-
1. 匿名 2014/08/02(土) 11:16:01
夏休みの宿題の思い出、語ってください~。
私は小学校1年生の時、初めての夏休みの宿題のペース配分とか分からず、休み中ボーっと遊んで過ごしていました。
8月下旬の晩ご飯中、親に「宿題ちゃんとやってる?」と聞かれて思い出し、平静を装って「う、うん。当たり前やん」と答えたものの、それまで存在も忘れていたので内心パニック。
その晩、両親の前で「う゛ああああ~」と号泣し、家族総出で取り組みました。
いい年の今もやるべきことを後回しにする駄目人間です。+56
-2
-
2. 匿名 2014/08/02(土) 11:17:13
もう二度とやりたくない
+51
-1
-
3. 匿名 2014/08/02(土) 11:17:59
自由研究が毎年苦痛でした+82
-0
-
4. 匿名 2014/08/02(土) 11:18:08
友達で工作以外テキストやプリントは全てもらった日に終わらせ、そのまま遊んで過ごしたって子がいました
いいなーと思いながらもやろうとは思わなかった自分+49
-0
-
5. 匿名 2014/08/02(土) 11:18:33
自由研究
毎年
何しようか
悩んだ+32
-0
-
6. 匿名 2014/08/02(土) 11:18:42
いつも「一言日記」みたいなのを、夏休み終了間際、まとめて書いてた。+58
-1
-
7. 匿名 2014/08/02(土) 11:18:46
あさがおの観察日記とか、毎日つけるの面倒で、適当にまとめて書きました
ごめんなさい+33
-0
-
8. 匿名 2014/08/02(土) 11:19:30
私も毎年夏休みの終わる3日位前から焦って始めるけど終わらないっていうのを繰り返してました笑+14
-0
-
9. 匿名 2014/08/02(土) 11:19:35
夏休みの友って!
全国的にあったのかなぁ?
感想文、まえがき、まるうつし꒰*✪௰✪ૢ꒱+29
-3
-
10. 匿名 2014/08/02(土) 11:19:36
自由研究と言ってるのに自由じゃない感じが嫌だった(*゚Д゚*) 笑+32
-0
-
11. 匿名 2014/08/02(土) 11:19:44
夏休みの絵日記を8月30日から思い出しながら書き出して、でも天気だけはどうしても思い出せなかったから、気象台に電話して、夏休みが始まった日からの天気を全部教えてもらったことがある…+23
-0
-
12. 匿名 2014/08/02(土) 11:19:45
出典:blogs.c.yimg.jp+32
-1
-
13. 匿名 2014/08/02(土) 11:19:47
読書感想文、結構得意なので妹の為に書いたら...入選してしまった( ̄◇ ̄;)+21
-0
-
14. 匿名 2014/08/02(土) 11:20:03
みんなよく覚えてるよね!
私まったく覚えてない・・・笑+11
-2
-
15. 匿名 2014/08/02(土) 11:20:11
7月中に配られた冊子は終わらせてました。
自由研究は何すればいいかわからなくてぎりぎりだった記憶があります。+22
-0
-
16. 匿名 2014/08/02(土) 11:20:12
一行日記をさぼりすぎて捏造しまくる+16
-1
-
17. 匿名 2014/08/02(土) 11:20:25
いつもギリギリ。
10日前くらいからヤバイ!と思い始め、
5日前あたりで毎日やればよかった と後悔し、
3日前で泣き顔で必死になり、
前日 巻き返すが 必ず何か一つ課題をすっかり忘れている。。。+21
-1
-
18. 匿名 2014/08/02(土) 11:20:32
私は最初の1週間で、時間がかかる工作や自由研究以外の宿題は全部終わらせるタイプでした。
弟は真逆で、ギリギリまで溜めるタイプだったので、8月31日は毎年怒りながら手伝ってましたw+15
-0
-
19. 匿名 2014/08/02(土) 11:20:35
習字は
ぶっつけ本番で
1枚で終わらせた+21
-0
-
20. 匿名 2014/08/02(土) 11:22:15
読書感想文はだいたい最後のあらすじを丸写ししてた。+27
-1
-
21. 匿名 2014/08/02(土) 11:22:17
やらないから提出もしない。
先生にチクチク言われますが、あまり気にせず、先生の根負けを待つタイプでした。+19
-4
-
22. 匿名 2014/08/02(土) 11:22:17
今年こそは!と宿題の計画を立てるも、結局溜める。夏休み楽しかったなー(._.)+13
-0
-
23. 匿名 2014/08/02(土) 11:22:50
計画的に終わらせるぞって気合入ってたのに
いざ休みに入ったらやる気なくして
ほとんどを最後の一週間にまとめてやった…
ダメ人間です\(^o^)/+10
-0
-
24. 匿名 2014/08/02(土) 11:22:53
毎年、今年は7月中に終わらせてしまうぞ〜!と意気込むだけで、結局は8月の終わりにヒィーヒィー言っている。その性格は、大人になっても変わりません(^_^;)+16
-0
-
25. 匿名 2014/08/02(土) 11:23:05
本好きだけど読書感想文がすごく苦手だった。
本読んでるときの感情を文章化するのが苦手なのもあるし個人的な感情を文章にして発表することの戸惑いと恥ずかしさがあって本当のことなんて書けないと思い無難な感想文になってました。+15
-1
-
26. 匿名 2014/08/02(土) 11:23:07
漫画「あずきちゃん」で竜一があずきが必死にやった夏休みの宿題ほとんど写さしてもらう話があり、さすがに汚いと思った
自分は絶対写さしたくないって思った+9
-1
-
27. 匿名 2014/08/02(土) 11:23:43
夏休み前に配布された冊子のすぐに出来るとこだけ問いてやった気になって後は夏休み下旬まで放置して焦るタイプでした。+23
-0
-
28. 匿名 2014/08/02(土) 11:25:01
夏に友達と遊ぶたびに「ねー、○○ちゃん 自由研究 何にした?」と聞くのが主流だった+11
-1
-
29. 匿名 2014/08/02(土) 11:25:55
夏休み最終日に近所の友達から「自由研究何した?」って毎年電話がかかってきてました。
明日学校なのに間に合うんだろうかと思ってたけど何とか間に合わせてました。
ある意味すごい。+5
-2
-
30. 匿名 2014/08/02(土) 11:26:18
「夏の友」あったなぁ。
全然、友じゃない。+22
-1
-
31. 匿名 2014/08/02(土) 11:26:34
読書感想文書くのが面倒で本を最初と最後だけざっと見てテキトーに書いてました+10
-0
-
32. 匿名 2014/08/02(土) 11:27:02
自由研究、無難に温度調べとかやってました。
+6
-0
-
33. 匿名 2014/08/02(土) 11:27:45
今日で宿題おわります+7
-2
-
34. 匿名 2014/08/02(土) 11:28:07
日記とか、実は先生もガッツリ読んでない事が判明してから、数日飛ばしの手抜きになった!
あと、中学以降は、その教科の初日までに仕上げればいい事が判明したので、夏休み終わってから半泣きで徹夜してた(^◇^;)+16
-0
-
35. 匿名 2014/08/02(土) 11:28:09
読書感想画というのがあって挿絵を拝借していました。
本読んで絵を思い浮かべるってよっぽど才能がないと無理だと思います。+7
-0
-
36. 匿名 2014/08/02(土) 11:29:41
あの時代 ネットが今ほど普及していたら、ネットで本のネタバレさっと読んで読書感想文書くだろうな+10
-1
-
37. 匿名 2014/08/02(土) 11:30:48
夏休みの最後の日に作文があるのに気づいて
大慌てで嘘八百を並べたら、全国2位になって全校集会で表彰されてしまった。
+22
-1
-
38. 匿名 2014/08/02(土) 11:31:48
読書感想文に、あとがきを丸写しして表彰されていた知人がいた!
+9
-1
-
39. 匿名 2014/08/02(土) 11:31:49
どうしても間に合わないときは算数の解答欄に適当に「3・15・7・90」と書いていって、マスを埋めることに専念した
これって宿題じゃない(笑)+15
-1
-
40. 匿名 2014/08/02(土) 11:34:06
夏休みの友は最後にまとめてしてたので天気が分からず必死で調べた記憶がある+7
-0
-
41. 匿名 2014/08/02(土) 11:34:07
読書感想文 面倒だったのは出版社とかきっちり書かなきゃいけないことだった
漫画読んでそれを本替わりにしようとするのを防いでいたんだろうな+7
-0
-
42. 匿名 2014/08/02(土) 11:36:50
宿題じゃないけど、夏に順番にみんなが育てた花に水やりに来るのがいやだったなー
それでどこかのクラスの子は、職員室行った時 先生からアイスもらったって聞いたときはすごい羨ましがってた+10
-0
-
43. 匿名 2014/08/02(土) 11:38:04
クズ親でどこも連れて行ってもらえなかったから
絵日記のネタがなかった+10
-5
-
44. 匿名 2014/08/02(土) 11:41:57
小6の自由研究にクロスステッチで作るクッションカバーキットを選択。買った直後は真面目に取り組み、1/3くらいで満足し、夏休み最終日に眼がチカチカしながら何とか終わらせた。人生初の徹夜作業でした。+9
-0
-
45. 匿名 2014/08/02(土) 11:45:27
二宮くんがテレビで昔
自由工作に6年間糸の色の違う糸電話を出してた
って言ってて面白かった笑+12
-2
-
46. 匿名 2014/08/02(土) 11:45:44
工作はほとんどおばあちゃんや母親にやってもらってました
私1人でできるはずがないというクオリティのものでした+9
-0
-
47. 匿名 2014/08/02(土) 11:46:51
やることよりも提出することに意味があるって聞いて、とにかく間に合わせることを念頭に適当に答え書いてました
当然その範囲は頭に入ることなく、成績ひどかったな+7
-0
-
48. 匿名 2014/08/02(土) 11:47:21
宿題はもらった日から最悪1週間以内に終わらす!
絵日記とか、天気、観察日記とかは仕方ないから毎日やるけど、全部!
弟が最後の最後まで宿題残すタイプで、見てるだけで腹立ったなぁ、「どんだけ要領悪りぃんだよ」と。
で、弟の分の自由工作や標語とかを代わりに作成➡結構いい賞獲る(自分の作品は佳作、とか)。これがほんっと腹立つ!笑+8
-3
-
49. 匿名 2014/08/02(土) 11:47:22
夏休み終わり際になって漢字ノートを1日10ページやって〜ドリルを3日で終わらせて〜最終日に感想文と絵画とプリント終わらせる〜とか不可能なスケジュールを考えてその時はできると思っているができるはずがない。+11
-0
-
50. 匿名 2014/08/02(土) 11:49:25
全国のお母さん、子供さんに早めに声かけてあげてくださいね+15
-1
-
51. 匿名 2014/08/02(土) 11:50:43
全部やりきれた事がない(笑)
どうしても間に合わず1、2ページは空いてたりする(笑)+4
-0
-
52. 匿名 2014/08/02(土) 12:02:54
小学校中学校高校、一回ずつ転校してます。うちの父の会社は七月半ばに辞令が出ます。二学期から新しい学校。
転校先では、やった分だけ提出して「これだけしか出ませんでした」って言い張りました。
どうせ調べないしね。
何だかんだバタバタして、宿題どころじゃないんだから、ちょっとでもやっただけ偉いと思ってよ、と言う感じ。+7
-0
-
53. 匿名 2014/08/02(土) 12:07:09
最初の2日で8割方の勉強系の宿題を終わらせる。
それに胡座をかいて約1ヶ月ダラダラ過ごし、高校野球の決勝戦が近付く頃に、感想文とか絵とか何ならドリルとかもまだ残ってる…と焦る。
けど現実逃避して残り2日で半泣きになりながら終わらせるを何年も続けてました。
子供にはこうなって欲しくないなw+7
-0
-
54. 匿名 2014/08/02(土) 12:14:45
ポスターとか習字とか、本当にめんどくさかったな〜
今は少ないんだよね。
いいな〜笑+8
-0
-
55. 匿名 2014/08/02(土) 12:15:37
父親と一緒にやった自由研究がオカルトチックで大好きだった。
即身仏をテーマにした研究、道祖神をテーマにした研究、山岳宗教をテーマにした研究。
父親の趣味丸出しで担任も苦笑いだったけど。
工作はじいちゃん担当。
アイスの棒で、引き出し付きのBOXテッシュのケースを作ってもらった記憶がある。
+9
-0
-
56. 匿名 2014/08/02(土) 12:18:11
まだ夏休みだからとのんびりしてたら、
登校日までに持って行かなきゃいけない宿題があって大慌て+9
-0
-
57. 匿名 2014/08/02(土) 12:19:59
自分「こんな課題出しやがってあのクソ教師死ね」
って思ってました。
中学三年の夏休みの理科の宿題は結局出さずに卒業しましな。+4
-3
-
58. 匿名 2014/08/02(土) 12:20:19
読書感想文だけが苦手で8月31日に徹夜で完成。
最初の2文くらいが書ければあとは書ける不思議。
謎の集中力が発揮される31日の夜まで一向に進まない読書感想文。
他は夏休みの宿題表もらった時点で夏休み前からやり始め
逆算して計画表を作り配分を決め、
美術のポスター、自由研究、ラジオ体操のスタンプ表などを残し
7月中にはほぼ終了。+7
-0
-
59. 匿名 2014/08/02(土) 12:22:45
最初はやたら張り切るけど、だんだんやらなくなる+8
-0
-
60. 匿名 2014/08/02(土) 12:23:53
読書感想文をドラマのノベライズ本で書いてた子とかいて「え!いいの?」って思ったことならある。+7
-0
-
61. 匿名 2014/08/02(土) 12:43:06
毎年出る1日1ページの漢字の練習課題、夏休み前から授業中に書きまくって終わらせ、夏休みの課題になりそうなドリルも手元にある分は授業中に済ませていた。
配られると同時に修業日の先生の挨拶を無視してドリルをして、家に帰って3日で済まし遊びまくった!
図画工作は家にずっと居なければならないお盆にやった。
日記は父の日記を参考に最後の1日でまとめ書き。読書感想文は夏休み終わってから授業中に書いて出してた。
とにかく遊ぶことしか考えてなかった。
担任の先生には、「あなたは頭はいいけど、人間としてはおとってるわ!」とよく怒られた。
授業つまんなくて、自分の好きな本読んだり3学年上の兄のドリルをやってたり本当に空気読めない子だった+7
-0
-
62. 匿名 2014/08/02(土) 12:48:00
親の教育のおかけで、宿題は7月中に終わらせる子供でした! というか8月上旬に家族旅行計画して、宿題終わってなかったら留守番、もしくは旅行中止にという脅迫のようなやり方(苦笑)
妹のせいで、一度旅行が頓挫してから親がマジだと気づいたw+10
-0
-
63. 匿名 2014/08/02(土) 13:14:28
夏休み中ずっと田舎でバカみたいに海三昧、8月末地元に帰って半泣きで宿題してた。
始業式に宿題が間に合わなくて、持ってくるの忘れましたと嘘をつく始末。毎年これの繰り返し(ToT)
子供にはこうならないように、毎日少しずつ宿題させてます。
習慣て大事だよね。+7
-0
-
64. 匿名 2014/08/02(土) 13:18:40
ドリルは1日目で全部終わるけど
工作と日記が残る(笑)+10
-1
-
65. 匿名 2014/08/02(土) 13:19:09
夏休みの宿題は7月中にはほとんど終わらせていた。
それがなんでこんな大人になってしまったんだろう。+10
-0
-
66. 匿名 2014/08/02(土) 13:40:18
夏休み最終日、やっと全部終わらせてサザエさん見てたらお母さんが、絵は?書いた?と聞いてきた。ガーン!すっかり忘れていた私は薄暗くなる窓からの風景を2時間くらいで適当に書き上げた。やけくそだしどうにでもなれと思って書いた絵が市の夏休み作品展に出展が決まり、絵の部門で金賞もらった。ありえない経験でした(笑)+12
-0
-
67. 匿名 2014/08/02(土) 13:42:46
毎年配られた夏休みの友
最終日になると表紙にむかって、お前と友達になった覚えはねえ!と必ず八つ当たりをしていました。+9
-0
-
68. 匿名 2014/08/02(土) 13:58:59
トピ主さん、同じすぎて笑った。8月31日はよく泣いてたなー笑+4
-0
-
69. 匿名 2014/08/02(土) 15:07:30
毎年最後の日泣きながら全力で終わらせようとする
しかしどう足掻いても間に合わない。結果父に手伝ってもらう。
リアル磯野家+5
-0
-
70. 匿名 2014/08/02(土) 15:34:09
母がすごい真面目で・・・私のことをとっても考えてくれてるのはありがたいなと思ってはいるのですが。
夏休みになると自由研究が思いつかないと、母が「これで調べてみることにしたら」とか超本格的な顕微鏡買ってきたり、工作も悩んでいると「こういうものがあったよ」といろいろなキットを買ってきてくれました。
う、うん・・・ありがとうと思って受け取るんだけど、めちゃめちゃ難しくって余計大変だったよ。
パっと決められなかった私も悪いんだけど。
でも私のこと思ってくれてるのはちゃんとわかってます・・・+4
-0
-
71. 匿名 2014/08/02(土) 15:47:33
書道習ってたので書道の先生に課題のお手本書いてもらってそれを写して出したら準大賞を取ってしまって焦った…。+5
-0
-
72. 匿名 2014/08/02(土) 15:51:18
自由研究がめんどくさくて、その当時進研ゼミしてたのでその自由研究特集のをほぼ真似して結果も実際やってないのに適当に書いて提出。+3
-0
-
73. 匿名 2014/08/02(土) 16:11:36
夏休みの宿題やらなかったなぁ〜
楽しい夏休みを宿題で時間使うのが嫌で嫌で
一瞬怒られて済むならその方がいいやって。
で、先生に超怒られた。
そして毎日放課後居残り(´Д` )
やっぱりやるべき事はやらないとですね。
今覚えば何て馬鹿なんだろうと思う(笑)
+3
-0
-
74. 匿名 2014/08/02(土) 16:35:20
66
わかる!適当に書いたときに限って賞とったりしますよね?
私は読書感想文書くのがとにかく嫌いで、文字数を稼ぎたい一心で主人公の名前が8文字の外国文学(もちろん翻訳されたやつ)を選んだ。
最後の方を読んで、テーマ決めて、必要っぽいとこだけ読む飛ばし読みして書いた。
主人公とか彼女はとか書かずに毎回ご丁寧に8文字の名前を頻繁に書いた感想文でしたwしかも所要時間一時間。
西日本コンクールで金賞とってびっくりした。書いた内容なに一つ覚えてなかったからwww+3
-0
-
75. 匿名 2014/08/02(土) 16:46:01
毎年夏休みの最終日辺りにちょっと泣きながら宿題やってる私と、前半で終了な兄
自由研究もハンズ大賞で入賞していた。いつも比べられて〇くんの妹なのにねw~って。
+2
-0
-
76. 匿名 2014/08/02(土) 17:57:37
夏休みの最後を楽しく過ごしたかったから、夏休みに入ったらすぐに取り掛かり10日くらいでドリル類を終了させる。
絵日記は私の学校は一週間を指定サイズの画用紙に書くけど、サイズを小さくする為、最初から書く内容を決め、海なら浮き輪の形。プールなら滑り台の形。等に切って色を塗っておく。
工作は父親の休みに一緒にやってもらう(90%父作)為何を作るか考えておく。賞まで貰った最高傑作は針金で作った鳥籠。
読書感想文はチョイチョイ飛ばして、起承転結部分を重点的に読んでまとめる。それか映画化されてるモノをTSUTAYAで借りて来て、本を図書館で借りて来て総合させ感想文を書く。
登校日には殆どの宿題を終わらせルンルンで残りの休みを遊んで過す。これが私の夏休み。
+3
-0
-
77. 匿名 2014/08/02(土) 18:25:27
ツクツクボウシが鳴き出すと、あせる!
都内は8末に鳴き始める+3
-0
-
78. 匿名 2014/08/02(土) 23:00:53
45
作っただけ偉いよ。
デアゴスティーニのカブトムシの模型をそのまま出した人がいた(笑)+3
-0
-
79. 匿名 2014/08/02(土) 23:13:51
毎年ギリギリだった気がする。
けど、自分の子供にはキッチリやらせてる(笑)
昔は自由研究って限られてた気がするなぁ
今は色々売ってたり、自由研究向けのイベントがあって羨ましいー+3
-0
-
80. 匿名 2014/08/03(日) 01:33:56
夏休みの宿題はやったことがない
小学生の時、隣の優しい先生のクラスはドリルの答えも配布していて、自分はずっと厳しい先生で隣のクラスと同じ宿題
隣のクラスは答え丸写しで提出すればいいだけ
それを知って提出さえすれば内情分かってなくてもいいんだ?じゃあ意味ないと思ってやってない
始業式にみんなの前で宿題忘れたで巨大な三角定規で叩かれて終わりだからやらなかった
塾は真面目に行ってたな
学校の宿題はただただ意味無いし面倒臭いだけ
一瞬だけ痛い思いするのと、夏休み毎日意味無い時間取られるので、どちらが得か考えて行動するませて嫌な子供だったよ 笑+4
-0
-
81. 匿名 2014/08/03(日) 01:51:29
30代です。
自由研究の課題。
80%の確率で女子はお母さんと作ったであろう、アートフラワーでした。
男子は割り箸で作った寺とか城。
自由課題の展示の見学がすごくしょうもなかった。+4
-0
-
82. 匿名 2014/08/03(日) 02:04:47
親に芸術作品みたいなやつつくってもらった+2
-0
-
83. 匿名 2014/08/03(日) 03:55:45
図工の宿題の絵は毎年24時間テレビを見ながら朝の4時までやっていました。+3
-0
-
84. 匿名 2014/08/03(日) 10:58:30 ID:a1zHPKPUrG
基本後回し人間ですが・・・一度だけ、冬休みではありすがドラマの再放送で、「ドラゴン桜」の一話見た日。突然やる気がみなぎり冬休みの宿題一気に終わらせられた。高2の冬。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する