ガールズちゃんねる

本当のズボラとは?

1345コメント2020/08/04(火) 12:28

  • 1. 匿名 2020/07/21(火) 14:32:41 

    わたしは俗に言うズボラですが、
    インスタで自分のことをズボラと言う人は
    絶対違うやろ!と思うんです。

    ラジオで「わたしのズボラエピソード」というのをやっていたのですが、スーパーから帰ってきて
    食材を冷蔵庫に入れ忘れて全部腐らしてしまったという
    エピソードを聞いてそれはさすがにヤバイなと思ってしまったんですが、わたしも負けず劣らずです笑

    ぜひみなさんのズボラエピソードお聞かせください!
    本当のズボラとは?

    +423

    -36

  • 2. 匿名 2020/07/21(火) 14:33:47 

    トピ画が女版めしぬまで草

    +390

    -17

  • 3. 匿名 2020/07/21(火) 14:33:58 

    掃除機かけるのひと月に1回…

    +1296

    -101

  • 4. 匿名 2020/07/21(火) 14:34:08 

    鍋に食べ残し入れたまま放置して腐らせた
    1ヶ月後くらいに鍋ごと捨てた

    +1060

    -53

  • 5. 匿名 2020/07/21(火) 14:34:30 

    多分自覚してない場合がある
    私は人に初めて言われて気がついた

    +356

    -6

  • 6. 匿名 2020/07/21(火) 14:34:38 

    出掛けない時は1日中パジャマ

    +2956

    -18

  • 7. 匿名 2020/07/21(火) 14:34:43 

    自粛を理由に引きこもりでいられたから安心してたのに。緊急事態宣言解除してほしくなかった。今からでもロックダウンしてほしい。

    +978

    -50

  • 8. 匿名 2020/07/21(火) 14:34:47 

    >>4
    えーそれは良くないよ分別しなきゃ

    +335

    -83

  • 9. 匿名 2020/07/21(火) 14:34:59 

    ズボラにズボラエピ聞いても書き込みないと思う。
    ズボラで書き込みが面倒だから。
    だからここにコメントしてる私は本当のズボンではない。

    +1004

    -22

  • 10. 匿名 2020/07/21(火) 14:35:02 

    食器洗うのが大嫌いだから紙皿と紙コップ、割り箸で生活してた

    +882

    -17

  • 11. 匿名 2020/07/21(火) 14:35:03 

    とりあえず後にしよう、がモットー

    +723

    -2

  • 12. 匿名 2020/07/21(火) 14:35:10 

    関係ないけどズボラ飯ってちょっと絵が気持ち悪いよね
    食事シーンなのにエロい顔してヨダレ垂らしたり食欲なくす

    +872

    -14

  • 13. 匿名 2020/07/21(火) 14:35:30 

    >>1 それは単に忘れてただけでズボラとは違うのでは?

    +226

    -6

  • 14. 匿名 2020/07/21(火) 14:35:37 

    スティックコーヒーを飲むとき
    入ってた袋を
    スプーン代わりにして混ぜる

    +745

    -156

  • 15. 匿名 2020/07/21(火) 14:35:42 

    ずぼらってさ

    効率がいいんだよなぁ

    ガル子

    +672

    -5

  • 16. 匿名 2020/07/21(火) 14:35:44 

    葉野菜は基本的に手ちぎり

    +760

    -6

  • 17. 匿名 2020/07/21(火) 14:35:56 

    食材を冷蔵庫に入れ忘れるなんて1つ2つなら分かるけど全部だったらネタにしか思えないよね。

    +186

    -32

  • 18. 匿名 2020/07/21(火) 14:36:10 

    >>9 ズボンだったら書き込みできないからあなたはズボンではないと思います!!

    +922

    -7

  • 19. 匿名 2020/07/21(火) 14:36:19 

    洗濯して干して取り込んだらソファーにおきっぱ
    各々が山から引き出して着用するというタンス不要システムを採用
    もう何年もソファーに座ってない・・・

    +799

    -14

  • 20. 匿名 2020/07/21(火) 14:36:25 

    >>4
    豪快w

    +150

    -8

  • 21. 匿名 2020/07/21(火) 14:36:30 

    >>1
    このマンガ読んだことある?全然ズボラじゃないよ。

    +198

    -4

  • 22. 匿名 2020/07/21(火) 14:36:36 

    インスタントラーメン作ったらどんぶりにうつさず鍋のまま食べる

    +721

    -18

  • 23. 匿名 2020/07/21(火) 14:36:40 

    この漫画苦手。表紙見るだけで不快。

    +250

    -19

  • 24. 匿名 2020/07/21(火) 14:36:56 

    とりあえずめんどくさいが口癖と言うか口に出さなくても何するにもめんどくさいが先に来て後回し
    そして最終的にやらない

    +547

    -2

  • 25. 匿名 2020/07/21(火) 14:36:59 

    >>3
    ズボラというか…

    +157

    -15

  • 26. 匿名 2020/07/21(火) 14:37:03 

    この時期に思い付く一番シャレにならないズボラエピソードは、書類の締め切り過ぎちゃって10万円給付金受け取れないことかな。

    +693

    -7

  • 27. 匿名 2020/07/21(火) 14:37:08 

    服を着る時は干してあるものを取って着る。いちいち畳んでしまったりしない。

    +347

    -6

  • 28. 匿名 2020/07/21(火) 14:37:10 

    洋服は全部乾燥機
    乾燥機禁止の衣類でも無視して乾燥機
    24時間好きなときに洗濯したいし干すの面倒くさいもん

    +364

    -5

  • 29. 匿名 2020/07/21(火) 14:37:27 

    朝ごはんのパンは、皿を洗うのが面倒だからキッチンペーパーを使う

    +544

    -5

  • 30. 匿名 2020/07/21(火) 14:37:49 

    私はずぼらな人より
    なんでも丁寧に、例えばいちいち材料すべて並べてから料理したりとか
    調味料とかもわざわざ小皿に出してから入れたり
    とにかく過程が丁寧な人の方が苦手です

    +569

    -8

  • 31. 匿名 2020/07/21(火) 14:38:16 

    ご飯はサトウのご飯。

    +186

    -5

  • 32. 匿名 2020/07/21(火) 14:38:23 

    まな板と包丁洗うのめんどくさいから小松菜とか手でちぎって鍋に放り込む
    豆腐も手で割るし洗い物めんどくさいから鍋から食べる

    +302

    -6

  • 33. 匿名 2020/07/21(火) 14:38:32 

    私だけの時はお昼は基本、紙皿かアルミホイル。もちろん割り箸で。朝も夜も弁当も品数が多いから旦那は私の休みの昼ご飯は想像できないだろうよ。これがほんとの私だもの(結婚13年目)

    +220

    -3

  • 34. 匿名 2020/07/21(火) 14:39:11 

    絵があんまりかわいくないね。

    +70

    -4

  • 35. 匿名 2020/07/21(火) 14:39:21 

    >>13
    毎回入れ忘れるらしいです

    +1

    -22

  • 36. 匿名 2020/07/21(火) 14:39:35 

    >>21
    読んだことないです!
    見てみますー

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2020/07/21(火) 14:39:39 

    流しの中のスイカの種から芽が出た。

    +270

    -5

  • 38. 匿名 2020/07/21(火) 14:40:11 

    洗濯機干すのめんどくさいからドラム式で乾燥までして着る時はそこから取って着る

    +96

    -3

  • 39. 匿名 2020/07/21(火) 14:40:19 

    >>19
    干して乾いたのから使う

    +172

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/21(火) 14:40:24 

    脇手入れしてない&翌日に出掛ける予定なかったらお風呂入りません!
    冬場ならワンチャン許されたかもだけど、この時期にやったら女捨ててると自覚してます。

    +366

    -9

  • 41. 匿名 2020/07/21(火) 14:40:54 

    友達の家が、昔から夕食の皿を次の日の朝に洗うと聞いて
    凄く驚きました。
    もうアラフィフなんだから、いい加減お母さん任せにしないで
    あなたが食後に洗えば?・・・と言いたくても言えない。

    +26

    -81

  • 42. 匿名 2020/07/21(火) 14:40:56 

    私もだいたい葉野菜は手でちぎるんだけど白菜の下(白い部分)あれ綺麗にちぎれやしないね。

    +228

    -4

  • 43. 匿名 2020/07/21(火) 14:40:58 

    >>4
    わたしもそれあります
    陣痛きて産んで帰ってきたらおでんの鍋に
    カビ生えてました

    +267

    -14

  • 44. 匿名 2020/07/21(火) 14:40:58 

    >>14
    これはなかなかだなと思った

    +507

    -10

  • 45. 匿名 2020/07/21(火) 14:40:59 

    私、ずぼらな人の方が好きだよ
    いちいち丁寧な人の方が苦手

    ぬぁあああ!ってなる笑

    +387

    -13

  • 46. 匿名 2020/07/21(火) 14:41:05 

    >>35 それはズボラではなく物忘れが激しいだけかと…

    +44

    -2

  • 47. 匿名 2020/07/21(火) 14:41:19 

    >>6
    普通はどうするもんなんだろう?
    私の場合、部屋着=パジャマだから1日中部屋着なんて当たり前だ。

    +812

    -5

  • 48. 匿名 2020/07/21(火) 14:41:26 

    洗い物して下に水飛び散ったら履いてる靴下でふいてる。やばいよね…

    +422

    -3

  • 49. 匿名 2020/07/21(火) 14:41:28 

    まだ着替えてない…

    +98

    -1

  • 50. 匿名 2020/07/21(火) 14:41:29 

    >>5
    エピソード教えてください笑

    +27

    -3

  • 51. 匿名 2020/07/21(火) 14:42:01 

    >>6
    わたしも一日中パジャマです

    +292

    -2

  • 52. 匿名 2020/07/21(火) 14:42:17 

    ぶどう(デラウェア)を買ったはいいけど1粒1粒もいで食べるのが面倒くさくて房に直接かぶりついて数粒ずつ口の中で皮から出しつつ食べた

    +241

    -3

  • 53. 匿名 2020/07/21(火) 14:42:22 

    >>9
    ふふってなった

    +444

    -4

  • 54. 匿名 2020/07/21(火) 14:42:24 

    ぶっちゃけさ
    ずぼらってかずぼらの方が早くて効率いいやんね
    だってさ、ちぎって入れようが丁寧に切って入れようが味変わらないし

    +281

    -3

  • 55. 匿名 2020/07/21(火) 14:42:31 

    意識低い系トピを見るといいよ
    毎月楽しみ

    +138

    -2

  • 56. 匿名 2020/07/21(火) 14:42:31 

    私はズボラって自覚してる。
    掃除も面倒。だから家の中の荷物が極端に少ない。リビングも飾りなど無いし、床に直置きもしないし、テーブルには何も置かない。インテリアも埃付くから置かない。
    荷物どかしながら掃除機しなくてもいいし、テーブルも直ぐに一拭きすればいい。
    本当にラクだし、真のズボラだなって思う。

    +222

    -5

  • 57. 匿名 2020/07/21(火) 14:42:42 

    職場にいるけどゴミが落ちてるのに気付かないで踏んづけて歩く。床がそのせいで汚れても全く気にしてない。
    更衣室のロッカーが朝イチから臭い。私隣だからかぶったら最悪、息止める。

    +11

    -7

  • 58. 匿名 2020/07/21(火) 14:42:45 

    自他共に認めるスボラだけど、ラーメンなんかを鍋ごと食べることは出来ない・・・。
    食べ辛くない?

    +119

    -24

  • 59. 匿名 2020/07/21(火) 14:42:55 

    空気の汚れている職場で働いてるが、風呂に入らず化粧も落とさず寝る事がしょっちゅうあった
    今は改心してちゃんと風呂入るようになった

    +96

    -4

  • 60. 匿名 2020/07/21(火) 14:43:03 

    >>9
    ズボン爆笑しました

    +454

    -5

  • 61. 匿名 2020/07/21(火) 14:43:29 

    >>58
    それは分かる

    +35

    -3

  • 62. 匿名 2020/07/21(火) 14:43:41 

    子供がいるから嫌々ながら色んなことをやるようになったけど、やるにしても
    あーこれ明日やる→明日の自分も絶対やりたくない→今日の自分と明日の自分で戦う→エネルギーがある時はその時やる
    いちいちこの工程を脳内で踏まないと出来ないところがものぐさだなぁって思う

    +186

    -1

  • 63. 匿名 2020/07/21(火) 14:43:41 

    大した服もないから洗濯は分けずに全部バーっとまわす。

    +243

    -2

  • 64. 匿名 2020/07/21(火) 14:43:53 

    >>56
    いや、むしろきれい好き

    +222

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/21(火) 14:44:05 

    引っ越してから半年以上電気代の口座引き落とし手続きが出来てなかった挙げ句、ポスト確認をさぼって用紙ほったらかしにした結果今年に入って4回も光熱費の支払い期限を過ぎてしまい(そのうち1回はあと2日遅れたら電気止められるところでした)、自分が究極のズボラ女子だと思い知りました。

    +173

    -2

  • 66. 匿名 2020/07/21(火) 14:44:06 

    >>35
    それは単に忘れてる、ずぼらじゃない気がするね

    +24

    -2

  • 67. 匿名 2020/07/21(火) 14:44:08 

    >>47
    宅配来たらどうしてる?

    +2

    -6

  • 68. 匿名 2020/07/21(火) 14:44:09 

    >>32
    ミニマリストではなく?

    気象予報士・小林正寿↓
    調理器具はフライパンのみで包丁すらない。野菜の下準備では、引きちぎるか、犬歯で噛み切るワイルドな調理法しか手段はなく(中略)
    皿もないため、出来上がった回鍋肉は米を3合炊いた炊飯器にそのまま乗せて回鍋肉丼にして食す。ジャーを片手にしゃもじでかき込み、あっという間に完食していた。
    本当のズボラとは?

    +108

    -21

  • 69. 匿名 2020/07/21(火) 14:44:12 

    >>54
    ズボラのほうが結婚むきだよ
    考え方が男性よりだから、男性の悪いとこも許容できる範囲が広くなる
    育児もズボラのがむいてる
    完璧なひと、女子力高すぎなひとはイライラしてる

    +221

    -5

  • 70. 匿名 2020/07/21(火) 14:44:13 

    >>14
    私もやるよ
    プラスチックの細い袋に1杯分ずつ入ってるやつだよね
    ついでにいうと白い紙コップで飲んで飲み終わったら捨てる

    +124

    -1

  • 71. 匿名 2020/07/21(火) 14:44:28 

    めんどくさがり屋の方が仕事できるって言うよね。
    楽しようと効率考えるから。私もonとoffがはっきりしてて仕事になるとすごく頑張る。
    家庭のこともしっかりやってると思われる。いやいや、家ではズボラ。ソファから動かない。

    +217

    -2

  • 72. 匿名 2020/07/21(火) 14:44:40 

    >>50
    ピッキングの仕事してた時に
    派遣先の山田って人に
    ちょっとずぼらかな?😅もう少し丁寧にやろうか?

    って言われて殺意をもった

    +4

    -53

  • 73. 匿名 2020/07/21(火) 14:44:41 

    どれがズボラかわかんない。例えばどんなのがズボラ?パジャマで一日過ごすなんてふつうじゃない?着替える意味がわからん。

    +217

    -3

  • 74. 匿名 2020/07/21(火) 14:44:44 

    >>67
    横だけどパーカーだけ羽織る。

    +83

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/21(火) 14:45:00 

    4ヶ月になるまで自分の妊娠に気づかなかったと言ってる友達
    いくら普段から生理が不順と言え…

    +54

    -3

  • 76. 匿名 2020/07/21(火) 14:45:02 

    >>6
    今日はTシャツ
    下はパンツ(下着の。

    +138

    -1

  • 77. 匿名 2020/07/21(火) 14:45:03 

    >>1
    花のズボラ飯大好きなのに、
    変に不妊エピソードとか挟むからアンチが湧いて悲しかった

    +40

    -10

  • 78. 匿名 2020/07/21(火) 14:45:06 

    >>9
    ズボンではないね!あなたは人間よ

    +463

    -5

  • 79. 匿名 2020/07/21(火) 14:45:13 

    トイレとお風呂は汚れが目立ってきたら掃除

    +235

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/21(火) 14:45:18 

    >>69
    あたしんちのお母さんレベルでなければね…。

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/21(火) 14:45:20 

    お風呂に入りたくない(入るけど)

    +163

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/21(火) 14:45:40 

    使った包丁はゆで卵沸かしてるお湯で熱湯消毒してる

    +92

    -5

  • 83. 匿名 2020/07/21(火) 14:45:40 

    >>72
    ズボラだったんなら指摘してくれてありがたくない?一瞬むかつくけど結果ありがたいてきな

    +42

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/21(火) 14:45:41 

    >>49
    私は部屋着で寝てるから着替える必要ない

    +113

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/21(火) 14:45:56 

    >>69
    イライラと言うか思い悩んだりする方が強いんじゃないかな。なんでうまく行かないんだろうとか色々。イライラはずぼらだろうが無かろうが子育て、家事してたらみんなするよね。

    +49

    -2

  • 86. 匿名 2020/07/21(火) 14:46:06 

    なんでインスタで言うとズボラなの?
    ズボラはインスタやらないってこと?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/21(火) 14:46:32 

    子供たちを湯船に入れて洗う、パジャマ着せる
    そのあとその湯船に入りながら髪、身体を洗う
    風呂の湯を流す

    ↑この作業が毎回十分以内で終わります

    +54

    -4

  • 88. 匿名 2020/07/21(火) 14:46:33 

    ・ラーメンは作った鍋ごと菜箸で食べる
    ・冷蔵庫の奥に何だか分からない物体がずっとある
    ・残りは冷凍しとこうって入れたものが解凍され使われた事はない
    ・卵はパックのまましまう
    ・洗い物は次に料理するまで置きっぱなし
    ・着る服がなくなり洗濯をする

    今思いついただけでこんなにあるアラサー独身

    +224

    -2

  • 89. 匿名 2020/07/21(火) 14:46:41 

    ズボラ飯
    ズボラ家事
    SNSで騙ってる奴多すぎ

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2020/07/21(火) 14:46:54 

    >>3
    うちも部屋がいっぱいあってかけるのめんどくさいから
    落ちてる髪の毛だけ掃除機で吸ってる

    +223

    -2

  • 91. 匿名 2020/07/21(火) 14:46:57 

    >>70
    私も使い捨て食器愛用してる。
    洗い物が面倒だから

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/21(火) 14:47:04 

    一人暮らしの時、食べ物が家に無くなったから食べなかった。一日半そのままだったけど、フラフラしながらコンビニに行った。
    食べ物買い置きしないタイプ。なんでかな?笑

    +108

    -1

  • 93. 匿名 2020/07/21(火) 14:47:12 

    >>72
    オブラートに包んでくれた山田さんの実名を出したり次回から気をつけようと思わない上に殺意だなんて。ずぼらとかの話しじゃないよ。

    +138

    -4

  • 94. 匿名 2020/07/21(火) 14:47:21 

    >>14
    おぬし、なかなかやなww
    かなりズボラな私でもそれはやらない。
    洗いたくないから割り箸でかき混ぜてポイッ

    +147

    -4

  • 95. 匿名 2020/07/21(火) 14:47:24 

    >>67
    パジャマで出ちゃだめなん?覚えてないよ服装なんて。ブラつけてないならパーカーくらいはおると。

    +121

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/21(火) 14:47:39 

    >>9
    少なくとも9さんがズボンではないことが分かりました!

    +378

    -4

  • 97. 匿名 2020/07/21(火) 14:47:43 

    節約が好きで安いお店で週一買いだめするけど
    激安スーパーは足が早いので何かしら腐らす
    節約になってない

    +79

    -1

  • 98. 匿名 2020/07/21(火) 14:47:47 

    私の今日の昼飯

    1、スーパーに売ってる千切りキャベツを袋ごと食べる
    2、その中に「流水麺」という洗うだけで食べられるそうめん(二人前)を入れる
    3、面倒なので洗わずにそのまま、めんつゆをぶっかけて食べる

    割り箸使用。洗いものなし。

    +136

    -5

  • 99. 匿名 2020/07/21(火) 14:47:58 

    >>83
    そうなんだけど、その人私と真逆で
    なんでも丁寧な工程の人だったからすんごい苦手だった
    普通の人に言われたらありがたいけど

    +2

    -16

  • 100. 匿名 2020/07/21(火) 14:48:02 

    >>19
    うちは物干しが第2のクローゼットだな。

    +138

    -2

  • 101. 匿名 2020/07/21(火) 14:48:07 

    >>69
    自分子育てそこまで苦痛と思わなかったのはズボラだったからかw

    +82

    -4

  • 102. 匿名 2020/07/21(火) 14:48:07 

    >>72
    名前は伏せてあげて笑
    あなたの身元もバレちゃいますよ

    +48

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/21(火) 14:48:32 

    私の母は「風呂を洗って沸かすのが面倒くさい」と言ってやらなかったので家に風呂があるのに家族全員銭湯通いしていました。

    +107

    -3

  • 104. 匿名 2020/07/21(火) 14:48:32 

    >>96
    多分、人間なんじゃないかと。

    +19

    -3

  • 105. 匿名 2020/07/21(火) 14:48:45 

    布団のシーツもう1ヵ月洗ってない

    +126

    -7

  • 106. 匿名 2020/07/21(火) 14:48:59 

    >>67
    パーカーすら羽織るのめんどくさいわたしはどうすれば…?

    +61

    -1

  • 107. 匿名 2020/07/21(火) 14:49:01 

    子どもの前ではきちんとしている(つもり)
    実は、ずぼら満載の私です。
    そろそろ、見抜かれるかもしれない。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/21(火) 14:49:14 

    >>58
    火傷しそうで怖い

    +56

    -1

  • 109. 匿名 2020/07/21(火) 14:49:20 

    丁寧にやろうがずぼらでやろうが
    結果一緒なら良くないのかな?

    +52

    -1

  • 110. 匿名 2020/07/21(火) 14:49:26 

    ブログとかTwitterのズボラは大したズボラではない。

    +69

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/21(火) 14:49:58 

    >>101
    ズボラ育児最高です!

    +35

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/21(火) 14:49:59 

    >>26
    やっちゃったね…

    +239

    -1

  • 113. 匿名 2020/07/21(火) 14:50:02 

    >>87
    手際いいんじゃないの?!

    +67

    -1

  • 114. 匿名 2020/07/21(火) 14:50:05 

    暑い日は風呂に入らずシャワーのみ。
    外出してなければ髪と脇と股しか洗わない。

    +58

    -4

  • 115. 匿名 2020/07/21(火) 14:50:17 

    >>54
    料理?それは味変わるよ。切り方で変わる。ちぎったほうがいいときと切ったほうがいいとき違う。
    でも気にしなければOK
    食べられるし問題なしだからOK

    +83

    -2

  • 116. 匿名 2020/07/21(火) 14:50:17 

    住んで10年以上経って初めて窓掃除した

    +107

    -1

  • 117. 匿名 2020/07/21(火) 14:50:30 

    >>58
    そういう時フライパンで作るよ

    +3

    -3

  • 118. 匿名 2020/07/21(火) 14:50:30 

    >>76
    お腹冷えない?

    +18

    -1

  • 119. 匿名 2020/07/21(火) 14:50:31 

    家族の為に朝食、夕食、お弁当はしっかり作りますが、自分の昼飯は食パン

    +52

    -1

  • 120. 匿名 2020/07/21(火) 14:50:55 

    >>103
    お母さんスゴイ!
    わたしは銭湯代が惜しくて風呂掃除するかも笑

    +95

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/21(火) 14:51:09 

    >>106
    常にブラトップじゃん?半袖とかのブラトップ

    +28

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/21(火) 14:51:38 

    >>1
    主人公なのに肥満なの?

    +12

    -10

  • 123. 匿名 2020/07/21(火) 14:51:40 

    >>105
    そんなの当たり前すぎて…

    +103

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/21(火) 14:51:52 

    >>14
    私はそれさえも面倒だから、なんとか混ざるように勢いよくお湯を注ぐ。

    +483

    -1

  • 125. 匿名 2020/07/21(火) 14:52:11 

    >>26
    え、本当にそれをやらかしちゃったの??

    +70

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/21(火) 14:52:20 

    >>58
    食べづらいけど洗い物嫌だから頑張って食べる笑

    +46

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/21(火) 14:52:24 

    >>4
    タッパでよくあります…

    +108

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/21(火) 14:52:24 

    >>112
    いやいや、私はやらかしてないけど「あり得る最悪のケース」を想定したらこうなりました。
    一応書類は出したけど、不備があって戻ってきたのに気づかなかったらアウトだからそこが落とし穴かな。

    +70

    -3

  • 129. 匿名 2020/07/21(火) 14:52:42 

    >>67
    さっとワンピースに着替えるか近くにズボンあればそれ履く。何せ部屋着がビッグTシャツ一枚だから。自分の近くにある方で対応する

    +35

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/21(火) 14:52:42 

    >>28
    私は手洗い表示してある衣類もネットに入れて洗濯機で洗っちゃいます♪

    +164

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/21(火) 14:52:48 

    >>1
    こんにちはズボラです
    カップ麺って楽で美味しくていいよね〜☺️

    +79

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/21(火) 14:52:55 

    >>6
    着替える途中で力尽きてパンイチの時ある。

    +162

    -2

  • 133. 匿名 2020/07/21(火) 14:52:57 

    >>121
    なるほど!
    ブラトップ買いにいこー

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/21(火) 14:52:57 

    >>106
    顔だけ出す。荷物は「そこ置いといてください」で、いいんじゃない?

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/21(火) 14:53:15 

    料理がめんどくさすぎて、昼は基本納豆ごはんかインスタントラーメン食べてる

    +77

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/21(火) 14:53:46 

    ボロボロの部屋着で宅配便きた時、
    ノーブラとバレないため異様な猫背で応対してる
    でも宅配業者の人とお酒飲む時があって、
    ノーブラズボラ族のその愚かな行いはバレバレだと聞いて笑った

    +166

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/21(火) 14:54:02 

    >>134
    うちに来る配達員さん
    グイッとドア越しに絶対顔覗きにくるんですけど
    どうすればいいですか?笑

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/21(火) 14:54:39 

    >>101
    そうなのか
    ズボラな上に要領わるいからいつも疲れてる

    +42

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/21(火) 14:54:47 

    >>67
    今の時期の部屋着はTシャツ&ハーフパンツなのでそのまま出ます。

    +102

    -2

  • 140. 匿名 2020/07/21(火) 14:54:48 

    >>124
    わかる(笑)私右京さんになった勢いで高い所から入れてるよ!飛び散っても、夕食後とりあえずアルコールで拭くから大丈夫!気にしない!

    +100

    -1

  • 141. 匿名 2020/07/21(火) 14:54:49 

    >>129
    ズボン履くのめんどくせー!!笑

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/21(火) 14:55:08 

    >>58
    スープは飲まないので大丈夫。
    慣れれば平気だよ!

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/21(火) 14:55:31 

    >>141
    受け取ったら直ぐぬいでソファーにポイよ

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/21(火) 14:55:49 

    大掃除終わった♬と思うけど、そもそもリストに入ってすらいない掃除すべき場所が多数あったりするw年明けてから気付くw

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/21(火) 14:55:54 

    >>125
    実際にはやってないけど、引っ越しのごたごたと新しい仕事が忙しくてマイナンバーカードの手続き期限切れで失効して半日かけて作り直す羽目になったから、一歩間違えたらこうなっていたかもしれない…という最悪のケースを予想してみた。

    +32

    -3

  • 146. 匿名 2020/07/21(火) 14:56:07 

    >>88
    追加
    ・トイレットペーパーの芯を捨てるのが面倒臭いのでトイレットペーパーの袋の中にたまっていく
    ・買い物した物は袋ごと冷蔵庫にしまう
    ・洗濯用の洗剤、柔軟剤は詰め替え用を買い詰め替えずそのまま使う。

    まだまだありそうだが情けなくなってきたのでやめるわ笑

    +145

    -1

  • 147. 匿名 2020/07/21(火) 14:56:18 

    >>26
    ズボラだけど給付金は即申請したわww

    +423

    -1

  • 148. 匿名 2020/07/21(火) 14:56:26 

    フットネイルはオフしないで
    伸びてきて切ってなくなるまで待つ
    この方法で1度のフットネイルでひと夏をこす

    +115

    -1

  • 149. 匿名 2020/07/21(火) 14:56:32 

    うん、ズボラだったら、わざわざインスタにupするのもダルいよね

    +34

    -1

  • 150. 匿名 2020/07/21(火) 14:56:53 

    >>136
    くそっ!バレてるのか…

    +96

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/21(火) 14:57:08 

    >>37
    さらっと書いてるけど、なかなかだよw

    +153

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/21(火) 14:57:18 

    炊飯器の中にごはん入れっぱなしで一週間くらい放置して気付いたけど、夏場で開ける勇気もなく炊飯器ごと廃棄処分した

    +38

    -5

  • 153. 匿名 2020/07/21(火) 14:57:19 

    >>124
    わかります!
    旦那に混ぜなくていいの?といつも確認されます

    +69

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/21(火) 14:57:40 

    >>37
    笑った
    かわいい

    +31

    -6

  • 155. 匿名 2020/07/21(火) 14:57:45 

    >>3
    コードレスに変えたらやるようになりました

    +252

    -2

  • 156. 匿名 2020/07/21(火) 14:57:49 

    >>134
    うちは門まで受け取りに行かないといかないから面倒くさい

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2020/07/21(火) 14:58:06 

    >>150
    主婦のズボラな姿フェチで宅配員やってる変態もいるから気をつけてね

    +2

    -17

  • 158. 匿名 2020/07/21(火) 14:58:07 

    >>152
    あけてあげてー!!笑

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2020/07/21(火) 14:58:26 

    >>1
    >インスタで自分のことをズボラと言う人は
    >絶対違うやろ!と思うんです。

    そらそうよ
    Twitterの「あたしブスで辛い…(自撮り&加工)」と同じなんだから

    +155

    -2

  • 160. 匿名 2020/07/21(火) 14:58:46 

    >>121
    ブラトップで出れるような素敵な体型じゃないなぁ…私。

    +28

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/21(火) 14:59:31 

    >>137
    私、コロナのこういう状況になってから宅配便は日付と時間指定してる。玄関に「荷物置いといてください」て紙に書いてマスキングテープで貼ってる。

    +33

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/21(火) 14:59:57 

    料理するときの洗い物が大嫌いだから
    いかにまな板と包丁を洗わないか切る順番をひたすら考えてる。

    +85

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/21(火) 15:00:04 

    ズボラだから寝転んでたら、お腹空いて食べるもの探したら食パンしかなくて
    取りあえず焼いて食べたら満足して転がってたら、お腹空いて。。
    三食食パンになる。

    +88

    -1

  • 164. 匿名 2020/07/21(火) 15:00:05 

    私なんかカップ麺お湯沸かさないよ
    ちょくで水入れてレンジでチン

    +17

    -2

  • 165. 匿名 2020/07/21(火) 15:00:40 

    床に髪の毛がいっぱい溜まったら掃除機かける。

    朝、目玉焼きを焼いただけのフライパンは洗わずに放置して昼に使う。

    昼食・夜の洗い物と三角コーナーの生ゴミも放置して翌日の朝に洗う。

    洗濯機を回して洗いあがった洗濯物を忘れて1時間放置。

    +98

    -1

  • 166. 匿名 2020/07/21(火) 15:00:43 

    わたしはその日の夜食べ終えた食器は
    次の日のご飯作る前に洗います

    この時期はなんかもう水が臭い

    +57

    -5

  • 167. 匿名 2020/07/21(火) 15:00:45 

    >>65
    私それが怖すぎてなんでも直ぐに引き落としの手続きする
    振り込みだと明日でいっかを繰り返して期限過ぎるの目に見えてる
    固定資産税も年4回払い込みに行くとか私にはハードル高すぎで引き落としにした
    自動車税も引き落としにしてほしい

    +29

    -1

  • 168. 匿名 2020/07/21(火) 15:01:33 

    買ってきたお惣菜を皿に移すなんて絶対にしない。

    洗い物増えるし効率悪くない?
    なんだったら白米の上にそのまま🍚ドンよ。

    +116

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/21(火) 15:01:44 

    >>52
    想像したら笑った

    +90

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/21(火) 15:01:59 

    >>136
    ちなみに
    「パジャマ&ボサ頭&すっぴんを誤魔化すため、マスク&ガラガラ声を絞り出して風邪を装うズボラ族」
    はバレてた?

    「体調が悪くてでしんどいのに健気に頑張って荷物を受け取る女」
    を演出してたんだけど

    ちなみにコロナが流行ってからはこの技は使えない
    辛い

    +100

    -1

  • 171. 匿名 2020/07/21(火) 15:02:38 

    >>30
    分かるなぁ
    YouTuberさんとか、本当にあんなに丁寧に暮らしてるんだろうか
    お掃除に重曹を少し…とかいって、おされなスプーンでさらりとかけたり

    丁寧な暮らしは動画でみて、やった気になって満足してるw

    +143

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/21(火) 15:03:10 

    >>155
    一念発起して買ったコードレスが予想以上に重くて見える所に立てかけてるのに手に取るのがメンドいんっすわ…

    +81

    -3

  • 173. 匿名 2020/07/21(火) 15:03:34 

    >>68
    すごいな🤣
    でも炊飯器持つのが面倒くさそう

    +101

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/21(火) 15:03:44 

    ズボラと思ってたんだけど、「完璧主義だからそうなる」と心療内科で言われた
    自分の中での理想像があって、そうならない・達成出来ないと分かるとハナからやらない
    でもわざわざ買ってきた食品放置して腐らせたりずっと同じ服着てるのはやはりズボラじゃないか?などと考え出すとズボラって何?ってなってきた…

    +84

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/21(火) 15:04:09 

    >>9はズボンに気付いたけど、ラに直すのもダルかったんだよ

    +423

    -2

  • 176. 匿名 2020/07/21(火) 15:04:27 

    >>167
    分かる分かる
    私も引き落としにしてる
    毎回行くのコンビニのATMでも忘れちゃう時ある

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/21(火) 15:04:29 

    洗濯物はたたまずに、着る時にハンガーから取って着る。

    +41

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/21(火) 15:04:35 

    >>1
    一日中パジャマ!

    +98

    -1

  • 179. 匿名 2020/07/21(火) 15:05:22 

    ブラジャー最後に洗ったのいつか思い出せない。

    +23

    -13

  • 180. 匿名 2020/07/21(火) 15:05:23 

    >>6
    それズボラなの?
    普通だと思ってたわ

    +271

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/21(火) 15:05:29 

    >>170


    とりあえずちゃんとした格好で出てこない女性はかなり多いしそんなの気にしてる暇がないと言ってたw
    男性なんかだと普通にパン1で出てくるらしい
    ピザのアルバイトの友達は変な格好で応対した人はバイトの間で話題になると言ってたからピザ宅配の時はがんばりたい

    +78

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/21(火) 15:05:42 

    >>3
    わたし掃除機持ってすらないし、ほんとにやばい時親戚に借りたけど3年に1回のペース

    +295

    -17

  • 183. 匿名 2020/07/21(火) 15:05:48 

    >>168
    お惣菜が入ってた紙袋を破いて開いてお皿にしてるよ
    下手すると白米もその紙の上にドン!よ。

    +24

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/21(火) 15:06:09 

    >>14
    マイナスついてるけど私も一緒。
    ちなみに「丁寧な暮らし」に憧れている。

    +163

    -2

  • 185. 匿名 2020/07/21(火) 15:06:12 

    >>14
    エコだよエコ!
    使ったスプーン洗う洗剤と水を節約した!

    +101

    -1

  • 186. 匿名 2020/07/21(火) 15:06:32 

    >>19
    発達障害なんじゃない?
    それか母親から色々教えてもらって
    ないか。友達にもだらしない子が
    いたけど小さい頃お母さんが出て
    行ってしまったから仕方ないなとは
    思ってた。

    +7

    -122

  • 187. 匿名 2020/07/21(火) 15:06:48 

    >>35
    それは脳の機能の問題じゃない?がるちゃんやってる場合じゃない。
    ていうか、毎回忘れてるとしたら、何食べてるの??

    +25

    -0

  • 188. 匿名 2020/07/21(火) 15:07:12 

    >>1
    この漫画読んだ事ないけど、自分にご飯作ってあげるなんて十分凄いと思うなぁ
    今日ミックスナッツしか食べてないや

    +103

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/21(火) 15:07:14 

    >>160
    あ、わたしもだ
    二の腕だるんだるんだもん

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/21(火) 15:07:34 

    >>156
    それはまじでめんどくさい

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/21(火) 15:07:37 

    >>157
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/21(火) 15:08:02 

    メイク落としはこれだけ
    ダブル洗顔なんて面倒くさくてやってられない
    本当のズボラとは?

    +34

    -1

  • 193. 匿名 2020/07/21(火) 15:08:20 

    >>161
    ヤマトと郵便局はそれでいいんだけど
    佐川はサインいるんだって

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2020/07/21(火) 15:08:37 

    >>176
    先日やり方調べてやっと手続きが終わり、あと1~2ヶ月は用紙払いなので、支払い忘れる以前に用紙の存在を認識できるよう郵便物を把握するところから始めます!

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/21(火) 15:08:44 

    包丁とまな板洗うのが面倒くさいから柔らかい食材は手でちぎってる

    +20

    -1

  • 196. 匿名 2020/07/21(火) 15:08:45 

    >>22
    もちろん茹でる際の水の計量もなし、湯で時間もテキトー。

    +92

    -1

  • 197. 匿名 2020/07/21(火) 15:08:53 

    >>105
    3ヶ月くらい洗ってないこともあるww

    +85

    -1

  • 198. 匿名 2020/07/21(火) 15:09:18 

    >>183
    その手があったかー✨

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2020/07/21(火) 15:09:22 

    ハンカチはタオルハンカチしか使わない。
    アイロンかけるの面倒なので。

    +100

    -1

  • 200. 匿名 2020/07/21(火) 15:09:23 

    朝起きて、洗顔、オールインワン、BBクリーム、リップ。
    化粧完了。

    +20

    -0

  • 201. 匿名 2020/07/21(火) 15:09:25 

    水やお茶を飲むコップは手洗いで簡単に済ましちゃう
    布巾も使わずに手拭きタオルで底だけ拭く
    洗剤を使って洗うのは数日に一回かな

    お客さんのぶんはちゃんと洗ってますよ
    自分が使うときだけだよ!

    +21

    -4

  • 202. 匿名 2020/07/21(火) 15:09:39 

    普段はマナーとかに異常にうるさい
    のにすぼらトピになると嬉々としてる
    ガル民が怖い。汚い部屋でダラダラ
    しながら書き込みしてるんだろなって
    コメント結構あるよね。

    +2

    -13

  • 203. 匿名 2020/07/21(火) 15:09:47 

    >>187
    ですよね
    それわたしもラジオ聴いてて気になりました

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2020/07/21(火) 15:09:54 

    >>160
    私もだよ。二の腕もだけど下っ腹もボヨヨンだよ

    +33

    -3

  • 205. 匿名 2020/07/21(火) 15:10:31 

    >>52
    うちの小学生の息子もやってました!
    もちろんだらしないって叱りました笑

    +34

    -2

  • 206. 匿名 2020/07/21(火) 15:12:03 

    風呂は三日に一度、下着のパンティさえはきかえない(匂い堪らないw)
    トイレはギリギリまでがまん(う◯ちは即効w)
    基本布団から動かない。

    +27

    -19

  • 207. 匿名 2020/07/21(火) 15:12:22 

    今日まだ一回もベッドから出てないよ

    +28

    -2

  • 208. 匿名 2020/07/21(火) 15:12:31 

    >>199
    アイロンをかけないゆるふわハンカチの手触りも好きですw
    タオルハンカチも大好きです!

    +20

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/21(火) 15:12:49 

    >>68
    部屋きれい

    +42

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/21(火) 15:12:56 

    剥くのが面倒臭い果物は食べない

    +79

    -0

  • 211. 匿名 2020/07/21(火) 15:13:39 

    >>200
    マスク必須のこのご時世にリップしてる時点でどこがズボラだよ!
    真のズボラは朝起きても顔洗わないで出勤する。

    +77

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/21(火) 15:13:55 

    >>200
    流石です!
    今日はまだ顔も洗ってません!
    キャミとパンツでゴロゴロしてます!

    +23

    -2

  • 213. 匿名 2020/07/21(火) 15:15:44 

    そのラジオの人、ネタじゃなければ、発達か脳の病気か痴呆か精神面で何かあるかなんじゃないの?
    それをヤバいと思わずに「ズボラエピソード」で済ませるところがズボラだよね。毎回じゃ笑えない…
    鍋から直接食べましたとかサボったリングできた程度にして欲しい

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/21(火) 15:17:20 

    ズボラ界では常識中の常識

    +16

    -1

  • 215. 匿名 2020/07/21(火) 15:18:16 

    洗い物を流しに数日放置

    +28

    -3

  • 216. 匿名 2020/07/21(火) 15:18:43 

    >>195
    レタスキャベツは千切ったのも美味しいよね
    キュウリは2つに折って丸かじりか、叩いて砕いたものが好きです

    包丁出すのも洗うのも面倒くさい

    +19

    -0

  • 217. 匿名 2020/07/21(火) 15:20:18 

    >>99
    人それぞれ得意不得意、いいとこわるいとこあるからね
    わたしも丁寧すぎる人、ゆっくりな人見るとイライラすることあるけど、それがその人のいいところなんだって思うようにしようと思ってる
    なかなか難しいときもあるけど

    +19

    -2

  • 218. 匿名 2020/07/21(火) 15:21:07 

    >>67
    冬は着る毛布があれば出れたなあ
    夏はTシャツとロングスカートを突然の来客用に玄関に置いてます
    ゴソゴソ着替えるの面倒くさいけど

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2020/07/21(火) 15:21:32 

    トイレ洗ったことない

    +7

    -3

  • 220. 匿名 2020/07/21(火) 15:21:54 

    ズボラなのかは分からないけど
    安いと思って買った野菜が
    野菜室の中で腐ってることがよくあります

    +75

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/21(火) 15:21:59 

    休みの日は顔は洗わずに化粧水含ませたコットンで拭き取りして洗顔と保湿一気に終わらせる
    家から出ない日は何もしないけどね

    +19

    -1

  • 222. 匿名 2020/07/21(火) 15:22:05 

    身バレしそうで怖いですが、職場が忙しくてあんまり休憩がかつかつなので、ロッカールームで過ごした後に鞄を自分のロッカーにしまう作業がめんどくさくて隅っこに置いたまま放置して仕事戻ってます。

    +4

    -5

  • 223. 匿名 2020/07/21(火) 15:22:18 

    自炊したことない、毛を剃るのは夏場だけ

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2020/07/21(火) 15:23:02 

    ワンデーのコンタクトレンズ2ヶ月とか平気でつけっぱなし
    真似しないでね

    +15

    -24

  • 225. 匿名 2020/07/21(火) 15:24:52 

    >>204
    仲間だね
    ブラトップはやめとこう笑

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/21(火) 15:25:00 

    >>22
    韓国人の食べ方……

    +12

    -46

  • 227. 匿名 2020/07/21(火) 15:25:13 

    >>22
    これは常識だね!

    +83

    -3

  • 228. 匿名 2020/07/21(火) 15:25:46 

    >>124
    あはは!分かるw
    なんとかしようとするよね!笑

    +107

    -1

  • 229. 匿名 2020/07/21(火) 15:25:58 

    会社の制服(ベスト)先日何ヶ月ぶりかに洗濯した。
    持って帰るの面倒だし、勤務中しか着ないし、ずっと事務所だから汚れてないから大丈夫かなと…

    +24

    -0

  • 230. 匿名 2020/07/21(火) 15:26:13 

    >>218
    頭いい!
    玄関に置いとくのイイネ
    いちいち服探しにいかなくていいしね

    +6

    -2

  • 231. 匿名 2020/07/21(火) 15:26:18 

    >>213
    さぼったリングといえば、前に住んでたアパートにできのが本当に酷くて、サンポール半分&専用洗剤使っても歯が立たなかったから、最後は便器が傷だらけになるのを覚悟して金属たわしでガリガリ磨いたよ。
    まるまる1年まともに掃除してなかったから仕方がない。

    +25

    -1

  • 232. 匿名 2020/07/21(火) 15:26:38 

    >>26
    10万は免許代に消えました👻

    +31

    -5

  • 233. 匿名 2020/07/21(火) 15:27:26 

    >>124
    逆に器用なんだけどwww

    +90

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/21(火) 15:27:30 

    >>186
    びっくりの叩きっぷり!
    小さい頃にお母さんに、人にひどいこと言っちゃダメって教わらなかったの?可哀想。

    +96

    -1

  • 235. 匿名 2020/07/21(火) 15:28:08 

    >>130
    エマールなら何でも洗えると信じてる

    +111

    -0

  • 236. 匿名 2020/07/21(火) 15:28:13 

    >>200
    私朝、顔洗わないや
    今マスクの時期だし眉毛しかかいてない。。

    +23

    -1

  • 237. 匿名 2020/07/21(火) 15:28:25 

    >>147
    実際にはなんとか申請書を出せましたが、家事代行サービス使って他の家事外注してるお陰だったのでトータルで考えたら赤字だったかも…。

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2020/07/21(火) 15:29:30 

    花のズボラ飯好きだから
    画像に釣られて来たw

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2020/07/21(火) 15:30:05 

    >>124
    でも結局ちゃんと混ざってなくてまちまちな味がするよね?w

    +64

    -2

  • 240. 匿名 2020/07/21(火) 15:30:12 

    >>67
    部屋着がパジャマなのでそのまま出ます!
    ノーブラなので気持ち前屈みで出ます!

    +72

    -0

  • 241. 匿名 2020/07/21(火) 15:30:17 

    >>6
    私も、パジャマ代わりのTシャツ短パン・ちょんまげで過ごす。
    宅配便来ても、そのまま出迎える

    +186

    -1

  • 242. 匿名 2020/07/21(火) 15:30:17 

    >>182
    掃除機貸してって言われるの想像したら笑った

    +137

    -2

  • 243. 匿名 2020/07/21(火) 15:30:18 

    >>152
    笑った!
    急須なら私も開けずに処分したことあるけど笑
    炊飯器に放置は3日目までだわ

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2020/07/21(火) 15:30:51 

    >>67
    最近はコロナで「玄関前置いておいてくださーい」ができて本当に助かる

    +65

    -0

  • 245. 匿名 2020/07/21(火) 15:31:08 

    >>188
    ツナ缶開けるか食パン齧るだけよりか本当偉いよねー

    +28

    -1

  • 246. 匿名 2020/07/21(火) 15:31:23 

    買ってきた食材を冷蔵庫にすら入れずに腐らせた

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2020/07/21(火) 15:31:45 

    >>19
    私はカゴ?にパンツ👖と👚を畳まずにそのまま分けて入れてる
    畳む意味ってあんまないよね

    +96

    -2

  • 248. 匿名 2020/07/21(火) 15:32:14 

    >>152
    二回それで炊飯器捨てた事あるww

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2020/07/21(火) 15:32:39 

    >>26
    給付金の申請は旦那がやったから貰えたけど、それと同時期に、私の以前貰った失業手当の額が低い金額で計算されていた可能性があるとかで確認の書類が届いたんだけど、なんか過去の職歴書いたりしなきゃいけなくて、めんどくさいなーとそのまま放置してる…
    期限はいつまでだろ。
    期限見るのも書類読まなきゃいけないと思うと面倒くさい…

    +233

    -3

  • 250. 匿名 2020/07/21(火) 15:32:42 

    ズボラのくせに腐ったものや汚いものが触れないから冷蔵庫で腐ったものがなかなか処分できない。

    +25

    -0

  • 251. 匿名 2020/07/21(火) 15:34:13 

    >>48
    え、全然気にしてなかった…笑

    +130

    -3

  • 252. 匿名 2020/07/21(火) 15:35:17 

    >>39
    >>100
    わかるー
    下手に取り込んでファサッ・・・と床に落ちっぱなしになてたりすると迷うし

    +18

    -1

  • 253. 匿名 2020/07/21(火) 15:36:10 

    ズボラとは違うかもしれないけど、自分の食事の為に調理や洗い物をしたくないので、
    キャベツやレタスにかぶり付く、皿がいらない豆腐や納豆、4Pチーズ、カップスープ、ちくわ、余力があればもやしをチンする(皿と調味がいるので滅多にしない)、そんな食生活を何年も続けてる
    子供たちの分は気合いで作ってる
    ご飯はよそわないと食べられないから、主食は食パンちぎって食べる

    +9

    -3

  • 254. 匿名 2020/07/21(火) 15:36:21 

    >>124
    最初にちょっとだけお湯入れてクルクル混ぜて溶かせばいいんだよ

    +112

    -1

  • 255. 匿名 2020/07/21(火) 15:36:31 

    >>54
    ちぎった方が味が染みて美味しいと思う。

    +43

    -0

  • 256. 匿名 2020/07/21(火) 15:37:33 

    >>124
    お湯少なめからの遠心力で混ぜていくスタイルwww
    混ざってきたら足す

    +142

    -0

  • 257. 匿名 2020/07/21(火) 15:37:55 

    モノを買う基準のひとつ
    服→家で洗濯できるか、アイロン不要か
    靴→脱ぎやすいか
    家電→手入れが簡単か

    +60

    -0

  • 258. 匿名 2020/07/21(火) 15:38:32 

    >>58
    全然食べづらくないけどなー

    +28

    -1

  • 259. 匿名 2020/07/21(火) 15:38:56 

    ズボラっていうか不潔な人多くね?
    私はズボラだけど不潔にはなりたくないから自分が楽するためならお金に糸目をつけない。
    使った皿は少量でもすぐに食洗機だし、掃除はルンバ様々だし、めんどくさそうな料理は外食かテイクアウトする。

    +9

    -17

  • 260. 匿名 2020/07/21(火) 15:39:38 

    コメント最後まで書くの、めん

    +47

    -0

  • 261. 匿名 2020/07/21(火) 15:40:12 

    料理の本ではほうれん草のごま和えなんかはボウルで作って器に盛り付けているけど、私は器に茹でて絞ったほうれん草とすり胡麻、調味料直接入れて混ぜてしまう

    +17

    -1

  • 262. 匿名 2020/07/21(火) 15:41:42 

    フィンガーフードとか見るの好きでインスタでフォローしてたりするけど、
    (普通の日でも何種類も少しずつの料理作って写真あげてる主婦の方)
    自分では絶対できない。
    画像みたいなやつを毎日何種類も作っててすごーって毎日思ってる。
    私は大皿料理しか無理。
    本当のズボラとは?

    +32

    -0

  • 263. 匿名 2020/07/21(火) 15:42:15 

    >>160
    半袖のブラトップもだめかぁ。なんかいいやつ出ないかね。モモンガ?ミミンガ?みたいな動物風の涼しい服がほしい。そして胸もカバーされている。着るのめんどくない。みたいな。

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2020/07/21(火) 15:42:44 

    >>48
    え、普通だよねw

    +144

    -2

  • 265. 匿名 2020/07/21(火) 15:43:00 

    >>261
    わかるー
    ボウル含め、ある程度の大きさの食器って使いたくないよね
    小さめの別の食器で代用しちゃう

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2020/07/21(火) 15:43:29 

    >>193
    地域によるんだよね。うちは田舎だからゆるい

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2020/07/21(火) 15:43:52 

    カレーしたお鍋は、『浸けてる』という大義名分のもと
    実質シンクの中で桶状態になっている

    +42

    -0

  • 268. 匿名 2020/07/21(火) 15:44:01 

    >>37
    私はカボチャの種でやりました♪

    +44

    -1

  • 269. 匿名 2020/07/21(火) 15:44:54 

    >>147
    神聖なるズボラ

    +43

    -0

  • 270. 匿名 2020/07/21(火) 15:45:27 

    よく旦那は靴下脱ぎっぱなしで洗濯カゴに入れなくてイライラするって主婦コメント見るけど、私の旦那もやるし、私もやってしまうから全然イライラしない。

    +26

    -0

  • 271. 匿名 2020/07/21(火) 15:46:21 

    >>105
    すっかり忘れてた…笑

    +24

    -1

  • 272. 匿名 2020/07/21(火) 15:47:15 

    ズボラが集まると平和だね。
    このトピ好き。

    +48

    -0

  • 273. 匿名 2020/07/21(火) 15:47:17 

    >>186
    うちは母親がそのシステムだったわ
    子供心に嫌だったからそれはしてない
    親が発達障害だったのかな?w

    ハンガーやピンチハンガーを多めに買って室内物干しかWICにそのままかけてるわ
    畳まないなら下ろさない、リビングには持ち込まないがモットー
    ズボラだけど私偉い!

    +41

    -4

  • 274. 匿名 2020/07/21(火) 15:47:32 

    >>88
    卵は使う時までなるべく触らない方がいいからパックのまま入れるのは正しいと思う

    +121

    -0

  • 275. 匿名 2020/07/21(火) 15:47:47 

    休日は1日中外に出ないでほぼベッドで過ごしてる。ズボラなんてもんじゃない、廃人だ。笑

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2020/07/21(火) 15:48:55 

    >>1
    インスタのズボラは、
    『このレベルで手抜き、ズボラと感じている私の普段の意識の高さ』
    を披露しているのだと思う。

    +134

    -0

  • 277. 匿名 2020/07/21(火) 15:51:35 

    >>48
    私はズボラなくせに靴下が濡れるのは許せないので、裏がモップみたいになってるお掃除スリッパを履いてるよ。
    床が濡れたらそれでザーッと拭けば靴下濡れないし汚れない。
    たまに洗剤の泡落とした時は洗剤ラッキーとばかりに念入りにゴシゴシ。足で。

    +87

    -2

  • 278. 匿名 2020/07/21(火) 15:51:36 

    >>68
    テレビでやってたけど、この方お布団も無くて寝袋で寝てると言ってた気がするwww
    面白い方だな。

    +61

    -0

  • 279. 匿名 2020/07/21(火) 15:51:40 

    >>1
    こんな持ち方でどんぶり持てる訳ない定期

    +21

    -0

  • 280. 匿名 2020/07/21(火) 15:52:33 

    料理してそのままキッチンで立ったまま食べることがあった。でも、中国の貧しい大家族は、何人か座るとこあぶれてキッチンで食べると聞いてやめようと思った。席があるのはありがたいことだ。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2020/07/21(火) 15:53:33 

    教えて!
    友達の誕生日忘れるのはズボラ?

    +0

    -12

  • 282. 匿名 2020/07/21(火) 15:53:34 

    >>106
    このご時世で有難いのは玄関の前に置いておいてください。が出来る事だよね!宅配ボックスまで取りに行くの面倒だもん。

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2020/07/21(火) 15:54:10 

    >>82
    むしろ無駄なく効率的だと思ってる

    +38

    -0

  • 284. 匿名 2020/07/21(火) 15:55:09 

    一人の時は紙皿出すのも嫌でスナック菓子がお昼ごはんになる

    +21

    -0

  • 285. 匿名 2020/07/21(火) 15:55:15 

    >>271
    あ、うちも。8月にはきっとやる。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2020/07/21(火) 15:55:19 

    >>279
    指の第一関節がかかってないとねー
    絵もズボラでコンセプト統一!

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2020/07/21(火) 15:55:47 

    >>58
    ちょっとでも鍋に触れようものなら火傷しちゃうよね。

    +22

    -1

  • 288. 匿名 2020/07/21(火) 15:56:42 

    >>240
    私もこれwwドア少ししか開けない

    +26

    -0

  • 289. 匿名 2020/07/21(火) 15:57:31 

    2ヶ月くらい前にクリーニングに出そうと思ってバッグに詰めたダウンジャケットがまだある

    +41

    -1

  • 290. 匿名 2020/07/21(火) 15:57:53 

    服をたたまない。
    アイロンかけるのも面倒でシワがついて着ない服がたくさんある。笑

    +21

    -1

  • 291. 匿名 2020/07/21(火) 15:58:53 

    >>7
    みんなが窮屈してた自粛期間
    私には夢のような2ヶ月
    買い物あんまり行けないからカップラーメン三昧
    化粧もしないし髪の毛もボサボサ
    で、生活の拠点はソファーの上

    +229

    -0

  • 292. 匿名 2020/07/21(火) 15:58:54 

    靴下とかストッキングは
    穴が空いても見えなければ履き続けてる。

    +21

    -1

  • 293. 匿名 2020/07/21(火) 15:59:31 

    >>132
    パンイチでカップ麺食べたら「服っているな」って思うよね。

    +78

    -0

  • 294. 匿名 2020/07/21(火) 16:00:21 

    >>285
    今せんのかい!

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2020/07/21(火) 16:00:32 

    鞄の中の荷物を詰め替えるの面倒で、
    使いたい鞄の中に鞄ごと入れたことある。
    我ながら横着だとおもった。

    +19

    -0

  • 296. 匿名 2020/07/21(火) 16:00:52 

    >>1
    生物は冷蔵庫にすぐ入れるけど、常温の食べ物や日用品は袋に入れたまま放置してる。
    10日に一回くらい片付けてるけど。
    ズボラというかだらしない。

    +66

    -2

  • 297. 匿名 2020/07/21(火) 16:01:28 

    >>290
    うちはそれで押入の上段、全部ハンガーラックにした。
    後はしわ取りスプレーに任せてる。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2020/07/21(火) 16:01:59 

    ずぼらで綺麗好きな人っているのかな?
    外に出るときの格好は綺麗っていうのはよく見るけど、家の中ではきっとみんな汚いよね。笑

    +29

    -0

  • 299. 匿名 2020/07/21(火) 16:02:14 

    友達のエピソードだけど

    ご飯の釜は洗わない
    カピカピになった後カスはさっとゴミ箱に捨ててそのまままたお米を洗う
    何故なら溶けるから、って言う子が居て最初はビックリしたけど確かにそうか?とも思った

    +27

    -2

  • 300. 匿名 2020/07/21(火) 16:02:56 

    奥薗さんのズボラ料理は絶対にズボラではないなと思っていた

    +15

    -0

  • 301. 匿名 2020/07/21(火) 16:03:48 

    >>293
    思う
    そういう時はエプロンをつけてます

    +25

    -1

  • 302. 匿名 2020/07/21(火) 16:03:56 

    うちの、マンションめっちゃ人がくるの。
    設備点検 排水口洗浄 ガス機器点検など。
    事前にポストにお知らせくれたらありがたいんだけど、掲示板に張ってあるだけらしく ズボラ過ぎて毎日通ってるのに確認怠ること多くて、突然人がくることになるから部屋が汚すぎてあげたくない。
    大きめの布常備して、掛けて誤魔化す。
    まさに今。

    +42

    -0

  • 303. 匿名 2020/07/21(火) 16:05:58 

    >>270
    わたしも同じ。
    あと、裏返しのまま洗濯機に入れる事にキレる人がいるけど、そのまま洗濯して干して、着る時に直せばいいんじゃないの?と思う。

    +42

    -1

  • 304. 匿名 2020/07/21(火) 16:06:07 

    >>68 ミニマリストはそもそも物を持たないだけで、洗うのめんどくさいから使わないズボラとは違う

    +68

    -0

  • 305. 匿名 2020/07/21(火) 16:07:02 

    >>22
    ついでにそのまま立って食べる

    +22

    -8

  • 306. 匿名 2020/07/21(火) 16:07:52 

    >>29
    私はそれすら面倒だから、毎朝キッチンで立ち食いしてるw

    +75

    -1

  • 307. 匿名 2020/07/21(火) 16:08:05 

    同僚が眠いからカフェインを採ると言って、インスタントコーヒーをサーバーの水入れる紙コップで口に入れペットボトルのお茶で流し込んでた

    +10

    -1

  • 308. 匿名 2020/07/21(火) 16:08:51 

    >>10
    この数ヶ月そうしてます。
    しがも日本製にこだわってるからかなり費用かさんでます。
    割り箸生活は数年単位。。。

    +74

    -3

  • 309. 匿名 2020/07/21(火) 16:09:15 

    >>303
    私も同じ考えのズボラなんだけど、野球部の子供の部活用靴下をそのまま洗った時、裏返しを戻したら細かい砂がジャリっと・・・

    そんな事があったのにも関わらず、未だにそのまま洗って、洗濯後元に戻す生活をしてるw

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2020/07/21(火) 16:09:18 

    こぼしたお水は履いてる靴下で、履いたまま拭く。

    お茶や牛乳とかはさすがにぞうきんだけど。

    +10

    -1

  • 311. 匿名 2020/07/21(火) 16:09:27 

    布団の上でご飯

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2020/07/21(火) 16:11:04 

    >>22
    それは韓国人スタイルだからあまりオススメできない

    +12

    -27

  • 313. 匿名 2020/07/21(火) 16:11:39 

    >>3
    ショートヘアの方ですか??
    私ロングなので床に落ちた抜け毛が目立ってしまって、嫌々ながら頻繁にかけてます...

    +100

    -1

  • 314. 匿名 2020/07/21(火) 16:12:15 

    肉焼く時にひっくり返す場合は、洗い物を出したくないので爪楊枝で引っくり返してる。
    ポイと捨てるだけなので楽。

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2020/07/21(火) 16:12:20 

    水滴くらいの水なら拭かない

    +24

    -0

  • 316. 匿名 2020/07/21(火) 16:12:34 

    お茶飲んだコップですすぎもせずにジュースや牛乳
    逆はさすがに洗うけど

    +39

    -1

  • 317. 匿名 2020/07/21(火) 16:12:43 


    >食材を冷蔵庫に入れ忘れて全部腐らしてしまった


    これがズボラの定義だとするならば
    大抵のズボラさんはズボラじゃなかったという事になるわ

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2020/07/21(火) 16:12:51 

    >>314
    器用だねw

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2020/07/21(火) 16:14:26 

    >>67
    大体ブラトップにリラコみたいな格好してるから宅配きたらサッとその上からウエストゴムのガウチョ履いてパーカー羽織って出る。スーパーもそんな感じ。
    前はノーブラTシャツだったけどちょっとコンビニ行ったりで着替えるのも面倒だから最初からブラトップ着といた方が早い。

    +31

    -0

  • 320. 匿名 2020/07/21(火) 16:15:12 

    お風呂入らないし歯も磨かない。
    股が臭くなったらシャワー浴びる。

    +10

    -5

  • 321. 匿名 2020/07/21(火) 16:15:35 

    >>1
    このマンガ、メシエロだよね。
    まぁそもそも作者がエロ漫画家だから仕方ないのかも。
    コミックスのカバー裏イラストこれだからね。
    パンツ丸見え
    本当のズボラとは?

    +14

    -6

  • 322. 匿名 2020/07/21(火) 16:16:01 

    仕事用のカバンはリュック。理由は楽だから。
    中身は財布と折り畳み傘とハンカチ、生理用品しかない。
    化粧直しは面倒でやらないのでメイク道具は持ち歩かない。
    たまに前日使ったハンカチがそのまま入ってる事もある。

    +22

    -0

  • 323. 匿名 2020/07/21(火) 16:17:45 

    >>19
    わざわざハンガーから外さない

    クローゼット部屋にハンガーラック買ってそこで室内干し(除湿器で)乾いたらそのまま着てるよ
    同じ部屋に引き出しやクローゼットがあると、乾いたらそのままなおせるし、畳む洋服はハンガーから外して立って畳む技術を身に付ければ効率よく片付く

    ずぼらを極めたいからこそ、効率ばかり考える日々

    +80

    -1

  • 324. 匿名 2020/07/21(火) 16:18:12 

    >>42
    あれはちぎるんじゃない
    縦に折るんだよ

    +64

    -1

  • 325. 匿名 2020/07/21(火) 16:19:53 

    靴下の穴に気付いて、あぁー捨てなきゃなぁと思いながらタンスにしまう。

    +14

    -0

  • 326. 匿名 2020/07/21(火) 16:20:09 

    >>285
    今はまだ大気の状態が不安定だもんね!
    8月がんばろうね!

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2020/07/21(火) 16:20:42 

    >>199
    普通のハンカチでもアイロンかけた事ないよwww
    私やっぱりヤバいwww

    +39

    -0

  • 328. 匿名 2020/07/21(火) 16:22:17 

    >>3
    掃除機2年くらいかけてない…
    たまに髪の毛気になるなーって時にコロコロするくらいだ。
    ここ見てだいぶ自分やばいんだと自覚できました、ありがとう。

    +218

    -8

  • 329. 匿名 2020/07/21(火) 16:22:59 

    >>321
    こういう絵でエロを描かれても、気持ち悪いだけなんだけど。
    好きな人いるんかね。

    +87

    -0

  • 330. 匿名 2020/07/21(火) 16:23:20 

    私は洗い物が何より嫌いだから、ご飯をラップに包んでチンしてそのまま皿代わりにしたり、お茶飲んで次にコーヒー飲む時などは同じカップ使ったりしてる。

    だが旦那はいちいち小皿取皿別皿使いやがる!

    +28

    -0

  • 331. 匿名 2020/07/21(火) 16:23:20 

    >>10独身時代はずっとそうだった
    ラップも使う
    食器洗うのめんどい

    +88

    -0

  • 332. 匿名 2020/07/21(火) 16:24:22 

    >>328
    掃除機すら持ってないよ\(^o^)/
    コロコロだけ

    +40

    -0

  • 333. 匿名 2020/07/21(火) 16:24:38 

    >>19
    今の時期はベランダがクローゼット化

    「着る→洗う→干す→着る→洗う→干す→着る」このサイクル。

    +71

    -1

  • 334. 匿名 2020/07/21(火) 16:25:51 

    >>312
    韓国人は、鍋のフタを皿がわりに使うよね

    +19

    -0

  • 335. 匿名 2020/07/21(火) 16:26:11 

    ハンカチにアイロンかけるとか以前にハンカチ持ち歩かないわ…
    外で手を洗った時は、今はコロナの影響で風で乾かす機械が使用禁止になってるから仕方なく髪の毛整えるふりして乾かしてる。

    +4

    -14

  • 336. 匿名 2020/07/21(火) 16:26:26 

    引き出しや扉の開け閉めが面倒だから、開け閉め出来るものは基本開けっぱなし。

    +9

    -1

  • 337. 匿名 2020/07/21(火) 16:26:34 

    >>294
    今はやばいよー。

    >>326
    8月の私はすごいからさ、洗っちゃうよ!

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2020/07/21(火) 16:26:37 

    >>199
    アイロン持ってないわ!w

    +18

    -0

  • 339. 匿名 2020/07/21(火) 16:26:56 

    >>332
    じゃあ大丈夫かな!w
    ヤバさを自覚したけど困ってないからいいやという気になってきたww

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2020/07/21(火) 16:27:15 

    >>335
    ズボラというか不潔

    +15

    -0

  • 341. 匿名 2020/07/21(火) 16:28:12 

    お茶作るのもお茶ポットを洗うのも
    面倒だから2Lのミネラルウォーターのペットボトルに水出しの茶パックそのままいれて作ってる。
    飲み終わったらそのまま捨てるだけ。

    +17

    -1

  • 342. 匿名 2020/07/21(火) 16:28:25 

    >>105
    洗うのも干すのもめんどくて捨てる
    毎回しまむらで500円のシーツ買ってる

    +57

    -2

  • 343. 匿名 2020/07/21(火) 16:28:37 

    >>307
    紙コップがなくて直接コーヒー容器から飲むなら、あーズボラしてるなってわかるけど、紙コップというアイテムがあるのに何でコーヒーと水を別で飲むのか理解できない…

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2020/07/21(火) 16:28:40 

    >>301
    頭いい~!
    私は「気を付けて食べよう」って思うだけだもん。

    +26

    -0

  • 345. 匿名 2020/07/21(火) 16:28:43 

    アイロンは、子供の制服のワイシャツのために常時出しっぱなしw
    そのついでにハンカチ・・・というか、マスク作ろうとしてタンスの肥やしになってる手ぬぐいにアイロンするくらい
    出しっぱなしだからやるけど、私も自分のハンカチのためにアイロンはしないな笑

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2020/07/21(火) 16:30:58 

    >>335
    髪はいかんよ、髪は。

    「カバンの中にあるんですー。探してるんですー。」
    って振りをしながらトイレから出て行くんだよ。

    +23

    -0

  • 347. 匿名 2020/07/21(火) 16:31:43 

    >>99
    人に言われてズボラを自覚したエピが
    山田さんを嫌いな話になってしまったね

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2020/07/21(火) 16:31:45 

    行儀悪くなりがちだよね。
    たまにちゃんとしよう!と思う、、、

    思うだけね

    +12

    -0

  • 349. 匿名 2020/07/21(火) 16:32:27 

    >>346
    それ私wwwwww
    コロナ禍の今怒られそうだけど、ハンカチ度々忘れるのよね

    +15

    -0

  • 350. 匿名 2020/07/21(火) 16:34:03 

    >>249
    私もそれ届いて1ヶ月位放置してる
    ググったら数円(10円以下)とか微々たる金額しか戻らない場合が多いって見たからもういいかなと思ってる

    +69

    -1

  • 351. 匿名 2020/07/21(火) 16:34:26 

    インスタントラーメン作る時これ使ってる!
    水とラーメン入れてレンチンするだけ。
    本当のズボラとは?

    +16

    -1

  • 352. 匿名 2020/07/21(火) 16:34:38 

    >>88
    エコバッグは使わない持ってない
    毎回、この量に合うサイズください!と店員さんにレジ袋を決めてもらう。

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2020/07/21(火) 16:35:22 

    >>1
    ずぼらな人はインスタなんてしない

    アカウントとか作らなくていいガルちゃんで限界よ

    +88

    -0

  • 354. 匿名 2020/07/21(火) 16:36:26 

    髪乾かすのがめんどすぎて一秒タオルというものを買った
    おすすめよ

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2020/07/21(火) 16:37:22 

    >>348
    風呂上りに化粧水だけして寝ころんだままの時は
    何か着ようかなって思うこともあるよ。。

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2020/07/21(火) 16:37:23 

    私です

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2020/07/21(火) 16:37:38 

    >>354
    ちょうど今乾かすの面倒で濡れたまま過ごしてる

    +18

    -0

  • 358. 匿名 2020/07/21(火) 16:37:43 

    >>351
    インスタントラーメンの袋をパーティー開けして、
    バリバリ割った麺に粉ぶっかけて食べてるよ。

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2020/07/21(火) 16:37:53 

    私もここの人達に負けず劣らずのズボラだけど、唯一洗い物だけは溜めずにやってる。逆に流しに溜めすぎると洗うのが面倒くさすぎて、お皿が無くなってもそのまま紙皿紙コップで生活してた時期があったから。

    3ヶ月ぐらい放置してたら流しに溜まった食器のかげにGが住み着いてるの見つけてそれから心を入れ替えて洗い物だけは頑張ってる。

    +37

    -1

  • 360. 匿名 2020/07/21(火) 16:37:55 

    割りとどの箇所も「少し汚れてる」くらいでは掃除しない。

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2020/07/21(火) 16:38:29 

    >>350
    旦那がそれ申請して165円戻ってきてたよ

    +33

    -0

  • 362. 匿名 2020/07/21(火) 16:39:02 

    >>135
    正直、カップ麺のためにお湯沸かしてるんだから
    ズボラじゃないって思ってる(笑)

    +16

    -0

  • 363. 匿名 2020/07/21(火) 16:40:06 

    >>288
    子供を抱っこするという技もありますwww

    +26

    -0

  • 364. 匿名 2020/07/21(火) 16:40:26 

    >>3
    3ヶ月に一回です...😅この間までロングだったので抜けた髪が部屋のカーペットにえぐいほど落ちてて座椅子の上だけを通ってカーペット踏まないようにしてました😅

    +87

    -8

  • 365. 匿名 2020/07/21(火) 16:41:39 

    >>147
    私もめちゃくちゃズボラだけどこれだけは翌日出したw

    +49

    -0

  • 366. 匿名 2020/07/21(火) 16:41:48 

    >>10
    割り箸わかります〜特に昼カップ麺とかで洗うのめんどいとき

    +56

    -1

  • 367. 匿名 2020/07/21(火) 16:44:14 

    >>30
    そんな人いるの?あんなの映像用だと思ってた…。

    +73

    -0

  • 368. 匿名 2020/07/21(火) 16:44:19 

    トイレで手を洗わない。
    ってか、
    湿ったハンカチをカバンに戻すのが嫌で、手は洗わず除菌ウェッティで拭いてる。

    +6

    -2

  • 369. 匿名 2020/07/21(火) 16:45:32 

    本当のズボラはきっと自覚がないよね。髪の毛ネチャネチャのまま仕事に来て、口の周りに何かのカスが付いてたりするが、変に化粧が濃くて堂々としてる。で、他の社員をブスだのデブだのランク付けしてる。ジャニーズとか韓流アイドルの写真をデスクに飾ってうっとり。たぶんファンタジーの世界に生きてて、自分の事が一切見えてないんだと思う。自分をズボラだとは夢にも思ってなさそう。

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2020/07/21(火) 16:46:04 

    コロナで除菌除菌言われてるけど
    手洗いぐらいしかしてない
    コロナ前(一年ぐらい前に)買った手ピカジェルあるけど面倒で使ってない

    +8

    -3

  • 371. 匿名 2020/07/21(火) 16:46:17 

    >>263
    そんな画期的なのあったら絶対買う

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2020/07/21(火) 16:46:34 

    平日は子どもと私だけ先に晩ご飯食べるから、食器が綺麗そうな感じだったら、洗わず旦那の食事を入れて再利用する

    +9

    -4

  • 373. 匿名 2020/07/21(火) 16:47:05 

    >>282
    ほんとそこだけは感謝するよ、コロナ

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2020/07/21(火) 16:47:39 

    >>266
    いーなあ
    今度佐川さんに聞いてみよ

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2020/07/21(火) 16:48:18 

    >>283
    ありがとう
    旦那からは白い目で見られてるけどね

    +18

    -0

  • 376. 匿名 2020/07/21(火) 16:49:44 

    >>370
    私は単純に貧乏で除菌までしてない
    うがい手洗いは欠かさずやってるけども

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2020/07/21(火) 16:50:19 

    >>42

    あれはどっちかと言うと引きちぎる感じですよ!

    +21

    -1

  • 378. 匿名 2020/07/21(火) 16:51:41 

    >>249
    私もめんどくさと思いながら種類みたら、項目最低限2、3箇所書けば職歴は確認(私は斜め読みした)だけで大丈夫でしたよー。とりあえず書類みてみてー!

    +37

    -0

  • 379. 匿名 2020/07/21(火) 16:51:56 

    >>10
    割りばし、紙コップはいつも紙使ってるよ

    +47

    -0

  • 380. 匿名 2020/07/21(火) 16:52:23 

    >>73
    ずっと家にいるのにわざわざ着替えて洗濯物増やす意味がわからない

    +51

    -0

  • 381. 匿名 2020/07/21(火) 16:52:35 

    今脛毛ボーボー

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2020/07/21(火) 16:52:35 

    在宅ワークになってからズボラ度増した
    化粧もしない着替えもない風呂も2日に一度
    ご飯は全部ウーバーイーツ

    +9

    -1

  • 383. 匿名 2020/07/21(火) 16:53:29 

    一人だと洗い物か嫌でラップやホイルを皿代わりにしたりする

    +6

    -2

  • 384. 匿名 2020/07/21(火) 16:54:57 

    >>186
    母親がそうだったから絶対しないよ
    そんな部屋でくつろげない

    +14

    -2

  • 385. 匿名 2020/07/21(火) 16:55:15 

    そもそもズボラだからSNSはやってない。
    登録しても放置してるw

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2020/07/21(火) 17:01:59 

    洗濯物乾いたんだけど、取り込んだバスマットの裏にポツポツとカビがあるの発見してしまった。
    もう一回全部洗い直すべき?洗剤で洗い流されてるし大丈夫?と悩んでる

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2020/07/21(火) 17:04:30 

    >>337
    暑いの苦手だから夏は元気なくなっちゃうけど、私も8月がんばる!
    今は8月まで体力とやる気温存しとく!

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2020/07/21(火) 17:04:46 

    >>374
    今こういう状況だから強制できないし大丈夫かとは思うよ。でも日付と時間指定をしっかりして耳を済ませて置いてくれたらすぐ取ってね。無くならないように。

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2020/07/21(火) 17:05:29 

    >>6
    それズボラなの?!わたしズボラだったんだぁ、、

    +72

    -0

  • 390. 匿名 2020/07/21(火) 17:05:47 

    >>372
    やるやる。
    うちは、旦那がお弁当箱と箸を会社で軽く洗ってきてくれるから、そのままそれが旦那の夕飯の茶碗兼取り皿になってる。
    洗い物が面倒だから夜にまとめてやる。
    1日3食洗わずに同じ食器使うときある。

    +6

    -1

  • 391. 匿名 2020/07/21(火) 17:05:58 

    >>105
    ファブリーズに絶大な信頼を置いている。

    +38

    -2

  • 392. 匿名 2020/07/21(火) 17:06:36 

    >>164
    ティファール買ったらいいよ。カップラーメン分だけならすぐ沸騰する。器に入れかえなくていいよ

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2020/07/21(火) 17:10:36 

    今この時間も朝からパジャマ

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2020/07/21(火) 17:11:08 

    >>32
    わかる
    結局もやしとかきらない野菜か、ちぎれる野菜にたどり着く
    トマトは丸かじりする

    +18

    -0

  • 395. 匿名 2020/07/21(火) 17:11:31 

    引っ越して丸3年、一度もカーテンを洗ったことなかったけど、先日カビが生えてるのを見つけてしまった。結露取りなんてしたことないからかな?
    見て見ぬフリしようと思ったけど、子供には臭いよと言われたから、洗濯しなきゃなあと思いながらなかなか行動にうつせない…

    +20

    -1

  • 396. 匿名 2020/07/21(火) 17:13:45 

    冬はシャワー浴びるの
    2日に一回。
    顔洗うのも2日に一回。
    化粧とか落とさないで全然寝る。

    でも、今のところ
    肌とか褒められるから
    ズボラが進行する。

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2020/07/21(火) 17:14:44 

    >>19
    次に洗濯機買う時は乾燥機付きおすすめ
    洗濯機前に布ひいて、洗濯機から出して部屋へ引きずっていけばよし

    +38

    -1

  • 398. 匿名 2020/07/21(火) 17:19:13 

    >>44
    あるあるだよ~

    +23

    -2

  • 399. 匿名 2020/07/21(火) 17:22:43 

    >>386
    捨てだな。
    手間がかかりすぎる。

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2020/07/21(火) 17:24:28 

    >>391
    ファブリーズしとけば間違いない。

    +13

    -1

  • 401. 匿名 2020/07/21(火) 17:24:56 

    >>1
    本当のズボラとは?

    +44

    -1

  • 402. 匿名 2020/07/21(火) 17:26:00 

    今まで自分のことズボラだと思ってずっと生きてきたけど、このトピ読むとまだまだだなって思った!
    上には上がいるもんですね笑
    これからもマメになんて生きないぞー!

    +22

    -0

  • 403. 匿名 2020/07/21(火) 17:26:03 

    ずぼらと言うより不潔ですが
    掃除機月一度、風呂2日に一度、買い物週1回
    週末は全て外食か出前
    これでも専業主婦です

    +42

    -4

  • 404. 匿名 2020/07/21(火) 17:27:32 

    >>48
    私はキッチンペーパーを一枚下に置いといて飛び散ったら足を使ってそのキッチンペーパーで拭いてる。
    家の中では裸足だから。
    ちなみにそのキッチンペーパーは気付いたら乾いてるから3日くらい同じの使ってる。

    +121

    -1

  • 405. 匿名 2020/07/21(火) 17:29:29 

    お風呂は夏でも2〜3日に一回。汗ベトベトでも我慢するよー。

    あと、トイレ入ったあと、オシッコついたりしない限りは手を洗わないなー。
    人目がある時は指先だけ洗う(水をつける程度)

    でもコロナが流行ってから、帰宅後は手洗いうがいをするようになった!
    石鹸は使わないけどね〜進歩進歩。

    +2

    -16

  • 406. 匿名 2020/07/21(火) 17:30:19 

    歩数を測定できるアプリ使うと、連日歩数が2桁だった時

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2020/07/21(火) 17:32:03 

    >>32
    ごめん、私の話しじゃないんだけど、友達は小松菜を茹でもせずそのまま食べるって言ってた。お弁当にも生の小松菜詰めるって。
    なかなかやるのぉ…と思ったわ。

    +24

    -0

  • 408. 匿名 2020/07/21(火) 17:32:07 

    大した後ふかない

    +0

    -7

  • 409. 匿名 2020/07/21(火) 17:32:49 

    昨日風呂入るの面倒だから台所のシンクで頭洗ったw

    +8

    -4

  • 410. 匿名 2020/07/21(火) 17:35:51 

    >>181
    そうなんだね!ありがとうございます!!
    これで安心してズボラライフを続けられる…本当にありがとう!!!

    ピザは要注意なのか…
    外出から帰ってきて着替えるのがめんどくさい時の、人に見せられる状態の時に積極的に利用させて頂こう

    色々ありがとうございました!!
    あなたは私にとって最優秀ズボラ賞だよ

    +30

    -0

  • 411. 匿名 2020/07/21(火) 17:36:40 

    >>404
    天才か

    +65

    -1

  • 412. 匿名 2020/07/21(火) 17:37:50 

    >>388
    はい、わかりました!

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2020/07/21(火) 17:38:47 

    >>67
    大抵ブラトップ着てるからそのまま。たまに着てない時はめっちゃ猫背で出る時もあるw
    下は中学時代のジャージだろうがなんだろうがそのまま出る。どう思われようがいいんだっ( ˘ω˘ )

    +21

    -0

  • 414. 匿名 2020/07/21(火) 17:40:02 

    >>385
    SNSの初期登録すら面倒くさくてツイッターやインスタをやった事がない。
    LINEは友達に初期設定やってもらった。

    +11

    -0

  • 415. 匿名 2020/07/21(火) 17:41:06 

    >>400
    いかにも。

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2020/07/21(火) 17:41:35 

    >>351
    結局洗い物出るから私は鍋ごと食うわ笑。
    やっぱり火入れた方が美味しくなりそう

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2020/07/21(火) 17:49:43 

    出掛ける予定ないと1日着替えない

    +21

    -0

  • 418. 匿名 2020/07/21(火) 17:54:02 

    あたい一人暮らしの時は夕飯が坦々麺ポテチだったり、掃除機も一月に一回だったのよ
    それが結婚したら、だいたい毎日献立考えてご飯作ったり、掃除も毎週するようになった
    相手のこと考えて、してあげようと思う気になったんよ
    すごい変化と思うわ
    なんだかんだ結婚ていいよ

    +16

    -2

  • 419. 匿名 2020/07/21(火) 17:55:02 

    >>407
    小松菜は生で食べれるよ。

    +18

    -1

  • 420. 匿名 2020/07/21(火) 17:55:19 

    >>4
    すごい、これはずぼら

    +38

    -1

  • 421. 匿名 2020/07/21(火) 17:56:42 

    >>14
    洗い物が増えるのは面倒くさいから何も使わない。
    混ざってなくてもヨシとしている。

    +23

    -1

  • 422. 匿名 2020/07/21(火) 17:58:01 

    >>306
    私も1人の時はシンクのとこでそのまま食べてる。

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2020/07/21(火) 17:59:01 

    >>3
    大丈夫だ!私は半年に一回だ

    +69

    -2

  • 424. 匿名 2020/07/21(火) 17:59:37 

    それにつけても
    ずぼら=不潔 なコメントばかりだねぇ

    +0

    -1

  • 425. 匿名 2020/07/21(火) 18:01:59 

    畑やってる近所の人に貰ったキャベツを玄関に放置したままうっかり忘れてしまい、しばらくして思い出して可燃ゴミの日に捨てようとしたけどそれも忘れてしまったらある日部屋の中にちょうちょが3匹飛んでた。
    キャベツの中の青虫が孵化してた。
    玄関の壁紙にさなぎがいっぱいくっついて半泣きで片付けた。

    +21

    -0

  • 426. 匿名 2020/07/21(火) 18:02:51 

    引きこもりだから二週間に一回くらいしかシャワーも着替えすらもしてない

    +4

    -2

  • 427. 匿名 2020/07/21(火) 18:05:10 

    >>3
    私も掃除機は月1回。
    だけどコロコロはほぼ毎日かけてる。
    拭き掃除も週1回。

    +15

    -10

  • 428. 匿名 2020/07/21(火) 18:09:31 

    レタスは洗ったら
    雑巾みたいに絞る。

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2020/07/21(火) 18:09:46 

    次の日が休みで汗かかない日は風呂に入らない。
    顔も歯も洗わずパジャマのまま。

    +15

    -0

  • 430. 匿名 2020/07/21(火) 18:11:52 

    クレジット作ったとき、引き落としの連携上手く行ってなかったのを放置してたらブラック入りした
    口座には余裕でお金入ってたのにズボラすぎた

    +17

    -1

  • 431. 匿名 2020/07/21(火) 18:20:04 

    >>396
    ズボラなのに肌きれいなの羨ましいです!
    食生活はどんな感じですか?
    あんまり食べてないとか?

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2020/07/21(火) 18:20:35 

    >>418
    この人に騙されて結婚なんぞしてはいけない

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2020/07/21(火) 18:25:03 

    >>75
    うちの母妹の時半年気付かなかったよ

    +15

    -0

  • 434. 匿名 2020/07/21(火) 18:25:05 

    靴下は必ず無くす

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2020/07/21(火) 18:26:08 

    微々たる節約のために通勤定期を一部回数券にして電車乗ってるんだけど、無意識に回数券じゃなく定期でタッチしちゃって結局節約になってない…

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2020/07/21(火) 18:30:22 

    >>37
    私はお風呂の排水溝からメロンの葉っぱが生えました!

    +59

    -1

  • 437. 匿名 2020/07/21(火) 18:31:04 

    >>110
    本当のズボラは一々ブログに書いたりしないよね
    めんどくさいから

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2020/07/21(火) 18:31:37 

    >>3
    わたし、クイックルワイパーしかしてない…

    +117

    -2

  • 439. 匿名 2020/07/21(火) 18:34:49 

    買った砂糖を容器に入れずに袋のまま保存して、スプーンでほじくって使ってます

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2020/07/21(火) 18:35:07 

    >>438

    床面積すくなくてそれすらしてない…
    みえてるとこを
    粘着ローラーするのみ…

    +15

    -0

  • 441. 匿名 2020/07/21(火) 18:37:00 

    スイカの種出すの面倒だからバリバリ噛んで飲み込んでる

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2020/07/21(火) 18:40:44 

    >>48
    私は蒸発するのを待つから何もしない

    +79

    -0

  • 443. 匿名 2020/07/21(火) 18:40:49 

    >>29
    同じ人いて笑うwww
    私だけかと思った😂

    +51

    -1

  • 444. 匿名 2020/07/21(火) 18:43:54 

    >>4

    わたしもー!
    私はご飯もあるよ。
    ご飯腐らせてしまって炊飯器も捨てたことある!

    一瞬開けたけど、すぐしめた。すっごいふわふわの、雪うさぎみたいな白いカビが生えてたー。

    +179

    -3

  • 445. 匿名 2020/07/21(火) 18:46:23 

    >>29
    うちではアルミホイル
    焼くときに引くやつをそのまま皿替わりにするw

    +49

    -0

  • 446. 匿名 2020/07/21(火) 18:47:01 

    トーストとかカステラとか、確定でボロボロするものはキッチンのシンクで食べる
    ムードも嗜みもないけどボロボロ片付けるのめんどくさい

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2020/07/21(火) 18:47:41 

    >>29
    私は既にキッチンペーパーが皿

    +26

    -0

  • 448. 匿名 2020/07/21(火) 18:49:15 

    だいたい食後の食器にカビが生えるか変な物体がわく

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2020/07/21(火) 18:50:45 

    野菜、特売で買ってもだいたいダメにする
    買う時はやる気満々なんだけどね、帰ってくるとゴロゴロしちゃってデリバリーか外食になる

    +9

    -0

  • 450. 匿名 2020/07/21(火) 18:53:17 

    洗濯物畳まないで吊るしてあるやつから取る。
    合理的

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2020/07/21(火) 18:53:48 

    >>186
    母親はキレイ好き
    でも私はズボラ
    また使うし片付けるのめんどくさいじゃんって言うたびにあきれられる

    +32

    -0

  • 452. 匿名 2020/07/21(火) 18:57:04 

    水こぼしても拭かない。
    乾くから!

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2020/07/21(火) 19:04:21 

    炊飯器の内蓋、週末にしか洗わない..

    +6

    -2

  • 454. 匿名 2020/07/21(火) 19:04:25 

    私。
    マジでやばいよ

    部屋に窓が二つあるんだけど一つの窓は3年以上も開けたことないというかカーテンすら開けてない
    もう一つの窓で換気はしてるけど…
    クーラーも何年も掃除してないし部屋の壁はカビてるし
    粗大ゴミの袋がずっと部屋に置かれてて
    洋服とか物が散乱してて足場がない

    ヤバイって分かってるのに時既に遅しで手遅れ過ぎて何もやる気が起きない

    +24

    -2

  • 455. 匿名 2020/07/21(火) 19:04:38 

    >>22
    これ小さい時、父がこの食べ方してたけど
    ちゃんと器にうつせよ。食器洗いするのがそんなに嫌なんかって子供からしてもすごくだらしなく見えた。

    +9

    -18

  • 456. 匿名 2020/07/21(火) 19:05:40 

    土日茶碗洗うのめんどくさくて渋ってたら
    旦那に「はあー(ため息)茶碗ぐらい洗えよ、だらしねえ」
    と言われて「はあ?こっちは毎日毎日嫌々洗っとんじゃ、
    土日くらい洗えや怒」と言いたいところを
    言葉を飲み込んで我慢してる毎週土日

    食洗機買おうかしら

    +28

    -3

  • 457. 匿名 2020/07/21(火) 19:05:56 

    >>178
    仲間いた

    +26

    -0

  • 458. 匿名 2020/07/21(火) 19:06:42 

    >>19
    うちはベビーベッドがその状態になっております

    +28

    -2

  • 459. 匿名 2020/07/21(火) 19:07:25 

    >>321
    汗かきながら食べるシーンとかエロ漫画要素が強いと言われてるね。

    +33

    -0

  • 460. 匿名 2020/07/21(火) 19:08:04 

    >>186
    あ、うちお母さんもだらしなかったわ
    ていうよりお母さん激務で家にいなくて
    家に帰ってきても寝るだけだったから
    家事とか教えてもらったことない

    +24

    -0

  • 461. 匿名 2020/07/21(火) 19:09:48 

    >>7
    引きこもりが苦じゃなかった
    結構引きこもりエンジョイしてた

    +153

    -1

  • 462. 匿名 2020/07/21(火) 19:10:46 

    >>44
    私もこれはなかなかの達人だと思った

    +26

    -0

  • 463. 匿名 2020/07/21(火) 19:15:11 

    服を着るのが面倒くさくて家の中で全裸
    買い物に行くには服を着なきゃいけないから、お腹空いたなあと思いながら全裸で寝転がってる

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2020/07/21(火) 19:15:50 

    ねえ、私たちって究極の自然派なんじゃない?
    無駄な排水を出さないエコロジストだし
    合理性の塊だし

    もっと自信を持っていいと思うわ

    +30

    -0

  • 465. 匿名 2020/07/21(火) 19:17:39 

    晩ご飯が冷凍枝豆一袋

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2020/07/21(火) 19:19:10 

    >>4
    そこまで行くと、少し障害を疑ってしまう。ボーダーってやつ。

    +16

    -48

  • 467. 匿名 2020/07/21(火) 19:21:52 

    >>10
    本当のズボラは紙皿使わない
    紙皿って捨てるときかさばるし、買うと荷物になるから

    真のズボラは、普通のお皿にラップを敷いて食事する
    食べ終わったらラップを捨てて、お皿は洗わない

    +63

    -2

  • 468. 匿名 2020/07/21(火) 19:21:59 

    >>446
    私、ゴミ箱抱えてたべるよ
    ルマンドとかピコラとかもね
    ゴミ見ながら食べてるの自分でも複雑な心境だけど掃除めんどいもんw

    +14

    -0

  • 469. 匿名 2020/07/21(火) 19:23:36 

    >>35
    しまうの忘れる、はズボラじゃない。

    分かってるけどしまうのがめんどくさくて放置してしまう、がズボラ。

    +26

    -0

  • 470. 匿名 2020/07/21(火) 19:24:16 

    普通に洗濯機で洗ってて、しばらくしてから手洗い表示マークに気が付く。知ってたとしても洗濯ネット入れてエマールでおしゃれ着洗コース。

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2020/07/21(火) 19:26:50 

    >>14
    なるほど、その手があったか!次からやろう!
    …と思ってしまった、私もズボラ笑

    +54

    -1

  • 472. 匿名 2020/07/21(火) 19:26:50 

    >>22
    洗い物が減るし合理的だなとは思うけど、なかなか冷めなくて熱くない?
    猫舌の私には無理そう。

    +42

    -1

  • 473. 匿名 2020/07/21(火) 19:30:09 

    >>180
    それが普通ではないみたい。
    前の彼氏、寝巻き・ルームウェア ・外出着と三カテゴリーに分けててびっくりした。
    朝起きたらまずルームウェアに着替え。
    ご両親が起きたらしっかり着替えるタイプの方だったそうで。

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2020/07/21(火) 19:31:26 

    前に賃貸のベランダの改修(多分ペンキの塗替えとか)があって、改修後に「ペンキ塗りたて注意」の貼り紙を業者が貼っていったんたけど、剥がすの面倒だったし、数ヶ月放置してたら、ある日の台風で吹き飛ばされたみたいでいつの間にか紙なくなってた。
    剥がして捨てる手間が省けて良かった。

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2020/07/21(火) 19:31:48 

    >>9

    「ええっ?」
    本当のズボラとは?

    +178

    -0

  • 476. 匿名 2020/07/21(火) 19:33:23 

    食欲より作るめんどくささが勝って
    ご飯食べないことがたまにある

    +13

    -0

  • 477. 匿名 2020/07/21(火) 19:33:39 

    >>436
    嘘だろ?wwwどうなったら育つのwww

    +24

    -0

  • 478. 匿名 2020/07/21(火) 19:36:21 

    >>95
    よく知ってる宅配便のじじいだからね。
    また○○買ったの?っていってくる

    +14

    -0

  • 479. 匿名 2020/07/21(火) 19:37:57 

    布団は敷きっぱなし
    大事な書類関係がぐちゃぐちゃ
    食器は多少濡れていてもそのまま食器棚に移して扉開けておく
    風呂は月数回しか洗わない
    一日中パジャマ
    朝顔を洗わない洗濯ものは干してあるのから使う
    自覚はあるけどきちんとした生活しようとするとやることありすぎて追いつかん。

    +14

    -0

  • 480. 匿名 2020/07/21(火) 19:41:46 

    >>14

    みんなすごい!(笑)
    面白い( *´艸`)

    私はコーヒーカップに入れて飲んでる😂

    +7

    -10

  • 481. 匿名 2020/07/21(火) 19:42:08 

    >>147
    私も初日に。オンラインで。そういう給付金的な事はすばやい行動力です。

    +24

    -1

  • 482. 匿名 2020/07/21(火) 19:46:36 

    >>182
    重いものかりてわざわざ持ってくる方が面倒。

    +25

    -1

  • 483. 匿名 2020/07/21(火) 19:47:21 

    >>37
    想像して ふふっ、てなったw

    +26

    -2

  • 484. 匿名 2020/07/21(火) 19:49:20 

    >>477
    恐らく足の裏とかにメロンの種がくっついていて、そのままお風呂場に行ったんだと思います…汚い排水溝の中から、ぴょんっと綺麗な緑色の葉っぱが生えてきてびっくりしました😭

    +52

    -2

  • 485. 匿名 2020/07/21(火) 19:54:01 

    米&生ハムの生ハム飯

    生ハムの塩気で米を食う!

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2020/07/21(火) 19:55:37 

    >>249
    それ、ズボラなりに必死の思いで頑張って書いて送ったのに、541円とかみたいな金額だった
    ふざけんなと思った

    +80

    -0

  • 487. 匿名 2020/07/21(火) 19:57:23 

    >>217
    わかる。二個前に洗い物放置ってあるけど、私は虫が大嫌いなので洗い物はすぐ洗う。
    布団は干しません。ダニいるかもだけど見えないから…。噛まれないし。

    +2

    -1

  • 488. 匿名 2020/07/21(火) 20:04:14 

    >>249
    頑張りなよ。私は、お金の事になるとすごい集中力で出来るよ。
    引越ししたのですが、スモッカっていう鬼畜仕様のアンケートで5万円もらえるキャンペーンを
    クリアしました。シーツも何か月も洗えないのに金がかかると目の色がかわる 笑

    【悲報】スモッカのお祝い金5万円キャンペーンは無理ゲーです|最強のお部屋探しブログ
    【悲報】スモッカのお祝い金5万円キャンペーンは無理ゲーです|最強のお部屋探しブログshima55.online

    スモッカのお祝い金は本当にもらえるの?スモッカのお祝い金は条件をしっかり満たせばちゃんともらえます。しかしお祝い金5万円キャンペーンの条件が厳しくて無理ゲーです。スモッカのお祝い金の無理ゲー感をお伝えしますので、逆に無理ゲー感を感じない人はしっか...

    +10

    -4

  • 489. 匿名 2020/07/21(火) 20:05:33 

    卵焼きをまな板に移して包丁でカットすると洗い物増えるから、フライ返しで切る。

    +15

    -0

  • 490. 匿名 2020/07/21(火) 20:09:34 

    >>29
    私クッキングシート使うか立ち食い‼︎洗い物増やしたくない!

    +21

    -0

  • 491. 匿名 2020/07/21(火) 20:09:43 

    実家から新鮮な珍しいきのこが届いたんだけど荷物ちゃんと受け取ったことに満足してそのまま半日玄関に放置。
    開けたら真っ黒な物体がウヨウヨ動いてたよ…

    +2

    -2

  • 492. 匿名 2020/07/21(火) 20:10:23 

    月曜日の出勤前の朝のシャワーは前の金曜日の朝のシャワーぶりというのをよくやる。
    土日は風呂入らずひたすら寝てる。

    +17

    -1

  • 493. 匿名 2020/07/21(火) 20:10:33 

    >>362
    たしかに!私えらいじゃーん!w

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2020/07/21(火) 20:12:52 

    >>277
    お掃除スリッパでゴミつくじゃん?それどうやって洗えばいいかわからないから
    使えないんだよねー。
    雑巾もどこであらっていいかわからないから使わないし。
    ぞうきん洗うシンクとかあるのかな?
    うちは賃貸でないので。
    本当のズボラとは?

    +14

    -0

  • 495. 匿名 2020/07/21(火) 20:15:22 

    >>303
    真面目な話しちゃうけど、肌着とかは裏側が皮脂や汗で汚れるから裏返しで洗った方が良いんじゃない?

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2020/07/21(火) 20:16:23 

    >>491
    たったの半日で?

    +3

    -1

  • 497. 匿名 2020/07/21(火) 20:16:59 

    >>289
    クリーニングに出そうとするだけ偉いわ。ダウンジャケットってクリーニング代高いから
    2年目ぐらいまではファブリーズでごまかして3年たったらとりあえず買います。
    ファブリーズでダウンジャケットを洗う? | 北の洗濯サポーターの 洗濯お助けブログ
    ファブリーズでダウンジャケットを洗う? | 北の洗濯サポーターの 洗濯お助けブログameblo.jp

    ファブリーズでダウンジャケットを洗う? | 北の洗濯サポーターの 洗濯お助けブログファブリーズでダウンジャケットを洗う? | 北の洗濯サポーターの 洗濯お助けブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ログイン北の洗濯サポーターの 洗...

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2020/07/21(火) 20:23:49 

    >>454
    ゴミ屋敷な感じ?

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2020/07/21(火) 20:24:35 

    洗濯物は畳まない!干したまま外して着る!

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2020/07/21(火) 20:32:59 

    >>75
    気付いたら8ヵ月って人いた
    元々ふくよかだったけどさすがに腹回り太ったと思って塩マッサージ風呂場でしてたって言ってた

    +21

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード