-
1. 匿名 2020/07/31(金) 00:32:10
私はまずお風呂に入るまでだらだらと食器洗いを先延ばしにするからです…
今洗い終わり、これから歯磨きしてお風呂です
そして寝る前にガルちゃん、Twitter、YouTube、朝方寝ます
なのでガルちゃんが午前1時に最後のトピが立つのを待ってから風呂に入り、朝8時にトピが立ち始めてから寝たりします+211
-10
-
2. 匿名 2020/07/31(金) 00:32:49
眠れないから+211
-2
-
3. 匿名 2020/07/31(金) 00:33:01
今久しぶりに1人時間だから起きてる〜!+56
-1
-
4. 匿名 2020/07/31(金) 00:33:03
夜の女王になる為に+93
-6
-
5. 匿名 2020/07/31(金) 00:33:27
ガルちゃんしてる+33
-1
-
6. 匿名 2020/07/31(金) 00:33:32
朝寝てるため。
子供なしの専業主婦です。+119
-7
-
7. 匿名 2020/07/31(金) 00:33:32
昼寝しちゃって眠れないから+100
-3
-
8. 匿名 2020/07/31(金) 00:33:35
睡眠時間削らないと自分の時間が作れないからかなぁ。家族が寝静まった後に一人で好きなことするのが私には大事な時間+251
-4
-
9. 匿名 2020/07/31(金) 00:33:35
明日遅番で少しだけ朝寝坊できるから!
眠いけど勿体なくて寝られない(笑)+57
-0
-
10. 匿名 2020/07/31(金) 00:33:38
夜しか1人になれる時間がない。+140
-0
-
11. 匿名 2020/07/31(金) 00:33:44
自宅警備で忙しい+56
-2
-
12. 匿名 2020/07/31(金) 00:33:46
>>1
私のことかと思った!先にテレビとか見ちゃって、まさに今、大量の洗い物の前でゲンナリしてる。+68
-0
-
13. 匿名 2020/07/31(金) 00:33:47
>>1
主、仕事は?+92
-3
-
14. 匿名 2020/07/31(金) 00:33:55
ひみつ+4
-1
-
15. 匿名 2020/07/31(金) 00:34:03
色々やることがあるから…+10
-0
-
16. 匿名 2020/07/31(金) 00:34:04
勉強の為!+43
-1
-
17. 匿名 2020/07/31(金) 00:34:08
本当は早く寝たい
寝たいのに、ダラダラ起きてる
なぜなんだろう+158
-2
-
18. 匿名 2020/07/31(金) 00:34:17
不眠症+57
-0
-
19. 匿名 2020/07/31(金) 00:34:21
課題が終わってない。
全部終わったと思ったらさっき一つ見落としてることに気付いた…徹夜確定+9
-2
-
20. 匿名 2020/07/31(金) 00:34:22
ニートになってしまったから
生活習慣の乱れですな+71
-0
-
21. 匿名 2020/07/31(金) 00:34:33
いつもはもう寝てるんだけど
世界はほしいモノにあふれてる見たら
なんか眠れなくなっちゃったわ+86
-2
-
22. 匿名 2020/07/31(金) 00:34:41
布団入ってもなかなか眠れない+27
-0
-
23. 匿名 2020/07/31(金) 00:34:42
毎日だいたい1じに寝てるから+15
-0
-
24. 匿名 2020/07/31(金) 00:34:56
子供が寝た後コーヒー飲んで好きな映画観たり 夜更かしやめられない。朝は辛いけど。+64
-3
-
25. 匿名 2020/07/31(金) 00:34:58
+43
-0
-
26. 匿名 2020/07/31(金) 00:35:02
睡眠サイクルがぶっ壊れとる+75
-1
-
27. 匿名 2020/07/31(金) 00:35:07
お風呂に入るまでがめんどくさいから+56
-1
-
28. 匿名 2020/07/31(金) 00:35:08
子供を寝かしつけてから、家事だの明日の仕事や登園の準備だのをするから。寝落ちしちゃったりして、夜中にしまったー!と飛び起きたりするときもあります笑+31
-3
-
29. 匿名 2020/07/31(金) 00:35:19
朝方に寝て夕方に起きる生活だから+8
-2
-
30. 匿名 2020/07/31(金) 00:35:39
何となく寝る時間が勿体ない+62
-0
-
31. 匿名 2020/07/31(金) 00:35:45
仕事から帰って疲れてソファーに座った瞬間寝てしまうから
1~2時間寝てしまう癖がついてそこから目が覚めたあとギンギンw+59
-1
-
32. 匿名 2020/07/31(金) 00:35:50
寝るタイミング逃した。
明日早いので寝ます。おやすみなさい。+8
-0
-
33. 匿名 2020/07/31(金) 00:35:55
酒飲んでるから+8
-1
-
34. 匿名 2020/07/31(金) 00:35:58
インスタのオススメを、時間忘れて見てる+3
-0
-
35. 匿名 2020/07/31(金) 00:36:01
ネット🏄♀️+63
-0
-
36. 匿名 2020/07/31(金) 00:36:04
不安で眠れない。
いろんなことにイライラしてる+76
-0
-
37. 匿名 2020/07/31(金) 00:36:05
今日から3連休だから
+6
-0
-
38. 匿名 2020/07/31(金) 00:36:08
なんか寂しいから+19
-0
-
39. 匿名 2020/07/31(金) 00:36:10
がるちゃんと、Switch夜な夜なやってる。+4
-0
-
40. 匿名 2020/07/31(金) 00:36:21
寝たら明日が来るから+59
-1
-
41. 匿名 2020/07/31(金) 00:36:31
なんかもったいない気がするのと
夜になると覚醒して色々やる気になる。笑+78
-0
-
42. 匿名 2020/07/31(金) 00:36:38
Nintendo Switchを手にしてから夜更かしする事が多くなってしまった。
夜しかゆっくりやる時間が無いのよ。+9
-0
-
43. 匿名 2020/07/31(金) 00:36:42
子どもが寝てから一人呑み始めたら
ついつい楽しくなっちゃって。+8
-0
-
44. 匿名 2020/07/31(金) 00:36:49
無職で多忙+28
-2
-
45. 匿名 2020/07/31(金) 00:36:50
毎晩酒がうまい
3時までには寝るのを目標にしてる+24
-0
-
46. 匿名 2020/07/31(金) 00:36:58
夜勤+11
-1
-
47. 匿名 2020/07/31(金) 00:37:12
+28
-1
-
48. 匿名 2020/07/31(金) 00:37:16
明日が来るのを少しでも遠ざけたいから。
明日が来るのはありがたいことだけど、
仕事とかで憂鬱な時もあるからね。+65
-0
-
49. 匿名 2020/07/31(金) 00:37:19
ガルちゃん含めた、スマホでネット。
私も朝方寝ます。そのせいで昼間だるいです。+18
-0
-
50. 匿名 2020/07/31(金) 00:37:32
>>21
これ、三浦春馬のいいとこ撮りだよね。
これに出てる三浦春馬見て、あーこの俳優さんってこんなに優しい雰囲気の笑い方するんだとか、好きになったな。+48
-0
-
51. 匿名 2020/07/31(金) 00:37:34
>>1
無職ですね、私も同じです+45
-1
-
52. 匿名 2020/07/31(金) 00:37:40
寝たら一瞬で明日になっちゃうから。+27
-0
-
53. 匿名 2020/07/31(金) 00:38:07
明日が来るのが嫌だから
寝たら明日になっちゃうよ
仕事行きたくないー+26
-0
-
54. 匿名 2020/07/31(金) 00:38:08
今は産休中で何時に起きても大丈夫だから夜更かししちゃう。
まあ仕事してた時も、何もせずに今日が終わっちゃうーと思ってツイッターとかYouTubeとかガルちゃん見て2時とか3時まで起きてたけど…+8
-1
-
55. 匿名 2020/07/31(金) 00:38:27
>>48
わかる
それで、いけないと分かっていながらスマホ見て夜更かししちゃう+10
-0
-
56. 匿名 2020/07/31(金) 00:38:33
明日が金曜日だから!
+1
-0
-
57. 匿名 2020/07/31(金) 00:38:53
>>8
私もそうなんだけど、そうすると体が疲れてしまって、でも自分の時間がないとストレスで、、上手くいきません😢+36
-0
-
58. 匿名 2020/07/31(金) 00:39:21
夜になるとぴえんしちゃう
みんなもそう?+6
-1
-
59. 匿名 2020/07/31(金) 00:39:46
悪いけど明日ららぽ行くわ+3
-0
-
60. 匿名 2020/07/31(金) 00:40:00
みんなガルちゃんやってるからだろーーー!+4
-0
-
61. 匿名 2020/07/31(金) 00:40:01
メイクを落とさないといけないんだが面倒でクラッカーを食べながらごまかしてる+16
-1
-
62. 匿名 2020/07/31(金) 00:40:35
隣がうるさいか。+5
-0
-
63. 匿名 2020/07/31(金) 00:40:43
多分鬱だから。
明日来ると思うと眠れない。
無職生活疲れた+22
-1
-
64. 匿名 2020/07/31(金) 00:41:20
>>62です。
隣がうるさいか→隣がうるさいから。
+2
-0
-
65. 匿名 2020/07/31(金) 00:41:44
>>6
私も子なし専業主婦で
完全に体内時計狂ってる笑+42
-1
-
66. 匿名 2020/07/31(金) 00:42:05
>>20
私も…。
コロナのせいで無職になり…。
仕事見つからず、面接落ちたり、ストレスと生活リズム崩れた…。+14
-1
-
67. 匿名 2020/07/31(金) 00:42:06
1日普通に起きていられないからひと仕事した後、いつも寝てしまう。もう何年も通しで7時間とか寝たことがなく、細切れ睡眠。+5
-0
-
68. 匿名 2020/07/31(金) 00:42:55
苦悩してるから眠れない
明日が仕事休みとかだとリラックスして、夜9時とかに眠くて寝る+2
-0
-
69. 匿名 2020/07/31(金) 00:43:05
子供を寝かせた後、離乳食のストックと夕飯のおかず作ってるから
終わってからのどうぶつの森が日々の癒し+5
-1
-
70. 匿名 2020/07/31(金) 00:44:08
早寝早起きが出来ない
夏は暑いから犬の散歩が早朝5時に行くんだけど、早寝しても起きられない
深夜1時、2時に仮眠感覚で寝て、お昼寝してる
2回に分けて寝る方が私には合ってる
日中にフルで予定が入った時は地獄ですが…
+9
-0
-
71. 匿名 2020/07/31(金) 00:44:46
朝が来るのが怖いから+4
-0
-
72. 匿名 2020/07/31(金) 00:44:47
夜って全てから解放されているように感じるから。
少なくとも私はそう。+37
-0
-
73. 匿名 2020/07/31(金) 00:45:25
>>70
朝5時に散歩とか偉い+9
-0
-
74. 匿名 2020/07/31(金) 00:46:06
仕事で7時には起きないといけないけど、がるちゃん見たりして2時くらいに寝てます。+8
-0
-
75. 匿名 2020/07/31(金) 00:46:26
犬って必ず散歩させないとダメなの?例えば2、3日サボるとどうなるの?ほんとにみんな毎日散歩させてるの?+5
-1
-
76. 匿名 2020/07/31(金) 00:46:32
次の日絶対後悔するんだけど、ダラダラしたい。
寝たらすぐ朝だし。+7
-0
-
77. 匿名 2020/07/31(金) 00:48:04
課題やらなきゃいけないけど、やる気が起きないから。
終わるまで寝れない。だから寝ない。+5
-0
-
78. 匿名 2020/07/31(金) 00:48:05
>>63
仲間だー。朝寝て夕方起きる生活が続いてる。
40代、一人暮らし、これでいいのかね。
+10
-0
-
79. 匿名 2020/07/31(金) 00:48:12
歯磨きが面倒でずっとダラダラ食べてる+4
-0
-
80. 匿名 2020/07/31(金) 00:48:59
>>75
犬が悲しむ
ストレスもたまっちゃう+11
-0
-
81. 匿名 2020/07/31(金) 00:49:07
みんな夜勤じゃないのかいいなー+4
-0
-
82. 匿名 2020/07/31(金) 00:49:33
お酒飲むため!
アル中です。+6
-0
-
83. 匿名 2020/07/31(金) 00:49:34
起きるのが苦手だから+5
-0
-
84. 匿名 2020/07/31(金) 00:49:44
>>77
かわりにやったげる
何?+1
-1
-
85. 匿名 2020/07/31(金) 00:50:40
プラスが反映されないよー
皆にプラス押してるのにー+3
-0
-
86. 匿名 2020/07/31(金) 00:51:57
>>66
面接受けてるの偉いね。あなた偉い+10
-0
-
87. 匿名 2020/07/31(金) 00:53:34
今は仕事が職業柄まだ再会出来なくて昼夜逆転
週末以外は朝4時以降に寝てる
0時から家族全員寝るから1人の時間楽しんでるw
海外ドラマ見たりYouTube見たりストレッチと筋トレ1時間やって
ひたすらだらだら+1
-0
-
88. 匿名 2020/07/31(金) 00:54:38
>>84
レポートです!+1
-0
-
89. 匿名 2020/07/31(金) 00:59:05
>>88
任せて!+1
-0
-
90. 匿名 2020/07/31(金) 00:59:26
>>65
仲間ですね。体内時計狂いますよね。
朝遅く起きて夜遅く寝る。
最高。+24
-0
-
91. 匿名 2020/07/31(金) 01:00:23
明日の仕事に行きたくなくて寝たくない。+4
-0
-
92. 匿名 2020/07/31(金) 01:00:41
双子1歳がいて、日中はスマホ触ったりテレビ見る時間なくて、夜更かしになってでも自分の時間作らないと無理www
眉毛整えたりゲームとテレビとお菓子とかしたい事する\( ˆoˆ )/+10
-2
-
93. 匿名 2020/07/31(金) 01:02:28
夕食後すぐに皿洗いして、すぐに入浴。
子供が寝付くまでベッドでゴロゴロ。
そのあとはリビングでスマホいじったり、ゲームやったり、テレビみたりの自由時間。
平日は1:30頃まで夜更かしして、翌朝は子供と一緒に起床
やることさえ早めにやればそのあとはずっとなにもしなくて良いのが一番の楽しみ。+5
-1
-
94. 匿名 2020/07/31(金) 01:02:46
1時になって、本日最後のトピを見届けたので、ほなお風呂入ろか
風呂出たらまた来るわ+7
-0
-
95. 匿名 2020/07/31(金) 01:03:06
眠ってしまって明日が来るのが怖いから+4
-0
-
96. 匿名 2020/07/31(金) 01:03:12
>>75
うちは台風や豪雨の時は行かないよ
犬の一生は人間に比べると短いから、犬の1日は人間の4〜5日って考えたら、2日散歩に行かなかったら人間が10日外出してない感覚でストレスかなぁと勝手に思っています
犬種によると思うけど、うちはアクティブな犬種なので人間の都合で散歩に行かないとかは無いです
+13
-0
-
97. 匿名 2020/07/31(金) 01:03:24
最近Twitterで「~だなも」ってしゃべる人多くない?あれ何+0
-0
-
98. 匿名 2020/07/31(金) 01:04:24
薬飲まないと寝られない+2
-0
-
99. 匿名 2020/07/31(金) 01:04:50
1人で真夜中に起きているとひとりぼっち孤独と思うけど、こんなに仲間が居たんだ、因みに寝るのは家事終えてお風呂入って明け方4〜5時起きるのは9時半位な毎日、主婦です。+7
-0
-
100. 匿名 2020/07/31(金) 01:07:12
仕事なのに寝れないよー
+2
-0
-
101. 匿名 2020/07/31(金) 01:07:44
昼夜逆転。本当に治したいけど、長梅雨で日光浴も出来ずです。+14
-0
-
102. 匿名 2020/07/31(金) 01:09:32
さっき起きたから+2
-0
-
103. 匿名 2020/07/31(金) 01:10:15
寝ちゃうとあっという間に翌日だもんね。。
もう少しガルちゃんしたい、Twitter見たい、YouTube見たいってやっちゃう+13
-0
-
104. 匿名 2020/07/31(金) 01:10:21
>>1
変な生活+6
-13
-
105. 匿名 2020/07/31(金) 01:11:22
全ての動作が遅い
今からお風呂だし、お風呂も長いし、出てからも長い+23
-0
-
106. 匿名 2020/07/31(金) 01:11:50
>>104
何で起きてるの?お喋りしようよ+5
-0
-
107. 匿名 2020/07/31(金) 01:13:53
>>1
食事して5時間後に寝ないといけないから+6
-0
-
108. 匿名 2020/07/31(金) 01:13:53
酒飲みながら夕飯作って、夕飯食べたら眠くなって
12時くらいに目が覚めておきてしまってます。+2
-0
-
109. 匿名 2020/07/31(金) 01:18:41
その日に満足してないから寝れない+13
-0
-
110. 匿名 2020/07/31(金) 01:21:02
>>97
銭ゲバたぬきの口ぐせ+3
-0
-
111. 匿名 2020/07/31(金) 01:21:46
仕事行きたくなくてダラダラ寝るのを先延ばししてしまっている。+4
-0
-
112. 匿名 2020/07/31(金) 01:24:12
>>1
私もだよ〜!
私は明日の仕事が遅番で14時〜23時だから4時に寝て12時に起きるつもり😂+12
-1
-
113. 匿名 2020/07/31(金) 01:26:02
>>3
楽しんで~👍️+1
-0
-
114. 匿名 2020/07/31(金) 01:26:26
>>4
お供します!+6
-1
-
115. 匿名 2020/07/31(金) 01:27:50
>>35
かわいっ+11
-0
-
116. 匿名 2020/07/31(金) 01:27:57
パートが決まらないから
不安で眠れない+3
-0
-
117. 匿名 2020/07/31(金) 01:28:41
私は4時半に起きて旦那の弁当と朝食作って家事済ませて8時からパート。寝たいのに眠れない...😭最近まで正社員で昼過ぎから夜遅くまでの仕事だったから夜型が癖付いてて毎日寝不足でしんどい😭+3
-0
-
118. 匿名 2020/07/31(金) 01:29:49
昼前から夜の8時まで仕事。
終わってから買い物してご飯作って犬の散歩行って掃除とかしてたらもう23時前になる。
それくらいに旦那帰ってきてごはん食べ終わるの待ってお風呂行ってなんてしてたらゆっくりする時間ない。
どうしても1時2時になるわ。
寝たら朝が来るから(当たり前だけど)現実逃避で遅くまでガルちゃんやYouTube観て夜ふかししてしまう。
そんで朝寝不足で後悔。
こんな日々。+1
-0
-
119. 匿名 2020/07/31(金) 01:29:51
真夜中は心が落ち着きます+5
-0
-
120. 匿名 2020/07/31(金) 01:30:28
夜の方がテンション上がって楽しい。
音楽聴くと楽しい。もちろん小さい音でだけど。+5
-0
-
121. 匿名 2020/07/31(金) 01:31:21
>>63
30歳私も!
無職だから気楽ではないよねっ
悩みすぎて不安で眠れなくて…
きっと仕事した方が楽になれるんだろうが
前に進めずにいます+7
-0
-
122. 匿名 2020/07/31(金) 01:31:52
>>108
まさにいまの私です。
10時に夕飯食べてソファで寝てしまって0時に起きてお風呂行ってきました。
そんで中途半端に寝たから眠れないというね。+1
-0
-
123. 匿名 2020/07/31(金) 01:35:11
>>55
そして朝になってもっと早く寝たら良かったー!と後悔します!w+5
-0
-
124. 匿名 2020/07/31(金) 01:38:12
>>78
生活費どうしてるの?
わたしも40代でひとりなんだけど仕事の人間関係がしんどくて辞めたいのと辞めたら生活出来なくなるしって葛藤中。 貯蓄も恥ずかしながら微々たるもので。+1
-0
-
125. 匿名 2020/07/31(金) 01:38:23
明日提出の書類あるからやらなきゃいけないのにソファでがるちゃんしちゃってるよ+0
-0
-
126. 匿名 2020/07/31(金) 01:39:14
>>69
同じ感じです
わたしもスプラトゥーンで憂さ晴らし
+0
-0
-
127. 匿名 2020/07/31(金) 01:40:05
>>20
私も。
コロナで無職。。
乱れまくり。。。
太るし、肌あれるし、しかし、夜更かししてしまう。
+6
-0
-
128. 匿名 2020/07/31(金) 01:43:44
子供が寝た後やっと一人の時間だから+1
-1
-
129. 匿名 2020/07/31(金) 01:44:04
子供寝かしつけて自分の時間となると、この時間しかない…+4
-0
-
130. 匿名 2020/07/31(金) 01:44:51
ガルちゃんやってるとダラダラ見続けてしまうから
誰かいるからコメント増えてないか何度も見ちゃう
明日の仕事が嫌で現実逃避ってのもある
あと、真夜中は静かで落ち着くので、まったりできる+6
-0
-
131. 匿名 2020/07/31(金) 01:51:45
夜は静かだから少し気持ちが
落ち着く+7
-0
-
132. 匿名 2020/07/31(金) 01:52:15
最近ハマってるアーティストのYouTubeを見てたらあっという間に時間が過ぎてる。+3
-0
-
133. 匿名 2020/07/31(金) 01:55:04
いつも遅くとも12時くらい
大体11時には寝てるのに今日は昼寝し過ぎて眠気こない
明日ゴミの日だから寝坊出来ないのに+0
-0
-
134. 匿名 2020/07/31(金) 02:01:59
>>116
ほんとに。
働かないと働かないとって思いすぎて憂鬱になる+4
-0
-
135. 匿名 2020/07/31(金) 02:02:31
パートから帰って来てご飯食べて
ソファーでゆっくりしてたら
ウトウトして変な時間に目が覚めて
結局寝れず遅くなる。+1
-0
-
136. 匿名 2020/07/31(金) 02:08:38
>>90
私もです笑
夜や夕方少し寝ることもあります+10
-0
-
137. 匿名 2020/07/31(金) 02:09:09
寝れないから久々にPS2やろうと起動したら電源落ちて動かなくなったから、友達がもう使わないから予備に持っとけば?と言ってくれたPS2本体と交換した。何か疲れた。+1
-0
-
138. 匿名 2020/07/31(金) 02:13:10
仕事から帰ってきてご飯食べたあと寝ちゃうことが多いからこのくらいの時間に起きてること多い
昔からお風呂がほんとに面倒でついつい後回しにしちゃう
お風呂終わってたらなにも気にせず寝れるって分かってるんだけどな〜+4
-0
-
139. 匿名 2020/07/31(金) 02:13:32
夫や子供達が寝て、自由時間。
ガルちゃんしたりYouTube見たり自分時間を過ごしてます。
+4
-0
-
140. 匿名 2020/07/31(金) 02:20:30
また明日が来るのが嫌すぎるから
夜中の12時が3周くらいすればいいのに+3
-0
-
141. 匿名 2020/07/31(金) 02:24:05
>>1
一緒です。
お風呂と食器洗いが面倒でつい夜更かし。結局朝が近づいて猛スピードでお風呂と食器洗いをする。何でそれを前以て出来ないかは謎。+15
-0
-
142. 匿名 2020/07/31(金) 02:26:57
なんだろう
このみんなが寝てる時間はどう使おうが自由な感じが好きで夜更かししてる。
朝の辛さと天秤にかけてもやめられない。+7
-0
-
143. 匿名 2020/07/31(金) 02:37:19
夕飯作って食べて、その後テレビ観ながらウトウトどころか爆睡2時間!!
風呂入って眠気も覚めて酒飲んでグータラしてると余計に目が覚めて朝方まで起きてる。
そして寝不足の繰り返しー
だけど…夜の一人の時間が心地良いんだよね〜♪+3
-0
-
144. 匿名 2020/07/31(金) 02:41:15
あつ森Time+0
-0
-
145. 匿名 2020/07/31(金) 02:45:34
いつも寝るのは3時とかになってしまう。
私もお風呂入るまでがめんどくさかったり、寝る前は携帯見ちゃってます。
私の場合は今日という日が充実していない→1日を消化しきれなくて勿体ないという気持ちが働き、次の日に行こうとしてないんじゃないかと推測している。
家と会社の往復しかしていない毎日…+4
-0
-
146. 匿名 2020/07/31(金) 02:47:49
>>64
同じく。隣人ではないけど横の月極駐車場で騒いでるから煩いしムカつくしで寝れないです。+4
-0
-
147. 匿名 2020/07/31(金) 02:48:47
明日も7時起きなのに毎日寝るのが3時
仕事辛いのになぁ…+3
-0
-
148. 匿名 2020/07/31(金) 02:57:12
>>8
本当それ!家族みんな寝静まってからが私の時間。
この一人の時間て凄く大事!+15
-0
-
149. 匿名 2020/07/31(金) 03:08:11
12時まで寝てしまった+0
-0
-
150. 匿名 2020/07/31(金) 03:10:14
子供が寝たあとの唯一の自分の時間だから+3
-0
-
151. 匿名 2020/07/31(金) 03:15:27
>>2
同じく。3日間はほぼ眠れず、4日目に不眠の疲労からなんとか寝るけど寝つきも寝覚も最悪です。
今日は眠れない2日目。日中も運動したりしてもぜんぜんだめでお手上げです_(:3 」∠)_+13
-0
-
152. 匿名 2020/07/31(金) 03:15:47
自営独身で早起きしなくて良いから
つい夜更かししちゃう。
11時pm頃コインランドリー行ったり
スーパー行ったりしてた。+1
-0
-
153. 匿名 2020/07/31(金) 03:18:25
>>109
これある!
このまま寝たら何もしないまま一日が終わってしまうと思うと寝れなくなる
楽しいことを求めてがるちゃんやってる感じ+3
-0
-
154. 匿名 2020/07/31(金) 03:19:12
>>1私もそんなもんです。
0時過ぎてからお風呂に入り出てからこんな時間までスマホいじって、3時半くらいに寝て朝5時半に起きて夫の弁当と朝ご飯作り送り出し、テレビ観て昼寝して…って感じです(笑)
+6
-0
-
155. 匿名 2020/07/31(金) 03:21:14
眠れないから笑えるコピペに投稿しまくっています+1
-0
-
156. 匿名 2020/07/31(金) 03:26:36
お腹が空いて眠れないから+1
-0
-
157. 匿名 2020/07/31(金) 03:34:07
3:33フフ+1
-0
-
158. 匿名 2020/07/31(金) 03:35:29
アナコンダが
毎晩夢に出てきて怖いから。
眠れても、自分の叫び声で起きてしまう。
+0
-0
-
159. 匿名 2020/07/31(金) 03:39:27
>>105
笑った
まるで一緒
早いのはスマホを動かす指だけ+4
-0
-
160. 匿名 2020/07/31(金) 03:41:37
>>31
わっかっるー!
その後どんなに頑張っても朝近くまで寝れん…+3
-0
-
161. 匿名 2020/07/31(金) 03:43:44
体質的にめちゃくちゃ夜型で、夜冴えてしまう。+2
-0
-
162. 匿名 2020/07/31(金) 03:43:48
不意に
スシくいねぇ!を聞いてしまい、
何故か動悸が治まらないから。+3
-0
-
163. 匿名 2020/07/31(金) 03:53:52
寝てたら夜中に何か凄い事や楽しい事が
あったら悔しくて堪らないから+4
-0
-
164. 匿名 2020/07/31(金) 03:56:02
昼夜逆転してるからです+5
-0
-
165. 匿名 2020/07/31(金) 03:56:56
夜勤の仕事していて
体内時計が狂いました+2
-0
-
166. 匿名 2020/07/31(金) 03:57:26
誰かー
話し相手なってー
寝られへん〜+5
-0
-
167. 匿名 2020/07/31(金) 03:58:32
8時半には起きないといけないのに寝れてない
めっちゃテキパキできたら9時起きでもいけるかもだけど、出かける用意しながら洗濯なども終わらせて行く予定だから、1時間じゃ無理かなと、、1時間半前に起きようかな、つら、、+2
-0
-
168. 匿名 2020/07/31(金) 03:59:04
>>2
眠れません。こんな時間に起きているのは久しぶり!+3
-0
-
169. 匿名 2020/07/31(金) 03:59:21
サーモスのタンブラーってそんなにいいの?
お気に入りのマグカップで飲むより快適なの?+1
-0
-
170. 匿名 2020/07/31(金) 04:01:03
>>154
その生活辛くないですか?!
私そういう生活してたらホルモンバランス崩れたのか甲状腺の値に異常出てしまって大変だった…+7
-0
-
171. 匿名 2020/07/31(金) 04:01:49
>>157
おしい!334になっちゃってる+4
-0
-
172. 匿名 2020/07/31(金) 04:02:51
結石で苦しんでる
皆さんも気をつけて+3
-0
-
173. 匿名 2020/07/31(金) 04:06:41
デパス1錠とソラナックス半錠飲んだ まだ寝れない+4
-0
-
174. 匿名 2020/07/31(金) 04:12:49
ショートスリーパー+1
-0
-
175. 匿名 2020/07/31(金) 04:20:23
久しぶりの高い肉食べてお腹下してるから(TT)
毎回なるのに食べちゃうんだよー+3
-0
-
176. 匿名 2020/07/31(金) 04:21:33
>>151
私も…
最近はもう~薬に頼った方が脳の為にも
体の為にも良いような気がするよ。+5
-0
-
177. 匿名 2020/07/31(金) 04:23:13
>>21
見たかった~!放送あったの昨夜知った…再放送なんてないよな…残念。+1
-1
-
178. 匿名 2020/07/31(金) 04:24:19
寝れない…。最近同棲始めてから全く寝れなくなってしまいました…。布団がだめなのか環境に慣れてないからなのか。+1
-0
-
179. 匿名 2020/07/31(金) 04:30:14
>>2
良かった!安心した!私も眠れない😭+1
-0
-
180. 匿名 2020/07/31(金) 04:36:15
寝れないよね〜+3
-0
-
181. 匿名 2020/07/31(金) 05:24:28
今まで徹夜で仕事してた。寝る前にがるちゃん覗いたら、なんとまあドンピシャなトピ。もう寝るよ。6時半に起こしてね。+0
-0
-
182. 匿名 2020/07/31(金) 05:42:56
不眠症だから
本日も無事に朝を迎えた。
お誕生日おめでとう、自分+2
-0
-
183. 匿名 2020/07/31(金) 05:51:42
>>182
お誕生日おめでとうございます🎁🎈+2
-0
-
184. 匿名 2020/07/31(金) 06:08:13
クソ隣人が寝かしてくれないから
日の出とともに活動という名の迷惑行為のオンパレード。
そろそろだなって時間になると、動悸がして目が冴える
夜遅くの時間しか、心落ち着く静けさがないから遅くまで起きてその時間を堪能してしまう。
それが癖になって、変なリズムの無限ループ
+1
-0
-
185. 匿名 2020/07/31(金) 06:32:41
>>181
おつかれさま〜
6時半なったよ〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )起きて〜+0
-0
-
186. 匿名 2020/07/31(金) 06:42:32
寝たらもったいないと思って力尽きるまでスマホ見ます
時間貧乏です。+1
-0
-
187. 匿名 2020/07/31(金) 06:43:16
>>170今のところ大丈夫ですが、その内色々ガタが出そうな気はしています。直さなくてはですね!
+0
-0
-
188. 匿名 2020/07/31(金) 07:05:47
眠くても寝るのがもったいないと思ってしまう夜型。
今から寝るとこ+0
-0
-
189. 匿名 2020/07/31(金) 07:13:30
>>151
きついですよね、、
よかったらお近くの漢方薬局に「眠れない」と相談行ってみてくださいね。
自律神経が乱れてると思いますよ。漢方で根本からよくなります。
睡眠薬は絶対飲まない方がいいです、依存からの離脱に大変苦労します。
あとは、朝は決まった時間、朝6時ごろに起きて、朝日を浴びて朝ごはんを少しでも食べる。
万歩計やらスマートウォッチをつけて、
一日8000歩は歩いてください。そして運動は大切です。1ヶ月後、安定して寝てます!+4
-0
-
190. 匿名 2020/07/31(金) 07:18:15
>>8
高校生だけど、子供もそうなんだろうなあ 狭い我が家で母親邪魔そう
昨日久々に早寝して、体調良いから、子供の為にも早寝してあげよう+5
-0
-
191. 匿名 2020/07/31(金) 07:25:24
お酒飲みながらガルちゃんしてるから。
それと寝たら明日になってしまう。
仕事に行きたくないから寝たくない😅+0
-0
-
192. 匿名 2020/07/31(金) 07:27:52
>>101
曇り☁️でも、紫外線結構降りそそぐと聞きますよ 日焼け止め売るための売り文句かもだけど
私も似たタイプだから分かるけど、もう少し気楽に考えてみて+0
-0
-
193. 匿名 2020/07/31(金) 07:53:13
>>177
NHKオンデマンドで放送後1週間見られるよ!料金かかるけど。+3
-0
-
194. 匿名 2020/07/31(金) 07:54:51
>>183
ありがとうございます!素直に嬉しいです。+0
-0
-
195. 匿名 2020/07/31(金) 08:21:00
>>182
おめでとうございます🎂🎉+1
-0
-
196. 匿名 2020/07/31(金) 08:21:05
>>57
1人時間の開始と同時にラベンダーとかイランイランとか安眠系のアロマを焚くとリラックスできて寝なきゃいけない時間にすーっと眠れて朝も少しラクになりましたよ(^^)
私の睡眠時間は4時間半がベストでした。+6
-0
-
197. 匿名 2020/07/31(金) 08:22:01
>>148
ですよね!この時間なきゃ毎日がんばれない。
たまーに深夜で食べる隠しスイーツが元気の素です(^^)+5
-0
-
198. 匿名 2020/07/31(金) 08:24:44
>>190
なるほど…その位大きくなると子供も家での自由時間を欲するのですね。。
子供成長に合わせて自分時間を作り変えていけるよう頑張ります+4
-0
-
199. 匿名 2020/07/31(金) 08:50:19
不眠っぽい
子供が睡眠後退で2〜3時間ごとに起きちゃうので更に寝れなくなった+0
-0
-
200. 匿名 2020/07/31(金) 08:50:30
大学からの大量の課題が終わらないから
今日提出の課題が終わってなくてオールで終わらせてる
気持ち悪くなってきた+2
-0
-
201. 匿名 2020/07/31(金) 09:13:49
朝方まで起きてたけど今起きました
えらい。。+4
-0
-
202. 匿名 2020/07/31(金) 09:14:09
>>124
失業保険。
後に二か月分は残っているけど、それまでに決まるのかどうか。
人間関係がしんどいのも分かるけど、家にいるのもしんどい+4
-0
-
203. 匿名 2020/07/31(金) 09:32:14
>>169
私は朝晩使ってます、朝はアイスコーヒー
夜はハイボールやサングリア+2
-0
-
204. 匿名 2020/07/31(金) 09:33:36
語り合いたいから。
夜中って変なテンションになって、昼間では絶対に出ない言葉のラリーができるから面白い。
最近仲良しの人とは感性が近いからすごく楽しい会話ができて、いつも気付くと明るくなってる。
+3
-0
-
205. 匿名 2020/07/31(金) 10:18:42
オンラインゲームに夢中+0
-0
-
206. 匿名 2020/07/31(金) 11:26:46
寝るのが遅い理由は特になく、ただただ自分がだらしなくダラダラしてしまうから。
夕飯の後のほうがガルちゃん、漫画を読みダラダラ。
0時から皿洗い、1時からお風呂、2時か3時に寝る。
6時半に1回起きて子供達を送り出し、昼寝。
私は週2のパートなので、つい夜ふかししてしまいます。ダラダラ仲間がいて嬉しいです!+2
-0
-
207. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:03
周りが静かにならないと寝れないから
もちろんひっそり行動してます+1
-0
-
208. 匿名 2020/07/31(金) 12:47:41
>>6
独身会社員です。ただただ、うらやましい。+4
-0
-
209. 匿名 2020/07/31(金) 15:21:42
>>1
私と同じだ( ´△`)+3
-0
-
210. 匿名 2020/07/31(金) 18:23:43
夜型だから。
夜になればなるほど元気が漲ってくるのがわかる+1
-0
-
211. 匿名 2020/07/31(金) 19:21:09
子どもたちが寝たあと自分の自由時間だと思うともったいなくて寝られない。早く寝るとすぐ次の日が来る気がする。
+0
-0
-
212. 匿名 2020/07/31(金) 19:38:32
10時に寝ると3時に起きて一日中倒れそうなくらいダルいので、4時に寝て12時に起きてます。+2
-0
-
213. 匿名 2020/07/31(金) 19:55:19
なんか夜は落ち着く+2
-0
-
214. 匿名 2020/07/31(金) 21:14:36
私もぶっ壊れ睡眠サイクルです。
休日前夜? 朝の6時に寝る(それまでエンドレスでおジャ魔女どれみ観てる。)
月曜日〜金曜日 朝6時に起きる。
平日も1時半に寝る。
いつ寝てるんだって感じ。
32歳。
+0
-0
-
215. 匿名 2020/07/31(金) 22:19:03
子供が寝たあとにゲームタイムしてます+0
-0
-
216. 匿名 2020/07/31(金) 22:25:17
>>136
横です。私もです。昼過ぎに起きる。+1
-0
-
217. 匿名 2020/08/01(土) 00:13:53
今日に満足してないから+0
-0
-
218. 匿名 2020/08/01(土) 02:21:43
>>171
ぐあっ!+1
-0
-
219. 匿名 2020/08/01(土) 02:22:16
>>218
2:22フフ+3
-0
-
220. 匿名 2020/08/01(土) 04:02:29
>>219
おめでとうぞろ目+2
-0
-
221. 匿名 2020/08/01(土) 12:00:04
>>41
もったいない気がする、それしっくりきます!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する