2020/02/02(日) 01:16:47
今日夕方映画を見て、ご飯食べて、歩いて2人でポケゴーしながら帰ってきました
普段家でぐーたらなので、久々のお出かけでしたw+8
-0
-
164. 匿名 2020/02/02(日) 01:26:32
皆さん、休日の過ごし方が仲良くて素敵です!
いくつか参考にさせてもらいます^^
私たちは、最近だと一緒に釣りに行ったりしています。あと、二人ともお酒が好きで飲むので、釣りの帰りにスーパーに寄っておつまみを探したりしています。
天気が悪い休日は、ひたすらごろごろかな(笑)
+16
-1
-
165. 匿名 2020/02/02(日) 01:27:45
お正月は奮発して温泉旅館に泊まる予定が、私の風邪で全部キャンセルになって、ひたすら寝てばかりで悲惨だった。旦那も家事と看病ばかりで可哀想でした。
今月は遂にアラフォーに仲間入りします。年始に色々浮いた分、いいプレゼントを買ってくれるそうで楽しみ!義実家から使い切れないらしいお高い食品カタログギフトが届いたので、誕生日に有り難く使わせてもらいます。蟹しゃぶセットにするか牛すき焼き肉にするか迷う。+18
-0
-
166. 匿名 2020/02/02(日) 01:44:24
少し前に海外で、奥さんが亡くなった数時間後に旦那さんも亡くなったというニュースを見て、私もそうなりたいなぁって最近思います
一緒に棺桶に入れたらいいのになぁw+29
-1
-
167. 匿名 2020/02/02(日) 01:58:09
>>153
>>162
一緒に飲んであげたーい!
アラフォーだけど、少ししたら大人だけで会いたいって友達が言ってくれてランチ会するようになったよ
まあ、仕事か子どもの話ばかりだけど+3
-1
-
168. 匿名 2020/02/02(日) 02:11:37
>>9
女なのに「ちん」なの?
ちんってちんこの事でしょ?
股間丸出しで~ならまだ分かるけど…
にしても旦那の前でお股丸出しで寝惚けるのはやめた方が良いと思うよ!セックスレスの元だよ!+8
-10
-
169. 匿名 2020/02/02(日) 02:24:49
結婚5年目、トキメキや好きな感情がなくなってしまいました!
家族です!皆さん旦那大好きで羨ましいです。
夫は23歳上です、お父さんのような感じです。私のような感情の人います?+7
-0
-
170. 匿名 2020/02/02(日) 02:25:10
うちは毎年バレンタインは私が行ってみたかったお店、ホワイトデーは夫が行ってみたかったお店の新規開拓をしてるよー!
みんな、いつまでも夫婦仲良く健康でいたいね。+18
-1
-
171. 匿名 2020/02/02(日) 02:44:33
>>47
看病してる時のご飯って大変ですよねー!
うちのも風邪拗らせて耳の神経悪くしてめまいが酷くて揚げ物の匂いダメって言われてお惣菜の揚げ物ラブな私は我慢我慢で辛かった(笑)
なんか自分だけ先に食べたり別室で食べるのもなんだかねぇ…って感じだったし。+5
-0
-
172. 匿名 2020/02/02(日) 03:06:15
最近夫とポケモンgoにはまっています。
前と比べて色々充実して、しかも運動もできるので楽しいです。
今年こそ二人とも健康的にやせれたらいいなと思います+9
-0
-
173. 匿名 2020/02/02(日) 03:20:15
>>169
私は夫が25歳上です。
私25 夫 50 です。
お父さんって呼んでますよ😎+15
-1
-
174. 匿名 2020/02/02(日) 03:23:04
>>169
ですよね、ときめきますか?+1
-0
-
175. 匿名 2020/02/02(日) 05:19:53
>>168
なんでマイナス?
みんなそんなに旦那の前で股間丸出しなわけ?旦那がそんなズボラな君が好きだよ!って言ってるんだから余計なお世話!ってこと?+2
-6
-
176. 匿名 2020/02/02(日) 06:17:44
おはようございます!
最近旦那が仕事で少し遠い現場に行ってるので5時半起きでお弁当作ってます。普段は7時前でお弁当なし。
今日は日曜なのにクセで目が覚めました😭
お部屋暖めて1人でゲームでもします🎮+9
-0
-
177. 匿名 2020/02/02(日) 07:29:04
>>175
品がないからマイナスなんだよ+12
-2
-
178. 匿名 2020/02/02(日) 08:00:39
>>4
面接する側で、時間ない中調整して面接時間とっているので、働きたくないなら時間取らせないでほしいです(;ω;)+8
-1
-
179. 匿名 2020/02/02(日) 08:11:39
気持ち悪がられるかもしれないけど、年下の旦那が可愛くて仕方ない。幸せ。+3
-1
-
180. 匿名 2020/02/02(日) 08:12:29
おはようございまーす。念のため確認させてくださいな、専業主婦限定じゃないですよね、ここのトピ。
子なし兼業主婦の私、この数ヶ月書き込みに来てたけどトピずれだったかしら?+13
-2
-
181. 匿名 2020/02/02(日) 08:49:02
>>162
私もアラサーです。
周りは子供持ちか独身しか居ないけど、
不倫をしたりマウティングしたり、がどんどん増えてウザくて、どんどん関係切ったら友達減った。
子なし主婦の飲み会いいなぁ。楽しそう。+17
-1
-
182. 匿名 2020/02/02(日) 08:50:26
おはようございます。
アラサーです。
朝からペットの猫たちが遊んでて平和だなーと思う。+8
-0
-
183. 匿名 2020/02/02(日) 08:56:36
>>4
働く気がないなら、働かなければ良いのに、なぜ面接受けるのですか?+19
-1
-
184. 匿名 2020/02/02(日) 09:08:43
>>161
60歳ですか?+1
-1
-
185. 匿名 2020/02/02(日) 09:11:53
>>180
私パートだけどずっと書き込んでるよ〜
みんなの仕事の話なんかも聞きたいけどな+16
-0
-
186. 匿名 2020/02/02(日) 09:20:55
結婚して丸6年、38歳になる歳です
子どもは?と最近聞かれなくなりました笑+20
-0
-
187. 匿名 2020/02/02(日) 09:23:36
きょうは久々に二人で休みが合ったからデートしよ❗って旦那に言われて昨日の夜からワクワク✨してたのに代理出勤で旦那が仕事になったよ💢
ムカつくから7時から飲んでる🍺
あした出勤してすぐに旦那の上司に遠回しに文句言ってやる+0
-8
-
188. 匿名 2020/02/02(日) 09:34:42
>>187
結婚後も同じ職場で働いてるのかな?
今、酔っててそう言ってるだけだと思うけど、ご主人の足を引っ張る行為になりかねないので慎重にね。
一人酒が楽しい時間になりますように。
+15
-0
-
189. 匿名 2020/02/02(日) 09:49:07
>>180
私も働いてますよー!
先月は仕事復帰するってコメントもいくつもあったし、専業主婦のトピではないと思います。+16
-1
-
190. 匿名 2020/02/02(日) 09:49:09
>>184
横だけど、そう書いてあるよ。
ってかトピ参加に年齢関係あるの?
他のトピは知らないけど、このトピ内の先輩子なしの方から不快な思いを受けた事ないです。
私は参考になるしどんどん書いてもらいたいって思ってる。+16
-1
-
191. 匿名 2020/02/02(日) 09:50:42
>>75
こういう事を言う人がいるからこのトピは
現実逃避だとか負け惜しみに取られるんですよ+6
-8
-
192. 匿名 2020/02/02(日) 09:57:31
もうすぐ仕事復帰する予定なので、最後の専業状態を楽しむべく平日ランチにでも行ってみようと思ってます。
さすがに平日昼からひとりで飲んでたらやばいかなw
こんなにのんびりしたのは社会人になって初めてだったので、すごく貴重な時間でした。
グータラ生活に慣れ切ってしまったので社会復帰できるかかなり心配…+13
-0
-
193. 匿名 2020/02/02(日) 10:05:37
>>171
47です。ご主人大変でしたね(´>ω<`)
奥様も揚げ物絶ちお気の毒でした…。
私自身が体調悪い時は旦那に食べたいもの買ってきて欲しいと頼んで私のこと気にせず食べてますが、私はやっぱり気が引けて旦那に合わせた食事になってしまいます。。くそ~~~!!+3
-1
-
194. 匿名 2020/02/02(日) 10:06:41
さてと休日の旦那とのまったり時間終了~
旦那はルーティーン開始しそのうちサウナに行っちゃうから、私は犬の散歩を時間かけてしてこよっと。小春日和で気持ち良い。+6
-1
-
195. 匿名 2020/02/02(日) 10:45:11
>>130
はいはーい!
うちもです!
猫がかわいくてたまりません!+8
-0
-
196. 匿名 2020/02/02(日) 11:00:51
>>195
130です。
猫かわいいですよね(*´ч`*)
毎日デレデレしちゃう( ´,,•ω•,,`)♡+3
-0
-
197. 匿名 2020/02/02(日) 11:18:06
二人とも土日休みなので、土曜日はデート、日曜日は家でゆっくり過ごします🏘️
お散歩したり、近くの図書館で旦那は昇進試験の勉強、私は資格試験の勉強を一緒にしたりしてます。
昨年戸建てを建てて、庭もできたので、春になったら一緒に庭で野菜育てようねと言ってます。
幸せすぎて、子ども欲しいと言う気持ちが薄れつつあり、このまま2人でいいかなーと思ってます。
+27
-0
-
198. 匿名 2020/02/02(日) 11:34:33
>>192
大丈夫よー、お店選べば平日ひとり飲み結構いるわー。
新しい生活のスタート、頑張ってね!+7
-0
-
199. 匿名 2020/02/02(日) 11:38:34
>>185
>>189
お返事ありがとうございます〜
今月もよろしくお願いします
気がついたらもうお昼ご飯の時間だわ〜+3
-1
-
200. 匿名 2020/02/02(日) 12:06:00
>>188
結婚=専業主婦、寿退社ってのがおかしいと思ったから辞めずに働いてるよ
お金ってあって困らないし大事ってのもあるから
冷静に考えたらそうだよね
冷蔵庫からお酒なくなって買いに出たら冷静になったよ
旦那からも15時には帰るって連絡あったからあと一本か二本飲んだら旦那を迎えにいく準備するよ+8
-1
-
201. 匿名 2020/02/02(日) 12:37:25
>>200
お酒強いんだね。私たいして飲めないからなんか楽しそうで良いね。
気を付けてお迎えに行って来てね~
+5
-0
-
202. 匿名 2020/02/02(日) 12:45:42
>>200
いいなあ。
私も寿退社しようとか思ってなかったけど県外に嫁いだので結果的に辞めざるを得なくなってしまった…
一応体力的な問題でパートはしてるけど本当はバリバリ稼いで旦那の負担を減らしたい。+14
-0
-
203. 匿名 2020/02/02(日) 13:15:47
>>191
ほんで貴女はどの立場から物を言ってるんですか?
子持ちさんですか?
こんなとこで毒吐いてないで一生懸命子育てでもしてて下さいよ+5
-5
-
204. 匿名 2020/02/02(日) 13:37:04
ずっと着られる定番のトレンチコートが欲しくて
昨日新宿でGETしてきました
夫には3万円って言ってるけど、本当は8万円
自分のパート代で買ってるから隠さなくてもいいんだろうけど、高い服飾に興味のない夫にはどうしても言い難いんだよね
これから大事に着て、元取るんだ〜🎵+37
-2
-
205. 匿名 2020/02/02(日) 14:14:24
>>130
結婚19年目です。
去年から野良だったねこ様を迎え三人(?)で暮らしています。
今ビール飲みながら録画した映画見てます。
旦那とねこ様は床暖でシンクロして寝てます。
こんな休日がとても幸せ。
+25
-3
-
206. 匿名 2020/02/02(日) 14:18:36
職場で既婚子なしが自分だけになった。
子供の話とか、友達は私にも普通にしてるし、全く気にしないのに、周りが変に気を遣って私が居る所でしない。してくれていいのに。。。+23
-2
-
207. 匿名 2020/02/02(日) 14:30:58
>>132
私は社員なんだけど、最近小さい子供がいる人も普通に入社してくるし、更に結婚出産する人も多くて、子供の話ばかりだよ。食事中にオムツだのなんだのってねぇ…
私と、独身の子達と、お子さんがもう高校生の人が黙ってそれを聞いてる。そんなお昼休みです…+29
-2
-
208. 匿名 2020/02/02(日) 14:32:17
>>121
ありがとうございます。
今、短期で働いてるんだけど、一旦扶養から外れてるのね。意外と働けるけど、やっぱり、多少は家事もおろそかになったり。でも、第3号が廃止の話が出てたりするのが気になって。子供がいても、老後は不安だと思うけど、働けるうちはちょっとは頑張って働いといた方がいいのかなぁと迷ってます。+5
-2
-
209. 匿名 2020/02/02(日) 14:36:08
>>153
旦那と飲むのも楽しいけど、たまに女子会したいよね。
近くだったら、誘ってほしい。+10
-2
-
210. 匿名 2020/02/02(日) 14:37:21
>>177
その前にちんあるの?って思った。+9
-0
-
211. 匿名 2020/02/02(日) 14:39:31
>>4
と言う事は、4さんは働きたくないけど、ご主人に言われてしょうがなく、なのかな?
だったら、ものすごい高嶺の花の企業を受けたらどうだろう?必要とされる資格も持ってない、みたいな。
もちろん書類で落ちるんだろうけど、それで「落ちちゃった…」って落ち込めばいいと思う。
面接を受けるところは、ほんとうに切羽詰まった人とか、お子さんがいて時間的にも場所的にもそこしか受けられないって人が来るかもしれないから、行きたくないならそういう人に譲ってあげてもいいかなと思います。
それか面接で落ちるように非常識を装うとかね。+3
-3
-
212. 匿名 2020/02/02(日) 14:43:02
>>184
別にいいじゃん。
このトピもたまに、「楽しんでる30代か40代の話しかゆるさん」みたいな縛りが厳しそうな人が出てくるけど、子なし主婦なら年齢も職業も関係ないと思います。+29
-0
-
213. 匿名 2020/02/02(日) 14:46:48
>>46
えー!楽しそう!
都内だと37歳どころか40代で産む人がたくさんいるから、周りはみんなまだ小さい子供がいる人が多いよ~。
パート先の50代の方たちが今、お子さんが大学生とか社会人になって楽しんでる感じ。+11
-3
-
214. 匿名 2020/02/02(日) 14:49:24
>>187
旦那さんがかわいそうだからやめたら?
子なしで時間はたっぷりあるんだから別の日にデートすればいいのでは。+6
-1
-
215. 匿名 2020/02/02(日) 14:50:23
>>5
子供がいる前提で話をされるのもせつないよ。
聞かれないので、どのタイミングで言おうか迷います。+5
-2
-
216. 匿名 2020/02/02(日) 14:57:36
>>5年齢と共に聞かれて不快になるのも初対面で不躾だなと思うのも相手も悪気が無いのだしと理解するのも億劫になってきたから育ててる動物を子供とカウントして人数も性別も答えてる
年齢は、個体年齢を人間齢に換算して
これで相手の根掘り葉掘りをかわして自分の不快さも薄められて精神衛生上よい
+8
-1
-
217. 匿名 2020/02/02(日) 15:07:08
毎年、夫と私がかわりばんこで鬼の役をやる。
今年は私が鬼だよ。
この姿を他人が見たらさぞ滑稽だろうとは思うんだけど、楽しいからいいの。
そして仲良く豆を食べます。+19
-0
-
218. 匿名 2020/02/02(日) 15:11:27
40代です。
私が私立中高に行ってたせいもあり、同級生のお子さんが中学受験をする話でもちきりです。
みんな受かって欲しいよー。
たいへんだよね。あれ。
とのんびり思えるって結構幸せかも。+16
-0
-
219. 匿名 2020/02/02(日) 15:49:20
最近資格をとるために通信で勉強しようか考え中です。でも、私が飽きっぽい性格なのを夫が心配して、とりあえず今年はお金を貯めつつ、情報収集の年になりそうです。
夫は、私が勉強を始めたら、俺のめしはどうなるんだ、と内心不安そうです。家事のスキルもあげなくては…!+9
-0
-
220. 匿名 2020/02/02(日) 16:06:12
>>215
横ですが、私なら早いうちに子どもいないんですよ〜って言っちゃいます。後からだと言い出しづらくて。+5
-1
-
221. 匿名 2020/02/02(日) 16:13:56
>>219
差し支えなければどんな資格か伺ってもいいですか?
私自身は去年栄養系の民間資格を取得して、今年はFPを取ろうと計画中です
お互い頑張りましょう!+3
-0
-
222. 匿名 2020/02/02(日) 16:16:47
今日は旦那は仕事の休日。
それなのに、アパートの別の部屋の改装工事してて、ドンドンうるさい!
今から夜飯の買い出しに行く!
+14
-1
-
223. 匿名 2020/02/02(日) 16:29:01
働いてるのにしっかり家事やってる人が多くて感心するなぁ~
子なしだとたいして汚れないし洗濯物も溜まらないから、専業でも手抜きしてるのは私くらいかも。汗
きっちゃない家だけど、お互い健康でよく笑って楽しく過ごしてます。
1ヶ月よろしくお願いします。+25
-1
-
224. 匿名 2020/02/02(日) 16:33:03
今日は朝から揉めてしまいました💦
性格が真逆なので今までも色々気になる所があったんですが、今回ばかりは我慢できず…。
夜勤に行くまで気まずい雰囲気でした😅
向こうも色々我慢してる事もあるんだろうな、といなくなってから反省してます(笑)
明日帰ってくるまでに気分転換しなくちゃ❗
という事で、早めにお風呂に入って晩酌します😊+10
-0
-
225. 匿名 2020/02/02(日) 16:34:58
今月瑞風(観光列車)乗ってきまーす!
行くまでに風邪やらウイルスやら貰わないようにじっとしとかないと…
ドレスコードあるから、何着て行けば良いか絶賛悩み中です。+13
-0
-
226. 匿名 2020/02/02(日) 16:40:34
旦那が出勤してて暇だったので掃除に精を出してました。綺麗になって気持ちがいいです。私も早く晩酌したいけど悪い気がしてとりあえず旦那が帰ってくるまで待ちます😅+9
-0
-
227. 匿名 2020/02/02(日) 16:41:37
>>222
集合住宅だとどうしてもそうなるよね。
空き部屋でるとリフォームしたり、外壁工事だと全体に足場かかったり。
でも日曜やるの珍しいかもね。
そういう工事のお知らせ入ったら、なるべく外出した方が精神安定には良いかもね。+5
-0
-
228. 匿名 2020/02/02(日) 16:46:24
仕事もしているけど主人と休みが合わないので1人で暇していることも多いです。
ハンドメイドが趣味だけど最近やってないからまた再開したいな。+7
-0
-
229. 匿名 2020/02/02(日) 16:47:14
>>225
わー素敵~
それってななつ星と似たような列車だよね。
山陰方面走るんだっけ?いいないいな🎵
めちゃ楽しんで来てね~お土産話も待ってるよ~+6
-0
-
230. 匿名 2020/02/02(日) 16:48:03
>>225
羨ましい!
葉加瀬太郎さんがテーマ曲作ったんですよね。
楽しんできてください!+4
-0
-
231. 匿名 2020/02/02(日) 16:54:10
>>221
精神保険福祉士です。今、介護福祉士として老人介護をしています。
私は福祉ではなく一般4大卒なので、養成課程に進学が必須です。人の心理やカウンセリングに興味がありまして。
FP私も興味あります。お金の知識、大切ですよね!
+8
-0
-
232. 匿名 2020/02/02(日) 16:55:41
皆さん一人の時間あったら何してますか?
遊んでくれる友達がいないわけじゃないのですが、そんな頻繁には誘えないし、時間を持て余しています。
今日も旦那は仕事なので暇してます。+7
-1
-
233. 匿名 2020/02/02(日) 17:00:02
>>232
がるちゃん。
+7
-0
-
234. 匿名 2020/02/02(日) 17:05:24
今、フルタイムで働いているんだけどパートに戻りたい。疲れやすいし、家事との両立ができずイライラして夫に八つ当たりしてしまう。
ただ、経済的にかなり厳しくなってしまう‥
今、心身すり減らしながら頑張って貯金するか、心身ともにゆとりを持ちながら、貯金は少ししかできないのとどっちがいいんだろう。+20
-0
-
235. 匿名 2020/02/02(日) 17:11:11
>>232
Amazonプライムで色々観てます🎵
海外ドラマのシリーズ観てると時間が経つのが早くて、気づくと夕方になってて焦るw+0
-0
-
236. 匿名 2020/02/02(日) 17:23:15
>>232
Huluで映画ドラマアニメ見てます
昨日は図書館で本借りてきました
暖かくなったらウォーキングランニング行きたいなぁ+3
-0
-
237. 匿名 2020/02/02(日) 17:23:56
仕事終わりの旦那とバッティングセンターと晩御飯食べに行きます!!!
打つぞ!!!+7
-0
-
238. 匿名 2020/02/02(日) 18:05:01
>>198
ありがとうございます!
まずは近所のサイゼリヤから始めてみようかなと思ってます。主婦や学生たちに混じるから余計難易度高いかな…?
+1
-0
-
239. 匿名 2020/02/02(日) 18:07:29
ここの子なし主婦の方はどれくらいの頻度で義理両親に会ってますか?(家がご近所の方)
わりと近くに義理両親が住んでるんですが子供もいないし共通の話題もないし旦那も無口で話さないしで間が持たないからなんだか会うのが億劫になってる。身内で子供がいないのは私だけだから
居場所がなくてほんとに辛い。
+15
-3
-
240. 匿名 2020/02/02(日) 18:13:03
>>234
気持ち、分かります。私は派遣ですが、うちに帰るとクタクタで、夫も疲れてるとお互いイライラして一触即発の雰囲気になってました…。
うちの場合は私が仕事に慣れて、うまく家事の手抜きのコツを覚えたので、まあ平穏になりました。
私は自由に使えるお金がないとだめなタイプなので、このまま働くしかないかなあという感じです。
余裕あるご家庭がうらやましい!+8
-0
-
241. 匿名 2020/02/02(日) 18:22:02
お菓子を買うのを止めて3週間で2キロ痩せました。
でもあと8キロ痩せたい。
お菓子の存在を忘れようと努力してるのに、夫が職場からおやつを持ち帰ってきて、わざと私が見つけるように隠して?います。
結局塩せんべい、食べちゃった…。
お菓子を食べる癖をなくしたいのに。+7
-0
-
242. 匿名 2020/02/02(日) 18:28:00
>>225
羨ましい〜寝台車や食堂車の旅大好きだから憧れだなぁ、報告楽しみにしてます!+4
-0
-
243. 匿名 2020/02/02(日) 18:29:36
>>237
良いなー、久しぶりに振ってみたくなってきたわ、当たらないけど笑+1
-0
-
244. 匿名 2020/02/02(日) 18:33:01
仕事以外は
今更ひかるの碁にはまって
今更DSのゼルダにはまって
今更BSでやってる北の国からと金八とおしんにはまって
忙しいw+6
-0
-
245. 匿名 2020/02/02(日) 18:36:22
>>241
私もおやつをやめたいけど夫が買ってきたり、お土産もらってきたりとテーブルの上にどーんと置かれてしまうわ。夫が食べてるのは全然気にならないけどお菓子が見えるところにあるのは困るよ。
間食自体はやめてるので、次のステップは朝ご飯の後だけ食べる、とか好物のお土産だけいただく、とか条件を絞っていこうと思ってます。完全に食べないのはつまんないしね〜。+3
-0
-
246. 匿名 2020/02/02(日) 18:52:11
>>232
幼稚園からずっと楽器演奏してて職場の社員有志オケのメンバー入りもしてるから曲目練習かな
練習に飽きたら昼寝して天気良ければランニング
月に一回は温泉行ってリフレッシュ
ヒトカラ、一人焼き肉デビューしてみたいって思うんだけど恥ずかしくなってお店から離れちゃう
+2
-0
-
247. 匿名 2020/02/02(日) 19:00:01
>>246
横だけど割と貴女と趣味が似てる。音楽とジョギングやってるよ。ヒトカラは去年初めて行った。一人焼肉はまだだなぁー、ラーメン屋は行けるけど。+3
-0
-
248. 匿名 2020/02/02(日) 19:03:31
>>239
義実家は車で約30分くらいの距離ですけど、行くのは年に1回~2回くらいです。
子供のいない夫婦のウチらが行っても歓迎されもしないので、仕事を理由にお盆のお墓参り帰りに仏壇に手を合わせに寄る程度です。
義弟夫婦には子供がいるのでかなり干渉してくるみたいなので、かわいそうには見えますね。+9
-0
-
249. 匿名 2020/02/02(日) 19:23:13
>>239
すごくわかります。義実家まで車で5分ですが、話す事も用事もないので全く行きません。昔はお菓子などを持って1人でも行ったりしていましたが、仕事でメンタルを病んでからは人付き合いがますます苦手になり、何か言われたわけではないのですが行きたくないです。
結婚して12年ですが全然打ち解けられないです。子供がいたらまた違ったのかなと思ったりします。旦那は毎週顔出しに帰っています。+5
-0
-
250. 匿名 2020/02/02(日) 19:50:50
>>5
うざいけど仕方ないあいさつ代わり+6
-2
-
251. 匿名 2020/02/02(日) 19:54:58
>>23
子無しで男が一人残された方が悲惨らしい+10
-1
-
252. 匿名 2020/02/02(日) 20:02:50
>>191
わかる
子供いると精神荒れる
なんて、いらない一文いれる意味よ+7
-2
-
253. 匿名 2020/02/02(日) 20:03:00
アイロン掛け、今週は面倒くさかった、終わってほっとした
もう業務委託しようかと思うけど持っていくのが面倒で結局頑張ってしまう+8
-0
-
254. 匿名 2020/02/02(日) 20:06:53
>>239
孫がいなければ嫁には用はないと思うので
旦那が一人で帰ればいいかな+23
-1
-
255. 匿名 2020/02/02(日) 20:12:18
>>247
す、すごい❗❗
私もラーメンは一人でも行けるw
時間にもよるけど、ランニング帰りにお腹空いてラーメン食べて帰ることもあるしw
ヒトカラ行ってる人ってけっこういるのかな??+6
-0
-
256. 匿名 2020/02/02(日) 20:23:18
>>116
頼りにできる人は多い方が心強い
夫が病気、犯罪の被害者又は加害者になったら?+4
-1
-
257. 匿名 2020/02/02(日) 20:26:00
子なしパート主婦です。
あからさまに私にだけ挨拶無視してきたり、私の目の前で他の人にだけお菓子をくばってるおばさんがいて仕事に行きたくありません。
また明日から憂鬱です。+25
-0
-
258. 匿名 2020/02/02(日) 20:27:05
>>128
ありがとうございます。
何かお好きな事されるの、おススメです。
基本他人に興味が無くて、
興味がある分野は突き詰めていく性格なので
学校や仕事など不特定多数の他人と関わるのは苦痛でしかないです。
旦那は人との関わりや、あれをやれこれをやれとか
色んな事を強制して来ないので安心出来ます。
若い頃は、米国に住んでいたので英語は得意です。
他にロシア語、フランス語が好きで勉強してます。
余力があればラテン語、ギリシア語も勉強したいです。+10
-0
-
259. 匿名 2020/02/02(日) 20:31:06
>>35
ありがとうございます。
ほんと、そうですね。自分ばっかりが不安なような気がしてしまってました…
+5
-0
-
260. 匿名 2020/02/02(日) 20:31:54
>>239
割と仲良いほうだけど、確かに行く理由がないと足が遠のく💦義母がお菓子好きだからデパ地下とか行った帰りに寄って、上がらずに帰るみたいな
ニコニコして美味しそうなの見つけましたーって
本当に顔だけ出す感じだけど気にかけてますよってことはアピールして?
夫はちょいちょい顔出すから、たまに冷凍おかずとかもらってきてくれるから助かる+8
-0
-
261. 匿名 2020/02/02(日) 20:35:24
>>222
そうですね〜。
階段もシンナーくさいんですけどしょうがないですよね(>_<)+4
-0
-
262. 匿名 2020/02/02(日) 20:41:20
>>257
そういうことでストレス発散してるんでしょうね。
そんな人は無視にかぎりますよ。+14
-0
-
263. 匿名 2020/02/02(日) 20:47:32
>>243
私も当たらないし、当たっても飛ばないw
けど振るだけでもたのしかったです!+5
-0
-
264. 匿名 2020/02/02(日) 20:49:21
今日仕事がすごく忙しくて疲れた…
頭と目の奥が痛い😥電車乗ってて軽くだけど喘息も出てしまって、ストレスだなぁと感じたわ…
なんか疲れた、温泉入ってゆっくりしたいが口癖になってきた笑+14
-0
-
265. 匿名 2020/02/02(日) 20:50:35
>>239
車で十分くらいの距離です
お米と野菜をもらうために行くくらいですが、基本夫が行くので、わたしだけで行くことはまずないです
行っても立ち話程度
夫の近況報告、野菜が美味しかった〜〜で終わるかな+6
-0
-
266. 匿名 2020/02/02(日) 20:51:58
>>234
子どもいてフルタイムで働いてる人も多い
子無しだったらフルタイムで頑張ったら?+3
-24
-
267. 匿名 2020/02/02(日) 21:08:19
>>262
ありがとうございます。
ほんとに意地が悪いですよね。
仕事していても、視線を感じてふと見るとチラチラ見られていて仕事がやりにくいです(>_<)+6
-1
-
268. 匿名 2020/02/02(日) 21:12:57
皆さん強いですね。
私は夫に依存気味なので、もしいなくなったら週末の買い出しも犬の世話も一人でして、ご飯を一緒に食べる相手もいなくなっちゃうんだ…と泣きそうになります。
そしてその犬も私より先に…となると、ゾッとします。
その時はその時で覚悟できるものなんでしょうけど、今のうちから友達を増やすなり、仕事を頑張っておくなりしておかないと…と焦ってしまっています。+15
-0
-
269. 匿名 2020/02/02(日) 21:18:11
>>239
話す事もなくあまり行きたくないけど、顔出し程度でも行くようにしていたのに、義姉に冗談っぽく「すぐ帰るよね~」と言われてから顔出しにも行けなくなった。長居しても話をふってくれるわけでもないのに。+10
-0
-
270. 匿名 2020/02/02(日) 21:25:42
>>243
私も当たらないw!
旦那と付き合ってるときに行った時にボールは当たらず・・・ってかバットが飛んでいったよw
旦那はこれを見て「この女にバット握らせたら殺される」って思ったらしい+6
-0
-
271. 匿名 2020/02/02(日) 21:26:59
ヒトカラ歴10年以上です。笑
昔は毎月行っていたけど、今は3ヶ月に1回くらい、無性に行きたくなります。
歌うのは好きだけど、人前は恥ずかしいのでヒトカラ最高ですよ〜+10
-0
-
272. 匿名 2020/02/02(日) 21:30:20
>>264
お疲れさまでした。目の奥が凝る時って相当疲れてるよね。タオルをレンチンして目に当てるとかでケア出来ると良いけれど〜お風呂ゆっくり入れるといいですね。+8
-0
-
273. 匿名 2020/02/02(日) 21:32:56
>>239
二世帯で敷地内に住んでいます。月に一度は顔出しに行ってるけど、同じように旦那は無口でぼーっとしているから私が相槌かかりです。
旦那妹(未婚)がいるときは、だいたい義母とののしり合いの喧嘩が始まるので、旦那と目配せして帰るようにしています。母と娘ってのは何であんなに憎しみ合ってるんだろう?+6
-0
-
274. 匿名 2020/02/02(日) 21:33:24
>>268
強くなんかないわよ〜どうなっちゃうか心配でしょうがないけど、敢えて考えないようにしてる
とはいえ少しずつ準備もしなきゃかな、現実的に+9
-0
-
275. 匿名 2020/02/02(日) 21:36:49
一年ぶりに泊まり旅行に行ってきました☺
ゆっくりお風呂に入って、お腹いっぱいご飯を食べて、ドライブしたり散策したり、楽しかったです♪
結構助手席でグースカ寝てしまったけど、「俺の運転が優しすぎたからしょうがない😏」と言ってくれる夫に惚れ直しました(笑)また近いうちに行きたいな~+24
-1
-
276. 匿名 2020/02/02(日) 22:32:17
今週末の2/9は結婚記念日!!!!!
しかもしかも出会った地の北海道へ旅行行ってくるよ。
一泊二日だけどね
県外に行くのにも職場の許可がいるから旅行なんて諦めてたのに夫が黙って計画してたみたいで確定したからって教えてくれたよ
めっちゃ楽しみ!!!!
アイル、ビー、バック、ホッカイドー+13
-0
-
277. 匿名 2020/02/02(日) 22:34:20
旦那にあげるバレンタインあれこれ計画してたのに、あっさり14日は遅いって言われた+7
-0
-
278. 匿名 2020/02/02(日) 22:36:20
>>114
わかるわかる
私も不妊とか言いたくないから「子育てに興味がありませんので。」と言ってる
不妊なんて言ったら子ども欲しかった人って思われるじゃんね、子ども欲しくない人もいるのに。+6
-2
-
279. 匿名 2020/02/02(日) 22:49:45
>>277
ウチもだよ
しかも出張って言われたよ
一気に計画を実行する準備をする気なくなったよ+6
-0
-
280. 匿名 2020/02/02(日) 22:54:10
>>279
わ〜、うちも日帰りだけど出張で大分遅いんです…
いろいろ計画してたのにショックですよね。
お互い別日に何か楽しいことができると良いですね!+6
-0
-
281. 匿名 2020/02/02(日) 23:17:37
>>280
日帰りでも出張だと遅いよね
出張の日くらい定時で帰ってきてほしいよね
いやさ、14日が出張なら12日か15日か16日にって思って聞いたら・・・2/10出発→2/20帰りの日程て聞いて私のヤル気スイッチは破壊されたんだ
だから「出張先の支店の女の子から義理チョコでも貰ってウハウハになりやがれ!」って言って私はフテ腐れ中だよ
+4
-0
-
282. 匿名 2020/02/02(日) 23:35:57
>>281
バレンタインの計画崩れるのも悲しいけど、
それだけの期間ご主人いないのもだいぶ寂しいね…
家が近かったらお茶したいレベル+7
-0
-
283. 匿名 2020/02/02(日) 23:49:53
来週4連休にして温泉旅行に行くから今からわくわくしてる
楽しみだなー♪+8
-0
-
284. 匿名 2020/02/02(日) 23:49:58
>>282
ウチは結婚してまだ2年だけど半年前から長期間出張増えたよ
これまで二泊三日とかだったから出張の日当は旦那のお小遣いにしてたから長期出張増えてるいまは旦那は大喜びで出張行くんだよね
横浜(といっても中心街ではなくて山の方)住みだから品川のお姉ちゃん家に数日居候して残りはボッチ温泉旅行に行こうか迷い中+6
-0
-
285. 匿名 2020/02/02(日) 23:50:21
>>276
えっ!結婚記念日一緒!
うちは箱根に2泊で行ってくるよ〜
北海道もいいね、お互い楽しみましょう♡+9
-0
-
286. 匿名 2020/02/03(月) 00:19:57
>>285
ウソっ!?スゴい偶然!!!
私たちは付き合った日が2/9だったので結婚記念日をこの日に決めました!私の独断と偏見で決めたんですけどね!
夫が特殊な仕事だから旅行が貴重で楽しみなんです!
聞かされてるのは一泊二日の北海道旅行ってだけなのでデートに行ったりした場所とか回れたらいいな~💕
箱根もいいですね!エヴァファンだから今コラボ中だから行きたいんですよ~!
いっぱい、いっぱい、いっぱい楽しみましょうね💞+8
-0
-
287. 匿名 2020/02/03(月) 00:59:23
結婚して3年くらい経つけどいまだに洗濯機で洗えるものと洗えないものがよく分からない主婦です。
洗濯表示見てもイマイチ分からん。+8
-0
-
288. 匿名 2020/02/03(月) 01:11:12
>>287
意識したことなかった
むしろ洗濯機で洗えないようなものは買わないなぁ+9
-0
-
289. 匿名 2020/02/03(月) 01:40:44
>>288
その洗えないようなものっていうのがわからないのです…+1
-0
-
290. 匿名 2020/02/03(月) 01:43:24
>>289
いかにも洗ったら毛玉だらけになりそうなニットやセーター、サテン、シルク…
値段の高いものだよσ(^_^;)+5
-0
-
291. 匿名 2020/02/03(月) 01:53:59
>>9
えーっと、風呂上がりの旦那さんがそれ丸出しであなたの元にやってきて、愛を囁いたってことかな?
言ってる意味がわからない。。😰私だけ?+5
-1
-
292. 匿名 2020/02/03(月) 01:56:45
皆んな、バレンタインってどんな感じにしてる?プレゼント&チョコ渡してサプライズ??それともチョコ作って、夕食もいつもより少し豪華にするとかかな?
参考に教えてほしい!!+1
-0
-
293. 匿名 2020/02/03(月) 02:31:15
>>289
洗えないものなんてほぼないよ。
洗濯マークに×ついてても、結局クリーニング店は洗ってるんだもの。
洗濯機の容量的に無理なものと、羽毛布団、高いコートや服だけは洗わない(シワがよってもアイロン出来ないじゃん)。+3
-0
-
294. 匿名 2020/02/03(月) 03:15:09
>>292
生協さんで買ったチョコ(今年はGODIVA)を当日渡す程度。
⬆12月のおせちの質問も生協さんと答えた者です笑
このトピの前半にちょいちょい素敵な予定を立ててる方いましたよ。
+5
-0
-
295. 匿名 2020/02/03(月) 05:11:09
>>292
先週チョコ売り場が混雑する前に買ってきました。薄々バレてると思うけどまあ気持ちの問題なので。
プレゼントは特になしです。ご飯のメニューはその日のやる気次第かなぁ。+3
-0
-
296. 匿名 2020/02/03(月) 06:54:36
>>121
扶養内の事務って子供のいる人を優先して採用するような気がする。実際、そうやって言われた。+1
-0
-
297. 匿名 2020/02/03(月) 07:04:28
>>117
納税負担考えたほうがよいのでは
納税しても手元に103万以上残れば外れても変わらないけど、以下になったら意味ないよね+0
-0
-
298. 匿名 2020/02/03(月) 07:18:42
>>105
まぁそもそも受けるなって話ではあるよね
落ちて欲しいと思う人が受かって
受かりたいと思ってる人が落ちたら可哀想だもの+2
-3
-
299. 匿名 2020/02/03(月) 07:24:13
>>113
子どもができないから離婚するとかも理解できない。
旦那の子どもが欲しいんじゃないの?
子どもが欲しいだけやん+6
-5
-
300. 匿名 2020/02/03(月) 09:15:42
>>299
ほんと、そう思う
子供できなかったから離婚ってきいてたら、「なんで結婚したの?それなら結婚しなくてもいいじゃん」って思う
口にだしては言わないけどね
+5
-5
-
301. 匿名 2020/02/03(月) 09:43:20
みんなおはよ〜!
朝の家事一通り終わって、仮装大賞見てる。面白い(^^)+6
-1
-
302. 匿名 2020/02/03(月) 09:45:21
普通にいつも通り出勤したら・・・私はきょうは代休だったのを忘れてた
出社して上司に言われるまで忘れてたよー
パソコンのモニターに裏紙に代休!!出社禁止!!って貼ってたのに無意識にはがしてた・・・
とりあえず、駅前のタリーズにいるけど、これからどうやって夕方まで過ごそう・・・
友達みんな子供いるし、子供と一緒となると幼少期の過去がフラバして迷惑かけるし・・・+4
-4
-
303. 匿名 2020/02/03(月) 09:46:58
>>292特別なことはしません。チョコ渡して終わり。
+4
-0
-
304. 匿名 2020/02/03(月) 10:09:24
>>293
横からだけどクリーニング店はドライクリーニングしてくれるから水につけてないのもあるよ
縮みの原因は水につけてワシャワシャする内に繊維が絡まってしまうことだし
リネン(麻)が入っていると洗剤や洗濯時間大事だよ+7
-0
-
305. 匿名 2020/02/03(月) 10:34:18
>>302
映画見たりお買い物は?
あと当日空き探して美容室のトリートメント
自分を甘やかしちゃいなよヽ(`▽´)/+8
-0
-
306. 匿名 2020/02/03(月) 11:05:08
>>7
2日遅れましたが、結婚記念日おめでとうございます。ワインは美味しく飲まれましたでしょうか😊
+6
-0
-
307. 匿名 2020/02/03(月) 12:04:39
>>305
スーツだからどうしようか迷ったけど、こういう機会しか買えないものがある気がして買い物したよ
ただ、調子に乗って買いすぎて家に帰って後悔してるよ・・・
コンデジしか使ったことないのに、ミラーレス買っちゃったり、着るかわからない春服買ったり、バッグやピアス買ったり・・・
当日の空きを確認したら、いつもの美容室で14時~の枠が空いてるってことだから行ってくるね
30cmくらいバッサリ切って、夫の反応を楽しむよ
前からショートのほうが似合うって夫に言われてたし、4月からは今の上司と一緒に新部署へ異動決まってるから+9
-1
-
308. 匿名 2020/02/03(月) 12:30:21
また一週間始まりましたね〜〜
ここのみんなは恵方巻きはどうするのかな?
うちはスルーしようとしてたけど、食べたくなってきてるw+5
-0
-
309. 匿名 2020/02/03(月) 12:40:40
>>308
お昼にいつも行くお店におにぎりを買いに行ったら恵方巻き売ってたので買っちゃったw海老カツ巻き
いつもは空いてるのにめっちゃ並んでて、結構恵方巻き食べる人いるんだなーと思った。毎年売れ残り云々言われてるからみんな買わないのかと思ってた+7
-0
-
310. 匿名 2020/02/03(月) 13:20:44
>>308
旦那の同級生がコンビニ店長で、食品ロス問題で店頭には数個しか置かないみたいなんだけど、本部からは何個以上の販売するように言われてるとか聞いて、旦那が同情しちゃって予約しちゃってるんだよね
食べても食べなくても変化起きないってのにね+5
-0
-
311. 匿名 2020/02/03(月) 14:01:36
>>5
職場の面接とかならシフトとかの問題があるから仕方ないと思う
+2
-0
-
312. 匿名 2020/02/03(月) 14:17:55
こんにちは~!いまやっと重い腰を上げてお風呂掃除してきたよー+4
-0
-
313. 匿名 2020/02/03(月) 14:24:03
>>308
夫婦共に関西人で子供の頃から毎年食べてるから今年も食べるよ!
2人分を手作りするとなると結構高くつくので今年はスーパーの市販品を買っちゃいました+4
-0
-
314. 匿名 2020/02/03(月) 15:25:00
>>306
ありがとうございます❗
とーーーーーーーーっても美味しかった😋🍴💕
昨日は、飲み過ぎによる二日酔いで夜までグロッキー、今日は朝から唐揚げ食べたくなって、唐揚げ作ってアルコール成分入り麦汁と一緒に頂いて楽しんでた❗
この生活が幸せ😃💕+6
-0
-
315. 匿名 2020/02/03(月) 15:54:23
アルバイトの面接が来週に決まりました。
今から緊張してしまいます…。+10
-0
-
316. 匿名 2020/02/03(月) 17:04:39
>>130
私も猫と3人暮らしだよー
毎日ゆっくり時間すぎてく。
幸せだよ〜+3
-2
-
317. 匿名 2020/02/03(月) 17:06:28
>>132
私もそう思ってお昼休みがないパートしてるよー
4時間とかの(・∀・)+18
-0
-
318. 匿名 2020/02/03(月) 17:07:50
>>308
つい先ほどスーパーで買ってきました!一番新鮮そうなものにしたよ(^^) あと恵方ロールパンも買った🎵+3
-0
-
319. 匿名 2020/02/03(月) 17:08:46
>>308
食べる習慣ないからスルーだよ、豆は落花生殻付きのをちょろっと二人で部屋とベランダに撒いてます。+1
-1
-
320. 匿名 2020/02/03(月) 17:10:00
>>315
ファイト〜まあ肩の力抜いていきましょう〜+4
-1
-
321. 匿名 2020/02/03(月) 18:36:59
>>132
そうそう〜子供いる人が多い職場はそうなりがちだよね。
私も子供の話ばかり聞かされて苦痛だった。
今は転職活動中で、求人票に「子育て中の女性も活躍しています!」「子育て応援求人」とか書いてるとこは避けてるよ^^;+8
-4
-
322. 匿名 2020/02/03(月) 18:42:23
>>266
子どもがいないからこそパートぐらいでも良いかなってなるんじゃないかな?私はそうです。
旦那は本当は専業でいて欲しいって言ってるぐらい。
もし子どもが居たら、お金がとても掛かるからフルで働いてたかもだけど。+16
-2
-
323. 匿名 2020/02/03(月) 19:06:41
>>130
はーい!
黒猫2匹と夫の4人家族です!
好きな映画にパデイントンっていう子熊の赤いハットにブルーグリーン色のダッフルコート着てる熊の話でその中の台詞に
「パデイントンは種族は違えどうちの家族なんだ!」
って言っていて、
私の猫も種族は違えど家族なんだって思ってます!+8
-1
-
324. 匿名 2020/02/03(月) 20:15:31
子なし夫婦だけど、地域の子育てを応援したくて保育士になりました。
週に4日、子ども達をお世話しつつ働く保護者さんの支援してます。
私にはこの生き方が合ってた!!
週末や長期休みは二人で旅行しまくって、ペットと遊んで楽しいでーす😊+16
-2
-
325. 匿名 2020/02/03(月) 20:39:37
猫ちゃんやワンちゃんがいるご家庭羨ましい!!!うちは転勤族なのと社宅なので猫犬は諦めてます( ; ; )本当は大の猫好きです。前も書きましたが代わりに熱帯魚を飼うことにしました(^^) 主人が甲斐甲斐しく世話をしていてなんだか面白いです🎵+9
-0
-
326. 匿名 2020/02/03(月) 20:42:09
みんな恵方巻食べた〜? うちは今年はスーパーのにしました。今ハーフ巻きっていう手頃なのがあるんだね。お魚屋さんが作ったって書いてあったから買ってみたら確かにお魚がプリプリでとっても美味しかったです。みんなにも教えたいくらい(^-^) それから茶碗蒸しと筑前煮も作ったけど美味しくできたよ!+8
-0
-
327. 匿名 2020/02/03(月) 20:48:22
みなさんパートの仕事内容は何ですか?+4
-1
-
328. 匿名 2020/02/03(月) 20:53:41
>>326
茶碗蒸し、寒い夜に良いですね。作ったことないわー、母が昔作ってくれたの好きだったなあ。+3
-0
-
329. 匿名 2020/02/03(月) 22:33:33
バッサリ切った307だけど、帰ってきた夫にお披露目したら
「うーーーん、普通。ショートなら印象変わると思ってたんだけど、大して変わらんのな。」
って・・・「かわいい」とか「きれい」とか少しでも期待してたのにー!
いやさ、今年で35歳だけど期待するよ?
棒読みでもいいから、忖度して言ってくれてもよくない?
ハァ・・・いいよ・・・うん・・・キタイシタワタシガワルカッタデスヨ+13
-3
-
330. 匿名 2020/02/03(月) 22:40:33
>>329
かわいいよ(*'▽'*)+10
-0
-
331. 匿名 2020/02/03(月) 23:05:11
脳みそが溶けそうなほど暇な仕事を辞めようか迷ってる…。
でも待遇がいいんですよね。+9
-0
-
332. 匿名 2020/02/04(火) 03:57:09
>>327
早朝の倉庫で体力使う仕事してるよ+7
-0
-
333. 匿名 2020/02/04(火) 05:23:30
>>332
横ですが早起きなんですね、寒い中偉い!+4
-0
-
334. 匿名 2020/02/04(火) 07:23:58
>>330
おはよー☀️😃‼️
ありがとー❗
仕返しに夫の弁当はタコさんウインナー、キャベツ、天かす、白ご飯の上に梅干しで怒り💢マークにしといたよ
小さな仕返しのつもり+5
-1
-
335. 匿名 2020/02/04(火) 08:29:35
>>333
あなたもなかなかの早起き🤣+4
-0
-
336. 匿名 2020/02/04(火) 09:36:00
私は今パート探してるんだけどやっぱり主婦が多い職場はお子さんの会話が多くなりますよね
お昼休憩挟まない仕事選んだ方がいいのかなって思いました+12
-3
-
337. 匿名 2020/02/04(火) 13:56:56
確か6時間から8時間以下の労働だと45分の休憩を必ず取らないといけないことになるので、私は5時間くらいのパートで休憩は15分くらいでささっととってます。同じ職場の方は10分の人もいますwなるべく休憩って取りたくないですよね。+0
-0
-
338. 匿名 2020/02/04(火) 14:00:12
>>327
扶養内の午前中のみの外来の看護助手してるよ〜+5
-0
-
339. 匿名 2020/02/04(火) 14:01:08
>>331
勿体ない!と思う+3
-1
-
340. 匿名 2020/02/04(火) 15:04:30
短期バイトの応募にすらド緊張( ̄・ω・ ̄)
面接がとにかく苦手です・・・+5
-0
-
341. 匿名 2020/02/04(火) 15:07:10
>>340
短期バイトならほぼ雑談だから大丈夫だよ!+4
-0
-
342. 匿名 2020/02/04(火) 15:20:32
>>331
暇で待遇がいいって最高って思ったけど暇だと時間が経つのが遅くて遅くてしんどい場合もあるか…
でも私も勿体ない気がするなあ+8
-0
-
343. 匿名 2020/02/04(火) 17:51:41
私は貧乏性だからか暇なの苦手よ〜
家でぼーっとしてるのは苦にならないのにね笑+2
-0
-
344. 匿名 2020/02/04(火) 17:58:46
小梨友達、私も欲しいわー
今は単発派遣に週2,3出て気を紛らわせてる
仲良かったグループはとあるトラブルで喧嘩別れ?みたい形で空中分解してしまい友達0に(しかも私だけ遠方に住んでおったのに巻き込まれた)
若いころは「BBAになったら皆で旅行行こうね!」なんて言ってたのに、疎遠になるならまだしも喧嘩別れってのが悲しかった
仕方ないと思いつつ私も女子会が懐かしくなってしまう…+9
-0
-
345. 匿名 2020/02/04(火) 18:23:55
>>331
私は日によりますが逆に目が回りそうなぐらい忙しいところです。
5時間だけど帰ったらクタクタで家事があまり出来ない日もあります。しかも時給めちゃくちゃ安い。
あまりにも暇なのもアレですが、うちと半々ぐらいに忙しさ分けて欲しい😭+3
-0
-
346. 匿名 2020/02/04(火) 18:39:11
四国の田舎に住んでます。
今日イオンに買い物に行ったら、たまたま目に入ったマスクコーナーがすっからかんでした!
他のトピでも田舎だけど無い!って書いてる人が居たけど、まさかと思ったらこっちもでした💦
家に二箱あるし、寝る時に鼻が寒いから付けて寝てるんですが、贅沢な使い方ですみませんってなったよ。+6
-0
-
347. 匿名 2020/02/04(火) 18:45:23
私の下についてる人の4割が子持ち主婦パートさん
指示したことさえ時間内に終わらせてくれればいいから勤務時間中に寝てようが起こしもしてない
とある子持ちパートさんに「有給日数が少なすぎるから子供のいるパートや社員だけ倍に増やして欲しい」って言われたよ
子供の急な病気で休むとかに文句言わないし、有給取得は個人任せだから自分で管理すればいいのに意味わからん
長期連休の前後に合わせて4日とか取るから無くなるんだよ
私が注意するのは、同じミスを連続でしたときと無駄に残業しようとするときと有給をあまりにも取らないときだけ
もうね、そのパートさんには辞めてほしい
あと2日、無断遅刻してくれればクビだけど
単なる愚痴ですみません+11
-1
-
348. 匿名 2020/02/04(火) 18:54:39
>>347
あなたみたいに理解のある上司ってそんなに世の中に居ないのに、もったいないね。やめてみて初めて有り難みが分かるのかも。+8
-0
-
349. 匿名 2020/02/04(火) 19:28:47
詳細は言えないけど在宅の仕事で月々食費+お小遣いくらいのお給料もらってる(^。^) 暇だし楽だし、こんなんでお金もらって申し訳ないくらい待遇いい!辞めさせられることもないし。ただ、メリハリがなくて暇なのよね(笑)+6
-0
-
350. 匿名 2020/02/04(火) 19:37:31
>>331
私も暇なパートだよ~!
電話番としている感じで基本一人ぼっち。
電話も全然鳴らない。
私はヒマなのが大好きだから気に入ってる仕事だけど、忙しくて早く時間が過ぎる方がいいって人だとしんどいかもね(^_^;)
転職されるようなら応援しています。
個人的には共にヒマな職場仲間でいたい(笑)+7
-0
-
351. 匿名 2020/02/04(火) 19:46:02
>>327
社員のお手伝いをする事務員だよ~
たまに社内でイベントやるときは幹事の社員さん達のお弁当を頼むんだけど、私も頼んでいいよって言われるからたまに賄い付きの職場♪♪
なのでヒマな時は美味しそうな宅配弁当を探している!+5
-0
-
352. 匿名 2020/02/04(火) 19:57:00
>>344
私も子なしの友達がほしかったんだけど、習い事でできたよ~!
平日の昼間に通ってたら主婦の方ばっかりだった~
主婦がいそうな時間帯のところに行ってみるといいかも!
ちなみに習い事一緒の時は顔見知りで挨拶程度の仲だったんだけど、辞めてから外でばったり会ってそれから二人で遊ぶようになったよ♪
家のそばの習い事なら相手も家が近くて遊びやすいかも!
あなたとも出会えたら仲良くなりたいな(^_^)+13
-1
-
353. 匿名 2020/02/04(火) 21:00:21
みんな色々な仕事してるんだね〜お弁当調べるの楽しそうでいいですね〜
私はフルタイムの事務、昼休憩の散策やがるちゃんが平日の楽しみであります+9
-0
-
354. 匿名 2020/02/04(火) 21:13:53
>>257
私も事務員さんに無視されてて心が折れそう
私とは喋らないのに他の人とは無駄話ばっかり、挨拶も返さないし
でもこっちから挨拶やめたら負けだ!と意地で続けてますよ
私、結構転職してるんだけど、どこの職場にも合わない人って居るんだよ、だから気にし過ぎないようにするしかない
お互い頑張ろう!+16
-1
-
355. 匿名 2020/02/04(火) 21:14:41
>>331
勿体ないし
子どもいないんだから家にいても暇でしょ+5
-7
-
356. 匿名 2020/02/04(火) 21:24:05
義母がいつも「これ好きでしょ〜」とおせんべいをくださるのですが、正直おせんべいはあまり好きではありません。はじめに出されたとき、社交辞令で「美味しいです」と言った私に原因はあるのですが、毎回もらっても食べずに職場に持っていってます。
今日職場で、「いつもこのお菓子だね、好きなの?」と聞かれて、もらい物で食べないからと打ち明けたら、「食べないものをずっともらってるのありえない」と言われてしまいました。
もう、5年くらいもらい続けているのですが、今更「実は苦手で…」とは言い出しにくい(>_<)かと言ってこのままもらい続けるのも…どうすればいいのでしょう(>_<)?+9
-0
-
357. 匿名 2020/02/04(火) 21:40:30
>>327
パン屋さんです。
お昼頃になると、近くの会社からたくさんの人々で賑わうので、レジ捌きも焼きたてパンを棚に置くのも一苦労です。
でも、常連さんと話したりするのが楽しいです。
旦那が長くても3年しか同じ場所にいられず、4月からは新天地への転勤が決まってるので、今月末で辞めます。。。
+9
-1
-
358. 匿名 2020/02/04(火) 21:42:40
>>356
おせんべいなら、「歳をとったせいか歯茎が弱くなっちゃって…噛むと痛むことがあってせっかく頂いたものを美味しくいただけなくなってしまって申し訳ないので…」みたいな方向で何か上手いこと伝えるとか?
旦那さんへの根回しは必須!笑+7
-1
-
359. 匿名 2020/02/04(火) 21:58:07
>>352
おー、似た様な方がいらっしゃる(⌒▽⌒)
私の場合はお友達とまではいかないかもしれないけど…
同じく平日昼の習い事がきっかけでランチやお茶をする
子なし主婦の方々と知り合う事が出来ました
+8
-0
-
360. 匿名 2020/02/04(火) 22:10:31
>>356
別に黙って貰い続けてればいいじゃん
うちの義両親は人の善意を受け取らないなんて有り得ないというタイプで、勧められたら絶対に受け取るように言われてる
だから嫌いな物も食べない物もありがとうございますと言って持って帰ります、その後は人にあげたりメルカリで売ったり
気楽にいきましょうよ、そんなことで波風立てない方が良いと思うよー+12
-2
-
361. 匿名 2020/02/04(火) 22:26:54
>>322
でもやることなくて暇すぎない?+3
-5
-
362. 匿名 2020/02/04(火) 22:49:18
>>94
迷惑な人だよね+4
-4
-
363. 匿名 2020/02/05(水) 08:13:28
今日誕生日です😊
昨夜は夫が薔薇を買って帰ってきてくれました🌹
今夜は誕生日ディナーです!!
誕生日旅行はコロナの影響で残念ながらキャンセルになりましたがディナー楽しみます🍽+22
-0
-
364. 匿名 2020/02/05(水) 10:04:37
>>151
そんなことないです!はたから見たら共通の趣味でお互い楽しんでるんだなってら思います!一緒に来てる時点でそんなこと思わないですし、素敵だなって思いますよ!+8
-1
-
365. 匿名 2020/02/05(水) 10:41:09
今月三連休利用して台湾旅行予定してたのにコロナでキャンセル…パスポート期限内に気軽に行けるところって楽しみにしてたのになぁ~。+9
-0
-
366. 匿名 2020/02/05(水) 12:19:32
>>363
おめでとう〜🎂
花をプレゼントしてくれるなんて素敵なご夫婦だね〜💓+6
-0
-
367. 匿名 2020/02/05(水) 12:31:11
>>234
それ、永遠のテーマですよねえ
私は人間関係や雰囲気最悪だった正社員辞めて、派遣フルタイムやってます、、
非正規なら、職場変更を検討されるとかは?
+7
-0
-
368. 匿名 2020/02/05(水) 14:04:48
最近どんよりとした天気で気持ちまでなんだか暗かったけど、先程雨も上がっていたので散歩へ🎵約40分歩いてすっきり!外の空気も清々しかった^ - ^ 昨日はぐーたらしちやったから今日は歩いたよ。+7
-0
-
369. 匿名 2020/02/05(水) 14:43:28
久々ヒトカラきたよ〜
そしたら同時に入店してきたおじいちゃん8人組に
一人だ、一人で歌うんかいな、最近多いらしいぞ
ほぉ〜!、、みたいに口々に言われたわ笑+18
-1
-
370. 匿名 2020/02/05(水) 17:09:19
>>369
良いなぁ〜何曲歌えたかな?+3
-0
-
371. 匿名 2020/02/05(水) 18:35:58
専業主婦だから夕飯作り楽しみ(^^)
今日は コロッケ、ブロッコリーとツナの蒸し物、サラダ、コーンスープ、ごぼうの唐揚げ
早く旦那よ帰ってこーい!+9
-1
-
372. 匿名 2020/02/05(水) 18:39:12
>>371
美味しそうだね〜。私も今ご飯作り終えたところで旦那から遅くなる連絡が来たから一人でジョギング行ってきます。ブロッコリーだけ共通してたわー。料理下手なので、シンプルにマヨネーズつけて食べます笑。+10
-0
-
373. 匿名 2020/02/05(水) 18:40:16
>>372
外は暗いから気をつけてね+5
-0
-
374. 匿名 2020/02/05(水) 20:11:53
>>373
ありがとう〜帰ってきました、風が冷たい〜皆さんあったかくしてね+4
-0
-
375. 匿名 2020/02/05(水) 20:50:26
>>364
そうかな????
仲は変わらずずっといいけど、バックパックからカメラ出してレンズを出してカメラに付けて、カメラを構えた瞬間から自分達の世界に入り込んじゃうから。
その途端に、私は旦那を旦那は私の存在を忘れるんだよね。
それで、どっちかがバッテリー切れになってようやく、あれ?どこ行ったの?迷惑なヤツめ!って思って連絡するんだもん。
どう見ても冷めた夫婦だよー+3
-0
-
376. 匿名 2020/02/05(水) 21:06:13
>>365
私もカメラが好きです!
旦那とドライブへ行っても別行動してご飯で集合して、帰りに写真みてもらう。みたいな感じです😊
+6
-0
-
377. 匿名 2020/02/05(水) 21:10:42
>>64
私も当直帰宅待ち。夕御飯一人だったーさみしー
がるちゃんにはりついちゃう+6
-0
-
378. 匿名 2020/02/05(水) 21:15:40
>>327
看護師。
短時間なのにストレスたまる笑+5
-0
-
379. 匿名 2020/02/05(水) 21:37:13
今日は結局一人でご飯食べたわー、さみしい。+2
-0
-
380. 匿名 2020/02/05(水) 22:28:49
>>366
ありがとうございます♡
サプライズとか苦手な夫なのでびっくりしました☺️+3
-0
-
381. 匿名 2020/02/05(水) 22:46:55
花粉症持ちなので、この時期はマスク必須です。
在庫が一箱を切ったので買いに行ったら売り切れでした( ̄ロ ̄lll)
もっと早く買っておけばよかった〜買い占め高額転売とかやめてくれーー+8
-0
-
382. 匿名 2020/02/05(水) 22:59:36
>>369
何時間位歌うの?
私も行ってみたい!+6
-0
-
383. 匿名 2020/02/06(木) 07:03:22
おはよう〜かなり冷えるね、みんなあったかくして過ごしましょう+8
-0
-
384. 匿名 2020/02/06(木) 07:22:32
>>383
おはようございます。久しぶりにストーブを着けました。昨日まで時間を粗末にしてきたので今日から本当に頑張ります。+5
-0
-
385. 匿名 2020/02/06(木) 09:32:08
>>370
>>382
おはようございます
何曲歌ったかは忘れてしまいましたが、2時間半くらいいました(^^)
好きな時に休憩して気ままに過ごせたので楽しかったです!+5
-0
-
386. 匿名 2020/02/06(木) 09:40:46
>>384
時間を粗末にって言葉にハッとした
私もめっちゃ粗末にしてる…今日もずーっとスマホしてた
来月から仕事復帰するのでまた頑張らないと!
+8
-0
-
387. 匿名 2020/02/06(木) 09:50:17
>>385
ありがとうございます
いいストレス発散になりますね~
私も行ってみます!+3
-1
-
388. 匿名 2020/02/06(木) 11:37:42
寒いし風強すぎ(><)
買物行きたくないなー+4
-0
-
389. 匿名 2020/02/06(木) 12:06:03
>>356
いつも通り変わらずもらって家で捨てるか旦那にあげる。無駄に波風はたてないが吉!+1
-0
-
390. 匿名 2020/02/06(木) 15:22:16
職場に新しい人が入ったんだけど、喫煙者で臭いがすごくキツイです😭飲食店で、今まで喫煙者がいなかったから余計に嫌悪感を感じます。
事務所に芳香剤置いたらあからさますぎますか?煙草が苦手で周りに吸う方がいる人、どう対処してますか?+1
-1
-
391. 匿名 2020/02/06(木) 15:27:50
>>390
無香料の消臭剤をこっそり置くとかどうかな?+1
-0
-
392. 匿名 2020/02/06(木) 16:13:30
>>390
元ヘビースモーカーです。
自分ではタバコの臭いをプンプンさせているなんてこれっぽっちも思っていなかったです。
コッソリ吸って戻ってきても、周りにはバレていないと思ってました。
消臭剤置きたくなる気持ち、今ではよーくわかりますが、相手は新人ということなのでイジメと思われるかもしれないですよ。+2
-0
-
393. 匿名 2020/02/06(木) 17:02:58
>>298
いい年してこんな無責任な人いるんだね+4
-3
-
394. 匿名 2020/02/06(木) 18:22:46
>>386
384ですが偉そうなこと言っといて確定申告の入力しただけで結局無駄にしちゃいました。1人で家にいると盛大にダラダラしてしまいますね…+3
-0
-
395. 匿名 2020/02/06(木) 19:46:14
>>390
うわっやだね。相手も良さそう。別に気にしないんじゃない? あんまりひどかったら店長とか上の人に相談するのもありかも。+0
-1
-
396. 匿名 2020/02/06(木) 20:33:53
今日は旦那が泊まり勤務だったのをシッカリと頭から消し去っていて旦那の分までご飯作ったよー
どうやって大人二人分の肉野菜炒めを処理しようか・・・
冷蔵庫の扉に貼ってるカレンダーに赤丸付けてたのに気づかんかったー
明日の旦那のお昼ご飯として食べてもらわなきゃ!
いまだにたまにヤラかす凡ミス+5
-0
-
397. 匿名 2020/02/06(木) 20:34:25
地方の田舎に住んでるけど、マスク品薄だった。やっぱりみんな意識してるのね、、。+5
-0
-
398. 匿名 2020/02/06(木) 20:46:02
>>396
お疲れ様〜気がついた時のショックってほんとがっかりよねー。肉野菜炒めならラーメンにのせて食べても美味しいかもよ。+3
-0
-
399. 匿名 2020/02/06(木) 20:57:41
今日は旦那の誕生日
夕飯は旦那の好きなものフルコース
さっきケーキ食べたけど胃もたれ💦
歳取ったと実感するなぁ+2
-0
-
400. 匿名 2020/02/06(木) 20:59:58
>>390
喫煙者の方で嫌な思いされたらすみません…
禁煙の店を選んだのに、スタッフに喫煙者が来るとは考えてなかった…
新しく来た人というのが店長で…消臭スプレーしてから部屋に入ってくださいと言いたいけど言いにくいです。こんなことで辞めたいなんてバカバカしいけど、休憩室入るのが苦痛です(ノД`)+1
-2
-
401. 匿名 2020/02/06(木) 21:08:44
>>400
それはしんどいね〜上司から注意してもらうのも出来ないってことよね。さらに上の人はいないのかなぁ、お客様からクレーム来るの待つ?+0
-0
-
402. 匿名 2020/02/06(木) 22:01:38
>>398
ほんとにショックが大きいですよー
しかも絶対に気づくように冷蔵庫にまでカレンダー貼って赤丸付けてたのにスルーしてるんですよね
ラーメン❗その手があったんですね❗
旦那が体力勝負の仕事なので作りすぎても冷蔵庫に入れとけば無くなってますしお皿も洗って片付けられてるのでラーメンに乗せてるかもしれないです
旦那は職場で交代で食事作ってるみたいなのでそこら辺の応用力はあるかもなので+3
-1
-
403. 匿名 2020/02/07(金) 07:02:41
おはよう〜氷点下だと手がかじかむわー+2
-0
-
404. 匿名 2020/02/07(金) 07:03:17
海外旅行キャンセルで悲しくて泣きたくなる
いい判断だしそれしか選択肢ないんだけど、インスタとか見ると普通に海外旅行してる人もいて悲しくなってきた
かわりにって言っても日本国内のほうが危険だしどこも行く気しないし外食する気にもなれない+3
-4
-
405. 匿名 2020/02/07(金) 07:05:24
>>401
お客さんのアンケートいいかも。店員のタバコの匂いが気になりますって書こうかしら。
それで辞めるとは思えないくらいヘビースモーカーだけど、本人に自覚持ってほしいです。
返事をくださった方、ありがとうございました。+4
-1
-
406. 匿名 2020/02/07(金) 07:16:11
>>404
楽しみにしてたのに残念だったね。代わりに何か自分にご褒美してみたら?+3
-0
-
407. 匿名 2020/02/07(金) 08:57:16
>>404
私も同じくキャンセルしました。自分の判断は間違ってないと思っています。落ち着いたら国内でも良いからのんびり旅行しようって話してます。代わりに何か楽しみが出来ると良いですね。+8
-0
-
408. 匿名 2020/02/07(金) 11:34:59
私国内だけど明日から旅行行くよ
都内住みだし、夫は仕事で満員電車も乗ってるから普段の生活とリスクは変わらないと思ってる
そのかわり手洗いうがいは徹底して、念のためマスクもしてる
+11
-0
-
409. 匿名 2020/02/07(金) 13:23:36
>>408
そうだよね、どこにいてもリスクは変わらないのなら、落ち着いて対処したいよね、楽しく出かけられますように!+6
-0
-
410. 匿名 2020/02/07(金) 14:30:23
これから歯医者です…長年歯医者に行かなかったので大きな虫歯をこさえてしまいました。自業自得ですー頑張ってきまーす。+6
-0
-
411. 匿名 2020/02/07(金) 14:53:29
今度友達の結婚式で実家に帰省するんだけど(2泊3日の予定)義実家にも寄った方がいいのかな? 県外住んでて頻繁には会えないんだけど、お土産を持っていくのが面倒くさい(笑)私だけの帰省だしいいかな?+0
-1
-
412. 匿名 2020/02/07(金) 17:12:05
>>410
歯医者どうだったかな?早く治ると良いね〜私は今4ヶ所治療中😢+2
-0
-
413. 匿名 2020/02/07(金) 18:28:58
旦那と二人で田舎から、三泊四日の金沢旅行に来ました。
持病もちなので、薬をたんまりもって(笑)
普段あまり家からでないので疲れぎみですが、自分もまだ動ける☆と自信をつけたい+7
-0
-
414. 匿名 2020/02/07(金) 18:34:21
>>363
うちも、薔薇いりブーケを誕生日にもらったよー
お花は自分で買わないから嬉しかった!
いつまでも仲良く過ごしたいですね(^∇^)+4
-0
-
415. 匿名 2020/02/07(金) 19:24:12
>>411
ご主人と地元が一緒なんですか?
+0
-0
-
416. 匿名 2020/02/07(金) 20:34:31
>>411
親同士の関係性とかよるかな?
私は幼馴染みと結婚して実家から義実家まで徒歩5分だから寄らなきゃカド立ちそうだから仕方なく寄ってるよ
+3
-0
-
417. 匿名 2020/02/07(金) 21:29:28
>>412
控えめに言って苦行でした(笑)神経は免れましたが痛んだり熱いの飲んで響いたりしたら神経抜いて、被せ物する為に抜かずに済んでる親知らずを抜かねばならないそうです…かなりビビってます…どうか何事も無く済みますように…
私はざっくり3か所ですかね…お互い頑張りましょうね!
っていうか、私、自分を蔑ろにしすぎてたなーこれから大事にしていきたい。人間ドッグも今年やらなければと思ってます。+2
-0
-
418. 匿名 2020/02/07(金) 21:30:45
>>415
主人とは地元離れてます。電車で1時間半(・_・;+0
-0
-
419. 匿名 2020/02/07(金) 21:31:09
>>413
金沢素敵ですね!ウチからはアクセス悪くて行きたいと思ってもなかなか腰があがりません(笑)
身体お大事にしてめいっぱい楽しんでくださいね!+2
-0
-
420. 匿名 2020/02/07(金) 21:31:36
>>416
そうなのですね!うちは離れてて(電車で1時間半)親同士もめったに顔合わせません。+1
-0
-
421. 匿名 2020/02/07(金) 21:45:05
>>420
電車で1時間半なら寄らなくてもいいと思うよ
電車でそのくらい時間かかるってことはかなり離れてるし
近いと最悪だよー
親がついついポロっと言っちゃうとすーぐに連絡来ちゃうもん
自分の実家にだけ寄っちゃおうよ+3
-0
-
422. 匿名 2020/02/07(金) 22:26:15
>>421
だよね(*´꒳`*) 旦那も寄らなくていいよーと。寄るとしたらじーちゃんばーちゃん含めお土産をたくさん用意しないといけないしで💦 ありがとう!+3
-0
-
423. 匿名 2020/02/07(金) 22:37:28
土日予定が急に空いてしまいました。普段皆さんどちらも休みの時夫婦でどう過ごしてますか?いつもなら地域のイベントとか見つけて行くんですが特になにとないんですよねー+1
-0
-
424. 匿名 2020/02/08(土) 00:32:49
>>130
ハチワレ2匹と暮らしてます!お仲間がいて嬉しいです♪+2
-0
-
425. 匿名 2020/02/08(土) 06:09:55
>>418
てっきり歩いて5分とかかと思いました。寄るという選択肢無し!
親同士が仲良かったら、「この前娘が帰ってきたのよ〜」「うちには寄ってくれなかったのね…」ってなるかもだけど、そんなこともなさそうな関係っぽいですね。+2
-0
-
426. 匿名 2020/02/08(土) 07:16:52
>>423
昼だったら公園や川沿いをのんびり歩くとか、ラーメンやハンバーガー食べに行ったりですかね。+2
-0
-
427. 匿名 2020/02/08(土) 08:49:38
>>423
遠くまでドライブがてらに買い物行ったり、ジョギング行ったりですかね。
たまに、1人の時間ってことで趣味の時間に充てたりしてます。+3
-0
-
428. 匿名 2020/02/08(土) 09:54:09
おはよ〜!
新型コロナ怖いね(╥﹏╥)
今日は朝から家事頑張ってるよ♫+2
-0
-
429. 匿名 2020/02/08(土) 12:52:35
こんにちは〜(^^) お昼は主人とお蕎麦食べに行ったよ♩とっても美味しかった! 今から髪の毛を切りに行きます)^o^( 伸ばす予定だったけどケアが大変だからバッサリボブにしてくる。+4
-0
-
430. 匿名 2020/02/08(土) 16:58:32
>>426 >>427 返信ありがとうございます。今日は以前御祈祷した札を納めたりイタリアンに行ったり珈琲豆買いに行ったりしました。天気が良くてお出かけ日和で楽しかったです。+3
-0
-
431. 匿名 2020/02/08(土) 17:53:54
フィギュア、結果見ないようにしてフリーを見ようと思ってたのに、旦那に結果言われた(#^ω^)+3
-0
-
432. 匿名 2020/02/08(土) 22:56:18
ショートにしてみたくて旦那に相談したんだよね。
そしたら、下から上までを2往復くらいなめ回すように見てから、笑いながら「想像したら笑いが止まらん!ショートになったら、俺が笑い死ぬから辞めて。」って笑われた~!
本当に笑い死ぬのか気になるから、明日、予約してみよーと。
バレンタインデーにショートになってみたいなー。。。+6
-0
-
433. 匿名 2020/02/08(土) 23:36:33
旦那の年収500万未満だけど専業主婦してるってトピ見に行ったけど殺伐なコメ多くて見るのやめました(><)
私もそうなのでコメ見るの辛かった(^^;)
やっぱ働かなきゃな・・ごめんなさい😢+8
-0
-
434. 匿名 2020/02/09(日) 07:27:44
おはようございます!
あのトピの年収云々は信じない方が良いと思いますよー!私もチラ見しましたが、不安を煽って楽しんでるような気がしました。
少なくとも私の知ってる範囲内では、そんなに稼いでる人は少数派ですし。
田舎ですが子どももいて500無いとか結構普通ですよ。+9
-3
-
435. 匿名 2020/02/09(日) 08:41:37
おはようございます。風寒そうだけど実家に行ってきまーす。+3
-0
-
436. 匿名 2020/02/09(日) 09:22:25
昨日旦那とタコパしたけど、めっちゃおいしかったー!
30個は食べてしまったよ。
ただ、旦那がキャベツをみじん切り担当してくれたけど、
すごい量が多くて余ってしまった。(笑)+5
-0
-
437. 匿名 2020/02/09(日) 09:36:35
>>436
おはよ
タコパ、イイねー❗
うちは旦那が生粋の大阪の人だから全部お任せよ
キャベツ余ったらお好み焼きにしちゃうのはどうかな?
2日連続で粉ものパーティーも楽しいよー+5
-0
-
438. 匿名 2020/02/09(日) 10:05:35
タコパいいなー
昨日青空レストラン見てめっちゃ食べたくなった。
建国記念の日に作ろうかな+1
-0
-
439. 匿名 2020/02/09(日) 11:18:10
私も青空レストランでたこ焼き食べたくなったから、昨日の夜ご飯に冷凍たこ焼きチンを追加しましたw+4
-0
-
440. 匿名 2020/02/09(日) 12:46:48
たこ焼きいいなぁ、チャンスがあったらおやつに食べようかな+2
-0
-
441. 匿名 2020/02/09(日) 14:36:07
旦那が朝早くからゴルフ行ったからひまー
だから初のヒトカラ行ってきたよー😃
初めてのヒトカラで緊張しまくりでだったけど楽しかった
+7
-0
-
442. 匿名 2020/02/09(日) 17:07:55
>>432
私は旦那に短いのあんまり好きじゃないと言われながら肩につくかつかないかのボブにしたよ!すっきり^^+3
-0
-
443. 匿名 2020/02/09(日) 17:09:25
>>441
ヒトカラデビューおめでとう!
何曲歌えました〜?+1
-0
-
444. 匿名 2020/02/09(日) 17:11:27
>>442
横からです、お帰り〜いいなぁスッキリして。私は5センチ切ってくださいって言って3センチくらいしか美容師さんが切らないので、もしや短いのは似合わないのかなと思ってるところです。+2
-0
-
445. 匿名 2020/02/09(日) 21:13:36
今日はすっごく寒かったですね~💦
近頃打ちっぱなしのゴルフ練習へ行くのにハマってるんですが、粉雪が舞う中ぱっかんぱっかん打って温もってきました。
ウエストもしまってきてストレスも発散できて楽しいですよ❤+4
-0
-
446. 匿名 2020/02/09(日) 21:54:17
>>443
3曲しか歌えなったー
紅
X
Forever Love
だけしか・・・
Xで小さくXジャンプしてたら体力が・・・
次はTearsとENDLESS RAIN、Rusty Nailを歌いたいなー
+3
-0
-
447. 匿名 2020/02/09(日) 22:12:22
>>442
今日の朝イチで予約したら、
「13日は定休日、14日は予約いっぱいなので、明日の午後イチの13時からなら、どの時間でも空いてますよ。」
って言われたから、明日の13時に予約いれたよ
本当に旦那に笑い死なれると、生きがいを無くしそうだから困る 笑 から肩くらいのボブにしちゃおーかな?
でも、ショートにしたときの旦那の反応が気になるー+2
-0
-
448. 匿名 2020/02/09(日) 23:39:34
>>413
返信ありがとうございます。
無事帰れそうです。アクセス悪かったけど頑張ってみました。。+2
-0
-
449. 匿名 2020/02/10(月) 00:44:20
>>445
コースデビューはもうしましたか?
もう肘痛めてやめてしまったけど、私のデビューはそりゃ~散々で、クラブ3、4本抱えて右や左に走ってばかりでした笑 夫は『オッケーオッケー前に転がった!』とエールおくってくれたけど、優雅にカート乗ってプレーとはいかずぐったりでした。+2
-1
-
450. 匿名 2020/02/10(月) 02:03:23
今日から旦那が2週間出張!
一人で過ごすの寂しいけど、何より旦那は6時間以上運転して行くから心配、、、。
雪国だからホワイトアウト、山や森走るから熊や鹿、心配すぎる!
今までも何回も出張あったけど毎回、ご飯食べたりおやすみしたりとか、これが最後かもしれないとふと思ってしまう。命がけの仕事でもないし大げさですよね笑
2週間乗り切ります(๑•̀ㅂ•́)و
+4
-0
-
451. 匿名 2020/02/10(月) 08:21:35
>>450
あら、いいじゃない(笑)私ならたんまりDVD借りてだらだらするわよ。+5
-0
-
452. 匿名 2020/02/10(月) 08:22:09
おはよう!久しぶりにカラッと晴れそうな日(о´∀`о) 洗濯して散歩に行こう♩+7
-1
-
453. 匿名 2020/02/10(月) 08:35:58
おはようございます!
今日は仕事復帰に向けて会社に行ってきます…
緊張しすぎて胃が痛い。
+16
-0
-
454. 匿名 2020/02/10(月) 12:03:01
10年勤めた仕事を3月いっぱいで辞める
有給消化を除くと出社はあと16日
結婚してからも続けてて旦那と休みが合わないってことが多くて旦那と休日を一緒に過ごしたいって自分で決めたのに残りの出社日数が少なくなって寂しさが増してきてる
有給消化に入ったらこれまでの感謝を伝える意味を含めて旦那と一緒に旅行にでも行きたいな...+17
-0
-
455. 匿名 2020/02/10(月) 12:49:29
>>449
コースはまだなんです~
アイアン練習してて、まだウッド打ったことありません(笑)
暖かくなったらどこか行ってみたくて💕
コースは長いから私も右往左往しそうです(笑)
面白いですね、ゴルフ!
+3
-0
-
456. 匿名 2020/02/10(月) 13:18:28
>>454
10年は長いね。私は5年勤めた会社辞めて結婚したけど、辞めると決めたときははあんな会社二度と行くか!辞めてせいせいするゎ!くらい憎んでたのに、だんだんと退職日が近づくにつれ寂しくなったもん。今は辞めて良かった!と思うけどね。ノンストレスだし(^^)+12
-0
-
457. 匿名 2020/02/10(月) 13:35:53
>>452
そうなのね。関東はずっと晴れが続いて乾燥しまくりなのでちょっと驚いた。
昼寝から起きてボゥーとしてたから、マイナス押してしまったかも。ごめんね。
+2
-0
-
458. 匿名 2020/02/10(月) 13:50:05
>>454
10年お疲れ様でした。
私も夫と休日は合わせたい派なので気持ちわかります。
のんびり素敵な旅行になると良いですね~🎵+5
-0
-
459. 匿名 2020/02/10(月) 14:02:57
>>455
あーウッドまだだとコースは走る率高いと思います笑
まぁウッド打てても私のように走りまくりな者もいますが笑
まずはショートコースまわるのもおすすめですよ。ショートと言っても200ヤード位あるコースもあります(千葉県)
服装もコードなしだしお安いし気軽に行けます。
ゴルフ楽しいですよね~
肘の調子も良いし、また私も始めようかな~+1
-0
-
460. 匿名 2020/02/10(月) 14:56:14
先週職場の喫煙者について書き込んだものです。
パート仲間にどう思うか聞いてみたけど別に気にならないらしい。気になるならスプレーしたら?と言われたけど、これは気になる私が実費負担するものなの?とは言っても、本人に言う勇気もないチキン野郎なので我慢するしかないのか…+3
-4
-
461. 匿名 2020/02/10(月) 15:17:27
カップ麺が食べたい〜食べたい〜+3
-0
-
462. 匿名 2020/02/10(月) 17:43:50
>>446
Xのファンなんですね、歌うの難しそう〜でもめっちゃ気持ち良さそうですね!+3
-0
-
463. 匿名 2020/02/10(月) 19:40:33
>>462
アラサーですけど父と母の影響でファンです!
おっしゃる通り歌うのは難しいですけどどれも名曲ばかりなんですよ
+3
-0
-
464. 匿名 2020/02/10(月) 19:45:54
>>456
気がついたら10年経ってました(笑)
私は入社して2年目に同業他社の旦那と結婚したんですけど、小さい頃から憧れの仕事に就けたってことで、いろいろストレスはあっても辞められなかったんです。
辞める日が近づくと寂しくなってしまうのは不思議ですね。
仕事のストレスのない生活が楽しみでもあります。+10
-0
-
465. 匿名 2020/02/10(月) 19:52:24
>>458
ありがとうございます。
小さい頃からの憧れの仕事に就けたので、旦那と過ごす休日には目を瞑ってきました。
ただ、2年前くらいから旦那と一緒に休日を過ごしたいって気持ちが強くなって、10年という節目ってのもあって辞めることにしました。
仕事上、旦那の休日は毎月26日にならないと翌月のシフトが出ないので、休日がわかってから内緒で計画しようと思います。
新婚旅行以来の旅行なので楽しみです。+8
-0
-
466. 匿名 2020/02/10(月) 20:10:51
>>465
10年続けられたって頑張りましたね〜。いいなぁ旅行、楽しんで行ってきてくださいね!+6
-0
-
467. 匿名 2020/02/11(火) 11:14:57
今アラサーで、友達みんな子どもが1歳ぐらい。土日のに別々の友達と集まる予定だったんだけど、両方とも子どもが熱で延期…わかっちゃいるけど、前日の夜に言われても何も予定入れられない〜+10
-1
-
468. 匿名 2020/02/11(火) 11:33:33
>>467
せっかく予定を入れてたのに残念だったね。小さい子どもってお母さんが張り切って出かける雰囲気なのを分かるみたいね、自分が置いてかれまいとなるのか本能的に察知して熱出す子って周りでも多かったよ。
+4
-0
-
469. 匿名 2020/02/11(火) 11:49:04
今までスカートとワンピースが好きでオンとオフもパンツをあまり着ていませんでした。
引っ越しを機に転職したんですが、同僚の人がみんなジーンズで出勤しているので、
ユニクロとGUにスキニーを買いに行ったんですが、動きやすさにびっくりしました。
今までゆるっとしたナチュラル系ファッションばかりだったんですが、
来月で30歳になるし大人っぽいカジュアルな服装も気になってきました。
みなさん普段はどんなところで服を買っていますか?+4
-0
-
470. 匿名 2020/02/11(火) 11:52:22
>>467
私の友達も赤ちゃん産まれた子が増えてきたんですが、
子持ちの友達に合わせなければいけないことが増えて来ました。
赤ちゃんはかわいいんですが、大人だけでのんびりしたい時もあります。
また何年かしたら大人だけで集まれる時が来るのかな〜+10
-2
-
471. 匿名 2020/02/11(火) 12:17:28
>>469 服はほとんどルミネで買ってるよ〜
私の場合身長低くて足の形も良くないから、通販で買っちゃうといざ着てみたら絶望的に芋くさくなること多いから、必ず試着してから買ってる。
イエナとかトゥモローランド が多いかなぁ+5
-0
-
472. 匿名 2020/02/11(火) 13:44:46
>>467
わかるわかる。子どものことなら仕方ないと思いつつも、ドタキャンかぁ。って思っちゃう。+9
-2
-
473. 匿名 2020/02/11(火) 18:20:46
>>471
横からです、同じく低身長なのでボトムは試着必須です。私はユニクロ、ジーユー、ハニーズかな。洋服の予算、ずいぶん安くなりました。たまにトッパーは通販にも手を出してます。+4
-0
-
474. 匿名 2020/02/12(水) 06:21:03
本当に些細なことで、はじめて夫と喧嘩してしまいました。
喧嘩になった理由も、すべて私が悪いのは分かってるんです。売り言葉に買い言葉で、本心ではないのに最低な言葉を夫に投げかけてしまって。しかも、勝手に家から飛び出してしまって、そのあとの夫からの着信もすべて無視してしまってて...
もう少し落ち着いたら、家に帰ってきちんと夫に謝ろうと思います。
すみません。私のような出来損ないがきてしまってすみません。+5
-7
-
475. 匿名 2020/02/12(水) 07:05:40
>>474
おはようございます。だいぶ苦しい思いをしたんだね。そんなにみんなパーフェクトじゃないよ、たまにバーンと気持ちが弾けちゃうことってある、人を傷つけなければ人間味があって逆に良いと思うよ。今の素直な気持ちを旦那さんに伝えれば良いんじゃない?
まずはあったかくして、落ち着いて、旦那さんにメールなり電話なりしてみようよ。+8
-0
-
476. 匿名 2020/02/12(水) 17:33:01
曜日の感覚がずれて変な1日だったなぁ
今日も豆腐を消費しなくっちゃ+1
-0
-
477. 匿名 2020/02/12(水) 17:37:08
義実家へのバレンタインどうしようか迷ってたら早々と送られてきました(笑) 慌てて買いに行ったよ(^◇^)+1
-0
-
478. 匿名 2020/02/12(水) 17:39:20
姉と来月イギリス旅行を予定していましたが、
コロナの影響が怖いのでキャンセルしました。
次行けるのは年末になるので頑張ってお金貯めようと思います。
今回は国内温泉旅行に変更になりました。
カニ鍋とか食べたいなー🦀+5
-0
-
479. 匿名 2020/02/12(水) 18:15:41
>>478
お姉さんと仲良いの、羨ましいなぁ。温泉のんびり出来るといいですね。+3
-0
-
480. 匿名 2020/02/12(水) 19:54:29
>>478
ええ!いいね(^^) 姉と旅行なんて考えたこともなかったゎ〜 母も誘って女3人旅したいな(^∇^)+4
-0
-
481. 匿名 2020/02/12(水) 22:25:44
やっと仕事終わって明日と明後日休みだー
コロナのせいでシフト総崩れ・・・
きょうは早番の予定で夫とカラオケの予定だったってのに、急きょ遅番にまわされてキャンセル。
夫の定時退社日の金曜日は休みでも、翌日は早番だから寝る時間考えたら行けないし、明日は夫が大阪日帰り出張で遅いみたいだし。。。
異動決まってて4月からは、夫と出社時間も退社時間も休日も合わせられるから、早く4月になってくれー
+4
-0
-
482. 匿名 2020/02/13(木) 07:08:15
>>481
遅くまでお疲れ様でした。ゆっくり休めるといいですね。4月なんてあっという間に来そうだ〜。+2
-0
-
483. 匿名 2020/02/13(木) 09:42:29
>>453
頑張りすぎず、そのままで大丈夫だよ。深呼吸して好きなコーヒーや紅茶でも途中で飲んで、リラックスだよ。
新しいことってドキドキするよね。挑戦できるのすごいよ!
+5
-0
-
484. 匿名 2020/02/13(木) 09:45:53
>>454
長い間お疲れ様でした!
10年間も勤めてたら思い入れもひとしおですよね。
喪失感が少しずつ来るかもしれないから、仕事してる今のうちに、時間があったらやってみたい事を思いつくだけ書き出しておくといいですよ。
あと、旦那さんと別に個人で楽しめる趣味を別に持っておくのもおすすめです。
旦那さんと旅行楽しめるといいな。頑張ってきたぶんのご褒美ですね。+3
-0
-
485. 匿名 2020/02/13(木) 09:53:56
最近仕事を辞めました。
夫を送り出した後の一息つく時が、幸せのようなちょっと寂しいような。
よし、お皿洗って掃除してきます。+13
-0
-
486. 匿名 2020/02/13(木) 11:24:48
日課のウォーキングに行ったら今日はあっつい! 湿気でもわもわで、いつもの半分くらいしか歩けなかった〜+7
-0
-
487. 匿名 2020/02/13(木) 12:17:11
仕事辞めて1ヶ月。そろそろ働きたいなあと思って応募の電話をかけましたが、その応募先の店の評判を調べてしまって、働いてた人のコメントが載っていてパワハラがあったりおばさん同士の怒鳴り声がすごい事とかお客さんのコメントも愛想も悪い。挨拶しても無視されるといったコメントに萎縮して面接を辞退してしまったり。。情けないですね。
パートなのに+1
-0
-
488. 匿名 2020/02/13(木) 13:21:03
>>487
ああいう口コミ・評価ってどうなんだろうね?
私も凄く参照にしてしまうタイプなんだけど、結局辞めた人の意見なんだよね。
+0
-0
-
489. 匿名 2020/02/13(木) 13:21:31
>>487
働く前に分かって良かったと思って次頑張って!!^^+4
-0
-
490. 匿名 2020/02/13(木) 17:17:51
みんなバレンタインどうした??
私は今年はクッキーを焼いたよ(^^)
多めに自分の分も(笑)+4
-0
-
491. 匿名 2020/02/13(木) 17:31:34
>>352
344です。
ありがとう、あなたのレスにホッとしました。
コンビニ型のジムは通ってるけどコンビニ型だから終わったら皆さっさと帰っちゃうよ~
挨拶してくれる人もいるんだけど、友達作りにはまだまだ遠そうです
+1
-0
-
492. 匿名 2020/02/13(木) 17:33:02
明日はハンバーグをハート型にして焼こうかな〜と計画中です♡+5
-0
-
493. 匿名 2020/02/13(木) 17:53:17
>>492
いいねいいね!私は旦那が仕事に行ってる間にケーキを焼いてたら帰ってきてから「ん?バレンタイン作ってんの?いい香りだね」って言われてすぐバレたw+4
-0
-
494. 匿名 2020/02/13(木) 20:07:41
バイトの面接落ちちゃったー
ショック(._.)+7
-0
-
495. 匿名 2020/02/13(木) 20:36:49
>>494
見る目の無い職場だったと思いましょ!
いい職場とご縁がありますように!+2
-0
-
496. 匿名 2020/02/13(木) 21:37:49
今日、夫が休みだったのですが、朝「今日近くに献血来てるから行ってくるわ」と出かけていきました。
前回抜いたのが7年前、何回目かのデート中に献血カーを見つけて、私を放置して行ったときだなと懐かしくなりました。
こういう行動ができる人って素敵だなと思ったことも思い出しました(^^)+5
-0
-
497. 匿名 2020/02/13(木) 23:10:56
>>490
わたしは夫に希望聞いても、毎年「トリュフがいい!」と難易度1の有り難いリクエストしかこないので、今日トリュフ作ってあげました(^ ^)
クッキーとかチョコレートケーキとかも作ってみたいけど、簡単なのが一番助かりますねw+4
-0
-
498. 匿名 2020/02/13(木) 23:34:40
>>494
気にしなさんな〜。
自分には縁がなかったと思おう!+2
-1
-
499. 匿名 2020/02/14(金) 07:06:42
皆さん手作りのプレゼント渡すんですね〜素敵だなぁ。不器用な私はとりあえず夜チョコ渡して、だんなと外に飲みに行く約束したよー、楽しみ。+3
-0
-
500. 匿名 2020/02/14(金) 09:18:39
>>490
私もクッキーを焼きました🍪
年末からバタバタしててやる気が出なかったけど、頑張って作った。夫の好きなカシューナッツ砕いて入れて、これまた夫が好きなホワイトチョコでデコレーション。
一筆添えてお弁当袋に一緒に入れました。喜んでくれますように🌟
毎年お菓子を作るのはこの時期しかしないけど、こんな機会がないとオーブンも使う事が無いし作るのも大変だけど結構楽しい。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する