ガールズちゃんねる

悩みを書くと大阪のおばちゃんが現れて叱咤激励してくれるpart3

2695コメント2020/08/21(金) 23:46

  • 501. 匿名 2020/07/24(金) 19:45:34 

    職場関係が上手くいきそうにない。先輩2人と面談をして、協調性がないし、仕事にスピード感がないって言われた。
    転職して4ヶ月…1ヶ月遅く入った50代の人と一緒の担当の仕事をしたけど、アイデアだしてくれないし、協力もしてくれなかったのに、会議でその担当の反省をしたときに、その人にコミュニケーション不足だったって言われた。私はどうしたらいいか色々聞いたのに何でもいいと返されたりしたから、やる気がないのだと判断した。だから、どうしてその人にコミュニケーション不足なんて言われなきゃいけないのか分からない。

    でも、その人は、口が上手いから他の人を言いくるめてて、周りの他の人も私がコミュニケーション不足だと思ったらしい。私をフォローしてくれる人いなかった。私が全部、担当をやったのに責められて腑に落ちない…私が悪いの?
    会議の時は、この事を言ったら口論になるかもしれないと思って、私が我慢すればいいんだと思って何も言わなかったけど、後日、面談でコミュニケーション不足って同じことを先輩から言われたから我慢出来なくて、気持ちを伝えたけど、まだ、その人は入って1ヶ月だったから何も言わなかったのでは?とか、私が若いから任せたんだとか、挙げ句、その人は悪い人じゃないからとその人のフォローばっかり…気持ちを察してあげればよかったね。と言われ…私の気持ちは全く察してくれないのに、その人の気持ちは察しなきゃいけないんだなと…この人達に言っても通じないなと思ってもうきっと思うことがあっても先輩には相談出来ない。
    長文、失礼しました。

    +5

    -1

  • 502. 匿名 2020/07/24(金) 19:46:11 

    >>479
    色々な考えの人がいるものですね。
    私は、結婚は、小さい頃から好きな人としたいと
    思って生きてきました。
    自分の気持ちに正直になろうと思います。

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2020/07/24(金) 19:47:01 

    >>493
    ノラちゃん、メイクはあれやけど素材は美人さんやと思うで?
    おばちゃんなんて息子に「お母さんアインシュタインの稲ちゃんに似てるな」って言われたでw

    +17

    -0

  • 504. 匿名 2020/07/24(金) 19:47:15 

    偏頭痛で死にそうです。8ヶ月乳児、8歳小学生がいます‥

    +4

    -0

  • 505. 匿名 2020/07/24(金) 19:47:21 

    >>467
    それはきちんと親に言わなずっとされたら
    困るな…

    +6

    -0

  • 506. 匿名 2020/07/24(金) 19:47:47 

    転職したことを大後悔!!
    ブラック企業を辞めたいです。

    +6

    -0

  • 507. 匿名 2020/07/24(金) 19:48:22 

    何でもできる子と自分を比べてしまいます。
    可愛くて勉強もできて運動神経も良くて学級委員出来てるような子が身近にいるんですが
    自分と比べてはしんどくなってしまいます。

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2020/07/24(金) 19:48:29 

    私の精神疾患を知って仲良くしてくれてた夫婦が、実は私のことを陰でバカにして笑っていたことを知りました。そして、ついに直接「病気のせいでそういう思考になるんすか?」と言われました。内容は、一般常識が、その夫婦が守れないから、主人と一緒に話をしただけです。主人も怒りまくってて、「いや、病気関係ないからね」とその夫婦に言いましたが、悔しくてたまりません。

    +8

    -0

  • 509. 匿名 2020/07/24(金) 19:48:49 

    >>484
    ありがとうございます。
    確かに無理に結婚は、するものではないですね。
    結婚したいと思った人と結婚します。

    +3

    -0

  • 510. 匿名 2020/07/24(金) 19:49:16 

    >>253
    私も、同じ経験あるで

    結果的にガンが見つかったけど
    早期発見で助かったわ😊

    きっと、あなたも大丈夫やで😊🌈
    大丈夫大丈夫😊😊😊

    +11

    -0

  • 511. 匿名 2020/07/24(金) 19:49:59 

    >>6
    大丈夫や!爆笑問題の田中よりはデカい!って考えたらえーねん。

    +12

    -3

  • 512. 匿名 2020/07/24(金) 19:50:58 

    >>359
    冷たい麦茶ありがとうございます(笑)悪口に負けず頑張ります。悪口言いながら仕事ってよっぽど暇なのかなと思ってます。耳栓したいですね。

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2020/07/24(金) 19:51:41 

    >>496
    何ヵ月や?おばちゃんも夏につわり酷くて
    食べれん寝れんでよー泣いたわ
    でもなずっと続かへんはずやで
    人それぞれやで絶対とは言えへんけどな
    水分補給だけはきちんとするんやで

    +7

    -0

  • 514. 匿名 2020/07/24(金) 19:51:49 

    >>497
    そうかーおばちゃんトンチンカンなこと書いてたなぁ、堪忍え。

    要は心狭いコメントばっかりでしんどなったんやんな。
    「臭いものには蓋」ってことでそういうのは見るの止めて、今度はお姉ちゃんが大阪のおばちゃんとして悩んでる人の声を聞いてあげたらええんちゃうかな?
    お姉ちゃん優しい子からええおばちゃんになれるわー

    +7

    -0

  • 515. 匿名 2020/07/24(金) 19:52:07 

    >>482
    おばちゃん
    ありがとうございます。 泣けてきます

    +5

    -0

  • 516. 匿名 2020/07/24(金) 19:53:23 

    >>507
    自分は自分やで。人と比べへんでええねんで。
    嫉妬はいらん感情やからほかしや。
    自分のええとこに目を向けてみ。
    取り越し苦労でしんどなりなや。

    +7

    -1

  • 517. 匿名 2020/07/24(金) 19:54:55 

    >>489
    おばちゃん ありがとうございます
    勢いのある言葉で元気がでます

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2020/07/24(金) 19:55:33 

    おばちゃん(´°ω°`)
    コロナとか水害とか三浦春馬とか子ども置き去りとか、、、なんだか苦しんでる人が世の中沢山いるのに何もできない自分に苦しくなってしまいます。
    1人でも多くの人が幸せになれたらと思うのですが思うこと以外できません。
    なんだかやるせなくて、悲しいです。

    +3

    -2

  • 519. 匿名 2020/07/24(金) 19:55:34 

    >>504
    偏頭痛つらいなぁ
    原因わかるか?気圧でなるとかストレスで
    なるとかあるけど毎日痛いんか?
    あまり酷かったら病院で薬処方してもらい。
    偏頭痛は市販はやめたほうがええ

    +4

    -0

  • 520. 匿名 2020/07/24(金) 19:56:23 

    >>506
    はよ辞めや。心壊されてからやと遅いで。

    +8

    -0

  • 521. 匿名 2020/07/24(金) 19:56:45 

    みんながおばちゃんみたいな人やったらいいのに。
    おばちゃんらー!!泣きながらみんなへの返信読んでるで!!ありがとうな。

    +13

    -0

  • 522. 匿名 2020/07/24(金) 19:57:31 

    >>398
    ないんかい!!

    +3

    -0

  • 523. 匿名 2020/07/24(金) 19:57:32 

    >>467
    コロナ拡大防止のために親に言うて出禁やー!

    +4

    -0

  • 524. 匿名 2020/07/24(金) 19:58:27 

    >>465
    おおきに♩おばちゃん頑張るわ!
    励ましてくれたお礼にタコ焼きどうぞ!
    悩みを書くと大阪のおばちゃんが現れて叱咤激励してくれるpart3

    +8

    -0

  • 525. 匿名 2020/07/24(金) 19:58:51 

    >>521
    かまへんかまへん!おばちゃんら好き勝手言うてるだけやのにありがとうなんて言ってくれて〜!こっちこそありがとうやで!

    +6

    -0

  • 526. 匿名 2020/07/24(金) 19:58:52 

    >>508
    その夫婦とはこの先つきあっていかなきゃ
    いけない理由とかあるん?
    ないから縁切りやな。そんな人とつきあって
    いく必要ない

    +13

    -0

  • 527. 匿名 2020/07/24(金) 19:59:21 

    >>514
    大阪のおばちゃんやなくて京都のおばちゃんやん

    +3

    -3

  • 528. 匿名 2020/07/24(金) 19:59:55 

    >>496
    おばちゃんも辛かったわ。7キロ痩せて点滴うったりしたよ。

    何か食べれるものあったらもう栄養とか気にせんとたべとくんやで。おばちゃんはスティックパンばっかり食べてたわ。
    ホンマにつらなったら先生に相談するんやで。お大事にね。

    +4

    -0

  • 529. 匿名 2020/07/24(金) 20:00:48 

    宅浪が辛い

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2020/07/24(金) 20:01:04 

    おばちゃんのポジティブオーラに溢れたこのトピ
    前日落ちしても終わらないで欲しい

    +16

    -0

  • 531. 匿名 2020/07/24(金) 20:01:51 

    >>526
    ありがとうございます。マンションが一緒なので、適当に挨拶位にしたいです。腹が立つけど、こちらのほうが、一回り以上も年上なので、大人の行動をと頑張っていきます。

    +6

    -0

  • 532. 匿名 2020/07/24(金) 20:02:22 

    >>518
    そんなん考えてもしゃあないやん
    世の中良くしたいんやったら自分から幸せにならな意味ないんや

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2020/07/24(金) 20:02:39 

    入ったばかりの職場の先輩の当たりがキツくて早くも辞めたい気持ちになってます、どうしたらいいんでしょうか?

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2020/07/24(金) 20:02:40 

    家族が嫌い
    関わりたくない

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2020/07/24(金) 20:03:50 

    >>518
    おばちゃんもな三浦さんのニュース聞いてなショックやったわ。普段はなネガティブなニュースは出来るだけみーひんようにしてるんやけどな、ビッグニュースはどうしても耳に入るやん。
    そやからネガティブなニュースに触れたら好きな動画観るとかマイルール設けてるねん。まあまあええで。518さんは優しいとこあんねん。つらい立場の人の気持ちになれるんやから。
    ここに518さんの気持ちをアップしておばちゃんみたいに共感する人もおるんやから、悲しならんでええで。ちゃんとピュアな心意気がシェアできてるやん。

    +1

    -1

  • 536. 匿名 2020/07/24(金) 20:03:52 

    真面目で優しい人ほど辛い思いする世の中にモヤモヤする

    +10

    -0

  • 537. 匿名 2020/07/24(金) 20:04:39 

    おとなしい性格なので
    舐められてイヤミや悪口をズケズケと言われやすいです。
    本気で怒ってしまい、いつも私の悪い評判がたちます。
    どうすればうまく言い返せるのでしょう?
    例えば「あんたなんか変人!みーんなそう思ってるのよ!?」とかです。

    +7

    -0

  • 538. 匿名 2020/07/24(金) 20:04:42 

    >>485
    毎日2歳児と旦那のお世話とご飯作んの大変やんな。
    これからもっと身体動かすようなったら色々食べるようになるわ
    好きなもんばっかりじゃなく、少しずつお野菜とかメニューに加えたらどやろ?
    味付けはケチャップとか子供の好きそうなもんにするとか。
    うまく食べてくれるように応援してんでー

    +4

    -1

  • 539. 匿名 2020/07/24(金) 20:08:17 

    >>256
    会社は仕事しに行く所やから仕事しといたらええ。
    悪口言う奴はお喋りばっかりで仕事に本気で取り組んでないんちゃうか?見てる人は見てるで。

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:06 

    聞いてー!
    店長がもっと積極的に販売しろって嫌味な感じで聞こえるように陰口してきたよー。
    販売のプロとして専門知識繰り出して、押し付けがましくなくももっとグイグイ行くしか無いかなー?頑張るー!

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2020/07/24(金) 20:10:25 

    >>258
    気分転換に新しい化粧品買ってみたらどや?
    べっぴんさんが更にべっぴんさんになるから自信出てくるで!

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2020/07/24(金) 20:12:00 

    >>17
    おばちゃんが助けたろ!

    +27

    -0

  • 543. 匿名 2020/07/24(金) 20:12:07 

    >>529
    おばちゃんも宅浪してたわ。もう30年以上前やけどな。
    孤独やろでもな、社会出たら孤独と向き合わなあかんようになんねん。
    今やったら有名講師の動画をyoutubeで観れるし宅浪ええやん。
    宅浪のメリットはようさんあってな、お金かからへん、自分でスケジュール全部組めるとか。
    後悔せえへんように勉強に励むんやで。
    有名予備校行っても落ちる子は落ちるからな。

    +8

    -0

  • 544. 匿名 2020/07/24(金) 20:12:15 

    メルカリでハンドメイド作品を出品し始めましたが、1週間経っても1つも売れません。もう諦めた方がいいか悩んでます。

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2020/07/24(金) 20:13:42 

    >>456
    優しいですね、泣けました。ありがとうございます。今がどん底だと思って頑張ります。

    +11

    -0

  • 546. 匿名 2020/07/24(金) 20:14:11 

    >>491
    おばちゃんありがとう!りんごばっかりやったんですね。気持ちわかります。
    ほんま全然たべへんし、つまみ食いで親のもんを偶然食べたらめっちゃ嬉しなるくらい全然たべませんが、ちびっこのくせにめっちゃ元気やしほどほどに頑張ります。

    嬉しくてスクショしたよ。おばちゃんありがとさんです。

    +8

    -0

  • 547. 匿名 2020/07/24(金) 20:14:11 

    >>9
    飛行機の距離やないんやったらレンタカーでも何でも飛ばして行ってき!

    +31

    -0

  • 548. 匿名 2020/07/24(金) 20:14:32 

    >>543
    ありがとうございます!
    頑張ります(*^▽^*)

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2020/07/24(金) 20:15:10 

    >>533
    その人がどれだけキツいか、観察日記付けてみたらどやろ?
    そうしてたら、次にどんなキツい言動するんやろ、って楽しみになるかもしれへんで。
    それでもしんどいままなら、転職も考えたらええねん。

    +6

    -0

  • 550. 匿名 2020/07/24(金) 20:16:11 

    >>347
    ありがとうございます!!
    今は前を向いてやるべきことをやっていきます…

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2020/07/24(金) 20:16:17 

    >>544
    写真の撮り方を変えてみたり、ちょっと変化つけてみたらどないやろ?
    頑張りや〜!

    +6

    -1

  • 552. 匿名 2020/07/24(金) 20:16:36 

    >>503
    明るいwww
    私も前向きに考えます笑

    +6

    -0

  • 553. 匿名 2020/07/24(金) 20:17:35 

    このトピ面白いし励まされるから好きです

    +14

    -0

  • 554. 匿名 2020/07/24(金) 20:17:40 

    私は30代後半です。大変な30代を上手く乗り切るコツは何かありますか?おばちゃんのアドバイスを聞きたいです。

    +6

    -1

  • 555. 匿名 2020/07/24(金) 20:18:24 

    >>549
    おばちゃんありがと!観察日記つけてみるね!ヘチマの観察日記みたいでちょっと楽しみになってきた、ありがとー!

    +9

    -0

  • 556. 匿名 2020/07/24(金) 20:19:27 

    >>138

    好きって言ってくれてありがとう。とても嬉しかった。

    +24

    -0

  • 557. 匿名 2020/07/24(金) 20:20:21 

    >>6
    彼に、背のことを上回る何かがあるかどうかやな。
    オバチャンも実は同じことで悩んだことあるん
    やけど、 その彼の中にそれを上回ることを
    何も見つけられへんかってな。
    お別れしたわ👋
    ちなみにオバチャンは155センチやで。
    そんな自分がまさか相手の背を気にして、靴に気をつかう日々を送るとは思わんかったよ。

    +47

    -1

  • 558. 匿名 2020/07/24(金) 20:20:44 

    3歳の娘がご飯を食べません。
    食べないから作るのも面倒です。
    前は外に行くと割と色々食べてくれたのに、最近は外食も丸亀製麺ばかりです。

    +5

    -0

  • 559. 匿名 2020/07/24(金) 20:21:06 

    >>512
    横からごめんなぁ!その職場腐ってるんちゃう??
    他にも沢山あると思うで、居場所。

    +6

    -0

  • 560. 匿名 2020/07/24(金) 20:21:41 

    退職した人から しつこく嫌がらせされてます。
    助けてください。

    +2

    -0

  • 561. 匿名 2020/07/24(金) 20:22:39 

    8年くらい恋してません。
    今年でちょうど30歳、見た目に気を付けるのも
    どんどんサボり出してどんどんもっさりしてきてます。
    何から始めたらいいか分かりません!

    色っぽいいい女になりたいです!

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2020/07/24(金) 20:22:56 

    >>538
    おばちゃんありがとうです!旦那のことまで書いてくれてほんまに優しくてなみだでそうです。

    息子と散歩にいけば私が一日1万歩くらいめっちゃ元気でたぶん光合成してるんやないかな?って感じです。

    アドバイスありがとうございます。それがケチャップだけたべたりなんですよね😅
    応援感謝であります

    +4

    -0

  • 563. 匿名 2020/07/24(金) 20:23:03 

    就活。やる気が出ない。。

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2020/07/24(金) 20:23:11 

    >>554
    30代の子に言いたい!
    おばちゃんの年になると下手に筋トレしたら、
    病院行きになるねん。
    30代は、筋トレできるラストチャンスや。
    筋肉はタダのボディスーツや、ちょっと頑張ってみてや。

    +11

    -0

  • 565. 匿名 2020/07/24(金) 20:23:39 

    うんこでない
    腹痛すぎるーーーーー
    下剤大量に飲んだのに数時間経ってもでない
    どういうことだよっくそがっ

    +4

    -0

  • 566. 匿名 2020/07/24(金) 20:23:53 

    母は短気で頭ごなしに怒ってきます。
    言い返すとご飯食べるな、金払えといってきます。
    早く家を出るつもりですが、仲のいい親子関係をみると羨ましくなります‥。

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2020/07/24(金) 20:24:04 

    >>556
    ワテも好きやで!
    真似出来たり、相手を認めてあげたりできると、捉え方が変わるし、自分も相手みたいになれるんやで。見本が近くに居たら近道や。

    +17

    -0

  • 568. 匿名 2020/07/24(金) 20:24:04 

    >>521
    そうやね。おばちゃんも、みんなが優しい気持ちだけで人に接することができる世の中になればいいのにと思うわ。
    ただな、みんながおばちゃんみたいになったら、もう世の中うるさくてかなわんで!!笑

    +9

    -0

  • 569. 匿名 2020/07/24(金) 20:24:15 

    >>195
    北海道放送?
    TEAM NACKS、バラエティ根性がエグいなw

    +20

    -0

  • 570. 匿名 2020/07/24(金) 20:24:44 

    義理親の葬儀があります。
    長男の嫁なのに、見事に、蚊帳の外。空気です。
    何も知らされないし、何もする事ありません。
    葬儀始まるまで家に居ていいみたいです。
    泣きました。逃げ出したいです。

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2020/07/24(金) 20:25:14 

    >>563
    がんばりーやー

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2020/07/24(金) 20:25:34 

    >>570
    がんばりーやー

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2020/07/24(金) 20:25:48 

    >>566
    がんばりーやー

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2020/07/24(金) 20:25:56 

    >>507
    関西ではな、
    「よそはよそ!うちはうち!」て言葉あるねん。

    昔おばちゃんも子供の時から何かねだったり、不平言うたりしたらな、いっつもお母ちゃんに
    「よそはよそ、うちはうち」言われててん。

    でもな、これ何にでも応用できんねんやんか。
    人ってどんな考えても、絶対に他人になられへんやろ?理想に近づくことはできてもな。

    結局どんな時も「よそはよそ、うちはうち」やねん。
    その子になろうとせんでええねん。
    あんたはあんたでええねん。

    人と比べて自分はあかんなぁ~って時はある。
    そんな時は心の中で「よそはよそ、うちはうちや!」って言うてみ。
    落ち込むいうんはな、なりたい自分がある証拠やねんで。
    頑張りや!!あんたはあんたや!
    おばちゃん、見てるで!

    +7

    -0

  • 575. 匿名 2020/07/24(金) 20:26:13 

    コロナが怖くて自粛して鬱っぽいです。
    どうすれば元の元気な自分になれますか?

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2020/07/24(金) 20:26:21 

    >>6
    体操やってた人なんて皆ちびっ子やで。
    うちのお父ちゃんも160ぐらいしか身長はないけど、片手で逆立ち出来るで。もう50やのに。

    +62

    -0

  • 577. 匿名 2020/07/24(金) 20:26:25 

    >>512
    腐ってるかもですね(笑)残念ながら、一人一人の性格に難ありっていう感じです。その人達が集まるとまた面倒です。

    +5

    -0

  • 578. 匿名 2020/07/24(金) 20:27:03 

    職場にいじめの加害者という自覚がなく、
    被害者面してる腹黒女がいます。
    男性陣をうまく取り込んで、やりたい放題。
    気に入らないと善意を装った嫌がらせでグループ組んで仲間外れ。連休明けが憂鬱です。

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2020/07/24(金) 20:27:43 

    >>565
    その通りやな。うんこちゃんは〇〇やけどそこはひとつうんこちゃんいらっしゃいって言っていただきたいですな。優しくすれば優しくしてもらえまっせ。

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2020/07/24(金) 20:27:52 

    >>544
    出す時間帯を変えてみたり、よく売れる出品者のやり方を参考にするといいと思うで!がんばりや!

    +5

    -0

  • 581. 匿名 2020/07/24(金) 20:27:58 

    >>564
    ありがとうございます!今のうちに筋肉つけておいた方がいいですね。頑張ります。

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2020/07/24(金) 20:28:04 

    >>566
    何か抱えとるな。少し話聞いてあげたら良いかもな。
    一緒に居らんときはあんたの人生生きや。
    あとちょっとしたお土産買って帰ってやり。

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2020/07/24(金) 20:28:24 

    >>558
    わかるわ〜、おばちゃんとこの子も全然食べへん。
    作ってても気持ち沈むし、捨てる時も悲しいし。
    けどな、めっちゃ元気やねん。
    細身やけど、よう走り回るしな。
    親は食べへんとしんぱいするもんやけど
    燃費のいい子もおるみたいやで。
    うどんでええやん。そのうち海老天も食べるんちゃう?

    +11

    -0

  • 584. 匿名 2020/07/24(金) 20:29:24 

    >>575
    おばちゃんもわかるで!まずは生活リズム整えて、おひさんにしっかり当たってうまいもん食べてみ!大丈夫やで!

    +7

    -0

  • 585. 匿名 2020/07/24(金) 20:29:31 

    コロナ鬱になりかかってます
    必要最低限の買い物でも出かけるのが怖いです
    どなたか励ましてください

    +6

    -0

  • 586. 匿名 2020/07/24(金) 20:29:34 

    >>518
    自分をしっかり持ちや。
    世の中は暗い情報や嘘八百で溢れてる、だからこそ自分がしっかりせなあかんねん。
    しっかり出来たら今度は情報に流されそうな人に手を差し延べてあげな。
    そうやって皆助け合ってるんやで。

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2020/07/24(金) 20:29:35 

    >>519
    ありがとうございます
    おそらく気圧かな、と
    ロキソニンも2錠飲んでもどんよりしています

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2020/07/24(金) 20:30:47 

    >>554
    毎日わろとき!
    笑てたら何とでもなんねん
    だいだいのことは笑てるだけで解決や

    そんなん嘘や思たやろ?
    ほんまやねん
    まずは信じてみ

    +11

    -0

  • 589. 匿名 2020/07/24(金) 20:31:21 

    >>559
    腐ってるかもですね(笑)残念ながら一人一人の性格に難ありという感じです。その人達が集まるとまた面倒です。返信先間違えてました!

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2020/07/24(金) 20:31:35 

    >>563
    気のない時の就活と合コンはろくなことない。
    気力満ちてくるまで新聞でも、よう読んどき。

    +9

    -1

  • 591. 匿名 2020/07/24(金) 20:32:35 

    >>587
    横やけど、気圧やったら五苓散(ごれいさん)っていう漢方が効くでー!市販の気圧性頭痛の薬の成分やねん!
    ドラッグストアにもあること多いしAmazonでも買えるから、気圧のアプリとかと併用して気圧が変わる前の日の夜くらいから飲んでおくとだいぶ楽になるで!

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2020/07/24(金) 20:32:57 

    >>567

    自分の不運を嘆いていたけど、おばちゃんの言うことを信じて少しずつ頑張ります。バスに乗ってる自分の目から液体が出てきたくらいに嬉しかったです。ありがとう。

    +17

    -0

  • 593. 匿名 2020/07/24(金) 20:33:15 

    病気して2年休んだり産休育休で1年休んだりしているうちに、どんどん後輩に昇進を追い抜かれています。同期には2ランクほど差をつけられています。気にしないようにしてるのに時々辛いです。。おばちゃんはこんなときどうしますか?

    +5

    -0

  • 594. 匿名 2020/07/24(金) 20:33:52 

    >>561
    ハートやで。
    好きな男居ったら可愛くなるやん。とっとけ。
    でも最初から可愛かったら簡単に落とせるよ。

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2020/07/24(金) 20:34:09 

    コロナにかかってしまいました。
    もちろん対策は充分にしていました。
    まったく遊びに行ってないわけじゃないので言い切れないですが私の周りは私以上に遊び歩いているのに……

    それでもうつされた友人のことは一切ムカつくなんて思ってなかったんです。
    むしろ心配で毎日連絡とってて謝られたけど
    誰がなってもおかしくない状況というのも理解できますし一切責めてません。

    なのに会社の上司にものすごく迷惑がられて
    症状が軽く同期にはいっそのこと死んじゃえよと笑いながら話されて
    他の同期にも旅行に行けなくなっただ予定が潰れただとものすごく責められました。
    笑いながら言われたけど本心だと思います。
    私もなりたくてなったわけじゃないし実家なので
    親にうつすかもしれない周りに申し訳ないと思っていたのにそんなことを言われて本当に心が参ってます。
    コロナの症状自体は軽いのに治ったあとに職場に戻るのも嫌で、元々辞めようと思っていたけど
    人が良くて続けていただけにとてもショックが大きくて立ち直れません。
    友達には所詮会社の同期は会社の同期だね。と言われてやっぱりそうなのか…と心を開いていた分
    とっても悲しいです。
    予定を崩しちゃって申し訳ないし本当に毎日一人で
    周りの人にうつしてないかなと不安でもう立ち直れないからいっそのこと症状重くなって長引きたいなとさえ思っています。涙

    +12

    -0

  • 596. 匿名 2020/07/24(金) 20:34:15 

    >>554
    うち今年30代なってもうてんけど、どうしたらええん?
    逆に教えてや

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2020/07/24(金) 20:35:17 

    アラサーです。付き合って4年目、同棲して3年目ですが、彼からプロポーズのプの字も感じられません。女から押した方がいいのでしょうか??

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2020/07/24(金) 20:36:47 

    >>585
    どうしても外出しないといけない時は感染対策バッチリして気をしっかり持って行きましょう。仏様にお参りしてから行ったり御守りを持つことでちょっとは気が楽になるかもしれません。

    +0

    -2

  • 599. 匿名 2020/07/24(金) 20:36:59 

    アラフォー独身母子家庭育ちですが、母親との関係がうまくいきません

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2020/07/24(金) 20:37:05 

    今日の夕飯のおかずはゆで卵4個です・・・
    なにかアレンジレシピを教えてください

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2020/07/24(金) 20:37:18 

    子どもが3人いるのですがそれぞれのママ友との付き合いやLINEがなかなかのストレスです。
    参観行くー?とか子どものスポーツ試合観に行くー?やら(-。-;
    自由にフラッと行かせておくれT_T

    +2

    -0

  • 602. 匿名 2020/07/24(金) 20:37:21 

    >>463
    ごっつい分かる。
    おばちゃんもそこで何回も不穏になってお父ちゃんに迷惑かけたわ。
    今はお父ちゃんがうちの実家の連絡係してくれてるねん。おばちゃんはもう関わらん。
    後、義理の家族を羨ましいって思うだけではなくて「お手本になる家族が見つかった」って思って喜んでるで。

    +7

    -0

  • 603. 匿名 2020/07/24(金) 20:37:34 

    >>593
    身体のためにゆっくりして、子供の居る人生まであって、会社での地位まで欲しいんか。
    大切な物から数えてごらん。
    まずまずな人生やろ。
    無いものに目やってる間にもっと大事な物疎かになるから気ぃつけーや。

    +11

    -0

  • 604. 匿名 2020/07/24(金) 20:37:36 

    >>573
    がんばりますー!

    >>582
    わりと小さい時からこんな感じでした。
    予想ですが祖父が厳しいひとだったせいがあるかなと思います、お土産いいですね!頑張ります

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2020/07/24(金) 20:38:04 

    >>575
    まずは太陽に当たることや。
    朝起きたら、すぐ着替えて、顔も洗いや。
    ほんで、テレビのワイドショーあんまり見たらあかんで。
    自粛せなやばい、自粛したら経済ピンチ、いうてん!
    もうどうすりゃいいねん!って気になるからな。

    +9

    -0

  • 606. 匿名 2020/07/24(金) 20:38:34 

    連休初日に彼氏が友達3人で東京から長野に旅行に行ってさっき帰って来ました。 
    家に来てくれるのは嬉しい反面、私は自己免疫疾患があるから、彼氏がコロナを持ち込むバイ菌のように感じてしまいます… 
    そう思う私の心が狭いんでしょうか??一般的にはどうなのかな?

    +10

    -0

  • 607. 匿名 2020/07/24(金) 20:39:07 

    >>601
    嬉しい悲鳴やな!少しずつあっさりさせて、ちょうど良く持ってったれ。

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2020/07/24(金) 20:39:08 

    >>458
    おばちゃん❗_(^^;)ゞ

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2020/07/24(金) 20:39:19 

    >>593
    病気になったのは病気のせいであってあんたのせいじゃないし、産休育休なんて人間ひとり育ててんねんで?めちゃくちゃ立派やんか!
    同期は会社で成功してるかもしれへんけど、あんたも人生でいろんなこと経験して人として大きくなれてるねん。
    会社なんて小さい小さいところでの評価で自分を決めつけたらあかんで!!

    +13

    -0

  • 610. 匿名 2020/07/24(金) 20:41:22 

    >>596
    30代になると取り巻く環境が変わって付き合いが少なくなるから、友達を大事にしておいた方がいい。そこから結婚につながることもあるし、何かあった時に励ましあえるから心強いと思います。

    +4

    -0

  • 611. 匿名 2020/07/24(金) 20:41:45 

    おばちゃんは風呂入るでー
    また来るわな

    +17

    -0

  • 612. 匿名 2020/07/24(金) 20:42:26 

    >>5
    綿とかシルクの服の方が匂いにくいらしいよ。

    +14

    -0

  • 613. 匿名 2020/07/24(金) 20:43:19 

    吉村知事が、イケメンすぎて辛いんやけど

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2020/07/24(金) 20:43:19 

    医療脱毛が残り三回。
    Vゾーンは残そうと思っていつも剃らずに行ってたけど…残すか、残り三回のうち一回でも当てるべきなのか、三回当てた方が良いのか悩んでる。

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2020/07/24(金) 20:43:31 

    >>560
    会社に住所とか照会して内容証明送り付けてビビらせてやれば良いんちゃう?

    +6

    -0

  • 616. 匿名 2020/07/24(金) 20:44:32 

    >>13
    結婚してへんねやろ?(不倫はあかんで)
    それやったら1番目指したらええやんか
    めちゃ惚れさして他の女はいらんてなるまで頑張りや

    せやけど、努力しても1番なられへんかったら、キッパリ別れなあかんで!
    2番手以降は不幸の始まりや
    そんな男は速攻で捨てなあかん
    潔く別れて次行ったらええ
    お気張りやす

    +17

    -0

  • 617. 匿名 2020/07/24(金) 20:44:58 

    >>4
    うちもやってまうわ~、特に親指の人差し指。なんでか右手の方ばっかやってるわ。

    +6

    -0

  • 618. 匿名 2020/07/24(金) 20:45:05 

    >>607
    嬉しい悲鳴っ!たしかに。幸せなことだと感じないといけないことなんだと気づきました!あっさり付き合い目指してがんばるっ‼︎

    +1

    -0

  • 619. 匿名 2020/07/24(金) 20:45:08 

    >>422
    皆ほんまは優しいんやで。
    コロナとか色々でちょっと疲れてるだけ。
    ほんまに悪い人なんかおらんのやで。

    +6

    -1

  • 620. 匿名 2020/07/24(金) 20:45:25 

    >>613
    旦那に吉村はんのお面でも被しとり

    +13

    -0

  • 621. 匿名 2020/07/24(金) 20:45:26 

    会話が下手で友達がなかなか出来ません・・。スラスラ言葉が出てくる人が羨ましいです。自分に自信がなく、人間関係が下手なのが悩みです・・

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2020/07/24(金) 20:45:27 

    >>584
    >>605

    おばちゃん!すぐにお返事ありがとう!
    きちんと起きて顔洗って少し身支度整えて散歩に行きます!
    大阪のおばちゃん、優しいな。

    +7

    -0

  • 623. 匿名 2020/07/24(金) 20:46:14 

    >>554
    残念ながらもう無理

    +2

    -2

  • 624. 匿名 2020/07/24(金) 20:46:49 

    >>614
    毛なくても困らへんで。なくしなはれ。ワイは
    全部なくすつもりやねん😄

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2020/07/24(金) 20:47:08 

    >>616
    自分宛のアンカーじゃないけど勇気付けられた。
    ありがとう。私も頑張ります。

    +9

    -0

  • 626. 匿名 2020/07/24(金) 20:47:36 

    >>593
    休んだことで健康になった、お子さんが産まれたというのは昇進よりもずっと価値のあることだと思いますよ!得られた方の幸せ、大事にして下さいね。全てを手に入れるのは難しいですから。

    +9

    -0

  • 627. 匿名 2020/07/24(金) 20:48:24 

    >>597
    おばちゃんも若かりし頃に経験あるねんけどな。
    長いこと同棲して擬似の奥さんみたいになってしまうと、安心するんか満足してしまうんか、なんも言うてくれへんくなるよな。
    プロポーズなんて男からする決まりないんやし、結婚したいなら自分から言ってみてもええと思うで!

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2020/07/24(金) 20:50:21 

    >>616
    おき張りやすって京都人?
    大阪は言わないよね?

    +5

    -3

  • 629. 匿名 2020/07/24(金) 20:52:22 

    とにかくやる気が出ない。
    布団➡︎トイレ➡︎ご飯➡︎布団のループで休みが終わる

    +7

    -0

  • 630. 匿名 2020/07/24(金) 20:52:56 

    >>621
    聞き上手になったらええやん!
    全員がしゃべくりまくっても、やかましいだけや。
    聞き役も必要よ。

    +8

    -0

  • 631. 匿名 2020/07/24(金) 20:53:00 

    >>423
    悲しませちゃうと思ったら言えない
    コロナで帰れないし

    +1

    -3

  • 632. 匿名 2020/07/24(金) 20:53:37 

    >>628
    京都だったら逆の意味で言ってそうで怖いw

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2020/07/24(金) 20:54:19 

    >>319
    おばちゃんもお見合いみたいなもんで結婚したで。
    知り合いやからややこしなったら面倒とかいろいろあるやろけど美味しいもん食べたらラッキーくらいハードル下げて行ったらよろしいやん。

    +8

    -0

  • 634. 匿名 2020/07/24(金) 20:54:51 

    >>613
    吉村さんなーええ男やもんなー
    ウチの子供の友達の塾に通っとるところの塾のセンセーの従兄弟がなんや吉村さんと同じ大学出身やーって自慢しとったわ

    +9

    -0

  • 635. 匿名 2020/07/24(金) 20:55:32 

    >>597
    7年も付きおうてるんやったら、面と向かってはっきり気持ちを伝えた方がええわ。
    彼の貴方への気持ちもはっきりさせた方がええな。
    よう彼の言葉を吟味して今後の事考えてみいや。

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2020/07/24(金) 20:55:40 

    >>627
    男性からのプロポーズなら「幸せにします」と言うプラス指向からのセリフになると思うけど女性からのプロポーズは「結婚する気がないなら終わりにしたいんやけど」と言う一種の脅しになりますわなあ。男性には危機感を植え付けないと行動しないということがありますから。

    +2

    -2

  • 637. 匿名 2020/07/24(金) 20:56:52 

    原因不明の頻尿に悩まされる。
    トイレ行った後にはもう行きたくなる。

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2020/07/24(金) 20:57:51 

    >>600
    家族構成とか家にある材料考慮してへんけど

    ゆで卵とオニスラをみじん切り
    マヨネーズと塩胡椒で味付けして混ぜる
    焼き魚(サバが合うで)にかけて出来上がり

    それか食パンに挟んでトースターで焼く

    おばちゃんちは魚と一緒に食べてるわ
    オニスラ入れ過ぎたら後味ずっと残るし気ぃつけてな

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2020/07/24(金) 20:59:11 

    >>473
    おばちゃんも三十路半ばで見合いみたいなんで優しそうな人と結婚したで。

    見合い 顔 タイプではない
    見合い 好きかわからない 結婚

    みたいな感じでよーさんネット検索したで。
    だからおばちゃんもちょっと気持ちわかるけど好きには人それぞれ色んな形あるなとおもったよ。 
    優しそうな人なら1回で決めないでええんゃうかな?どーなるにしろ応援してます。

    +4

    -0

  • 640. 匿名 2020/07/24(金) 21:01:06 

    >>613
    コロナ収まったら関西に引っ越したら?
    夕方のローカル番組によー出てはるわ

    +6

    -0

  • 641. 匿名 2020/07/24(金) 21:04:56 

    >>565
    水分ちゃんと取ってるんかいな?
    お腹を「の」の字にマッサージするんもいいみたいやで 
    明日にはうんこさん出るとええなぁ

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2020/07/24(金) 21:05:51 

    >>46
    オバチャンは今51歳でダンナも同い年で元気
    やけど、
    もしダンナがひとまわり上の63歳で
    既にリタイヤ組やったら色々と不安でたまらんと思う。
    20代の時は、ひとまわり上でもたいして
    気にならんのやろうけど、、、
    やめときなはれ!ホンマ忘れや!

    +40

    -1

  • 643. 匿名 2020/07/24(金) 21:06:11 

    >>486
    おばちゃんありがとう!
    そうやんな…
    こんなに良い男おらんよな。
    言い過ぎてごめんって謝ってきて、仲直りできたよ!
    ほんまにありがとう!
    わたしもおばちゃんみたいに、
    素敵なアドバイスできるようなおばちゃんになれるように頑張って生きるよ!

    +10

    -0

  • 644. 匿名 2020/07/24(金) 21:06:47 

    歯がかけました

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2020/07/24(金) 21:07:10 

    >>595
    読んでると胸が痛みます。心ないこと言ってくる人は気にしない方がいいですよ。まずは、お大事にして下さいね。

    +13

    -0

  • 646. 匿名 2020/07/24(金) 21:07:58 

    不妊なのは被害妄想。
    孫ができるまでは息子だけ帰省でok。

    などなど、いつも泣いてましたが、ついに姑ブロックしました!これで良いのかウジウジしてます。

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2020/07/24(金) 21:08:36 

    >>510
    ありがとうございます
    510様の大丈夫!って言葉がとても有難いなぁ、と…
    少し心が和らぎました
    月曜日、間違いなく緊張すると思いますが頑張って行ってきます!

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2020/07/24(金) 21:08:58 

    >>629
    めちゃめちゃええ子やん!
    それが自粛やでぇ

    +6

    -0

  • 649. 匿名 2020/07/24(金) 21:09:13 

    >>5
    ミョウバンや!ミョウバン効くで〜!
    お風呂に入ったら毎日塗るんや、もちろんツルツル脇に塗るんやよ!
    ドラッグストアやスーパーに売ってる奴や。
    細かく潰すといいで〜!

    +20

    -0

  • 650. 匿名 2020/07/24(金) 21:10:45 

    >>629
    休みはそれがええねん笑
    やる気出ないのは体が疲れてるんやな
    ゆっくりしたらええねんで

    +5

    -0

  • 651. 匿名 2020/07/24(金) 21:10:54 

    >>629
    今がそんな時期なんかな? でも何が原因か解ってるはずやで その原因から逃げるのも手ぇやし今日だけ乗り越えようって思うのもありやし
    他の人も言うけどおひさんに当たるのはやっぱり大事やで 好きな飲み物飲んでみるのは?

    +3

    -0

  • 652. 匿名 2020/07/24(金) 21:11:00 

    >>606
    まぁ、価値観は色々あるやろうから、今のうちにすり合わせしときぃよ。
    コロナ乗り越えたられたカップルは無敵やよ。

    +5

    -0

  • 653. 匿名 2020/07/24(金) 21:11:06 

    >>606
    家きたら、すぐお風呂入って服着替えてもらい。
    あんたのこと、ほんまに大切に思ってるなら、
    協力してくれるはずや。
    そのへんの価値観、コロナだけじゃなくて、
    いろんなとこで関わるからな。

    +8

    -0

  • 654. 匿名 2020/07/24(金) 21:12:11 

    彼氏から夜連絡が3時間とかないと何してるのかなってすぐ不安になっちゃう(;o;)自分の時間を充実させたらいいって言われるけど何したらいいのかわからないよー

    +3

    -2

  • 655. 匿名 2020/07/24(金) 21:12:12 

    >>137
    だれか、職場で相談できる人おらへんか。

    ここで慰めてもらうのもええけど、会社の人の客観的な意見聞くのは大事やで。


    +11

    -0

  • 656. 匿名 2020/07/24(金) 21:12:39 

    >>644
    歯医者に行きなはれ🦷!

    +5

    -0

  • 657. 匿名 2020/07/24(金) 21:12:59 

    >>637
    それは膀胱炎の可能性があるで
    おしっこするとき痛みは?

    +5

    -0

  • 658. 匿名 2020/07/24(金) 21:13:03 

    >>639
    ご返信、ありがとうございます。
    まだ、一度しか会ってないので、もう一回ぐらいは
    会ってみたほうが良いのかな。
    優柔不断なので、色んな考えが行ったり来たりしています。

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2020/07/24(金) 21:13:26 

    早寝早起きして健康な生活を送りたいよ〜。
    夜遅くまで携帯見る生活もうやめたい…。

    +1

    -0

  • 660. 匿名 2020/07/24(金) 21:13:30 

    おばちゃんヘルプ!
    友達から「まだ自粛してるの?」とLINEが来てイラッとしてしまいました。
    高齢家族と同居してるので、外出は最低限にしています。
    友達は一人暮らしで、罹ったらそれまでよ!という気概らしく飲みまくりの出会い系しまくりです。

    +7

    -0

  • 661. 匿名 2020/07/24(金) 21:13:35 

    >>644
    えらいこっちゃ。
    歯医者、予約しなあかんな。
    けど、いまマスクでごまかせるからラッキーやで!

    +7

    -0

  • 662. 匿名 2020/07/24(金) 21:14:09 

    今の仕事人間関係が嫌だから辞めたい。
    40歳近いのに転職できるかな?
    独身は辛いけど結婚する相手いないから無理
    やりたい仕事ないし、毎日イライラするし、
    どうしたらいいの私。
    教えてください。

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2020/07/24(金) 21:15:03 

    4月末から転職活動ずっとしていて
    ブラックなところに引っかかってばかりで
    心が折れてしまいました。それでも
    転職活動やめず先週からやっと
    短期ではありますがバイトが決まり
    元気に行っていた矢先に熱中症になり
    仕事を1日休んでしまいました。
    1日休んだことと体調がすぐれないことで
    モチベーションが下がってしまい
    またネガティブな日々に逆戻り。
    週明けからまた仕事ができる自信が
    なくなってしまった…
    どうしようもなくて熱中症になった
    一昨日から無気力になり度々泣いていて
    しんどいです。

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2020/07/24(金) 21:15:37 

    >>660
    まあ人それぞれやな。
    あんたは家族想いなええ子やで。
    コロナ収まったら、あんたみたいな子は
    引く手数多ちゃうかな。
    いま飲み会しても、所詮、コロナでも平気やウェーイ!って
    しょうもない男しかけぇへんねん。

    +12

    -0

  • 665. 匿名 2020/07/24(金) 21:15:57 

    おばちゃん、聞いてよ。
    別トピで幼少期に性被害を受けた事をコメントしたんだけど「分かりづらい」とか「日本語足りてますか?」みたいなアンカー付きで返信きてた。
    ただただ、「辛かったね」と言って欲しかったのに語学力のなさだけ指摘されて二度傷ついた。
    馬鹿な私をなぐさめて欲しいです。

    +14

    -0

  • 666. 匿名 2020/07/24(金) 21:16:26 

    >>654
    そんな彼女、鬱陶しいやろな。彼氏にだって彼氏の生活があるんやで。気の毒やわ。

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2020/07/24(金) 21:16:29 

    >>40>>99>>193
    返答ありがとう

    よくここで、娘が親に頼ると甘えてるとか依存してるとか書いてるのをみて
    娘もそう見られてたらどうしよう・・と思ってた

    大したこと出来ないけど、少しでも心が軽くなればいいなぁと思ってます

    +20

    -0

  • 668. 匿名 2020/07/24(金) 21:16:34 

    ダイエットのモチベーションが続きません。
    自分が悪いことは分かってるんですが、どうしても運動が習慣になるまで続けられません。。

    +1

    -0

  • 669. 匿名 2020/07/24(金) 21:16:36 

    >>578
    おばちゃんが勤める会社は、世に言うホワイト企業やけどな、それでも同じようなやつおるで。
    どこに行っても変な奴が居る。
    仕事以外の楽しみを見つけて、それを大事にしよ!

    ほんで、因果はめぐるから心配せんでええ。悪い人間には、いつか天罰くだるから。

    +6

    -0

  • 670. 匿名 2020/07/24(金) 21:16:58 

    若造でもないのに友達いません。

    +0

    -0

  • 671. 匿名 2020/07/24(金) 21:18:13 

    >>659
    おばちゃんも自粛で似たような感じやったから思い切って徹夜してん。昼間にすごい眠気が来たけど戦って、夜の9時に寝たった。
    そしたら5時に目が覚めて、そこから5時起きやでw

    +7

    -0

  • 672. 匿名 2020/07/24(金) 21:18:38 

    >>659
    わかってるんやったら今日からやめよ!

    +4

    -0

  • 673. 匿名 2020/07/24(金) 21:18:51 

    >>665
    えらい告白したんやな。
    おばちゃん涙出るわ。辛いどころちゃうやん。
    けどな、所詮、ここはガルちゃんや。
    期待以上の言葉が返ってくる場所ちゃうねんよ。
    あんたのこと全否定してるわけちゃうで。

    +12

    -0

  • 674. 匿名 2020/07/24(金) 21:19:33 

    >>542
    ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2020/07/24(金) 21:21:05 

    >>654
    3時間早寝たらよろしいわ。
    そんで、3時間はよ起きて朝活したらええやん。

    早朝に「彼氏何してるかなあ」って考えても
    寝てるに決まってるやん、

    朝活ってなにやて?
    それくらい自分で考えなはれ!
    のろけに付き合ってる暇あらへんわ、あほらし。

    +10

    -0

  • 676. 匿名 2020/07/24(金) 21:21:09 

    次男の旦那と同居してるのですが
    旦那の妹がよく子供連れて泊まりにきて
    ご飯とか会話とか気を使ってストレス溜まりすぎて喉に違和感がでます。

    +5

    -0

  • 677. 匿名 2020/07/24(金) 21:21:20 

    彼氏が欲しいです。
    でも、コロナで会うことも出来ないし…
    困ったもんだ…(´・ω・`)

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2020/07/24(金) 21:21:29 

    >>668
    わかるわ。おばちゃんも、寝てる間に
    誰か太ももやお腹に紙粘土貼り付けたんちゃうかな?って
    太っていくわ。
    具体的な目標いるんちゃう?
    マイナス何キロ減で、ご褒美に何かする、何か買うって。

    +6

    -0

  • 679. 匿名 2020/07/24(金) 21:21:57 

    >>663

    よしよし、この大変な世の中就活頑張ってんねんな!
    一日休んでしまう事なんて誰でもあんねん。おばちゃんもそうや。
    あんたが思っとるほど周りは気にしてへんよ。そりゃあ「体調大丈夫かいな」とは気にしとるかもしれへんけどな。
    気まずいのは一日目の最初のほんの5分だけやで!
    しっかり水分とって、塩飴舐めて、涼しいとこで過ごすんやで?
    出社する前にここに「行ってきます」って書き込んでくれたら、おばちゃん嬉しいわ!

    +6

    -0

  • 680. 匿名 2020/07/24(金) 21:22:58 

    おばちゃんの優しさがしみる(´;ω;`)

    +9

    -0

  • 681. 匿名 2020/07/24(金) 21:23:18 

    >>665
    勇気出して告白したのに辛かったね。
    おばちゃんも同じ経験あるからわかるで。どこにぶつけていいんか分からんくてつらいよな。

    おばちゃん長いことガルちゃんにおるんやけど、昔はもっと暖かい人多かったんやで。
    なんか最近は自分より下の人を見つけては叩いて喜び、上の人を見つけては叩いて引きずり下ろすようなコメントが多い気がするわ。

    これからも色んな場面でふと思い出すこともあると思うねんけど、絶対に自分は悪くないことだけは忘れんとこうな。

    +16

    -0

  • 682. 匿名 2020/07/24(金) 21:23:59 

    >>665
    おばちゃんも同じような事あったで!
    会社で嫌な事があって
    「辛かったね」って言ってほしくて
    コメント書いたら
    「意味がわかりにくいんですけど、そんなんだから
    会社でいじめられるんじゃない?」って書かれて
    しかもそれにめっちゃプラスがついたよ。

    ガルちゃんあるあるだと思うよ
    他にもそういう経験した人いると思うで!
    上手く慰められなくてごめんね!

    +14

    -0

  • 683. 匿名 2020/07/24(金) 21:24:48 

    >>664
    優しいおばちゃんありがとう!
    自粛がんばる…

    +6

    -0

  • 684. 匿名 2020/07/24(金) 21:26:14 

    >>630
    ありがとうございます( ; ; )お返事嬉しかったです

    +4

    -0

  • 685. 匿名 2020/07/24(金) 21:26:22 

    >>654

    おっ!若い頃のおばちゃんみたいやな。
    可愛ええな、まだ若いんやろ?
    ちょっと依存気味とちゃうか?連絡が少し遅れるだけで寂しくて不安で「私の事が1番じゃないの?」とか考えてまうやろ?
    楽しいYouTubeとか見て笑ったり、なんかお菓子作ったりしたらええねん。笑う事はええ事やで!気も紛れるで!

    +9

    -0

  • 686. 匿名 2020/07/24(金) 21:27:43 

    結婚を諦める方法を教えてほしいです

    +4

    -0

  • 687. 匿名 2020/07/24(金) 21:28:53 

    >>633
    ありがとうございます。
    いろいろと考えすぎてしまう性格なのでネガティブにならないように気楽に考えます。

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2020/07/24(金) 21:28:53 

    >>686
    まず、なんで諦めるん?
    結婚なんて何歳になってもしてええんやで。

    +12

    -0

  • 689. 匿名 2020/07/24(金) 21:29:06 

    >>668
    そんなん、太ってるうちに入らへんわ。
    痩せてるわ、スリムスリム。

    おばちゃん、最後に走ったんいつやろ。
    ウエストは全部ゴムになってるズボンにしたら
    楽やでー。
    人生一回きりやん。好きなもん食べて
    我慢せえへんほうがええで。

    +6

    -0

  • 690. 匿名 2020/07/24(金) 21:29:11 

    人生がうまく行かない
    この先何もうまくできない気がする‥

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2020/07/24(金) 21:31:23 

    >>681
    横だけど
    わかるで。
    昔の方が暖かったよな。
    今もここみたいに優しい人もいるし
    昔の方が良いって発言もあんまり良くないけど。

    +11

    -0

  • 692. 匿名 2020/07/24(金) 21:31:46 

    >>665
    馬鹿やない! 
    この文章、めちゃくちゃ分かりやすいわ。
    あんたの語彙力ハンパないで!
    辛かったなあ。。

    +13

    -1

  • 693. 匿名 2020/07/24(金) 21:33:38 

    >>690
    上手くなんていかんもんや。
    宝くじ当たるようなもんや。
    おばちゃんも同じ!
    気楽にいこや

    +8

    -0

  • 694. 匿名 2020/07/24(金) 21:34:01 

    >>688
    色々あって正社員になるのを諦めました。
    ガルちゃんで正社員を諦めるって言う事は
    結婚も諦めるって事だよと言われました。
    確かに今どき正社員じゃない女と結婚する男の人も
    いないと思います。

    +2

    -8

  • 695. 匿名 2020/07/24(金) 21:34:20 

    >>676
    気疲れするわな。娘が子供連れて実家帰って来るんも、子供がちーこい内だけやからもうちょいっとの辛抱やな。親御さんもいつまでも元気ちゃうやろしな。
    いつか終わるルーティンやと思て、自分の事よー褒めたりや。
    妹さんが帰ったら何か自分にご褒美したり。おかし食べるでもええし。

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2020/07/24(金) 21:34:25 

    >>662
    趣味とか無いんかな?
    何かあれば、仕事も生活&趣味の為のお金を稼ぐ手段やと割り切れるんやけどな。
    いつでも転職できるよう、今の職場の仕事を頑張ってスキル磨くんやで!

    +5

    -0

  • 697. 匿名 2020/07/24(金) 21:35:40 

    >>679
    おばちゃん、お返事ありがとう。
    来週から行けるように体調整えるね。
    また仕事行く時不安になったら
    ここに来るね。

    +9

    -0

  • 698. 匿名 2020/07/24(金) 21:36:49 

    コロナを機に私の部署は男性上司と二人きりになりました。
    私を残してくれたんですが経営がギリギリなのは知ってるし辛くて
    思わず泣いてしまい「解雇でいいですよ」と伝えたら両肩を掴まれ「ごめんな、この部署を消したくないし君も」と。時間が合えばランチにも夕飯にも行くし本当に朝から晩まで一緒でぶっちゃけ好きになりました。
    今日も遠くのコンビニに一緒に行って楽しかったです。
    床に押し倒したい衝動にかられます。どうしたらいいですかね。

    +7

    -0

  • 699. 匿名 2020/07/24(金) 21:39:16 

    >>686
    そんな結婚なんて、ええもんちゃうで。
    未婚女性の幸せ度のほうが、
    既婚者の幸せ度より高いって、
    テレビでやっとったで。

    おばちゃんは、アホな旦那につかまって
    なんども地獄みてるでー。

    将来なんてどうなるか誰にもわからんやん。
    明日美味しいもんでも食べようや。

    +13

    -0

  • 700. 匿名 2020/07/24(金) 21:39:48 

    >>73
    最初はそんなもんやで。
    無理して忘れようとせんでいいけど、
    毎日の生活はきっちりしーや。
    苦しくてもな、前にしか進んだらあかん。

    いつか次いい人見つけた瞬間忘れるわ。
    だから動くんやで。
    止まったらあかんでー!

    +10

    -0

  • 701. 匿名 2020/07/24(金) 21:42:22 

    >>699
    私家庭があんまり良くなくて
    両親は長いことずっと家庭内別居で
    家族みんなでご飯食べたりとかそういう普通の幸せを
    知らないんだ。
    だから私もみんなみたいな普通の幸せをやりたい

    +5

    -0

  • 702. 匿名 2020/07/24(金) 21:43:08 

    >>657
    痛みはないです…

    +3

    -0

  • 703. 匿名 2020/07/24(金) 21:44:49 

    マスク暑い
    今日一日モールを歩き回ってたら
    顔に湿疹ができちゃったよー

    +4

    -1

  • 704. 匿名 2020/07/24(金) 21:44:59 

    >>681
    >>682
    >>692
    >>673

    おばちゃん達、本当にありがとう。本当に本当に元気出た!!おばちゃん達のおかげで、あの返信が全く気にならなくなったよ。
    なぐさめてくれてありがとう!素敵なおばちゃん達に良いことがありますように。

    +12

    -0

  • 705. 匿名 2020/07/24(金) 21:45:49 

    なんかこのトピカッコいい!
    大阪のおばちゃんカッコいい!!

    +14

    -0

  • 706. 匿名 2020/07/24(金) 21:47:32 

    >>63
    奥さんエエことゆうやないの!

    +59

    -0

  • 707. 匿名 2020/07/24(金) 21:47:49 

    近所の人たちと馴染めません。
    みんな子どもの年齢も近く、家族ぐるみでわいわいしてますが、うちだけ挨拶程度の付き合いです。

    +6

    -0

  • 708. 匿名 2020/07/24(金) 21:48:48 

    長男の身長が164cmで止まりました。
    妊娠中に無理をして3週間早く生まれたのが原因かと思い、責任を感じます。
    悩み過ぎでうつ病になってしまいました。
    苦しくて辛くて生き地獄です。

    +6

    -3

  • 709. 匿名 2020/07/24(金) 21:49:29 

    前日落ちしてもトピが終わるまで続いて欲しい良トピ
    私もおばちゃんと一緒に毎日を乗り切って行きたい。
    よろしくお願いします!

    +7

    -0

  • 710. 匿名 2020/07/24(金) 21:49:56 

    おばちゃん何人くらいいるんだろ。
    たくさんの人が救われてるよ。
    ありがとね。
    みんな、もし返信がなくてもスルーされてるんじゃなくてタイミング的にたまたま埋もれてるだけだから、傷ついたり怒ったりしなくて良いんだからね。

    +14

    -0

  • 711. 匿名 2020/07/24(金) 21:50:35 

    >>698
    押し倒したったらええやん。お互い独身なんやろ?

    +5

    -0

  • 712. 匿名 2020/07/24(金) 21:51:01 

    >>710
    全然大丈夫!
    このトピがあるだけで救われてる。

    +7

    -0

  • 713. 匿名 2020/07/24(金) 21:52:21 

    >>708
    おばちゃんが昔好きで好きでたまらんかった男は163cmやったで!

    +11

    -0

  • 714. 匿名 2020/07/24(金) 21:53:06 

    自粛しようと思ってたけど、耐えきれず映画館に行ってきてしまいました。


    こんな私を叱ってください

    +4

    -0

  • 715. 匿名 2020/07/24(金) 21:53:56 

    >>710
    おばちゃんとしても書き込んどるし、
    乙女に擬態して自分の悩み書こかなとも思っとるで。
    表裏一体やね。

    +14

    -0

  • 716. 匿名 2020/07/24(金) 21:56:22 

    臨月なのに旦那が夜、男友達の家に遊びに行きます。
    「おうおう今しかないから羽のばして来いや」とドンと構える方がいいんだろうとは思うけど、やっぱ少し寂しいです…。

    +7

    -0

  • 717. 匿名 2020/07/24(金) 21:56:29 

    >>647
    510です

    あなたは、まだお若い方ですか?
    私は30の時に
    同じような経験をしたで☺

    怖いですよね
    でも大丈夫と願ってるで😊🌈✨

    +4

    -0

  • 718. 匿名 2020/07/24(金) 21:57:50 

    旦那が休日遊びにばかり行きます。
    私はいつも子供と2人。何度言っても無駄でした。
    寂しいです。

    +5

    -0

  • 719. 匿名 2020/07/24(金) 21:58:25 

    >>17
    痛いん辛いな。大変やんな。痛いん大変なはずやのに周りのこと気遣ってあんた優しい子やな。もし自分が家族の立場やったら痛いんは変わってあげられへん分
    、せめて心痛くはなってほしくないって思うわ。だから難しいかもしれんけどそんな自分責めんといてな。ごめんな、おばちゃんこんなことしか言えんで堪忍な。

    +107

    -0

  • 720. 匿名 2020/07/24(金) 21:59:13 

    >>3
    構ってほしいんか?

    +10

    -0

  • 721. 匿名 2020/07/24(金) 21:59:32 

    私高校卒業してすぐ就職したんだけど
    人間関係が上手くいかなくてすぐ辞めた
    それから本当は私は3ヶ月ぐらいは転職活動1本に絞って
    やりたかったんだけど
    親に「バイトやりながら仕事探して、働き続けないと引きこもりになる」って言われて
    本音は私はそんな2つも両立出来ないよって
    思ったけど、すぐに会社を辞めたちゃったから
    申し訳ないし、何も言えなくて
    バイトしながら仕事探して、パソコンの勉強も始めたんだけど
    仕事探しはコロナで難しくなったし
    バイトは私も入って半年ぐらいなんだけど
    先輩達がみんな辞めちゃって
    私が新しく入った子達に教える側になったけど
    コミュ障でオドオドしちゃって上手く行かない
    ダメダメだ

    +4

    -0

  • 722. 匿名 2020/07/24(金) 22:00:04 

    >>44
    わしは子宮あっても子には恵まれんかってん。
    子連れおかんみるとおセンチになった時期もある。
    でも、ないもんはないねん。どうしたって手に入らんもんはあんねん。
    そんな人生をどう豊かに過ごすかって切替なあかん。大丈夫、あんたならできる。彩り豊かな人生に。

    +147

    -1

  • 723. 匿名 2020/07/24(金) 22:00:07 

    昔から気になってた顔のホクロを除去してきたんですが、跡が残ったらどうしようって不安です。。

    大丈夫でしょうか。。泣

    +1

    -1

  • 724. 匿名 2020/07/24(金) 22:00:31 

    新婚だけど、持病で薬もまだやめれないし実家から遠いところに引っ越したし、将来子どものこととか色々考えると胸が苦しくなる。持病を分かって結婚してくれた夫には感謝でしかないけど、友達が結婚とか彼氏できたって聞くと、私は置いてかれるなかなって。ひー疲れる。もっと楽観的になりたいよー。涙涙涙涙

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2020/07/24(金) 22:00:55 

    もうすぐで子どもたちの夏休みが始まります。今年はコロナなので遠方の帰省もしない予定です。小3、年長、0歳、毎日何をして過ごせばいいですか。考えるだけで目が回りそうです‥

    +3

    -0

  • 726. 匿名 2020/07/24(金) 22:01:22 

    >>5
    おばちゃんが、ええ商品おしえたる!
    あんな、EtiaXil ってくぐってみ。ほんま効くで。

    +22

    -0

  • 727. 匿名 2020/07/24(金) 22:03:03 

    息子が不登校になりました。
    息子が一番辛いと思うけど私も辛いです。
    なるべく笑顔でいるけど寝る前に泣けてきます、、

    +9

    -0

  • 728. 匿名 2020/07/24(金) 22:03:34 

    >>703
    ほんまにな…これから猛暑日くるのに
    マスクって地獄やなぁ😢でもみんな我慢しとる
    から頑張って乗りきろな

    +6

    -0

  • 729. 匿名 2020/07/24(金) 22:03:40 

    コロナ禍時代はどう乗りきったらいいですか?

    +2

    -0

  • 730. 匿名 2020/07/24(金) 22:03:44 

    >>6
    彼氏が、彼女が貧乳で別れたいんや。って言うとったらどないすんねん。
    遺伝や。努力でどうにもならへん事で別れとったら、あんた誰とも付き合えへんで。結婚もな。
    彼氏のええ所を見たり。

    +75

    -1

  • 731. 匿名 2020/07/24(金) 22:03:53 

    父の事をケアマネさんに相談しても
    みんなそうだから、みんなやってるからと話が進みません

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2020/07/24(金) 22:03:58 

    おばちゃん!
    ひとやすみひとやすみ!

    +5

    -0

  • 733. 匿名 2020/07/24(金) 22:04:19 

    10代の頃から抜毛症です。アラフォーの最近は生えてくるのが白髪で、気になって毛抜きで抜いてしまう。
    ハゲ治して好きな髪型にしてみたい。どうすれば抜かなくなるのか…

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2020/07/24(金) 22:04:30 

    >>8
    おばちゃんもやで!

    +19

    -0

  • 735. 匿名 2020/07/24(金) 22:04:43 

    >>718
    あほな旦那やなぁ!!可愛い嫁と子供ほっぽって遊びに行ってしまうんかいな。でもな、女はどーんと構えとかなあかんで!旦那が遊びに行きよったら子供と一緒にいつもより高いスイーツやらお肉やら買って食べたったらええわ!あんまり思いつめたらあかんで〜。

    +7

    -0

  • 736. 匿名 2020/07/24(金) 22:05:10 

    >>714
    別に叱られるようなことしとらん。
    映画館もちゃんと考えてソーシャルディスタンスとるような座席配置にしたりアルコール置いてたりマスク着用お願いしたりしてるんやから映画くらいええんとちゃう。

    +5

    -0

  • 737. 匿名 2020/07/24(金) 22:05:15 

    40手前です。
    寂しいからといって、誰かいいひとを探すのはおかしいですか?

    +4

    -0

  • 738. 匿名 2020/07/24(金) 22:05:36 

    >>8
    元気な証拠!ちゅーてな!

    +36

    -0

  • 739. 匿名 2020/07/24(金) 22:05:50 

    >>141
    難しいとこやな。別に行くのあかん訳やないんやろけどお子さんやお母さんがコロナなったらと考えるだけでもしんどいもんな

    初盆やからおばちゃんが好きやった物を送って、来年の三回忌は顔だしたらあかんかな?
    それか秋のお彼岸にお参りいくとか。おばあちゃんそんな事で怒ったりせんはずやで

    知らんのに勝手言うてごめんな。

    +17

    -0

  • 740. 匿名 2020/07/24(金) 22:07:26 

    >>725
    Amazonプライムええよ。
    毎月500円で色んなアニメや映画観られるしな。
    ドラえもんやクレヨンしんちゃんの映画とか観られるはずやで。

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2020/07/24(金) 22:07:33 

    11ヶ月の双子に同時に泣かれるとイライラしてしまいます。

    +4

    -0

  • 742. 匿名 2020/07/24(金) 22:07:34 

    >>719
    涙がほんと止まらないですありがとうございます

    +36

    -0

  • 743. 匿名 2020/07/24(金) 22:07:56 

    >>721です
    自分で何でも解決出来るようになります
    頑張ります
    すみませんでした!

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2020/07/24(金) 22:08:33 

    >>719
    コメントスクショさせてもらいましたありがとうございます。心強いです

    +35

    -0

  • 745. 匿名 2020/07/24(金) 22:08:36 

    >>737
    えーんちゃうか
    けどな金持っていない男は絶対あかんで
    な?

    +6

    -0

  • 746. 匿名 2020/07/24(金) 22:08:47 

    >>29
    いくつになっても子供は子供!
    オカンだけにしか言われへんねんから聞いたりや。

    +72

    -0

  • 747. 匿名 2020/07/24(金) 22:09:11 

    >>721
    バイトしながら仕事探して、パソコンの勉強もしてるんかいな!あんたほんま偉いなぁ!頑張り屋さんやわ!おばちゃん感心したわ!オドオドするかもしれんけど、後輩からしたらあんたは頼るべき先輩なんやからしゃきっときばりや!でもたまにはおばちゃんみたいにテレビ見ながらおせんべいでも食べてゆっくりせなあかんで〜。

    +6

    -0

  • 748. 匿名 2020/07/24(金) 22:10:34 

    >>17
    あんたは、ええ子やな。
    おばちゃんがな、頭いーこいーこしたるわ。
    ちょっとぐらいな、おばちゃんみたいに図々しくなってもええんやで。
    体調悪くて、ごめんなさい!(ごめんくさいちゃうで)
    ぐらいの気持ちでおったらええねん。
    そのかわり、笑顔だけは忘れたらあかんよ!
    おばちゃんな、笑顔の子が大好きやねん。
    あんたが笑顔でいれるように、頭いーこいーこしといたるな。

    +76

    -0

  • 749. 匿名 2020/07/24(金) 22:10:59 

    >>148
    同じ年のおばあちゃんやけど勉強してるとか学んでるとかすごいな!尊敬するわ。

    ビールええやん!明日から本気だすんやろ!
    それくらいなったら休憩するんも勉強の大切さもわかってるやろし大丈夫やろ!
    同級生が今から勉強して世のため人の為に頑張る思ったら胸熱やわ。
    私もそのうち納税するわな。

    +15

    -0

  • 750. 匿名 2020/07/24(金) 22:11:28 

    >>714
    なんも叱る理由ない
    ちゃんとマスクしてたやろ?帰ってからも
    うがいしたやろ?きちんとできる範囲で
    予防していくしかないねんな
    早くコロナ気にしやんと出かけたいな

    +5

    -0

  • 751. 匿名 2020/07/24(金) 22:12:03 

    >>714
    映画とか娯楽の業界は今苦しいやろから行ったって。
    見る側が行儀悪くせず配慮したら何の問題ないと思うで。
    おばちゃんも行きたいけど調子悪くてよう行かんねん。おばちゃんの分まで楽しんでや。

    +13

    -0

  • 752. 匿名 2020/07/24(金) 22:12:30 

    >>748
    ありがとうございます(;ω;)涙で布団、顔がぐしゃぐしゃです

    +30

    -0

  • 753. 匿名 2020/07/24(金) 22:13:03 

    >>711
    独身です。彼女なしですがイケメンでモテます。
    あっちがしょっちゅう「◎◎行く~?」「一緒に帰る~?」とか言ってくるからイケるのかな?!と思ってしまって・・・
    仕事の大事な部下として見てないのかなと思ったりして。。。
    行き方が分からなくて(涙)

    +8

    -0

  • 754. 匿名 2020/07/24(金) 22:13:35 

    >>677
    彼氏っちゅうもんは欲しいおもてる時は出来ひんもんなんやで〜。今はコロナで出会いの場にも行かれへんやろし、コロナが落ち着いた時の為に今は自分磨き頑張ったらどない?ほんでおばちゃんの旦那みたいに素敵な男見つけるんやで。おばちゃん応援してるわ!

    +12

    -0

  • 755. 匿名 2020/07/24(金) 22:13:54 

    >>44
    あんたが無事でいる事や。
    まずは、そっからや。退院したら、また相談においで。

    +86

    -0

  • 756. 匿名 2020/07/24(金) 22:14:19 

    相談コメントでマイナスがついた時に
    マイナスがついた理由を聞いてもいいですか?
    嫌味とか、怒ってるわけじゃなくて
    その相談に対して「そんな事ないよ」って意味でつけたのか、イラッときたのか
    わからなくて悩みます
    真剣です

    +6

    -1

  • 757. 匿名 2020/07/24(金) 22:14:43 

    33歳独身です。2年前に10年付き合った方とお別れ後から恋愛する気になれません。
    周囲も結婚し出し、焦っています。

    +5

    -0

  • 758. 匿名 2020/07/24(金) 22:16:19 

    >>741
    双子ちゃん育てとんやな
    1人でも泣いたりぐずったりしたらイライラ
    することあるのに2人同時ならイライラするとき
    あって当たり前やと思うでー
    毎日お疲れ様やな
    🍰←ケーキ食べて元気出してーな

    +12

    -0

  • 759. 匿名 2020/07/24(金) 22:16:54 

    >>603さん
    >>609さん
    >>626さん

    593です。
    みなさんありがとうございます!
    はっとすると同時に涙出ました。
    おばちゃんに相談してみてよかった。
    ありがとう。

    +7

    -0

  • 760. 匿名 2020/07/24(金) 22:18:12 

    >>233
    おばあちゃんも同じ経験したことあるで辛いよな。顔色みてうごいたり。
    おばちゃんは挨拶だけはちゃんと自分からしたけどもう友達とかちゃうし、かぼちゃやキュウリと思うことにしたで。
    一日の大半を会社で過ごすからしんどいよな。あんま無理したらあかんで

    +11

    -0

  • 761. 匿名 2020/07/24(金) 22:18:43 

    >>336
    あれな、ぎゃー言うて飛んでいくからちびるやんな

    +12

    -0

  • 762. 匿名 2020/07/24(金) 22:18:49 

    最近働く気になれない。かといってゲームとかで遊んでも何か飽きてしまう。
    家で何もせずだらーっとしてても罪悪感...
    しなきゃいけない事もあるのにどうにもやる気になれない。
    どうしたらいいですか!?

    +7

    -0

  • 763. 匿名 2020/07/24(金) 22:19:09 

    >>49
    病気や。
    タチ悪いんは、薬がないねん。
    旦那さん、自分で借金返済した事ないやろ?
    お金の有り難みを知らんねん。だから何度も同じことすんねん。
    もし愛情があんのなら、離婚して名義変えて、あんたには借金返済義務がないようにしてみ。
    返済を自分ですんのやったら、まだ望みはあるかもな。
    この場合、完済させんのやで。自己破産とかにすぐ走るんやったら、もうあかん。見放し。

    +22

    -0

  • 764. 匿名 2020/07/24(金) 22:19:35 

    >>724
    人と自分を比べたらしんどくなるだけやで。
    おばちゃんも持病あって薬なくすのん大変やったけど、お医者さんと二人三脚で何とかなくなったで。(5年掛かった)
    今度たこ焼き食べながら話せたらええなぁ。

    +9

    -0

  • 765. 匿名 2020/07/24(金) 22:21:45 

    >>756
    その答えが何であってもヘコまん自信があるなら聞いたらええと思うで。

    具体的にコメントのここが気にいらんとか、おかしいとか指摘されたら落ち込むんやったら聞かん方がいいと思うで。

    ネットの匿名投稿サイトで、いちいち傷つくのはアホらしいやん。

    +9

    -0

  • 766. 匿名 2020/07/24(金) 22:22:02 

    >>50
    おばちゃんもな、昨年に17歳半年生きた、愛犬を見送ってん。
    そりゃ、ツライで。
    当たり前や、愛してるんやから。
    愛してる分だけ、ツライねん。
    でもな、最後まで面倒見れて、嬉しかったわ。
    愛がどんどん溢れてくんねん。最後の最後まで、いらんなことを教えてもらって、あの子には感謝してんねん。

    +44

    -0

  • 767. 匿名 2020/07/24(金) 22:22:15 

    >>762
    分かる分かる!
    おばちゃんも似た感じや。
    1日何してたんやろ、って情けなくなるよ。
    人生、こんな時期もあるわ。
    アメちゃんあげるから舐めとき〜。
    一緒にぼちぼち頑張ろう!

    +8

    -0

  • 768. 匿名 2020/07/24(金) 22:22:52 

    >>52
    今日がダメでも、明日には採用されるで!

    +6

    -0

  • 769. 匿名 2020/07/24(金) 22:23:03 

    マンション上階の住民が深夜から朝方までドカドカ足音が酷くて嫌気がさします。音に過敏になってしまい辛いし目が醒めてしまう。
    我が家は子供がいますが早く寝るし、静かに遊ぶ子なので日中は図書館並みに静かです。
    戸建てに引っ越したいけれど旦那も50歳間近だとローンも厳しいですよね。
    毎日、憂鬱です。

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2020/07/24(金) 22:23:25 

    >>756
    ガルのことでそこまで悩むんは、ちょっと
    しんどくならんか?もちろんトピの雰囲気見て
    相談コメント書いてると思うけど
    そのトピが荒れてたりしたらマイナスつける
    人の数も増えたりするよな?
    なんか深刻に悩んでるならここに書いてみたら
    どうかな?優しいおばちゃん
    たくさんいてるしな

    +7

    -1

  • 771. 匿名 2020/07/24(金) 22:23:44 

    >>693
    おばちゃんありがとう

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2020/07/24(金) 22:24:30 

    >>54
    ええねん、休んどき。
    長い人生、働いてばかりいてもあかんねん。
    まぁな、コロナで旅行とか出来ひんけど、ガルちゃんして遊んどき。

    +22

    -0

  • 773. 匿名 2020/07/24(金) 22:26:25 

    部屋が汚過ぎて、リモート飲みとか無理。
    そもそも、部屋にいる時は誰にもみられたくない格好とかしてるし、スッピンにちょんまげなんだけど。
    みんな、きれいな部屋に住んでるのかな?
    どうしたら片付けられるのー?
    大阪のおばちゃん、喝入れて下さい

    +6

    -0

  • 774. 匿名 2020/07/24(金) 22:26:53 

    >>727
    不安な気持ちわかるで
    うちの甥っ子2人姪っ子2人も不登校やったわ
    いまは19人に1人が通信の高校に行く時代や
    うちらの時代とはちゃうからそんなん不安がらなくてええんや
    あんたんとこだけじゃない
    焦ったらあかんで?そういうのは子供に伝わるからな
    まずはゆっくり見守ってあげな
    どっしり構えて考えすぎたらあかんで

    +13

    -0

  • 775. 匿名 2020/07/24(金) 22:27:00 

    >>68
    おばちゃんの声も特徴あんで。
    でもな、意外とそう思っとんのは自分だけやったりすんで。
    何やったら、おばちゃんと話そか??
    コンビでも組むか?漫才とはちゃうで?

    +18

    -0

  • 776. 匿名 2020/07/24(金) 22:27:18 

    >>757
    なんで恋愛する気になられへんのやろ?
    前彼がまだ好き?
    また別れるかもしれへんから怖い?
    出会いを求めることすらめんどくさい?
    新しい恋したい?
    周りが結婚ラッシュやから焦ってるだけ?それともほんまに結婚したい?
    色々と、今の自分の心境と状況を見つめ直してみたらどないやろ?
    その上で、これからどうしたいか考えてみぃ。
    良い未来がありますように。

    +3

    -0

  • 777. 匿名 2020/07/24(金) 22:27:19 

    ベッピンさんになりたいんですが、どうしたらなれますか?


    秘訣を教えてください!

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2020/07/24(金) 22:27:27 

    >>762
    どうもしやんでいいで
    今はそんな感じで過ごしてる人山ほどいると
    思うねん。おばちゃんもそやで笑
    一緒やな

    +7

    -0

  • 779. 匿名 2020/07/24(金) 22:28:30 

    >>757
    焦ってる時ほど、ろくな出会いないで。
    なんかもう、どーでもいいや~って
    思い始めた時に、フッと運命のお相手が
    現れたりするねん。焦ったらアカン!

    +6

    -0

  • 780. 匿名 2020/07/24(金) 22:29:03 

    >>773
    おばちゃんの部屋も決してきれいやないで。

    この連休、それぞれの部屋掃除してみいひんか?

    綺麗になったら教えてな。

    +6

    -0

  • 781. 匿名 2020/07/24(金) 22:29:22 

    >>88
    寝る前に、湯船つかり!

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2020/07/24(金) 22:29:36 

    >>773
    リモート画面にうつる範囲だけ片付けたらええやん!
    部屋着は、一着可愛いのん買ったら?
    もしくは、「ダサい部屋着選手権」に出て優勝する気で貫け!

    +5

    -0

  • 783. 匿名 2020/07/24(金) 22:30:03 

    おばちゃん飴ちゃん沢山ありがとう。
    飴ちゃんに囲まれて眠りに付けます。
    有難い。
    また明日も来ますヨロシク

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2020/07/24(金) 22:30:11 

    >>741 よこ
    関西のねーちゃんも来ました💨

    ママさんのコメント、「11ヵ月の双子」の時点でイライラ〜てしました。想像しただけで感情湧き上がったんです
    それを741ママは まず妊娠して、産んで、育てて11ヵ月目なんて・・・大変で当たり前よな、すごい。
    励ますつもりでなく、素直にエールを送りたいと思った。双子ちゃん、産んでくれて ありがとう
      

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2020/07/24(金) 22:30:42 

    >>29
    聞いたらなあかんで!言ってくれるだけええやん。素敵やん。スイーツ送ったり、美味しい果物でも送ったりして励まして優しくしてあげや!
    言わんと抱え込んで死んでしまう子もいるんやから。大事にしたってな。

    +98

    -0

  • 786. 匿名 2020/07/24(金) 22:30:57 

    >>769
    毎日そこに住んでるんやしそのストレスが
    ずっと続くかも思ったらつらくなるよな
    それは旦那さんといっぺん話し合いして
    引っ越しも考えたらどうやろ

    +6

    -0

  • 787. 匿名 2020/07/24(金) 22:31:12 

    >>723
    おばちゃんもほくろ除去したことあるけどな、確かにちょっとあとは残ったけど
    ほくろある時より全然目立ってへんで!

    とってスッキリしたわ!せやよってに、気にせんでええで〜

    +6

    -0

  • 788. 匿名 2020/07/24(金) 22:31:45 

    >>708
    うちの息子25歳で、身長アンタの息子さんと同じくらいやで。

    おばちゃん自身が背の低い男が好きやから、息子の背の低いのは全然気にならん。
    今彼女もおるねん。

    背が低いことは本人が欠点やと卑下せんかったら、そんなん気にせん人は絶対現れるし、最強の味方になってくれるで。

    そやから自分を責めんとき。息子さん、ちゃんとした人間に育ってるんやろ?
    理解してくれる最強の味方を大事にしたらええねん。

    お母さんは何も悪くない。

    +15

    -0

  • 789. 匿名 2020/07/24(金) 22:31:56 

    >>777
    笑顔と背筋を伸ばすことや!
    あとは美肌。
    ビタミンたっぷりの食事と睡眠とパックや!
    ストレスはこのトピに吐き出してスッキリすること!

    +7

    -0

  • 790. 匿名 2020/07/24(金) 22:32:14 

    >>91
    おばちゃん家も白味噌や。
    でもな、おばちゃんのおかん死んでもーてん。
    絶品の茶碗蒸しの作り方を、聞いてなくてな、後悔してんねん。
    あんたのお母さんは生きとんやろ?
    教えてもらって、あんたが作りや。そんで、あんたの子供に教えてやり。

    +24

    -0

  • 791. 匿名 2020/07/24(金) 22:34:00 

    >>777
    トイレの神様歌いたくなった
    おばちゃん許してくれるか?笑

    笑顔でおったらかわいいはずやで
    自分に自信持つんやで

    +7

    -0

  • 792. 匿名 2020/07/24(金) 22:34:10 

    >>707
    仲良くしたいん?する気があるんやったら、グイグイいかんと!来てくれる思ったら甘いで〜
    近所に野菜のお裾分け〜とか、お菓子作ったんです〜でもいいやん。子どもに誰かを誘ってもらってもいいし。仲良くしたいんならどんどん行動せんとあかんで!

    +8

    -0

  • 793. 匿名 2020/07/24(金) 22:34:24 

    >>789
    おばちゃん早速ありがとう😊
    睡眠大事!ガルちゃんから引き上げて、早く寝るわ!

    +5

    -0

  • 794. 匿名 2020/07/24(金) 22:35:04 

    >>707
    ええやん!
    あんまり仲良くなり過ぎても、トラブル起きるかもしれへん。
    みなさん楽しそうでよろしいなぁ、って菩薩のように暖かく見守ったげ。

    +11

    -0

  • 795. 匿名 2020/07/24(金) 22:35:23 

    >>754
    ありがとうございます!
    なんか元気になれました!
    自分磨き頑張ります٩(ˊᗜˋ*)و

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2020/07/24(金) 22:35:29 

    >>783
    ゆっくり休んでな
    また明日お話ししよな
    おやすみ😌🌃💤

    +5

    -0

  • 797. 匿名 2020/07/24(金) 22:36:10 

    >>753
    朝から晩まで一緒で手ぇ出してきてへんなら、向こうも本気でアンタのこと好きなんちゃう?
    思い切ってこっちから告白するんもアリやと思うで!

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2020/07/24(金) 22:37:30 

    >>763
    今、弁護士さんに頼んで債務整理の手続きをしてもらってるねん。

    もうあかんな。

    +15

    -0

  • 799. 匿名 2020/07/24(金) 22:38:18 

    カスタード・クリームぱん・チョコパン・惣菜パン何でも冷凍しますか?ピザパンはマヨネーズ使ってるから出来ないみたいな? こないだカスタードのパン冷凍してたけど凍ってなかったしそのまま食べたら美味しかったです!

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2020/07/24(金) 22:38:35 

    >>201
    あんたは徳を積んでんねん。
    その分、ええ事あるから楽しみに待っとき。
    でもな、褒めてもらいたくてやったらあかんわ。
    みんな見えてないとこで色々とやってんねん。
    な?あんたは、ええ子やから分かるやろ?飴ちゃんあげよな。

    +19

    -0

  • 801. 匿名 2020/07/24(金) 22:38:39 

    >>708
    うちの子、14歳で身長163cmくらいやで。
    たぶん成長止まったっぽい。
    確かに本人は小さいことめっちゃ気にしてるけど、色々夢を持って頑張って生きてるよ。
    708さんも、自分をそんなに責めんといてな。

    +7

    -0

  • 802. 匿名 2020/07/24(金) 22:38:57 

    >>4
    「皮膚むしり症」っちゅうて、れっきとした病名があるらしいで。
    お医者さんに行きや。実はおばちゃんも小さいころこの症状で悩んでたで。
    こう見えても繊細なんや。
    ほんまはか弱い乙女やねんけど、だあれも分かってくれへん。
    不安な時はおばちゃんだけやのうて専門家にも話を聞いてもろたらええ。
    大丈夫。お姉ちゃんやったらきっと乗り越えられるはずや。
    皮膚をむしる癖「皮膚むしり症」は強迫神経症の一種…適切な治療を [メンタルヘルス] All About
    皮膚をむしる癖「皮膚むしり症」は強迫神経症の一種…適切な治療を [メンタルヘルス] All Aboutallabout.co.jp

    【医師が解説】ニキビをつぶすような軽い行為から皮膚をむしる癖がエスカレートし、傷跡がひどく外出をためらうほどにもなる「皮膚むしり症」。精神医学的には強迫神経症の一種と考えられるものです。原因、皮膚むしり行為の具体例、適切な治療の必要性について解説...

    +129

    -0

  • 803. 匿名 2020/07/24(金) 22:39:01 

    >>791
    トイレの神さま🚽!?

    自分のに自信持つんやで、って嬉しいわ😂
    ありがとう。

    +0

    -0

  • 804. 匿名 2020/07/24(金) 22:39:30 

    美○師してるんですがほとんど休みにされて最近またレギュラーで出ました。が、しかしオーナー(元モデルのイケメン男性)は一人で毎日出てたせいか私が担当してた女性のお客さんもゴッソリ指名変えされてしまいました・・・
    店長は忙しいと機嫌悪くなり私ら社員にシャンプーとかヘルプを丸投げして裏でタバコ。でも私らがフォローしてたのにお客さんはオーナーしか見えてないことがショック。今までのお客さんにはしっかりヘルプさせてもらってますがオーナーから「あのお客さんは○○だから!!」と昔からやってたように言われると悔しいです・・・

    +3

    -0

  • 805. 匿名 2020/07/24(金) 22:39:54 

    >>17
    これを書いたものです。
    皆さん暖かい愛のある言葉をありがとうございました。
    気持ちが少し落ち着きました。

    不安定になったらここへ見に来ます
    トピ立ててくれた方、コメントくれた方
    本当にありがとうございます。
    希望が持てました。
    また気持ちが落ちてしまったら書いてしまうかもしれませんがお許しください。

    +85

    -0

  • 806. 匿名 2020/07/24(金) 22:40:47 

    ここのおばちゃんみたいな人がウチの母親だったら良かったのにと心底思う。

    +12

    -0

  • 807. 匿名 2020/07/24(金) 22:41:20 

    本当に暗い悩みでもお応え頂けますか?
    私、母親の事がどうしても好きになれないんです。
    幼い時に、色々冷たく突き放された事や勝手に私の許可なく私宛の封筒を開けたりされたりして、今もそれが度々あります。また、何かやろうとすると理由も聞かずに頭ごなしに否定され私の事を信用していないようです。
    母親は、そんな事ないと口では言いますが行動や態度を見る限りそんな台詞を言う母親の事を信用出来ません。
    母親と話すだけでイライラしてしまうんです。
    今は、一人暮らししていて母親から受けるストレスは緩和されてますが、今後母親の事を好きになるにはどうしたらいいですか?
    それとも、こんな事を思う私は精神的な病気なんでしょうか?

    +9

    -0

  • 808. 匿名 2020/07/24(金) 22:41:27 

    >>701
    読ましてもらったけど、今時正社員じゃない人と結婚したい人なんていない、なんて思い込まんでええのよ?
    ガルちゃんではそれが常識なんかもしれんけど、世間にはもっともっと色んな考えの人がいるし、正社員かどうかなんて気にしない人もたくさんおるよ。
    自分で「〇〇だからダメだ」なんて呪いをかけたらあかんよ。

    +10

    -0

  • 809. 匿名 2020/07/24(金) 22:41:32 

    >>204
    あんたは彼氏に自分を出しとるか?
    もし信用できない行動しとるんやったら、そらあかんけど
    疑ってばかりおったら、幸せ逃すで。
    ちゃんと自分を彼氏に見せて、何で信用できへんのか自分自身と話し合ってみ。

    +6

    -0

  • 810. 匿名 2020/07/24(金) 22:41:57 

    ガルちゃんに舞い降りた駆け込み寺のようなトピですね。有難い。

    +18

    -0

  • 811. 匿名 2020/07/24(金) 22:41:59 

    >>805
    ちょっとした愚痴でもなんでもええからいつでも吐き出しに来てや!!

    +40

    -0

  • 812. 匿名 2020/07/24(金) 22:42:49 

    >>268
    >>300
    最近𠮟られてばっかなのでポジティブな言葉が沁みます
    ありがとうございます

    +9

    -0

  • 813. 匿名 2020/07/24(金) 22:42:57 

    >>805
    いつでも来たらええねんで
    愚痴でも悩みでも何でも吐き出したらええよ
    家族もここにおる人らも
    迷惑なんて思ってないからなー

    +33

    -0

  • 814. 匿名 2020/07/24(金) 22:43:32 

    >>805
    ちょびっとでも気持ちが落ち着いて良かった!
    いつでもここにおいでや!
    おばちゃん、飴ちゃん用意して待ってるで。
    麦茶がいいかな?

    +34

    -0

  • 815. 匿名 2020/07/24(金) 22:44:35 

    >>805
    みなさんありがとうございます(´;Д;`)

    +23

    -0

  • 816. 匿名 2020/07/24(金) 22:44:36 

    >>806
    おばちゃんでよかったら何でも聞くし
    甘えたいときは甘えてええねんで
    大丈夫か?

    +8

    -0

  • 817. 匿名 2020/07/24(金) 22:45:03 

    猫を3匹飼ってますが、旦那にしか懐きませ

    +4

    -0

  • 818. 匿名 2020/07/24(金) 22:45:05 

    今家の周りが土砂降りで雨音が怖い

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2020/07/24(金) 22:45:25 

    >>811
    本当にありがとうございます(;ω;)

    +6

    -0

  • 820. 匿名 2020/07/24(金) 22:45:43 

    >>813
    ありがとうございます(;ω;)感謝です(;ω;)

    +7

    -0

  • 821. 匿名 2020/07/24(金) 22:46:26 

    >>290
    なんぼ自分の子ゆーても、イヤイヤ言われたらこっちが嫌や!知らんがなってなるよな。

    うちの子もイヤイヤ言うてたわ。子供はまぁそんな時期やからしゃーないけど大人と話されへんの辛いよな。たまにくだらん話したくなるよなぁ。
    旦那さんも激務ならいろいろ気を使ってるんやろしほんま毎日お疲れさまやね。

    イヤイヤ言うてる動画や写真もまた見返したら可愛らしかったりするから記念にうつしときや!

    +15

    -0

  • 822. 匿名 2020/07/24(金) 22:46:48 

    >>814
    ありがとうございます(;ω;)
    麦茶大好きです(;ω;)

    +10

    -0

  • 823. 匿名 2020/07/24(金) 22:47:10 

    >>210
    なんで行きたくなったんやろな?
    ニュース見いひんかったら、行きたくならへんのやろ。
    感受性が強いんやろな。
    あんたみたいな繊細な子は、しばらくニュース見たらあかんわ。
    あんたの意思やないねん。踏ん張りや!あかんで!
    おばちゃん泣かせたら、許さへんで!

    +13

    -0

  • 824. 匿名 2020/07/24(金) 22:49:01 

    >>817
    「ん」を書き忘れるから猫ちゃんも懐かないんや!
    「ん」は大事やで!
    修行が足りん、やり直し!

    +7

    -0

  • 825. 匿名 2020/07/24(金) 22:49:04 

    膵炎が治らない…
    来週大きい病院で精密検査だ
    怖くて不安でたまらないよ

    +4

    -0

  • 826. 匿名 2020/07/24(金) 22:49:17 

    >>708

    うちの旦那は159cmやで!ちなみに死ぬ程惚れた男は162cmや。旦那の前の彼は164cm。
    おばちゃん、ちょっと小柄が好きやねん。
    みんな小柄やったけど、誰もお母さんの事責めてへんかったし、周りにからかわれる事もなかったで。
    高身長でも女性を泣かせるようなクソ男もおんねん。
    息子さん、五体満足やろ?きっと女性泣かせるような男じゃあらへんやろ?お母ちゃん、立派に育ててるやん!

    +16

    -0

  • 827. 匿名 2020/07/24(金) 22:49:33 

    必ずおさまるから。

    +3

    -0

  • 828. 匿名 2020/07/24(金) 22:49:40 

    >>752
    涙ちゃうで、笑顔やで!
    ほんまに、頭出し。ほら、いーこいーこしたる。

    +28

    -0

  • 829. 匿名 2020/07/24(金) 22:49:56 

    >>817
    猫さん♀️か?笑

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2020/07/24(金) 22:50:01 

    >>776
    ありがとうございます。
    周りが続々結婚し出し、焦ってるだけのような気がします。ありがたい事に仕事は上手くいっているので、今は仕事を中心に考えて、自分と向き合っていきたいと思います。
    おばちゃんに良い報告が出来るように、今出来る事を頑張りたいと思います。

    +4

    -0

  • 831. 匿名 2020/07/24(金) 22:50:28 

    >>807
    精神的な病気なんかじゃないから安心してな。
    それはお母ちゃんが悪いわ。
    お母ちゃん自身も、あまりいい親子関係じゃなかったのかもしれへんな。だから、娘にきちんと接することできへんのかも。
    今、一緒に暮らしてなくて良かったやん。
    物理的に距離があると、ほっとするんちゃう?
    無理に好きにならんでええよ。
    離れて客観的に見て、お母ちゃんに良いところがあるようなら、その部分だけ好きになるんでええんちゃうかなぁ。

    +12

    -0

  • 832. 匿名 2020/07/24(金) 22:50:41 

    >>804
    経営者と顔付き合わせて働くのはキツいよね。
    モロにこっちの損があっちの得の関係で
    時間を奴に切り売りしてる感じがなんとも
    若いうちにノウハウ確立して、
    究極的には独立するしかない。

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2020/07/24(金) 22:51:16 

    凄い!
    私確かにおっちょこちょい

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2020/07/24(金) 22:52:51 

    >>758
    >>784

    ありがとうございます。嬉しいです。
    イライラしている自分は親としてダメだと思い、そればかりに囚われてましたが、イライラするのはしょうがないことなんだと一旦受け入れてみようと思います。

    +3

    -0

  • 835. 匿名 2020/07/24(金) 22:53:25 

    職場に癖のあるおばさんがいます。
    自分と仲いい人達には愛想が良いですがそれ以外の人にはぶっきらぼうでキツくて嫌になります。
    意地悪だからあまり関わりたくないんですがどうしても関わらなければならない場合はこういう人とはどういう風に付き合っていけば良いんでしょうか?
    本当に嫌いな人です。

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2020/07/24(金) 22:53:53 

    学校行くのが怖いです
    コロナが怖い

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2020/07/24(金) 22:54:24 

    >>825
    痛いんか?かわいそうやなぁ😢
    不安で怖いと思うけどきちんと検査して
    もらってな…おばちゃんここにおるから
    不安になったら書くんやで
    大丈夫やでな

    +4

    -0

  • 838. 匿名 2020/07/24(金) 22:54:44 

    >>116
    いやーわかるー、気ィだけ焦るよなー
    そんだけあんた、頑張ったてことや。頑張りすぎたんや
    ねぇちゃん、休んでる自分のこと責めてないか?頭なでたらんと、そら 頑張りきった自分がスネるで〜

    +15

    -0

  • 839. 匿名 2020/07/24(金) 22:55:35 

    >>118

    ねーちゃん、おおきにっ!!

    +10

    -0

  • 840. 匿名 2020/07/24(金) 22:55:40 

    >>807

    それは辛かったな。あんたのお母ちゃんは毒親やで。きっと文章にしてしまえば1つ1つは小さな事かもしれんけどストレス半端なかったやろ?
    807ちゃんは無理にお母ちゃん好きにならんでもええんやで?好きでもないものを好きになろうとするんは余計辛くないか?
    親不孝だ!とか思う必要ないねん。
    おばちゃんも毒親育ちで、育ててもらった恩もあるし、家族としての情もあるし、私がおかしいんだと思って、好きになろう好きになろうと頑張ったけど駄目やってん。
    責めてもええねん。嫌いでええねん。そない酷い事されてきて許す必要あらへん。

    +5

    -0

  • 841. 匿名 2020/07/24(金) 22:57:03 

    >>166
    100年前に世界中で流行したスペインかぜは、収まるのに2年かかってる。

    そんなに我慢せなあかんの?って思うかもしれんけど、つまりはいつかは必ず収まるってことや。

    しかも100年前と違って、医療技術は格段に進歩してるから、コロナはもっと早く収まる可能性が高い。

    今が辛抱のし時や。必ず終わる日が来る。
    希望を持って待っとき。

    +21

    -0

  • 842. 匿名 2020/07/24(金) 22:57:03 

    職場の人が冷たいの、察しちゃうし気にしちゃう…

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2020/07/24(金) 22:57:08 

    >>409
    おばちゃん高齢者の仕事してたから真面目に答えるけど

    年取ったら目が悪くなったり筋力低下したり脳みその伝達がうまくいかなくなって食べるのが汚くみえるようになることは当然あるで。

    あとは意欲が低下するし。昔からならしゃーないしもう諦め!って言うけど急になら体調の変化気にした方がええで。

    +12

    -0

  • 844. 匿名 2020/07/24(金) 22:57:16 

    >>786
    ありがとうございます。
    お優しい言葉に涙でてきました…。

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2020/07/24(金) 22:57:36 

    >>140 よこ。
    おばさん、やさしい‼︎w ほんで笑いのセンス抜群

    +10

    -0

  • 846. 匿名 2020/07/24(金) 22:58:01 

    >>835
    必要なことだけ話してあとは適当がええよ
    こういう性格の人はみんなに嫌われてるのに
    自分でわかってないねん
    そのうちきっとひとりぼっちになるねん

    +9

    -0

  • 847. 匿名 2020/07/24(金) 22:59:01 

    今はコロナで妊活休んでいますが、落ち着いたら体外受精にチャレンジする予定です!痛いと聞くので怖いです。おばちゃん励まして!😭

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2020/07/24(金) 23:00:17 

    >>4
    指の皮美味しいよなー
    でもチクワの方がたんぱく質多いねんからチクワ食べとき

    +56

    -2

  • 849. 匿名 2020/07/24(金) 23:00:35 

    おばちゃん
    過去の自分、
    自信がない自分が嫌いです。

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2020/07/24(金) 23:00:38 

    幼い時から女子グループが怖くて
    小3で笑顔が引きつる様になりました。
    立派な年になってしまいましたが
    未だ治りません。
    出来るだけ人付きあいしないように生活してます。
    専業主婦です。
    時々嫌なことを思い出して、暗い気持ちになります。
    逃げ回ってる人生かもしれません。

    +3

    -0

  • 851. 匿名 2020/07/24(金) 23:01:13 

    >>808
    ありがとうございます。
    他トピで事情があって正社員諦めるって事を書いたら
    「じゃあ結婚も諦めるんだね」って返信が来て
    私はその時は仕事の事で頭がいっぱいで
    結婚の事まで頭が回っていなかったんだけど
    過去の正社員諦めるトピみたら
    「結婚出来ない」コメントがいくつかあって
    それまで結婚の事考えてなかったのに
    急に考えて
    ネガティブになっていって
    私って普通に家族そろってご飯食べたりとか
    したことないなとか
    過去の事まで思い出してしんどかった。

    おばちゃんのコメントみて心が楽になったよありがとう

    +9

    -0

  • 852. 匿名 2020/07/24(金) 23:01:24 

    >>846
    ありがとうございます!
    そうですね、必要な事以外は適当にやります。
    なるべく関わらないようにします!

    +2

    -0

  • 853. 匿名 2020/07/24(金) 23:01:24 

    >>836
    大学生か?オンライン授業と違うんか?
    高校生やったらごめんやで

    +2

    -0

  • 854. 匿名 2020/07/24(金) 23:01:50 

    >>298
    令和やのにくだらんなー
    おばちゃんがそいつ夢の中で適当に蹴飛ばしとくから任せとき!
    毎日仕事お疲れさまやな。

    +9

    -0

  • 855. 匿名 2020/07/24(金) 23:01:57 

    おばちゃん、
    お茶でも飲んで休んでおくれ

    +9

    -0

  • 856. 匿名 2020/07/24(金) 23:01:57 

    販売職です。
    お盆の繁忙期が迫ってるけど、人員去年より少ないです。
    社員さんがヘルプで入ってくれるつもりらしいけど、私はちょっと苦手な人なので憂鬱です。

    私にはキツめの注意とかしてくるし(*_*)
    コロナで暇だといいのに・・・と思ってしまう。

    +4

    -0

  • 857. 匿名 2020/07/24(金) 23:02:36 

    仕事や家の事をするのが嫌になる。
    最近口先ばかりになってる。
    仕事は楽しくないし、家の事をしないと汚れてくるし。ため息しか出ないわ。
    はぁー。どうしたらやる気スイッチがつくの?

    +1

    -0

  • 858. 匿名 2020/07/24(金) 23:03:02 

    >>258
    おばちゃんも経験あんで。髪の毛抜けたわ。
    でもな、苦労してご縁があって勤めるとな、それだけ会社のために頑張ろう!って気持ちになんねん。
    今の苦労や努力は必ず報われるから、頑張り!
    あとな、アドバイスやけど、焦って変な会社に行ったらあかんで。
    ちゃんと選びや。変なとこ行くと、すぐ辞めんねん。
    で、また転職活動するなんでアホくさいやろ?

    +5

    -0

  • 859. 匿名 2020/07/24(金) 23:03:10 

    >>835
    おもくそ嫌ってやっとったらええねん!
    そういうオバハンはこっちがビクビクしとると余計つけあがるで。
    仕事だけはキチッとこなして、あとは知らん顔や。

    +6

    -0

  • 860. 匿名 2020/07/24(金) 23:03:27 

    長くなるけどおばちゃん聞いて、、。

    私の両親は毒親で、父親からは微妙な性的虐待、母親からは家事や兄弟の世話を押し付けられて、ストレスのはけ口にされていました。
    毎日毎日、兄弟に悪口言われながらご飯を準備してお風呂沸かして洗濯物して、仕事から帰った母親の仕事の愚痴を笑顔で聞いて過ごしてました。
    溜まったストレスはどこへもやれず、自分に向けるしかなくて自傷してました。別に「私に構って!」と思ってたんじゃなくて「我慢できないお前が悪い!」と罰を与える意味や、自分に八つ当たりするつもりで切ってました。
    そんな理由があったんだけどどっかのトピで、「自傷癖があって病院行ったけど嫌な思いした」と書き込みしたら「恥ずかしい事しないようにしなねー」と返信がきました。
    今までずっと我慢して、犠牲になってきたのに、耐える方法が自傷しかなかったのに「恥ずかしい事」と言われて物凄く傷付いたんです。悔しかったんです。

    長くなってごめんなさい。どうしても吐き出したくなりました。

    +10

    -0

  • 861. 匿名 2020/07/24(金) 23:03:36 

    学歴コンプレックスが凄い。

    +1

    -0

  • 862. 匿名 2020/07/24(金) 23:04:00 

    >>14
    なんで知っとんねん!w
    ラジオで言うてたんか?
    男はちょっとチ〇コに悩みある方が遊び人にならんでええんやで

    +30

    -0

  • 863. 匿名 2020/07/24(金) 23:04:04 

    >>817
    猫っちゅうもんはほんまにきまぐれや。
    にゃあにゃあいうてすり寄ってきた思たら
    餌をやったとたんにちょこっと食べて、
    しら~ん顔してどっかに行ってしもうたりなw
    うちの猫は、だいたい寝てるか、毛づくろいや。
    自分のことにしか興味がないみたいやな。

    ※写真はネットで拾たもんやで。

    +5

    -0

  • 864. 匿名 2020/07/24(金) 23:04:08 

    >>842
    人に優しくできへん人は自分も優しく
    してもらえやん悲しい人なんよ
    気にしたらあかん。元気出してな

    +6

    -0

  • 865. 匿名 2020/07/24(金) 23:04:14 

    >>708
    「背の低い芸能人」で検索してみ。
    意外な人が160センチ台やで。
    売れっ子でメチャ活躍してたりするし。
    普通に結婚もしてはるし。164cmなんて
    ノープロブレムやで!

    +13

    -0

  • 866. 匿名 2020/07/24(金) 23:04:25 

    >>855
    おおきに!
    ほな遠慮なくお茶いただくわ♩

    +6

    -1

  • 867. 匿名 2020/07/24(金) 23:05:05 

    >>855
    やだっアンタえらい優しい子やね~。おばちゃんと一緒に羊羹食べよや。

    +11

    -0

  • 868. 匿名 2020/07/24(金) 23:05:08 

    >>851
    横。
    ガルちゃんは偏ってる考えの人も沢山いるけど現実ではそんな事気にしてない人も沢山いるよ。
    今は不景気だから正社員に越したことないけど、多様性も大分認められてきてるし非正規だからって結婚出来ないなんて無いです。
    私の友人達も非正規で結婚した人何人もいますよ。
    故意に傷付ける言葉を発してくる人もいるから気にしない方がいいよ。

    +7

    -0

  • 869. 匿名 2020/07/24(金) 23:05:37 

    妊娠中……タバコがやめられません。。

    +2

    -1

  • 870. 匿名 2020/07/24(金) 23:06:03 

    >>272
    あんた、かっこええな!
    おばちゃん男やったら、あんたと結婚したいわ、めっちゃ頼りになるわ。
    掴んだ後は、消毒しいよ。除菌ジェルとかあんの?おばちゃんのあげよか?

    +9

    -0

  • 871. 匿名 2020/07/24(金) 23:06:28 

    >>370
    おばちゃんちょっとだけ塩分制限の事しってるけど毎日自炊してえらいなぁ。

    洒落っけや色気はなくても全然オッケーやで

    おばちゃんいらんこといってたら堪忍やで

    +8

    -0

  • 872. 匿名 2020/07/24(金) 23:06:39 

    >>857
    大丈夫大丈夫
    今はやる気スイッチ電池切れとるねん
    おばちゃんが充電しとくで
    ゆっくりしたらええよ笑

    +6

    -0

  • 873. 匿名 2020/07/24(金) 23:07:04 

    >>274
    ビールが美味いやないか!はい、乾杯や!

    +4

    -0

  • 874. 匿名 2020/07/24(金) 23:07:18 

    >>855
    おおきになぁ
    ほな、よばれよか

    +6

    -0

  • 875. 匿名 2020/07/24(金) 23:08:04 

    >>849
    おばちゃんの過去もロクなもんやないけど、なんとか今も生きとるわ
    なんとなく生きとったらどっからか変な自信が沸いてくるもんや
    まずは生きとる自分を誉めてやってみ

    +10

    -0

  • 876. 匿名 2020/07/24(金) 23:09:31 

    >>869
    厳しいこと言うでー
    赤ちゃんのこと考えて今はやめなあかんよ

    +8

    -0

  • 877. 匿名 2020/07/24(金) 23:09:36 

    >>849
    過去なんかどうにもならんから
    今の自分を好きになったらええやん

    +7

    -0

  • 878. 匿名 2020/07/24(金) 23:10:19 

    >>847

    おっ!頑張ってんねんな!
    おばちゃんは体外受精より卵管造影検査の方が痛かったなー。
    確かにちょっと痛いけど、あっという間やで!そういう時はギットンギットンにエロい事考えたら本当に楽やで。これホンマに!嘘だと思って試してみてな。
    痛みにかなり弱いおばちゃんでも、どんな検査でも乗り越えてこられたとっておきの方法やで。
    ごめんな、とっておきがこんなんで、、泣

    +9

    -0

  • 879. 匿名 2020/07/24(金) 23:11:17 

    >>860
    長くても問題無しやで!
    ずっとしんどい目にあってきたんやな。
    ほんまによう頑張ってきたな。

    でな、恥ずかしいことなんかじゃないからな。
    そう書いた人は、背景も知らんと軽い気持ちで書き込んだのかもしれへん。分かってない人の言葉は気にしなくてええからね。

    それよりも、今までずっとずっと過酷な環境で一人で耐えてきた自分を抱きしめてあげて。
    できれば、そんな家からは逃げて自分の幸せを見つけて欲しい。
    おばちゃん、そう思うわ。

    +13

    -0

  • 880. 匿名 2020/07/24(金) 23:11:21 

    悩みって言うかイライラ。育児って超絶つまらん。私、何十回同じ事言ってんの?何であんなに忘れっぽいの?どうして事細かに、~してもいい?って聞くの?今すべきこと、してもいいかどうか、そんなの自分の頭で考えられない?どうして時間見て行動できないの?
    何歳でも育児はつまらん。

    +3

    -1

  • 881. 匿名 2020/07/24(金) 23:12:06 

    >>304
    そんなん、お好み以外思いつかんわ

    +6

    -0

  • 882. 匿名 2020/07/24(金) 23:12:07 

    >>859
    ありがとうございます!
    おばちゃんの言うとおりおもくそ嫌ってやってやります!
    仕事はちゃんとやってそれ以外は関わらないようにする!
    目も合わせたくない!

    +5

    -0

  • 883. 匿名 2020/07/24(金) 23:12:14 

    >>860
    あんた…よう1人で頑張ってきたな。偉いで。いっぱい我慢してきたんやろ。おばちゃんが美味しいもんいっぱい食べさしてあげたいわ。捌け口が見つからへんかったから自分の事傷つけてしもたんやな。恥ずかしいことでもなんでもないで。それで自分を保ってたんやろ?でもな、そんなに頑張ってきた自分を傷つけるようなことしたらあかん!心も体も傷つく必要ない。今は今畜生おもても家事は将来自分の為になるからな。でも、ほんまにひどい時は警察に助けを求めてもええんやで。ここで吐き出したっていい。1人で我慢せんときな。

    +10

    -0

  • 884. 匿名 2020/07/24(金) 23:12:16 

    ガルちゃんってめっちゃ優しい人
    たくさんいるね😢

    +11

    -0

  • 885. 匿名 2020/07/24(金) 23:12:32 

    >>144 あれ?おばちゃん来た?

    ほな、おばちゃん来るまで関西のねーちゃんやけども横座らしてもらうわ。コメント読んだよ、大変やね〜体そこまでいわすて、すごいな ほんま。仕事うんぬんよりおねえさんの体が心配。うちアホやからなんも言えんけど…背中だけさすらしてな

    +19

    -0

  • 886. 匿名 2020/07/24(金) 23:12:56 

    気が弱いのが悩みで
    強くなりたいと思って
    いつも堂々とすることを意識して
    私は気が強い、気が強い、って言い聞かせてるだけど
    弱い。
    私にだけキツく当たってくる人がいて
    嫌なことも言ってきて本当に悔しい
    私が気が強かったらこんなことにならない

    +5

    -0

  • 887. 匿名 2020/07/24(金) 23:13:26 

    >>869

    バカ者!!!自分の指でもしゃぶっときなはれ!!!
    あんたもし流産や死産したら自分のこと責めへんか?体が小さく産まれて死ぬ程後悔するで?
    もし喘息とか呼吸器系の疾患持って産まれて、「水泳に参加できません」「運動会参加できません」とか可能性あるんやで?可哀想過ぎんか?
    ホンマに次吸ったらおばちゃんがビンタするか、おばちゃんの指しゃぶらせたるけえな!!
    分かったらこれスクショして待ち受けにしなはれ!

    +14

    -0

  • 888. 匿名 2020/07/24(金) 23:13:33 

    >>856
    ご苦労様〜
    私の若い頃はむしろ分からんこととかその人に自分から絡みに行ってたわ〜
    結構そういうタイプって少しよいしょしながら頼るのもいいかもよ〜
    頼りにされて嫌な人はいないんとちゃうかしら〜
    あなたもベテランさんならごめんな

    +5

    -0

  • 889. 匿名 2020/07/24(金) 23:13:35 

    >>876
    ダメだと分かってても止められず、夜になると憂鬱になってたけど。おばちゃん、ハッキリ言ってくれてありがとう。。頑張る。

    +7

    -0

  • 890. 匿名 2020/07/24(金) 23:13:48 

    >>847
    おばちゃんも神戸の病院でやったわ!そんなに痛くなかったで。
    だから大丈夫や。いろいろ不安なるよな。お金とかクソ高いし、専門用語でまくるし。
    ネットとか見過ぎたらあかんで。
    なんやかんや大変やろけど病院行くときはなんか美味しいもん食べたりしときや。
    おばちゃんはインドカレー食べたり漫画喫茶いったりしたわ。
    身体大事しーや!勝手に応援しとくわな。

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2020/07/24(金) 23:13:51 

    >>856
    毎日お仕事お疲れ様です。
    繁忙期になるんやね。
    少しでもお仕事が楽になるよう、おばちゃん祈ります!

    +6

    -0

  • 892. 匿名 2020/07/24(金) 23:14:20 

    >>878
    とっておきありがとうございます〜!痛みに弱いおばちゃんが乗り越えたんはすごいですね。よし、今からエロい事考える練習します😂!

    +4

    -0

  • 893. 匿名 2020/07/24(金) 23:14:21 

    >>860
    なんにも恥ずかしいことないで。その傷もお姉ちゃんが今まで1人で頑張ってきた証や。

    ただな、これからも1人で割を食わされとる必要はないんやで。お姉ちゃんがもう働ける年齢なんやったらもうその家出て物理的に家族と離れたってもええんや。家族やからって一方的に与えることせんでええんよ。

    +9

    -0

  • 894. 匿名 2020/07/24(金) 23:14:28 

    >>875
    ありがとう!
    おばちゃんに幸あれ!

    +5

    -0

  • 895. 匿名 2020/07/24(金) 23:14:38 

    >>315
    京都なら大阪近いやん。あんたも大阪のおばちゃん仲間入りやな!
    待っとるで、ええとこや。なんかあったら、すぐママチャリ飛ばして会いに行ったるからな。

    +11

    -0

  • 896. 匿名 2020/07/24(金) 23:15:50 

    >>880
    頑張りすぎてるんやで
    全然息抜きできてないやろ?
    育児つまらんって書いてるけどすごい
    きちんとしてきたんやなって
    わかる文章やとおばちゃんは思ったわ

    +5

    -0

  • 897. 匿名 2020/07/24(金) 23:16:07 

    >>807
    病気やあらへんで
    気がすむまで嫌ったらええねん
    おばちゃんも小さい時は母親に毎日どつき回されてえらい目にあったし、母親から抜け出すまでほんま苦しかったわ
    はなれて暮らしてからもずっと嫌いやったしな
    40越えてやっと俯瞰で見られるようにもなったけど、人によって違うからな
    あんたが好きなだけ嫌いでいたらええねん
    ほしたらまた心の中で違う気持ちが生まれて来るかも知れんけど全部受け止めたったらええねん

    +7

    -0

  • 898. 匿名 2020/07/24(金) 23:16:19 

    >>880
    お子さんおいくつくらい?
    うちは中学生と小学生の男子がいてるよ。

    +4

    -0

  • 899. 匿名 2020/07/24(金) 23:16:19 

    >>887
    まわりに叱ってくれたり止めてくれる人がおらず、、自分に甘えてました。おばちゃんの言葉、涙出た。ありがとう。

    +11

    -0

  • 900. 匿名 2020/07/24(金) 23:16:21 

    >>869
    それはアカンな。
    もし子供になんかあったら、アンタ、自分の喫煙の
    せいかと思って一生後悔するで!
    あと数ヶ月の辛抱と一生の後悔を天秤にかけてみ。

    +6

    -0

  • 901. 匿名 2020/07/24(金) 23:16:36 

    >>877
    そーやね!
    おばちゃんのこれからに乾杯!

    +4

    -0

  • 902. 匿名 2020/07/24(金) 23:16:38 

    >>145
    無理に言わんでもええんとちゃうかな?
    心の底から信用できる人かどうか見極めてこの人なら!と思う人が現れたら言ってもいいと思うし。
    ご主人様がいてくれてるから大丈夫やで。
    人のうわさ話が好きな人もいるし、面白おかしく言う人もいるし、ないことを盛って話す人もいるからむしろ自分のことは言わんことにこしたことはないねん!と思う。

    +7

    -0

  • 903. 匿名 2020/07/24(金) 23:16:46 

    >>886
    いきなり気ぃ強うなんてなれへんよな。
    今度嫌なこと言われたら自分の背後にここのおばちゃん達の姿思い浮かべてみ!?心強いで~!!!

    +3

    -0

  • 904. 匿名 2020/07/24(金) 23:16:58 

    >>873
    横からごめんな、枝豆と冷奴用意しといたで〜

    +7

    -0

  • 905. 匿名 2020/07/24(金) 23:17:31 

    スマホを充電しながら音楽聞いたりガルちゃんしちゃいます。
    スマホには良くない事なのにしちゃいます。

    +2

    -0

  • 906. 匿名 2020/07/24(金) 23:18:12 

    >>637
    心因性の頻尿かなぁ。
    いっぺんお尻の穴グッと締めて1時間我慢してみ?
    締めながらテレビ見たり掃除したりガルちゃんしたりすんねや。
    我慢できたらもう1時間締めるねん。
    おばちゃんそれで治ったで。
    一時的なもんや。怖がらんでええよ。

    +5

    -0

  • 907. 匿名 2020/07/24(金) 23:19:01 

    >>905
    あら?おばちゃんもやってます笑
    すぐ電池減るしなぁ

    +4

    -0

  • 908. 匿名 2020/07/24(金) 23:19:09 

    >>327
    なんで受験すんのか、お子さんに今一度、確認したり。
    自分で納得して目指してんのやろ?
    自分が頑張らんと、どないすんねんって。
    子供やと、お母さんに言われたから受験したって勘違いすんねん。目的をすり替えんように、誰の望みなんか理解できたら頑張ると思うわ。

    +6

    -0

  • 909. 匿名 2020/07/24(金) 23:20:25 

    おばちゃん、旦那の社内不倫からの立ち直り方教えて〜

    +5

    -0

  • 910. 匿名 2020/07/24(金) 23:20:31 

    >>890
    確かにネット見てると余計混乱してきて疲れます😭食べること大好きなので、採卵当日は美味しい物食べることをご褒美にして頑張ります!おばちゃんたち応援してくれるの心強いです。

    +4

    -0

  • 911. 匿名 2020/07/24(金) 23:20:51 

    >>716
    臨月ならアウトやろ!赤ちゃんいつ産まれるかわからんのに酒でも飲んでたら、送迎とかできへんやん。
    おばちゃん的にはアウトやからめちゃクソ怒りたいけど、716さんも優しい気持ちでおくりだそうとしてるんやね。

    赤ちゃん楽しみやね。お母さん今から大変やからゆっくりしときや。安産祈願しとくわな。

    +4

    -0

  • 912. 匿名 2020/07/24(金) 23:20:59 

    おばちゃんはお尻が痛くなってきたわ
    ちょっと部屋中を歩きまわりますw

    +8

    -0

  • 913. 匿名 2020/07/24(金) 23:21:15 

    >>907
    >>905
    なんならおばちゃん、今まさにやってるで〜!笑
    あかんかったんかいな!!教えてくれてありがとうなぁ!

    +3

    -0

  • 914. 匿名 2020/07/24(金) 23:22:08 

    >>200
    たこ焼き屋さんの『わなか』はおさえとき。
    今の時期なら商店街の裏側の飲み屋が外で飲めるようになってるから開放的になって飲めるで。
    特に今、換気という意味ではうってつけかも。
    私今大阪に住んでないかどうなってるんか知らんけど、商店街の裏側の飲み屋いっぺん行ってみ。

    +4

    -0

  • 915. 匿名 2020/07/24(金) 23:22:41 

    なんやここ、ええトピやなぁ

    +13

    -0

  • 916. 匿名 2020/07/24(金) 23:23:35 

    >>869
    とりあえず止めるのに禁煙アプリダウンロードしてみ。
    タダやで!タダ!

    +8

    -0

  • 917. 匿名 2020/07/24(金) 23:23:37 

    大阪行って元気とパワーをもらってきたい!
    治安が良くておもろい土地はどこらへん?

    +0

    -0

  • 918. 匿名 2020/07/24(金) 23:25:05 

    >>912
    おばちゃん
    マッサージさせてください!!

    +4

    -0

  • 919. 匿名 2020/07/24(金) 23:25:19 

    >>90
    いつかきっといい仕事に巡り合えるから!
    しんどくなったら休憩してな。
    焦ってブラックな職場に飛び込まんよう用心してな。

    +9

    -0

  • 920. 匿名 2020/07/24(金) 23:25:58 

    出っ歯です。
    うまく笑えません。

    +3

    -0

  • 921. 匿名 2020/07/24(金) 23:26:21 

    >>14
    仮性なら問題ないで
    自然な状態やで
    真性なら病院いかなあかんけどな

    +18

    -0

  • 922. 匿名 2020/07/24(金) 23:26:36 

    おばちゃん…

    歯科矯正の先生が最悪すぎて、もう行きたくないよ。
    1番辛い1年が終わったんだけど、
    あと1年通わないといけなくて鬱。

    契約書が適当なのに、こっちが悪いかの様に怒鳴られたり、事務員にも怒鳴り散らすし、事務員も保留もせずに医師になんでも聞きに行く(何にもわかってない)し、態度が悪い。

    本当に嫌だ…。

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2020/07/24(金) 23:27:09 

    >>917
    そやなあ〜
    天王寺とかどないやろ?
    動物園とかあべのハルカスもあるし、ショッピングもできるんちゃうか思うけど

    +3

    -0

  • 924. 匿名 2020/07/24(金) 23:27:31 

    >>147
    わかる!めちっちゃわかるそのキモチもその不安も。実際あたしはそうした。
    あんな、親に育てる義務はあんねん、産んだから。でもうちら娘にはな、親孝行する義理はないねん、だって親選んである日勝手に家 転がりこんで住み着いたんやないんもん。あたしは親孝行はこの親2人を父親、母親にしてやっただけで達成したと思ってる。名ばかりでどっちが親かわからんような親でもな。

    だから言う、あんたはようやった。

    逃げや。

    ほんでほかのおばちゃんが言うようにあなたのために人生 生きて、あなたのためにしあわせにやりや

    +28

    -0

  • 925. 匿名 2020/07/24(金) 23:27:55 

    >>850
    おばちゃんが小学生ん時もあったわ、女子特有のやつ。別に自分がしんどくなるぐらいやったら無理して人付き合いせんでええと思うけどな。必要最低限にしといて、もしかしたら気ぃ合う人とかひょっこり現れるかもしれんし、自然に身を任せてたらええよ。意外と周りの人らもそんなもんちゃうか?ここでおばちゃんらと人付き合いしてってぇな。

    +7

    -0

  • 926. 匿名 2020/07/24(金) 23:28:20 

    旦那が先月義父の住宅ローンの連帯債務者になってました。私には保証人になったといい、自分で登記を調べて分かりました。旦那はその事を知りません。
    我が家は共働き子ひとり賃貸ボロアパート暮らしです。

    +6

    -0

  • 927. 匿名 2020/07/24(金) 23:28:34 

    >>918
    ありがとなぁ
    ほな肩もんでほしいわ笑
    優しいな
    ありがとー

    +4

    -0

  • 928. 匿名 2020/07/24(金) 23:28:50 

    >>920
    わいもやで。マスクあるから少し良いな。
    思いっきり笑うほうがモテるよ!

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2020/07/24(金) 23:29:04 

    >>923
    天王寺ね!
    コロナが落ち着いたら必ず行く!
    母とたこ焼きお好み焼き食べまくるぞ!
    ありがとうございます、おばちゃん。

    +4

    -0

  • 930. 匿名 2020/07/24(金) 23:29:22 

    旦那の前でうんこ行ってくるわとか言った事ないねんけど、(いつも一瞬で出るから、旦那にお前ていつうんこしてるん?て聞かれる位)今猛烈にお腹痛いねん。しかし、トイレの目の前は寝室で旦那が寝室で携帯いじってはる。多分デカいうんこ出るから水の弾く音聞こえるねん。どうしよう。なんせ、お腹痛い。

    +7

    -0

  • 931. 匿名 2020/07/24(金) 23:29:25 

    >>328
    おばちゃんな、若い時に難病にかかってな、大学中退して療養で数年、入院しとってん。
    そん時は、自分がかわいそうでかわいそうで、運命を呪ったりしたんやわ。
    でもな、しょうがないねん。
    病気は誰でもなる、子供でも老人でも善人でも悪人でも。
    おばちゃん、ほんま小さい子がな、我慢して治療うけとんの見てな、運命を呪った自分が情けのうて、情けのうて、、
    要は、病気なったら、その時間をどう受け止めるかやねん。
    過去に執着したらあかんねん。未来や。
    おばちゃん就活できんかったから、入院中に資格とろ思うて、医療事務の資格とったわ。
    入院してるから、問題とか周りのプロに聞けて一石二鳥やろ? 未来を見て、何か出来たらしたらええねん。
    大事やからもう一回いうで、過去に執着したらあかん。

    なんや、長文になってしもて堪忍な。

    +19

    -0

  • 932. 匿名 2020/07/24(金) 23:29:59 

    >>289
    非常勤でも役所で働いてるなんて私からしたら凄いで!
    試験受けるの辛いな。仕事しながら勉強して努力が報われなかったらほんまに辛い。
    やるだけのことはやるんやで。とりあえず試験終わった後の自分へのご褒美を先に考えるんや。
    なんのアドバイスになってないけど自分を追い込ませ過ぎずに、適度に頑張るんや💪🏻

    +7

    -0

  • 933. 匿名 2020/07/24(金) 23:30:05 

    >>911
    ありがとうございます😭嬉しくてリアルに涙が出ました。

    +4

    -0

  • 934. 匿名 2020/07/24(金) 23:30:14 

    >>929
    そやな
    今はまだ心配やから少し収まってからおいでや。
    待ってるで〜

    +4

    -0

  • 935. 匿名 2020/07/24(金) 23:31:21 

    >>915
    ええトピすぎて離れられません笑

    +7

    -0

  • 936. 匿名 2020/07/24(金) 23:31:25 

    >>341
    婦人科やな。
    大切なところやから、はよいき!

    +11

    -0

  • 937. 匿名 2020/07/24(金) 23:32:07 

    >>756
    指が当たっただけやろ。気にするだけ損やで。

    +5

    -0

  • 938. 匿名 2020/07/24(金) 23:32:09 

    >>930
    うんこ落とす直前にペーパーを水に落としたら、ぽすっと優しく包んでくれるで。
    スピードが命やけどな。

    +10

    -0

  • 939. 匿名 2020/07/24(金) 23:32:32 

    >>818
    そら心細いな。
    何もない時間が耐えられへんかったら、もし避難所行かなあかん時の事考えて少しだけ準備しといたらどうや?
    何もしてない状態やと音に敏感になると思うねん。

    +3

    -0

  • 940. 匿名 2020/07/24(金) 23:32:56 

    パワハラ続きで無職だし、良い年齢なのに彼氏もいないし、婚活うまくいかないし、どん底!くるしい!助けて!

    +3

    -0

  • 941. 匿名 2020/07/24(金) 23:33:01 

    >>767
    >>778
    お二人にあったかい言葉を掛けてもらって、心が軽くなりました!
    おばちゃんありがとう(^^)

    +3

    -0

  • 942. 匿名 2020/07/24(金) 23:33:06 

    アラフォー小梨です。

    夫の仕事が忙しすぎて、会話がほとんどありません。

    朝の行ってらっしゃいと、帰宅してから二言三言話して1日の会話は終了です。夫は自営なので休みもありません。

    夫の仕事を私が休みの時に手伝ったりもしますが、忙しいので集中力を削がれたくないと、事務的な会話以外は仕事の時はしないよう言われているので、やはり会話はありません。

    帰宅も毎日12時近く。
    今日は待ち疲れてソファーで寝てしまっていたら、帰宅した夫が私の尻を叩いて寝室に消えて行きました。夕食と風呂は近くにある彼の実家で済ましてくるようです。寝室は同じですが、部屋の中の少し離れたベッドでそれぞれ寝ています。

    お風呂に入っている時「さーびしーなー」と1人呟いたりしています。ずっとこのままなのかと、ふとした時に死にたくなります。ストレス?で体重も増えました。 

    悲しくならない方法があったら教えた下さい、

    +4

    -0

  • 943. 匿名 2020/07/24(金) 23:33:25 

    >>148
    学校いってんねや⁈そんなん若い子ばっかちがうのん!えらいな〜あんた✨そんななかでやってるだけでえらい、思うわ。
    えーやん、おばちゃんやねんから自分のペースで♪

    +8

    -0

  • 944. 匿名 2020/07/24(金) 23:33:27 

    >>4
    それおばちゃんの息子もやるわ!
    皮おいしいんかいな?
    そんなきったない指してたら彼女できへんでー

    +13

    -4

  • 945. 匿名 2020/07/24(金) 23:33:43 

    >>930
    新婚さんか?はよトイレ行きや
    大丈夫か?おなか痛いん我慢したらあかんて

    +6

    -0

  • 946. 匿名 2020/07/24(金) 23:33:52 

    >>341
    カンジダちゃう?婦人科いってお薬もろたら一瞬で治るで!
    終わってみれば何を躊躇しとったんやろってなるから、はよ行き!!

    +8

    -0

  • 947. 匿名 2020/07/24(金) 23:35:01 

    >>864
    おばちゃん、ありがとう、、😭

    +3

    -0

  • 948. 匿名 2020/07/24(金) 23:35:14 

    私の悩みはどこかに行っても存在自体がうざいと言われます。
    うるさいより大人しいほうです。
    すごく悩んでます。

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2020/07/24(金) 23:35:54 

    >>940
    乗り越えたらええことある
    人生そんなつらいときばかりと違うんやで
    ほんまやでー

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2020/07/24(金) 23:36:05 

    >>377
    おばちゃんも五十肩やったけど、治ったで。
    針やってん。
    騙されたと思って、一度、針やってみ。ほんま効くから。

    +4

    -1

  • 951. 匿名 2020/07/24(金) 23:37:27 

    >>860
    優しすぎるわ。自分に優しくやで。
    まずそいつらをボコボコにしに行くよ。ケチョンケチョンでもええ。縁をタタッキレ。

    +8

    -0

  • 952. 匿名 2020/07/24(金) 23:39:01 

    >>942
    そのままの気持ちを旦那さんに伝えたら
    ええねん。さびしーなーって。
    旦那さんのこと好きなんやな
    きちんと口で言うたら伝わると思うよ

    +10

    -0

  • 953. 匿名 2020/07/24(金) 23:39:22 

    >>948
    誰やのそんな失礼なこと言う子は!
    気にせんでよろしいそんなん。
    人に言っていいこと分からん子の方がおばちゃんからしたらうざいわ〜
    あんたはありのままでおったら大丈夫。見てくれる人はちゃんとみてくれてるはずやから。

    +6

    -0

  • 954. 匿名 2020/07/24(金) 23:39:26 

    >>397
    ほんま男ってプライドの塊やな。
    口聞かんくてええよ。
    今更性格は変えれんし、暴力しないだけましと思うしかないな。

    +2

    -0

  • 955. 匿名 2020/07/24(金) 23:40:35 

    >>769
    まずは管理組合に連絡や。
    それでもダメなら直接言ったれ。
    それでもダメなら引越し考えてもええな。
    うちは52歳で家買うたでー
    お金も大事やけど心の安定も大事やでー

    +4

    -1

  • 956. 匿名 2020/07/24(金) 23:41:04 

    >>929
    天王寺なら、「やまちゃん」ってタコ焼き屋さんがおいしいで!

    +2

    -0

  • 957. 匿名 2020/07/24(金) 23:42:25 

    >>903
    ありがとう。
    弱い自分が悔しい
    おばちゃん達みたいに強くなりたい

    +5

    -0

  • 958. 匿名 2020/07/24(金) 23:42:34 

    >>147
    絶縁ありやで。
    周りの人は家族に恵まれててそんな親が居る辛さが分からんのちゃうか。
    そこまで他人の事考えてないから結局決めるのは自分やで。
    でも決行するからには周到に準備しいや。

    +26

    -0

  • 959. 匿名 2020/07/24(金) 23:43:56 

    >>953
    素敵な言葉、ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 960. 匿名 2020/07/24(金) 23:44:50 

    >>851
    >>808のおばちゃんやでー!!

    そうかそうか。そうやったんね。
    人間ってな、自分を守るためにポジティブな意見よりもネガティブな意見の方が記憶に残りやすくなってるんやって。大昔は危険なことはちゃんと覚えとかんと死んでしまうから、その名残やねんて。
    きっと悩んでたときに不安になるようなこと言われて脳に張り付いてしまったんやね。
    そういうしょーもない意地悪する奴どこにでもおるんやな!ほっぺたつねってやりたいわ!

    ちゃーんとあんたのことを見てくれて、ずーっと大切にしてくれる人と出会って幸せになるんやで!おばちゃんとの約束やで!

    +8

    -0

  • 961. 匿名 2020/07/24(金) 23:45:18 

    >>86
    人間、そんなもんよ。
    生きてる証拠。
    デオコとかで洗ってもアカンかな?

    +3

    -0

  • 962. 匿名 2020/07/24(金) 23:45:48 

    >>274
    今年はコロナの件もあって、マスクもつけとかなあかんし、
    気分も滅入るわ。おばちゃんも毎日体が煮えそうやわ。
    お風呂でも入って疲れをとってや。
    体を大事にしい。

    +3

    -0

  • 963. 匿名 2020/07/24(金) 23:46:09 

    自分が好きな人と、好かれてる人
    どちらと付き合うのが幸せですかね?
    今二人の男性で迷ってます。

    +3

    -0

  • 964. 匿名 2020/07/24(金) 23:46:09 

    狭い賃貸で旦那と子供2人で過ごしてますが
    旦那が子供が騒いでるとうるさいと怒鳴り機嫌が悪いです。

    子供が騒ぐのって当たり前だし他の部屋も無いし。
    雨の日は外に連れ出す事も難しいので最悪です。

    どうしたら良いでしょう。

    +4

    -0

  • 965. 匿名 2020/07/24(金) 23:47:55 

    おばちゃん何個か励まされたり励ましたりしたけど実は兵庫県のおばちゃんやねん。
    偽って堪忍な。
    おやすみやで

    +18

    -0

  • 966. 匿名 2020/07/24(金) 23:48:23 

    おばちゃん、
    さみしいわー。

    +5

    -0

  • 967. 匿名 2020/07/24(金) 23:48:28 

    >>909
    しばらく旦那のこと、ウサギかなんかやと思うときなはれ。

    ウサギやのに毎日朝起きて会社行って帰ってくんねんで?しかもちゃんと日本語喋るねん。ようできたウサギやろ?

    +19

    -0

  • 968. 匿名 2020/07/24(金) 23:48:36 

    >>856
    忙しかったら時間経つのも早いわ。
    今 マスクしとるやろ?
    きつめに言われたらマスクの下で「イーっ!😬」ってしたったらええねん。
    口角鍛えられるしスッキリするで!

    +4

    -0

  • 969. 匿名 2020/07/24(金) 23:49:01 

    >>724
    ありがとうございます。涙涙涙
    そっか。他人と比べたらしんどくなるんですよね。ありがとうありがとう。ゆっくりゆっくり進んでいきます。焦らない。比べない。

    +6

    -0

  • 970. 匿名 2020/07/24(金) 23:49:06 

    >>861
    人生楽しんだもん勝ちやで。学歴にとらわれとったってしゃーないしゃーない!今のあんたを応援してるよ。

    +6

    -0

  • 971. 匿名 2020/07/24(金) 23:49:09 

    >>160 なんとなくやけど、あなたの日常の苦しみも、いつか手を下してしまいそうな自分への不安もわかるわ〜 家庭環境似てるとこ、うちもあったからかな。
    でも、手を下してしまう選択をするぐらいなら、全部手放して話聞いてくれる病院に駆け込んでほしい。

    ほんでその選択はギリギリじゃできないから。
    「病院なんて行く気力ももうない、全部手放すぐらいならもう消えた方がマシ」の状態の前に行って!

    あたしやあなたみたいな性格なら、力が10あるとして3は残しとかなあかん。
    あなたが生き残る(死なない)以上に大切なものなんてこの世にはないんよ、あなたの会社にも。

    あれ?ウチ喋りすぎた、堪忍な〜☆

    +10

    -0

  • 972. 匿名 2020/07/24(金) 23:49:37 

    >>880
    あんたの両親はまだ健在か?
    オバチャンは結婚して子供授かってから、
    わりと相次いで両親を亡くしたんやけど、
    その時は自分の子供がどれだけ心の支えに
    なってくれたことか、悲しみを癒してくれた
    ことか! 心の底から子供に、ずっと側にいてくれてホンマにありがとうな!って感謝したで。
    もしその時、自分がまだ独身とか、子供いてなかったら、耐えきれんかったと思う。
    その10倍は深い悲しみに沈んでたと思う。



    +10

    -0

  • 973. 匿名 2020/07/24(金) 23:49:43 

    >>498
    ゴミはちゃんと捨てられてるんやろ?
    ほな別に今のままでええんとちゃうかな?
    しかも好きなものに囲まれてるなんて最高やん!
    ゴミ屋敷状態なら片付けないと、と思うけど好きなキャラクターを片付けないといけない何か別の理由があるんかな?
    好きなキャラクターを片付けてしまったら悲しむで。

    +6

    -0

  • 974. 匿名 2020/07/24(金) 23:49:53 

    >>965
    おばちゃん、お陰で元気になったわ!!ありがとうねー!!!

    +7

    -0

  • 975. 匿名 2020/07/24(金) 23:50:18 

    >>966
    どないしたんや大丈夫か
    おばちゃんらがおるで

    +7

    -0

  • 976. 匿名 2020/07/24(金) 23:50:39 

    >>931

    おばちゃんかっこええな。
    あたしは過去にしか生きていなかったわ。
    何にもならんのに、アホやな。

    ありがとな、おばちゃん。

    +10

    -0

  • 977. 匿名 2020/07/24(金) 23:51:15 

    障害児を育てています。8歳で一言も喋れないし、おむつです。とっても疲れていて、もう頑張れなくなったら一緒に死ねばいいやと思って毎日過ごしていますが、おばちゃんに励ましてもらってもうちょっと頑張りたい!

    +21

    -0

  • 978. 匿名 2020/07/24(金) 23:51:38 

    10年付き合ってる彼氏との結婚を待つか、あきらめて31だけど婚活するか迷ってる

    +2

    -0

  • 979. 匿名 2020/07/24(金) 23:51:57 

    >>177
    おばちゃんもダイエットできてへんわ〜!
    無理なことはできへんし、小さいことから始めへん?
    今までより一口分ご飯減らすとか、スクワット10回だけするとか。それくらいならできそうちゃうかな?

    +3

    -0

  • 980. 匿名 2020/07/24(金) 23:52:10 

    職場で気が強いと影で言われて腹が立ちます。
    なんとか仕返ししたいんですが。(たぶん、こういうところ)

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2020/07/24(金) 23:52:10 

    軽くセックスレスです。
    この間思い切って求めたらプレッシャーだと…
    私からそんな事言うなんて半年振りくらいなのに。
    女として見てないんだと思う。
    ちなみに2人とも40代前半。子供はいません。
    結婚して10年です。
    虚しいです。

    +5

    -0

  • 982. 匿名 2020/07/24(金) 23:52:38 

    生理中でめちゃくちゃ眠い
    動きたくない

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2020/07/24(金) 23:53:19 

    >>966
    ギューーーっとしたるからこっちおいで!!
    あんたは、よー頑張ってるよ!!

    +6

    -0

  • 984. 匿名 2020/07/24(金) 23:53:34 

    >>930
    うんこをせえへん人間やかいてへんよ!
    なんでそんなに夫に気ぃ使てるん?
    ちゃんと出すもんは出しなさい。

    それとちょっと気になってんけど妻を「お前」呼ばわりする男はおばちゃん嫌いやわ。

    +6

    -0

  • 985. 匿名 2020/07/24(金) 23:53:45 

    >>534
    無理に関わらんでええ。
    家族やからって我慢することないねん。

    +3

    -0

  • 986. 匿名 2020/07/24(金) 23:53:52 

    >>821
    涙が出ました。
    ありがとうございます。
    ガルちゃんしててよかったです。

    +13

    -0

  • 987. 匿名 2020/07/24(金) 23:54:09 

    >>181
    職歴をこれ以上増やしたくない気持ちも分かるけど、そんなブラックな職場で我慢して疲弊する方が損やで。
    転職準備しよう!
    ほら飴ちゃんあげるから、リフレッシュしてな。

    +14

    -0

  • 988. 匿名 2020/07/24(金) 23:54:25 

    >>965
    おばちゃん
    おやすみなさい!
    いい夢みてくださーい🌃

    +4

    -0

  • 989. 匿名 2020/07/24(金) 23:55:17 

    >>980
    私なんて気が弱いってバカにされてるで。
    悔しくておかしくなりそうやわ。、
    気が強い方がええやん。
    そっちの方がかっこいいよ
    影で言ってる奴なんて気が弱くて恥ずかしいわ

    +5

    -0

  • 990. 匿名 2020/07/24(金) 23:55:42 

    なんか、男って好意見せたら調子乗って駆け引きとかしてきません?
    モテてるとか勘違いするなよ。

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2020/07/24(金) 23:55:44 

    病気が分かって辛い。

    +6

    -0

  • 992. 匿名 2020/07/24(金) 23:56:05 

    >>246
    スパムおにぎりはスパムだけやと味濃すぎるよなぁ
    玉子焼き焼いてスパムと一緒におにぎりに挟むと美味しいで!ポーク玉子おにぎりでググってみてな〜!

    +7

    -0

  • 993. 匿名 2020/07/24(金) 23:56:31 

    4ヶ月の赤ちゃんがいます。
    飲まなくて体重がギリギリで心配しています。
    泣いたり笑ったりたまに声だしてお話ししてくれるから大丈夫と思っても心配してしまいす(..)

    +5

    -0

  • 994. 匿名 2020/07/24(金) 23:57:06 

    >>184
    結婚や子育てだけが人間の価値ちゃうで。
    結婚や育児を通して成長する人も確かにいるけど、ろくでなしのままの人もいる。
    自分に自信持ってな!
    飴ちゃんあげる、

    +9

    -0

  • 995. 匿名 2020/07/24(金) 23:57:43 

    昔っからなんだけど、全然片付けられないの。小学生時代はキレた母親に、学習机の上も中身も全部床に投げ捨てられて、それなのに全然出来なくて途方に暮れてた。

    服とか勉強道具とか、ハマっている万年筆とか洋裁道具とか、美大卒だから画材とか…どうしたらいいんだろう。

    バカなんだろうか私。

    +6

    -0

  • 996. 匿名 2020/07/24(金) 23:58:17 

    >>186
    よっぽど可愛いんちゃうか?
    だから僻まれてるねん。
    きっと性格もええんやわ。気にせんとき!

    +7

    -0

  • 997. 匿名 2020/07/24(金) 23:58:47 

    たこ焼きが食べたくて
    今日はじめて自分一人で作ってみました!

    しかし粉っぽくて微妙でした。

    アドバイスくださいー

    粉は昆布ダシ入りの日清のやつ使いました!
    大阪のたこ焼き大好きです!コロナ落ち着いたらまた絶対に食べに行く!!!

    +4

    -0

  • 998. 匿名 2020/07/24(金) 23:58:50 

    >>540
    その店長全然わかってへんわ。私お店に入ったらズケズケ来る店員めっちゃ苦手やねん。ゆっくり自分のペースで見たいのに話しかけられるとなんか買わんとあかんかも、、とプレッシャーになるんよ。
    もちろん、もっと話しかけてほしい!という人もいるかもしれんけど、何事もほどよくやで。
    あなたみたいな店員だとほっとするわ。これからも頑張ってな。

    +4

    -0

  • 999. 匿名 2020/07/24(金) 23:59:00 

    >>963
    その2人の人間性とか自分との価値観とか相性とかゆーーーっくり吟味して考えるんやで。

    +4

    -0

  • 1000. 匿名 2020/07/24(金) 23:59:08 

    >>977
    よう8年も頑張って子供さん育てたなあ。
    立派や。これからは頑張りすぎず頼れる所は周りも巻き込んで子育てしていこおや。
    なんもあんたにはしんどさ分からんやんて思うかも知らんけどここには話聞いてくれる人よおさんおるから少しでも吐き出しにおいで。
    顔も知らんけどあんたと子供さんに死なれたらおばちゃん悲しいわ。

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。