- 1
- 2
-
1. 匿名 2015/02/03(火) 22:53:16
出典:netao.biz
【比較グラフ・東大生の家庭の57%が年収950万円以上】
仮説ではあるものの、このデータからいくつか考察が得られる。
(1)教育は金をかければかけるほど有利
(2)本当に地頭がいいのは左のグラフの一番下の層(つまり貧乏な家庭で育った東大生)
(3)頭の良さは遺伝する。親が優秀なら子供も優秀な確率が高い東大生の家庭と一般家庭の年収をグラフで比較したら「教育はどれだけ課金したかで決まるソシャゲと同じ」ということが分かった | netgeeknetgeek.bizもはやどれだけ金をかけて育てたかで全てが決まるということなのだろう。悲しいかなこれが現実だ。 私立大学で非常勤講師をしている「舞田敏彦@tmaita77 」さんは厚生労働省が行った調査を元にして東大生を輩出した家庭と一般家庭の年収を比較した。
+372
-23
-
2. 匿名 2015/02/03(火) 22:55:35
例えが良いのか悪いのか+355
-15
-
3. 匿名 2015/02/03(火) 22:55:45
でしょうね。+885
-17
-
4. 匿名 2015/02/03(火) 22:55:47
今の時代、そうなっちゃうよね。+694
-16
-
5. 匿名 2015/02/03(火) 22:55:52
分かってますよーだ。+438
-18
-
6. 匿名 2015/02/03(火) 22:56:00
まぁそりゃそうだよね+373
-14
-
7. 匿名 2015/02/03(火) 22:56:05
金次第か…+329
-28
-
8. 匿名 2015/02/03(火) 22:56:12
この手の話は聞き飽きた。+283
-16
-
9. 匿名 2015/02/03(火) 22:56:16
だから何?+127
-58
-
10. 匿名 2015/02/03(火) 22:56:25
素直に羨ましい+479
-15
-
11. 匿名 2015/02/03(火) 22:56:25
公立の教育現場の無力さが見えるグラフだなコレ+796
-33
-
12. 匿名 2015/02/03(火) 22:56:40
ふぅ〜ん+30
-17
-
13. 匿名 2015/02/03(火) 22:56:46
それが格差になるんだね。+493
-11
-
14. 匿名 2015/02/03(火) 22:56:48
学力は本人の努力と投資金額で決まる
私の親、そのまた親世代からの常識だ+723
-8
-
15. 匿名 2015/02/03(火) 22:56:56
そりゃそうでしょう。お金だけじゃなくその分時間もかけてる。でもお金がないからって全く可能性がないわけではない。お金があれば有利って事。+733
-7
-
16. 匿名 2015/02/03(火) 22:57:07
まあ結局金か…
でも確かにお金持ちの家の子って大抵頭いいよね+536
-21
-
17. 匿名 2015/02/03(火) 22:57:11
課金には笑った
けど
悲しいかな事実だよね、+401
-7
-
18. 匿名 2015/02/03(火) 22:57:24
ふーん。うちの旦那は、並だから、給料も並だわ。+188
-37
-
19. 匿名 2015/02/03(火) 22:57:38
確かに環境は大事
貧しい人にも可能性を与えるような環境を作って欲しい+404
-25
-
20. 匿名 2015/02/03(火) 22:57:44
お金があるから幸せな家庭だとは限らない
貧乏でも幸せな家庭はいくらでもある+69
-158
-
21. 匿名 2015/02/03(火) 22:57:45
親の年収が高いってことは、つまりは親もインテリってことでしょ。
DQN家庭から東大へ行くような子は育たないってことなのでは?+898
-10
-
22. 匿名 2015/02/03(火) 22:58:01
そりゃそうだろうな。
「環境を言い訳にするな」「努力は裏切らない」とか言われても理想論というかキレイ事だもん。
超貧困層から天才や経営者が生まれて話題になるのは、それだけレアって事であって誰でも努力すれば成れる訳ではない。+563
-19
-
23. 匿名 2015/02/03(火) 22:58:02
親が東大でいい会社勤めてれば年収高くて、その子供も東大目指すだろうしね+604
-7
-
24. 匿名 2015/02/03(火) 22:58:05
悲しいかな。
貧困の連鎖もあるということかな+439
-13
-
25. 匿名 2015/02/03(火) 22:58:09
東大生の親が金なくてもほとんど同じ結果だと思うけどね+165
-70
-
26. 匿名 2015/02/03(火) 22:58:23
遺伝や年収もあるかもしれないけど、
左のグラフの一番下の人たちだっているじゃない?
それと、親が頭良くて医者です、みたいなのの
子どもがひどいバカだったりするのも
よくある話だし。
+364
-24
-
27. 匿名 2015/02/03(火) 22:58:30
私の知人の東大生はみんな地頭いいから教育費かかってない。
塾にも行ってなかった。
親もみんな東大や慶應。
だからこれは1ではなく3です。+452
-32
-
28. 匿名 2015/02/03(火) 22:58:58
でも家が金持ちじゃないから勉強出来ないっていうのは言い訳だよね〜+376
-26
-
29. 匿名 2015/02/03(火) 22:59:10
まぁ賢いといい仕事について高年収になり、その子供も遺伝で賢くなる確率高いから、自然とそういうグラフはできると思う。+250
-6
-
30. 匿名 2015/02/03(火) 22:59:11
お金がものを言うのね+76
-25
-
31. 匿名 2015/02/03(火) 22:59:11
東大生の8割は男
女はやる気なしか頭悪いかのどっちか+26
-120
-
32. 匿名 2015/02/03(火) 22:59:25
環境は大切だよね。
進学校進めば大学進学以外の選択肢が浮かばないし+289
-3
-
33. 匿名 2015/02/03(火) 22:59:28
私、東大いける家だったのにーー、
私立のお嬢様大学の内部から進学だったわ、、
+16
-106
-
34. 匿名 2015/02/03(火) 22:59:40
私個人の話をすると、学部から大学院(博士後期課程)まで東大でした。
でも、塾は行ったことがありませんし、学校が嫌いだったので、高校も行かず大検(今は名称が違いますが)を取って自分で勉強しました。
家庭の裕福さは関係ないと思います。すべては、本人のやる気次第。+440
-109
-
35. 匿名 2015/02/03(火) 23:00:10
年収が高い=親が頭がいい
頭がいい=お金が稼げる
だからその親の子も頭がよくて当然だろうさ(´・ω・`)+270
-14
-
36. 匿名 2015/02/03(火) 23:00:46
うーん。違う気がする(笑)
勉強する奴は金がなくても自力でやる。
んで、自力で出世してゆく。+167
-69
-
37. 匿名 2015/02/03(火) 23:00:46
友達でもない知り合いの知り合い程度の
東大卒の知人が
子供にゲームの時間制限をするのはナンセンス。って言ってた。
ナンセンスで悪かったなW+185
-15
-
38. 匿名 2015/02/03(火) 23:00:50
頑張って働こうーーー!+31
-11
-
39. 匿名 2015/02/03(火) 23:01:37
課金されたけど、受験勉強大嫌いだったけど、AO入試でMARCHレベルの大学に入った人を知ってる。
課金すると運も上がる気がする。+160
-28
-
40. 匿名 2015/02/03(火) 23:01:40
そんなもんでしょ。
うちの子はまだ小さいけど、裕福な家庭は3歳からスイミング。
小学生の頃にはクロール25泳いでる。
けど、スイミング習わしてない家庭の子は小学生で水も怖がる子もいる。
格差はもうここから出てる。+385
-42
-
41. 匿名 2015/02/03(火) 23:01:46
世帯年収950万が多いってことより世帯年収350万以下が少ないことのほうが重要な気がする。
普通の家に生まれれば努力すれば叶うかもしれないということ+225
-11
-
42. 匿名 2015/02/03(火) 23:01:51
頭のよさが遺伝するだけではなく、そういう環境がそうさせるのだと思います。
+170
-6
-
43. 匿名 2015/02/03(火) 23:02:07
>本当に地頭がいいのは左のグラフの一番下の層(つまり貧乏な家庭で育った東大生)
本当に地頭が良い子供は貧乏な家庭にしか生まれない みたいな書き方には違和感を覚える(´・ω・`)+262
-26
-
44. 匿名 2015/02/03(火) 23:02:27
近所に京大生の男の子がいるけど、全然お金かけずに塾にも私立の学校にも行かずに現役で受かってましたよ。
その代わり真面目に授業受けてテスト前もしっかり勉強していたみたいで、高校は公立の進学校に行ってました。
元の頭の良さもあるとは思うけど、本人のやる気や自主的に勉強する習慣がついてればそこまでお金かける必要ないんだなあと思います。
ちなみにその子は中高ともサッカー部でした。+283
-20
-
45. 匿名 2015/02/03(火) 23:02:54
(2)はおかしいでしょ。
本当に地頭いいのは実家貧乏な東大生って結論は出てこないはず。
実家貧乏なのに東大行けた人は地頭いいっていうのはあると思う。
でも実家裕福で東大行けた人にも地頭いい人は一定数いるでしょ。
そもそも地頭いい人ってたいがい親も地頭いいから、親も高学歴高収入な場合がほとんどだよ。
ただし、実家は裕福だけど、子供も遺伝で地頭いいおかげで授業一度聞けば全部覚えるので、塾に行かなくて済んだから、教育費はあまりかかってない。これが実態。+166
-4
-
46. 匿名 2015/02/03(火) 23:02:57
親が普通のサラリーマン家庭の人は、何がどうなって東大を志したのかを知りたい。
そして、東大に行くまでの過程も知りたい。+164
-10
-
47. 匿名 2015/02/03(火) 23:03:16
うん、知ってた。
+38
-6
-
48. 匿名 2015/02/03(火) 23:03:43
良い大学に行けないことを、金の所為にすんなw
それは、勉強をしていないだけ。+200
-33
-
49. 匿名 2015/02/03(火) 23:04:02
知ってた
私のど田舎県立高は、東大理3現役生合格生も予備校とか無しの自宅学習派がほとんど
地頭良い子はそのままエリートコースまっしぐら
私?地頭の悪さが災いして社会人からど底辺スタートwww+115
-15
-
50. 匿名 2015/02/03(火) 23:04:02
学校での勉強は復習みたいなものだからね。
小学校の入学前とか、『読み書きは入学してからでも大丈夫』なんて言われるけど、実際は入学時には出来て当たり前だもんね。
+132
-2
-
51. 匿名 2015/02/03(火) 23:04:03
両親があたま良いからって子どもも頭いいとは限らない。
+49
-17
-
52. 匿名 2015/02/03(火) 23:04:04
地頭がいい一部の人を除いて
中の上・上の下や中ぐらいの学力の子を伸ばすのは
親の資金力かなって思った。
塾に通わせて勉強する環境を作るとか。。。
それでも東大に行けるのは一握りの人なんだろうけど。+71
-3
-
53. 匿名 2015/02/03(火) 23:04:08
成金で学歴のない親はお金払えば学力なんとかなると思って変にお金かけるけど失敗することが多い気がする。
普通の家庭でも親がしっかり教育をできてれば子供を伸ばせる+95
-5
-
54. 匿名 2015/02/03(火) 23:04:27
こうやってグラフで見せつけられると…現実突きつけないで(T_T)
頑張って働こー+11
-5
-
55. 匿名 2015/02/03(火) 23:05:03
私は裕福な家庭で育って、父も祖父も有名な国立大学を出ていますが私は勉強できませんよ…(T . T)
+78
-8
-
56. 匿名 2015/02/03(火) 23:05:16
社会に出てからも、医者とか官僚とか東大出てると有利なんでしょ?+45
-2
-
57. 匿名 2015/02/03(火) 23:05:38
これって前から言われてる事だけど
年収が高い家の子=頭がいい
という逆は必ずしも成り立たない。
年収の低い家庭の子=頭がいい
こういう子もいる事も事実
+36
-18
-
58. 匿名 2015/02/03(火) 23:05:40
東大現役で入るような人は塾いらないよ+98
-13
-
59. 匿名 2015/02/03(火) 23:05:56
40
田舎で海や川が近くにあれば大体の子が泳げるようになるしなあ
環境って大事やね+33
-3
-
60. 匿名 2015/02/03(火) 23:06:00
塾に行くと、本人のやる気以上に手取り足取り引き上げてくれるから、まあしゃーないなとはおもう。
勉強のやり方って、教わらないとわからんなと、大学で勉強できる人に囲まれて気付いた。+36
-1
-
61. 匿名 2015/02/03(火) 23:06:28
お金かけても馬鹿は馬鹿だよ。知能指数が高いか低いかじゃないの?+100
-13
-
62. 匿名 2015/02/03(火) 23:07:04
まあそれはおっきいよね。
ただ、年収高い人は学歴高い人が多いから親の頭もよくて、
その遺伝とか育つ環境の影響もあるんじゃないかなーって思った。
+55
-1
-
63. 匿名 2015/02/03(火) 23:07:21
今まで見てきて思うのは高い教育費かけて小学校から私学へ入れると
周りが東大その他良い学校行くのが当たり前って感覚が身につくのが一番でかいという事
正直あんな勉強してなかった先輩でも東大入ったんだなんて身近のケースを見てると
辺に気負いもしないし最初から当たり前って感じで勉強や受験するからすごく有利+72
-4
-
64. 匿名 2015/02/03(火) 23:07:41
医学部と同じで、地頭いい子は自力で東大理3などの国立大学に入れるからお金かからない。
地頭悪い子は、親が医学部専門の塾に通わせて、入学金何千万も積んで、至れり尽くせりで底辺ランクの私立大学に入れる。
お金をかければかけるほど、っていうけど、お金かけないと伸びないような奴は才能がない。
いくらお金かけても無駄なタイプ。+93
-12
-
65. 匿名 2015/02/03(火) 23:07:48
東大が親の年収のデータを出していたことに驚くわ+51
-5
-
66. 匿名 2015/02/03(火) 23:08:12
私立の三流四大卒の私が国立大学院卒の元彼に振られた理由は、結婚して子供が産まれた時に馬鹿が産まれたら可哀想じゃん。俺頭悪いからできるだけ頭良い人と結婚したいし。
はいはい、子供が可哀想なので産みませんよ。親も大好きだし、遺伝とか産まれたら環境で人生決まるなんて産まれたら時から不平等な世界。+25
-9
-
67. 匿名 2015/02/03(火) 23:08:15
一般群って40~50歳ということだけど、
東大生って18歳~22歳くらい?
20年前のの初産平均ってママが28くらいでパパは30くらいだったはず。
そしたら一般群も48歳~55歳くらいで平均取らないとおかしくない?
年功序列なら収入も上がるでしょ。
あとは地方と東京では年収も違うよね。+57
-4
-
68. 匿名 2015/02/03(火) 23:08:29
東大生は親が硬い職業の人、ずっと公立でコツコツお金をかけずに勉強してきて地方から出てきた人が多いよ。
収入じゃなくて、教育費のグラフにしたらひっくり返ると思う。+46
-6
-
69. 匿名 2015/02/03(火) 23:09:31
遺伝&家庭環境も大きいと思う。
年収は父親の能力の結果、能力は遺伝し、家庭環境に影響する。
課金効果を比較したいなら、兄弟間で学費に差がある場合の、最終学歴を比較しないと。+30
-0
-
70. 匿名 2015/02/03(火) 23:09:32
知ってる。じゃなきゃ、高い金払って塾行かせないよ。+16
-3
-
71. 匿名 2015/02/03(火) 23:10:11
こういうのみると、うちの親東大卒高収入で
教育にも投資してくれてたのにばかで三流大で申し訳なくなるわ…+53
-3
-
72. 匿名 2015/02/03(火) 23:10:44
東北の中学一学年30人そこらの田舎の村出身です。
塾どころかコンビニもないけどその中の三分の一は国立大学、二年に一度は慶応早稲田東大どこかしらに入る子が出現。
高校はないので親が大学変わりに下宿させて高校通わせるので私立大学いくお金がないためみんな国立狙い。田舎の子はすることないからヤンキーになるとよく言われるけど、レベルの違う田舎はヤンキーは都会にしかいないと思ってるのですることないと宿題する。ほとんどの家はお金持ちから遠い農家です+69
-13
-
73. 匿名 2015/02/03(火) 23:11:01
でしょうね。
1000分の1の富裕層が多額の教育費を注ぎ込んで学力を伸ばして東大へ入学させる。
東大卒は医師、警視庁キャリア組、大手企業幹部候補などへ就職し、高年収と遺産相続でさらに富裕層へ昇っていくメカニズム。
仕方ないよ、私のところみたいな一般家庭の家計には限度があるもの。
でも、一代で富を築いていく才能と強運が備われば、学歴関係なく誰にでもチャンスがあると思う。たぶん。+20
-14
-
74. 匿名 2015/02/03(火) 23:11:14
知り合いの子も高校まで公立。
塾は中3の時だけ。
東大じゃないけど旧帝大。
お金掛けても本人がやる気にならなければ無駄。+43
-3
-
75. 匿名 2015/02/03(火) 23:12:51
お金をかけたからではなく、年収のよい職につくとなると人並み以上の努力が必要だし、ずっと勉強してると頭もよくなるし、良い人が、人並み以上の努力ができる人なんだと思う。お金をかけても、そもそも勉強がきらいだと伸びないしね。+26
-1
-
76. 匿名 2015/02/03(火) 23:13:14
親の当たり外れは子供には死活問題。私は父親アル中の底辺家庭で、塾も浪人も私立もダメって言われて、何とか国立の大学に進学したけど、今も奨学金の返済でカツカツ。私の努力不足はもちろんあるけど、でも親に色んな環境整えてもらって勉強だけに集中できる友達が、本当に羨ましかった。+126
-3
-
77. 匿名 2015/02/03(火) 23:13:15
大学行かせてもらえるだけでも恵まれてると思いますよ。
勉強したい大学あったのに、うちは貧乏だから大学さえ行かせてくれなかった。世の中金だ!+126
-8
-
78. 匿名 2015/02/03(火) 23:14:21
ツイッターでこの画像がまわってるけど
40年前も同じく東大生の家庭は年収が高かった。ってリプがきてるね。
親の年収で教育が決まるって風潮は
今に始まった事じゃないのか。+32
-2
-
79. 匿名 2015/02/03(火) 23:14:29
その学歴を社会で生かせればOK。
+25
-0
-
80. 匿名 2015/02/03(火) 23:14:30
普通に勉強してれば、東大位入れるさ。
+11
-19
-
81. 匿名 2015/02/03(火) 23:15:01
遺伝子の本で読みましたが、IQはほぼ遺伝らしいです。一親等ならほぼ同じ。お金かけなくてもお金かけても親が頭いいかで決まります。+94
-4
-
82. 匿名 2015/02/03(火) 23:15:04
勉強に才能がうんぬんかんぬんって言ってるの、勉強したことない人だよね?
学校の勉強なんてやったらやっただけ上がるよ。マジで。
努力だけではどうにもならない、スポーツや芸術、経営なんかとは違う。
+68
-11
-
83. 匿名 2015/02/03(火) 23:15:33
つーか頭の善し悪しが遺伝とか言ってる段階でその人の頭が一番悪い
確かに遺伝その他もあるかも知れないけど
たかが一流大学に入る入れないレベルの頭脳の良し悪しなんて全人類からすれば誤差レベルだよ
さすがにホーキンス博士とかアインシュタインのようなレベルならともかく
一応一般人の入る大学程度で遺伝のせいで入る入れないとか単にその人の努力がたりないだけ
+22
-33
-
84. 匿名 2015/02/03(火) 23:15:35
家が自営で、兄弟が院から東大ですが、私はF欄卒ですw
なので本当に頭が良ければ、普通の家庭からでも東大行けると思います。+19
-17
-
85. 匿名 2015/02/03(火) 23:16:37
もし頭が良くて東大に入れたとしても、貧乏な家庭なら東京の大学に行くことすら厳しいよね。金持ちの割合は東京近郊に偏ってるし当然の結果だろう。+45
-4
-
86. 匿名 2015/02/03(火) 23:16:51
左のグラフの一番下の層の親って、なんかの研究とか、売れない物書きとかやってて年収少ないってパターンっぽい。たぶん収入なくても学はあるんじゃないのかな。+43
-3
-
87. 匿名 2015/02/03(火) 23:16:54
地頭のいい人 同級生にいた
お父さん高校の先生(地方公務員)、お母さん主婦
兄妹三人塾にもいかず高校まで地元の公立
三人とも部活もして現役で東大・京大合格
こういう人っているんだなって思ったわ+35
-0
-
88. 匿名 2015/02/03(火) 23:16:55
71
それは勿体ないね。
でも、親御さんの財力使って投資や事業を立ち上げるなりすれば、大企業とかに就職しなくても高収入になるんじゃない?勿論、それなりの知識は必要でしょうけど。+4
-3
-
89. 匿名 2015/02/03(火) 23:18:13
努力に勝てるものはない!!
私はそう信じています。+18
-17
-
90. 匿名 2015/02/03(火) 23:18:29
有名大学の子供は公務員家庭とか母親の専業率が高いんだよね。
親も安定してて経済的余裕があって時間もあって子供に目が届く環境が大事なんだろうなぁ。+87
-3
-
91. 匿名 2015/02/03(火) 23:18:30
そしてまた生涯賃金の億という差で新たな格差が生まれ
その繰り返し
「配られたカードで勝負するしかないのさ」
とは よく言ったもの+42
-2
-
92. 匿名 2015/02/03(火) 23:18:48
子供が通ってた塾だと最上位クラスの子の兄弟姉妹は難関校揃いだった。
お兄ちゃん開成とか、お姉ちゃんオウインとか。
教育費もあるけど遺伝が一番大きいように思う。+34
-4
-
93. 匿名 2015/02/03(火) 23:19:09
83
努力できるかという性格さえも遺伝子の影響が大きいそうです。+72
-5
-
94. 匿名 2015/02/03(火) 23:19:16
取り違え事件で、金持ちに育てられたひとは大学でてたよね、貧しい人に育てられたひとは大学行ってなかったよね
そういうことよ+124
-4
-
95. 匿名 2015/02/03(火) 23:19:24
ま、ガルちゃん民には無縁な話w+10
-7
-
96. 匿名 2015/02/03(火) 23:19:38
うちの親両方高卒でHelloすら書けない。父親はトラック運転手母親専業主婦
兄慶応の医学部出身。私専門学校卒の事務員。
うちは貧乏。兄は振り返れば奴がいるにハマって奨学金で卒業したよ。+78
-2
-
97. 匿名 2015/02/03(火) 23:20:08
私も東大だけど
周りは公立中学、公立高校、塾なしで現役合格がかなり多い!
私は都内なので私立で予備校ありでした。
地方のこのが頭良い+44
-8
-
98. 匿名 2015/02/03(火) 23:20:29
高収入家庭は、親も高学歴だろうし、子どもの学力も気にする家庭が多いから
まぁ自然な流れかと。
でも課金したからといって賢くなる訳でもないけど…+26
-3
-
99. 匿名 2015/02/03(火) 23:21:26
資本主義社会のあるべき姿。
日本の学校は何を教えていたんだ?笑+13
-6
-
100. 匿名 2015/02/03(火) 23:22:38
遺伝とか親の収入とか逃げ道作れば楽だよね。自分のせいじゃないもん。
進学校の子が必死に勉強していた夏休み何をしてた?それ考えればわかるよね。+46
-13
-
101. 匿名 2015/02/03(火) 23:23:08
84
院は東大扱いされてないよ…
学部生から見たらね。
外からは同じ扱いだけど誰でも入れるし。+57
-6
-
102. 匿名 2015/02/03(火) 23:25:32
友人の話だけど極端な例
1.
日本人のお父さんはハーバードを奨学金で卒業後超エリート職→その娘は高卒、非正規労働で食べるのにも困るギリギリ生活
2.
両親とも国内の有名私大卒、都内高級住宅街の一軒家住まい、父親は一流企業で出世中→両親とも自身があまり勉強してこなかったのに優秀だったせいか息子の教育にはまるで力をいれず偏差値40未満なのを笑って報告してくるw
分かったことは、親の頭の良さは必ずしも遺伝しないし、自分が頭良いと子供の出来の悪さをすごく甘く見てるw+22
-17
-
103. 匿名 2015/02/03(火) 23:25:53
そうなのかー
知人が東大で事務してて
お金持ちの家のコと、普通の家のコは半々くらいって言ってた。
トピずれですが、知人は身長が低い事に驚いたらしい。
男子生徒の平均身長165cmなんだって(゜o゜)
お勉強してると背が伸びにくいのかなー
もちろん頭良いならそれで十分だけどね。+41
-11
-
104. 匿名 2015/02/03(火) 23:25:59
勉強しない子やできない子は塾や予備校に行っただけで勉強した気になるよね。
高校のときに授業中ずっとおしゃべりしてて成績も赤点多数なのに、家が金持ちで予備校と家庭教師ついてるからって国立受かる気満々だった同級生がいたなあ…
結局私立の短大しか受かってなかったけど。
こういう子は親も子も変にプライド高くて自分が出来る人間とおもってるから、周りからしたらウザいし滑稽だしいい反面教師でした。+31
-4
-
105. 匿名 2015/02/03(火) 23:26:29
いじめのストレスで一気に成績さがったことがあります。結局環境だと思う。学習障害とか発達障害みたいな例外は除いて。+37
-2
-
106. 匿名 2015/02/03(火) 23:27:04
私も田舎の高校出身で、頭いい子は夏休み風通しのいい高校の渡り廊下で1日中勉強してたなー。冬は図書室のストーブ前で。
田舎なので予備校なんてなかったし。そういう子たちはみんな東大京大国立医学部とかだった。+39
-1
-
107. か 2015/02/03(火) 23:28:12
そんなん何となく分かってたし…
うちは旦那が超絶イケメン↗️
雑誌に投稿すりゃ100%採用されます…
で、、息子には個別指導塾で金かけてみたが、
成績には反映されず↘️
受験生の息子の悩みは女子からコクられまくりでどうしたら良いのかわからず
それがストレスで困ってる↘️
DNAって怖いし侮れない↘️
+5
-45
-
108. 匿名 2015/02/03(火) 23:28:29
まあ、私立大とは違うから、親の財力だけで東大に入るのは難しいよね。本人のやる気がないと意味がない。
それに、東大目指していて、学力足りなかったから私立大に行きましたっていう選択ができるのは、裕福な家庭だけでしょうね。
国公立大(試験日一律)を第一志望にして、足止めで私立大(試験日バラバラ)を併願するなんて、裕福な家庭じゃないとできないよ。
+36
-3
-
109. 匿名 2015/02/03(火) 23:28:49
こんなデータで誰が幸せになるの?
貧乏で馬鹿だと恥ずかしいからって無理矢理勉強させる事が幸せなの?
家庭の事情で進学諦める人だっているだろうし、高卒でもきちんと働いている人がいるから社会は成り立ってるんじゃん。
こんなデータ出す暇があるなら、格差社会を無くす努力したり、意欲を持って勉強する方法を考えたり、子供が平等に安心して勉学できる環境を作ろうよ。産まれた時から不平等なんて事を無くしていこうよ。+12
-31
-
110. 匿名 2015/02/03(火) 23:28:49
両親が東大だったけど、特に裕福じゃありませんw+32
-5
-
111. 匿名 2015/02/03(火) 23:29:06
高校無償化にしても親が違うとこに金使っちゃうんだから無駄に決まってるじゃん
勉強できるように高校無償化にしたのに、バカじゃない?
頭の悪い子の家ほど無駄金を使ってる、スマホにしても何にしても+38
-3
-
112. 匿名 2015/02/03(火) 23:30:14
東大受かる人は勉強してる。
勉強できない人はその時間言い訳してる。+64
-8
-
113. 匿名 2015/02/03(火) 23:32:13
銭の戦争の富夫じゃないけど、一度授業聞いたら忘れない超天才の子もいるけど、
それ以外はそうでしょうね・・・。
高校の同級生で天才系で東大に行った子いるけど、辛いことも忘れにくいから困るって言ってた・・・。+21
-1
-
114. 匿名 2015/02/03(火) 23:32:27
1
そうだよ+1
-4
-
115. 匿名 2015/02/03(火) 23:32:47
日本の話じゃないけど、ちょっと前にテレビでホームレスに両親の元に産まれた子が『知識は宝だから、本は読んどけ』っていう父親の教育の元、父親がそこらへんでひろってくる本ばかりを毎日読んでて、学校のテストではほぼ満点。
ハーバード大学に進学して、みごとにホームレスから脱却したらしいというのをみたことあるけど。
もちろん、国の方が学費の補助とかしてくれたんだろうけど
日本においても、昔は苦学生って多かったじゃん。+40
-5
-
116. 匿名 2015/02/03(火) 23:32:52
夫の弟は、東大卒で国家公務員の研究職ですが…
夫にしたいとは、全然…だって、ヘンなんだもの。+22
-11
-
117. 匿名 2015/02/03(火) 23:34:04
知能指数と学力の関係出して欲しいわ。私は低いからみんなが一回で理解するのを授業を聞いていても理解できない事が多々あった。+23
-0
-
118. 匿名 2015/02/03(火) 23:34:14
友達の子が小学校受験を考えてるので受験専門の幼児教室に行かせるらしく話を聞きましたが、まぁ月謝の高い事。
もちろん幼児教室に通ったから合格決定な訳じゃないし、幼児教室に通ってなくても合格する子はすると思うけど、面接も教えてくれるし、何よりも毎年の傾向と対策がしっかりしてる分やっぱり幼児教室に通ってる方が有利だと思いました。
でも、1ヶ月の月謝で毎月毎月こんな高額は絶対に無理。
すべてが年収で決まる訳じゃないけど、やっぱり年収が高い方が有利だと感じます。
はぁ~(´ヘ`;)
+27
-2
-
119. 匿名 2015/02/03(火) 23:35:00
コミュニケーション能力のみである程度の役職まで這い上がった三流私大卒の男ほどこういう言い訳する+28
-3
-
120. 匿名 2015/02/03(火) 23:36:17
統計によるデータを個別の事例で反対する人はアホに見えるので止しましょう
職場でも同じですよ+16
-2
-
121. 匿名 2015/02/03(火) 23:37:50
勉強してるのに成績悪かったって人、遺伝とか言い出すけど教科書を一回ノートに丸写ししたりただの作業を勉強だと思いこんでる人が多かった。
自己満足は勉強ではない。+60
-5
-
122. 匿名 2015/02/03(火) 23:38:02
パート代全部を子供の教育費にかけてる人も多そう。
その子はお金かけても無理だよと言ってあげたくなる。+29
-9
-
123. 匿名 2015/02/03(火) 23:39:36
親が頭いい→親の収入が高い→十分な教育を受けられる→それなりの大学に進むのが普通だと自然に考える→大学卒業→収入の高い仕事に就く→結婚して子ども生まれる
これの無限ループなんだろうね+58
-4
-
124. 匿名 2015/02/03(火) 23:40:25
頭良い親が、医者など高収入で
教育にもお金かけられるし
子供も頭良い遺伝子受け継いでる。+13
-3
-
125. 匿名 2015/02/03(火) 23:42:53
年収350万未満で子供産む計画性のない人が子供の教育まで見てあげられるかな?
+42
-6
-
126. 匿名 2015/02/03(火) 23:44:02
ほぼ無課金状態のひとが1割もいるんだね!逆にすごい+31
-3
-
127. 匿名 2015/02/03(火) 23:44:08
うちの子、小学4年から日能研へ行き、私立中、高校。
代ゼミで一浪、その後、大学は、初年度が180万円、
次年度からは年間、150万円…
エッ、一体いくら、かかったんだろう?+33
-3
-
128. 匿名 2015/02/03(火) 23:44:34
それだけですべてが決まるわけではないと思うけど
大きな壁になっているのもたしか
まず私立中学に行かせてあげられないものね・・
+6
-4
-
129. 匿名 2015/02/03(火) 23:44:48
お金持ちの娘は美人も多いよね
お金があれば美人の奥さんをもらえるから
っていう事らしい
+77
-4
-
130. 匿名 2015/02/03(火) 23:45:01
82さんは頭がいいから絶望的に頭悪い人の感覚とかわからないのでは…笑
何度説明しても理解せず興味を示さず、授業中にオシッコ漏らすような子(中学で)もクラスにいたよ;;;
父に勉強の出来なさを指摘された時はこの東大データを持ち出して
「父親の年収によって学歴は左右されます、なのでもっと努力してください」
と反論してます笑 本当は本人の資質だってわかってるんですがね笑+5
-15
-
131. 匿名 2015/02/03(火) 23:48:14
まぁ、一回、出世街道にのってもほりえもんみたいに、落ちぶれる例もあるけどね。
東大行けるぐらい頭いい人って、ある意味普通とは違う考え方してるし挫折知らなくてへんな、自信ついちゃった人が企業やギャンブルにお金ぶっ込んで、借金背負わないとも、限らないし+22
-4
-
132. 匿名 2015/02/03(火) 23:49:02
一度の挫折で人生が大きく変わることもあるからね。結局は運。
今まで一生懸命生きてきた高齢者を家族の代わりにお世話する介護職は低賃金。お金で全てを決めてしまうのはとても悲しいけどこれが現実なんだよね。+1
-5
-
133. 匿名 2015/02/03(火) 23:49:29
130
授業に理解も興味もなくオシッコ漏らすような子は正直然るべき検査うけて相応の教育うけたほうがいいと思う+34
-0
-
134. 匿名 2015/02/03(火) 23:50:01
都銀に勤めていたとき、東大・京大、旧帝、上智一橋大、ほか早稲田慶応は当たり前な職場で、
同期も東大が何人もいた。
ストレートのひとはおいておいて、
浪人組は皆口を揃えて、1日9時間勉強するのを一年続ければ誰でも東大いけると断言していた。
一年間、机にへばり付けばその後の人生イージーモードだと、18,9才で見据える冷静さと賢さがあれば第一難関クリアってとこなのかもね。
+78
-1
-
135. 匿名 2015/02/03(火) 23:50:37
みんなそれが分かってるから子供産まないんです。
さっさと大学の学費無料にしてよ。
+14
-12
-
136. 匿名 2015/02/03(火) 23:52:51
人のせいにする人はどんな結果でも人のせいにする
→信頼関係を築けない
→出世しない
→給料低い
じゃない?学力を親の年収のせいにしてる子なんてその時点で程度がわかるじゃん+34
-8
-
137. 匿名 2015/02/03(火) 23:55:27
友達すごく金持ちだけど。馬鹿だよ。+14
-9
-
138. 匿名 2015/02/03(火) 23:55:33
母子家庭で親パートだけど、現役で国立医学部入ったよ。田舎のほうだけど
塾に通わせくれて感謝している
当時は旅行とか外食とか我慢だったけど…
大学の同級生は親が教師や会社員が多く、金持ちは少なかった
で、家庭教師のバイト先はお金持ちが多かった
ほんとにセレブだと塾講師をマンツーマンで雇うらしい
個別で相性よくノウハウあるひとに教えられたらそりゃ成績あがるやんって思ってた
結論、投資額が大事
公立優秀高校に行ければコストはおさえられるかも+15
-1
-
139. 匿名 2015/02/03(火) 23:56:36
129私の知人の子はお金持ちだけど、お父さんソックリだから300万かけて歯列矯正エステ整形したけど、合コンいって連絡先交換しても返事こないっていってた+1
-3
-
140. 匿名 2015/02/03(火) 23:57:04
親が勉強以外に気を取られる育て方をしているかどうか。
子供に足りないのは経験。
親が今までの人生から得た一般常識や生活の知恵をキチンと教えこめば、子供は余計なロスを気にせず勉強に集中出来るってもんですよ。+15
-1
-
141. 匿名 2015/02/03(火) 23:58:13
学力があればお金が少々なくても行けるでしょ。
バイト、奨学金、特待生。気力と努力で頑張れば全部行ける。+13
-3
-
142. 匿名 2015/02/03(火) 23:58:35
高卒の貧乏家庭育ちで毎月の生活がギリギリの人間が、高学歴高収入の人と結婚できる方法の方が知りたいわ。高学歴の人ほどその親も学歴を気にするから、学歴だけで判断されたら完全にアウトだもん。+30
-6
-
143. 匿名 2015/02/03(火) 23:59:45
自分の成績を親のせいにする人って勉強にコツがあると思ってる人多い気がする。
努力してる人を「頭よくていいなー」って言ったり。
勉強にコツなんてなくて、自分で努力して要領を得て自分にあった方法みつけるのにね+12
-5
-
144. 匿名 2015/02/04(水) 00:00:32
遺伝子の本の追加ですが、精神延滞(知的障害?)の孤児達を、精神延滞の母親(義母)がいる施設に預けた子達はIQが30伸び高校卒業して自立し、預けられなかった子達はIQが20低下しそのまま施設暮らしだったとか。
子どもに大切なのは、愛情と人間的接触とも書いてありました。
+44
-0
-
145. 匿名 2015/02/04(水) 00:01:17
136それだ+2
-2
-
146. 匿名 2015/02/04(水) 00:02:46
子供をインターナショナルスクールに通わせたいんですけど、学費調べてビックリしました(笑)
結局世の中、お金ですね…+8
-12
-
147. 匿名 2015/02/04(水) 00:05:12
高校からすでにそうだったなー
頭良い人は家庭も裕福で、親が高学歴だった+26
-3
-
148. 匿名 2015/02/04(水) 00:06:16
頭の良さも遺伝するもん(笑)+23
-2
-
149. 匿名 2015/02/04(水) 00:06:17
133さん
親とか家族全員そんな感じの家庭らしくって誰も異常と思ってなかったみたいです、田舎の話です+1
-3
-
150. 匿名 2015/02/04(水) 00:06:42
135
それ、一理あるよね。
自分達に経済力がないから、子にも重荷を負わせてしまうような気がして、不安で産めないよね。
そりゃ、子育てしたいと思うけど、ウチは経済的にいっぱいいっぱいよ。+6
-4
-
151. 匿名 2015/02/04(水) 00:07:11
年収350万以下が意外と多いのにびっくり!
貧乏だと勉強しかすることがないからかなと思ったりする。ゲームがないとか。
+14
-3
-
152. 匿名 2015/02/04(水) 00:08:35
私立医学部生の親、ほとんどが医者だもん。
そりゃそうだよ+47
-2
-
153. 匿名 2015/02/04(水) 00:09:41
107は個別塾うんぬんより107に似たから勉強できないんじゃ+7
-0
-
154. 匿名 2015/02/04(水) 00:10:23
例外もあるだろうけど、高学歴の両親から生まれた子供はやっぱり地頭が良いですよね。
あと、古典文学やクラシック音楽みたいな、教養あるものに触れる機会も多いと思うので、ますます差がついていくのかも。
遺伝もそうですが、周りの環境(親が普段何をして過ごしてるのか、何に興味があるのか)もかなり影響すると思います。+46
-1
-
155. 匿名 2015/02/04(水) 00:10:49
うちは医者家系。私だけ落ちこぼれでうちの病院スタッフ。
姉が医者にならなきゃ、いい大学でなきゃって血を吐きながら寝ないで勉強してたのに私の友人は「親医者だと頭よくていいね。○○のお姉ちゃんそうだもんね」と言われた。世間では親のおかげって本人の努力は認められないんだね
私を見れば遺伝ではないことわかるだろうに。+53
-3
-
156. 匿名 2015/02/04(水) 00:12:34
大家族の石田さんちが良い例。
お父さんエリートで、そのお父さんと結婚するくらいだからお母さんもまともで常識的な人。
子供も役所勤めだったり自衛官だったりきちんとした職業に就いてる。
どこかのダディやこの間の濱~家とは大違い。+76
-3
-
157. 匿名 2015/02/04(水) 00:17:05
生まれた時から不平等だよ?
現役で東大医学部行ける人もいるし、バカボンに浪人させて私立に行かせる家もあるよ。+11
-6
-
158. 匿名 2015/02/04(水) 00:17:12
本人の意思で勉強するなら 貧乏でも金持ちでもいいと思う。+17
-1
-
159. 匿名 2015/02/04(水) 00:20:43
お金持ちなら頭いいってわけじゃなくてさ、環境が整ってるってだけでその先は本人の努力なのにね。
お金持ちなら自分は勉強できたはずと思ってる人多すぎ。+36
-6
-
160. 匿名 2015/02/04(水) 00:23:42
家庭の経済力が東大入学率に直接的に影響を与えているかどうかは不明だけど、
東大を目指す高校生は、少なくともネット遊びやゲームをしないで勉強するよね。
それで東大に入って安心してゲームとかやっていると、取り残されるよね。
東大卒業して就職してネット遊びやゲームをやっていると、出世しないよね。
それでも、東大卒は就職に困らないよね。
それに高学歴高収入の男性と出会う機会が多いよね。
いいねー、羨ましいよ+6
-10
-
161. 匿名 2015/02/04(水) 00:29:58
親の財力がモノを言うのは、東大じゃないでしょ。
私立大学と、東大・京大以外の国立大学だと思う。
東大・京大はいくら親がお金持ってても地頭がよくないと入れないよ。
+61
-2
-
162. 匿名 2015/02/04(水) 00:34:44
最近流行りの0歳児教育は頭よくなるのかな?+3
-6
-
163. 匿名 2015/02/04(水) 00:35:13
いろんな意見があるけど、
まず親がお金を持ってないと上の世界のことは知れないよね。
中高と私立のそれなりのとこ行ったけど、地元のDQNみたいな人を街中で見るとみんな驚いてた。そんな人この世にいるのかって。
悲しいけど事実です。
こういう言い方すると嫌味だけど、
正直、親にお金をかけてもらっていわゆる上の層の生活ができたことはありがたい。小学校だけ公立だったから余計なのかな。
自宅の目の前のアパートに幼馴染が住んでるけど、悪いけどああいう家じゃなくてよかった。+34
-12
-
164. 匿名 2015/02/04(水) 00:39:28
ところでここの人達はIQテストの結果って教えてもらった?
小学校の頃学校側に皆受けさせられるやつ、私の時は結果は教えてくれなかったけど、あれってどこの学校も教えてくれないのかな。知りたかったな。+11
-3
-
165. 匿名 2015/02/04(水) 00:39:53
学力関係のトピ見てると、本当に大学受験したの?って思うコメントが多い…普通にやってれば東大京大を目指す過程とかも理解できるだろうにwww+20
-4
-
166. 匿名 2015/02/04(水) 00:44:57
というより普通に考えて、
頭が良いと、社会でそれなりの地位に就きそれなりの金を得る立場になる確率はあがるわけで、
そういう事が何世代も前からずっとずっと続くとどうなるかといえば…
金持ちの中には一定の確率で優秀な遺伝子を持つ集団が出来るわけで、あとはそのスパイラルだよね+19
-1
-
167. 匿名 2015/02/04(水) 00:46:15
たかだか同じクラスの同級生ってだけでおしっこ漏らす子の家庭の教育方針に口出しできないよね
そこまでする義理もないし+9
-1
-
168. 匿名 2015/02/04(水) 00:46:44
私、小さい頃父子家庭の貧乏だった。食事はカップ麺か菓子パンか冷たいコンビニ弁当ばかり。で、夜になると狭いあばら家でアル中の父に「勉強しろ」って怒鳴られて机に向かって勉強するふりしてた。机に向かってる時間は長かったけれど頭に入るわけない。成績もほとんど1か2でクラスでも目立たない子だったなあ。+32
-2
-
169. 匿名 2015/02/04(水) 00:57:08
+25
-3
-
170. 匿名 2015/02/04(水) 01:04:52
トピずれで申し訳ないですが、神田うのはお金持ちでも頭悪いですよね。
なんか、ふっと頭に浮かんだので・・・すみません。+40
-4
-
171. 匿名 2015/02/04(水) 01:05:31
弟東大現役合格したけど、塾も予備校も入ってなかったし、実家も普通程度の収入。
学部の差はあるだろうけど、同期の子も裕福な子はそんなにいなかった記憶。予備校は通ったけど、慶応生みたいに家庭教師をつけて入学した子は少ないと思う。
ちなみに医学部ではない理系。
リアルじゃ言えないけどうちの夫はとても貧乏な家庭に生まれ、中卒です。
嘘かと思われるけど、年収は弟の10倍以上あります。そして良くも悪くもお金にがめつい。
弟の周りを見ていると、東大卒の人は年収に拘りのない人が多いように感じる。
+36
-6
-
172. 匿名 2015/02/04(水) 01:07:04
例外で もなみ まりあ みたいなのも出来る可能性もありますよ。
金持ちで頭も良いのに、おかしくなるパターン。+29
-2
-
173. 匿名 2015/02/04(水) 01:11:10
努力次第でしょ。
こんなの言い訳にもならない。笑+4
-6
-
174. 匿名 2015/02/04(水) 01:11:15
親が金持ちな場合、秀才はもちろんたくさんいるが、バカな子も結構いる。
一方、親がDQNな場合は100%子供もDQN、孫もDQN。妊娠出産離婚がやたら早い。+35
-3
-
175. 匿名 2015/02/04(水) 01:15:06
164
正常範囲では教えないのでは?
極端に低い場合は親に伝えるんだろうけど、高くても言わないと思うよ。+0
-1
-
176. 匿名 2015/02/04(水) 01:21:35
うーん、こういうグラフって、要は「お金かければかけただけあなたの子供は賢くなるんですよ!いい大学に行けるんですよ!」って言ってるようなものだよね
塾で働いていたけど、そんなの嘘だなと思うんだよ
お金のあるおうちが、子供にお金つぎ込めばつぎ込んだだけ成績上がると思って、本当にバカみたいに授業のコマ入れたり、何でも子供に与えたりってよくある光景だったんだけど、
結局はお金つぎ込んでも、その子にはその子の限界があって、いくらお金つぎ込んでも、その程度のところにしか落ち着けない
親はこんなにお金かけたのに!ってなるし、子供は無理矢理やらされて疲弊するだけ
学力と投資金額は比例なんかしない
本当、本人の地頭にかかってる
なので最近私はこういう
●東大生の親は高収入!
だの
●英語教育は早ければ早いほどいい!
みたいな教育には金かけてなんぼ!な記事は教育業界の宣伝と思うことにしてる+42
-2
-
177. 匿名 2015/02/04(水) 01:31:04
一億総中流の時代(1970-1990ごろ)に学生だった人たちで、ちゃんと教育を受けさせてもらったにも関わらず大学で遊びほうけて「勉強なんて無意味」とか言ってまともに就職しなかった人たちが一番の問題。高度成長期に乗っかれたおかげで自分たちはなんとかできても、子供や孫世代にはどっさりツケを回してしまったんだから。
+26
-2
-
178. 匿名 2015/02/04(水) 01:31:54
家庭環境って大切なんだね。
お金があれば教育に投資出来るけど、頭もよくないといけない。
お金がなくても頭良い子は高学歴にはなれるけど、お金ある方がさらになりやすい、選択肢が広がるって感じ。
お金なくても進学は出来ますよ。自分の家は根性で進学しました。+15
-1
-
179. 匿名 2015/02/04(水) 01:33:02
146
そうなんです。
高いんですよ。
でもいい方法があります。
海外に行くんです。夫を海外赴任まで出世させて、海外で生活すれば、子供はおのずとインターナショナルスクールなんですよ。
私はその手を使って子供をインターナショナルスクールに入れています。学費は会社持ちです。
頑張らなければいけないのは、夫への愛情と夫のサポートです。+11
-9
-
180. 匿名 2015/02/04(水) 01:33:28
うちの妹、私立高、私立大出て、今は看護学校行ってる。相手いないのに学校出たら結婚するって。とりあえず働きたくないだけで学校行き続ける子もいるから、親御さんは限度額を決めたほうがいいと思うよ。
+13
-0
-
181. 匿名 2015/02/04(水) 01:58:00
高卒が貧乏なのは事実+26
-3
-
182. 匿名 2015/02/04(水) 02:18:23
既出ですが、地頭の良さってすごく大きいと思います。
塾に通い続けてても九九すら危うい中学生や、何度解いてもすぐに忘れてしまう子はざらにいますよ…
一方では塾に通わなくてもできる子もいます。
塾に来て伸びる子は、地頭はいいけど勉強のやり方を知らなかったという子が多いです。by塾講師+41
-2
-
183. 匿名 2015/02/04(水) 02:30:14
中学の時に先生たちから「君は凄く優秀だ!東大も夢じゃない!!」って言われてたのに、家が貧乏な自営業で両親ともに朝から晩まで働いててろくにご飯も食べさせてもらえなくて成績下がっちゃった人の話は気の毒。
親が忙しいから家のこともその子がやることになるし。今みたいにコンビニやスーパーのお総菜もない時代の話だけど(^_^;)+18
-0
-
184. 匿名 2015/02/04(水) 02:33:34
収入より親の学歴のほうが関係ありそう
高学歴だと収入多くなる傾向があるからこの結果だと思う
高学歴→教育熱心、勉強法を伝授、学歴は大事だと言う価値観→子供も影響されいい大学を目指すようになる
こんな感じだと思う
収入普通そうだけど親がインテリの子は成績良かった
+31
-0
-
185. 匿名 2015/02/04(水) 02:38:33
親が学者、研究員、教授とか知識人系は子供も成績良い率高そう+24
-0
-
186. 匿名 2015/02/04(水) 02:45:05
今からの人は現実見るなら
大学までやるなら医学か薬学にして、他は医療系専門とか、大学名より医療系国家資格があることが、就職確実で食いっぱぐれないと個人的に思う
+9
-1
-
187. 匿名 2015/02/04(水) 02:49:08
高い学費より勉強を自然とするような環境と素質が重要だと思う
塾や家庭教師はそれをバックアップするもの
みっちり塾に通っているような子達が全員成績良いわけでもないし、塾に通わなくてもトップ校行っちゃうような人もいる
さすがに塾無しでトップ校はその子だけだったけど
ちなみに親は大企業のサラリーマンで塾に行くお金はあるけど自己流の勉強で対応出来たから行かなかったっぽい。
親の年収350万円以下で東大進学した人達はこんなタイプなんだろうな
+7
-0
-
188. 匿名 2015/02/04(水) 02:51:18
正直、年収一千万程度だと教育費も十分には出せない。
この950万「以上」の部分がかなり大きい値なのではと思う。+24
-4
-
189. 匿名 2015/02/04(水) 02:53:25
高収入な人はたいてい努力家だろうし、
そんな親の背中を見て育った子も同じように努力家になるんじゃないの。+20
-3
-
190. 匿名 2015/02/04(水) 03:01:17
東大に行くか行かないかは別として安心して勉強に臨める環境を整えることは大事だと思う。
勉強机や部屋を用意する、学費を用意する、学校関係のことのみに専念できるようにしてあげる(家事のお手伝い程度はやってもらうけど)本人が塾に行きたいというなら行かせてあげられるお金を用意。など。+20
-0
-
191. 匿名 2015/02/04(水) 03:04:38
それでも今は、日本はまだ頑張るだけ報われる国だと思う。まだ今のところ日本語と日本社会というものに守られた経済圏で、ある程度食べていけるから。
欧米では日本の学生とは比べ物にならないくらい必死で勉強して高い学費を払って大学院まで出た優秀な人材でもいい就職口が見つからずに、バイトのつもりのウエイトレスが実質本業になっちゃってるような人も多くいる。メチャクチャ頑張ってもどんどん報われなくなってきてる。
今のところ日本人なら充分な英語力とIT技術があれば就職は出来る。優秀な外国人も日本で一旗あげるために日本語勉強してくるけど、たいてい日本社会のルールに馴染めず脱落していくし。
親がダメだと子供は苦労するけど、まだ頑張る価値はあるよ。頑張ろ!+18
-1
-
192. 匿名 2015/02/04(水) 03:07:01
101
だよね
ロンダは東大とはいわない+8
-2
-
193. 匿名 2015/02/04(水) 03:14:53
親の教育に対する意識の違い
ただし東大に入学する事が人生全ての目標にした教育方針の家庭の子供は
大学以降に伸び悩むまたは挫折する
これは日本の大学教育制度の弊害
入学>卒業 よりも 入学<卒業にするべき+8
-1
-
194. 匿名 2015/02/04(水) 03:48:55
中卒の親から有名大学へ入り大企業で働いてる旦那、、、今でも奨学金は払っているけど金かけりゃいいってもんでもないんだなと思うわ。塾や予備校いってないっていってたし。
逆に私は塾やら家庭教師やらいろいろしたけど、適当に短大行って手に職系の仕事をした。旦那の親が育てかた上手かったんだな、きっと+10
-3
-
195. 匿名 2015/02/04(水) 03:51:06
たしかに、経済力は大事だけど、
金持ちの子どもだから勉強できるとは限らない。+7
-3
-
196. 匿名 2015/02/04(水) 04:07:32
身の回りにいるかいないかのレアな人の話鵜呑みにしないほうがいいよ
実際現場に行くと偏差値の高い学校には教育費をかけられるお金持ちの生徒が多い+39
-1
-
198. 匿名 2015/02/04(水) 04:11:01
私の父は極貧の家庭で育ち、東大医学部に入りました。
田舎の高校で東大受験について知っている人も誰一人いなかったため、自分でテスト結果を分析して自分なりの勉強方法を編み出していたそう。
大切なのは使命感だよ、と言っていました。+13
-6
-
199. 匿名 2015/02/04(水) 04:13:56
地頭って遺伝なの?
幼少期に何やってたかとかでは変わらないの?+4
-3
-
200. 匿名 2015/02/04(水) 05:02:43
197
同意+8
-7
-
201. 匿名 2015/02/04(水) 05:31:39
弟が東大卒。
うちはサラリーマンの父、パートの母で年収合わせて600万いかないくらい。
ちなみに九州の田舎です。
東大はまだまだいいよ。国立だし。
早稲田とか慶応は金銭的に無理だってうちの親が弟に言ってたよ。
+27
-2
-
202. 匿名 2015/02/04(水) 05:35:52
どれだけ可能性を持ってる子でも親とか周りにいる人の影響でおかしくなる
特に母親とか母親がわりになる人がバカ(勉強できないとかじゃなくて騙されやすいとか)だと子供にとってストレス極まりない+36
-0
-
203. 匿名 2015/02/04(水) 05:36:45
昔は塾や予備校に通わずに合格する人もいたよね?今の教育とどこが違ったんだろう?+6
-3
-
204. 匿名 2015/02/04(水) 05:36:55
何もしないで東大には入れないかもしれないが、
地方なら、公立の進学校でしっかり勉強していれば地頭が良ければ入れる。
課金しても燃え尽きた15歳を何人も見てきました。
燃え尽きる前に、親が気づけばよかったのですが。
+18
-0
-
205. 匿名 2015/02/04(水) 05:56:43
頭いいより、前向きな世渡り上手になれ。
貧乏人より+2
-11
-
206. 匿名 2015/02/04(水) 05:58:14
197
198ですが独学で入る人もいますよ。
私の父は予備校も家庭教師もなく完全に独学です。一浪しましたが。
+9
-4
-
207. 匿名 2015/02/04(水) 06:46:56
機会の平等と結果の平等は関係ないとか言って
格差バンザイの政治家がいるけど相関関係は確実にあるよね。
格差は固定され続けるんだよ。世代超えてさ。
世襲議員ばかりがトップになる国だもんね。
+6
-1
-
208. 匿名 2015/02/04(水) 06:52:01
親が中卒だけど優秀な子が産まれて~ってのは、その子供がアラフォー世代までの話。
なぜなら、今の老人世代は優秀でも中卒って人がたくさんいたから。
今の親(バブル世代)は優秀ならだいたい大学出てるからね。+25
-3
-
209. 匿名 2015/02/04(水) 06:52:51
東大に入る子供の親→高学歴が多い→遺伝・・が一番だと思う。
+21
-1
-
210. 匿名 2015/02/04(水) 06:57:19
197
既に中・高と進学校にかよっているというのを知らないの?
普通高と進学校は教材・教師の質・進める早さが雲泥の差なんですけど+9
-0
-
211. 匿名 2015/02/04(水) 06:58:16
こういうときだけ身内に東大卒が発生してくるガルちゃんw
+39
-6
-
212. 匿名 2015/02/04(水) 07:04:13
東大行けるぐらい頭のいい子にはもう返さなくていい奨学金とかバンバンあげちゃえばいいと思う。
そのぶん、行かなくてもいいようなろくでもない大学は利子つきで返してもらえば…。+33
-4
-
213. 匿名 2015/02/04(水) 07:04:58
やっぱり日本は平等な国だと思います。
貧乏も東大に行けるから+39
-2
-
214. 匿名 2015/02/04(水) 07:05:10
課金とかゲーム感覚みたいw
結局世の中はなにもかも金+1
-1
-
215. 匿名 2015/02/04(水) 07:08:11
41さん
ポジティブ!!
うちも年収350万以下だけどできる限りの教育してあげたい。
東大まで行かなくてもいいからさ(笑)+5
-0
-
216. 匿名 2015/02/04(水) 07:13:38
頭の良さが遺伝なのは確かですね!+12
-3
-
217. 匿名 2015/02/04(水) 07:20:29
単純に、高い給与をもらう親は、大抵学歴も高いから、
自然と子供の学歴も高くなる。
学歴高い親は、勉強の教え方もやり方も知っているし、スタート位置から違う。
一方、いくら課金しても東大に入れない子供もいる。
お金の問題じゃないんだよなー。+21
-0
-
218. 匿名 2015/02/04(水) 07:21:54
産まれた家で人生ほぼ決まるよね
だから子供1人しか育てられない
1人ならお金かけてあげられるもの+18
-5
-
219. 匿名 2015/02/04(水) 07:24:42
生まれつきの脳細胞の出来の良さはあると思う。東大だと、六法全書を1回読んだだけで全部暗記する人がいるそうだ…。医師と弁護士、両方の資格持ってたりね。+18
-3
-
220. 匿名 2015/02/04(水) 07:25:50
職場にすごいのがいる。
お父さんトラック運転手、お母さん専業
息子、関西国立大
息子が私の先輩なんだけど、ありえないくらい仕事できる。頭きれきれ。
ああいうのを生え抜きというんだろうな。+4
-17
-
221. 匿名 2015/02/04(水) 07:26:16
34みたいなのは稀な例だよ
お金かけなくても私は努力しました(ドヤッ)
って言われてもね
そんな人はひと握りの話で大半の貧困層は
勉強せずそのまま貧困層で人生終わるでしょ+18
-1
-
222. 匿名 2015/02/04(水) 07:36:14
東大生の家庭の取材やってたテレビ見たけど
家とか家具が高級品ばかりで、親兄弟も高学歴高収入だった、やっぱり世界が違うなと思った+12
-2
-
223. 匿名 2015/02/04(水) 07:36:36
結局、いまだに東大が基準なんだなー。わかりやすいからだろうけど、
東大でも、必死に勉強しまくって東大入るのがやっとって人はお金稼げない。
勉強だけして対人関係のスキルを磨けなかった人間は社会に出ても使えない。
東大卒でたいしたことない生活している人がどれだけいるか・・・。
+8
-5
-
224. 匿名 2015/02/04(水) 07:45:04
年収高いのに子供は「一般群」もいる。私はこっちが気になるわ。何故?+15
-0
-
225. 匿名 2015/02/04(水) 08:08:39
努力する習慣のある賢い家系だから、年収も高くなるということでは。
記事タイトルが示唆するような単純な話ではないと思う。+11
-2
-
226. 匿名 2015/02/04(水) 08:10:31
東京は物価も高いし共働きも多い。
特に女子だと、東大に行ける学力と経済力があっても、地方からわざわざ東京(東大)に行かない人もいる。
1、東大は全国から人を集めているとはいえ、東京とその周辺からいく者が割合的には多い。
2、共働きの多い東京では、大手でないサラリーマン家庭でも世帯年収が950万を越えることが少なくない。
そんなに極端な結果でもないような気もします。
物価の高い東京に限って言えば、世帯年収950万って、そんなにレアケースでもないよね
+17
-1
-
227. 匿名 2015/02/04(水) 08:13:05
両親が頭よくても子供も頭よくなるとは限らない(キリッ
両親が頭悪くても子供が頭いいこともある(ドヤァ
そんな極少数の例を挙げられてもね…+21
-5
-
228. 匿名 2015/02/04(水) 08:14:16
こういうトピって、
「ほんの一部の成功したレアケースを持ちだして、誰でもそのはず」としたがる人が必ず出てくるのは、なぜ??
作り話ではなく仮にそれが実話だったとしても、現実にはそんな例は圧倒的に少数派なんですが・・・。
もしそういったことが当たり前に起こっていたら、予備校や塾に毎年数百万も払う人間なんてこの世にいないはずですがね。
例えば、高校中退者で高認をとって東大理科三類(医学部医学科)に合格された方が実際にいたそうですが、
だからといって、「高校中退しても努力すれば''誰でも''東大にいける」と言うのはアホらしいでしょ。
現実を直視していない単なる根性論・理想論にすぎない。
また、本人のやる気だけでなく、家族による長年の精神的・経済的サポートがなければ、受験勉強はもちろん普段の勉強を続けることすら困難となるでしょうが。
『衣食足りて礼節を知る』・『貧すれば鈍する』といった諺・教訓が、なぜ古くから現代まで言い伝えられてきたのかをもう一度考えてみるといい。
+39
-5
-
229. 匿名 2015/02/04(水) 08:17:34
東大じゃないけど看護師だった小学校の知り合いが医師と結婚して今医者を目指しているらしい。私立の医学部でも夫がお金を出してくれるとか…勉強してなさそうだし看護師から医学部を目指している自分に酔っているけど私立の医学部でもいいって羨ましいわ~お金って大事なんだな+6
-4
-
230. 匿名 2015/02/04(水) 08:21:37
東大行った子、2人知ってるけど
経済的に裕福だったけど、二人とも天才過ぎて
塾には行っていなかった。自頭のいい
富裕層って感じも多いと思う。
+21
-3
-
231. 匿名 2015/02/04(水) 08:22:50
お金もあるし遺伝で元々の能力も高いからでしょ。
両方揃ってる人間と両方ない人間に分かれるよ。
後年収低い人間は自営業が多いってさ。+14
-1
-
232. 匿名 2015/02/04(水) 08:27:11
東大ってお金かけて
入られるとこだと思わないけど。
ある程度の知力がないと
無理でしょ?
お金かけて入った子も
元々学力があった
ってことだよね。+30
-0
-
233. 匿名 2015/02/04(水) 08:27:52
小学生相手に塾講師してるけど、、、
お金かけても地頭わるい子は東大レベルまでは絶対のびないなって見てて分かるよ。
でも貧乏だと予備校も行けないだろうから地頭よくてお金もある程度あって、、じゃないと難しいんだろうね。+22
-2
-
234. 匿名 2015/02/04(水) 08:28:46
私は東大じゃなくて旧帝大だったけど、確かにお金かけて育てられてる子が多かった。
勉強はもちろん、習い事や海外のホームステイも。
大学では課外活動に力を入れて、下宿代は親に払って
貰う。バイトは社会勉強と飲み代を払うため。
理系だから、殆どの子は院にいった。
やっぱり、自分自身のスキルアップだけに力を注げるのが当然、って環境が必要だと思う。+11
-0
-
235. 匿名 2015/02/04(水) 08:37:35
お金かけても、バカはバカ…(T_T)+20
-3
-
236. 匿名 2015/02/04(水) 08:38:05
小さい頃から勉強に触れることをまだ早いって先伸ばしにすると、いざ中学入って高校受験の時に焦るよね。私も中学の1年からの1日1日が高校受験にかかわるなんて知りもしなかったし!英才教育までは必要なくても、ある程度親が子供に選択肢を広げてあげる提案や助言は必要なんじゃないかとおもう。
+16
-0
-
237. 匿名 2015/02/04(水) 08:40:10
子供は親の価値観の中で育つから、
頭の良さが遺伝しているのではなくて
親の影響によるのだと思います
社会から知識を得て、親を超えたとき、親と考え方が合わなくなる気がします(例えばうちの親は毒親と言ってる人は、それに気付く事が出来た時点で、親より精神レベル的に上になれた)+16
-3
-
238. 匿名 2015/02/04(水) 08:43:21
年収350以下の世帯って、
もしかして、法人関係で、安い給料制にして
市民税非課税とかうまく利用している小金持ちのことかな?
そういう知恵は東大出の親戚が教えてくれたりするんだよ。
子供達もプレッシャーなく勉強して東大に行く。
+6
-2
-
239. 匿名 2015/02/04(水) 08:47:13
でもね、東大行ったら行ったで、
灘とか開成とか有名校出身者で派閥があって、
先輩とのつながりも深くて、学閥でいろいろ面倒みてもらえるんだってさ
結局ポッと入ったような貧乏人は弾かれるらしいよ
就職だって親の力が影響するしね+16
-8
-
240. 匿名 2015/02/04(水) 08:52:14
お金をかけたら優秀になるんだったら
小学校低学年から複数も東大生家庭教師をつけて
スパルタで英才教育をして親も兄も東大なのに
元家庭教師から頭がよくなかったとか言われるわ
小学生からエスカレーターで大学まで行ったあの人は
なんなんだろうね。+4
-1
-
241. 匿名 2015/02/04(水) 08:54:27
テレビでみた東大生は、実家が貧乏で
予備校にもいけず、学校の先生に勉強
みてもらいながら、一浪の末
東大入ったって。
家に本もなく子供の頃の愛読書は
家庭の医学だったそうです。
リアルとんびみたいなご家庭でした。+8
-0
-
242. 匿名 2015/02/04(水) 08:55:07
うちの旦那は年収1500万だけど
中卒だよ。
妹の旦那さんは東大出の弁護士だけど
年収600万もない。
学歴学歴いうけど
あんまり関係ないなと最近おもう。+4
-30
-
243. 匿名 2015/02/04(水) 09:04:33
貧乏でも頭の良い子供達に教育を受けさせて。
日本の宝だよ。+17
-2
-
244. 匿名 2015/02/04(水) 09:07:10
お金と親の姿勢と遺伝子が揃うと最強
知り合いの資産家は両親とも非常に優秀なうえ、頭が下がるほど教育熱心で子供は医学部に入った
親を反面教師にする子もいるけど、やっぱり基本はだらけた親が子供にだけ勉強しなさいと言ってもダメなんだろうなと思った
見習いたい+20
-0
-
245. 匿名 2015/02/04(水) 09:08:30
まあそうかもしれないけどさ、
お金かけても本人が
やる気なかったらそれなりだよ+8
-0
-
246. 匿名 2015/02/04(水) 09:09:03
242
そんな超レアケースを書かれてもね。+22
-1
-
247. 匿名 2015/02/04(水) 09:23:59
350万以外の家庭が多い事に驚き!+5
-1
-
248. 匿名 2015/02/04(水) 09:25:22
・普通の家庭出身で塾も行かず、高校で体育系部活の主将やってて東大行った子。
・親が医者で教育にお金かけまくったのにようやく多浪して入った医学部も多留で卒業できなくて強制退学、兄弟との能力差でぐれて、その後ある事件の容疑者となった人。
二人をみていると基本は地頭だと思う。いくらお金かけてもその子の地頭が悪いとそこそこで止まる。
親は自分の子供の能力をある程度見極めないと、高望みしすぎて子供を傷つける。+21
-1
-
249. 匿名 2015/02/04(水) 09:28:53
大丈夫。公立進学校の派閥には貧乏人でも入っているから。
心配には及ばないです。
貧乏人の心配してくれてありがとう。
金持ちのFラン大よりはいいよ。ありがとね。+4
-3
-
250. 匿名 2015/02/04(水) 09:29:06
中学受験→開成中高→東大
ってのがよくあるパターンでしょ。
塾代もどエライ高いし、私立中高6年間通わせるのも高額だし。そりゃあある程度収入がある家庭じゃないと難しいよね。
中には、公立高校からの入学者もいるのだろうけど。
東大生家庭で年収350万て子供は本当に努力した子供だと思う。
格差が広がってしまうのは、しょうがない仕組みよね。+12
-2
-
251. 匿名 2015/02/04(水) 09:31:42
244 耳がいたいです(笑)+3
-0
-
252. 匿名 2015/02/04(水) 09:33:15
大学行くのも、結婚するのも当たり前、大学で出会った同レベルの彼氏彼女と卒業後落ち着いてから結婚とトントンで行ってる人が羨ましい・・・+17
-2
-
253. 匿名 2015/02/04(水) 09:34:23
テレビで東大生が言ってたけど、東大生の多くは幼い頃母親が専業主婦だったり短時間勤務だったりで勉強をしっかり見てくれた人だったんだって。
自分の部屋じゃなくてリビングで勉強して、母親が偉いねって褒めてるうちに勉強する癖が身についたらしい。旦那は東大に遠く及ばない旧帝卒業だけど、テレビ一緒にみてて確かに自分も周りも親は専業主婦が多いって納得してた。+32
-7
-
254. 匿名 2015/02/04(水) 09:44:56
お金かけるにしてもかけ方があるよね
勉強出来ない親が変に教育本買って読み漁って勉強教えようとしたり
自分のペースでやるのが好きな子に、無理やり高い塾に入れさせて子供を混乱させたり
親がずれてたらいくら金を掛けたところで無駄
高学歴の親の方が元々頭が良いから
勉強のコツも知っている事が多いし、上手に子供に勉強教えられる
元々頭が良い人は子供の適性もそれなりに見極められる気がするし
勿論必要とあらば家庭教師雇ったり塾に入れたり、そういう選択したい時にはお金を払うんだろう
お金の問題もあるけど、ただ金を掛ければいいってもんじゃない
親の教育方針がずれてたら地頭の良い子の才能を殺す事もある+29
-1
-
255. 匿名 2015/02/04(水) 09:56:06
こりゃ貧乏人の妬みだなー。
金かけても東大には入れない。
あと努力しても入れない。
親の賢いDNA.
東大って現役合格がほとんどなんだよね。+23
-4
-
256. 匿名 2015/02/04(水) 09:57:53
塾も行かずに東大入るほど地頭いい子は滅多にいないけど、
ちょっと塾行かせればそのへんの国公立大に入れる程度の地頭の子ならいくらでもいる
だからかけられるなら、お金はかけたほうがいいよ
地頭の良さにこだわりすぎる必要ないですよ、凡人は
天才と比べても意味ないですから+23
-5
-
257. 匿名 2015/02/04(水) 09:58:50
そもそも受験勉強と学校の勉強が違うから学校外で勉強出来る人の方が有利だよね
学校の勉強だけで大学行ける人なんて滅多にいない
大学を卒業するのが難しいというのならわかるけど
そうじゃないから塾へ行ったり家庭に余裕がある人が有利になる
+8
-5
-
258. 匿名 2015/02/04(水) 10:01:35
東大いく子の父は東大には確が多いみたいです。そういう子の母親は専業主婦が多かったけど旦那さんに見合うような育ちも教育も受けた人だったなー。
がるちゃんでは東大とか専業主婦の母親よ!っていってるけど。。がるちゃんするような母の子供は東大には行かないだろう。ネットオタク確定。+26
-3
-
259. 匿名 2015/02/04(水) 10:04:52
私の友達にも家が金持ちの子いたけど結局はやる気の問題だったみたい
勉強が本当に嫌いで大学すらも行ってない
でも、お金持ちの余裕なのか自分のしたいことをしてる+3
-5
-
260. 匿名 2015/02/04(水) 10:12:56
本人の努力次第はわかるんだけど
ある程度の環境も必要だと思います。
小中と勉強して成績とっても
学費と生活費必要だったから定時制高校でしたし。
先生方に奨学金がどうのって言われても目の前の生活費…+7
-1
-
261. 匿名 2015/02/04(水) 10:21:49
一番身近な親の頭が良ければその家庭環境で育つ子供もそうなるってだけで、
収入が高いのは高収入の仕事に就きやすいっていう結果的なもので
教育資金や遺伝の要因は小さいと思う+7
-5
-
262. 匿名 2015/02/04(水) 10:25:55
少子化だから参考にならない。
+2
-4
-
263. 匿名 2015/02/04(水) 10:28:42
進学塾に行ってなかった自営業(小さい店)の同級生が東大に行ったけど?いつも裸足でだらしなかった。お弁当箱持ち帰るの忘れて教室に置きっぱなしだったし。+4
-5
-
264. 匿名 2015/02/04(水) 10:32:08
東大出ている家族三組知ってます。
1人は中学の後輩で両親共に東大卒
1人は大学の先生の息子さんが兄弟揃って東大です。
1人はお見合いの仲人さんの息子さんがこれも又兄弟2人共に東大です。
三家族とも富裕層だったと思います。
共通していたのはお母さんが頭がよく
教育に非常に熱心だったこと、高校までは公立だった事です。
幼稚園から私立で中学を寮生の東大に進学実績の高い所に通った知人の子供は二回受けたが駄目で慶応にいきました。
お金の一番かかったのは慶応の方だと思います。妹さんは宝塚でしたし。+10
-2
-
265. 匿名 2015/02/04(水) 10:34:09
年収だけではなく、親の学歴と職業を調べて欲しい。
お金でなんとななるのは私立大学。+24
-3
-
266. 匿名 2015/02/04(水) 10:36:17
頭のいい親→幼少から子供のなぜに対して調べる方法を教えたり、一緒に考える。学ぶことを好きにさせるらしい。
頭の悪いうちの親→塾行け!点数あげろ!暴力!一時的に成績上がっても養われてる以上暴力が怖く高卒で遠方に就職。
頭がいいって子育てという環境にも現れるから。
+24
-1
-
267. 匿名 2015/02/04(水) 10:37:22
富裕層貧困層の問題っていうか、
早い段階でこの世は学歴社会なんだ、って気付くかそうでないかの違いでしかないと思う
小学生ぐらいから気付いてそこそこ頑張っていれば東大は無理でもそれなりの大学には入れるでしょ+7
-3
-
268. 匿名 2015/02/04(水) 10:39:39
馬鹿じゃ金持ちになれないじゃん
一流企業に入るのだって、学歴フィルター当たり前だよ。
その子供が頭よくなるのも当然
努力とか以前の話だよ+24
-1
-
269. 匿名 2015/02/04(水) 10:39:58
東大の苅谷剛彦教授の著書『大衆教育社会のゆくえ』(中公新書)によれば、20年以上前から東大生の保護者の職業は医者、弁護士、大学教授などの専門職や、大企業・官公庁の管理職、中小企業の経営者などの「上層ノンマニュアル」が約7割を占めているそうです。つまり、経済力以上に見えない力が必要なようです
他にも社会学で学歴を扱った専門書にあたればこうしたデータを見ることができます。もちろん、保護者の年収が450万円以下でも10%以上が東大生になっているのも事実です。勉強や教育を否定してはいけないのですが、研究サイドからは「やればできる」を否定するデータが多いです
+11
-0
-
270. 匿名 2015/02/04(水) 10:42:30
底辺なので結婚出来ないので貧困は連載しません。私の代でおしまい。
+8
-2
-
271. 匿名 2015/02/04(水) 10:43:48
266
いやまぁ東大生の親でもあなたの親みたいな教育ママ鉄拳制裁タイプもたくさんいますし
子供目線でいろいろ考えてやってもできない子もいますからね
難しいね+3
-2
-
272. 匿名 2015/02/04(水) 10:44:10
連載しちゃいかんな+8
-1
-
273. 匿名 2015/02/04(水) 10:47:00
この結果、毎年言われ続けているね。
今は、ちょうど小3の2月からの中学入試に向けての
受験勉強が始まる時期だから、いい宣伝だよね。
親は、必死でパートして子供を進学塾に行かせるんだろうね。
+15
-1
-
274. 匿名 2015/02/04(水) 10:48:10
「お金さえあればうちの子だって」と思ってる人も多いと思うけど、それ、勘違いです。
+48
-0
-
275. 匿名 2015/02/04(水) 10:49:10
例外はあるけど、合ってると思う。
でも社会に出てみると、学歴って役に立たないなぁって思うこともしばしば。
結局は処世術に長けてる人が一番得してる。+10
-3
-
276. 匿名 2015/02/04(水) 10:51:26
運動神経の良さはもって生まれたもの。生まれつきとか言われるのに、何で頭の良さは努力ばっかりなんだろう。運動神経の差があれだけあるのだから、知能指数の差だってすごいよね。みんながみんな勉強しても東大にいけないのにね+27
-2
-
278. 匿名 2015/02/04(水) 10:53:21
きょうびは東大よりも地方国公立の医学部狙いの親のほうが多いよ+15
-3
-
279. 匿名 2015/02/04(水) 10:55:23
東大レベルだと
遺伝でもともとの頭がよくて、努力もできる環境にないと無理。
どっちかが欠けると、偏差値65程度が限界よ。+19
-2
-
280. 匿名 2015/02/04(水) 10:58:34
お金がある家➡︎親のメンツもあるので親が必死に塾通わせて勉強する。もちろん遊ばせてもらえないし、勉強する時間が長く、テクニックさえ覚えれば日本の受験では点数がとれる➡︎変な人だが、頭はいいという評価。
知り合いで理三うかった人は、確かに家はお金持ちだったけど、塾も行かず、問題集代だけだった。本人次第。+3
-11
-
281. 匿名 2015/02/04(水) 11:01:34
親戚の子供が親の気を引くために
医者になると言っているのを見るわ。
親は大喜びで、子供に構ってあげるからね。
無条件に構ってあげたらいいのになと思う。+14
-2
-
282. 匿名 2015/02/04(水) 11:04:04
66さん
子どもを産む
子どもが生まれる
漢字使い分けできないから振られたんじゃない?+8
-2
-
283. 匿名 2015/02/04(水) 11:13:12
ここの人間、頭悪いな。+11
-9
-
284. 匿名 2015/02/04(水) 11:22:46
親から、生活習慣・考え方も影響を受けるということは考慮しないのだろうか・・・
裕福な家庭は、良い習慣をもっている確率は高い。貧乏な家庭はその逆。+22
-1
-
285. 匿名 2015/02/04(水) 11:25:13
息子の通う横浜の私立進学校。
学年トップクラスの東大目指してる子たちは、ほとんど塾には行ってない。でも両親東大、母はお茶大とか。でサラリーマン家庭。
中程度は塾掛け持ちしてたり、塾プラス家庭教師。親は会社経営が多い。この子たちは多分早慶に行くね。
+8
-5
-
286. 匿名 2015/02/04(水) 11:25:24
276
塾にお金使って欲しいんだよ。遺伝なんて難しい説明なくても、体質や顔が親に似るのは小学生でも感じる。頭だけ努力次第ってことはない。+16
-0
-
287. 匿名 2015/02/04(水) 11:30:13
地方から東大に入る人は、本当に地頭がよくて予備校なしで入ったりするけど、我が子の友達はお金をかけて貰った都会の子のほうが望ましい。+6
-2
-
288. 匿名 2015/02/04(水) 11:32:13
285
事実だと思うけど、自営なら東大よりも早稲田慶應が正解だからでは。+7
-2
-
289. 匿名 2015/02/04(水) 11:32:21
友達の子が東大じゃないけど昨年国立の医学部に現役合格したよ。東大も医学部じゃなかったら合格圏内だったらしい。
友達は子供が小学校上がる前に離婚して正社員でバリバリ働いてたけど、勉強しなさいって怒ったことがないって。
でも放置もしてなくて、帰ったら必ず子供の宿題をチェックして、やってなかったらやろうかって声かけて一緒についてやってたみたい。
自然と中学以降も自分で勉強する癖がついて部活しながら塾行かずに県トップの公立に進学して学年トップ5以内で卒業してたみたい。+7
-1
-
290. 匿名 2015/02/04(水) 11:35:05
私の兄めちゃめちゃ頭いい東大生
勉強なんて真剣に頑張ってるの1度しかみたことない
それも全国模試で10番以内に入れなかったという理由で…
スポーツもできるしね
親の仕事は運送業で金持ちでもなんでもない一般家庭
ほんとに頭いい人は塾なんていかなくても学校の授業聞いてればそれで充分らしいw+13
-5
-
291. 匿名 2015/02/04(水) 11:38:48
勉強で求めらるのは才能ではなく、努力。
これを認識すべき。
恵まれた家庭では、勉強のやり方や考え方を日常生活から自然に学ぶし、コツコツ勉強する習慣も身につく。
だから塾に行かなくても成績はいい。
例外的に、貧乏な家庭でも勉強ができる子がいるのは、たまたまなんらかの形で勉強の仕方を学んだから。
遺伝、遺伝って言う前に、そもそも学校での勉強とは何か考えるべき。
答えのあることを、覚えて、答案に写すだけなんだから、覚え方、考え方をまねすることができればいい。
人間の記憶力に大きな差はないし、頭の使い方を身につけているかが重要。
皆、平等とまでは言わないけど、環境的要因のほうが大きいと思う。+10
-9
-
292. 匿名 2015/02/04(水) 11:41:00
カネ+本人のやる気+親の常識
金があっても途中からDQNになったり、親がモンスターだったりしたらダメだと思う+3
-3
-
293. 匿名 2015/02/04(水) 11:42:18
でもこういう一流大学のマネージャーやってる他校の女見ると情けなくなる
+28
-3
-
294. 匿名 2015/02/04(水) 11:46:30
目的がはっきりしてていいじゃないか+8
-3
-
295. 匿名 2015/02/04(水) 11:46:47
291続き
学力≒家庭環境(生活習慣、物事の考え方、教育に使うお金、など)
だから、勉強ができないのはお前の頭が悪いから、みたいな自己責任論は通用しない。
子供の学力格差は、日本社会の貧富の格差と比例している。+8
-3
-
296. 匿名 2015/02/04(水) 11:48:10
ネットで他人に努力努力言いたい人は
自分の努力が認められない環境にあって、
自分の承認欲求が満たすために、他人に努力が足りないと説教するらしいよ。+9
-2
-
297. 匿名 2015/02/04(水) 11:48:46
難関中高の文化祭にもナンパ待ちの女の子が沢山来てる
魂胆丸見えで浅ましい+23
-0
-
298. 匿名 2015/02/04(水) 11:51:30
努力する才能があるかお金持ちの家に生まれるかのどちらかだね
天性のものか環境が良いか
その後、自分自身でお金を儲けられるかどうかは家柄含め運の問題が一番大きくなる
次が善良でないこと
一代でお金持ちになるのは善良な人は無理+2
-6
-
299. 匿名 2015/02/04(水) 11:53:58
いや、だからお金だけあっても駄目なんだってば。
高齢出産が多いせいか障害のある子が少なくないし。+5
-4
-
300. 匿名 2015/02/04(水) 11:57:22
いや、養護学校は若いお母さんも多い
それよりも、兄弟全員が障害児という家庭が意外と多い+8
-1
-
301. 匿名 2015/02/04(水) 11:59:41
トピズレだけど、鳩山兄弟と、ハーバード(私立だから寄付金だろーな、トマ・ピケティもTVの講義で暗示してた)出の、息子ブッシュ見てると、学歴だけじゃ駄目。+10
-2
-
302. 匿名 2015/02/04(水) 11:59:41
そうなんだ+2
-0
-
303. 匿名 2015/02/04(水) 12:00:06
小学校の入学準備説明会で『ひらがな読めるようにしておけば良いです』と言われ真に受けている人がいることにビックリして帰ってきた。
その前日に私立小入学が決まったママ友とランチしててその小学校では『ひらがな、カタカナ書けるのが前提。もちろん学校でも勉強するけど復習感覚』だから受験が終わったら公文に入って勉強するんだとか。
その私立は中学受験御三家に毎年コンスタントに入っている。
入学時点でこんなに差が付く事に愕然!
そのママ友の話では小学校受験だけで普通車1台買えるほどお金を使ったそうです。
我が家もかなり教育費に課金しているけれども上には上がいるなぁと感じました。
+12
-4
-
304. 匿名 2015/02/04(水) 12:01:35
162
子供を赤ちゃんのころから七田式のフラッシュガードを使って右脳教育したけど天才児にはならなかった。友達は七田の幼児教室通ったけど進学塾の勉強についていけなくて塾辞めてたよ。誰でも簡単には天才になんて育たない+22
-1
-
305. 匿名 2015/02/04(水) 12:03:18
賢い子の家はもれなく家庭円満だそう。子供を賢くしたいなら夫婦円満でいること。これは1円もかかりません。+54
-3
-
306. 匿名 2015/02/04(水) 12:06:04
私学は、実際は「元々優秀な子供を多数入学させる」ことに重点を置いているから。
進学率UPのために。
+13
-0
-
307. 匿名 2015/02/04(水) 12:06:46
うちの子、どう考えても東大には行かないから大丈夫、関係ない。
地元国立大に入ってくれれば御の字です。
+12
-3
-
308. 匿名 2015/02/04(水) 12:09:36
うちは年収950で子ども二人
上の子は小学校から私立
下の子は年長になるので出来れば上と同様受験させたいけど、
月10万近くはらっての幼児教室通いマジできつい…
まあ入学後もこのくらいはかかるもんだからと覚悟してるけど、
併願校探すのに高額の寄付金が求められるとこやセレブ校は諦めてるw
お教室でも湯水のようにお金使って模試講習ととりまくり
お金の問題じゃないのよねー日程さえ合えばもっと受けさせたいわ、といえる人たちとの経済格差を感じるよ
うちの年収じゃ頑張れば二人私立は可能だけど、余裕のある暮らしは全くできないね
でも何をおいても優先すべきは子どもの教育費だと思ってるので、
親は身を粉にしてひたすら働くのみよ…+11
-10
-
310. 匿名 2015/02/04(水) 12:13:25
東大卒で研究職をしています。
周りもお金持ちのご両親って半数もいませんでした。
凡そ2割程度かな?普通の国立大学と差がないように思えますが。
両親に勉強しなさいと言われた事はほぼありませんでしたが、オセロや囲碁や考えるゲームを幼少期から一緒にしてくれた記憶があります。
ただ大人になって気がついた事は勉強してる、してないの基準が違うと思います。
東大を志望したのは私立大を受けるお金がなかったから。
地方出身なので、東大しか受けてないです。
東大生に共通して言えることは、勉強するのが趣味の様な感じで、苦では無い。
勉強が楽しいのでコツを覚えるのが早いと思う。
それは勉強だけで、社会に出ると苦労している同期が多いのも事実。"会社で働く"事と勉強は全く違う。
私はアスペルガー気味ですが、周りもそんな人が多いです。
ちなみに地方出身なので、仕送りだけでは足らず家庭教師のアルバイトをしていましたが、東大生と言うだけで破格です。
生徒の親は医者が多く、有名私立医学部、歯学部を目指す生徒多数でした。
+31
-4
-
311. 匿名 2015/02/04(水) 12:19:49
308
実家の財力にもよるけど950万で二人私立は中学からでも厳しいのではないかな。
うちは部活も月に万単位でかかってるし他人ごとながら心配。+20
-2
-
312. 匿名 2015/02/04(水) 12:26:13
311
うん、住居費がかかってないからできることだよ
住宅ローン残ってたら絶対無理w
上がお金のかかるスポーツとかお稽古やってないし、
祖父母にも色々助けてもらえてる部分もあるから助かってるけど、
ホントぎりぎりだよ+10
-3
-
313. 匿名 2015/02/04(水) 12:31:34
スポーツの才能みたいに頭脳も才能なのかなぁ…
確かに塾とか、いかなくても頭のいい子いたよね
あーまだ見ぬ私の子供 ごめんね、
お金も才能もどっちもないや…+13
-1
-
314. 匿名 2015/02/04(水) 12:37:25
比較の一般群は大学生のいる世帯なのだね。
では、高卒の子どもがいる世帯の年収分布はどの様になるのかな?+3
-0
-
315. 匿名 2015/02/04(水) 12:38:06
950とか夢のような年収だよ
うち3人子どもいるけどさ、
年収なんて税込で580だよ
いずれは中学受験なんて思ってたけど、
全然無理なんだね
つーか大学も行かせられなくない?
うち終わってんな…+5
-10
-
316. 匿名 2015/02/04(水) 12:41:20
308さん!大丈夫ですよ!
うちもその位の年収でマンションのローンもあります。
息子二人を私立の進学校の小学校から通わせていて、現在高校生と中学生です。
授業料がお高めなので裕福な家庭も多いけど、似たようなサラリーマン家庭も結構いますよ!
確かに部活の遠征、合宿などの出費はキツイです。でも、いい先生やいいお友達に恵まれています。東大を目指す同級生も多いので良い刺激を受けていますね。大学受験のために予備校に通わせるのも難しいので心配ですが、今のところ学校の先生に質問しながら自力でやっています。
塾に通っていても成績の良くない子なんて沢山いますよね。親は塾任せで安心してて、子どもは努力しない。息子の周りの裕福な家庭にも多いです。
お勉強する環境がある程度整っていればあとは本人の努力ですよね。お金をかければいいってわけではありません。
308さん、頑張って下さいね。+3
-13
-
317. 匿名 2015/02/04(水) 12:41:42
313
お金と才能がそれなりにあると、ずっと手を抜けないから生き地獄のように大変だし、ずっと努力することを強いられる人生だったりします。+11
-4
-
318. 匿名 2015/02/04(水) 12:45:03
努力しても無駄だどうしようもないと思うか、どうしようもないけど努力もしなくていいと思うかかも。
心配しなくても、学歴と年収ってそれほど比例していないよ。+0
-5
-
319. 匿名 2015/02/04(水) 12:48:40
パパが国立出て外資系勤務で超高収入。ママが教師。でも、子どもはDQNで高校中退
これは?+2
-9
-
320. 匿名 2015/02/04(水) 13:00:29
遺伝子はいいしお金もあるが、親が二人とも多忙で子供を放置したせいで失敗か。+13
-0
-
321. 匿名 2015/02/04(水) 13:01:58
全く関係ないと思うけど。+1
-8
-
322. 匿名 2015/02/04(水) 13:20:12
そもそもインター通ってる子供たちの親も年収高いのがほとんど
一般家庭は公文の英語を習わせているのに高収入親の子は、インターへ
私立も同様で結局公立に通うのは、貧乏人だけだと思う+7
-3
-
323. 匿名 2015/02/04(水) 13:29:48
当たっている部分あり!+1
-1
-
324. 匿名 2015/02/04(水) 13:31:45
東大って世界の大学ランキングでは10位にも入らないんだね+10
-11
-
325. 匿名 2015/02/04(水) 13:34:12
学校で学んだことを日常生活に活かす方法を教えられば、子供は学ぶ楽しさを知り、自然と学力もあがると思うけど、これができる先生がほんとに少ない!!
先生自身が教えている教科を日常生活に活かしたりしてるのかが疑問( -_-)
例えば、コピー機の倍率は高校数学のルート√(ルート)の考え方になっているとか。+5
-0
-
326. 匿名 2015/02/04(水) 13:37:54
頭脳は遺伝子である程度決まる
賢い人は高収入の仕事に就ける
東大生の親は賢いことが多いから高収入になるだけじゃない?
教育費にいくら使ったかを調べないと意味ない
ちなみに頭脳に関わる遺伝子は母親からの遺伝要素の方が大きいから賢い人の母親も賢い事が多い
しかも確か専業主婦の割合が高かったはず+22
-4
-
327. 匿名 2015/02/04(水) 13:39:37
いくらお金があっても、時頭が良くても、本人にやる気がなければ、
どうにもならない。
それと、首都圏と地方じゃ、教育の質も環境も違いすぎる。+11
-3
-
328. 匿名 2015/02/04(水) 13:46:11
うちの実家はグラフの底辺の年収で両親は中卒だった。トラック運転手の父は浮気しては借金を
繰り返して、夫婦喧嘩とDVと離婚話が絶えなかったけれど、そんな反面教師が傍にいたおかげで、
兄も私も予備校にも行かず現役で西のK大学に入学したよ。
親に勉強しろなんて言われたことは一度もないけれど、部活と勉強が逃げ場だったから頑張った。
結局は子供自身が置かれた環境でベストを尽くすことができるかどうかだと思う。+3
-10
-
329. 匿名 2015/02/04(水) 13:48:21
学習塾行ったことない、小学校入学時にひらがな読めるくらいで1+1も知らなかったけどそのまま公立畑で通して上位国立大に進学したよ
公立学校の勉強だけで家でそこまで勉強しなくても国立大は行ける
東大は知らないけど阪大くらいまでは絶対行ける
出来ない人は同じこと聞いても理解してなかったり聞いてなかったり、同じもの見ても隅々まで見てなかったり覚えてなかったりなだけだから何回も同じことして覚えるんだよね
それは塾行っても行かなくても、先取りで勉強しても後で勉強しても同じ事のように思う
+10
-5
-
330. 匿名 2015/02/04(水) 13:55:03
お金をかけるかって言うよりも
親が教育に熱心っかていう話じゃないかな
教育を重要視する親ほど、高所得者が多い
教育を軽視する親ほど、低所得者が多い+17
-2
-
331. 匿名 2015/02/04(水) 13:57:51
子供の話を聞くんじゃなくて大人の会話を聞かせて聞く耳育てておくといいよ+6
-6
-
332. 匿名 2015/02/04(水) 14:01:06
東大生の親は子供がゲームしたいとか言い出したらどう対応するんだろう。
一切やらせない?ルールを決める?
+0
-5
-
333. 匿名 2015/02/04(水) 14:05:30
知り合いの子供は自分で大学受験が終わるまではゲームを自粛していた
もし子供自身が親と価値観を共有できて高い所を狙っているのなら、ゲームをしても時間を決めたりしてきちんと自制できるのではないかな
+3
-1
-
334. 匿名 2015/02/04(水) 14:16:03
妹がいっさい塾行かずに東大にストレート合格した。
読書量が小さいころから凄いし、クロスワードパズルも新聞に載ってるのとか全部やってたな。
テスト前も勉強しないでアニメ見たり本読んでた。
ただ記憶力がものすごく良くて授業だけで完璧に覚えて予習復習しなくていいらしい。
+7
-2
-
335. 匿名 2015/02/04(水) 14:17:49
運動神経こそ、鍛えるものだよ?
小さいときからやってる人はつよい
もとの素材がよくても、成長とともに体はかたくなるからね。
+7
-4
-
336. 匿名 2015/02/04(水) 14:19:10
天才は、なんにもしなくてもできるから天才なのでは
じゃなければ秀才くん。
+6
-1
-
337. 匿名 2015/02/04(水) 14:21:10
東大じゃやりたい勉強が出来ないと、ハーバードへ進んだ子が居るけど、お金かけるより手をかけるって感じの家庭だったよ。
両親共学歴高いのは確かだから、地頭は恵まれてるんだろうと思うけど、それ以上に家庭環境が素晴らしい!
季節に応じたヘルシーな食事、手作りおやつ。テレビなんて観るより家族の会話、スポーツ、旅行。外国からのホームステイの受け入れ先をしていたり、他所の家庭より充実して刺激が多かった。その環境下で、自ずと将来に向けて目標が出来たんだと思う。
お金かけて勉強させるのは簡単だけど、子供をやる気にさせるには、親の手間がかかるんだなぁって思った。
東大入学で燃えつきちゃう人と差がつくはずだよね。+16
-4
-
338. 匿名 2015/02/04(水) 14:24:21
天才の資質があっても天才が集まっている所まで行ってしまうと、努力を継続できなければいずれ平均以下になります+4
-3
-
339. 匿名 2015/02/04(水) 14:24:59
教育熱心なのは結構だけど、私立ならいいと思って間違った努力をしている家も多いんじゃなかろうか。
知らない人に攻撃する気はないけど、私立小っていうのは、やんごとなき身分かお金持ちもしくは難関私立中高とセットで初めて価値があるものだと思ったほうがいい。
塾なしで私立小だけだと、公立小の子の中学受験が終わる頃には立場が逆転するかも。+12
-2
-
340. 匿名 2015/02/04(水) 14:25:26
親が変なレールを引きたがる家は頭よくても高校生辺りで挫折してた+6
-1
-
341. 匿名 2015/02/04(水) 14:29:01
親がレール引くのは小学校か中学のうちまで。
出来のいい子はそこから自分で走り出す。+7
-0
-
342. 匿名 2015/02/04(水) 14:30:39
仕事するのも子供次第だな
子供のタイプによりけり+2
-1
-
343. 匿名 2015/02/04(水) 14:39:09
でも東大の医者、どう見てもインフルの症状なのに蓄膿じゃないかってバカみたい+5
-5
-
344. 匿名 2015/02/04(水) 14:41:43
東大生とゲームの話、上で出ていたけど
元カレが東大生だったんだけど「ゲームばっかりしてると途中で飽きちゃうんだよね」って言ってた。宮廷医学部卒の知人も同じ事を言ってたなぁ。
ゲームにのめり込みすぎない性格がカギなのかもしれない。+10
-3
-
345. 匿名 2015/02/04(水) 14:43:18
私立の中高一貫の学校に行くと、5年間で6年分の勉強を終わらせて、残りの1年は受験対策に丸々使える。
塾や予備校に関しても、いい講師がいて合格率もいいところはやっぱり値段も高い。
やっぱりそういうところにお金をかけられる方が、いい大学に行ける確率は上がると思うから、この結果はあながち間違ってないよね。
安い塾は本当にそれなりだから、行けばいいってもんではない。+4
-2
-
346. 匿名 2015/02/04(水) 14:46:01
子供の人生親次第。
+4
-3
-
347. 匿名 2015/02/04(水) 14:50:09
親が教育費にお金をかけられない時点で親の遺伝子も知れているのだから、上を目指すのは無理がある。
肩車しても背のびしても、届かないものは届きません。身の丈を知りましょう。+8
-1
-
348. 匿名 2015/02/04(水) 14:54:17
毎年、灘・開成を始めとした東大輩出名門校を得意とする進学塾講師の友達曰く
父親の学歴は高学歴だと子供もそこを目指す様になるから勿論だけど、母親は低学歴でもいい。ただ、一番密に接する母親がどれだけ寄り添って勉強を含む教育をしたかが重要。って言ってた。
+13
-4
-
349. 匿名 2015/02/04(水) 14:55:57
男子校だよね。男の子は母親の遺伝が強いはずだよ。+6
-2
-
350. 匿名 2015/02/04(水) 14:57:05
子どもが勉強しなきゃと思える気持ちがあって、勉強することが苦じゃないことが大前提だよね
東大めざす、って小中学生から思っても現実的にピンとこなくて、塾や中学受験へのモチベなんて湧かないし
スポーツ嫌いなこもいれば机に向かうのも嫌なこがいるだろうし
自主性にまかせてたら赤点とってきたけどね笑
大学私立はきついから頑張ってやる気をださせなければ+2
-1
-
351. 匿名 2015/02/04(水) 14:58:50
データ嘘だよ。
お金持ちってあんまりいなかったイメージ。
お金持ちなら慶応とか早稲田に幼稚舎や中学から行くでしょ?
今の世の中、指定校推薦も受けずに国立大学受験するような家は中流だと思う。
それに、勉強頑張って入っても、地頭が良くなければ入学後に非常に苦労します。
+2
-16
-
352. 匿名 2015/02/04(水) 15:01:15
遺伝でどこまで決まるのか
面白い画像見つけてきた。
+14
-3
-
353. 匿名 2015/02/04(水) 15:03:26
その2。
研究機関は
ニューヨーク州立大。+9
-2
-
354. 匿名 2015/02/04(水) 15:07:46
東大話聞くと
ドラゴン桜って漫画思い出す
お金とか関係ない
結局は子供の頭の良さ
塾に行かないで受けってる人もいるし+1
-10
-
355. 匿名 2015/02/04(水) 15:11:08
352と353
面白いのみつけたね。旦那と自分のいいとこどりしてくれるといいんだけど。+8
-1
-
356. 匿名 2015/02/04(水) 15:11:34
東大で何をしたいのか?がないとダメじゃない?+5
-6
-
357. 匿名 2015/02/04(水) 15:14:45
東大生が口をそろえていう言葉は「将来の夢というものがまだよくわからなくて、自分が何がしたいかわからないので、とりあえず最高レベルの教育環境が整っているという東大に入ることにしました」
入ってから探してもいいんでないかい+15
-4
-
358. 匿名 2015/02/04(水) 15:16:38
東京だと小学校中学年くらいの時点で、学力に差がついています。+18
-2
-
359. 匿名 2015/02/04(水) 15:16:43
賢い子は勉強を勉強だと思ってない
遠足で国立民族博物館に行ったときの反応
賢い子→面白すぎwでも観る時間がたりない
アホな子→なにここつまんない+27
-1
-
360. 匿名 2015/02/04(水) 15:20:37
賢い子はゲームに飽きるってのわかる
普通じゃない遊び方するよ
RPGを極端に偏った装備で攻略する方法を探すとかゲームのバグを見つけるとか+5
-3
-
361. 匿名 2015/02/04(水) 15:24:24
なんだ、目標もなくやらされてるだけじゃん。
芸術系の方が賢いかも+2
-8
-
362. 匿名 2015/02/04(水) 15:24:37
家の兄はとある国立大から東大大学院に行きました。
ちなみに家は貧乏って訳でもないけど全然裕福じゃありません。
今は父の収入も減り、来年定年なのでさらにお金の面が大変ですが、私はまだ大学生です。
私は全然頭も良くないし、努力もしてないし、姉も頭がいいわけではないので、私達は天才の兄と比べられてツライです、、、(笑)+6
-11
-
363. 匿名 2015/02/04(水) 15:25:57
親が年収高いのは分かるけど、東大入れる頭なら教育にお金かけてもかけなくても入れるのでは?
いくら教育費に使ったかまで書いてないし、塾の宣伝かな
+15
-2
-
364. 匿名 2015/02/04(水) 15:29:19
まあ、そこそこな人が一番多いから、そこそこな人は良い塾に行った方がいいのかもね
塾もいろいろだけどね
+10
-1
-
365. 匿名 2015/02/04(水) 15:34:31
>303
うちの子供達は二人とも、放置していても3歳になる前に勝手にひらがな、カタカナを覚え、
3歳になると自分達で手紙を書いていましたよ。
パズルも3枚違う種類を並べて一度に150ピースを2歳でやっていました。
別にアスペ気味でもなく、ごく普通の子たちです。
子供の勉強にそんなにお金かけなくても、できる子はできます。
正直、生まれつきっていうのは大きいと思います。努力してもある程度しかできないこもいます。+6
-14
-
366. 匿名 2015/02/04(水) 15:35:01
気をつけよう。
地頭が悪いうちの従弟も塾経営。
「あんたに授業できるの?」
「ああ。本社からマニュアルが来るからその通り
教える」
超勉強が出来ないホストだった男がイメチェンして塾をしています。
気をつけてね。行かないでね。+18
-1
-
367. 匿名 2015/02/04(水) 15:37:33
>366
あるある。ひどい塾。でも、案外出来ない子の気持ちがわかっていい塾もある。
頭のいい人の方でも、出来ない子の気持ちが理解できず、どうしてできないの?
となって教えるのが下手な人もいます。
それぞれのレベルと相性のあった塾に行くのがいいですよね。
+10
-1
-
368. 匿名 2015/02/04(水) 15:39:33
365
そういう話、よく聞くけど、勝手に。とは?
お母さんもおばあさんも、誰もなにも教えない、無音状態で覚えたということ?平仮名のなにかも教えないってこと?+12
-2
-
369. 匿名 2015/02/04(水) 15:41:59
一流予備校通って、大学は有名中堅私立の私乙*www
やっぱり、能力大事やと思う!!+1
-2
-
370. 匿名 2015/02/04(水) 15:43:46
そのへんに教材や本を転がしておけば勝手に興味持つんでしょう。
ガーデニングで種まきしてもいい苗と悪い苗があるし、個体差なんてあって当然だと思う。
人間の能力に差がないと思ってる人は田舎の人だよ。出来る人が元々少ない。+7
-3
-
371. 匿名 2015/02/04(水) 15:46:11
>365
読み聞かせはしていました。それで勝手に字を覚えていつの間にか本を読んでいました。
とくにあいうえをはこれよ、といって指導しないという意味です。+6
-7
-
372. 匿名 2015/02/04(水) 15:47:27
ホリエモンは両親共働きで8時くらいまでほったらかしで、でも百科事典を買ってもらってたからずっと読んでたらしいよ
10万円くらいで揃えられるから塾行くこと考えたら安い投資だね+14
-3
-
373. 匿名 2015/02/04(水) 15:49:05
自分の身の回りには違うケースがあったと反論している人がいるけどね、1は平均的に見て、ってことを言ってるの。
いくらレアなケースを挙げても、1に対する反論にはなってないことが分かんないの?+8
-1
-
374. 匿名 2015/02/04(水) 15:49:17
371
なにもしないわけではないですよね+6
-2
-
375. 匿名 2015/02/04(水) 15:52:44
でもレアケースが一杯ならこの推論は当てにならないでしょ?
そもそもなんで年収を比較したんだろう
教育費を比較すればいいのに
+5
-3
-
376. 匿名 2015/02/04(水) 15:54:55
>371
なにもしないで、子供と過ごすの、きつくないですか?読み聞かせぐらいしないと間がもちませんww
私が本好きなので、子供がより読書に興味をもったというのはあるかもしれません。
あと、忙しいと本が途中でも読み聞かせをやめてしまうので、
読みたい→早く読めるようになりたい→仕方ない、自分で読もう
となった気がします。+5
-1
-
377. 匿名 2015/02/04(水) 15:56:06
363
結局、東大レベルになると塾の授業内容が違うんだよね
受験テクニックというかさ
そういう所は値段が高いのでやはりお金に余裕がある家庭じゃないと無理なわけだ
独学で行けるような人は稀だから統計に入れても仕方がないしね+8
-3
-
378. 匿名 2015/02/04(水) 15:56:46
金をかけて子供を良い学校にやった親と、金をかけて良い学校に行かせてもらった子供は、否定したい話でしょうね。
うちの子は、頭が良いから成績が良いんだ。金をかけたためではない。
僕は、頭が良いから成績が良いんだ。塾や家庭教師がいたからではない。
そう言いたいでしょうから。+8
-6
-
379. 匿名 2015/02/04(水) 16:00:45
私は家が裕福じゃなくて高校と大学も私立は無理って言われてました。
高校は進学校と呼ぶには少し足りないところでしたが、大学は人生を左右すると思って必死こいて勉強しましたよ。東大とまでは行かないけど、その下のランクの国立大学には普通に受かりました。
お金がないと確かに勉強の効率も悪いしその分大変だけど、だからと言って勉強できない理由にはならないと思う。
1日10時間以上勉強することを毎日続けてれば学力は伸びるものだと思う。
お金がないと無理!と言っている人達は本当にそのくらい勉強したのか聞きたい。
お金あって塾行っている人達もかなりの時間勉強してますからね。+11
-4
-
380. 匿名 2015/02/04(水) 16:01:12
でもホリエモンも中高一貫だよね?ということは塾行かないと太刀打ちできないよね?
+5
-1
-
381. 匿名 2015/02/04(水) 16:02:15
母親の学歴と子の学力は相関関係が強い。
母親の学歴が高いと世帯年収も高くなりやすい。
何故、母親の学歴と子の学力が相関関係になるのか?
それは、母親自身が学問に接する機会が家庭で多いから。
子は親のマネをする。+16
-3
-
382. 匿名 2015/02/04(水) 16:03:41
378へ
いや、そうでもないですよ。自分の実力って自分でわかってるものだし、
お金かけて塾行って、進学校入ったおかげでいい大学入れたわ―って堂々と言ってますよ。
教育にお金かけるような育ちのいい子たちは余裕があるから、そんなこといちいち気にしない。
あと、うちは大したことないから、塾いいところれないと無理だわとか、親もわかってます。
逆に、元からできる子たちは他の人に興味ないし競争も好きじゃないから
別に比較して云々言ったりもしない。
378の意見はそのどちらにも属さない方の外野の意見って感じですねー。
+6
-1
-
383. 匿名 2015/02/04(水) 16:04:21
知っている人は知っている話だけど、国家公務員1種試験に受かる人間に東大生が多いのも、頭が良いからとは決して言えないんだよ。
なぜかと言うと、1種の出題をする委員に東大の先生が多いから。
別に前もって答えを教えてもらっている都会的じゃなくて、その先生の考え方やその先生が書いたテキストなどに充分に接しているから。
要するに、出題の傾向を教えてもらっているのとほぼ同じなの。
成績は、地頭が同じなら、後は環境で決まる。
高校以下では、環境≒親の収入ってことだよ。+7
-3
-
384. 匿名 2015/02/04(水) 16:12:36
34さん、すっげー!+1
-1
-
385. 匿名 2015/02/04(水) 16:14:50
私の友達は塾行かないでずっと公立だったけど、現役で東→東大院→京大院→MIT出身で今学者して世界飛び回ってるけど
その友達曰く、努力の賜物で入る人とそうでない人の率で言うと、努力の賜物で入る人が多いけど、結局学者や教授になる人のアスペ率は高いよ。との事。
そう考えると、遺伝や家庭教育、換金率も一理あると思うけど、先天性の何かも大いに影響してるって事だよね。
因みにこれは、小児精神科の医師も公言している位、学者はアスペが多いと言ってる。
アスペの子の集中力はすごいし、ひとつの事を苦にならず、とことん探究出来るからなんだと思う。
+7
-2
-
386. 匿名 2015/02/04(水) 16:15:09
静かな勉強部屋。
充実した教師のいる充実した学校。
頭の良い家庭教師。
評判の良い学習塾。
的を射た参考書、問題集。
勉強の足を引っ張らない学友。
理想的な物を得るにはだいたい金がかかる。
それを自分の頭と努力だけでひっくり返せっていうんだ。
そりゃ、低い収入の家庭に天才児がなかなか現れないのも当たり前。
アメリカのハーバードやコロンビア大に留学している中国人子息だって、中国共産党のお偉いさんとこの坊っちゃん嬢ちゃんばっかりで、どこかの寒村の貧乏な苦学生なんて居ないでしょ?
同じことよ。+10
-7
-
387. 匿名 2015/02/04(水) 16:15:15
堅い理屈こねなくても、頭いい親だから高収入→子供も頭いいって単純な話では?お金があれば有利なのは教育に限らず何でもそうだし。+13
-1
-
388. 匿名 2015/02/04(水) 16:20:55
静かな勉強部屋→これ書いてる時点で、わかってないってかんじ。
今時勉強できる子は自分の部屋で勉強なんてしない。親の目が届くリビングでしてる。
成長してきたら図書館で十分だし、参考書なんかも自分で選べばいい。
出来ない人っていいわけばっかりだな。+17
-6
-
389. 匿名 2015/02/04(水) 16:32:14
所謂平均的な所得の家庭の子は何故東大に受かったのか知りたい。お金かけずに賢くなったら一番有りがたい。+6
-0
-
390. 匿名 2015/02/04(水) 16:35:08
我が家は母子家庭で塾にも行かず普通の学校行ったり特待生だったりして兄が東大、姉も行ったけど、私は高卒www、子供の学力、やる気にもよると思うな。兄と姉は参考書と先生しか使ってなかったけど、言い方わるくてすいません、入れたし。私は勉強嫌いだから就職したよ←+5
-0
-
391. 匿名 2015/02/04(水) 16:36:15
年収が高いほど大学進学率は高くなる
だから東大生の親の年収も高い傾向にあるのも当然だと思うけど?
+9
-1
-
392. 匿名 2015/02/04(水) 16:36:42
金がある家庭ってのは、すでにスタートラインからして違うんだよ。
これは別にがるちゃんで言い争うようなことではなく、収入や教育面での格差の固定化として世の中に認識されつつあり、歴史書にさえすでに載ってる。+9
-1
-
393. 匿名 2015/02/04(水) 16:38:36
東大レベルは分からないけど、勉強はそもそも備わった才能も大きいと思う。
メダリストの親が大抵指導者だったりするのと一緒で、遺伝と才能の伸ばし方を知っている親の子は出来るのではないか?
英語が苦手だったからと、0歳児に英会話させてその後全くしゃべれてないような金の使い方もあるし。
課金も上手くやらないと!+5
-1
-
394. 匿名 2015/02/04(水) 16:39:18
努力すれば東大誰でも東大入れる!みたいなコメントしてる人いるけど、それは難しいと思う
テストで普段50点くらい取れる子が努力して80点くらいにはなるかもしれないけど、0から10点台くらいをさまよってる子が80取るのは至難の業なんだし
そもそも、努力して東大いけるくらいなら今頃みんな努力してるでしょ
限度ってのがあるよ+9
-2
-
395. 匿名 2015/02/04(水) 16:40:41
反論している人は、「平均的に見て」って言葉の意味がどうしても理解できないらしい。
いや、理解できないのではなく、理解する気がないだけかな。
なら、これ以上、説明しても無駄だね。+4
-4
-
396. 匿名 2015/02/04(水) 16:45:32
誰かと戦ってる人がいるけど、頭いい人は馬鹿にも分かる説明や説得が出来て、自分の意見が賛同されないからって捨て台詞吐いて喧嘩腰にならないよ。+7
-3
-
397. 匿名 2015/02/04(水) 16:46:07
貧乏東大生でした!
関係ないよ!努力次第!+3
-6
-
398. 匿名 2015/02/04(水) 16:46:59
結局、環境+本人の資質でしょう?
私は両親ともに高卒だったから、なんでかんで大学に行かなきゃいけないという発想がなかった
大学というのは一部の頭のいい子がいくものだと思ってた
だけど社会人になってから、大学は就職活動を有利にするために行くものだと知って衝撃
やりたい勉強もないのに大学行くなんて贅沢だと思ってたし+4
-1
-
399. 匿名 2015/02/04(水) 16:48:38
394
いや、努力すれば入れるけど、その努力が難しいんだよ、結局。
とんでもない努力すれば入れる人は結構いるけど、とんでもない努力をする人が少ない。
やり方はなんでも、東大ならどこでもいいのなら、院で入りやすい学部を狙う方法もある。+3
-0
-
400. 匿名 2015/02/04(水) 16:50:11
私の生活圏内で接触できる東大生は田舎出身でとくに裕福でもなく、両親とも決して高学歴ではなかったかな
サンプルが三人なので参考にはならないかもしれないけど、三人とものんびりしててストレスのない家庭で育った感じだったかな
あと、これはタブーかもしれないけど、一人は普通のプロテスタントで、もう一人は創価の家庭でした 後の一人は無宗教でしたけど
私がこどもの頃でも宗教家庭の家の子は比較的成績が良かった気がする
多分規則正しい生活をさせるからなのかと思うので、宗教にわざわざ入らなくてもいいとは思いますよ+1
-1
-
401. 匿名 2015/02/04(水) 16:50:28
うち父が東大 小学校低学年時から親の年収1000万こえてたけど
東大なんて遠い世界の話でした。
お金かけてもらってもだめな子どもって結構みじめですよね(笑)+25
-3
-
402. 匿名 2015/02/04(水) 16:50:46
うーん。静かな勉強部屋がいるのかな?
うちは3人兄がいて、京大に2人、すぐ上の兄は、高校の時に交換留学生でアメリカに行ってから、そのままアメリカの大学に行ったよ。
父は公務員で大した財力もない。
結構貧しかったんだと思う。
塾など全く行ってない。国立付属の中高一貫に行ったどね。
みんなこたつなんかで勉強してた。
兄弟喧嘩もすごかったけど。
私は女の子一人でピアノ習わせてもらい、音大行きました。
母も働いてて、夕食は2番目の兄が作ってたなぁ。
父母のどちらも頭は良かったと思う。
やはり、遺伝かな?
+19
-4
-
403. 匿名 2015/02/04(水) 16:56:57
東大へ行くためには 基本的に地頭が良くないと無理だと思います
プラス環境(親の年収など)や本人の努力が加わるのかなと・・
お金はあくまでも一要素だと思います
性格的には負けず嫌いの子が伸びるみたいですよ
+24
-1
-
404. 匿名 2015/02/04(水) 16:58:27
402
音大入れてもらって子供全員大学入れられる家庭は金持ちですが+41
-2
-
405. 匿名 2015/02/04(水) 16:59:44
自民党議員が2世、3世だらけなのも、きっと遺伝なんですよね。
政治的有能さが、子の代、孫の代に遺伝しているんだ。きっと。+4
-12
-
406. 匿名 2015/02/04(水) 17:00:37
早くから将来を見据えて進路決められるバイタリティとモチベーションがあっての金と環境だよなー
毒親なんて論外・・・
環境は勿論大切だけど
将来を見据える勇気というか
あー、自己反省(笑)
+2
-1
-
407. 匿名 2015/02/04(水) 17:01:36
ちょっと話がズレるけど、環境ってやっぱ大事だと思う。
高校卒業したらさっさと就職しようと思ってたが、進学校に入ってしまい周りが皆大学行くのが当然だったので気づいたら自分も大学へ進学していた。
私みたいに意思が弱い人は特に環境がものをいうと思う。+21
-2
-
408. 匿名 2015/02/04(水) 17:06:56
小泉進次郎も、ニートからいきなりコロンビア大学大学院だったっけ?
いやあ、凄いわ。遺伝の力と言うのは。
優秀な家のご子息は無敵だわ。+13
-4
-
409. 匿名 2015/02/04(水) 17:14:35
ソシャゲと同じじゃない、子育てはリセットしてやり直し不可。+13
-1
-
410. 匿名 2015/02/04(水) 17:17:09
408
極端な例を持ちだしても、皮肉にもなんにもなりません。
むしろ、ご自分の頭の悪さが露呈するだけですよ。+2
-6
-
411. 匿名 2015/02/04(水) 17:18:14
いとこのお兄ちゃんが東大現役一発合格しました。
ふつーのサラリーマン家庭です。
本人から、東大行くために中学受験したい。その代わり、塾には一切行かないからって言ったそうです。
私なんて小学校のとき何にも考えてなかったから、血が繋がってるとは思えない。+12
-1
-
412. 匿名 2015/02/04(水) 17:19:35
407
進学校に入ってしまい…
ってさ
中3なら進学校に入ったら
ほぼ大学に進学するって
分かりそうなもんじゃない?
東大に入るレベルの人って
なんとなく流されて進学した
なんて人いないと思うよ…
+13
-1
-
413. 匿名 2015/02/04(水) 17:25:22
408
進次郎の場合は
政治家になるための
箔付けで学歴ロンダリング
したって話だよ…
地頭良かったら
もっといい大学いってると思う。
+17
-2
-
414. 匿名 2015/02/04(水) 17:30:10
数学や音楽、スポーツは才能がモノを言う
分野だろうけど、
溜め込んだ知識を吐き出すだけの受験には、才能は大して関係ないと思うんだけどねぇ。
必要なのは頭に詰め込んだ知識の量でしょ。
もし東大生がそんなに才能豊かな人材の宝庫なら、ノーベル賞受賞者はみんな東大から出てるよ。+8
-1
-
415. 匿名 2015/02/04(水) 17:44:27
凄く当たる占い師さんに子供の運勢をみてもらう予定だけど、ひとりじゃ怖いからついてきてと言うセレブな友人がいて
その時に聞いた占い師さんの言葉が印象的で今でも覚えてる
セレブな友人は子供を医者にしたくていろいろ質問してたんだけど、その時の占い師さんの答の中に
「昔はお医者さんになるかは、頭の良さと正義感と運の強さをみて判断していた。けど、最近は頭の良さと金運を重視して判断するようになった」みたいなのがあった
なんか世知辛いなとその時は思ったけど、こんな記事を読むと納得する気持ちがでてくる+11
-0
-
416. 匿名 2015/02/04(水) 17:58:31
お金あればバカでも有名大学の幼稚舎に入って、エスカレーター式で大学入れるじゃん
世の中金だね
ガクン_| ̄|○+9
-8
-
417. 匿名 2015/02/04(水) 17:58:34
私、東大卒ですけど、家は裕福じゃない、親の頭は良くない、自分も地頭良くない、の三重苦でしたよ。塾に行かせてもらえないのはおろか、勉強なんかせえへんでええねん!とずっと言われ続けてきました。でも、どうしても勉強したいことがあって、努力し続けてなんとか入りました。裕福な家庭で地頭いい子は周りにいくらでもいました。結局はその人次第でいろいろだと思います。+13
-5
-
418. 匿名 2015/02/04(水) 18:03:24
アラフォーです!
お金をかけたかどうかもあるだろうけど、
家の中に、勉強を上手く教えてくれたり、すぐ聞ける人が側にいるっていう
環境も有利なんじゃって思う!!!
勉強の仕方なんかも真似できるだろうし。
塾には金かかるし、時間かけて通うだけで大変だったからなー、、、。
わからない事は、先生に聞く、友達に聞く、参考書で調べたり
時間もかかるし、とにかく骨の折れる作業だった!!
今は昔と違ってネットがあるからすぐ調べられるし、
オンライン学習なんかもできるし、良い世の中だわ!!
+9
-2
-
419. 匿名 2015/02/04(水) 18:12:28
本人のやる気と周囲のサポート次第。
親なら子どもの勉強へのモチベーションをいかに上げて維持するか。+6
-0
-
420. 匿名 2015/02/04(水) 18:13:54
こういう統計で、低収入家庭は努力するだけ無駄みたいなドライなつもりの結論
に辿りつくコメントには共鳴できない。教育を重視したり、一つ一つ賢い選択を
重ねていく家庭は高収入が多いだろうと思うけど、それでも絶対的な差ではない。
低収入家庭で育った人でも、一般大学の半分の割合も東大卒が存在するんだなと思う。+10
-1
-
421. 匿名 2015/02/04(水) 18:17:54
今更?
元々言われていたよね、この話前にも聞いた事ある…
東大生の親の平均年収が、どの大学よりも高い事+11
-1
-
422. 匿名 2015/02/04(水) 18:18:29
親は50年代生まれで好景気だったから高卒でも大企業就職、おかげでそれなりに余裕のある家庭で教育費もかけてくれたのに私は東大落ちて早稲田行きました+5
-1
-
423. 匿名 2015/02/04(水) 18:34:34
うちの旦那は 東大。
運動部の同期 10人いるけど 子供は一人も東大に入ってないよ
うちは私が三流大で子供たち地頭悪いからかもしれないけど
奥さんも国立大の人のところも 東大に入るのって地頭がよくて
勉強の環境も整ってて更に運がよくないとは入れないんだなぁって改めて思う+6
-3
-
424. 匿名 2015/02/04(水) 18:35:26
アラフォーです。身内に東大多いです。京大阪大、筑波、東北もいますが、ふつうの家庭です。
年収は確かにそれなりでしたが、私は勉強嫌いで成績に天地の偏りがあったため私大です。
自分が語学しかできないので、国立に行く人は尊敬。
塾は高校受験のときに講習だけ通ったパターンが多いです。
ただ、そういう時代だったのもあるように思います。
いまは中学生もフツウに通塾する時代ですよね。
うんとお金をかけて小学校から塾へ行って中学受験するのは理解しかねます。
その子の伸びしろを奪う可能性が高い気がして・・・。
特に、たいしたレベルでもない付属中など行って、特に男児は将来どうするのだろう?
その子がうまい具合に洗脳されてやる気と伸びが比例していれば良いとは思います。+8
-3
-
425. 匿名 2015/02/04(水) 18:44:22
トンビは鷹を産まないけど
すっごい優秀な家庭からすっごい馬鹿は産まれるよねw+25
-3
-
426. 匿名 2015/02/04(水) 18:44:55
お金=環境整備ができる
だもんね
普通の頭でも塾いったり家庭教師つけたり
言葉悪いけどある時間拘束して勉強させられるし
疑問点に答えてもらえるってのは相当大きなことなんだよねえ
自分は塾とか行ってなかったけど今思うと勉強のしかたがやっぱり分かってなかった
全部自己流でやってるから無駄も沢山あったと思う+4
-1
-
427. 匿名 2015/02/04(水) 18:45:02
兄が東大大学院卒です。
幼少期から頭よかったです。知的好奇心がハンパないというか。
囲碁や将棋やボードゲームなど、頭と手を使う遊びが好きでした。
サッカーや剣道もやってのびのび。
中学時代は定期テスト500点満点で500点以上(先生が善意で加点)取ってたこともありました。
聞けば、学校の授業は自分にとってはすでに知ってることを先生が話す時間だった、と。
態度も真面目でオール5.
ピアノとバイオリンをしていた私に「音楽できるのすごいなぁ」と言ってくれてました(笑)。
高校3年になって初めて、自分の知らないことを教えてくれる先生がいる・・・と、授業が楽しくなったそうです。
いつでもどこでもメモ帳持って、私から見ると勉強しているように見えましたが、兄は自分の好きな分野を独学で学んで(遊びと同じ感覚?)いたような感じかもしれません。
現役で東大に合格しました。
私など塾漬けでしたが成績ふるわず(兄に比べたら誰でも劣る・・・偏差値65でも褒められたことはありませんでした)。
長々すみません。つまりお金だけの問題ではないとは思います。+6
-9
-
428. 匿名 2015/02/04(水) 18:46:35
夫が東大って人多いね。
学歴は父親より母親との相関が強いらしいよ。
夫が東大だからって油断は禁物だよ。+13
-5
-
429. 匿名 2015/02/04(水) 18:47:26
このグラフからわかることって課金された子供が優秀なわけじゃなくて、東大出てる親はいい会社に入るから年収が良くて、その子供は遺伝で頭がいいってことなんじゃないかな。
課金関係なし。+14
-1
-
430. 匿名 2015/02/04(水) 18:51:23
東大というのは東京にある。
この2本のグラフの間に、都内の「一般家庭」のグラフも並べてみたら、もう少し読み取れる情報が増える気がする。+7
-1
-
431. 匿名 2015/02/04(水) 18:57:34
この格差の傾向は拡大しつつあるっていう論文読んだなあ。
日本も階層差が拡大しつつあるから当然っちゃ当然なんだけどもね。+6
-0
-
432. 匿名 2015/02/04(水) 19:10:44
うちの弟、東大だけど、全然金持ちじゃないですよー。
塾も通ったことないです。。
+5
-3
-
433. 匿名 2015/02/04(水) 19:12:05
ガルちゃん民の知人の東大率wwwwwwwwwwwwwww+22
-4
-
434. 匿名 2015/02/04(水) 19:15:26
貧乏で東大の就職先ってエンジニアくらいだよね?+3
-3
-
435. 匿名 2015/02/04(水) 19:31:27
だんだん2ちゃんねるの学歴板と同じ、香ばしい臭いがしてきたね、このトピック。+14
-2
-
436. 匿名 2015/02/04(水) 19:32:40
うちの兄も東大理1に現役で受かりました。中学も高校もずっとトップでした。
数学で200点満点しか取った事がなかったので、先生に限界が分からないって言われてました。
私は偏差値70の高校だったけど数学は苦手
同じ兄妹なのに、何で似なかったんだと恨めしかったです。
親の意識は確かに高かったし、両親も頭良かったみたいだから、兄は良い処を貰ったのでしょう。
決してお金をかければ良い大学に入れるものではなく、遺伝が大きいように思います。+6
-2
-
437. 匿名 2015/02/04(水) 19:38:33
大卒の人と高卒の人が結婚することは、稀だし、
大卒の人は大卒の人選んでるし、高卒の人は高卒の人選んでる。
多分自分もそうする。
自然にそうなるから子供も同じ。+5
-2
-
438. 匿名 2015/02/04(水) 19:41:44
東大卒業生です
という人はいないなあ・・・。+5
-3
-
439. 匿名 2015/02/04(水) 19:46:07
でも、金があるからって高学歴に絶対なれるわけでもないし、結局、必要であっても十分とはいえないと思う。+3
-2
-
440. 匿名 2015/02/04(水) 19:47:50
高校のクラスメイトに普通の家庭で京大行った子とかいたから叩き上げもやっぱり居るのは分かるんだけど
家が裕福ならそれだけである程度の学歴は保証されてるような気はする
+7
-1
-
441. 匿名 2015/02/04(水) 19:48:27
裕福な家庭はお金をかけられるのは間違いないけど、教育に対する考え方がそもそも違うんだと思う。貧乏な家の親で頭が悪いとすると、自分が教育を受けていないから勉強自体に重きを置いていないし、学ぶことの重要性を子供に教えていないんだと思う。私に関して言えば大学も専門も行けない貧乏家庭だったので中学生くらいで学ぶことを諦めてしまった馬鹿です(-_-)+7
-0
-
442. 匿名 2015/02/04(水) 19:53:01
負のスパイラルに入ったらなかなか抜けられない、ってことですな+7
-0
-
443. 匿名 2015/02/04(水) 19:59:59
そりゃそうだよ
稼いでる家庭は大体高学歴だしどうすれば上に行けるか全部分かってるもん+10
-1
-
444. 匿名 2015/02/04(水) 20:07:45
お金と地頭よければ良い大学には普通に入れると思う。
環境わるくてもお金なくても努力すれば大学には入れるし。
旦那大卒で嫁高卒は、かろうじているけど、旦那高卒で嫁大卒は見たことないし、釣り合う人どうしを人間は選ぶ傾向にはある。
私も自分より最終学歴低い人は嫌だわ。
+4
-6
-
445. 匿名 2015/02/04(水) 20:10:33
そりゃそうだよ
稼いでる家庭は大体高学歴だしどうすれば上に行けるか全部分かってるもん+6
-2
-
446. 匿名 2015/02/04(水) 20:13:07
いわゆるDQNネームとかキラキラネームの学生がいない。
男女共に普通の名前の人がほとんど。知らないだけでいるのかもしれないけど。+8
-1
-
447. 匿名 2015/02/04(水) 20:24:26
収入とか関係なく親の素質によると思う
普通~低収入の家庭でも、親が馬鹿で非常識(ここでの馬鹿とは学歴ではなく地頭のこと)でない常識的な親御さんに育てられたのなら本人次第で何とかなりそう+6
-1
-
448. 匿名 2015/02/04(水) 20:32:04
貧乏でも金持ちでも、努力を継続できる資質がなければ、何事も成せない。
地道に努力できる、というのが一番大切。
+4
-0
-
449. 匿名 2015/02/04(水) 20:35:55
マイナス覚悟で。
このデータだけでは、教育に金かけたから東大とは結びつかないよ。親が優秀なゆえ金を稼ぐ力があるだけじゃないの?
東大生の大半は自頭がよいから下手に勉強に金かけてない人が結構多いよ。+8
-1
-
450. 匿名 2015/02/04(水) 20:42:45
親の収入より、親と子のIQ相関見たいな。年収関係なくきっちり比例してたりして。+9
-1
-
451. 匿名 2015/02/04(水) 20:45:06
頭が全てじゃないにきまってる+2
-9
-
452. 匿名 2015/02/04(水) 20:45:11
東大レベルまで行ってしまうと別次元かもしれないけど、
個人的には年収と学力はあまり関係ないと信じたい。
自分自身、東大レベルまで行かないし、早稲田慶應レベルだったけど、
塾や習い事は一切したことがないし(現役の時、夏期講習一度と浪人の時、予備校には行きました)、
家庭も基本的に放任主義で、自主性に任せていたし、私の家は都営住宅で中間より少し下といったところでした。もちろん、私立大学に進ませてくれるだけの経済力はあったのでしょうけれど。
義務教育課程の教科書をしっかりやって、あとは、自分好みの参考書を段階別に選んでコツコツやるのみでしょうか。東大レベルまでいっちゃうとあれですけど、私個人的には塾なんて必要ないと思います。
塾行った経験ないですし。
ある程度のレベルについては、本人のやる気次第だと思います。それでどうにかなるものだと。
あとは、興味ある教科、学問が予めあるとそのアドバンテージは大きいですね。
加えて、知的好奇心でしょうか。。。
これ持ってると、30代になろうが、40代になろうが、好奇心豊かに知識を吸収していくので、
人生が豊かになります。自分にとっては、学歴なんてほんの通過点にしか過ぎない。+6
-13
-
453. 匿名 2015/02/04(水) 20:49:45
親が高収入で子どもの頃から勉強漬けでも東大いけない子はたくさんいるけど+22
-2
-
454. 匿名 2015/02/04(水) 20:53:34
知り合いの鼻持ちならない偉そうな医者の息子がバカ。
病院継がせたくて金かけまくりで関学。八年通い卒業出来なくて(笑)東京の青学行かせてまた、五年通い中退(笑)
指圧師の学校に行きました。
現在40歳独身マッサージ指圧師。
トータル3億かけて指圧師。
+21
-7
-
455. 匿名 2015/02/04(水) 20:53:44
家にそこそこお金があって、教育にお金をかけることの価値がわかっていれば、レールをしいてあげることはできる。ただ、レールをしけば東大にいけるとは限らない。レールから脱落するひとのほうが圧倒的に多いよ。お金がなかったから東大にいけなかったなんていうのは、レールにのってちゃんと前進しつづけたひとに失礼かと。+15
-1
-
456. 匿名 2015/02/04(水) 21:00:22
学歴トピはなんで極端な例ばかりなんだ?
東大、京大、医学部ばかり。
身内に優秀な人がいるわりに当人は大学受験も知らなさそうなコメントが多いのは毎度のこどだね。+5
-9
-
457. 匿名 2015/02/04(水) 21:02:40
私は東大じゃないけど、数字やデータ(現実)を見ることが出来ない人はバカってことは分かるよ。
そりゃこの相関が全てじゃないだろうけど、重要な要素の一つであることは確か。+20
-2
-
458. 匿名 2015/02/04(水) 21:08:39
課金、ソシャゲ、というキーワードで興味を抱き、記事の内容をうのみにして動揺する保護者がターゲットの広告なのかな。
「ご子息様宛」の超高額医学部専門塾のDMが来るたびに微妙な気持ちになる。
大金かけてこんな所に入れるような子は、何とか底辺私大にねじ込んでも国家試験受からないのに。
実際に何年も卒業させてもらえない子、退学する子、国試落ちる子は沢山いる。
この記事みたいに、親が金さえかければって騙されちゃうんだろうな。+5
-1
-
459. 匿名 2015/02/04(水) 21:09:29
ソシャゲと同じだったら、課金しても意味がないことになるけど。
大丈夫?+2
-2
-
460. 匿名 2015/02/04(水) 21:17:36
反対させてくれ
あたしゃ教育に関してはむっちゃ金かけてもらったんやけど落ちこぼれたで。勉強ノイローゼみたくなって中卒や。+5
-4
-
461. 匿名 2015/02/04(水) 21:18:17
私は東大に通っていますが、小〜高校全て国公立ですし塾もほとんど通っていませんでした。
両親の年収はそれほど高くありません。
周りの東大生を見ていると確かに高収入の家庭が多いですが、親の年収や教育費ではなく、家庭の雰囲気や文化水準が子どもの勉強意欲に大きな影響を与えているような気がします。+14
-2
-
462. 匿名 2015/02/04(水) 21:32:33
大体合ってるとは思いますが…
私のいとこの両親(私の叔父叔母)は、何と中卒。
いとこは東大に現役合格、そして今は弁護士をしています。
+3
-6
-
463. 匿名 2015/02/04(水) 21:35:07
東大で親が年収350万以下、って親がすでに退職して年金貰ってる、っていう事もありそう。
もっと多いのは、実は自営業で見かけ上赤字になってる可能性が高いと思うよ。+11
-2
-
464. 匿名 2015/02/04(水) 21:37:01
塾に行かなくても地頭良ければ東大入れる話が繰り返し出て来るけど
作り話っぽいと思いながら読んでいる
あっても昔の話じゃないの?
みんな塾行ってなかった時代の話
今の子はみんな行ってるよ+4
-7
-
465. 匿名 2015/02/04(水) 21:50:15
東大出てもお役所以外で働くのなら使えないと言われてるよね
勉強できるのと本当に頭がいい人は違う
勉強ができても仕事で使いものにならないなら意味ないよねw+4
-9
-
466. 匿名 2015/02/04(水) 21:50:27
456
ガルちゃん民は高卒が多いから東大京大、早慶以外の大学は基本知らないよ。
「三流大学」みたいな受験経験者ならまず使わないであろう言葉も頻繁に出てくるし。+5
-9
-
467. 匿名 2015/02/04(水) 22:09:36
私は進学校の落ちこぼれで短大卒。元旦那は高卒。
私は自分は勉強しなかったけど子供には勉強出来るようになってほしいし、もちろん大学も視野に入れてる。
元旦那は、高校以上は自分で金貯めて行け、親は出す必要ない、それより野球選手になれみたいなバカな考えで、貯金したくてもなかなかさせてくれなかったから(外食や自分の趣味に使いたがる)離婚しました。
うちの両親は大卒で兄弟も中学から私立で私以外は大卒。
元旦那の家は皆高卒、親戚もほぼ高卒で、子の教育より飲み代に使いたい一家で価値観が合わなかった。
私も学生時代は全然勉強してなかったけど、離婚してから資格取得して元旦那の倍近く収入得てます。だけど、大卒だったらもっと早く資格の受験資格も得られてたし、専門知識ももっと早く身についてたと思うから、やっぱり子供は大学に行かせたい。
今は好きな剣道と学校の授業もしっかり頑張ってるから、元旦那と離婚しなかったら子供の可能性潰すかもしれなかったと思うと、さっさと見切りつけてよかった。+14
-3
-
468. 匿名 2015/02/04(水) 22:12:11
教育は、っていうか企業に好まれる学歴は、だよね。
貧乏家庭あがりの高卒でも
大卒の要領の悪いひとより職場で活躍してるひとがたくさんいるから。
アタマのよさや勘のよさは天性の才能であって、お金をかけても培えるものではないんだよね。+5
-6
-
469. 匿名 2015/02/04(水) 22:28:33
男の子がカードゲームにハマるじゃん?
そこそこ賢い子は強いカード巧みに使って勝つからゲーム強いけど、トップ校に進学するような子は自分で手書きカード作ってルールも作って同じ仲間でゲームしてた+6
-2
-
470. 匿名 2015/02/04(水) 22:37:02
468
高学歴トピで
こういう稀な例を
出してくる人必ずいるよね。
大卒より使える高卒が
いるみたいな…
そりゃいるでしょうけど
確率を考えて下さいよ。
+14
-1
-
471. 匿名 2015/02/04(水) 22:38:52
433
トピに関係ある人が書き込むから「こういう人知ってるよ」って声あげる人が多くなるの当たり前じゃん。
がるちゃん全体の率なわけないよ。+1
-1
-
472. 匿名 2015/02/04(水) 22:43:51
おやは、通信教材を勝手にとり、人見知りな私の為に塾ではなく家庭教師を雇ってくれたけど、通信教材には手をつけず、カテキョの宿題はやらず、私立高校にバイトもせずに通っていたわたしは、日常の漢字もまちがえるようなバカだよ!+0
-1
-
473. 匿名 2015/02/04(水) 22:52:28
別に頭だけじゃなくて、整形だって元の顔がある程度整った配置じゃないと美人にならないじゃん。ビューティーコロシアム見てたら整形しても?な人いたし。+3
-2
-
474. 匿名 2015/02/04(水) 22:56:00
子供も親よりは上に行きたいと思うんだよね。
息子も私と旦那より上に行ってくれたいいと思うけど、天才ではなさそうだからいかにやる気を出させて努力して伸ばせるかが問題。+0
-2
-
475. 匿名 2015/02/04(水) 22:58:28
+7
-5
-
476. 匿名 2015/02/04(水) 23:19:35
470同意
職場や親戚に東大と京大の人がいるけど、本気で頭良い。知識量、とどめる記憶、頭の回転など瞬発力、根性、計算の速さ、のみ込みの速さが凡人とは違う。
それにエリートと呼ばれる人は、上場企業や公務員にいるから、比べようにも凡人と張り合う場所も最初から違う。
アタマが良ければ大学行けているし、今は奨学金があるから行こうと思えば行ける。難関私立なら予備校行かずに行った人なんて山程いる。
高卒よりも大卒の方が有利だとアタマ良いなら理解出来るはず。家庭環境悪くても進学した人だって沢山知ってる。+7
-1
-
477. 匿名 2015/02/04(水) 23:46:32
【1億円以上】社長・役員ランキング →→→8割が大卒・大学院卒
+7
-0
-
478. 匿名 2015/02/05(木) 00:24:45
東大だからって地頭がいい人はほんの一部。
勉強が好きで努力家な人も一部。
大多数は、進学校からあがってきた要領がいい人。
周りに東大を目指す友達が多ければ多いほど、自然と学力はあがるもの。
進学校に行けば必ず東大に受かるわけではないけど、目指す確率、そして合格する確率はあがる。
また、東大合格者が多い進学校は首都圏に多い。
特に私立の中高一貫校。
首都圏私立中高一貫校の年収調べたら、もっと偏るんじゃないかな。
まあ課金といえば課金。
そして課金すべきタイミングってあるよね。
世の中何でもそうじゃない?
+4
-3
-
479. 匿名 2015/02/05(木) 00:56:42
遺伝とか能力とか先天的なもののせいにしてるのが目立つけど、なにかのせいにするくらい努力したのか疑問。
ここに書かれてる通りなら、努力だけで早慶及び東大より下の一橋、京大には十分入れるはずだよね?その辺に属している人達が努力した結果、東大は無理でした。なら説得力あるけど、そうじゃないなら自分に甘い、何かのせいにしないとやっていけない人なんだなーと思うわ。+4
-5
-
480. 匿名 2015/02/05(木) 02:04:15
学歴板と同じか。
言えてる。
あの板もこんな雰囲気だよね。+2
-2
-
481. 匿名 2015/02/05(木) 02:05:46
479
なにかのせいにするくらい努力してもしなくても、周りにいれば判断できるし、受験受けて偏差値やら模試の実体験で、難関大の説明くらいできるでしょ。
努力だけで京大には十分入れるって、受験したことがあるなら凄さが分かるから、そんなこと絶対言わないけど。京大ですら入れないから、先天性や才能が大事ということが分かりませんか?
自分に甘い、何かのせいにしないとやっていけない人とか書いてるけど、大学受験や模試など実体験の結果、能力がないと上には行けないことを、普通の大学でも絶対感じるようになる。
努力して難関大受験失敗した人が、生まれつきの才能が大事等言っても、受験経験がある人は、失敗した人に対して、自分に甘い、何かのせいにしないとやっていけない人とか絶対そんなこと言わない。一流大学に能力は絶対必要なことを知っているから。
多分書いてる人が一番甘くて世間知らず。+4
-2
-
482. 匿名 2015/02/05(木) 02:13:56
落ち着けよ、おまいら。
いくら東大生を持ち上げたって、悪いおまいの頭が良くなるわけじゃないんだから(笑)+3
-5
-
483. 匿名 2015/02/05(木) 02:32:57
2ちゃんねるのニュー速板などで勝ち組を支持している人たちによく見かけるんだけど、
ネット上には、勝ち組を支持するコメントをしていると自分も勝ち組の一員になった気分がして気持ち良く感じる人種がいるんだよ。
そういう人たちは、後から発言内容を検証すると、前後で矛盾することを述べていたり事実に反することを平気で書き方連ねていることも珍しくない。
まあ、がるちゃんはIDが表示されないからそういう検証は無理だけどね。+5
-3
-
484. 匿名 2015/02/05(木) 02:57:18
でも1500万以上の家庭が10パーセントしかいない事に逆に驚いた。
結局は、その1500万以上の家庭の東大生しか、なかなか出世は出来ないだろうな。+4
-1
-
485. 匿名 2015/02/05(木) 04:15:40
もともと頭のいい人は、塾や予備校行かなくても東大に合格することはあるだろうけど、そういう人ってレアであるのも確かでしょ。
実際には、多くの東大合格者を出しているのは、有名私立高校が中心なわけであり、こういった高校に通っている子の場合、有名私立中学からという人が多く、当然ながら、私立中学、私立高校に通うには、公立に通うより経済的余裕がある家庭でないとそもそも無理なので、こういったことから考えても、相対的に東大合格者の家庭は経済的余裕がある家庭が多いということになるでしょ。+7
-2
-
486. 匿名 2015/02/05(木) 05:29:18
どうでもいいけど、「旧帝大」って単語使うやつが嫌い。ここでもチラホラいるけど、小町から流れてきたの?それともこれ使うのがかっこいいと思ってんの?(笑)ぼかさずにどこの大学って言えば?これって年寄りかネット被れしたやつしか使わないよね?www+4
-11
-
487. 匿名 2015/02/05(木) 06:09:34
ほい
東大生の通塾事情+3
-0
-
488. 匿名 2015/02/05(木) 06:10:33
続き+3
-1
-
489. 匿名 2015/02/05(木) 06:14:32
東大生の出身高校+2
-1
-
490. 匿名 2015/02/05(木) 06:15:21
東大生の出身地+4
-0
-
491. 匿名 2015/02/05(木) 07:18:16
東大じゃ無くても京大理系とかでもいいよ。私立でもAランなら。+3
-0
-
492. 匿名 2015/02/05(木) 11:52:42
うちのお母さん地方の国立だけど、共通一次の前日に丸暗記して満点だったって言ってたわ。
私には、コツコツ死ぬ気でやれみたいに言ってたのに。
ようやく勉強法分かったわ、私もコツコツ型じゃない。一気に暗記タイプ。
笑+3
-3
-
493. 匿名 2015/02/05(木) 11:55:08
でも世の中で最終的に好かれるのは、アホ大学でも陽気で楽しく誰とでも話せるタイプだよね
それはもう東大じゃなきゃダメって言ってる人にはできない技だね+3
-2
-
494. 匿名 2015/02/05(木) 14:53:29
がるちゃん、最近の話題って小町に居座ってトピしまくってた主婦、流れてきてるね。
+3
-1
-
495. 匿名 2015/02/05(木) 17:06:08
頭の良い大学を表すには旧帝大や超難関校っていうのが、一番楽で分かりやすいんだけど、他に言い方あるの?予備校とか行けば普通に会話で使われてる。学歴とか進学の話したら絶対出てくるけど。
中高一貫校に行かなくても、地域トップクラスの高校で上位の学力なら、国公立行ってる人もいるし、予備校行かずに東大に行った人もいるから例外もある。
ただ、東大に行くには地頭が本当必要だと思う。+3
-0
-
496. 匿名 2015/02/05(木) 17:14:09
東大や京大で、陽気で楽しく話せる人が最強だわ。
高学歴かなりモテてる。女性事務員の態度が既に違うわ、そりゃ学歴あるに越したことないし、頭良いと格好よく見える。+1
-0
-
497. 匿名 2015/02/05(木) 17:20:26
自分に甘い、何かのせいにしないとやっていけない人とか書いてるけど、大学受験や模試など実体験の結果、能力がないと上には行けないことを、普通の大学でも絶対感じるようになる。
模試の結果とか見て能力がないと上には行けないことを実感するってどういうこと?
毎日勉強〜10時間単位で勉強してれば偏差値とか上がるもんじゃないの?
偏差値50スタートで必死こいて毎日勉強したら偏差値70超えて国立受かった私は能力ある頭良い人なの?偏差値あがらなくなったりしたら勉強量増やしたり、勉強法変えたりしようと思わずに能力のせいなの?
煽りとかじゃなくて真剣に教えて欲しい。+2
-2
-
498. 匿名 2015/02/05(木) 17:42:51
497
国立でも、地方国立から東大までランクあるでしょ。上を目指せるなら、何で東大目指さなかったの?上には上があるから、現模試の結果で、能力ないと本当東大なんて目指せないって理解できるはず。
しかも学校によっては、科目数もある。これ以上の科目数をこなす学生が凄すぎることとか、受験したなら知ってるでしょ。本当に頭良いなら分かるはずだし、偏差値70で何故分からないのか理解に苦しむんだけど。
+4
-1
-
499. 匿名 2015/02/05(木) 22:11:55
今、暇です。自分の場合。
>模試の結果とか見て能力がないと上には行けないことを実感するってどういうこと?
限界までやってみれば自分にはどこまでなら手が届くのか見当がついてきませんか。
少なくとも東大京大を目指せるか否かくらいはわかるのではないですか。
>毎日勉強〜10時間単位で勉強してれば偏差値とか上がるもんじゃないの?
テスト前には全員がその状態になるので偏差値は動かなかったりします。逆に急落して焦ったりします。
>偏差値50スタートで必死こいて毎日勉強したら偏差値70超えて国立受かった私は能力ある頭良い人なの?
少なくとも能力が低く頭が悪い人だとはいえないでしょう。天才ともいいませんが。
>偏差値あがらなくなったりしたら勉強量増やしたり、勉強法変えたりしようと思わずに能力のせいなの?
簡単に能力のせいにしてはいけませんね。
ねむいです。
+3
-1
-
500. 匿名 2015/02/06(金) 19:17:19
ちなみに一流企業は、最難関校が集まるため、二流大学でも大したことない扱いになる。偏差値で見れば一目瞭然だから。+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する