ガールズちゃんねる

知らない人にタメ語で話す男性について

141コメント2020/07/27(月) 20:13

  • 1. 匿名 2020/07/26(日) 14:46:40 

    婚活しているアラサーです。
    最近知り合ったアラフォーの方がいます。
    気に入ってもらえたのか何度かデートに誘われ出かけています。最初は気づかなかったのですが知らない人にタメ語で話すのが気になってしかたありません。
    誰にでもタメ語ではなく、年下?とわかったからタメ語なんです。彼に聞いたら友達のような親しみ込めてタメ語にしてるみたいにいわれました。
    例えば、コンビニなどで並んでたら列から外れて並んでる大学生のカップルがいまして、あれ?並んでた?
    俺たち後だから先いいよ。
    と…
    彼からしたら親しみ?込めてるのかもですが大学生とはいえ知らない人にいきなりのタメ語に引いてしまいました。
    もちろん誰にでもそうではなくて年上なら敬語みたいで自分の子供ぐらいの年齢ならタメ語だそうです。自分の子供じゃないのに笑

    自分は店員にも年下にも知らない人なら敬語使うので彼の行動が理解できません
    みなさん、似たような彼や経験ありませんか?
    またどうしましたか?

    +16

    -55

  • 2. 匿名 2020/07/26(日) 14:47:54 

    知らない人にタメ語で話す男性について

    +18

    -54

  • 3. 匿名 2020/07/26(日) 14:48:02 

    なんかやな感じがするね、その方。

    +111

    -6

  • 4. 匿名 2020/07/26(日) 14:48:03 

    DQN

    +32

    -2

  • 5. 匿名 2020/07/26(日) 14:48:07 

    前に並んでたサラリーマン風の男が店員さんに商品の値段を聞いていて「たっかっっ」と大きい声で言ってた。情けないと思った。

    +148

    -7

  • 6. 匿名 2020/07/26(日) 14:48:11 

    引っかかるなら相性が悪いってことだからやめとこう
    私もそういう人苦手

    +191

    -1

  • 7. 匿名 2020/07/26(日) 14:48:13 

    親の顔が見てみたい

    +19

    -4

  • 8. 匿名 2020/07/26(日) 14:48:22 

    アラフォーにもなって、いきった大学生みたいだな

    +107

    -3

  • 9. 匿名 2020/07/26(日) 14:48:26 

    初対面で「ガル子、お前」とか言われた😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱🤮

    サイコパスモラハラだった
    アクセサリーつけてるところも要注意警報だった

    +100

    -0

  • 10. 匿名 2020/07/26(日) 14:48:28 

    次行こ、次

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2020/07/26(日) 14:48:31 

    前置きが長い
    主がいきなりめちゃくちゃ語るパターンのトピ本当に増えた
    同一人物?運営の自演?

    +14

    -33

  • 12. 匿名 2020/07/26(日) 14:48:38 

    それガル民が嫌いな奴よ。私も嫌い。

    地雷だよ。

    +84

    -2

  • 13. 匿名 2020/07/26(日) 14:48:48 

    年上の男の余裕、というものを見せたい見栄っ張りなのかもしれません。気を付けて

    +62

    -1

  • 14. 匿名 2020/07/26(日) 14:48:50 

    おじさんって割とそんな感じだよね。

    +89

    -3

  • 15. 匿名 2020/07/26(日) 14:49:02 

    お里が知れる

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2020/07/26(日) 14:49:27 

    職場にフレンドリーと馴れ馴れしいのを混同してる営業マンがいて、申し訳ないけど見てて痛いなあって思ってしまう。彼氏じゃない話しですみません。

    +68

    -0

  • 17. 匿名 2020/07/26(日) 14:49:29 

    勝手に親しみ持たれても。
    年下でも年上でも年齢や性別とかで態度が変わらない人がいいな。

    +41

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/26(日) 14:49:47 

    店員に愛想悪い人とかタメ口な人、一気に嫌いになる

    +100

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/26(日) 14:49:50 

    AVだけで学習してるキモいやつで、

    女性を見下したり侮辱すればするほどかっこいい、モテると
    思ってる馬鹿はいるよね、、、

    +41

    -5

  • 20. 匿名 2020/07/26(日) 14:49:53 

    ブルーカラーに従事している人ならそれでいいんじゃないの
    そういう文化なんでしょう
    でもホワイトカラーの人が他人にタメ語だと、珍しい人だな変わった人だなと感じるかも

    +8

    -21

  • 21. 匿名 2020/07/26(日) 14:49:57 

    知らない人にタメ語で話す男性について

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2020/07/26(日) 14:50:07 

    定年後みたいなおじさんならよくいるし、私も気にならないかな。社会人じゃなくておじいさん枠っていうか。
    でもアラフォーでそれは早くない?

    +25

    -2

  • 23. 匿名 2020/07/26(日) 14:50:11 

    前職で初めて会話した新人さんに
    「これわかんないんだけど?私さんわかる?」って話しかけられて、その人は私より7歳ほど下で
    色々え?え?ってなった

    +59

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/26(日) 14:50:36 

    >>1
    カップルだったから彼女の前でイキってるんですょー
    そんな男と付き合ってる女も同類
    私だったらありえんです!

    +12

    -4

  • 25. 匿名 2020/07/26(日) 14:50:43 

    タメ口は別にそんなに気にしない
    横柄だったり偉そうな喋り方の方が嫌

    +26

    -8

  • 26. 匿名 2020/07/26(日) 14:50:49 

    あほは相手しないで!
    ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/26(日) 14:50:50 

    仕事先、知り合いの知り合い、道を聞かれる等
    色々若い人達とお話する機会があった時思い出すと、
    ちゃんとしてる人は敬語使いますよ。
    出来ない人は育ちが悪いんだなぁと思うだけです。

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2020/07/26(日) 14:51:05 

    夫がそうでした。私が普段から敬語使うからうつった?のか、敬語使うようになりました。ホッとしてます。

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2020/07/26(日) 14:51:41 

    >>2
    誰彼構わずタメ口の奴は自分が他人(特に年下)にタメ口で話されると怒るタイプだよね

    +83

    -1

  • 30. 匿名 2020/07/26(日) 14:51:51 

    >>2
    この表情、本当に怖い。

    +101

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/26(日) 14:51:59 

    生涯を共にすることになる相手が、他人に対していつもタメ口だったら、ちょっと嫌かも
    自分が街中でおじいちゃんおばあちゃんにタメ口で話しかけられるのとかは、特に気にならない

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2020/07/26(日) 14:52:04 

    >>21
    クワトロ‥シャアだな?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/26(日) 14:52:24 

    >>11
    自分は主さんじゃないけど、書かないなら書かないで詳細が無いと何とも答えようがないってコメも出るし、どう書いてもこうやって文句言う人出てくるよね

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/26(日) 14:52:50 

    育ちざんす

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/26(日) 14:53:16 

    タメ口キャラって女性のほうが多くない?
    中高年のおばちゃんとか、ママ友に話すようなノリの主婦とか。

    +6

    -8

  • 36. 匿名 2020/07/26(日) 14:53:30 

    頼み事あるなら年下でも敬語使えって言われたことある
    普通なのかな
    ちなみに私なら主の彼氏のタメ口は許せる

    +9

    -4

  • 37. 匿名 2020/07/26(日) 14:53:45 

    >>1
    万が一結婚したとして
    主さんの友人が30代なら全員に対して初対面からため口ってこと

    すっごく嫌じゃない?

    +36

    -1

  • 38. 匿名 2020/07/26(日) 14:54:06 

    親しくもないのにタメ口で話してくる人は、こちらもタメ口で話すわ。

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2020/07/26(日) 14:54:25 

    DQN男は偉そうにタメ口が多いよ

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/26(日) 14:54:49 

    距離感が縮まってため口ならいい。年下とわかっていきなりのため口は社会人としてちょっとね…。結婚してからも女房の親族だと軽い態度であしらいそうで嫌だな。

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/26(日) 14:54:58 

    >>2
    顔が怖い…

    +68

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/26(日) 14:55:24 

    >>19

    後、女性のルックスに点数付けしたり、ルックスや年齢などに差を付けて、男性様(笑)が女を評価することがカッコいいと勘違いして、幼稚園からいい大人になるまで勘違いするタイプもですよね。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/26(日) 14:56:23 

    >>7
    アラフォーのおじさんにまで親出すの笑

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/26(日) 14:56:37 

    マイナスだろうけど、そのシチュエーションなら私はそんなに気にならないな…。
    相手が明らかに歳上なら自分がタメ語使われても気にしない。
    偉そうだったり不遜な態度なら絶対NGだけどね!

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2020/07/26(日) 14:56:53 

    店員さんにタメ口は結構いるけど、知らない人にはちょっと怖いね。絡まれたりしそうで怖い。
    自分が強いと見せたいタイプなんだと思う。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/26(日) 14:57:07 

    >>19
    そんな人いるんだ。ゲームと現実の区別がつかないタイプと同じだね。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/26(日) 14:57:13 

    >>11
    トピ立てバイト
    知らない人にタメ語で話す男性について

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/26(日) 14:57:15 

    10代〜20代前半のパリピがタメ口をきいていたら「ああ…イキってるな、若気の至りだな」とも思うけど
    アラフォーのおっさんがやるとひたすら痛いしみっともないね
    年下でもちゃんと敬語を使うおっさんの方がよほど好感度高いのにね

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/26(日) 14:58:32 

    >>1
    女性でもその彼と同じような人は一定数いるから、そういう人は気にならないんだと思う。

    こういうのも価値観だから、その彼と主さんはその点については合わないんだろうね。
    私も個人的には合わないなと思うタイプです。

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2020/07/26(日) 14:58:57 

    >>20
    職業関係ないと思うけど

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/26(日) 14:59:44 

    なぜ男限定?
    女にもこういう奴いっぱいいる気がする

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2020/07/26(日) 15:00:13 

    >>20
    それは偏見
    私、周りにブルーカラーの人が多いけれど、ちゃんと敬語使える人結構いますよ
    まぁ、そういう風に見えるのは否めないけど

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/26(日) 15:00:36 

    なんかそういう人って、若い人にタメ口きくのにも人を選んでそう
    「おっさんなんなん?距離つめてくんなや」って凄みそうなヤンキーにはタメ口きかなさそう

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/26(日) 15:01:23 

    コロナ流行る前
    レジで行列できててスマホいじってて前の人が進んだのに気が付かなくて、3人後ろのおっさんに「おい!水色のコートの姉ちゃん、前詰めろや!」と怒鳴られたから、カチンときたので「あーごめん」って言ったら「お前さぁ若いのになんだその口の利き方!?」ってキレられたわw無視したけどw
    …まぁコレは最初にぼーっとしてた私が悪いんだけどねw

    +1

    -7

  • 55. 匿名 2020/07/26(日) 15:01:30 

    例えば、コンビニなどで並んでたら列から外れて並んでる大学生のカップルがいまして、あれ?並んでた?
    俺たち後だから先いいよ。

    なんだろうぞわぞわする..いちいち言う必要もないよね、自分が後だと気付いたなら黙って後ろ下がればいいだけなのに譲ってやった感を(しかもタメ口で)出すのが言っちゃ悪いけど器ちっさい..主さんのカン当たってると思いますよ

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2020/07/26(日) 15:02:35 

    >>1
    その方の考え方には共感できます。
    私は他人に敬語を使う癖が抜けなくて、小学生以下の子にも敬語で話して変な顔で見られてしまうので相手や状況によってフレンドリーな声かけもできた方がいいと思い練習中です。
    自分の子供くらいの年にタメ口がいけないわけではないと思いますが、高校生以上の他人の子供には最初は敬語の方が変な反感をもたれないと思います。
    その認識がその男性にはないのだと思います。
    相手が大学生ともなると、最悪絡まれたり害を与えられるかもしれません。
    その男性の他の人間性が悪いのでなければ、何かがあると怖いので、高校生以上は自分の子供の年ぐらいでも敬語を使って欲しいと頼んでみてはどうでしょうか。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/26(日) 15:02:43 

    スナックで働いてるとほとんどのお客さんは初対面でタメ語だね〜
    しょうがないよね、水商売の女は社会的には底辺だから…
    敬語で話してくれるお客さんに出会うと嬉しくなる

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2020/07/26(日) 15:03:09 

    >>47
    ガルちゃんってバイト雇ってトピ立てさせてんの?経営が不安定なのかな。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/26(日) 15:03:09 

    年上には敬語なんだwって思って終わる。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/26(日) 15:04:20 

    トピ外れかな?
    夏祭りの屋台の人皆タメ口
    じゃない?

    あれ客側もタメ口だと向こうも
    イラッとすんのかな?w

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/26(日) 15:04:31 

    >>54
    確かにスマホで突っ立ってる人が悪いけど若い女や子供に口悪いおっさんってダサいよね

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2020/07/26(日) 15:04:51 

    >>1
    私は凄く親近感を感じてフレンドリーな気分になります

    +4

    -7

  • 63. 匿名 2020/07/26(日) 15:05:14 

    親しみを込めてじゃなくて、自分を優位にしたいだけ。
    間違いなくモラハラだよ!
    深入りする前に、関係絶った方が良いよ。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/26(日) 15:05:18 

    >>57
    逆に水商売のお姉さんやスナックの人はお互いタメ口でフレンドリーの方がいいんじゃないかな?
    敬語だと堅苦しいし
    私もバーの店長とタメ口で話してるなんとなく

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2020/07/26(日) 15:05:27 

    >>56
    すげぇ固いww
    誰に対しても敬語が抜けないってコメントに説得力あるわ

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2020/07/26(日) 15:05:54 

    >>51
    何故ならここはガルちゃんで、主も婚活中の女性で、婚活のときに知り合う男性について相談したいから。
    別に男女比は今回のトピには関係ないから。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2020/07/26(日) 15:07:26 

    >>55
    私もぞわぞわした。
    声かけるにしても、「良ければ先どうぞ」とかでいい。
    なんか大袈裟に大人の余裕見せつけてる感じがしていや。
    スマートさがなくて見せつけられてないけど。

    +8

    -3

  • 68. 匿名 2020/07/26(日) 15:08:05 

    うちの旦那がそうだけど、モラハラだよ。
    主さんも引っかかるなら、今のうちに離れた方がいいよ!
    後悔した時にはもう遅い!

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2020/07/26(日) 15:08:30 

    私より8歳上のオバさん新人が入ってきて、私が仕事教えたんだけど、いきなりもの凄く大声で「は?なに言ってんのか分かんないんだけど?」と言われた!
    口のききかたや態度に驚いてドン引きしてたら、隣にいた社員さんが「え?ガル子さんの説明で分かりませんか?あんな丁寧に解りやすく説明してくれてたのに?ちゃんと聞いてました?」って言ってくれた。
    仕事も全く覚えない上に、休みがち。
    スタッフ9人に対して差し入れ10個いただいた時も、隠れて4個取ってて驚いた。
    結局、誰とも上手くいかなくて二ヶ月でクビになった。
    年上上司にすら敬語が使えないオバさんで、身なりも酷かったな。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/26(日) 15:08:30 

    >>11
    気に入らないトピはあなたに向けて書かれたトピじゃないから、サッと閉じて他のトピに行くと良いよ。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/26(日) 15:09:02 

    >>67
    ほんとそれです!スマートじゃないよね

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/26(日) 15:09:12 

    >>60
    タメ語で注文したら舌打ちされたことあるよー
    ヤンキーとかヤ○ザ系の人がほとんどだよね
    屋台の場所にもよるよね
    仏閣神事系の屋台はそうでもないけど夏祭りとか神輿系の屋台は大体タメ口

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/26(日) 15:09:23 

    一応年上とわかる人には態度改めてるんなら私は気にしないかなー。
    自分が客なら誰にでも偉そうな人よりいいんじゃないの?

    年上の彼と連絡取り始めたとき、なんで敬語?って言われた事あるんだけど
    多分そういうノリの人なんだと思う。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2020/07/26(日) 15:09:35 

    >>38
    私は逆に意地で馬鹿丁寧な敬語で話す。

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2020/07/26(日) 15:09:38 

    >>9
    私も初対面で「お前はなあ」と言われた
    ムカついて不機嫌な態度とったら
    俺は九州男児だからとか言い訳言っていた
    そんな男それっきりだわ

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/26(日) 15:10:11 

    相手が大学生だと敬語で話さなきゃいけないとして、高校生は?中学生は?小学生も?境が分からない。
    自分の子供位の年齢差なら良い気がするけど。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/26(日) 15:10:26 

    >>72
    それヤバいw
    聞いた事ねえw

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/26(日) 15:10:38 

    >>1
    そういう人もいるだろうなと思うけど
    主さんがそこに違和感覚えてるなら
    多分合わないんだと思う
    結構そういう所が合うかどうかって大事だよ

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/26(日) 15:10:39 

    イキってるとかじゃなくてオッサンになったら自然とそうなるんだよ
    許してくれよ

    +0

    -4

  • 80. 匿名 2020/07/26(日) 15:11:05 

    >>60
    割と気にならない。
    許せる人と許せない人がいる。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/26(日) 15:11:12 

    >>64
    初対面ではさすがに敬語かな
    いきなり何飲む?は無い

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/26(日) 15:11:58 

    私も二十歳代の時に10歳上の人を紹介されて出かけた事あるけど、終始タメ口だし誰でも知ってるような常識をドヤッて話すしあげくに自分の事をマスターって呼んでって言ってきた。
    何のマスター?って聞いてもそれは言えないの一点張りでキモくなってきて理由つけて途中で帰った。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/26(日) 15:12:04 

    本気で知能が低いクソDQNか敬語使ったら負けと思ってるようなイキリオタクしかいないからぜっったい止めな

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/26(日) 15:12:05 

    >>75
    九州は、士農工商犬女だから。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/26(日) 15:12:08 

    おじさんだから別によくない?
    20代とかがそれやってたら嫌だけど、おじさんのタメ口は相手もなんとも思わないと思うけどな。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2020/07/26(日) 15:12:46 

    >>2
    私は空気読んでるけど・・・?

    +48

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/26(日) 15:12:48 

    >>2
    超絶美形だからか怒ると怖く感じるね

    +1

    -28

  • 88. 匿名 2020/07/26(日) 15:12:48 

    >>1
    明らかなおじさん・おじいさんになると、見るからに自分より若い子には可愛いとか親しみの気持ちが芽生えてしまって、タメ口で喋らないと逆に不自然に感じるって言ってた。
    私たちが高校生の子にタメ口になる感覚と同じだって。
    失礼に感じる人もいるだろうから、敬語で話すのが無難だろうけど、悪気がなくて偉そうにするつもりがない人も居ると思う。

    +5

    -4

  • 89. 匿名 2020/07/26(日) 15:12:57 

    >>76
    3歳以上の人間には敬語。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/26(日) 15:16:01 

    横かもだけど殆どの日本人は、白人には敬語・英語で喋ろうとするけど、黒人・アジア人にはタメ口・日本語で喋るよね。

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2020/07/26(日) 15:16:33 

    どんな人にせよ、親しく無いのにタメ語で話す人は警戒する

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/26(日) 15:17:18 

    >>1
    人物像を堺雅人でイメージするか、香川照之でイメージするかでだいぶ印象が変わってくる笑。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/26(日) 15:18:40 

    でもここでタメ口はおかしいって言ってる人たちもここではタメ口だよね
    匿名掲示板ならいいわけ?基準がよく分からん

    +0

    -3

  • 94. 匿名 2020/07/26(日) 15:20:32 

    >>20
    ホワイトカラーの人たちは選民意識高いから、プライベートではお店の人にタメ口の人結構いるよ。
    そこまで意外ではない。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/26(日) 15:20:37 

    >>1
    うちの旦那も最初はそうだったけど、気付いたら敬語に直ってたよ
    家族も友達も大事にしてくれる良い旦那です

    そこだけで判断しないで他にも価値観に違和感があるか見てみたら?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/26(日) 15:21:44 

    >>43
    お育ちが悪いのはいくつになっても元凶親だからね

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2020/07/26(日) 15:23:03 

    私はそもそも自分より年上とかおっさんが無理だから、主さんのお相手気持ち悪いわ。別れて次行きましょー。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2020/07/26(日) 15:24:12 

    同級生が私の職場に来るけど誰に対してもタメ口で「おお…」って思った
    人懐こい感じのタメ口ならまだ分かるけど、無愛想でタメ口って単なる失礼野郎だなって感じる

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/26(日) 15:24:40 

    >>1
    私もアラサー婚活中です
    初対面からタメ口の男性は年上年下関係なく一定数いますよね…
    私は社会人としての礼儀として初対面は敬語派だったので違和感しかありません
    一度「フレンドリーさのあらわれなのかな?付き合ったら楽しいかな?」と思って常時タメ口男性と付き合った事があるけど、言動の端々に『男様は女より偉い』『俺様が一番』という考えが感じとれて長く続きませんでした…

    今はアラフォーの丁寧な敬語で話せる方と食事に行ってますが、敬語でも楽しい話はできるし砕けた雰囲気になることもあって心地いいですよ

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2020/07/26(日) 15:24:49 

    >>96
    親への執着凄いな

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/26(日) 15:25:14 

    >>2
    サバサバキャラになったり、妖精さん見えちゃうキャラだったり、お馬鹿キャラだとかで忙しい子だね。
    有吉のラジオでディスられてて笑ったわ。

    +35

    -1

  • 102. 匿名 2020/07/26(日) 15:26:40 

    >>82
    マスターw
    本当に何のマスターだったのか気になる!
    ポケモンマスターかな?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/26(日) 15:26:59 

    タメ口でも不快感ない話し方の人もいるからなー
    敬語なのに印象悪い人もいるし

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/26(日) 15:27:04 

    >>20
    悪いけどホワイトカラーとかの人タメ語すごい多いからね??

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/26(日) 15:27:45 

    >>52
    私の父もブルーカラーですが、外出先では常に敬語でした
    偏見ですよね

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/26(日) 15:28:27 

    >>93
    そんなこと言うあなたに違和感

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/26(日) 15:37:16 

    >>1

    私がその大学生だったら、知らないアラフォーおじさんに敬語で話されようがタメ口だろうが気にならない。
    でも今までそういうシチュエーションだと、タメ口のおじさん・おばさん結構多かったかも。
    大学生の時、カバン開けっぱなしに気づかないで歩いてた時とかも、あなたカバン開いてるよ!気をつけてね!とか言われたりしたし、道聞いた時とかもだいたいみんなタメ口だったような気がする。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2020/07/26(日) 15:40:48 

    年上の後輩がたまにタメ語を使ってくるからその度に引いた表情で対応して止めさせてる

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/26(日) 15:41:21 

    >>1
    私アラフォーで、大学生はわかんないけど、高校生には確実にぶつかったときはごめんね、とか、譲ってもらうとありがとねって言ってるわ…うちの子と年変わらないし。ダメだったのかな。考えたことなかった。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2020/07/26(日) 15:41:35 

    >>89
    ちなみに私は3歳以上です。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/26(日) 15:43:54 

    >>1

    タメ口以外の部分で、普段から偉そうとか上から目線とか気になる事はあるのかな?
    もしそういう事もあるなら、考え直した方がいいかもだし、タメ口だけ気になるんなら歩み寄ってもいい気がするけど。。ほんとにフレンドリーな人かもしれないしさ。いい人なら話したらわかってくれそうな気もするが。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/26(日) 15:44:38 

    >>2
    これ、この人の代表作

    +20

    -1

  • 113. 匿名 2020/07/26(日) 15:48:40 

    >>1
    >> 自分は店員にも年下にも知らない人なら敬語使うので彼の行動が理解できません 。

    彼はタメ口になる理由も言ってるし、それでも主さんが理解できないのであれば無理なのでは?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/26(日) 15:50:14 

    主です!
    みなさんコメントありがとうございます。

    意外に気にならない方も多いみたいでそんなに気にする事じゃないのかな…と思いました。
    が、これから先出かけてやはり気になるようなら合わないって事なんだとおもいます。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/26(日) 15:54:24 

    年下にも年上にもタメ口の男を知っている。
    何故なのかは訊いてない。
    ある意味、どの相手でも態度を変えないということなのだろうか。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/26(日) 15:55:21 

    >>37
    嫌だね…
    自分の歳下の親族にも初対面でタメ語で話されそう

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/26(日) 15:55:40 

    >>1
    まっ、そういう男だから結婚できなかったんでしょう。
    私だってそういう奴イヤだもん。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/26(日) 15:56:07 

    初対面でため口利いてくる人には敢えて敬語を押し通します。馴れ馴れしい人は嫌いです。

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2020/07/26(日) 16:00:31 

    3言目ぐらいから
    急にタメ語になる店員がむかつく
    『はい、はい、うんうんうん』みたいな

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/26(日) 16:02:55 

    >>109
    私も今思い出したのがスーパーのレジで私の後にいた高校生の男の子がアイス持ってて、その後ろに並んでる人もいなかったから「先に会計いいよー」って言っちゃったな。息子と同じくらいの子だったからつい。「お先にどうぞ」って言うようにしなくちゃだわ。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/26(日) 16:09:01 

    ウチの店長。
    新規のお客さんにタメ語。私いつもヒヤヒヤしてます。
    当然クレームもあります。処理は私です、、。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/26(日) 16:15:45 

    >>114
    合うか合わないかは主さん自身しか分からないし、何度か会ってみて決めるといいと思います。
    ただその部分ばっかり気にして他の良い所を見過ごさないようにして欲しいです☆

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/26(日) 16:21:50 

    頭悪いんだな(笑)

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/26(日) 16:22:40 

    >>1
    ひよっとしたら地域的なものかも。
    私九州出身なんだけど、年上の人から敬語使われたことなんてなかった。男性からも、女性からも。
    でも東京に出たら、年上の人からもだいたい敬語使われて、すごくびっくりしたよ。

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2020/07/26(日) 16:27:31 

    >>1
    自分なら地雷と見做して距離置く

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/26(日) 16:30:04 

    >>11
    心が狭いね。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/26(日) 16:41:29 

    主が違和感を感じるってことは、その人もともとフレンドリーな性格じゃないんでしょ
    「彼女の前で若い奴に大人の余裕を見せる俺」って演出がしたいだけで、本当に若者と親しもうとしているわけじゃない
    仮に若者の方が応じて距離をつめてきたら、その人引いて逃げると思うよ
    そこでグイグイ仲良くなって、今度一緒に飲む?相談乗るよ〜みたいな根っからのパリピ気質な人はたま〜にいるけど、そんな感じじゃないよね?

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2020/07/26(日) 16:47:45 

    >>1
    長ぇ。くどい話は嫌われるぜ。
    やり直し。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/26(日) 17:01:51 

    >>1

    馴れ馴れしい奴にロクな奴いない。
    最近会ったタメ口男は今日固定資産税の支払いしないといけないから「お金貸して」って言ってきたよ。
    もちろん貸さなかったけど。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/26(日) 17:03:40 

    女はいいの?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/26(日) 17:17:05 

    上下関係、ヒエラルキーにうるさいモラハラ臭がする

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2020/07/26(日) 17:17:44 

    >>14
    おばさんもそう
    普通に「ねぇ〜、これって〜」って話しかけてくる

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/26(日) 17:23:44 

    年下でも相手が誰であろうと自分は敬語使うけど、相手がタメ口でも気にならないなー。なめた態度とられても自分が下になるわけじゃないし。プライドよりも自信の方が常にあるからかな?いきがったり目に見えて上をアピールする人は本当は弱いのかもね。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/26(日) 18:10:04 

    >>114
    ガルやってると色々な意見を知るから、あれはダメこれはダメと頭でっかちになると思うよ。
    他の人も書いてたけど、ちゃんと自分に合うかどうかを見極めてね。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/26(日) 18:44:44 

    >>87
    ごめんなさい。。。
    どう見たら超絶美人に見えますか?
    私には魔女みたいに見えてしまいます。
    以前はもっとお綺麗でしたよね。。。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2020/07/26(日) 19:02:16 

    >>20
    職業をブルーとかホワイトって言ってる人にろくな人はいなかった。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/26(日) 19:58:10 

    何考えてんだろとは思う。のちのち生きにくくなると思うけどなぁ まぁ好きにしろって感じ。その人が選んだ生き方だもんな。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/26(日) 21:28:19 

    >>128
    出た がるお

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/26(日) 21:40:47 

    婚活じゃないけど、この間買い物してたら店の兄ちゃんが私にタメ口で謎だった
    たぶん私より若干若いアラサーに見えたんだけど、こっちははっきり敬語なのにあっちは普通にタメ口
    何でなの?
    マスクしてるから年下に見えたか?
    他のおっさん客には敬語使ってやがった
    ちょっとかっこよかったが!!何とも言えない気持ちになり買わずに去ったわ
    敬語使え

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/27(月) 08:10:15 

    >>96
    じゃぁもうそれ先祖じゃん。
    いつまでも親のせいにしても人生つまらなそう

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/27(月) 20:13:09 

    >>9
    最初から「キミ」って呼んでくる人がいて、ナチュラルに上から目線の嫌な奴だったんだけど、
    「キミ」って呼ぶのって上からだよね?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード