ガールズちゃんねる

親なるもの 断崖を語りませんか

814コメント2020/08/11(火) 13:51

  • 1. 匿名 2020/07/19(日) 17:12:58 

    道子の話が何度読んでも泣けます
    親なるもの 断崖を語りませんか

    +257

    -4

  • 2. 匿名 2020/07/19(日) 17:14:21 

    なんか急に怒涛の勢いで新着トピ来たな
    どれからコメすればいいか迷うw

    +293

    -17

  • 3. 匿名 2020/07/19(日) 17:15:03 

    ちょうど読んでる。道子が可愛い

    +106

    -11

  • 4. 匿名 2020/07/19(日) 17:16:54 

    何回読んでも泣いたよ
    この時代の日本に生まれなくて良かったと思った

    +637

    -7

  • 5. 匿名 2020/07/19(日) 17:17:35 

    広告でずっと見てて、しつこいなーて思いつつ軽い気持ちで読んでみたのが最初だったなー
    試し読みから、即、単行本買ってしまった

    ずしっと来て、色々考えさせられました。

    +387

    -2

  • 6. 匿名 2020/07/19(日) 17:18:00 

    あまりにも内容が重すぎて、読み返す気になれず、売ってしまいました。

    あんな一生なら生まれてこなければよかったと思う。

    +567

    -4

  • 7. 匿名 2020/07/19(日) 17:18:16 

    一時期めちゃくちゃ宣伝されてた漫画だよね
    1度読もうと思って試し読みしたまま購入してないや…読もうかな

    +347

    -1

  • 8. 匿名 2020/07/19(日) 17:18:28 

    作者がちゃんと当時働いてた女性たち探して取材したんでしょ?嘘であって欲しいよねあんな歴史。

    +702

    -9

  • 9. 匿名 2020/07/19(日) 17:18:38 

    梅子が可哀想過ぎたよ。
    キレイな着物着てニコニコしてたの、
    忘れられない。

    +397

    -5

  • 10. 匿名 2020/07/19(日) 17:20:31 

    旦那に売られた経産婦思い出した

    +240

    -2

  • 11. 匿名 2020/07/19(日) 17:21:51 

    >>1
    この一番手前の青い着物の子、みんなと同じとこでは女郎になれなかったんだよね
    「おらも綺麗な着物着て、男取りてえ」みたいなこと言ってて。
    別の悲惨なところで、女郎になってたよね・・
    最期も可哀想だった気がする

    +575

    -3

  • 12. 匿名 2020/07/19(日) 17:23:13 

    畳に散らばったうどんを手づかみで頬張ってた場面が印象的

    +256

    -1

  • 13. 匿名 2020/07/19(日) 17:23:40 

    性的な描写に悲しくなる

    +216

    -4

  • 14. 匿名 2020/07/19(日) 17:24:06 

    >>11
    美人のふたりは壮絶ながらも恋愛して、子供産んだりしたのに
    見た目が悪い子は…で、容赦なくてへこんだわ

    +478

    -5

  • 15. 匿名 2020/07/19(日) 17:24:15 

    ネカフェで読んだけど厭らしくて泥臭い話でした

    +14

    -58

  • 16. 匿名 2020/07/19(日) 17:24:20 

    ネットで課金して読んでめっちゃブルーに。
    ビレバンで漫画見つけて買おうか迷ったけど、悲しくなるしやめた。でも時々読みたくなる。

    +276

    -2

  • 17. 匿名 2020/07/19(日) 17:24:36 

    >>9
    間違った、
    道子だね。

    +131

    -2

  • 18. 匿名 2020/07/19(日) 17:24:51 

    時代の流れを感じる

    +23

    -2

  • 19. 匿名 2020/07/19(日) 17:24:55 

    着いて早々、年が言ってるからその日のうちに女郎として出て、その後自死してしまったお姉ちゃん・・
    好きな相手がいたんだよね
    辛い

    +513

    -2

  • 20. 匿名 2020/07/19(日) 17:25:13 

    泣いたし最後の終わり方はよかった。
    ただ内容が重過ぎてしばらく引きずったのを覚えてる...
    気軽に読むものでは無いね

    +288

    -2

  • 21. 匿名 2020/07/19(日) 17:25:46 

    これえげつなかったな
    試し読みして続きを読むのに何故か軽い気持ちで単行本をネットで頼んじゃったら普通の漫画と違って辞書みたいなサイズのがきてびっくりした笑

    +292

    -5

  • 22. 匿名 2020/07/19(日) 17:26:13 

    >>1
    1番最初の、松恵ねぇちゃんのシーンから衝撃だった
    はじめてなのに、おじさんたちからニヤニヤじろじろ品定めされて、知らないおっさんと密室でなんて、見てるだけでトラウマすぎる
    自殺しちゃってかわいそうだったけど、そのまま続けてて梅毒かかったり妊娠して危険な方法で堕す未来とどっちがかわいそうだったのか…

    +589

    -2

  • 23. 匿名 2020/07/19(日) 17:27:54 

    >>11
    でも女郎にならずあのまま下働きだったほうが良かったなかな。本人の希望だけど。でも体は弱かったんだよね。あれ以上大きくならないよって言われててし。

    +424

    -5

  • 24. 匿名 2020/07/19(日) 17:28:43 

    >>11
    自分が道子だったら…
    虚しくても女郎にはなりたくないと思ってしまった
    極限過ぎて感情もおかしくなるよね

    +357

    -3

  • 25. 匿名 2020/07/19(日) 17:29:13 

    これ読んで知ったかぶっている人多いよね
    まぁ似たようなことはあったんだろうけど

    +7

    -61

  • 26. 匿名 2020/07/19(日) 17:29:17 

    道子ってなんの病気だったんだろ。栄養失調で体が成長しなかったの?

    +204

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/19(日) 17:29:23 

    一時期広告に出てたよね
    あそこは、地獄穴ですだ…

    +285

    -1

  • 28. 匿名 2020/07/19(日) 17:29:33 

    >>6
    わかる。
    でも、そういう人生を送らざるを得なかった女性が、日本にもたくさんいらっしゃる事実は本当に重い。
    今もその記憶を封印して生きていらっしゃるのかと考えたら、胸が締め付けられる。

    +395

    -4

  • 29. 匿名 2020/07/19(日) 17:29:47 

    >>11
    うん、そうだね。
    道子、優しい子だったよね。

    優しい道子がだまって着物を持って行った事に、どうしても女郎になりたい!って決意を見た気がしました。

    +298

    -4

  • 30. 匿名 2020/07/19(日) 17:29:58 

    2部になると
    また壮絶

    +166

    -1

  • 31. 匿名 2020/07/19(日) 17:29:59 

    最後娘ちゃん教師になれてたけどあんなにトントンと女性が教師になれるような時代になったことがびっくり。
    女郎になったみんなもあと20年遅く生まれてたら幸せになれてたんだなと思うと切ない。

    +396

    -4

  • 32. 匿名 2020/07/19(日) 17:30:03 

    いつも 空腹で目が覚め ああ 今日も 私は女郎なのかと それでも 夜 男をむかえるため 身じたくをする 土中深く無理矢理 うめられてしまった 私の悲しみを さみしさを あの死ぬほどの痛みを あなたに捜して欲しい せめて忘れないでいて欲しい 私のような女たちが いたことを

    ↑ここの台詞が印象的で暗記するくらい何度も読みました

    +457

    -2

  • 33. 匿名 2020/07/19(日) 17:30:32 

    >>10
    あれ酷いよね。
    まだ授乳中なのに子供と引き離して売り払って、次の嫁貰って…。鬼畜夫は何度も同じ事を繰り返してそう。
    何なんだろうね、あの時代の貧しい家の女性って。人として扱われてない。

    +560

    -1

  • 34. 匿名 2020/07/19(日) 17:31:08 

    美化され過ぎの大正時代漫画 鬼滅とかはいからさんが通るとかが多い中、こんなダークな世界を描くなんて
    女性版カムイ伝みたいです カムイ伝は江戸時代ですが
    こういう現実的漫画も必要です

    +449

    -9

  • 35. 匿名 2020/07/19(日) 17:31:49 

    >>10
    それ二部?

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2020/07/19(日) 17:31:52 

    武子は女将に犯されてたの?すごく衝撃的だった

    +116

    -3

  • 37. 匿名 2020/07/19(日) 17:32:25 

    出てくる男性陣がクソすぎて、直吉はよくよく考えたらロリコンなんだけど、直吉がいいやつに見えてきてしまう

    +334

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/19(日) 17:32:41 

    >>1
    結婚しても女郎から抜け出せない、見ず知らずの男達から軽く見られる、扱われるし子供まで被害に遭う、なんかやりきれない話だよね

    +284

    -2

  • 39. 匿名 2020/07/19(日) 17:32:53 

    お梅だっけ?学生と恋するの。駆け落ちしようとして失敗

    +128

    -2

  • 40. 匿名 2020/07/19(日) 17:33:19 

    でも最後は道子の娘が幸せそうでよかったよ
    それが唯一の救いだと思う…

    +196

    -8

  • 41. 匿名 2020/07/19(日) 17:33:46 

    >>39
    あの学生の人もかわいそうだったな…

    +110

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/19(日) 17:34:59 

    読んでて悲しくなる

    +59

    -5

  • 43. 匿名 2020/07/19(日) 17:35:16 

    >>11
    松江姉ちゃん(一番奥)なんか、美人なのに年取ってるからってその日の内に初みせでいきなりヤられて首吊って自殺じゃん。
    青森から長旅して着いたその日だよ。
    なんたる非情。
    あと少し早く生まれていて、普通にお嫁に行ってたら、貧しくてもこんな人生にならなかっただろうに。

    +492

    -1

  • 44. 匿名 2020/07/19(日) 17:35:19 

    >>34
    舞台は昭和初期だよ

    +136

    -2

  • 45. 匿名 2020/07/19(日) 17:35:42 

    学生の先輩が軍に活動見つかって妹が目の前で暴行されて自殺して…って

    +173

    -1

  • 46. 匿名 2020/07/19(日) 17:35:55 

    >>36
    子どもまで殺されてましたよね
    壮絶すぎる

    +199

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/19(日) 17:36:09 

    妊娠しちゃったマッさん?、危険な方法でおろして体悪くしちゃって、地元に返されたけど、そのあとどうなったのかなとか、色々想像しちゃって具合悪くなってくる

    +183

    -2

  • 48. 匿名 2020/07/19(日) 17:37:18 

    この漫画はすごく衝撃的でした。
    読み終わってしばらくの間は酷い場面などが脳裏に焼き付いて離れなかった。
    話に出てくる男達の殆どが酷すぎて腹が立ちました。

    +278

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/19(日) 17:37:48 

    これ系のトピっていつも同じ作品ばっかり挙げるよね。
    漫画もアーティストも個人的趣向に基く偏ったものばかり。掲示板私物化すんな

    +4

    -82

  • 50. 匿名 2020/07/19(日) 17:37:51 

    >>43
    しかも松恵ねえちゃん、好きな人いたのにね

    +236

    -2

  • 51. 匿名 2020/07/19(日) 17:38:01 

    お梅の娘をあーでもないこーでもないグチグチ言いながらも必死に守ってるお婆ちゃんが一番好きだった!

    +261

    -4

  • 52. 匿名 2020/07/19(日) 17:39:22 

    >>36
    女の悦び?指南みたいな?

    美しくて女将がもてあそんだのかなとか

    +163

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/19(日) 17:39:27 

    気になってたけどやっぱり内容が相当悲しいんだね…
    女郎の漫画で「声なきものの唄」をLINE漫画で読んでるんだけど、あれもところどころつらいからやめておいた方がいいかな…

    +135

    -1

  • 54. 匿名 2020/07/19(日) 17:39:28 

    >>14
    お前の容姿じゃせいぜい下働きなんだよ!!って女将に言われてて茶碗?投げつけられてて露骨な世界だなって思った

    +255

    -2

  • 55. 匿名 2020/07/19(日) 17:39:51 

    >>35
    一部  
    美智子と同じ場末の女郎小屋にいた人
    乳が出るからと同じ女郎小屋の人がご飯にしてた

    +124

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/19(日) 17:40:21 

    主人公のお姉ちゃんが自殺したとこで泣いた。
    男なんてやっぱ糞だって思った作品。

    +232

    -10

  • 57. 匿名 2020/07/19(日) 17:40:38 

    >>23
    綺麗な着物を着て男にもてはやされる武子や梅をみて羨ましくなっちゃったんだろうね…
    ほんとうにやるせない

    +240

    -1

  • 58. 匿名 2020/07/19(日) 17:42:20 

    >>54
    道子の父ちゃんずんぐりむっくりで高く売れない親不孝者!って罵ってたけど親の器量から美人が生まれるわけがない

    +472

    -3

  • 59. 匿名 2020/07/19(日) 17:43:57 

    梅が連れ戻されて隠し部屋で客取るようになって赤ちゃん死産したあと見受けが決まって、他の女郎がそれまでの間私らの分まで客とれって一人で押し付けられてたよね

    +212

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/19(日) 17:44:21 

    >>58
    ほんとだよね
    お前は安い値段でしか売れないって言われて、父ちゃん母ちゃんすんませんって言ってるの見て悲しくなった

    +354

    -1

  • 61. 匿名 2020/07/19(日) 17:44:49 

    >>55
    ありがとう。そういえばみんなで飲んでたね

    +61

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/19(日) 17:45:19 

    最初のほうででてくる女衒のおっちゃん。
    うどんの出前とってくれたりいい人そうにみえるけど、美智子や夕子を売ったお金もらったひとだからね。

    +204

    -2

  • 63. 匿名 2020/07/19(日) 17:46:00 

    >>59
    赤ちゃん死産するまで優しかったのに身請け決まった途端鬼のように掌返しな
    恐ろしかった…

    +255

    -2

  • 64. 匿名 2020/07/19(日) 17:46:00 

    >>41
    横だけど
    おしんの浩太さんと一緒だよね

    +46

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/19(日) 17:47:14 

    今働いてる風俗の人達はこれ読んで考えてほしい。男に馬鹿にされてるって気づけよ。

    +307

    -20

  • 66. 匿名 2020/07/19(日) 17:47:27 

    >>31
    女郎って(格にもよるけど)色んな知識や教養を仕込まれる今で言う宝塚の女優に似た感じなんだよ。
    一般の女より知識や教養を身に付けることが出来た。
    総理大臣なんかも女郎を嫁にする人が多かった。

    +11

    -150

  • 67. 匿名 2020/07/19(日) 17:52:07 

    >>47
    当時、多分誰も避妊してないよね??
    あとで女郎が洗ってるだけだよね
    マッさんみたいな運命の女性がどれだけいたことか…

    +191

    -2

  • 68. 匿名 2020/07/19(日) 17:52:14 

    室蘭は鉄鋼の街で、蛸部屋労働者や、女郎のような最底辺の人達のおかげでインフラが整備されてできた街なんだよね。
    それを蔑む一般家庭の主婦の描写があってキツかった。たしか、女郎屋のお風呂が壊れて町の銭湯を使いに行った時だったか。
    女郎は家畜にも劣る穢れた存在、って梅子は言っていたけど、そう扱われてたんだもん。
    なんという過酷な人生なんだろう。
    身売りって、死んだ方がましなんじゃないかと思った。
    家のお金のため、黙って売られていく。それが当たり前の世の中に戦慄する。これ、まだ60年くらい前までの日本の話なんだよね。戦争終わって現代に近づいた昭和30年代まで罷り通っていたなんて…。

    +310

    -7

  • 69. 匿名 2020/07/19(日) 17:52:37 

    >>4
    でも日本会議の皆さんが取り戻したいのは戦前日本だよねー

    +16

    -33

  • 70. 匿名 2020/07/19(日) 17:59:29 

    この話いいよね。学生が夕湖に語りかける「お前たちが時代そのものなんだ、本流なんだ!」という言葉の意味、ずっと考えているけど、最近なんとなくわかるような気がしてきたよ。

    +122

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/19(日) 17:59:44 

    >>66
    幕西遊郭みたいな田舎の遊郭では、ちょっとそれはどうかな。
    政治家の嫁になれても2号さん(妾)とか、愛人だよ。今の年寄りの政治家にも何人か妾腹の子だった人がいるね。
    本妻はいいところのお嬢様。妾や愛人は芸者とかの芸能人(枕芸者含む)。堂々と女郎を本妻に娶る人はあまりいなかったと思う。

    +237

    -1

  • 72. 匿名 2020/07/19(日) 18:02:19 

    山羊楼怖い
    親なるもの 断崖を語りませんか

    +173

    -1

  • 73. 匿名 2020/07/19(日) 18:02:46 

    今の日本では、不倫された人は慰謝料を要求できるし、理不尽な離婚には弁護士を立てられるし、DVから逃げようと思えばシェルターなど数少ないが社会のシステムを頼ることが出来る。現代は色々なルールがあるけど、それは弱者が虐げられてきた歴史があって、それらを守るために人が長い時間をかけて整備してきたルールなんだなと感じる。
    この漫画の中で、夫が新しい女を作って遊郭に売られてきた妻が「もう5年家族の顔見てない。息子も、新しい女のことを母親だと思ってるってよ」とボロ遊郭の軒先で呟くシーンを見て思った。

    +288

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/19(日) 18:06:15 

    >>11
    最後なんて間違われて殺されたよね。。

    +155

    -2

  • 75. 匿名 2020/07/19(日) 18:07:26 

    >>10
    乳が張って辛くて、空腹の部屋の女の子たちが飲ませてもらうのが衝撃的だった。
    この話、女郎時代のシーンも苦しいんだけど、主人公が女郎を辞めて人里離れたところで暮らしても、村の男衆につけ狙われるのが物凄く腹が立った。娘も脱がされて笑い者にされたり、とにかく女性の扱いが酷い時代、土地だったんだな。
    ここから今現在の社会になるまでにどれだけの人が声をあげて少しずつ少しずつ改善してきたんだろう。フェミ団体や、何かというと女性差別がー!と言う人は正直苦手だけど、過去の功績には敬意を表さないと…と思う。

    +648

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/19(日) 18:07:37 

    >>72
    これ道子は、山羊楼で客をとってる場面?
    着物きてないよね

    +133

    -1

  • 77. 匿名 2020/07/19(日) 18:08:02 

    >>4
    男ってサイテーっとも思ったけど
    遊女を汚らわしいって見る女性達にも腹立った
    なんで行く側の男を責めないのか
    (昔だから仕方ないのかもしれないけど)

    +341

    -6

  • 78. 匿名 2020/07/19(日) 18:09:47 

    本人(13)は生理を迎えたと喜んでいるが
    あれは病気だ。

    可哀想すぎて胸がギュッとなった。

    +278

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/19(日) 18:10:04 

    >>68
    この時代の人って本当精神が強いよね
    男が嫌らしい描写にしか描かれてないけど男だって壮絶だったと思う

    +209

    -4

  • 80. 匿名 2020/07/19(日) 18:10:37 

    最初の方のお姉ちゃんが自殺するシーンで本当に気持ちが重くなった。
    相手の男の人も全然嫌な人じゃなくてニコニコしてるんだけど、有無を言わさずって感じでささっとやることやって、また来るから~って帰っちゃうんだよね。
    こんなことをこれからずっと…って思ったら絶望しかないよね。

    +207

    -1

  • 81. 匿名 2020/07/19(日) 18:10:53 

    >>45
    個人的にはこれがなんだかんだ1番酷いシーンに思えた。。むごかった。

    +135

    -1

  • 82. 匿名 2020/07/19(日) 18:10:56 

    >>33
    今もいると思うが。どういう男なんだろう?

    +91

    -2

  • 83. 匿名 2020/07/19(日) 18:10:58 

    >>76
    藁を体に巻きつけてるだけ。

    +122

    -1

  • 84. 匿名 2020/07/19(日) 18:11:07 

    >>51
    あのばーちゃんが最も現代的人権感覚持ってるよね。
    さすがあの旦那の母親だわ。
    時代のせいであんな風にしか嫁と孫を守れなかったんだろうけど、被差別者が生きづらい世の中でよく関係を断たずに守ろうとしたなぁと感嘆した。
    婆がいなければお前なんか女郎屋に売られてるんだぞ!と言いながら、決して孫を手放さない。静かだけど固い守りの姿勢。道雄はばあちゃんの背中をキチンと見て育ったから、教師になり正しい道を子供達に説く人生を選んだんだろうな。

    +268

    -1

  • 85. 匿名 2020/07/19(日) 18:12:21 

    男ってなんなん?
    そんなにやらないといけないのか?
    自分で抜けや!!

    マジ思う。

    +245

    -8

  • 86. 匿名 2020/07/19(日) 18:17:08 

    >>14
    それは現代も同じ
    不細工と貧乏人は子供を作っちゃいけません

    +128

    -24

  • 87. 匿名 2020/07/19(日) 18:17:40 

    >>58
    昔ってこんな事も女性側が悪くなるんだね
    女しか産めない女性の事 女腹とか言うし
    赤ちゃん出来なかったら全部女性が悪いし

    昔の女性ってすごいね、それでも旦那や姑に仕えてきたんだから
    私は絶対に無理

    +456

    -1

  • 88. 匿名 2020/07/19(日) 18:18:19 

    >>58
    親がわざと自分らを憎むように言った言葉にも取れるけどどうなんだろ
    泣きながら見送ってるような気もする
    親なるもの 断崖を語りませんか

    +204

    -10

  • 89. 匿名 2020/07/19(日) 18:19:04 

    当時、主要都市には殆ど遊郭が整備されていたという…。
    私の出身地の町にも、今住んでいる市にも遊郭があったらしい。
    どんだけだよ。
    キャバクラとか飲み屋街くらいの感覚で利用してたんだね。売春宿を。

    +188

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/19(日) 18:19:09 

    女をニヤニヤしながら品定め……
    これ、今の時代の男もやるよね。

    人間じゃない

    +252

    -3

  • 91. 匿名 2020/07/19(日) 18:20:06 

    小学6年生の年ぐらいの子がおっさんに身体買われてく話が引いた
    本当に小学生ぐらいの年頃でも身体売る仕事してたのかな

    +193

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/19(日) 18:21:58 

    >>85
    完全に、女を抜くための道具にしか見てないよね、今も昔も!
    ひどいのは、娘がいるのに風俗行く男。
    この女も誰かの娘なんだって思わないのかな。
    そういうことを考えられないくらい、下半身にやられてるの?
    本当に……情けないし、死んでほしい。

    +272

    -8

  • 93. 匿名 2020/07/19(日) 18:22:04 

    戦後、武子の人相がガラッと変わったのが衝撃的だった。

    +148

    -1

  • 94. 匿名 2020/07/19(日) 18:22:33 

    >>89
    性に対して、気軽すぎだよね

    +65

    -3

  • 95. 匿名 2020/07/19(日) 18:23:36 

    1話試し読みしてきたけど、あかん、辛い。
    読み進めたら病みそう。
    でも事実だもんね…

    +73

    -1

  • 96. 匿名 2020/07/19(日) 18:26:05 

    >>88
    毒親だよね
    無計画に次から次へと子作りするなよと思ってしまうわ

    +210

    -9

  • 97. 匿名 2020/07/19(日) 18:27:15 

    >>83
    信じられない。
    汚いし臭そう‥そんな相手でもやれるなんて男すごくない?

    +123

    -2

  • 98. 匿名 2020/07/19(日) 18:27:16 

    今、飲み会とかで、気軽に風俗の話をする男が、あまりにも多い理由が分かった……
    女はモノ
    昔から、日本男児のDNAに組み込まれていたんだね……

    +200

    -10

  • 99. 匿名 2020/07/19(日) 18:27:24 

    >>26
    血を吐いてたし、多分癌?

    +75

    -5

  • 100. 匿名 2020/07/19(日) 18:27:32 

    >>34
    ありゃ!
    自分も同じコメントしようとしてたとこ。
    女版カムイ伝だって。

    +42

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/19(日) 18:27:39 

    >>88
    この時代の貧しい農村にそんな感覚ないよ。子供は親の持ち物。女の子は売って金にするか、嫁がせて金にするか金持ちとの金づるにするか。とにかく経済動物みたいな感覚よ。
    親に逆らうという感覚もない。親には従って当たり前。じゃないともっと逃げ出す人多くてこんな身売りのシステム成り立たないと思う。

    +258

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/19(日) 18:28:29 

    >>91
    嘘であってほしいよね

    +70

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/19(日) 18:32:27 

    >>77
    戦後のパンパンもだよね
    やらないと生きていけない人達がたくさんいた
    その仕送りで生活してたくせに田舎に帰ると汚い物扱い
    どっちが汚いんだか

    +363

    -1

  • 104. 匿名 2020/07/19(日) 18:32:28 

    >>75
    嫌ってるんなら変わらんわな

    +3

    -56

  • 105. 匿名 2020/07/19(日) 18:33:36 

    >>77
    ね、夫が行ってんのに

    +83

    -1

  • 106. 匿名 2020/07/19(日) 18:33:50 

    女郎であることに疑問を持て!と諭すシーン。その疑問を持てないほど女性の地位が低い事が悔しい。実際に全ての女郎達が疑問を持ったなら制度を廃止する事も早かったかも知れない。

    +162

    -3

  • 107. 匿名 2020/07/19(日) 18:34:10 

    >>66
    仕事続けて偉いさんに目かけられて身請けまで行き着くのって、すごいサバイバルだよね
    借金漬けで嫌な客何人もとって妊娠しないよう病気移されないよう必死で働き続けて…
    もう想像を絶するわ

    +207

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/19(日) 18:34:22 

    >>79
    男はいつもクソ

    +86

    -28

  • 109. 匿名 2020/07/19(日) 18:35:34 

    >>37
    直吉は梅ちゃんと幸せになって欲しかった

    +130

    -2

  • 110. 匿名 2020/07/19(日) 18:35:36 

    >>92
    経済回すため、じゃなきゃ犯罪やる

    +4

    -41

  • 111. 匿名 2020/07/19(日) 18:35:38 

    >>94
    家督を継げない人は結婚できないから、お金で性欲処理するしかなかったしね。
    本当に飲み屋にいくついでとか、給料出たら飲みに行って女買うみたいなお楽しみ感覚だよね。
    買われる娘は命懸けなのに。
    年季が明けるまで生きていられなかった人の方が多いんでしょうね。あんな衛生状態で性行為して、病気にならないなんて奇跡だわ。
    この漫画読むと、吉原炎上の主人公はファンタジーに見える。

    +225

    -1

  • 112. 匿名 2020/07/19(日) 18:36:20 

    >>5
    今エロ漫画みたいな広告ばかりなのを思うとその当時はうざかった広告漫画はまだマシだった

    +175

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/19(日) 18:36:21 

    >>89
    キャバも枕ありき

    +3

    -7

  • 114. 匿名 2020/07/19(日) 18:37:12 

    >>90
    シャイだからだろうね

    +0

    -32

  • 115. 匿名 2020/07/19(日) 18:37:56 

    >>11
    生理だと思ったら婦人病の出血なの悲しかった

    +267

    -1

  • 116. 匿名 2020/07/19(日) 18:38:12 

    >>111
    私、去年年末の飲み会で、風俗の話されて、いやがってるのに、「男は、みんな行ってるの!」って、怒鳴られたよ。
    昔も今も、男は、変わらずバカなんだと思った

    +296

    -5

  • 117. 匿名 2020/07/19(日) 18:38:53 

    >>79
    男も半分騙されるような形で連れてこられて過酷な労働、死んだらそこら辺に埋められ事故で働かなくなったらおにぎり持たされて放り出されたり・・・
    枕木一つにタコ一人って作中でも説明されてたね
    男も女も、貧しい人にしわ寄せが行くんだよね

    +234

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/19(日) 18:40:54 

    >>89
    この作品、風俗行ってる男に見せたい

    お前らは、この漫画に出てくる男だから。

    +203

    -7

  • 119. 匿名 2020/07/19(日) 18:41:19 

    >>105
    うん夫もだけど母親もさ
    自分の息子が行ってんじゃん
    息子になら注意しろよ
    嫁がちゃんと世話しないから遊びに行くって嫁に文句言う姑も居たんだろうしね
    嫌だね

    +165

    -3

  • 120. 匿名 2020/07/19(日) 18:41:23 

    >>98
    日本だけに限らないよ
    女から生まれる癖に大切に出来ないって…
    何故だろう?

    +214

    -1

  • 121. 匿名 2020/07/19(日) 18:41:38 

    >>91
    一応、店出しはある程度成長してからというルールがあったみたいだけど、上客から求められたらさっさと差し出してそうだよね。初潮の前に客とるのは当たり前みたいだし。お姉ちゃんは16歳で年取ってる認定だったし。
    この漫画にも、職人さんは幼子好みとか、キツいロリコン表現あったよね。
    ああもう…昔の事ながら、虫酸が走って。ロリコンどものチンチンに濃硫酸振りかけて廻りたいわ。

    +265

    -1

  • 122. 匿名 2020/07/19(日) 18:42:30 

    >>62
    うどんもったいなかったよね

    +52

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/19(日) 18:43:32 

    >>101
    だね、もっと前から政略結婚が当たり前だもんね

    +40

    -6

  • 124. 匿名 2020/07/19(日) 18:44:23 

    >>108
    何か、この漫画をあんまりそういうので片付けて欲しくはないかな・・・
    弱者の嘆きの話で、女の弱者、男の弱者両方の視点が描かれてる話でもあったし・・・
    まあ、大抵の男がクソなのは同意だけど

    +157

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/19(日) 18:44:59 

    >>88
    ここ私も単純に罵ってるだけの場面には見えなかったな
    「親不孝者」にいろんな思いが込められてる気がする

    +245

    -9

  • 126. 匿名 2020/07/19(日) 18:45:07 

    >>101
    貧しくて嫁や子供にひもじい思いさせてるのに性欲だけは有りやがる
    不甲斐ない自分を反省して性欲ぐらい我慢せーよ
    子供つくるな

    +211

    -2

  • 127. 匿名 2020/07/19(日) 18:47:26 

    現代に遊女の子孫はいるの?

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/19(日) 18:47:36 

    もうさ、体売るお店がないと性犯罪増えるとかやめない?
    もともとこういうお店行く人って、女性を大事に出来ない思考なんだから、去勢すればいいし。
    まずは、既婚者の夜遊びは、法律違反にしよう!

    +230

    -14

  • 129. 匿名 2020/07/19(日) 18:48:05 

    >>93
    武子は、その時々に合わせて生き方を変えられる有能な女性で、本当に頭良くて強かなんだと思う。
    その武子の恋と駆け落ち未遂と、産んだ子を殺されるエピソード辛すぎた。あの復讐で女将から全て奪ってやる決意をして為し遂げる強さがこの物語の数少ない光のように見えた。
    落ちぶれた女将を掃除婦かなんか下働きで雇ってあげてたし。

    +236

    -1

  • 130. 匿名 2020/07/19(日) 18:48:41 

    >>119
    最低な義母だね

    +39

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/19(日) 18:49:02 

    女将の人が結構好きだったな
    滅茶苦茶キツい性格だし強欲で嫌な女なんだけど、壮絶な過去があるのが容易に想像できる人だった
    武子にハメられて落ちぶれてからも逞しく生き抜いてたしね
    2部では台詞が一切無かったのは意図的な演出だったのかな

    +137

    -2

  • 132. 匿名 2020/07/19(日) 18:49:12 

    >>80
    せめてイケメンなら…

    +12

    -12

  • 133. 匿名 2020/07/19(日) 18:49:23 

    >>129
    赤ちゃんを殺めるシーン可哀想だった

    +100

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/19(日) 18:50:57 

    殴りながらヤられる女郎さんもいた

    病むよね

    +141

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/19(日) 18:52:01 

    >>88
    当時の90円ていくらくらいだったんだべ

    +90

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/19(日) 18:53:15 

    風俗とかおっパブ行く男は、死ぬべきだと思った

    +159

    -3

  • 137. 匿名 2020/07/19(日) 18:54:35 

    先生が道生に母親の全盛期の頃の写真渡してたのがなんとも言えない気持ちになった

    +103

    -1

  • 138. 匿名 2020/07/19(日) 18:55:26 

    >>134
    私、頭の中で、その男を殴ってたわ

    +76

    -2

  • 139. 匿名 2020/07/19(日) 18:56:11 

    >>97
    しかもこうなった場合は
    相手する男も汚いホームレス同然の男らしいね。
    病気の連鎖。

    +227

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/19(日) 18:56:34 

    性欲って、子孫繁栄のために必要だけど、こんなんなら、人類滅亡していいと思うくらい、読んでてつらかった……

    +152

    -2

  • 141. 匿名 2020/07/19(日) 18:57:03 

    >>122
    うどんくらい食わせてやれよって思うよね(--;)
    畳汚れるよりいいじゃん

    +140

    -1

  • 142. 匿名 2020/07/19(日) 18:58:57 

    >>124
    現代の視点だけで語るのは危ういよね
    価値観も社会的も今とは全く違う

    +47

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/19(日) 18:59:39 

    >>122
    みんな溢れたうどんを手掴みですすって美味しく頂いてたわよ。
    これからたいへんなお勤めが待っているんだから、底意地の悪いマウンティング取らないで、そのまま食べさせてやりなよと思った。

    +168

    -4

  • 144. 匿名 2020/07/19(日) 19:01:28 

    道子?がそこらの道端とかで莚敷いてお商売してるとこまでは見た記憶があるけど覚えてない
    これってまだまだ前半?

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/19(日) 19:06:12 

    もう少し性欲なんていらないよ。
    女抱きに来る男しか育たないなら、滅亡しろ

    +102

    -3

  • 146. 匿名 2020/07/19(日) 19:07:41 

    >>111
    吉原炎上の主人公は本当に運が良いだけ
    でも途中堕胎したり泥水も飲んでる

    +129

    -3

  • 147. 匿名 2020/07/19(日) 19:07:43 

    初日に自殺しちゃったお姉ちゃんって、店にとっては「稼がないうちに死んじゃった」って感じになるけど、その分 道子とか武子が肩代わりするみたいな描写ありましたか?
    うろ覚えで気になってます

    +69

    -1

  • 148. 匿名 2020/07/19(日) 19:13:07 

    今も、風俗大繁盛だよ
    男って、成長しない生き物なの?

    +96

    -1

  • 149. 匿名 2020/07/19(日) 19:14:08 

    作者飲の曽根富美子さんは
    素晴らしい才能もってる。
    秀逸。
    何か訴えるものあるよね。

    +142

    -6

  • 150. 匿名 2020/07/19(日) 19:14:19 

    >>147死んだからといって借金は帳消しにはならないから梅子が姉の分も払います

    +122

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/19(日) 19:14:22 

    >>51
    毛糸のパンツもね。お梅の気持ちを汲んで穿かせてたよね。

    +184

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/19(日) 19:15:28 

    >>72
    地獄ですだって言ってる女の子は女郎になるの免れた子だよね?若い番頭みたいなのに身請けしてもらって。女郎たちに女将さんみたいにはいはい皆これからかきいれ時だから~って言ったら女郎達が無視してぞろぞろ行っちゃうシーン覚えてるな。あとお梅に余計なこと言ってほっぺたむぎゅーってつねられてた

    +142

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/19(日) 19:15:35 

    >>4
    梅や道子と同年代の私の祖母は、
    背中に筋肉がついたら(着物姿が)不細工になるからと言われ妹をおぶったこともなく、家には住み込みの女中さんと丁稚さんがいて家事は一切したことなく、洋裁は職業婦人のすることだからと和裁しかせず、お茶もお花も嫌いだけど習わされ、三味線は下品と一蹴(それこそ芸者さんのすることだから…)し、学校嫌いだけど行けと言われて仕方なしに高等女学校へ行ってたらしい
    お茶もお花も学校も、行きたくても行けない人だらけの時代なのに、周りはみんなそうだからそんなもんだと思ってたって
    同窓には皇女さま
    格差がすごいよね…

    +207

    -85

  • 154. 匿名 2020/07/19(日) 19:15:40 

    既婚で、風俗言ってるバカ男が知り合いにいるんだけど、「奥さんの涙見たのに、やめられないの?」って聞いたら、「江戸時代から続く文化をなくすわけにいかない」とかアホなこと言ったよ

    どれだけ頭悪いんだろう(笑)

    +302

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/19(日) 19:15:59 

    >>86
    あと障害者もね

    +69

    -16

  • 156. 匿名 2020/07/19(日) 19:18:22 

    >>144
    前半?前編?だよ
    2部はサヨ臭というか政治臭というか

    +34

    -3

  • 157. 匿名 2020/07/19(日) 19:19:10 

    この話、今の時代に読むと、酷い!!なんて酷い時代だったんだ!ってなるけど、
    大正生まれの祖母の感覚なんか、あの銭湯にいた一般人主婦そのものだよ。女郎=汚い、みたいな。
    貧しいことはそんなに悪いことなのか?と問うシーンがあったけど、生まれの良さとか貧富の差とか、本人にはどうしようもないことで徹底的に差別受ける時代だったんだね。
    その事に疑問を持て!と言える人は稀だったんだろう。だって旨い汁吸ってる人は絶対にその構造を変えようとしないし、差別受ける側が認めてしまったらいつまで経っても変わらない。
    少しずつでも変えてきた、多くの犠牲者の上に私たちは立っている。

    +231

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/19(日) 19:21:02 

    >>150さん
    ありがとうございます、やっぱり肩代わりするんですね

    +17

    -1

  • 159. 匿名 2020/07/19(日) 19:21:25 

    これって実話?ノンフィクション?
    おばさんが好きそうな内容の漫画だよね

    +0

    -47

  • 160. 匿名 2020/07/19(日) 19:23:01 

    >>135
    ちょうどこのくらいなんじゃない?
    1円=2500円
    だから90円=225000円
    親なるもの 断崖を語りませんか

    +81

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/19(日) 19:23:50 

    昔の女郎の寿命は25才ぐらいだったってね
    たいてい結核で死ぬんだって。
    遺体はお寺に投げ込まれたらしいよ。
    かわいそうに思ったお寺は慰霊塔を建てたってね
    そんなお寺も少なかろうけど

    +171

    -1

  • 162. 匿名 2020/07/19(日) 19:24:28 

    >>153
    男が過酷な労働でどんどん死にながら鉄道を通したとかも、都市部の人達は全然知らなかったそうだ
    作中の先生みたいな人達によってプロレタリア文学が広まってきて、ようやく知られるようになったらしい

    +211

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/19(日) 19:25:38 

    >>147
    女将から梅子に、死んだ松恵の分の借金はあんたに加算されるよ!!とか捨て台詞みたいに宣告されてたよ。

    +146

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/19(日) 19:25:55 

    己の快楽のために何度も性行為をする生き物って人間だけじゃない?
    動物は子孫繁栄のために性行為をするけど繁殖期以外はしないし、人間ってなんなんだろうね。

    +164

    -2

  • 165. 匿名 2020/07/19(日) 19:26:23 

    封建主義が
    アメリカによって打ち砕かれたのは
    良い面もあるってのは
    これなんだよな

    +107

    -1

  • 166. 匿名 2020/07/19(日) 19:27:51 

    >>164
    肉食レストランチェーンやって金儲けのためにや
    毛皮をとるために(ファッション)
    わざわざ増やして
    生きたまま動物殺すのも人間だけ。

    +84

    -7

  • 167. 匿名 2020/07/19(日) 19:30:32 

    >>106
    嫌われ役を買って出てくれた
    フェミおばさんは
    それなりに女性のためになってんだよね。
    ミスコンも奴隷か動物売買の名残だし
    セクハラされるうちが花だという
    オッサンの洗脳を打ち砕くための。

    +162

    -1

  • 168. 匿名 2020/07/19(日) 19:30:47 

    女郎、遊女って病気も怖い客をとるのももちろん辛いけど、昼営業もあるから万年超寝不足だと聞いてうわあ……となった

    +152

    -2

  • 169. 匿名 2020/07/19(日) 19:31:50 

    「おしん」の時代もこの頃かな?
    あっちは奉公に売られていく話で性奉仕がないだけマシに思えてくるけど、子供を労働力として売る過酷な貧村の話には、福祉国家の現代人として何も言えなくなってしまう。

    +108

    -1

  • 170. 匿名 2020/07/19(日) 19:32:05 

    >>159
    実話とノンフィクションの区別がつかない方には理解出来ない漫画だと思うよ。

    +71

    -2

  • 171. 匿名 2020/07/19(日) 19:32:27 

    >>161
    梅毒ではなくて?

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/19(日) 19:34:12 

    >>113
    そうなんだ
    キャバみたいに女→男は体の関係持つと終わりでホストみたいに男→女は体の関係持つと始まりと思ってた
    男は追いたい生き物だからやるともう通う気なくなって、女はやると余計に情がわいて通うのかなと想像してた
    もちろん例外もあるけどね

    +30

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/19(日) 19:34:45 

    入院しているホストと風俗嬢に差し入れしてあげたいわこれ

    +118

    -9

  • 174. 匿名 2020/07/19(日) 19:35:55 

    >>121
    お姉ちゃんの場合は芸者になれる器量だけど16歳からじゃあ芸を仕込むのには遅いから娼妓にしちゃえって意味だったよ。
    それで女将は11歳の梅子と13歳の武子を半玉するつもりだった。

    +149

    -2

  • 175. 匿名 2020/07/19(日) 19:36:50 

    >>156
    そっかー
    途中までしか無料で読めなくて泣く泣くその時は諦めてたんだけど1年くらい経った今内容がおぼろげw
    でもこのトピ見てると続きが読みたくなるなあ
    でもありがと!

    +25

    -2

  • 176. 匿名 2020/07/19(日) 19:37:34 

    >>87

    うちの母親60代だけど数年前に姑80代に女腹って言われて落ち込んでたよ。田舎の人だから余計に男尊女卑がすごいのかも。姉妹で良かったじゃん!って励ましといたけど。

    +200

    -1

  • 177. 匿名 2020/07/19(日) 19:38:28 

    >>51
    梅の気持ちを一番理解していたのは、おばあちゃんだよね。母をかわいそうだと思うなって。お前を産めて幸せだったって。
    愛情溢れるおばあちゃんだよね。

    +237

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/19(日) 19:39:13 

    >>90

    会社の新入社員に対してもやってるよ

    +78

    -1

  • 179. 匿名 2020/07/19(日) 19:40:07 

    >>171
    名取裕子の吉原炎上でも小花さんは結核で死んだね。
    名もなき〜の方でも主人公が最初に入った遊郭?でも先輩女郎が結核にかかってて…………

    +71

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/19(日) 19:40:29 

    >>166
    トピずれだよ

    +22

    -3

  • 181. 匿名 2020/07/19(日) 19:42:10 

    >>160
    分かりやすい!
    ありがとう
    しかし道子‥安過ぎる涙

    +91

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/19(日) 19:42:55 

    >>169
    確かおしんも、遊郭に売られる女に比べたら自分はとても恵まれているとか言ってたね

    +115

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/19(日) 19:42:56 

    飲み会で風俗の話はあるあるだね
    BL好きの腐女子とかジャニオタはそれに対抗できる勢力だと思う
    ジャニオタ公言してる先輩が、私若い男の子にしか興味ありませんから!ってエロオヤジ前にはっきり言った時は爽快感すらあった。

    +189

    -3

  • 184. 匿名 2020/07/19(日) 19:44:48 

    >>91
    一応、年齢制限はあったらしいよ。
    でも、売春防止法がある今でも女性が性的に搾取される現状はある。
    そう思ったら、当時ちゃんとその制限が守られていたのか、疑わしく思う。

    +97

    -1

  • 185. 匿名 2020/07/19(日) 19:45:51 

    >>163さん
    ありがとうございます。
    二人分の借金…死んじゃったお姉ちゃんも梅子も辛いですね…

    +57

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/19(日) 19:46:19 

    >>173

    名案だね

    +28

    -4

  • 187. 匿名 2020/07/19(日) 19:47:13 

    >>92
    そういう意味では、女性ってずっとしんどい環境で生きてるよね、今も昔も。

    +141

    -2

  • 188. 匿名 2020/07/19(日) 19:48:02 

    >>143
    あれはあれで女将の思いやり(というほどではないか)だったとは思う
    女衒に優しくしてもらったために、客や他の店の男にもひょっとしたら優しくしてもらえるかも、ていう期待を持たせたら却って残酷だから・・・
    情けにすがった女郎の無念は千里を走る、とか言ってたね

    +118

    -2

  • 189. 匿名 2020/07/19(日) 19:50:14 

    女性を売り買いした歴史ある土地は「おいらん淵」とか怪奇現象が見られるらしいけど
    こんなに悲しさや恨みや妬みが詰まった生活から多くの人が逃げられずに亡くなったならありえそう

    +105

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/19(日) 19:50:41 

    >>184
    作中でも、警察や役人にたっぷり袖の下を渡してるから訴えても無駄だっていう場面があったね
    守られてるわけないわな
    その法律があるから女郎なんてやる必要ないんだ、て訴えてた青年は叩き殺されてしまっていた・・・

    +83

    -1

  • 191. 匿名 2020/07/19(日) 19:55:20 

    >>157
    でも銭湯で性病は伝染るよね。
    子供を近づけないようにっていうのは間違ってはいない。
    侮辱する必要はないけどね。
    かと言って、親に売られるんなんて可哀想に、毎日体売るなんて大変なお仕事ねって同情されても惨めだろうね。
    今、コロナが夜の街で多いっていうのは事実でも差別になるのかな?
    じゃあ自分は風俗で働いてる人と一緒に食事したり風呂に入るの躊躇しない?
    なんだか私はよく分からなくなったよ。

    +136

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/19(日) 19:56:59 

    >>179
    結核は昔、肉体労働者の病気だったって何かで読んだことがある。
    過酷な生活をしているから、治らないことが多かったとか…。

    +56

    -1

  • 193. 匿名 2020/07/19(日) 20:00:17 

    >>154「女はいいね仕事しながら性欲も解消出来て」って言ってた馬鹿男(別の書籍の人物)思い出した

    +206

    -1

  • 194. 匿名 2020/07/19(日) 20:03:55 

    >>191がものすごい差別主義者なのは分かりました

    +2

    -48

  • 195. 匿名 2020/07/19(日) 20:04:56 

    >>175
    横ですが、もし機会があったら、ぜひ読んでみてください。
    確かに読むのは本当に辛かったけど、色々なことを考えさせられる良い作品でした。

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2020/07/19(日) 20:06:04 

    >
    主です。コメントありがとうございますm(_ _)m
    道子のこの場面がとくに涙が出ます。
    親なるもの 断崖を語りませんか

    +89

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/19(日) 20:06:57 

    >>181
    命をお金で計ること自体が、もう辛いよね…。

    +81

    -0

  • 198. 匿名 2020/07/19(日) 20:11:39 

    >>169
    おしんも16歳位で縁談の相手(かなり歳上)が生理的に無理すぎて奉公先辞めて実家帰ったら、父親が嬉嬉として遊郭に売られる所だったの、母親と姉の助けで何とか逃げ出したんだよ。

    +119

    -0

  • 199. 匿名 2020/07/19(日) 20:16:34 

    >>177
    あの境遇で健康な子供が産めたなんてすごい奇跡だよね。

    +145

    -1

  • 200. 匿名 2020/07/19(日) 20:17:14 

    >>196道子が嬉しそうなのが哀しい

    +130

    -2

  • 201. 匿名 2020/07/19(日) 20:19:51 

    >>125
    お父さん泣きながら親不孝者って言ってるよね。最後つれていかれるところも両親泣いてる。
    本音は違うと思いたいな…

    +177

    -4

  • 202. 匿名 2020/07/19(日) 20:22:44 

    >>179
    声なきもののだ

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2020/07/19(日) 20:25:24 

    今のようにちゃんと法整備されてなければ男なんて今もあんな感じじゃない?

    +93

    -2

  • 204. 匿名 2020/07/19(日) 20:26:20 

    北海道の室蘭に遊郭があるの知らなかった。当時北海道の開拓のために人夫が多数働きに来て、息抜きが遊女と遊ぶ事。江戸も大開拓してたからそんな感じで遊郭が発達したんだよね。
    都市の発展の裏にはそういう遊女の悲しい物語があったのだと知った。

    +131

    -0

  • 205. 匿名 2020/07/19(日) 20:27:22 

    >>179
    昭和一桁の頃、結核は国民病だったから誰しも罹る病気だったよ。
    性病ではないし。
    客との濃厚接触で感染しやすいのとか、大部屋で雑魚寝みたいな生活スタイルとか、梅毒検査以外に医者にかかることが少なかったことが、手遅れで結核が死因になる大きな理由だったと推察する。
    淋病、梅毒などの性病が悪化して亡くなる人とか、堕胎に失敗したり行為で内臓傷つけて死ぬ人とか、精神病んで死ぬ人とか、とにかく一般人より死ぬの早かっただろうね。

    +81

    -2

  • 206. 匿名 2020/07/19(日) 20:27:54 

    >>87
    私ならあまりの理不尽に憤死しそう。あの時代の女性たち、ストレスで鬱とかにならなかったのかな?

    +140

    -1

  • 207. 匿名 2020/07/19(日) 20:30:31 

    >>171
    陽気楼でも主役の芸妓が結核にかかって亡くなった描写あったと思う。今でいう濃厚接触がある職業だもんね。

    +60

    -0

  • 208. 匿名 2020/07/19(日) 20:34:04 

    >>87
    子供を産むのにも命がけなのに、女の子だったらはあ…ってため息つかれるのがもうね…

    +177

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/19(日) 20:34:21 

    >>164
    実は、動物の中で1番レベルが低いのかもね

    +122

    -5

  • 210. 匿名 2020/07/19(日) 20:36:17 

    男って、女抱いて抜くこと以外に楽しみないの?
    当時は、何か見たり習ったりするとこも身分の差があったんだろうけど……

    今の時代に女買う男は、単にバカだろ

    +121

    -3

  • 211. 匿名 2020/07/19(日) 20:37:55 

    >>194
    そーゆー単純な話じゃないのよ。
    銭湯の主婦は、我が子を売るなんておかしいという意味ではまともな感覚ではあるからね。
    親のために体売るなんて偉いわねぇなんて皆がそんな価値観だったら、身売りは禁止になってないでしょ。

    +136

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/19(日) 20:38:12 

    >>146
    運もあったけど女学校を出てるから学もあった。
    身請けした男性もこの女とならやっていけるんだと思ったんだと思う。

    +101

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/19(日) 20:38:14 

    >>189
    吉原でも三界に祟ると言われていたから、最期は人としてではなく畜生と同じように遺骸をドブに投げ捨てていたらしいよ。これは動物ですので、人を穢してはいませんよ~、私は酷いことしてませんよ~神様仏様、的な。どこまでも自分勝手だよね。苛め抜かれて搾取され尽くして、最期に畜生として打ち捨てられたりなんかしたら祟るに決まってるのに。稼がせて貰った感謝とかないんかい!?と思うけど、そういう扱いが当然だったんだね。
    怨み溢れる女郎は、そりゃ祟りまくっただろう。怪談とか歌舞伎の演目とかにも残ってるし。それで吉原女郎専用の菩提寺ができるに至る…。

    +139

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/19(日) 20:42:22 

    この作品、男性にも読ませるべきだと思う。
    女を買うなんて、気軽にやるな!

    +141

    -1

  • 215. 匿名 2020/07/19(日) 20:43:56 

    これって4巻で完結?

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/19(日) 20:44:03 

    風俗行く男ダメダメ言うけど
    この肉体労働者達も母恋しいんだろうにと思うと遊郭があるから行くんで仕方ないんじゃないかなと

    道子みたいの天使だろ

    現代は風俗行ってきたぞ自慢とか無駄に行くバカが多いだけで

    とか擁護してみる

    >>196

    +103

    -19

  • 217. 匿名 2020/07/19(日) 20:44:04 

    >>103
    中国へ行った開拓団もそうだよね
    自分達可愛さでソ連兵に開拓団から
    若い女性差し出して日本に帰ってきたら
    その女性達を村八分にしてさ

    +211

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/19(日) 20:45:25 

    >>127
    近所の一人暮らしのおばあちゃん、95歳が亡くなる少し前に、うちは身売りされた遊女やったって言っていたよ。
    子供はなし。子供ができる人はまれだそう。
    父子家庭の人と結婚したから、義理息子はいる。

    +156

    -2

  • 219. 匿名 2020/07/19(日) 20:46:48 

    >>206
    それでも短い一生だったから懸命に生きる人が多かったみたいよ。たしか当時の平均寿命は40歳いかないくらいじゃないかな?
    もちろん鬱になったり自殺する人もいたけど、今みたいに病んだとか死にたいとか言ってる間に働かないと、食べられなくて自然に餓死するからなぁ。

    +137

    -2

  • 220. 匿名 2020/07/19(日) 20:48:06 

    >>154
    正当化してるだけだよ
    ただ自分がやりたいだけ

    +57

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/19(日) 20:49:12 

    >>193
    お前好きでもないババアを何人も抱けって言われたら嬉しいのかよって言いたい

    +148

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/19(日) 20:49:44 

    こういう女性の時代から見ると、まだまだ男女差別はあるものの、現代は、幸せだと思う。
    ちょっとしたことで、ウジウジしてないで、明日からも頑張って生きていこうと思った……

    +147

    -0

  • 223. 匿名 2020/07/19(日) 20:50:32 

    >>209
    はいはい。

    +1

    -21

  • 224. 匿名 2020/07/19(日) 20:52:40 

    この漫画だけで男はみんなこうって決めつける人単純すぎ
    みんながみんなヤリチンなわけではない

    +27

    -19

  • 225. 匿名 2020/07/19(日) 20:54:10 

    映画の
    サンダカン八番娼館
    お薦めします

    +27

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/19(日) 20:55:05 

    >>217
    つい最近、開拓民からの引き揚げ者で、姉がソ連兵への性接待をさせられていたという90歳くらいのおばあさんのドキュメンタリー観たわ。
    そのお姉さんは理解ある同郷の男性と結婚して穏やかに人生を送ったらしいけど、故郷の人達からの差別はあったし、PTSDみたいになって戦後暫くは精神病んでいたって。それらを何もなかったことにはできないと、70年以上経ってお姉さんも亡くなってからから重い口を開いたって。
    なんで自分達を守ってくれたのに蔑むんだろうね。恥ずかしいのは自分達だろうに。

    +261

    -1

  • 227. 匿名 2020/07/19(日) 20:57:18 

    >>87
    うちの亡くなった祖母は、三人目で男の子が生まれたのも束の間数ヶ月で亡くして周りから責められたって。跡取りを亡くしたと。
    生まれた四人目の父の名前を、娘時代に行ってた奉公先の坊ちゃんの名前にしたと聞きビックリした。
    ○男や○郎とか言う当時よくある名前じゃなくて、農家っぽい名前じゃないし。

    +105

    -0

  • 228. 匿名 2020/07/19(日) 20:58:51 

    >>224
    梅子は近親者には恵まれていたんじゃない?
    番頭さんとか、学生の彼氏とか、夫になった人とか。
    みんな梅子の人生のターニングポイントで彼女を傷つけもしているし救ってもいる。

    +90

    -2

  • 229. 匿名 2020/07/19(日) 21:03:06 

    >>136
    こんなん書いたらさ、男って性犯罪が増えるとか抑制するものが無くなるとか言うけど、全員まとめて死ねばいいよね。
    キモイ男に限ってモテる努力とか、清潔感出すとか絶対にしない。

    +128

    -4

  • 230. 匿名 2020/07/19(日) 21:03:06 

    >>205
    今は高齢者の結核患者の中に子供の頃知らずにかかっていて、肺の奥底で休眠状態に入って高齢になって体力が落ちてきた頃に結核菌が長い休眠から覚めて活動するという恐ろしい感染症だよ。

    +76

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/19(日) 21:03:09 

    >>219
    でも何も楽しいことなさそう。ひもじさよりは辛さに耐えるほうがマシなのかな…

    +75

    -1

  • 232. 匿名 2020/07/19(日) 21:05:11 

    >>213
    大事な体使って、好きでもないキモジジイに抱かれてお金を稼いだ女性に対する扱いじゃないよね。
    人間じゃないのは、お前らだよって言いたい

    +146

    -3

  • 233. 匿名 2020/07/19(日) 21:06:45 

    >>214
    読んでもセックスシーンで抜くだけだよ

    +51

    -3

  • 234. 匿名 2020/07/19(日) 21:07:28 

    >>231
    普段が過酷だから、幸せのハードルめっちゃ低そうだよね。
    甘くて美味しい芋が食べられた!とか、お腹が一杯になった!とか、歌が聴けた!とかで生きてて良かったー!!って思う人がたくさんいたんだよ、きっと。

    +160

    -1

  • 235. 匿名 2020/07/19(日) 21:08:42 

    >>229
    マトモな男性って、ちゃんとAVで抜くでしょ?
    やっぱり、性欲だから仕方ないとかほざいて人間を買う人って、性風俗の有無関係なく犯罪犯すと思うんだよね。

    +71

    -6

  • 236. 匿名 2020/07/19(日) 21:10:00 

    >>229
    プラス一万押したい

    +34

    -2

  • 237. 匿名 2020/07/19(日) 21:11:09 

    >>227
    昔手続きのために戸籍謄本取り寄せてみると何代か前の人達の戸籍が記録されていて、昭和初期ひいおじいさんは先妻と結婚したものの子供を授からず数年後に離婚、再婚した奥さんとの間に子供を授かったけれども、幼いうちに病死、その後子供を授からないので親族から次男坊の父親を養子にしたんだな。その親族は子沢山でも何人も子供を亡くしてるという事がわかった。
    戸籍謄本って家族の歴史が刻まれてる。何かの時に戸籍謄本を取り寄せたらわかる事がある。

    +76

    -3

  • 238. 匿名 2020/07/19(日) 21:11:49 

    あれだけ発展した新日鐵(今の日本製鉄)も落ち目。遊女や職人達も報われないわ。
    親なるもの 断崖を語りませんか

    +75

    -3

  • 239. 匿名 2020/07/19(日) 21:19:04 

    >>224
    皆、男はヤリチンばかりなんて思ってないと思う。
    だけど、おもわず言ってしまうくらい怒ってるんじゃないのかな。

    +72

    -2

  • 240. 匿名 2020/07/19(日) 21:21:15 

    >>238
    昔の遊女の上客だった武士も徳川幕府ももうないしね。時代と共に仕事や会社なんかはドンドン変わっていくのに、性産業自体はいつの世も存在し続ける…。すげーな男の性欲。

    +131

    -3

  • 241. 匿名 2020/07/19(日) 21:25:19 

    >>117
    私のおじいちゃんも継母に売られて北海道の炭鉱で働いてたよ。なんとか逃げてこられたけど壮絶すぎたのか何があったかは子ども達には一言も話さなかったって。
    ちなみにおじいちゃんの妹は女給として関東に売られたと聞いてるけどおそらく女郎だろうな。

    継母が行く先が違うのは、せっかくお金貯めて入った店で鉢合わせたら流石に不憫だろうからって笑いながら言ってたらしいし

    おそらく養えないほど貧困ではなかったんだけど。弱いものに容赦ない時代だったんだよね。実の父も見て見ぬふり

    +205

    -1

  • 242. 匿名 2020/07/19(日) 21:25:45 

    女の子がひどいめにあっていて目を背けてしまった
    嫌がってるセックスの描写が生々しい
    私と年齢そんなに変わらないから余計に胸が苦しくて自分だったらどうだろうとかどんだけ気持ち悪かっただろうとか
    考え出したらキリがなくて、苦しかった

    +113

    -0

  • 243. 匿名 2020/07/19(日) 21:25:53 

    >>157 >>191
    実家の近くに元遊郭があって、銭湯もあった。
    遊郭の女郎さん達はそこに入りに来てたみたいで、私が子供の頃はもう遊郭は無くなってたんだけど、銭湯はまだあった。千と千尋に出てくるみたいな赤い建物で目立つし面白そうだから行ってみたいと親に行ったら、あそこは病気がうつるから行くなと言われたよ。
    銭湯で病気がうつる、て昔から言われてたのかな。
    漫画の中にも描かれてたみたいに、浴場の床にベタっと座るな、かかとを立てて座ること、椅子は洗ってから座るように、とかも言われたな。

    +121

    -0

  • 244. 匿名 2020/07/19(日) 21:28:51 

    >>2
    全部にコメントしてんの?

    +10

    -7

  • 245. 匿名 2020/07/19(日) 21:29:49 

    >>226
    同じ人の話かはわからないけど、実の弟から嫁に行けないな!といわれたり、ガイジンさんに抱かれてよかったじゃないかという人までいたという話はどこかでみたことある
    やっぱ男って…と思ってしまうよ

    +168

    -1

  • 246. 匿名 2020/07/19(日) 21:31:19 

    >>233
    そっか…
    いやがってるのに、犯される所とかで抜く奴もいるよね……

    +76

    -1

  • 247. 匿名 2020/07/19(日) 21:33:57 

    >>224
    立場は違うけど男は男でたくさん戦地に強制連行されて悲惨な経験してきてるしね
    なんですぐ男はー女はーって思考になるのか分からない

    +12

    -10

  • 248. 匿名 2020/07/19(日) 21:36:15 

    >>197
    今だって貧しい国の子供は同じように搾取されて用済みに成るとその辺に捨てられてるんだって、現在にすら存在する、だけどなにも出来ない

    +139

    -0

  • 249. 匿名 2020/07/19(日) 21:41:32 

    売春防止法ができるきっかけになった事件があって、親に遊郭に売り飛ばされたけど嫌だから契約金奪って逃げた娘がいたからなんだよ。で、裁判で、その金は誰のものか?そもそも娘の身柄は誰のものか?と今更ながらに議論して、これ人身売買じゃね?となり、外国からの圧力もあって、売春は違法となりましたとさ。

    +167

    -1

  • 250. 匿名 2020/07/19(日) 21:42:16 

    >>38
    ごめんなさい
    間違えてマイナス押してしまいました

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2020/07/19(日) 21:43:17 

    >>245
    そういう記事読んだことある
    ソ連兵にさせたんだから俺たちもやってもいいだろ、って開拓団の中でも日本人相手の慰安婦扱いして、日本に帰国してからはあいつはだれとでもシタと差別して

    そもそも ソ連兵にさせたんだからいいだろ って、おまえら男がソ連兵のところに女性を行かせたんだろうと思う
    結婚してないんだからいいだろ 処女じゃないんだからいいだろ 他の男にさせたんだからいいだろ とにかく理由なんて後付けでオレは悪くないとか胸クソ

    +262

    -0

  • 252. 匿名 2020/07/19(日) 21:44:01 

    >>243
    梅毒や淋病感染が怖かったんじゃないかな

    +45

    -0

  • 253. 匿名 2020/07/19(日) 21:48:48 

    >>251
    日本の男今も昔もうんこ以下💩

    +110

    -11

  • 254. 匿名 2020/07/19(日) 21:50:51 

    読んでるだけでも、同じ女として辛くて、
    読み進めていくうちに体調が悪くなった。
    ヤッてもないのにアソコに性病の様な症状が出て、
    産婦人科の先生にも性行為してないって言ってるのに、
    明らかな性病の状態で検査してもらった。
    もちろん陰性だけど、遊女が私に訴えてる気がした。
    こんな痛みを抱えてもお客を取らなきゃいけなかった辛さ。
    私は100分の1も知らない。
    使い捨てされる女なんて思いたくない。
    日本を支えて、今の幸せな女性を増やしてくれた仏様のような方たちだったと思う。

    +70

    -65

  • 255. 匿名 2020/07/19(日) 21:58:39 

    >>164

    人間と一部の類人猿の繁殖戦略として、排卵を隠す・発情期のふりをする
    だいたいの生き物(動物も昆虫も植物も)は、繁殖期をわかりやすくアピールして今が受精どきをアピールして確実な受精につなげる

    一方、人間は胎内で育てる時間も長いし一人立ちまでがとにかく長いタイプの生物
    なので、メスはオスに庇護されるため、または配偶者以外のオスから攻撃されるのを防ぐために、わたしは発情するかわかんないし排卵してるかしてないかわかんないけど、もしかしたらあなたにもチャンスあるかもよ? 一年中繁殖期だけど、排卵タイミングは秘密 というサバイバル術を身につけた
    なので、オスは常に性行為する必要がある

    という仮説があったわ


    +77

    -0

  • 256. 匿名 2020/07/19(日) 22:02:23 

    このマンガ昔に見たんだけど、真面目な人に身請けされて誰もいない人里離れたとこに夫婦で住んで
    子供もできたけど
    女郎だったの知ってた近所の奴らにその辺で乱暴されたりしてたひといなかった?
    せっかく足洗っても結局こんな?と愕然とした

    その後汚い格好して地獄谷みたいなとこで茹で卵売りしててもそこでも乱暴されてて(コレが同じ女性かは記憶曖昧)
    当時の男って本当クソだなと思った…なんでいつでもどこでも襲うわけ?バカ?

    +163

    -0

  • 257. 匿名 2020/07/19(日) 22:02:27 

    >>196
    作中にもあるけど、北海道開拓の為にやってきた労働者男性達も仕事内容騙されてタコ部屋みたいな所に放り込まれて日々の厳しい仕事の合間の楽しみは食事と遊郭くらいだったんだろうと思うと、現在の風俗行く男と一緒にするのは駄目だよね。

    道子も相手の男性達も互いに生きている実感と幸福をあの場で得られていたのかなぁと思う。傍から見たら切なすぎるけど。

    +161

    -0

  • 258. 匿名 2020/07/19(日) 22:03:01 

    この漫画凄いよね。
    なんというか、作者が描くべくして描いたというか、使命感に駆られて描いたのか、重苦しい内容なのに読ませる勢いが凄まじい。
    当時の女郎達の慟哭が滲み出てくるかのような、世に出るべくして出る運命の作品だったんだと思う。
    日本中の遊郭で同じような事が起きていたんだろうけど、人間自分に都合の悪いことは隠すし記録を綺麗な風に曲げたりするから性風俗の記録は後の世に残りにくい。
    作者、何かに突き動かされるようにこの作品を描いたんじゃないかな。「このような残酷な性の歴史を知らずに、私は高校を卒業した」みたいな作者目線の語りがちょっとだけあったよね。懺悔のような。
    読後感は、大きな祈りのようだと思った。

    +155

    -0

  • 259. 匿名 2020/07/19(日) 22:04:56 

    >>36
    そんなシーンありましたか?

    +77

    -2

  • 260. 匿名 2020/07/19(日) 22:20:02 

    男の性欲とか昔の遊郭とか語りたい気持ちはわかるけどこの漫画について語ってほしい
    間違いではないけど道子や梅子について語るのにそこを絡めるのと違って、それだけを語るのは何か話が逸れてる
    祖父母や身内の話も貴重だしそれは語り継ぐべきとも思うけどここはこの漫画について語るところだからそれは別トピで話してほしい

    +19

    -17

  • 261. 匿名 2020/07/19(日) 22:28:50 

    >>237
    うち、農家の分家だったのだけれど沢山位牌があるの。
    古すぎて触ると崩れそうになるものから、統合して巨大なものまで。
    子どもに恵まれず、実家に戻された方がいたよ。子ども心にも理不尽アンタ不憫に思った。

    +67

    -2

  • 262. 匿名 2020/07/19(日) 22:38:26 

    >>226
    私もインタビュー見たことある。地べたに何人か並んで横にされて相手をさせられて、隣同士目を瞑って手を繋いで、ただただ耐え忍んだって話してた。お国のために耐え忍んだのに、差別をされて辛かったと。見終わってからもしばらく引きずった。

    +212

    -1

  • 263. 匿名 2020/07/19(日) 22:38:36 

    これ読んだあとたまたま北海道住むことになって室蘭の地球岬行きました
    荘厳でとても美しい場所だけど、漫画のような過去の人々の色んな思いを考えると切なくなった

    +83

    -0

  • 264. 匿名 2020/07/19(日) 22:40:20 

    >>89
    この漫画を読んで
    炭鉱などの労働力として男達を集め
    男達の性欲解消&経済を回すために
    遊郭がセットなのだと理解したわ。
    もうインフラに近い感覚なのかもね。
    そういえば昔、隠し鉱山で働く労働者のために
    女郎をたくさん集めて
    最後は口封じの為に皆殺しにした話
    思い出した。


    +149

    -0

  • 265. 匿名 2020/07/19(日) 22:42:02 

    >>256
    梅子だね
    2部の主人公、道生の母親
    ここにもいくつか書かれてるみたいに、脱出してもどこまでも差別はついてくるものだったらしい
    まあ、現代でも元風俗嬢って言われたらいい気しないか・・・

    +105

    -0

  • 266. 匿名 2020/07/19(日) 22:50:24 

    >>44
    でも大正時代と戦前はほとんど変わらないよ。
    戦後は全然違うが

    +1

    -16

  • 267. 匿名 2020/07/19(日) 22:50:44 

    >>216
    女性の人権や尊厳を考えてないよね

    +41

    -2

  • 268. 匿名 2020/07/19(日) 22:53:53 

    >>86
    いや、現代は化粧や整形もあるし、ブスでもちゃんと大学や就職も出来るし、普通に恋愛結婚したりしてるやん
    もちろん美人が有利なのは変わりないが、当時とは雲泥の差

    +129

    -5

  • 269. 匿名 2020/07/19(日) 22:58:39 

    >>196
    男にはありがたい存在だろうに、それでもバカにされて大衆便所とか言われちゃうんだ
    画像のオッサンもすごく嬉しそうなのに、それでも裏ではバカにしてるのかな
    悲しい
    現代なら売れっ子になってそうなのに

    +132

    -1

  • 270. 匿名 2020/07/19(日) 23:01:54 

    束の間の情けで食べさせたうどんに女将が激怒して、「女の恨みは三界を超えますぞえ」みたいな台詞。何か知らんめっちゃ格好いいんだけど、三界って具体的に何?ってずっと謎。

    +27

    -0

  • 271. 匿名 2020/07/19(日) 23:02:09 

    昔はどうか知らないけど、今って結構風俗嬢好きな男性多くない?
    彼女にはあげない高価なプレゼントや下着差し入れたりしてるみたいだし……

    +33

    -4

  • 272. 匿名 2020/07/19(日) 23:03:47 

    >>116
    訴えなよ

    +24

    -1

  • 273. 匿名 2020/07/19(日) 23:04:37 

    >>88
    私は、道子のお父さんは娘を売らなくてはいけない悔しさ、悲しさのぶつけどころがなくて思わず道子にあたったように見えるな。本当に道子に怒っていたら「親不孝もの!」っていうシーンは怒り顔だと思う。道子が売られるときもちゃんと見送っているし。
    両親がつらそうに見えるんだよね。

    +198

    -5

  • 274. 匿名 2020/07/19(日) 23:06:56 

    >>270
    仏教用語です。

    一切の衆生(しゅじょう)が生死流転(るてん)する迷いの世界、即ち、欲界(=淫欲(いんよく)・食欲の二欲の強いものが住む所)・色界(しきかい)(=二欲を離れたが、まだ物質的存在にとらわれているものの住む所)・無色界(=物質を超えた世界)の三つの世界。
     「女は―に家なし(=安住の場所がない)」

    +35

    -1

  • 275. 匿名 2020/07/19(日) 23:11:02 

    >>88
    でも裸で震えてるシーンあるけど?
    裸で外に放り出す日頃の折檻のシーンでは?
    それにたった90円とか顔や体型とか、自分を憎むように言った感じには見られないがなぁ

    +101

    -4

  • 276. 匿名 2020/07/19(日) 23:12:26 

    一人だけ女郎にならなくてすんだ美人すごい好きだった。ガッツあって。最後とか米軍相手にパンパン?してたよね。
    他の三人の人生は辛すぎる。

    +106

    -0

  • 277. 匿名 2020/07/19(日) 23:13:15 

    >>31
    お父さんの家柄もいいし、地方公務員も昔にいけば行くほどコネだろうから、教師になれたのかも。
    ばっちゃんの考え、育て方は今の人からしたら酷いだろうけど、なかなかにリアリストで正しかったと思う。
    道生は、母のことで恨みつつも感謝はしてると思う。

    +100

    -0

  • 278. 匿名 2020/07/19(日) 23:14:21 

    >>253
    そりゃ世界一モテないと言われていても納得しちゃう(笑)

    +56

    -8

  • 279. 匿名 2020/07/19(日) 23:16:04 

    >>272
    職場が法律事務所で、しかも、性犯罪に精通してるので、それを言ったら黙りました(笑)

    +59

    -4

  • 280. 匿名 2020/07/19(日) 23:19:41 

    同じ作者さんのレジバイトの漫画を読むと結構あっけらかんとした人で驚く

    +31

    -0

  • 281. 匿名 2020/07/19(日) 23:20:54 

    >>233
    書くべきではないし場違いなのもわかっていますが、私はこれを読んで涙した男です
    この漫画を読んでそんな風に軽く考える男はさすがに少数かとは思います
    どうか、全ての男がそういう存在だとは思わないで欲しいです

    大変失礼を致しました

    +136

    -21

  • 282. 匿名 2020/07/19(日) 23:30:35 

    >>215
    上下巻じゃないの?アプリで課金して読んだから紙の方はどうなんだろ

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2020/07/19(日) 23:30:52 

    この手のトピが立ったらもうすぐドラマが始まると思うようになった

    +5

    -2

  • 284. 匿名 2020/07/19(日) 23:31:18 

    >>169

    おしんでもそんなシーンあったよね。
    島原の女郎を嫁にもらった家族がその女郎の嫁を威張りまくってご飯も全然あげないの。旦那さんが優しかったけど悲しい気持ちになったの覚えてる

    +71

    -0

  • 285. 匿名 2020/07/19(日) 23:32:14 

    >>164
    イルカもメスを集団でレイプするらしいよ。
    痛め付けられて死んじゃうこともあるとか。

    +75

    -1

  • 286. 匿名 2020/07/19(日) 23:33:51 

    この漫画読んで今は瀬戸内の女郎さんの漫画読んでる

    +19

    -1

  • 287. 匿名 2020/07/19(日) 23:39:34 

    道子が「男取りたい」って言うのは理解できなかった。
    着物まで盗んで…
    まだ少女で大人の男なんて怖いだろうし、初日に松江が首吊ったの見てたから余計だと思うんだけどな…
    綺麗な着物着たい、ご飯食べたいは分かるけど…興味なのかな。
    結局、女郎になってもいい着物もご飯も無かったけど後悔してる感じはないのは、よほど親に虐待されていてお客に優しくされると嬉しいって感じなのかな。

    +59

    -3

  • 288. 匿名 2020/07/19(日) 23:45:54 

    >>259
    あったよ
    教えたるってレズっぽいシーン
    女将は興奮してるけど武子はほくそ笑んでたような

    +110

    -0

  • 289. 匿名 2020/07/19(日) 23:49:53 

    >>153
    そんなに詳しくおばあさまの話いらないよ…

    +184

    -25

  • 290. 匿名 2020/07/19(日) 23:50:22 

    >>279
    スカッとしました!拍手!!


    そういう男の人が1人でも減っていくと良い。

    +51

    -0

  • 291. 匿名 2020/07/19(日) 23:52:25 

    >>287

    誰かに必要とされたかったんじゃないかな?

    +89

    -0

  • 292. 匿名 2020/07/19(日) 23:52:29 

    >>120
    生んでもらうだけじゃなく、女の人に育ててももらってるのにね。

    +53

    -0

  • 293. 匿名 2020/07/19(日) 23:54:14 

    >>128
    確かに、女性を守るために他の女性を犠牲にするのではなく、己の身勝手さを去勢してほしいよ

    +40

    -1

  • 294. 匿名 2020/07/19(日) 23:55:54 

    >>66
    そんな人は本当に一握りの中のさらに一人握りでしょ…
    ほとんどはとても過酷だったと思うよ。
    華やかな世界なんて夢のまた夢でしょ。辛すぎる。

    +60

    -0

  • 295. 匿名 2020/07/20(月) 00:00:58 

    >>243
    床に座るな、とか椅子は洗ってから、は当たり前じゃない?😅

    +46

    -6

  • 296. 匿名 2020/07/20(月) 00:03:32 

    >>36
    処女だと客前でどうしたらいいのか困るだろうから、手順教えただけだと思うけど…

    +106

    -3

  • 297. 匿名 2020/07/20(月) 00:03:50 

    >>291
    私だったら下働きの方がいいけどな…
    処女でも男取りてぇ!ってなるのかな。
    父親にコンプレックス植え付けられちゃったんだね。

    +55

    -1

  • 298. 匿名 2020/07/20(月) 00:06:47 

    >>153
    なになに、家系自慢?

    +197

    -14

  • 299. 匿名 2020/07/20(月) 00:09:30 

    >>26
    下血もしてなかった?
    生理が来たって喜んでなかった
    本当になんの病気

    +113

    -0

  • 300. 匿名 2020/07/20(月) 00:10:08 

    皆さんの感想を読んで興味が湧いてきたので、無料サンプルを読んだのですが、内容が重いのと辛すぎるのと何だかいろいろ考えさせられてサンプルだけで胃が痛くなって嘔吐してしまいました。
    全部読みたいけれどきついかな~

    +10

    -16

  • 301. 匿名 2020/07/20(月) 00:10:50 

    地名が独特だよね
    ポケウ?だっけ忘れたけど……

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2020/07/20(月) 00:11:12 

    >>65
    現代は現代で風俗で働いてる人は本人にはどうしようも無いバックボーン持ってる人多いよ。
    軽度の知的障害だったり性犯罪や性的虐待の被害者だったり、家庭環境が壮絶だったり。
    彼女たちも梅子たちと同じだと思う。

    +176

    -3

  • 303. 匿名 2020/07/20(月) 00:12:19 

    >>66
    宝塚と女郎を比べるのどうかしてるよ
    全く違う
    女郎は売春婦だから
    芸者なら置屋が大きければ芸や教養を学ぶ機会があるけど、女郎は体を売るだけだからそんな機会は無い

    +123

    -1

  • 304. 匿名 2020/07/20(月) 00:12:31 

    これ好きな人はダークネスも読んでたりする?

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2020/07/20(月) 00:17:08 

    >>297
    茜パターンもあったろうにね

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2020/07/20(月) 00:19:00 

    >>80
    痛いのに遠慮なくやられてまた来るねとか嫌だよ。ニコニコってかニヤニヤだったような

    +96

    -0

  • 307. 匿名 2020/07/20(月) 00:24:03 

    >>153
    こんなトピで隙あらば自分語り
    マウントしないと死んじゃう病気かな?

    +205

    -16

  • 308. 匿名 2020/07/20(月) 00:25:31 

    >>257
    大の男が、抑圧だったり人間扱いされてないと更に下に組み敷く存在が居る事で人としての尊厳が保てたのかもしれない。
    それを存分に感じ取れるからおらたちは馬や牛以下なのかと。
    作中たまに人間として対峙してくれる男の人も登場するけど、普通に主人公達との距離感だと思う。
    他のお客も家族には大事にするんだろう…とかいう描写もちゃんとあって、だからこそその醜い部分の受け皿になっている事を悲観していた。
    見受け後に村でイタズラしてきた男衆は遊郭遊びすら叶わない人達かと。噂でしか聞けない様な有名人が降りてきたから…って描写は本当に胸臭。卵売りで身汚くしてても嗅ぎつけられるとかどんだけ美人だよ⁉︎って思えるけど、本質は周りの捌け口への貪欲さだから本当に怖い。

    +95

    -0

  • 309. 匿名 2020/07/20(月) 00:32:49 

    >>153
    介護してる利用者さんで全く同じ人いた!認知症だからたまに介護士を女中さんって呼んでた。和裁、お花に詳しくて女学校時代の話もしてた。田んぼと赤線の話しかしないお婆さんも居たり格差ありますよね。少女時代の苦労話はなんか胸が痛くなる

    +158

    -0

  • 310. 匿名 2020/07/20(月) 00:34:42 

    >>275
    これは折檻じゃなくて、女衒が品定めをするために脱がせたんじゃない?
    道子は丸裸にされて恥ずかしくて震えてる、と私は読んだよ
    ひとつ前のコマに「おめえはたった90円にしかならねえ体だと!!」ってセリフもあるし、一連の繋がってる回想シーンだと思う

    親が自分を憎むようにというよりも、仕方ない食べていくためだ子どもを売るのは日常茶飯事みんなそうしている、という当時の親の葛藤を現したセリフに思える
    どんな時代でも売らなくていいなら子どもを売ったりなんかしたくない
    でも道子を売らなければ全員共倒れになる
    時代的に子どもを売るのはよくある話だったから、現代の私たちよりもハードルがはるかに低いよ
    思い悩んでも、結局売られちゃう
    売らないと食べていかれないからね

    +108

    -2

  • 311. 匿名 2020/07/20(月) 00:37:32 

    >>274
    ありがとうございます‼︎
    そんな高尚な話の横でうら若い娘達が手掴みでうどん食べてるとか。絵面だけで強すぎる。

    +16

    -0

  • 312. 匿名 2020/07/20(月) 00:39:37 

    >>72
    このシーンは見てて辛くなるよ。道子ちゃんだって男の人との恋やオシャレやキラキラする事に憧れる普通の女の子なのに。梅ちゃんや武子ちゃんへの憧れとはいえ、こんなボロボロな姿で相手にならないといけない程、縋り付きたかったのかと思うと泣きそうになる。しかもあんな汚い所だから来る男も低度がお察しなのに、それでも相手したのが理由で「葛西の大衆便所」って酷い呼ばれっぷり。そして病気のせいで弱くなって、最期は人違いで殺されて…。時代と環境が道子ちゃんを殺したとしか言えない。
    これの影響で、子供が犠牲になる作品を読むのを躊躇ってしまう。

    +109

    -3

  • 313. 匿名 2020/07/20(月) 00:41:02 

    >>213
    地元に○○落としの滝と呼ばれてるところあって稲川淳二が見に来たけどここは無理って帰ったらしい。怖すぎてDQNの心霊スポットにもなってない。

    +43

    -0

  • 314. 匿名 2020/07/20(月) 00:42:22 

    >>53
    あっちの方がまだマシだよ。
    こちらの方がかなり辛い。

    +50

    -0

  • 315. 匿名 2020/07/20(月) 00:43:05 

    >>313
    どこ?

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2020/07/20(月) 00:45:32 

    今現在でも外国では、児童婚とか誘拐婚とか本当にひどい

    +52

    -0

  • 317. 匿名 2020/07/20(月) 00:57:15 

    >>51
    お梅と一緒に居てみろ。お前は生娘ではいられてないぞって言うシーンなかった?
    元女郎のお母さんと一緒に居たら、道尾は男たちに犯されただろうね。

    +115

    -0

  • 318. 匿名 2020/07/20(月) 00:58:45 

    のちにお梅と結婚する大河内茂世は、ほとんど言葉を発しない。
    寡黙過ぎるほど寡黙だけど、逃げ出さなければならなかったお梅を守りきれなかった悔悟の念をひしひしと感じる。

    +52

    -0

  • 319. 匿名 2020/07/20(月) 01:04:30 

    >>99
    血を吐くなら結核じゃない?
    当時はポピュラーな病

    +82

    -1

  • 320. 匿名 2020/07/20(月) 01:11:57 

    >>314
    あっちはわりと初っ端から太い客がついて廓の主も頭上がらない感じだもんね

    +53

    -0

  • 321. 匿名 2020/07/20(月) 01:12:19 

    このトピ読んでるだけでも病みそう

    この漫画絶対読みたくない

    +41

    -3

  • 322. 匿名 2020/07/20(月) 01:36:44 

    >>287
    小さな頃から狭い世界の女のわかりやすいカーストの中にいると、憧れに変わるんじゃない?

    女郎=綺麗な着物、ちやほやしてくれる男
    その奥にある性行為は見慣れてくれば、悪いもんでもないと思えてくる
    でも自分はその女郎になれない
    一緒に売られてきた同期の少女たちは女郎になれたのに、自分はなれない
    なら、なってやろう
    まずは綺麗な着物だよね
    それからお店だ
    ここでは女郎にならせてくれない
    じゃあ、女郎にしてくれるお店に行こう
    やった!やっと女郎になれた
    一人前になれた

    他者承認と自己承認を満たせてるわけだから、道子にとっては本望なんだと思う
    そこがまた悲しい
    側から見れば人生には別の道もあったはずなのにそれを知らないわけだから

    +103

    -3

  • 323. 匿名 2020/07/20(月) 01:55:21 

    1巻と2巻のお梅が違いすぎませんか?
    2巻のミチオを怒鳴っているところとか

    +25

    -0

  • 324. 匿名 2020/07/20(月) 01:56:22 

    >>316
    女子割礼もね
    初めて知ったとき衝撃を受けた

    +44

    -0

  • 325. 匿名 2020/07/20(月) 02:01:57 

    >>214
    男は共感力が低いから、この作品を読んでもふーんって感じでしょ

    +9

    -8

  • 326. 匿名 2020/07/20(月) 02:10:54 

    >>224
    男は風俗行くの当たり前!
    男の浮気は本能だから仕方ない!
    という男が多すぎるもの。
    これ普通の爽やかな男が言ってたりするからね。

    +49

    -2

  • 327. 匿名 2020/07/20(月) 02:28:05 

    >>33 秋田って写真かな、授乳してるのに舅に呼ばれるから抱っこせずにお乳あげてるの。
    嫌な時代だ。

    +44

    -0

  • 328. 匿名 2020/07/20(月) 02:29:40 

    これは実写して欲しくない。
    出来ないだろうけど。

    +25

    -1

  • 329. 匿名 2020/07/20(月) 02:29:45 

    >>6
    夢中になって読んで、二度と読み返したく無いと思った漫画のひとつ。
    騙されて、強制労働→逃げれば摂関拷問。(蚊責めを知ってしまい、トラウマ確定)女も悲惨だけど、男も悲惨。

    +107

    -0

  • 330. 匿名 2020/07/20(月) 02:39:40 

    >>310
    今の価値観だと子どもをたくさん作らなければそんなことにならないのにと思ってしまうね。
    当時も賢い人はそうしてたと思うな。

    +64

    -6

  • 331. 匿名 2020/07/20(月) 02:43:40 

    >>110
    男?いちいち女に文句言いたいからって紛れて入ってくんな。

    じゃなきゃ犯罪やるとか、
    もうとっくに性犯罪してる男なんて山程居るんだわ。

    そんな無能な男いらないし、そんなことする男は捕まって死刑でいいわけ。

    じゃなきゃ犯罪やるなんて犯罪者予備軍過ぎるだろ。

    お前も捕まれ。

    +47

    -1

  • 332. 匿名 2020/07/20(月) 02:51:09 

    >>110
    言い訳がそれ?笑
    経済回す為!ってドヤってるけど、
    じゃなきゃ犯罪やるって意味不明
    風俗に行けないなら性犯罪犯すって事?
    ちんこに支配されてるオスって本当哀れだね

    +47

    -1

  • 333. 匿名 2020/07/20(月) 02:52:59 

    >>21
    辞書!?w

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2020/07/20(月) 02:53:32 

    >>45
    美輪明宏が戦時中色付きの下着が見えた少女が死ぬまで暴力を受けて亡くなった少女の話をしていたのを思い出した。

    +106

    -0

  • 335. 匿名 2020/07/20(月) 02:55:41 

    >>57
    梅は稼ぎで化粧品買ったりしてたし(仕事上必要なんだろうけど)、お客さんから貰ったお菓子?を道子にも食べさせてあげて「ここの食事だけだとお腹すくべ?」みたいなこと言ってたよね
    綺麗な着物きてちやほやされたかったのもあるのだろうし、下働きだとほんとにただの雑用というか使いっぱしりで、田舎から親に売られてきたからには女郎としてでも稼ぎたかったのかな

    +92

    -1

  • 336. 匿名 2020/07/20(月) 02:59:08 

    >>281
    泣きながら抜くんだべーと思ってしまう白々しい

    +10

    -36

  • 337. 匿名 2020/07/20(月) 03:00:02 

    >>1
    未来ジパングの日経スペシャル
    去年の9月頃に放送されて、
    人身売買が世界で横行してる内容だったんだけど、タイの強制売春の実態がその中に入ってて
    鍵がかけられた部屋(外からしか鍵は開けられない)に、女の子を閉じ込めて
    最初は普通に性接待させて、
    言うことを聞かない女の子は集団でレイプされるって内容で、聞いた瞬間にこの漫画を思い出しました。

    日本では今はない(と信じたい)けど、
    世界のどこかで未だに
    売られたり騙されたり拉致られたりして、無理やり性でお金を稼ぐ為の道具として扱われている女の子が居ると思うと本当に世の中狂ってると思います。

    +126

    -0

  • 338. 匿名 2020/07/20(月) 03:05:27 

    >>164
    レイプって、動物とか昆虫でもあるらしい。

    男もだけど、オスって相当自分勝手な生き物だと思う。

    +78

    -1

  • 339. 匿名 2020/07/20(月) 03:07:03 

    >>97
    そんな相手としかやれないような男が来る

    +83

    -0

  • 340. 匿名 2020/07/20(月) 03:11:25 

    >>99
    癌って年齢でもないような…
    他の人も言ってるけど喀血してたなら結核?
    他にも栄養失調からきてるものもあるだろうし、梅毒とか色んな病気持ってたとは思う

    +90

    -1

  • 341. 匿名 2020/07/20(月) 03:16:37 

    >>313
    それっ山梨の辺りかな?
    武田の金鉱の労働者用に連れてきたお女郎さんを、鉱山の場所の口封じの為にも 高台から落として皆殺しにした場所じゃない?

    +48

    -1

  • 342. 匿名 2020/07/20(月) 03:17:06 

    >>88
    クズ毒親
    育てられもしないくせに性欲に負けて子作り
    自分らが生きたいが為に子供を売る
    わざと憎まれる様に言ったとしても事実は変わらない
    せいぜい「これであの子も出て行きやすくなったでしょ」ってところじゃない
    子供を売った金で生き延びるなんてマジでクソすぎ

    +88

    -9

  • 343. 匿名 2020/07/20(月) 03:20:48 

    >>90
    男は昔から性欲しか頭にないクズという事
    子供でも発情可能、金で女を買う
    女がいなければ男のケツにまで欲情するんだから
    こんな生き物とても理性のある人間とは呼べない

    +66

    -3

  • 344. 匿名 2020/07/20(月) 03:23:20 

    >>98
    男に女の下着姿やヌード写真を見せたら、
    物を見た時と同じ脳の場所が反応するんだって
    風俗の話をするのもそうだけど、
    AVで痴漢レイプ幼女とかが人気あるのも納得だわ

    +59

    -1

  • 345. 匿名 2020/07/20(月) 03:32:56 

    >>289
    自慢だよ

    +104

    -8

  • 346. 匿名 2020/07/20(月) 03:38:22 

    >>253
    わかる。守ってあげたい萌萌っ子がいいって言う割には
    長男だから俺親と同居しろ
    俺の借金を一緒に返せ、そんなのばかり
    そのくせ自分より優れた女は嫌とかワガママすぎる
    女性が守られてる国ほど持っていくの萌より自立してる女がモテるし

    +68

    -3

  • 347. 匿名 2020/07/20(月) 03:38:26 

    >>336
    それは酷いよ

    +26

    -0

  • 348. 匿名 2020/07/20(月) 03:41:48 

    >>338
    動物と人間の違いは
    動物はオス同士は友情結託よりは争い殺し合い
    メスよりオスを殺すことに動物は躍起になる
    人間は特にアジアの男は男同士結託して、殺すのは女が多い。
    現に一人の女を集団レイプとかは人間だけでしょ
    動物はライバルオスを倒してからメスとやるから

    +5

    -5

  • 349. 匿名 2020/07/20(月) 03:42:04 

    >>285
    そんなイルカ知りたく無かった

    +71

    -1

  • 350. 匿名 2020/07/20(月) 03:48:26 

    >>54
    あれは道子が武子と同じように芸者になれるかなって言ったからだよ。
    それを女将が「あんたは不器量だから酌婦か女郎がせいぜいなんだよ!」で、まだ13歳だからとりあえず下働きって意味だよ。
    売られた女の子の中でもとびきり器量よしで若くてしかも賢くないと芸者になる稽古はつけて貰えないから、すでに16歳だった松江も女郎にされた。

    +73

    -2

  • 351. 匿名 2020/07/20(月) 04:21:47 

    >>322
    そうなんだ。
    憧れは分かるけど、信じてた友達に裏切られた梅子はショックだったと思う。
    梅子は綺麗だったから店が手放さないように売上誤魔化されたり身請けされた後も男に付け回されたりといった苦労もある訳だけど、
    梅子は道子を本当の友達だと思ってたのに、道子は店や客と似たように梅子の表面しか見えてなかったんだよね。

    +76

    -3

  • 352. 匿名 2020/07/20(月) 04:30:04 

    >>249
    すごい勇気

    +61

    -0

  • 353. 匿名 2020/07/20(月) 04:31:58 

    >>251
    で、
    付き合ったり結婚するのは処女がいいと
    ほんとクソクズ

    +102

    -0

  • 354. 匿名 2020/07/20(月) 04:35:43 

    >>262
    そんな状態で発情してヤれるなんて
    とても人間とは思えない

    +117

    -1

  • 355. 匿名 2020/07/20(月) 04:37:05 

    梅子がもしも武子と一緒に半玉になってたらなって妄想しちゃう。
    梅子が女郎にならなければ、この物語ははじまらなかったのはわかるけど‥
    梅子が美しいからこそ最後まで酷い目にあってて辛い‥。
    松江姉ちゃんの立場ならそりゃ死にたくなるのはわかるけど、責めたくないけど、全部が悲しい。

    +61

    -1

  • 356. 匿名 2020/07/20(月) 04:42:49 

    >>336
    それって作中で女を見下している男と同じくらい、(まともな)男を見下している発言だよ。

    +60

    -0

  • 357. 匿名 2020/07/20(月) 04:49:17 

    読んでて思うんだけど、なんで拷問とかできるんだろう。人間てそんな人ばっかなのかな。
    特高の人たちは自分たちが間違ってるとは思わなかったのかな…
    組織に入ると自ら思考するということがなくなるの??

    +61

    -0

  • 358. 匿名 2020/07/20(月) 04:55:09 

    >>113色々事情があり一時期キャバクラで働きましたが、私がいた繁華街では枕をするキャバ嬢は恥とされていました。

    いかにセックスをさせないまま贔屓にしてもらうかを考えました。男性は全員とは言いませんがセックスがゴールみたいなところがあるのでセックスしたところで意味があるのかも疑問です。
    セックスしたんだからと見返りを求めても男性には響きにくいような。

    +59

    -7

  • 359. 匿名 2020/07/20(月) 04:55:34 

    >>214
    男の人もタコ部屋労働で大変な時代だったよね…
    男の人が女の人を買うから悪いっていう単純な問題じゃない
    国全体で推し進めてたわけで、ああいう弱きものがとことん挫かれるっていう時代がすごく辛い…

    +86

    -1

  • 360. 匿名 2020/07/20(月) 05:04:05 

    >>357
    > なんで拷問とかできるんだろう
    男だから

    +0

    -11

  • 361. 匿名 2020/07/20(月) 05:06:56 

    昭和62年生まれだけど、
    自分が生まれる数十年前までこんなことがまかり通っていたことが信じられない。
    売春防止法なんて約30年前に禁止、親が生まれた頃だよ。
    日本の変化すごい。

    +87

    -0

  • 362. 匿名 2020/07/20(月) 05:10:02 

    >>338
    人間のオスの性欲残虐性攻撃性がなければ平和だったのに
    ただ、人間は戦争を繰り返して発展してきたから、文明は発達しなかったのかもだけど

    +21

    -0

  • 363. 匿名 2020/07/20(月) 05:36:36 

    >>357
    ミルグラム実験思い出した

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2020/07/20(月) 05:48:42 

    >>72
    このシーンおばさんが好きそうだなと思った
    美人の悲哀、悲惨なブス、女の人生の格差とかおばさんが好きな設定

    +3

    -37

  • 365. 匿名 2020/07/20(月) 05:55:40 

    >>68
    本当にね。
    田舎じゃ未だに男児が優良で女児は出来損ない扱い。
    犯罪者はほぼ男なのにね。
    日本って途上国と思考が同じだよ。
    この国に男女平等の日は来ないと思う。

    +106

    -4

  • 366. 匿名 2020/07/20(月) 05:56:48 

    >>364
    さすがおばさん
    わかってるわね✨

    +21

    -3

  • 367. 匿名 2020/07/20(月) 06:01:12 

    >>153
    お婆様頭が悪かったのよ
    世間知らず過ぎる

    +113

    -3

  • 368. 匿名 2020/07/20(月) 06:17:21 

    >>330
    当時は貧しい家の子供は死亡率が高かったし、子供も労働力として数えないとやっていけないという事情もあったからね
    賢い人というより、お金持ちの人ならそんなに沢山子供つくらなかっただろうけど

    +58

    -0

  • 369. 匿名 2020/07/20(月) 06:28:17 

    おばさんが好きな要素が詰まった漫画だよね
    自分より不幸な女たちの愛憎劇
    下世話なエンタメなんだけど表向きは現実にあった考えさせられる漫画と思いながら読めるから好奇心に罪悪感を感じなくても良いのもポイント

    +2

    -34

  • 370. 匿名 2020/07/20(月) 06:29:12 

    >>66
    確かに大名に身請けされた花魁は
    史実にもあるけれどその割合なんて
    全体の1%以下じゃないかな?
    教養を仕込まれるのも見込みのある
    女郎さんだけで元々賢かったり
    実家が没落した武士の家柄とか。
    九条は身体を売るのが嫌で
    必死に教養を積み没落した公家の娘って
    触れ込みで芸子として売り出したような。
    結局はパトロン持たされるから
    客と寝る運命ではあるけど。


    +37

    -0

  • 371. 匿名 2020/07/20(月) 06:48:04 

    >>126
    そういう産児制限的な考え方は、第二次世界大戦後、までなかったのかもね
    意識高い女性が啓蒙するまで

    +49

    -0

  • 372. 匿名 2020/07/20(月) 06:53:54 

    >>66


    歌舞伎に出てくる花魁でみると、地方の裕福な商家の正妻になるチャンスもあった
    歌舞伎は江戸時代から続いてる芝居によると

    または明治維新以降なら、芸者が正妻になることはあったよね
    木戸孝允の幾松とか犬養さんの、安藤カズさんのお母さまとかね

    +10

    -8

  • 373. 匿名 2020/07/20(月) 06:58:22 

    >>153

    皇女様って高等女学校にいってたの
    昔でも学習院に通ってたのか
    家庭教師が教えてるのかと思った

    +41

    -1

  • 374. 匿名 2020/07/20(月) 07:06:21 

    >>219

    おしんの前半は、そういう時代の片鱗を見せてくれてるね

    +30

    -1

  • 375. 匿名 2020/07/20(月) 07:07:29 

    >>4
    うちの祖母、嫁いだ姉が亡くなって、祖父方の親族から嫁が死んだから妹を寄越せと言われて昭和16年に嫁いだよ。
    嫁ぎ先には既に3人の子供が居て、1人だけ自分の子を産んだ。そしたらその子が学校で後妻の子って凄くいじめられたんだって。本当に理不尽な世界。

    +129

    -0

  • 376. 匿名 2020/07/20(月) 07:12:00 

    >>337
    日本でもあるよ。

    +13

    -1

  • 377. 匿名 2020/07/20(月) 07:24:27 

    >>370
    そこへ行き着くまでに梅毒とか移されたら全ておしまい

    +21

    -0

  • 378. 匿名 2020/07/20(月) 07:29:57 

    >>313
    花魁淵の他にまだそういう場所があるんだ
    ある霊能者が花魁淵に行って霊視したら花魁は落とされたんじゃなくて切り殺されたと言ってた。今でも苦しい苦しいと声が聞こえるって。その淵で前に幼稚園の遠足があって、幼児たちが川で遊んでたら数人が流される事故があった。助かった園児は口々に着物姿の女の人がしがみついてきたと言っていたらしい。そもそもなんでそこで遠足しようと思ったのか…

    +81

    -0

  • 379. 匿名 2020/07/20(月) 07:37:28 

    >>66
    宝塚で病気になるまで1日何人もの客は取らせないでしょう

    +38

    -0

  • 380. 匿名 2020/07/20(月) 07:41:54 

    >>338
    酷すぎる
    親なるもの 断崖を語りませんか

    +35

    -1

  • 381. 匿名 2020/07/20(月) 07:47:59 

    こんな世界に落とされても生きようとする精神力がすごいと思う、自分だったらすぐ死がよぎる
    親の為、兄妹の為、子供の為、夫の為に我慢する自分の為が全く無いのにその思いはどこから湧くんだろう?

    +43

    -0

  • 382. 匿名 2020/07/20(月) 07:49:25 

    >>96
    それしか楽しみがないから昔は子沢山だというよ

    +49

    -0

  • 383. 匿名 2020/07/20(月) 07:52:46 

    インドのめちゃめちゃな男尊女卑思い出した。虐げられてる人を救済しようと仏教を広めようとしたけどうまくいかなかったらしい。彼らはどんなに虐げられても熱心なヒンドゥー教だったから。

    +49

    -1

  • 384. 匿名 2020/07/20(月) 07:53:24 

    >>309
    婚家の大おばあさんがそうだったな
    姑(彼女にとっては嫁)が ばあや
    あとの看護師や介護士は 女中さん
    結婚したときにご挨拶にいったわたしは あたらしい女中さん? 息子までは覚えてるけど、嫁や孫の名前ははあやふや

    姑がばあやでちょっと格上で笑えました
    なんか認知症だけど明るいおばあさんだったからあんまり苦労とか無かったんだろうね

    今より格差が大きかったんだろうな

    +4

    -16

  • 385. 匿名 2020/07/20(月) 07:58:58 

    >>26
    栄養失調からくる病だって

    +61

    -0

  • 386. 匿名 2020/07/20(月) 08:07:29 

    あのダンナ、奥さんを1ミリも守ってない

    どういうつもりで結婚したのか意味がわからないわ

    +57

    -1

  • 387. 匿名 2020/07/20(月) 08:10:56 

    >>381
    借金返し終えてないときに死んだら、また親きょうだいに行くとなったら、とりあえず年季明けまではやるしかないかとかかなあ
    店からというより借金から逃げられないように
    相手はそういう世界のひとだもん

    +17

    -0

  • 388. 匿名 2020/07/20(月) 08:34:35 

    >>213
    どぶに投げ捨てる。。酷い
    溝に神様がいらっしゃるのにバチ当たりな

    +22

    -0

  • 389. 匿名 2020/07/20(月) 08:37:58 

    >>333
    拾い画だけどほんとに辞書みたいなサイズのあるw
    親なるもの 断崖を語りませんか

    +86

    -0

  • 390. 匿名 2020/07/20(月) 08:55:42 

    男も辛い時代だったけど、女を抱く楽しみはあったわけだよね?
    女は?
    何の楽しみもなく、キモイ男に抱かれて、病気になって死んでいったんだよ。

    +88

    -1

  • 391. 匿名 2020/07/20(月) 08:56:52 

    >>343
    ほんとそれ!

    +9

    -1

  • 392. 匿名 2020/07/20(月) 09:06:18 

    >>373
    察してやりなよ、婆さん呆けて妄想の世界に居るんだよ

    +77

    -3

  • 393. 匿名 2020/07/20(月) 09:07:12 

    >>343
    彼女がいてもきれいな女見たらヤリタイってちらちら見るし他人の性行為映像見ながら自分投影させてしこるしどんだけ性欲強いの?って驚く
    好きでもない女とやったらあっさり音信不通にするし下半身で生きてる

    +56

    -0

  • 394. 匿名 2020/07/20(月) 09:07:37 

    >>164
    ヒナを連れて引越し中のカルガモのお母さんが、オス二羽に襲われて輪姦されてるYouTube見たことある。
    オトン何しとんねん、と思った。お母さん一羽で引越ししてるね、毎回。

    +73

    -2

  • 395. 匿名 2020/07/20(月) 09:11:44 

    >>216
    あなたは男だから

    何が道子みたいの天使だろ。だよ
    「みたいの」ってのにあなたの腐ってる精神がダダ漏れしてるよ

    +13

    -12

  • 396. 匿名 2020/07/20(月) 09:16:58 

    >>372 安藤和津のお母さんは犬飼健のお妾さんだよ。正妻は後藤象二郎(幕末志士で伯爵)の孫、父は医師で男爵の長与称吉の娘、仲子さん。
    芸者が正妻になれたのは幕末の下級武士が明治政府の高官に成り上がった時期だけで、それ以降は自分達も上流階級になったから、上流の娘としか結婚させない。
    正妻が亡くなって後妻ならあったかもしれないけど。

    +43

    -1

  • 397. 匿名 2020/07/20(月) 09:43:12 

    >>386
    梅子を身請けしたダンナのことですよね?
    やっぱり世間知らずだったんでしょうね。梅子を心から愛して救い出したかったのは本当だけれど考えが甘過ぎた。

    +55

    -0

  • 398. 匿名 2020/07/20(月) 09:51:38 

    >>317
    人の女房になっても
    犯しにくる男達がのさばってるのが許せない。
    結婚しても幸せになれないし、
    出ていっても客をとって生きてたっていうのがね

    死んだ方がずっと幸せじゃん!

    +111

    -0

  • 399. 匿名 2020/07/20(月) 09:53:49 

    >>396

    そうでしたか!
    先妻が亡くなって正妻になったかと思ってました

    +8

    -1

  • 400. 匿名 2020/07/20(月) 09:56:38 

    好きな人がいながら
    一日になんども変な親父に抱かれて
    体いじくり回されるとか
    まず心が壊れる

    +63

    -0

  • 401. 匿名 2020/07/20(月) 09:57:26 

    >>176
    今だったら「女腹?あんたバカ?精子で性別が変わるの知らないの?お前の息子のせいだよバーカ!」と言えるのにね

    +129

    -3

  • 402. 匿名 2020/07/20(月) 09:59:44 

    >>381

    あきらめ  じゃないのかなぁ

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2020/07/20(月) 10:07:01 

    >>368
    祖父が大正生まれでちょうどこの時代と同じくらいの人なんだけど、家業は理容院で裕福でもない一般家庭だったけど11人兄弟で全員大人まで育ったよ。
    祖父の母がとても賢い人で1人も亡くさず大きくなるまで育て上げたことから評判を聞いた知人の子を何人か預かって育てていたと聞いた。
    労働力として見るんじゃなく子どもが元気に育つことが大事な親もいたということだよね。
    祖父の親も子どもには教育を受けさせることが大事だと思っていたようで、祖父はよく勉強ができたから地方の田舎から東京の高校に行かせてもらったみたい。
    戦前の田舎の話だからまず今とは教育制度も違うし高校へ進学すること自体珍しい事だったし、子どもを労働力として考えてない親も実際にいたんだよね。
    労働力として子どもを作って不作だと子どもを売ってと都合のいいように考えることがおかしな事ではなかったことも事実だろうけど。
    当時の常識がどのようなものだったのかはこの漫画だけでは分からないし、貧しい人の中でも酷い話に焦点を当てたものだから一概には言えないんだろうと思う。
    あまり悲劇的に当時を見るのも違うかなと思うな。

    +42

    -20

  • 404. 匿名 2020/07/20(月) 10:07:13 

    >>96
    昔の農村では子供は労働力だったから、多ければ多いほど良かったんだよね。
    力仕事の出来る男が重宝された。

    +87

    -0

  • 405. 匿名 2020/07/20(月) 10:08:33 

    >>65
    風俗で働いている人達より男達に見せた方がよいかと。
    男の嫌な部分を考えて気をつけるのが先じゃない?

    +80

    -2

  • 406. 匿名 2020/07/20(月) 10:11:38 

    >>369
    自分より不幸な人の話だから読みたいという読み方をするのも自由なんですが、生まれた時代や境遇が違えば自分もこの漫画に出て来る女たちのような運命だったのかも知れないと想像力を働かせ、打ち棄てられたまま誰からも忘れ去られた女たちが沢山いたというのを知るという読み方もあるんじゃないですかね

    +44

    -1

  • 407. 匿名 2020/07/20(月) 10:11:50 

    >>134
    昔読んだ柳美里の小説の慰安婦もそうだった。
    時代的にもフィクションではないんだろうなと、
    読んでて辛かった。
    女の子が騙されて連れてこられるんだけど、
    中学生くらいの子を、よく男も抱けるよな

    このまんがでは、相手の男の子のように
    まともな人間もいたのよね。
    今はまともな人の方が多いと信じたい。

    +41

    -7

  • 408. 匿名 2020/07/20(月) 10:13:15 

    >>136
    キモい親父に胸を触られるとか
    考えただけでも恐ろしくて

    +31

    -0

  • 409. 匿名 2020/07/20(月) 10:17:11 

    >>336
    ガルの中って、男嫌いをさらに超えてる人がいるよね
    犯罪者は男ばかり、ひどいことをするのは男ばかり
    男ってだけで、あなた(男)はこうなんでしょ!最低!って決めつけてる
    男の人だって人間だよ
    心打たれて泣くことだってある

    +70

    -14

  • 410. 匿名 2020/07/20(月) 10:18:40 

    >>409
    すごくわかる!

    +16

    -2

  • 411. 匿名 2020/07/20(月) 10:30:46 

    >>256
    飛び抜けた美人だったからじゃないかな。
    いつでも犯されてるよね。

    現代でも男の根本は変わってないと
    盗撮や夜道は
    女の子は用心をするに越したことはないと思うよ。

    +81

    -2

  • 412. 匿名 2020/07/20(月) 10:35:29 

    >>284
    あの家族、野獣だったよね。
    お嫁さんが菩薩に見えた。
    死ぬ前に家を出てやれよと思った。

    +19

    -0

  • 413. 匿名 2020/07/20(月) 10:38:16 

    >>316
    ネパールやタイの幼児を抱きに行く
    日本人も恥。

    +92

    -0

  • 414. 匿名 2020/07/20(月) 10:40:44 

    道子の性格見てたらすごいいい子だし、親は可愛がってたんじゃないかな
    やってたことはゴミだけど、あの涙は別れを悲しんでる涙も入ってんじゃないかな
    ガチの毒親ならわざわざ泣いてるところ描かない気がする

    +59

    -0

  • 415. 匿名 2020/07/20(月) 10:46:04 

    >>357
    暴力的に育てられたとか。
    私も親に殴られて育ったけど、
    戦時中の親の折檻てそんなもんじゃなかったらしい。だから暴力はしょうがないって考えになるんじゃ。

    中国で拷問された政治犯が、
    やる方も辛いって言われたってインタビューで話してるのをみたことがある。
    まともな人にはできないよ。
    戦争で殺人見て頭がおかしくなる人もいるよね。

    +34

    -0

  • 416. 匿名 2020/07/20(月) 10:46:31 

    今も昔も男はクソだな
    で終わった

    +8

    -1

  • 417. 匿名 2020/07/20(月) 10:47:01 

    >>368
    貧乏子沢山

    +4

    -1

  • 418. 匿名 2020/07/20(月) 10:50:35 

    >>326
    私の周り風俗行ってる男全然いないよ

    +25

    -1

  • 419. 匿名 2020/07/20(月) 11:05:41 

    +10

    -0

  • 420. 匿名 2020/07/20(月) 11:05:42 

    >>373
    高等学校というか、皇族華族とかの特権階級の入る学校があって、そこには、ガチな金持しか入れないよ。
    昔は男女別学も当たり前だし、やんごとなき方々は男女共学なんてあり得ないからね。

    一応女子向け高等学校もあったけど、ほぼ結婚で中退していく。

    +28

    -1

  • 421. 匿名 2020/07/20(月) 11:14:38 

    >>413
    日本の恥だよね
    女抱くために飛行機乗るんだよ⁉️
    墜落して、風俗男だけ死んでほしい

    +72

    -1

  • 422. 匿名 2020/07/20(月) 11:16:04 

    >>353
    そんな男たちに、結婚する資格ないのにね(笑)

    +38

    -0

  • 423. 匿名 2020/07/20(月) 11:17:07 

    >>138
    私は、殺してた

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2020/07/20(月) 11:29:51 

    >>273
    このセリフ、本当に深いんだよね。
    「親不孝もの!」ってお父さんは道子ではなくて、自分を責めていると思う。
    そして、自分を売った(売らざるを得なかった)両親を道子が恨んでくれて構わない、本当にすまない、親として不甲斐ないって顔に見える。

    +64

    -5

  • 425. 匿名 2020/07/20(月) 11:29:59 

    >>32
    悲しいや
    今の時代も自殺しちゃう人が居ることも
    人間は人の間で生きるからこそ人間
    周りの人達にせめて敬意と一定の礼儀は必要だなと痛感させられる

    +30

    -1

  • 426. 匿名 2020/07/20(月) 11:35:40 

    >>419
    見ました。本当に傷ましい。
    そして、わいせつ事件を引き起こした医者も同じような感覚なんだろうな。と思いました。

    ただ、男性だけではなく女性でも自分の罪悪感を軽くしたいがために被害者を叩いたり、精神的外傷を軽視する人間もいるし
    何より、親は何をしていたんだ。って話なんですよね。
    子供を思わない親はいない。なんて無知なバカは言うけど、自分が生き残るためなら子供すら犠牲にする親がいることも忘れてはいけいと思います。

    +31

    -0

  • 427. 匿名 2020/07/20(月) 11:36:54 

    >>153
    その女学校からも行くのよ女郎にたまに

    +20

    -1

  • 428. 匿名 2020/07/20(月) 11:38:15 

    >>157
    今の女性差別と同じ構図

    +4

    -2

  • 429. 匿名 2020/07/20(月) 11:40:17 

    >>338
    家の父親もだよ性的虐待

    +8

    -1

  • 430. 匿名 2020/07/20(月) 11:41:55 

    >>165
    性的には変わらん、アメリカ真面目

    +1

    -2

  • 431. 匿名 2020/07/20(月) 11:44:19 

    私は、本当に病んでしまうくらいに辛くなった……
    でも、これは長い間表に出てこなかった問題だよね。
    男も女も、辛くても知るべき問題……

    今も、日本には沢山の数や種類の体を売るお店があり、既婚者たちも楽しく通ってる……
    密室でひどいことをされてる女の子もいるかもしれない。

    +45

    -0

  • 432. 匿名 2020/07/20(月) 11:44:30 

    >>405
    性欲が勝るから正当化してる男ブログあったよ

    +27

    -0

  • 433. 匿名 2020/07/20(月) 11:45:22 

    >>409
    性欲は別。日本人は民度低い

    +3

    -11

  • 434. 匿名 2020/07/20(月) 11:49:32 

    >>65
    よく考えてみて、今の時代にその仕事をしてることがどういうことなのか。この漫画を読めば楽だからしてると言えないことは分かると思う。

    +20

    -1

  • 435. 匿名 2020/07/20(月) 11:49:56 

    >>177
    なにその文章
    今読んでて目から汗出そうになったわ
    今後こっそり買って読む決心ついたわ

    +25

    -2

  • 436. 匿名 2020/07/20(月) 11:50:33 

    >>418
    そんな男性が増えてほしい

    +10

    -0

  • 437. 匿名 2020/07/20(月) 11:57:13 

    >>431
    酷いことされてる女の子がいるかもしれない、じゃなくているんだよ……

    +8

    -1

  • 438. 匿名 2020/07/20(月) 12:00:08 

    >>373
    通っていたよ。
    上皇様のお母さまの香淳皇后は、結婚する前から身分は皇族だった。幼稚園から学習院で、昭和天皇とお互い兄弟姉妹で一緒にお弁当を食べているところを幼稚園の先生が見て「将来結婚したらお似合いだろう」て思ったみたい。香淳皇后は明治36年生まれだから、主人公より10歳くらい年上かな。
    まあ、余計な家系自慢はいらないよね。バカみたいだし。

    +72

    -0

  • 439. 匿名 2020/07/20(月) 12:01:05 

    >>418
    言わないの、あんたを女性としてみてたら。つまりヤれるかヤれないか

    +2

    -8

  • 440. 匿名 2020/07/20(月) 12:01:45 

    >>281
    その感性があるのは当然だと思います。
    でも、現代で風俗で働いてる人は自ら選んで楽だから遊ぶためのお金を稼ぐためにしていると昔の売られて仕方なくしていた人とは別だと考えている人がいる。
    だから罪悪感を持たずにたくさんの人が利用している。今働いている人の悲劇には目を向けない。分かっていて見ないふりをしている人も多い。知ってしまって考えてしまうと楽しく気軽に利用できないから。
    女性でもそういう見方の人がいて彼女たちは自分とは別の世界の人だと思ってる。
    当時とは状況が違っているだけで好き好んでしている人は稀だと思うし、自ら選んだと言ってもそうなるような環境でしか生きてこなかった様々な背景があることを考えてみてほしい。

    +24

    -2

  • 441. 匿名 2020/07/20(月) 12:08:06 

    >>173
    なかなかに無神経
    この時代の遊女は貧困が原因だから仕方ない、
    今のホストや風俗嬢は遊ぶ金欲しさ、って決めつけてるよね
    奨学金返せなくて会社員と風俗のダブルワークしている子とかいるのに

    +41

    -3

  • 442. 匿名 2020/07/20(月) 12:08:08 

    >>439
    どうしても行ってるという考えしかできない人がいるけど、あなたが知ってることだけが全てじゃないんだよ。見たことがなくてもいるという事実を認めるくらいはしてもいいんじゃないかな。
    その方が社会意識がいい方に進んでいくと思わない?

    +21

    -0

  • 443. 匿名 2020/07/20(月) 12:08:41 

    >>307
    横ですがあなたは心が醜いんですね
    この時代の格差のすごさを、おばあさまの話を通じて語ってくれているだけだと思います

    +11

    -42

  • 444. 匿名 2020/07/20(月) 12:09:18 

    このトピ当時の時代背景や価値観を考慮出来ない、かつ感情的なコメントしかできない頭悪い人が多いね

    +4

    -7

  • 445. 匿名 2020/07/20(月) 12:13:51 

    >>424
    泣くわ…

    +15

    -0

  • 446. 匿名 2020/07/20(月) 12:17:29 

    >>197
    ペット業界ではまだ同じような事が平然と行われてるよ
    人と同じにするなって言う人いるかもだけど

    +37

    -2

  • 447. 匿名 2020/07/20(月) 12:18:53 

    >>152
    地獄ですだって言ってる子は下働きで客取ってなかったね
    多分あの店の中では一番幸せになった女の子だろうね
    美人で売れっ子でもお金持ちに身請けされても、普通の昼の世界に馴染めなかったり、近所から差別されたり幸せになれるとも限らない

    +78

    -0

  • 448. 匿名 2020/07/20(月) 12:19:25 

    >>254
    ポエマー

    +12

    -2

  • 449. 匿名 2020/07/20(月) 12:21:23 

    >>193
    「俺、女に生まれ変わったら風俗嬢になってやりまくる。金も稼げるし一石二鳥だよな」と言ってた奴が中学の時にいたことを思い出した。

    +55

    -0

  • 450. 匿名 2020/07/20(月) 12:21:52 

    >>191
    それは区別であって差別とは別だよ。感染症患者を隔離するのと疑いのある人を感染者と考えて対処するのは医療の常識だし。
    風俗の人がコロナの犠牲になっていることをもっとみんなが真剣に考えるべき問題だとは思う。
    不要不急の事で感染しているんだからね。仕事しないと生きていけないのは当然としても大きな感染のリスクがあるなら休業して保障して別の仕事をするようにするべきだよ。感染が広がる事は結局全体にとってよくないんだし。底辺にいる人はまったく守られていないんだよ。

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2020/07/20(月) 12:21:53 

    >>86
    じゃあ金持ちの美男美女がブサイク貧乏人の分まで子供産まなきゃね。
    そうしないとブサイク貧乏人よりもさらに酷い異民族を大量に受け入れて汚れ仕事をしてもらい、我々の税金で養わないといけないから。
    取り敢えず最低10人は生み育ててね〜!!
    全員高額納税者の美形エリートに育ててね!!
    よろしく〜!!

    +10

    -8

  • 452. 匿名 2020/07/20(月) 12:22:34 

    >>444
    じゃあ、頭いいコメント書いて。

    +4

    -3

  • 453. 匿名 2020/07/20(月) 12:22:46 

    >>260
    マイナス多いけど分かるよ
    昔の遊郭の話ならともかく、現代の男を罵るコメントばっかりだからうんざりする

    +32

    -3

  • 454. 匿名 2020/07/20(月) 12:27:48 

    >>300
    繊細アピールいらね

    +27

    -1

  • 455. 匿名 2020/07/20(月) 12:27:56 

    >>225
    からゆきさんの話だっけ?
    その映画はまだ観てないけど、からゆきさんも過酷だよね
    10代で南洋の島に売られて日本人だけじゃなく、色んな国の男が客として来るんだよね

    +28

    -0

  • 456. 匿名 2020/07/20(月) 12:28:58 

    >>305
    茜よりブスなら無理だと思う

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2020/07/20(月) 12:30:30 

    >>364
    あなた、そんなに朝早くから言うことが嫌味って・・・それこそ意地悪なお姑さんみたいよ。心が荒んでいるのかしら?

    +18

    -0

  • 458. 匿名 2020/07/20(月) 12:30:33 

    瀬戸内女郎の方は暖かい地域だからそんな悲壮感無いように思ったけど(まだ最初の方しか読んでない)

    こっちは雪国だし、自分も東北出身で実家農家で青森弁も分かるし雪国の凍てつく寒さも分かるからこっちはキツイんだよな

    +49

    -0

  • 459. 匿名 2020/07/20(月) 12:34:08 

    >>375
    昔はあったらしいよね
    嫁が亡くなったら嫁の姉妹を後妻にもらうとか
    本当に男尊女卑で女に理不尽な世の中だった

    +107

    -0

  • 460. 匿名 2020/07/20(月) 12:35:42 

    >>344
    AVで1番人気あるジャンルは熟女だよ
    あまり適当言わない方がいいよ

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2020/07/20(月) 12:37:33 

    >>424
    恨んでくれてかまわないっていうのはわりと現代の考え方かな?と思う。
    ただ、「親不孝もの!」には色々な意味が含まれているのは同意。90円じゃ家族が暮らしていけないっていう気持ちもあれば、娘を売らなくてはいけないつらさもどっちもあると思う。
    最後、道子の親が頭を下げていたよね。「どうか娘をよろしくお願いいたします」って両親ができる精一杯の気持ちだと思うよ。

    +47

    -0

  • 462. 匿名 2020/07/20(月) 12:40:59 

    お梅がいっとき恋してた男性は、アカだったから捕まって拷問受けてたよね
    拷問が桁はずれにひどかった
    今は平気でネットで皇室批判ができる自由な時代になったね

    +33

    -0

  • 463. 匿名 2020/07/20(月) 12:43:02 

    >>403
    たぶん、あなたのお祖父さんは「裕福ではない」だけであって、貧しかったわけではないと思う
    稼業のある家と、この当時の娘を売るレベルの農村の貧困とは桁違い
    私の母方の祖父は小作農の子どもで、父親を早くに亡くして10歳になる前に大阪で住み込みの丁稚奉公になった人
    周りには同じような子どもが沢山いて、みな腹を空かせていたという
    小学校すら出ていないけど、色々な場所で働いて最後は東京で小さな会社をやっていた

    そんな祖父でも結核にはなったことがあったし、丁稚奉公で一緒だった子どもは生き抜けずにどっかでのたれ死んでるかもと言っていた
    生き残れた人の話、うまくいった人の話ばかりが残る

    +54

    -0

  • 464. 匿名 2020/07/20(月) 12:44:04 

    >>453
    女はどんどん社会進出して変わっていったのに男は現代でも昭和初期と変わりがないってことじゃない?

    +8

    -4

  • 465. 匿名 2020/07/20(月) 12:52:56 

    同じ遊郭の漫画で「声なきものの唄 」を今、読んでいます。もちろん悲しい話なんだけど救いがあるし幸せなエピソードも時々あります。でも親なるもの~は救いがない。救いがない物語なので読むのがしんどいです。

    +23

    -0

  • 466. 匿名 2020/07/20(月) 12:55:41 

    >>32
    女は女郎、男は強制連行の末に、ほぼ無給でゴミのように働かせれ捨てられる。
    日本の奇跡のような急速な発展は、理不尽に蹂躙された無数の人の犠牲の上に成り立っていると知って心が重くなった。
    これを読んでから、自分の今の快適な生活は、自分の働きにくらべて適正なのか、受け取りすぎているんじゃないか、という気持がずっと付きまとっている。

    +90

    -0

  • 467. 匿名 2020/07/20(月) 12:57:36 

    >>273
    こんな金額しかつかず悔しい!というより
    こんな金額でも娘を売らなければやってけない不甲斐なさからの涙よね

    +67

    -1

  • 468. 匿名 2020/07/20(月) 13:00:12 

    旦那の実家が舞台で怖くてなおさら行きたくなくなった義実家
    私たち世代の人は優しいけど親世代が時代遅れ
    特におじさんたちのモラハラがひどい

    +27

    -1

  • 469. 匿名 2020/07/20(月) 13:01:38 

    >>153に嫉妬民わきすぎじゃないか…
    人間の醜さや悲哀が語られる漫画のトピで人間の醜さを見たようだ

    +17

    -20

  • 470. 匿名 2020/07/20(月) 13:02:04 

    >>66
    総理の妻が芸者はあるけど、さすがに女郎は聞いたことない

    +31

    -1

  • 471. 匿名 2020/07/20(月) 13:02:32 

    >>6
    明治まであれが普通の生き方だったんだけどな

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2020/07/20(月) 13:04:56 

    >>72
    このシーン、広告になってたとこらだよね。
    このインパクトのおかげでこの本かなり売れたんじゃないかな?

    +34

    -0

  • 473. 匿名 2020/07/20(月) 13:06:38 

    >>468

    私の姉もそこに嫁いだけど親戚のジジイからお尻触られたり
    子供ができなかったり 男児を埋めなかったら親戚の集まる席で吊るしあげ
    現代人とは思えないよ

    +31

    -0

  • 474. 匿名 2020/07/20(月) 13:09:01 

    >>226
    私も観たわ。
    ベルトをはずすカチャカチャという音が今でも怖い…というようなことをおっしゃってて胸が詰まったよ…

    +74

    -0

  • 475. 匿名 2020/07/20(月) 13:12:05 

    >>411
    美人なのと、やっぱり差別だよね。
    犯してもいい女と思われている。
    年端もいかない頃に親に売られて、自分で選択した仕事でもなく、それも身請けされて過去の話なのにそんな扱い。
    何もかもががんじがらめだよね。
    昔のひとは恵まれてて自分達こそがいちばんしんどいっていう人、けっこう居るけど、私は現代人で良かったよ…

    +60

    -0

  • 476. 匿名 2020/07/20(月) 13:12:23 

    >>422
    当時も結婚する資格は無かったかもね
    農家の次男以下(日本国内に継げる農地がない)が、満州含め海外に開拓団として行ったわけだから

    戦後の農地改革で地主が消えて農地が再配分されるまでは、次男以下が結婚するには、家長に土地わけてもらう(基本的にない)、職業軍人になる、奉公にでて一人立ちさせてもらう(基本的にない)、開拓団にはいる くらいじゃない?

    +22

    -0

  • 477. 匿名 2020/07/20(月) 13:14:18 

    >>469
    いやー、嫉妬いぜんにトピずれだからじゃない?

    +38

    -0

  • 478. 匿名 2020/07/20(月) 13:18:28 

    >>75
    今のフェミは過去の実績を踏みにじってるから嫌っても仕方無いよ。
    3年くらい前かな?国連か何かの国際団体が日本女性は三分の一がレイプされてるって言って、それに日本政府が抗議したんだけど、日本のフェミ団体が「レイプされてる女性もいるんです!」とか言い出してて、被害者に寄り添ってるつもりだろうけど大多数の日本女性を貶めてるんだよね。
    あれでフェミは見限った。
    昭和初期の悲惨な中にあったフェミと今のフェミは全然違うよ。

    +51

    -2

  • 479. 匿名 2020/07/20(月) 13:19:34 

    >>373
    華族女学校(学習院助手大の前身)というのがあって、皇族華族なんかが通ってた学校があったよ。
    大正天皇の皇后もここ出身。

    +6

    -2

  • 480. 匿名 2020/07/20(月) 13:24:56 

    >>373
    ちょっと前に話題になったマンガで「昭和天皇物語」ってのが面白いよ
    学習院や皇族の教育事情にもけっこうくわしい

    +13

    -1

  • 481. 匿名 2020/07/20(月) 13:26:29 

    >>476
    この当時は男もかなり悲惨な生活送ってるよね。
    今の感覚で断罪は出来ない。
    悲惨な中にいたから余計に弱い女性を不遇にしてたんだろうなと思うと腹が立ちつつも今の裕福に暮らしてる人間が何か言えることでもないなとも思う。

    +31

    -0

  • 482. 匿名 2020/07/20(月) 13:29:26 

    つい最近買って読みました。本の何十年前にこんな悲しいことが日本であった事なのかと、考えさせられました。

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2020/07/20(月) 13:30:25 

    >>353
    岡村隆史やな

    +20

    -0

  • 484. 匿名 2020/07/20(月) 13:30:59 

    現代も
    実母がまだ幼い娘を内縁の夫に売るような真似する事件たくさんある

    +10

    -1

  • 485. 匿名 2020/07/20(月) 13:34:56 

    >>277
    横ですが、本当にそうなんだよね。
    あんな酷いばっちゃんの取った方法が娘(孫)にとって最善だったという現実が辛すぎる。
    個人的には2部の方が精神的にしんどかった。

    +43

    -0

  • 486. 匿名 2020/07/20(月) 13:36:55 

    >>469
    嫉妬というより不愉快って感じじゃない?

    +29

    -0

  • 487. 匿名 2020/07/20(月) 13:37:50 

    >>469
    嫉妬というか、人間の醜さや悲哀の極地のような内容の漫画の話をしている時に、同じ時代に恵まれた環境でぬくぬくと大事に育てられていた方の話をされたから皆んなドン引きしたんだよ。同時期に生きていたというだけで、いきなり無関係な話にお祖母様を引っ張り出すのもお祖母様に失礼だよ。

    +77

    -2

  • 488. 匿名 2020/07/20(月) 13:44:49 

    >>387
    お姉さん連れてこられた翌日に自死したけど実家はお金回収されたのかな?

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2020/07/20(月) 13:46:38 

    >>458
    そもそも瀬戸内の方は史実はモチーフであって、内容は恋愛とか謎解きとか人助けとか、物語なんだよね。
    断崖の方はほとんど史実そのもので、じっさいに作者が読み込んだ資料の数も段違いだと思うし、深さ(暗さ)があって、ずっしり重いよ。別物だと思う。

    +28

    -0

  • 490. 匿名 2020/07/20(月) 13:47:46 

    >>488
    基本的に売り切りだけど、借金は梅子に上乗せされたはず。

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2020/07/20(月) 13:48:37 

    >>390
    凄いよね、虐げられて痛めつけられながらただ生きてるだけ。それでも生きようって思える強さはどこから来るんだろうか?豆腐メンタルな自分からしたら全く理解出来ない、昔の人は強いね

    +16

    -9

  • 492. 匿名 2020/07/20(月) 13:49:00 

    >>484
    今は違法だし事件だけど、この時代は普通のことだったんだよね

    +6

    -1

  • 493. 匿名 2020/07/20(月) 13:54:20 

    >>461
    同感。このシーンにはそういう意図があったと思う。
    ただそれは漫画の話で当時は額面通り「親不孝もの!」っていう親の方が多いと思う。教育も情報もなく家族全員生きるか死ぬかの状況だと人間ってそうなってしまうのかなと容易に想像できてすごくしんどかった。

    +21

    -0

  • 494. 匿名 2020/07/20(月) 13:56:39 

    お梅の武子からもらった着物を勝手に盗んで行った
    道子はどうしても好きになれないわ…
    お梅だって綺麗な着物はあれ位しか持ってないだろうに

    地獄穴ですだの子も道子もお梅の物を盗むなよ
    頼んだらくれる娘って分かってんだろ>お梅

    +22

    -1

  • 495. 匿名 2020/07/20(月) 14:01:12 

    >>213
    トピずれだけど
    畜生って人に飼われる生き物の意味なんだって
    一般的に使う言い回しだとは分かるんだけど、動物ならしも人間をみたいな言い回しがなんか嫌というか辛い、いつも違和感あるんだよね
    揚げ足取りみたいでごめんなさい

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2020/07/20(月) 14:05:13 

    >>405
    同感。己の欲望のはけ口がこういう不幸を生み出していることを自覚して欲しい。
    でも知ったところでヤッていい女といけない女がいるように、自分はこれとは別もの。
    って都合のいい解釈で終わるのかな。

    +20

    -0

  • 497. 匿名 2020/07/20(月) 14:06:26 

    >>300
    え、ほんとに吐いたの!?

    +9

    -0

  • 498. 匿名 2020/07/20(月) 14:06:50 

    >>494
    まともな知能をもっていたら頼めたんだろうけど道子は知的にちょっと…
    道子の浅はかさを露骨に描いていて可哀想になったわ

    +39

    -0

  • 499. 匿名 2020/07/20(月) 14:07:03 

    >>484
    今はそれは罪だよね
    当時は親が子供を売り飛ばそうが罪にもならないし、他所の家庭から眉を顰められることもなかった

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2020/07/20(月) 14:12:51 

    >>413
    立派な幼児虐待だよ
    帰ってきたら捕まえて刑務所入れてほしい
    現地で死刑にしてもらっても構わん

    +43

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード