ガールズちゃんねる

夏休みの宿題の思い出

174コメント2020/08/02(日) 10:10

  • 1. 匿名 2020/07/19(日) 20:46:32 

    自由研究に読書感想文 絵日記に夏休みの友 たくさんありましたね 私の思い出は親戚のおじさんが工作を手伝ってやると言って一人でピタゴラ装置的な物を作られた事です 大人が作ったと丸分かりでどうしたもんかと困っていました

    +45

    -0

  • 2. 匿名 2020/07/19(日) 20:47:21 

    アサガオを育てたよ

    +35

    -1

  • 3. 匿名 2020/07/19(日) 20:47:41 

    読書感想文は読書をせずに、映画化された映画を見て書いてた。笑

    +37

    -0

  • 4. 匿名 2020/07/19(日) 20:47:43 

    8月最終週に一気にやってた。

    絵日記は困った記憶がある。

    +68

    -0

  • 5. 匿名 2020/07/19(日) 20:47:44 

    宿題はぜんぶ最終日にやってた

    +23

    -0

  • 6. 匿名 2020/07/19(日) 20:47:51 

    ぶたの貯金箱作った

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2020/07/19(日) 20:48:07 

    夏休みの宿題の思い出

    +27

    -0

  • 8. 匿名 2020/07/19(日) 20:48:11 

    カブトムシを捕まえた感想を述べた。

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2020/07/19(日) 20:48:18 

    夏休み初日に出来る所までやる。
    そして夏休み最終日、親に怒られながらやる。

    +39

    -0

  • 10. 匿名 2020/07/19(日) 20:48:30 

    日記はほぼ創作

    +49

    -0

  • 11. 匿名 2020/07/19(日) 20:48:31 

    24時間テレビを見ながらずっっとサボってた宿題を一気にやる

    +28

    -0

  • 12. 匿名 2020/07/19(日) 20:48:36 

    学校始まる2日前くらいから手をつける

    +45

    -0

  • 13. 匿名 2020/07/19(日) 20:48:52 

    絵日記は、未来日記。
    めんどくさいから、最初からまとめて書いていた。

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2020/07/19(日) 20:48:55 

    珍しく7月中にドリル全部終わらせて、8月30日に登校準備しようと思ったらドリルがどこかへ行って見つからず…

    それから早めにやるのは辞めました。

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/19(日) 20:49:00 

    小学生の頃は夏休みの友っていう問題集があって、7月31日に切羽詰まりながらやってた…。あと自由学習も全くの手付かずで、育てたこともない朝顔の日記をそれとなく作り上げて提出してた。

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/19(日) 20:49:03 

    8/31に慌てて飼ってもない犬やカタツムリやザリガニが登場する絵日記書いた。
    迷子になって虹を見つけたり、姉と二人で知らないおばあちゃんから飴玉をもらったり、伊豆旅行で砂の城を作って地元の人に褒められたり、とにかく嘘を書きまくった

    +33

    -1

  • 17. 匿名 2020/07/19(日) 20:49:03 

    僕の夏休みというゲームにハマってたよ

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/19(日) 20:49:21 

    >>6
    紙粘土で!懐かしい〜
    あれ何年後かして出てきたらポロポロ落ちるよね

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2020/07/19(日) 20:49:25 

    夏休み終盤に半泣きでやっていたことを教訓に、高校に入ってからはもう一週間ちょっと前から宿題が配られていたから夏休み入る前に終わらせてた。

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2020/07/19(日) 20:49:40 

    最初の1週間で全部終わらせてた

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/19(日) 20:49:46 

    自由研究というモノの存在を2学期に知った

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/19(日) 20:49:56 

    >>1
    おんなじようなことあった。
    父親がやっぱり理科の工作凝って作ってここでぐるぐる回ってここで豆球ピッカーみたいな、作品選ばれてみんなの前で解説することになって四苦八苦。
    もう手伝ってもらったらあかんって身に染みた。

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/19(日) 20:49:57 

    >>15
    × 7月31日
    〇 8月31日

    でした。すみません。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/19(日) 20:50:03 

    夏休みの友、上にお兄ちゃんお姉ちゃんがいる子がうらやましかった…教えてもらえるじゃんって思ってました
    読書感想文得意だったけど、アラサーの今書くとレビューになるの確実w

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/19(日) 20:50:12 

    朝のラジオ体操に行ってたよ

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/19(日) 20:50:15 

    宿題は夏休み最後にやってました

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/19(日) 20:50:24 

    算数ドリルは答え丸写し、ところどころわざと間違えて書く

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/19(日) 20:50:39 

    いやいや読んだ夏の庭って本で号泣した

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/19(日) 20:50:39 

    >>1
    おじさん、楽しんで作ったんだろうね笑

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/19(日) 20:50:41 

    答えは親が没収

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/19(日) 20:50:59 

    日記の天気は適当に書いてた記憶
    まとめてやったとバレバレだったと思う

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/19(日) 20:51:06 

    毎年お盆に県外の父の実家か母の実家にいくからそれまでに宿題を終わらせなさい!と母に言われて必死でやって旅行中はたくさん遊んで帰ってきてからも宿題ないからやったー!って思ってたら絵日記と天気の記録をすっかり忘れてて焦りながらやるってパターン。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/19(日) 20:51:12 

    自由研究って課せられてたはずなのに出した記憶が無い。小学生の二学期、どうやり過ごしてたんだろう。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/19(日) 20:51:37 

    自由研究で毎日朝、昼、晩、同じところで気温を測りグラフにしてさらに最後には平均気温を出しました。
    先生に褒めてもらえて嬉しかったのを覚えています。

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/19(日) 20:51:42 

    英語の小冊子を訳す宿題があって、苦労してやったのにクラスメートはほとんどやってなくて、先生の添削も手抜きで正直者は馬鹿を見るってこの事だなと思った

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2020/07/19(日) 20:51:45 

    夏休み帳の中に「コーヒーゼリーを作って家族の感想を聞こう」っていう宿題があって、実際に一人で作って家族に食べさせた。レシピの通りに作ればちゃんとできるんだな〜と思った。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/19(日) 20:52:02 

    工作は姉が数年前作った工作を持っていってた

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/19(日) 20:52:10 

    画用紙のサイズの四切り、八切りと聞いてもピンと来ない。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/19(日) 20:52:15 

    7月中に全部やる。もちろん絵日記も(笑)

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/19(日) 20:52:22 

    お盆休みに里帰りでじーちゃんとこに宿題持って行って
    何一つ進まないままただ持ち帰ってた

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/19(日) 20:52:26 

    課題で出されるドリルの表紙の絵がとにかく下手
    何故採用されてたのか不思議

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/19(日) 20:52:28 

    終わらないと夏祭り行けないのに終わらなさそうで太鼓と音頭が流れる中で31日に泣きながらやる

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/19(日) 20:52:34 

    高学年になるまで、絵と工作と書道とドリル以外の宿題は親がやってた
    嫌だった

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/19(日) 20:52:37 

    ドリルとかすぐ終わるやつは初日あたりで終わらせるのに
    絵日記書いてなくて終盤困るタイプでした。
    天気を確かめるために新聞ひっぱりだして書き写してましたよ。
    自由研究は友達と個性的すぎる内容を一緒に企画して楽しかったです。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/19(日) 20:52:41 

    お盆で親戚が集まると、大抵
    「夏休みの宿題終わった?」
    ときかれ、「いや、まだ…」と苦笑いしながら答えてた。
    高校野球が終わる頃に、そろそろ本腰入れないとヤバいな…とズーンと気が重くなってた。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/19(日) 20:52:43 

    工作は貯金箱ばっかだったな

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/19(日) 20:53:42 

    今年は小学生の夏休みの宿題あるのかな?短縮されてるのにあったらかわいそう…

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/19(日) 20:53:47 

    結局最後、工作は親が作る。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/19(日) 20:53:51 

    田舎のトイレの絵をスケッチして提出した。親戚の伯母が出てきた直後だったんだ・・・

    伯母のウンコは臭ーーーいの!
    便器に付いたの指ですくって匂いを嗅いだらオエッとなった(TДT)

    +1

    -8

  • 50. 匿名 2020/07/19(日) 20:53:59 

    中学の頃家庭科の宿題で手芸キットを使って作ったスヌーピーのぬいぐるみを「タグが付いてる」という理由だけで既製品と決めつけられた
    しかし縫い目があまりにもお粗末だった為に疑惑は晴れたのだが今度は糸が変色してたので過去に作ったものとバレて結局余り布をはぎ合わせて可愛くも何ともないクッションを作り提出
    めんどくさがらずにちゃんと真面目に作っときゃよかった…

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/19(日) 20:54:21 

    中1のときの社会科で「日記をつける」という宿題が出てくそまじめに毎日書いて提出したら、先生が「たくさん書いてるから読むのに時間かかったよ」って私のだけだいぶん遅れて返してくれた。みんな毎日じゃなくて適当に飛ばして書いてたのか!ってこの時初めてわかった…

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/19(日) 20:54:31 

    絵日記とか今はもう夏休み中の天気検索したら出てくるから創作し放題だよね。
    昔はもうためてどうしようもなくなってくもり、はれ、はれ、そろそろ雨入れとくか、とか完全に嘘八百の日記を恥ずかしげもなく提出してた。
    先生にバレバレだったろうな。

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/19(日) 20:54:31 

    提出する宿題を用意していた夏休み最終日、全く手を付けていない宿題が発覚し深夜まで泣く泣くやっていたが結局終わらなかった
    が、その宿題を先生が集め忘れたまま時間が過ぎた
    もちろん未提出

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/19(日) 20:54:44 

    親が夏休み帳の答え隠すから、毎日親の棚とか漁って探してた。そんな暇あるなら、宿題やれよって感じだよね。で「答えほしいよ〜。丸つけしたいんだよ〜」って母親に泣きついてた。わたしゃまる子かw

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/19(日) 20:55:42 

    夏休みに提出する絵、代わりになるべく下手にってリクエストで大人に描いて貰ったのに
    上手過ぎて先生に疑われる

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/19(日) 20:55:46 

    みんな覚えてる?
    夏休みの友の表紙、自分で絵を書くの。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/19(日) 20:55:54 

    >>47
    学習系の宿題は間違いなくあると思うけど、自由研究とか感想文とかはどうなるかわからないね。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/19(日) 20:56:08 

    読書感想文ならぬ、テレビ感想文を書いた。パーマンをみて感想を書いて、パーマンの絵も描いた。内容は覚えていないが大したことないものだったと思う。しかし今でもパーマンの絵を上手に描くことができる。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/19(日) 20:56:17 

    姉は初めにおわらせて、わたしは最後の最後に慌てて親に怒られて、弟は夏休み入ってすぐ全部やってしまいどこにやったかわからなくなってたなーw

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/19(日) 20:56:29 

    毎年自由研究として押し花をやっていたなまけ者でした

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/19(日) 20:56:30 

    やたら手こんだ工作やってくる人とかいた。いつもシラッとした気持ちで発表聞いてたけど、一回くらい真面目に作ればよかった

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/19(日) 20:57:27 

    親に連れられて毎日パチンコ屋で親を待ってた
    親を待ちながら宿題。
    日記には行ったこともないディズニーに行きました。家族みんなで海に行きましたなんて嘘書いてた。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/19(日) 20:58:12 

    読書感想文は最初の一ページだけ読んで全部書いてた。最初の一文で、作文用紙の半分くらいは埋めてた。こんな感じ↓

    私は思わず本を閉じてしまいました。それは最初の一文だけで、とても辛くて悲しくて恐ろしい話だとわかったからです。私は自分が毎日どれだけ幸せであるかをその一文で痛いほど思い知らされました。好きな食べ物を食べて大好きな家族や友達と一緒に居られることの幸せを改めて大事だと思いました。主人公の◯◯はどれだけ不安だったことでしょう。見えないものに怯えて過ごしてきたのがたった一文でわかりました。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2020/07/19(日) 20:58:14 

    友達の自由研究が、「家の前研究」というタイトルで、家の前を通った車の種類と色をカウントするというものだった。白の乗用車56台、軽トラ9台、みたいな。
    なんなんだ。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/19(日) 20:58:40 

    小中学校がすごく苦痛だったから夏休みの宿題も恥ずかしくて苦い思い出

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/19(日) 20:58:53 

    夏休みのドリル破ってた。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/19(日) 20:59:19 

    絵日記の前半だけ詳細に書いてたのに
    後半は「前日と同じ」って雑になってた

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2020/07/19(日) 20:59:35 

    あまりにもやる気が出なかった小6の夏休み。
    自分でも、ビックリするくらいやる気が出ず...結局、残り3日!くらいでやり出したんだけど終わる訳もなく。
    どーしょーもなくて叱られるのを覚悟で担任の自宅に電話して夏休みの宿題提出の延期を申し出た(笑)

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/19(日) 20:59:53 

    >>7
    この話面白かったw

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/19(日) 21:00:13 

    グループで自由研究っていうのがあって、同じグループ皆いい加減で、発表グタグダで先生にしこたま怒られた
    セミの一生っていうのでそんなのわかるよって内容だったし当たり前だよなと思った

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/19(日) 21:00:15 

    良いスタートを切るんだけど、中だるみして、後半焦る。最終日まで宿題してたわ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/19(日) 21:00:24 

    読書感想文で、アンネ・フランクに手紙を書く
    夏休みの宿題の思い出

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/19(日) 21:00:26 

    昔から観察苦手で、だって双葉が出て本葉が出てって教科書とか百科事典に写真で載ってるやん、私が観察しなくても決まってるのになんでそんなんせなあかんの。って苦手というか意味ないと思ってた。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/19(日) 21:00:33 

    夏休みをまるまるかけて描いた絵。美術の先生が「すごい!これ特選とるんじゃないの!??」って言ってくれて友達も「うますぎ!!」なんて言ってくれてたもんだから天狗になってたんだけど、結果佳作にもならなかった。入選者の発表がされたときに泣きそうになってしまった。真剣になって本気でとりくめば何でもできるとおもっていたけど、そうじゃないのかもしれないと挫折を知った。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/19(日) 21:01:04 

    高校時代の「家事の手伝いの工夫の研究」というテーマのもと、なぜか「忍者のように家事をこなすには」というレポートを書いた。実体験をもとに考察もした。提出後は先生にスルーされた。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/19(日) 21:01:07 

    読書感想文はあらすじで書く

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/19(日) 21:01:28 

    >>1

    読書感想文、去年書いたもの写して出したりしたなぁ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/19(日) 21:01:45 

    >>71
    私もー!1週間くらいで半分は終わらせるんだけど残りの半分は最終日くらいに焦ってやってた。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/19(日) 21:03:54 

    同級生の家に遊びに行ったらその子の日記をお母さんが書いてて驚いたのが未だに忘れられない。

    字も大人の字だったし今思えば先生も気づいてたんだろうなぁ。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/19(日) 21:03:56 

    夏休み中のスケジュールみたいなのを一覧に書くんだけど友達はみんな旅行やテーマパークなんかに連れて行ってもらう予定があって、私は本当に何の予定も無かったから恥ずかしかった記憶がある。今思えば親はそれだけ休みなく働いてくれてたってことだと思うけど。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/19(日) 21:04:19 

    >>45
    高校野球が終わると「夏休み終わってしまうヤバい!」っていう焦燥感でいっぱいだった
    それでも市民プール行ってスーファミしてた

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/19(日) 21:05:48 

    アラサーだけど、高校は夏休み(冬休み)の宿題なかった気がする。。
    私立だったからかな?

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/19(日) 21:06:07 

    >>60
    私も押し花やったw
    しかもキチンと重しで押してとかもせず、中身もセイタカアワダチソウみたいな雑草とかをセロテープでクチャって貼ったやつw
    先生もそんなの提出されて困ったろうな。
    私が先生だったら虫ついてそうで見たくもなかったと思う。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/19(日) 21:06:29 

    >>25
    夏休み期間中に、大人も子供も一緒に毎朝7時にマンションの下で開催されてて、判子貰ってた
    それを学校に提出するシステムだった
    今考えれば音楽とか煩かったんだろうけど
    いつからか取り止めになってた

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/19(日) 21:07:39 

    >>15
    妹は夏休みの友に対してお前なんか友達じゃない!と泣きながら宿題やってたよ。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2020/07/19(日) 21:07:41 

    字が上手い子は習字
    計算が早い子は計算ドリル
    文章書くの好きな子は読書感想文

    っていうふうにグループで得意分野の宿題を全員分やり合ってた
    意外とバレなかった(笑)

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/19(日) 21:07:45 

    >>62
    😢

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/19(日) 21:07:48 

    午前中はタッチの再放送観ながらやってたなー 
     
    昼はあなたの知らない世界!
     

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/19(日) 21:08:21 

    毎年、ドリルや書き取りは前半に終わらせちゃう。面倒くさい自由研究と読書感想文は、ギリギリまで残してた。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/19(日) 21:08:32 

    紙粘土で灰皿を作る子がけっこういた。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/19(日) 21:09:31 

    絵を描くのが好きだったので絵日記は楽しく書いてた。夏休みのドリルとか読書感想文とか勉強系はどれだけサボれるか考えてた。読書感想文は全て読まず最後のまとめ?みたいなページだけ読んで憶測で書いてた。ドリルは破ってた。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/19(日) 21:09:37 

    >>27
    >ところどころわざと間違えて書く

    分かり過ぎるw

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/19(日) 21:10:06 

    うちの担任は天気予報記録はもちろんのこと、
    全員の日記を平行に照らし合わせたときに矛盾点があるとどちらが正しいのか、記憶ちがいはないかなど徹底的につめてくるので
    こわくて毎日真実しかかけませんでした。
    実際雨だった日に海で泳いだと書こうものなら、雨の中仮に泳いだとしてもなぜ絵では晴れなのか!?追及するような感じでした。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/19(日) 21:10:54 

    どうしても宿題終わらなくて、「始業式の日に宿題提出するなんて知らなかった!」という嘘演技で乗り越えたことがある
    たぶん嘘だとバレてたな…

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/19(日) 21:10:58 

    >>75
    それ、入社試験だったら高く評価されそう!

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/19(日) 21:11:13 

    宿題は7月中に終わらせて理科研究にハマっていた小中学生時代
    合間にプールに行って帰りにカキ氷屋さん、あぁ楽しかったな〜

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/19(日) 21:11:21 

    インドアでほぼ出掛けないから絵日記なんかネタ無いっつーのw

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/19(日) 21:11:21 

    >>27
    特にドリルは先生もきちんと見ないから間違え方もテキトーで大丈夫なんだよね。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/19(日) 21:12:21 

    読書感想文は書き方がわからなくて、あらすじ書いてた。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/19(日) 21:13:08 

    >>86
    会社みたいでスゴイww

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/19(日) 21:13:44 

    牛乳パックに穴あけて貯金箱~。10秒でできます

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/19(日) 21:13:48 

    >>82
    高校では宿題はないのが普通では?
    自主学習してた記憶しかないなぁ

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2020/07/19(日) 21:14:35 

    祖母の家に泊まりに行くと、近くに住んでるおばさん(母の妹)夫婦も来るんだけど
    そのおばさんが算数を教えるのが上手くて
    おばさんに教えてもらいながら算数の宿題をするとあっという間にたくさんの問題が解けて楽しかった
    おばさんはSEで、小学校4年の時にはプログラムを教えてもらって簡単なゲームを作った
    その画像や工夫した事などをまとめて自由研究で出した

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/19(日) 21:17:49 

    >>1
    すみません、去年の話しですが
    息子の美術の絵、私が描きました
    賞もらいましたw

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2020/07/19(日) 21:18:31 

    子供の頃からインドア人間だったから日記に書くことが何もなかった。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/19(日) 21:18:46 

    地域に生息するセミの種類と数の調査?的なものの為に中2にもなってセミの脱け殻を最低一人3つ集めてくるように学校からお達しがあった。
    隣の家の人がくれて事なきを得たけど、それ以降しばらく私がセミの脱け殻を好きで集めていると勘違いされて渡して下さるのでちょっと困った

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/19(日) 21:19:11 

    >>75
    なんか凄いユーモアと才能を感じた
    先生がスルーしたのは
    頭が固すぎるか、あなたの才能に嫉妬したのかもw

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/19(日) 21:19:26 

    ワークを何ページから何ページまでやるってやつ
    最後のページの答え丸写したなー

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/19(日) 21:19:32 

    自由工作が間に合わなくて材料もないから、ティッシュの箱で凄くヤバイ小物入れ的なものをお父さんが勝手に作り出して、ちょっと泣きそうになったっていうか、泣いた。自分が悪いからその工作を学校に持っていってクラスの子に笑われた。苦い思い出。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/19(日) 21:20:26 

    終わりの一週間前になってやっと宿題のエンジンがかかる

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/19(日) 21:20:38 

    >>102
    やっぱりそうですよね。
    高校の宿題のこと書いてる方がいて、、思い出そうとしてもなぜか思い出せなくて、、。ボケたのかと思いました笑

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/19(日) 21:20:47 

    夏休みの宿題の思い出

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/19(日) 21:20:58 

    先生の手作り問題プリントが大量に出て皆で答えの写しあいした。わたしはこっちやるから後で交換しよーって。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/19(日) 21:21:13 

    朝顔とかヘチマとか、学校の屋上で夏休み前まで育ててたのを各自持ち帰って成長日記をつけるのが宿題だったんだけど、うちは貧乏長屋のすみっこだったので日当たりが良い場所がなくて、朝顔もクラスメートに比べてほんの少ししか花が咲かなかったしヘチマはオクラみたいな大きさのが一本生えただけだった。凄く辛かった思い出

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/19(日) 21:25:26 

    小学生の時、山手線の駅名の由来を調べるっていう自由研究のテーマにして、父と一緒に一駅ずつ降りて写真撮りながら山手線一周の旅をした。ついでにポケモンスタンプラリーもした!すごく楽しくて未だに覚えてるいい思い出

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/19(日) 21:28:02 

    この小学生の自由研究がとても興味深い内容で、とても面白かったw

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/19(日) 21:28:07 

    >>6
    もしかしてアラフォー?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/19(日) 21:30:39 

    そんなに苦労した記憶がないんだけど
    地域差あるのかな?

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/19(日) 21:31:19 

    読書感想文は小説っぽいシリアスな漫画で書いた。
    漫画とすぐわからないように古本屋さんでとにかく古いものの中から選んだ。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2020/07/19(日) 21:33:48 

    「カマキリを入れた虫籠にシジミチョウを投入するとどうなるか」という結末が分かった自由研究をやるつもりが、まさかのカマキリがチョウを食べない結果に。
    ちなみにノートにして1ページしかなくて、カマキリの絵を大きめに描いて誤魔化した。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/19(日) 21:34:47 

    お父さんが手伝ってくれた工作の貯金箱が上出来すぎて、逆に休み明けに提出するの恥ずかしかった記憶

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/19(日) 21:35:47 

    前半にバーっと終わらせてる人とか計画的にコツコツ終わらせてる人がかっこよかった
    自分もそうしよう!と思うのに、思うばかりで毎年毎年最後の最後までやらない

    ほとんど手を付けてない状態なのに終了一週間前でも謎の余裕を感じてやらなくて、3日前でもやらなくて、最終日に後悔しながらやっとやり始める
    最終日の夕方頃無性に泣きたくなってくる
    全力で答えを写しても全く終わらないし、日記とかどうしよう天気も覚えてないし‥となる
    必死にやり続けて次の日となり、時間が過ぎるのってこんなに早いのか‥と早朝4時に泣きたくなる
    結局終わらず登校後も机にかじりつく
    そして来年こそは絶対前半に終わらせると決意する(でもまた繰り返す)

    昔から怠惰なダメ人間だった

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/19(日) 21:36:29 

    >>4
    遊び回った自分が悪いのですが、8月31日の深夜に泣きながら全部やった覚えがある(^_^;)

    親は「人(親も含めて)をアテにしてはいけない」という教育方針だったので、一切手伝わず自力でやり遂げた。
    『計画性と自己解決』を学んだ夏だった(;´∀`)

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/19(日) 21:38:10 

    毎年苦手な読書感想文が残ってしまい、最終日の夜に半泣きで原稿用紙に向かっていると空が白み始めて新聞配達のバイクの音が聞こえてくる。
    自分的夏の終わりの風物詩

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/19(日) 21:38:13 

    工作系は毎年どっかの体験型のイベントに参加してたな
    半日家族とお出かけがてらサラッと終わらす感じだから宿題って感覚もなく楽にこなしてた
    今思えば恵まれてるなぁと
    親に感謝

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/19(日) 21:39:48 

    やらなすぎてオトンがやってた!

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/19(日) 21:40:09 

    歳の離れた
    弟が中学受験で講習会やら模試などで
    追い込みだった為
    夏休み宿題をする時間がなく
    父と私でやりました
    最初は子供らしい字で記入していたのですが
    量が多く、途中から大人の字に
    絵日記なんかも講習会で思い出などはなく
    父と母と私ででっち上げ
    中学受験が一般的ではない地方だった為
    学校にはギリギリまで隠しており
    担任から電話がかかってきて家族で対応した
    家族の団結力を養って今ではいい思い出
    弟は今大人になりましたが、あの時さ〜とこの時期になると思い出す様

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/19(日) 21:40:15 

    日記とかで苦労する人は真面目なんだろうなぁ
    数字分まとめて適当に書いてたわ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/19(日) 21:41:12 

    毎年『今年こそは、ちゃんと早目に済ませるぞ』と意気込むも、

    結局、最終日に、泣きながらやっていた。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/19(日) 21:43:13 

    皆んな最終日に泣きながらやってるの共感w

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/19(日) 21:44:34 

    お姉ちゃんがめちゃくちゃ図画工作得意で、わざと下手めに絵を描いてもらったら学校が勝手に何かのコンクールに応募して賞もらって、市の大きなホールに展示され壇上で市長から賞状もらった。
    授賞式行くのすごい嫌だったけど「ズルしたあんたが悪いでしょ」ってお母さんに言われて何も言えなかった。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/19(日) 21:45:03 

    夏休み終わっても問題集提出してない人として黒板にしばらく名前書かれてた。
    今考えるとなぜそこまでルーズに生きていたのか謎。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/19(日) 21:45:15 

    夏休みの毎日のスケジュールに
    その日の出来事や天気を記入してぐのあったけど、
    なんせ、溜めて書いてたから
    過去のお天気が覚えておらず困った覚えがあったなぁ。
    あの頃にスマホとかあったら楽だったろう。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/19(日) 21:45:57 

    最終日に泣きながらやるなんて偉いよ。わたしは面倒臭くて「先生に怒られた方がマシ」とやらないで登校してた。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/19(日) 21:45:58 

    あんまり覚えてないなぁ。
    親は忙しかったから自分でしたはずだけど、とにかく記憶がない。してなかったのかなーいやでも、教室後ろの忘れ物シール表にそれほど貼られてなかったような。
    覚えてないけど、夏休みってなんか眩しくて懐かしいね。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/19(日) 21:46:33 

    >>15
    夏の友でした(大分県)

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/19(日) 21:47:59 

    夏休みの宿題の思い出

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/19(日) 21:51:10 

    昭和46年~51年に小学生だった。夏休みの友というやつがあった。ちびまる子ちゃんにも出てきたけど、こんなの友ではない。ストレスでしかなかった。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/19(日) 21:51:20 

    小学一年の夏休みの宿題のひとつが、「朝顔が咲いた分、プリントの朝顔(ぬり絵的なやつ)に色を塗れ」だったのに、わたしの朝顔一個も咲かなかったの夏休み中に。ちゃんと毎日母親とチェックしたんだよ。
    で、一個も塗らずに提出したら担任が怒ってさ。家に帰って母親に「嘘を付くなと怒られた」って言ったら、学校に電話してた。
    その後みんなの朝顔が種になりかけてる時に、わたしの朝顔は咲き乱れてた。そしたら担任が「本当だったんだねごめん」って謝ってきた。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/19(日) 21:57:02 

    夏休みの最終日に、工作系の宿題に取りかかり、仕事を持っていた母に、お母さん◯◯ない?と材料を頼むのでブチ切れられるというのが毎年恒例だった。
    先生より怖かったな…でも工作嫌いだから最後まで残しちゃうんだよな…

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/19(日) 21:58:56 

    小4時代の担任が昔にしては凄い個性を尊重する担任で、「自由研究は自由なんだ。○君(漫画好き)ならオススメ漫画ベスト10とかな。とにかくみんなの好きなものでいいんだ!」って言うから、怖い映画ベスト10とか溶けにくいチョコレートランキングとか、みんなの趣味や好みがが一発でわかるラインナップで楽しかった。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/19(日) 22:04:20 

    自由研究で何研究すれば良いかなーと困ってた。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/19(日) 22:04:32 

    >>2
    夏休み前に学校から、プラ鉢を持って帰ってくるのが大変だった(;´∀`)

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/19(日) 22:05:13 

    >>141
    楽しい!良い先生ですね 羨ましい

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/19(日) 22:08:29 

    最終日の夜中に生まれるあの独特な感情
    親にはちゃんと宿題やってる風に見せてたから、寝てる親にバレないようにこっそり終わってない宿題をしていた
    最終日の夜中に半泣きで習字してると、途轍もない後悔が押し寄せてきたな
    もし今時間を止められるようになったら、って現実逃避の妄想しながらしていた

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/19(日) 22:10:51 

    牛乳瓶に紙粘土をつけてビー玉埋め込んで花瓶作ったなー。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/19(日) 22:15:38 

    宿題が終わらなくて2学期の始業式休んだ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/19(日) 22:18:39 

    最後の3日から夜更かしして宿題の8割くらいやってて毎年辛かった。
    当時はそんなもんだと思ってたけど、子供が小学生になった今思うのは、親も定期的に進捗状況を確認して注意すべき。

    去年の思い出。私の職場を通じて募集があった某作品コンクールに小1の子供に応募してもらう予定が、途中で嫌になったようでやーめたと放り出された。
    学校経由でないから強制ではないと子供は知ってるし、提出しないと手配していただいた担当者には申し訳ないし、母親である自分が小1をイメージして色合いや塗り方を子供っぽく半分近く仕上げて提出した。結果、入賞でした...

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2020/07/19(日) 22:25:04 

    さっさと全部終わらせて遊んでた
    弟は逆で後から焦ってやって登校日の前日に夜中まで手伝ってたなぁ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/19(日) 22:27:12 

    >>28
    夏の庭泣けますよね!
    私も読書好きじゃないけど仕方なく読んだら、もう…w

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/19(日) 22:42:09 

    7月中には終わらせてたなあ

    残るのは日記ぐらい

    でないと、夏休みラストに、散々遊びまくった弟の宿題が回ってくるから😩😭

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2020/07/19(日) 23:10:54 

    終業式の日には全ての宿題終わらせた
    宿題は予め一週間前にわかるから読書感想文下書きまでおわらせて、貯金箱作っといてって感じでやってた

    すごい夏休みとかたのしいよ

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/19(日) 23:23:07 

    >>1
    今は工作って親子でって学校から勧められてるよ。多くの親が仕事で忙しいからかな?

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/19(日) 23:23:14 

    夏休みの初日に宿題計画表を1時間くらいかけて作成する。
    そして当然のように実行されない。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/19(日) 23:23:32 

    近場の海しか連れてってもらったことしかないので絵日記は毎年、海。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/19(日) 23:31:44 

    中一の時の宿題が鬼だった。全科目(体育含む)ドリルが出て、家庭科で浴衣作らされて、地理の教科書を200ページ要約させられた。しかも夏休み後、地理の教師がその宿題を出していたのを忘れていて、「やってない人いるの?それはそれでいいよ」

    おい!!(忘れない)

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/19(日) 23:39:21 

    張り切って7月中に全て宿題終わらせる。8月遊んで過ごして新学期、夏休みの宿題の中から復習的なテストがある。夏休みの宿題の記憶なんて遠い昔だからテスト全然できず…。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/20(月) 00:23:29 

    カレンダーみたいなやつに天気を控えてなくてテキトーに書き込む。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/20(月) 00:39:08 

    計算ドリルを全部やるっていう宿題を一切やらずに
    ホント漫画のように
    泣きながら最終日にやった小4の夏…

    でも結局終わらなくて
    数ページわざととばしてやって
    『やり忘れてた』風にして登校した。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/20(月) 00:40:35 

    あぁ…なんか、思い出してたら
    切なくなってきた。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/20(月) 05:32:03 

    >>3
    アタマいいね!

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/20(月) 08:09:15 

    私の中で勉強ものは夏休み開始1週間以内で終わらせるのがステイタスだった!黙々と何時間もやって早く終わらせてた。ただ、勉強はいいけど図画工作と観察?がすごく苦手で泣きべそをかきながら下手くそなものを8月末ギリギリに作っていた。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/20(月) 08:45:04 

    NTTからの
    毎年自宅の固定電話を描く

    専用の画用紙に描いてたよ。NTTのマークついてたの覚えてる。
    描いたら鉛筆一本貰えてたようなどうだったかな?

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/20(月) 08:47:17 

    ドリルは進むが読書感想文、作文、自由研究、スケッチは後回しになり大変になりがち

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/20(月) 08:58:43 

    小学生3、4年位かな。
    毎年貯金箱作る工作があって近所のおばさん宅に私より少し上位の子が遊びに来てて
    貯金箱一緒に作って貰ったら佳作だったか入賞してしまい周りの同級生からすぐ"あんたが作ってないやでしょ"って言われた
    入賞して申し訳ない気持ちはあった。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/20(月) 09:19:31 

    小学生の頃は実家のダイニングテーブルでひたすらやった。
    中学生の頃は帰省長かったから宿題持参でやってた!

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/20(月) 10:31:43 

    友達3人と得意科目をお互いに預けるって作戦をやった

    私→美術(彫刻)
    友達→数学(ドリル)
    友達2→理科(自由研究)みたいな

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/20(月) 10:52:40 

    お母さんが私をスナックに連れて行った事を正直に絵日記に書き、先生からのコメントが困り果てた感じの文だった。日付がまたいでいたのでこれ2日分に出来る!!って私はラッキーみたいな感じで喜んで書いた。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/20(月) 17:28:05 

    日記の内容はほぼ「あなたの知らない世界を見た」だった。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/20(月) 18:11:59 

    宿題多すぎだろw

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/21(火) 20:25:48 

    高校は夏休みの宿題ないところもあるの!?
    課題至上主義の自称進学校だったから衝撃……
    小中学校以上に大量の宿題が出てたよ(´-ω-`)

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/21(火) 22:47:32 

    9月1日が日曜日だとちょっと得した気分になりませんか?

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/31(金) 21:05:46 

    休みの最後あたりに、焦りながらやる。ドリルとか終わり切らなかったのは、始業式当日に『忘れて来ました』と先生に嘘をついてたなー😃💦

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/02(日) 10:10:27 

    小学4年生の時、8月下旬に慌てて宿題やってたら全然終わらなくて8月31日に熱を出してしまって結局宿題が終わらなかった。
    母にめちゃくちゃ怒られ、先生に正直に言いなさい!と言われ、新学期おそるおそる先生に言った。
    先生もしょうがないねって優しかったけどなぜかクラスの男子が「風邪引いちゃったんだってー!」とフォローしてくれた。笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード