-
1. 匿名 2020/07/15(水) 22:44:57
初投稿です。
高校卒業後すぐに就職し、現在社会人4年目になります。
当時は進学も考えていましたが、自分が何を学びたいのか不明だった事と家の経済的事情もあり就職を選びました。でもどこか後悔している自分がいます。
しかし今春、ある分野の部署へ異動したのをきっかけに、その分野を大学で本格的に学びたいと思うようになりました。
今更大学に行くのは遅いと思いますか?皆さんの意見を聞きたいです。+118
-2
-
2. 匿名 2020/07/15(水) 22:46:13
+80
-7
-
3. 匿名 2020/07/15(水) 22:46:15
学ぶ事に遅すぎるはない+249
-0
-
4. 匿名 2020/07/15(水) 22:46:29
全く遅くない!
がんばれー!+185
-0
-
5. 匿名 2020/07/15(水) 22:46:29
全然OKよ+120
-1
-
6. 匿名 2020/07/15(水) 22:46:40
人生100年時代の本を読んでみたら良いと思う+78
-2
-
7. 匿名 2020/07/15(水) 22:47:09
今22歳かな?
今からでも遅くないよ!!+124
-2
-
8. 匿名 2020/07/15(水) 22:47:21
いいと思う20代だし
ただ10代とは話合わないから、それだけは
+12
-19
-
9. 匿名 2020/07/15(水) 22:47:24
遅くない!
学びたいと思えることに出会えたのは素晴らしいこと。羨ましいよ〜頑張ってね!+94
-1
-
10. 匿名 2020/07/15(水) 22:47:37
>>1
初投稿なの?
トピ承認おめでとう🎉+19
-2
-
11. 匿名 2020/07/15(水) 22:47:39
遅くはないし良いとは思うけど
社会人から大学に入ってまでいわゆるF欄に行くのはちょっと...って思っちゃう+9
-36
-
12. 匿名 2020/07/15(水) 22:47:43
>>1
主さん、めちゃくちゃ偉い。+48
-3
-
13. 匿名 2020/07/15(水) 22:47:45
35才
来年から動物看護師の大学行くよ
主さんなんかまだ20代でしょ
大丈夫、がんばって!+174
-4
-
14. 匿名 2020/07/15(水) 22:47:53
>>1
高卒4年目22歳?
迷うことない。
行っとけ。+136
-1
-
15. 匿名 2020/07/15(水) 22:48:06
大学行ってたとき、親世代でも大学生やってた人いたよ
友達作りに行くんじゃないなら全然問題ない+108
-0
-
16. 匿名 2020/07/15(水) 22:48:31
若い学生たちに溶け込めてるかは別にして、真面目に勉学してる社会人入学の方は普通にいるから挑戦したらいいと思う+106
-0
-
17. 匿名 2020/07/15(水) 22:48:46
>>1
主さんを採用した人事担当、見る目あるね。+19
-7
-
18. 匿名 2020/07/15(水) 22:49:13
まだまだ全然若いじゃん
私なんか40過ぎたけど今から入ろうかと考えてるのに+131
-0
-
19. 匿名 2020/07/15(水) 22:49:38
遅くないよー
私が行ってた大学には50代くらいの方が2人いた
男性の方はいつも1人だったけど
女性の方はたくさんお友達がいるようだった
すごいな偉いなとしか思わなかったよ+67
-2
-
20. 匿名 2020/07/15(水) 22:49:40
良いと思う!
私ももう一度勉強したいよ…+16
-0
-
21. 匿名 2020/07/15(水) 22:50:50
遅くないと思う。
社会人の学生いたよ。その人は大学中退して働いてたけど、やっぱり学びたいと思い受験したみたい。いくつか授業が一緒だったけど熱心だった。+28
-1
-
22. 匿名 2020/07/15(水) 22:50:58
通信だけど、41から大学で学んだよ。留年しちゃったけど、無事に卒業できました。+97
-0
-
23. 匿名 2020/07/15(水) 22:51:55
むしろ明確な目的があって大学に行くのは素晴らしいと思う+42
-2
-
24. 匿名 2020/07/15(水) 22:51:58
高卒後すぐに目的意識なく大学生活を過ごすより、ずっと有意義だと思うよ。
年齢の違う同学年にちょっと馴染めないかもしれないけど頑張って!!+49
-0
-
25. 匿名 2020/07/15(水) 22:52:46
就職は意外と大丈夫だと思う。
既に社会人としての常識がある程度身についてる。
浪人や留年で全く働いたことないまま年齢が上がると苦労するけど。+21
-2
-
26. 匿名 2020/07/15(水) 22:52:58
うちの大学にもひとり明らかにアラフォーくらいのおばさんいたけど見事にボッチでしたわ
友達欲しいなら厳しいかも
グループワークでもポツンで先生に誰か入れてあげてくださーい!って大声で言われてて可哀想だった
+2
-51
-
27. 匿名 2020/07/15(水) 22:53:58
>>1
社会人入学したんだけど、同じ時に入学した23歳の子は大学生と馴染んでグループに入ってたよ。
看護師とか保育士みたいな専門職なら大丈夫。
1人行動の私でも数人と友達になったよ。+40
-1
-
28. 匿名 2020/07/15(水) 22:54:09
40代で大学院に行きました
50代60代の方もいらっしゃいましたよ
20代しかも前半なら何も問題ない+57
-1
-
29. 匿名 2020/07/15(水) 22:54:09
厳しいこと言うけど、遅い。
今は22歳の新卒ですら、仕事ないよ。
絶対今は仕事辞めるべきじゃない。後悔するよ。+3
-36
-
30. 匿名 2020/07/15(水) 22:54:53
>>1
遅いとは思わない。
ただ、現実を言うと、大学も学びたい学科があるからと言っても『どこでもいい』訳ではない。
単純に4年制大学に行けば400万はかかる=400万でその学校の卒業資格を買い取る訳だけど、【その学校を出た事に400万の価値はあるのか】。
うちの兄は『男なら大卒じゃないと〜。法学を勉強したいから法学部で~』って言って、それこそ社会人になって貯めたお金で謎のFラン大学部の法学部を出たけど、その400万って無駄だったと思う、結局はそのFラン大学を出た後も高卒の人と変わらない職にしか就けてないし。
【資格がコストに見合うか】の概念は大事で、その大学を出た事でほぼ確実に将来にプラスになるなら今から行くのは良いと思うけど、自己満みたいな感じで就職にもつながらない、大学のランクが低すぎて同じ学科のある優秀な大学の方の生徒ばかりが採用される…とかならハッキリ言って400万払うのは無駄だと思う。
その大学、本当に400万で卒業資格を買い取る意味がある学校?
その学校に行くことで将来の収入がアップしたりしそう?
早期に400万は取り戻せそう?+16
-27
-
31. 匿名 2020/07/15(水) 22:55:10
>>26
あなた、何しに大学行ってたの?+48
-0
-
32. 匿名 2020/07/15(水) 22:55:22
遅くないよ、まだ全然若いし!受験勉強も若いうちの方が頭に入るしね。社会人の受験って現役生とは違うのかな?+5
-0
-
33. 匿名 2020/07/15(水) 22:56:04
>>18
一緒!私も40歳になったけどこれを機に一念発起して行きたかった大学へ行こうと思う
+45
-2
-
34. 匿名 2020/07/15(水) 22:56:11 ID:F7TFbzIYGp
むしろ、そのくらいの年齢なら、ぜんぜん目立たないよ。
自分から言わないと、バレないかもしれない。
35過ぎたあたりから、ちょっと目立ってくるよね。
年齢関係なく、学ぶことって素晴らしいけど。
それくらいの年齢だと、メンタル強めに、交遊関係も自分から広げていかないと辛いかも。
社会人入学の人、何人も知ってるけど、社会人の目線から考え方とか聞かせてもらえて、私はすごくありがたかった!
あと本当に基本的な社会人マナー教えてもらえたりとか。
そして、そういう人は皆が皆、バイタリティー溢れててすごいなって思ったよ。+28
-0
-
35. 匿名 2020/07/15(水) 22:56:23
40代主婦の大学生がいた
皆に「お母さん」って呼ばれてた
ご本人はいつもニコニコしてて周りからとても慕われてたけど
今になってよく考えたらお母さんってあだ名は失礼だったのかな?+66
-0
-
36. 匿名 2020/07/15(水) 22:56:30
栄養士、保育士、看護師といった資格取得するために行くならいいんじゃない?+5
-10
-
37. 匿名 2020/07/15(水) 22:56:35
>>1
後悔してて今は本格的に学びたい、なら受けてみたらいいんじゃない?
私が学生の時は30代と50代くらいの人がいた。
もし、浮くとかそういうの気にしてるなら全然心配いらないと思う。聴講生がいたりするし、あんまり人のこと気にしない自由な感じだよ。
仕事しながら受験勉強は大変だろうけど、目標があるって良いね。+19
-0
-
38. 匿名 2020/07/15(水) 22:57:05
>>30
若い人なのかな。
人生で400万なんてたいした額じゃないよ。
学歴の方がずっと重い。+71
-1
-
39. 匿名 2020/07/15(水) 22:57:56
>>26
アラフォーが友達欲しさに大学行くわけないんだから友達いようがいまいがどっちでも良いんだよw+79
-0
-
40. 匿名 2020/07/15(水) 22:57:56
22、3歳ならすごく若いよ。まだ頭も全盛期だろうし学びたいと思った今が学ぶ時だよ。受験がんばって。+10
-0
-
41. 匿名 2020/07/15(水) 22:58:16
>>26
なんか、ネタっぽいな+21
-1
-
42. 匿名 2020/07/15(水) 22:59:19
今日が一番若い!!
勉強がんばれトピ立ててずっと叱咤激励して差し上げるわよ!+5
-0
-
43. 匿名 2020/07/15(水) 22:59:50
>>30
お金を取り戻す、とかそういうことじゃなくない?現役生よりも一度社会人になってから大学に行く人は目的が明らかだろうから、無駄になることはないと思う。+51
-1
-
44. 匿名 2020/07/15(水) 23:00:03
>>30は高卒なの?
凄まじい学歴コンプレックスがりそうだね+25
-3
-
45. 匿名 2020/07/15(水) 23:01:37
私も同じくらいの年齢で同じ様な理由で進学したよ
社会人入試枠使えたのと、やはり目的がハッキリしてたから、凄く楽しく学べた
今はそれ生かして働いてる!
ぜひチャレンジして欲しい+20
-0
-
46. 匿名 2020/07/15(水) 23:01:59
>>30
大学は就職予備校ってわけじゃないし、ただ単に学びに行くだけでもいいと思う。自己満でもいいじゃん。
やらなかったことってずっと後悔することが多いけど、やってみて無駄だったなってことは案外すぐ忘れる。
それで婚期や妊娠出産逃したってなるとまた別の後悔が生まれるだろうけど、主さんまだ若いし。+50
-1
-
47. 匿名 2020/07/15(水) 23:02:24
遅くないよ!
私の大学のサークルの部長は30代の人だったよ。
人望もあって頭も良くて憧れだった。
おじいちゃんの院生も見かけたことある。
学ぼうとする姿勢が素敵!!+11
-0
-
48. 匿名 2020/07/15(水) 23:02:44
>>30
そもそもトピ主は学歴を取得するために大学に行きたいとは言ってないですよ。
大学は本来、専門分野を学び研究するところです。
+41
-1
-
49. 匿名 2020/07/15(水) 23:02:45
>>30
大学や学びの価値って収入アップだけじゃないよ。
損得勘定で大学に行くならやめておきな。+32
-0
-
50. 匿名 2020/07/15(水) 23:02:46
私は高校卒業して20年目にして、大学生になりました!子供が成長していくにつれ、自分の教養のなさを恥ずかしく思うようになり、学べる時期に学んでおかなかった後悔があったからです。
高校卒業後すぐに大学生になったら、親の援助もあっただろうし、キャンパスライフ?も楽しめたかも知れない、何よりも仕事の選択肢が広がったと思います。
でも、アラフォーからの大学生は、学費は勿論自分。
学業より家庭優先で合間に勉強。かなりハードですが、子供に頑張っている姿を見せる事で、後悔のない人生を歩んで欲しいと思っています!+27
-0
-
51. 匿名 2020/07/15(水) 23:02:51
>>36
えー
学びたい事を学ぶの素晴らしいと思うけど。
大学って資格とるだけの場所ではないんだよ。
それこそ専門学校でも取れるんじゃないの?+14
-0
-
52. 匿名 2020/07/15(水) 23:03:57
10年後。「あの時行ってれば…」て後悔しないためにも!+11
-1
-
53. 匿名 2020/07/15(水) 23:04:53
色々な年齢の人が大学行ってほしい
高校卒業後すぐ行かなきゃいけないなんて決まってないし+26
-0
-
54. 匿名 2020/07/15(水) 23:05:22
私は高卒で働いてたけど寮生活には同じ境遇の人ばかりいて
何年か働いて資金を貯めたあととか、目標見つけて進学した人結構いましたよ。
それが何歳であっても遅いということは決してないと思います、頑張ってください+10
-0
-
55. 匿名 2020/07/15(水) 23:06:00
>>30
カネ、カネ、挙げ句の果てに
400万で卒業資格を買い取る???
主は『学びたい』って言ってるんだよ
ちゃんと読もうね+39
-1
-
56. 匿名 2020/07/15(水) 23:06:16
大学は色んな歳の人がいるし大丈夫よ!
応援してるよ~!+9
-0
-
57. 匿名 2020/07/15(水) 23:06:19
>>1
せっかく、本気で勉強したい分野に出会えたのに、仕事やめるのはもったいない気がします。
通信制の大学もたくさんあるので、学びたいものがあるといいですね。
私は専卒でしたが、社会人になってから放送大学2回出ました。+25
-0
-
58. 匿名 2020/07/15(水) 23:06:20
>>11
社会人だからこそ偏差値は関係ないし、学びたいことがある大学に行くべきでしょう
その教授の講義を受けたいとか、何の研究がしたいとか、目的が明確だろうからね+21
-0
-
59. 匿名 2020/07/15(水) 23:06:48
大学の同級生で、高校中退して土方として働いた後25歳で大学進学したという人がいました。
中高ずっとヤンキーだったらしいですが、大学では弁護士を目指していて、凄く優秀でした。
+17
-1
-
60. 匿名 2020/07/15(水) 23:07:51
主さん頑張れー!
後悔しないように、行けるなら行くべき!
私もお金があったら大学行きたいアラフィフだよ+10
-0
-
61. 匿名 2020/07/15(水) 23:08:01
>>18
40過ぎて働きながら大学入り直したよ。
若い時と違って勉強が楽しいよ!頭には入りにくいけどね。+40
-0
-
62. 匿名 2020/07/15(水) 23:09:15
22歳かぁ。若いって素晴らしいなー!
是非大学へ行ってスキルアップして帰ってきてください。
思った時がタイミングです。まだ若いから周りにも馴染めそう+9
-0
-
63. 匿名 2020/07/15(水) 23:09:18
>>26
それが事実なら26の大学はFラン大学なんだと思う。
経験上、偏差値高い大学ほど同年齢でつるんだりしなくなる。
知識と経験のある人は年齢に関係なく慕われるよ。+42
-0
-
64. 匿名 2020/07/15(水) 23:09:19
MARCHだけど38歳の男性と40代の女性がいたよ。
どちらも熱心で成績優秀。何かとサボろうとする学生もいる中すごいと思った。+14
-0
-
65. 匿名 2020/07/15(水) 23:09:38
>>26
それは周りが問題じゃない?友だちにならないにしてもグループワークは一緒にやったっていいでしょ。+27
-0
-
66. 匿名 2020/07/15(水) 23:09:52
女子高から国家公務員三種受かって、省庁勤務の
行政事務で、18から霞ヶ関に通いました。
周りは、東大卒のキャリア、お嬢様のバイトさんたち。東北から初めての一人暮らし。
とても可愛がってもらいました。
青学への推薦の話が上司からありました。
でも、断りました。後悔はしていません。
でも、良くも悪くも学歴社会です。
私の時代とは違います。行きたいと思ったなら、いった方がいいですよ。必ず得るものあります。
私は今も故郷に異動願いを出して、そこで働いてます。主さんが、大学に行きたいと思った事こそ、チャンスだと思います。長い人生、学べる期間が短かすぎます。望むなら、頑張って欲しいです。私事で失礼しました。+20
-4
-
67. 匿名 2020/07/15(水) 23:09:58
賛成してる人マジ?
人事やってるけど、今はコロナで何処も採用極端に絞ってるよ?また、社員や営業所を削減することに躍起になってるよ?
これいつまで続くかわからないのに、今から既卒が大学なんて自殺行為だよ?+4
-17
-
68. 匿名 2020/07/15(水) 23:12:24
>>67
通信制も二部もあるから今の仕事辞めるとは限らないじゃん+15
-0
-
69. 匿名 2020/07/15(水) 23:12:58
>>11
主さんは既に社会人経験があるのだし、Fランとか関係ないと思うけどね。学びたいものが明確なんだから、大学名関係なくその分野を学んで仕事のスキルアップに繋げられると思うよ+23
-1
-
70. 匿名 2020/07/15(水) 23:13:29
>>63
確かに東大生とか早慶は年齢違うくらいで人を外したりはしなさそうだよね+13
-0
-
71. 匿名 2020/07/15(水) 23:14:35
>>67
仕事やめるって書いてるか?
+8
-0
-
72. 匿名 2020/07/15(水) 23:17:06
>>36
学ぶために行くんだから自分の好きな分野ならどんな学部でもいいじゃん。
私もお金があったら大学で宇宙科学とか勉強してみたい。+16
-0
-
73. 匿名 2020/07/15(水) 23:17:08
>>68
大学に行くって書いてあるけど、通信とかなの?
通信なら大学で学ぶって言わない?+4
-8
-
74. 匿名 2020/07/15(水) 23:17:47
>>67
主の人生はこの後60年はあるのに、そんな目先のことで決めないでしょう。+7
-0
-
75. 匿名 2020/07/15(水) 23:17:59
>>67
おたくのような人がいる魅力のない会社なんかこっちから願い下げでしょう+6
-4
-
76. 匿名 2020/07/15(水) 23:18:09
>>70
東大だったけど40代ぐらいの人だとさすがに仲良く遊びに行く感じではなかったけど、3〜4浪はたまにいるので浮きません。難関大ほど多浪の人も多いですし。
歳が離れててもクラスやゼミ全体での飲み会などには当然一緒に行きますし、ノートの貸し借りもしてました。+12
-0
-
77. 匿名 2020/07/15(水) 23:19:14
ベルばらの人とか連載終了後に音大に入って声楽してたよね。そういう生き方って一つの理想だな。+21
-0
-
78. 匿名 2020/07/15(水) 23:19:34
>>74
目先のことと言っても、大学卒業して仕事なかったらフリーターやるの?+3
-3
-
79. 匿名 2020/07/15(水) 23:20:35
専門学校出てホテルで働いてた人が、保育士目指して国立の短大に進学してたよ。23歳だったかな。
あと22歳で作業療法の学校行き始めた人もいた。
20代前半ならまだまだ若いよ。+9
-0
-
80. 匿名 2020/07/15(水) 23:21:01
>>67
人事やってるのにそんな認識の方がヤバい。
こんな状況だからこそ、専門性を高めるために働きながらでも学ぶのよ。
+21
-2
-
81. 匿名 2020/07/15(水) 23:21:43
>>75
何を言ってるの?
日本中どころか世界的な話しだよ+2
-7
-
82. 匿名 2020/07/15(水) 23:22:16
>>1
全然遅くないです!
私は今30手前ですが、医療系の専門学校行ってますよー!
クラスに何人か自分より年上の方もいますし、お子さん育ててるママさんもいます。
何歳からでも学ぶのは遅くないです!
ただ、やっぱり現役生との壁というか、若いノリにイラっとする事はあります。
もちろん私も10代や20代前半は全然子供だったし、社会に出た事ないと分からない事たくさんあったので、彼らが悪い訳じゃないです。
でも、現役生の一部にはやっぱりすごく子供というか、必要以上にうるさかったりして困ることもあります。+27
-1
-
83. 匿名 2020/07/15(水) 23:23:17
22歳?ミュージシャンだろうが俳優だろうが、どんな夢持っても許される年齢だよ!+3
-0
-
84. 匿名 2020/07/15(水) 23:23:31
>>78
大きく物事を動かすときは、まず目標を定めてそれに合わせて他のことを調整するんですよ。+6
-0
-
85. 匿名 2020/07/15(水) 23:23:54
>>80
すでに専門家が仕事ない状況だよ。
かっこいいこと言っても、マジで仕事ないよ?医者ですら、仕事ないと言ってる時だよ?
+6
-9
-
86. 匿名 2020/07/15(水) 23:24:51
孫と一緒に大学入学する人もいるし、定年退職してから大学行く人もいるよ+10
-0
-
87. 匿名 2020/07/15(水) 23:27:25
>>85
氷河期のどん底に二十代で色々やったけど、トータルで元は取れましたよ。
当時の職場にそのまましがみつけた人は少ない。
辞めずに進学できればベストなのは確かですね。+13
-0
-
88. 匿名 2020/07/15(水) 23:28:39
>>72
好きな分野か、そうだね〜
宇宙とか心理学とか楽しそう
教える方もプロだし、知識を得るって素晴らしいよね+3
-1
-
89. 匿名 2020/07/15(水) 23:28:46
>>85
このコロナ禍の就職難が一生続くわけがない+13
-1
-
90. 匿名 2020/07/15(水) 23:29:39
>>85
医者ですら、じゃなくて、感染したくないから病院からは多くの人が遠ざかってる。特にこれまでコンビニ気分で通ってた高齢者がリスク高いから避けてる。
どうせ仕事ないならこの時期を勉強にあてれば景気回復の頃に良い仕事につけるかもしれない。
仕事と両立しながら大学行く手段もたくさんあるんだから、やる気がある人の気持ちを無駄に削いじゃだめよ。+11
-1
-
91. 匿名 2020/07/15(水) 23:31:07
>>1
あなたの人生だよ。
学びたいなら学んだ方がいいよ!
学んだ事はあなたのものだし、周りの意見よりもあなたがやりたい事をあなたの為にやってあげて。
分野によっては通信制大学の選択肢もあるよ!+8
-0
-
92. 匿名 2020/07/15(水) 23:31:18
>>30
有名大学の同窓会は、400万円以上の値打ちがあるよ。人脈という点で。
+15
-1
-
93. 匿名 2020/07/15(水) 23:32:45
もっと社会人に開放した方が国民全体にも良いし、大学にも良い。
だから行った方が良いと思う!+9
-0
-
94. 匿名 2020/07/15(水) 23:32:59
>>87
私も氷河期だよ。
でも、今のは氷河期どころじゃないよ。
世界同時に需要が考えられないくらい落ち込んでいる。上の世代に聞いてもここまでの聞いたことがないと言ってるレベル。
しかも何が怖いっていつまで続くかわからないところ。感染まだ拡大してるし、ワクチンつくれるかわからないし。
+2
-4
-
95. 匿名 2020/07/15(水) 23:34:15
>>1
ブローレンヂ智世『ワンピースで世界を変える!』をお勧めします。
社会人を経験してから大学進学をし、起業された女性の手記なので、主さんと共感できる部分があるのではないかと思います。
頑張ってください
+2
-0
-
96. 匿名 2020/07/15(水) 23:35:56
>>90
需要が増える所に比べて、需要がなくなってる方が圧倒的に多いと思うよ。
+1
-2
-
97. 匿名 2020/07/15(水) 23:36:38
知人の例だけど、看護学校を出て看護婦(当時の言い方)に、働きながら通信制で大卒に、別の大学院も終了して、現在は国立大学医学部看護学科の教授だよ。+9
-0
-
98. 匿名 2020/07/15(水) 23:38:15
>>89
なら終わったあとに行くべきだよ。
って言うか今年の新卒がどうなってるかなんて散々ニュースになってるじゃない。+1
-2
-
99. 匿名 2020/07/15(水) 23:38:37
バイト先に元々社会人だったけど日本に語学留学に来てる人が居てそういう道もありかーって思うし自分の人生好きなようにやった方がいい+5
-0
-
100. 匿名 2020/07/15(水) 23:41:07
若い人がなにかチャレンジする時に止めたことはないな。失敗したって死なないよ。+6
-0
-
101. 匿名 2020/07/15(水) 23:41:14
+0
-0
-
102. 匿名 2020/07/15(水) 23:41:26
>>98
入学した年が安泰でもその4年後はどうなってるかわからない
今大変な状況だけど今から4年後は景気が回復してるかもしれない+6
-1
-
103. 匿名 2020/07/15(水) 23:42:17
>>85
医大目指してるラグビーの福岡選手とか、バカじゃね?
とか思ってんのか?
そっちのがヤバいぞ!
+8
-0
-
104. 匿名 2020/07/15(水) 23:43:24
>>1
仕事辞めてから大学?通信?+4
-0
-
105. 匿名 2020/07/15(水) 23:43:46
>>98
主さんは今22歳くらいでしょ
大学出ても26歳か27歳だから、公務員試験を受けることもできる
+6
-0
-
106. 匿名 2020/07/15(水) 23:44:02
>>102
なってなかったら悲惨だよ。
有職者が、危険を犯す価値はないよ。
+3
-5
-
107. 匿名 2020/07/15(水) 23:45:17
>>102
諦めてから「行けばよかった!」と思っても反対した人は責任取ってくれないし、好きにしたらいいよね。+9
-0
-
108. 匿名 2020/07/15(水) 23:45:25
>>105
もしそれなら何の為に危険をおかして大学行くの?+2
-3
-
109. 匿名 2020/07/15(水) 23:45:47
>>106
そんなことは誰も予想できないよ
今年の大学4年生だって大学入学時はまさかこんなこと想像してなかったでしょ
いつ何が起こるかわからないからこそ思い立った時に行動すべきだよ+17
-0
-
110. 匿名 2020/07/15(水) 23:46:29
>>67
私は主の事応援したいけど、就職が厳しくなるかもって言うのは頭に入れておいた方が良いかもしれないね+8
-2
-
111. 匿名 2020/07/15(水) 23:46:34
>>107
仕事辞めなければよかったっ思う可能性の方が圧倒的に高いよ。
+3
-2
-
112. 匿名 2020/07/15(水) 23:47:43
>>108
進学を「危険をおかす」って……
大丈夫?+11
-0
-
113. 匿名 2020/07/15(水) 23:47:58
>>108
>>1読まなかった?主さんは学びたい分野があるって書いてあったよね?
若いから色々な道があると言ってるだけ。大学は就職予備校じゃないから就職に有利になるとは限らないけど、他にも選択肢はあるってこと。+6
-1
-
114. 匿名 2020/07/15(水) 23:48:10
なんか一人暴れてる人がいて怖い
学歴コンプなのかな+12
-4
-
115. 匿名 2020/07/15(水) 23:48:17
>>98
1番若い時がいいに決まってるじゃん。しかも卒業まで4年もあるからその頃には少し良くなってるかもしれない。それに新卒扱いになるのかしら?社会人経験もあるし得だね。仕事辞めずに行くのならそれはそれで何も問題ない。+9
-0
-
116. 匿名 2020/07/15(水) 23:49:45
>>109
かっこいいこと言っても、マジで仕事ないから少なくても数年新卒吹き溜まるし、既卒の出る幕はないと思うよ?
あなた方、これ自分の子供で考えてごらんよ。応援できる?+7
-4
-
117. 匿名 2020/07/15(水) 23:50:33
>>111
辞めて後悔したの?
なんか怨念を感じる。+9
-0
-
118. 匿名 2020/07/15(水) 23:50:50
>>111
そんなの今働いてる主さんだって色々わかってるでしょうに。仕事しながら、もっとその分野を学びたいと思ったんだって。明確な目標がある人は強いんじゃないかな。+5
-0
-
119. 匿名 2020/07/15(水) 23:51:11
27から医療系の学校行ったよ〜
18歳とは色々温度差はあるけど日常会話くらいは普通にするし、社会人もわりといたよ〜若い頃はキャンパスライフ重視だったと思うけど、社会人は学びに行ってるから友達とかは
ここどうだっけ?とか休んだとき資料見せてもらうとかできればオッケーってぐらい。だから浮くとか気にしなくて良いし、22くらいならわからないと思う。
勉強楽しいよ。
教えてもらうこともありがたく思える。
40の人が60まで仕事したらその道20年の大ベテラン。
てことは遅いことなんてないんだよ
今は生きたいように生きる時代だからね、
似たような誰か、をネットで探しても、それは経済も家も環境も違う人で、あなたではないからね?
going my way!自分の道を切り開くんだよ!がんばれ!+14
-2
-
120. 匿名 2020/07/15(水) 23:52:59
>>116
新卒より社会人経験ある人を欲しがる会社も多いよ。
今コロナでリモートワークが増えたから、一から教えなきゃいけない新卒より社会人経験ある人が重宝されることもある。
自分の子供で考えてって言われても、もう成人して自分のお金で行こうとしてる人を反対できないわ。
+16
-1
-
121. 匿名 2020/07/15(水) 23:54:36
短大で教員しています。
私は社会人入学賛成派です。
社会人の方は、意識が高いから周りの学生にいい影響を与えることが多い。社会人がいる学年は伸びます。+22
-0
-
122. 匿名 2020/07/15(水) 23:56:15
>>111
もう終身雇用なんてとっくに崩壊してるよ
一つの会社に勤め続ければ安泰の時代ではないの
だったら勉強するのも一つの手だよ
しかも今の仕事とリンクしている内容の学問なら尚更武器になるかもしれない
+19
-1
-
123. 匿名 2020/07/15(水) 23:56:37
今、放送大学に在籍してる
若い子のサークルもたぶんあるとは思う
休学費用がかからないので今は休んでるけど楽しいよ
安いし+13
-0
-
124. 匿名 2020/07/15(水) 23:57:34
遅くないよ。
友達の話聞いてると30代で看護学校に入る人もいるし、2年大学いって歯学部に編入した人もいる。
なんなら結婚して出産してからでも遅くないと思っている。 人生長いから後悔しないように!
私もいつか看護学校にいきたい。21歳より+9
-1
-
125. 匿名 2020/07/15(水) 23:57:44
>>118
目標が立派でも、採用がなかったらもうそこで終わりだよ。経験もつめないし。
何で世界的に需要がないから既存社員すらいらない、新卒なんて今はいらない、まして既卒なんてもっといらないって言う簡単なことがここまで否定されるかな。
本人のやる気や能力以前話しだよ、有職者なら日本は労働法であまり首きれないのに、わざわざそれ今捨てるのは自殺行為って単純な話。+5
-3
-
126. 匿名 2020/07/16(木) 00:00:28
主さん全然遅くないよ!
学びたいと思ったときに学ぶのがいいんだよ。
私は30代後半に海外の大学でMBA取ったよ。
年齢は関係ない!+10
-0
-
127. 匿名 2020/07/16(木) 00:00:56
昼フルタイムで仕事して夜間の大学に行ったよ❗️
+9
-0
-
128. 匿名 2020/07/16(木) 00:01:38
46歳だけど通信制大学で勉強してます!
通信だと、同世代多いです。
若かりし頃大学行ってたけど受験激戦で
希望の学部に入れなかった...
今は好きな勉強できて楽しいです。
卒論書いて、来年卒業予定です☺️+19
-0
-
129. 匿名 2020/07/16(木) 00:02:17
>>120
日本は新卒主義だよ。
また、中途は職務経歴で見るので、新卒の社会人経験とかは評価対象外が一般的だと思う。
あなたが言ってるのはメチャクチャ。+3
-8
-
130. 匿名 2020/07/16(木) 00:02:56
私は大卒だけど、また大学行きたいと思ってるよ。
高校時代勉強が嫌いだったのと自己分析が甘かったせいで、やりたいことじゃなく就職に有利そうな学部を選んだことを後悔してる。自分の学部の講義に興味持てなくて他の学部の講義に潜り込んだりしてた。
しがらみなく自分の興味持った分野を勉強できるのは大人の特権だよね。+15
-0
-
131. 匿名 2020/07/16(木) 00:09:15
大学に社会人は結構沢山いるよ。
若い子たちに溶け込めているかと聞かれれば残念ながらNOだけど、かと言って邪険にされてるのも見たことない。やりたいなら遅いなんてことはない。+12
-0
-
132. 匿名 2020/07/16(木) 00:10:36
私も主さんと同じで社会人4年目です。
自分が小学生の頃から持病を持っていてどうしても医学部に行きたくて、でもこのまま今の仕事が
中途半端になってしまうのは…と考えては辞めての繰り返しです。ですが最近ほんとに自分の人生は一回きりしかないんだなーと思うことがあって何年かかるかわかりませんが頑張ってみようかな。+10
-0
-
133. 匿名 2020/07/16(木) 00:12:42
再チャレンジ組は結構多いよ。
保育系の大学行ってた時に別の大学卒業した24歳の同級生がいたよ。
トリマーの専門学校行ってた友達も30代40代の人が何人かいたって言ってた。
理工学部卒で、26歳で医学部目指して予備校通ってる人もいた。
年齢を理由に諦めたらなんのために生きてるかわからなくなっちゃうよね。+9
-0
-
134. 匿名 2020/07/16(木) 00:12:57
正社員として働きながら二十歳から大学の夜間に通いました。
社会人たくさんいましたよ
昼間ならどんな感じかわからないけど、私は応援したいです
私は昼間働きながら夜に通ったけど、仕事はどうするんでしょうか?
勉強たのしかったですよ。
余力があればサークルも入ったり。
人生がとても豊かになると思います。
ただ、とても大変だとは思います。
+9
-0
-
135. 匿名 2020/07/16(木) 00:13:57
大学生って浪人とか社会人で入った同期も多くて年齢差を気にしない人も結構いるから20代前半なら気にするほどじゃないと思う。
年齢気にして距離置かれたら嫌だし、普通にしてればいいと思うよ。+6
-0
-
136. 匿名 2020/07/16(木) 00:14:57
アラフォーで海外の大学に留学したよ。初めはこの歳でやっていけるのか、クラスメイトに馴染めるのか不安だったけど、現地では同じ位の年齢の人で大学や院で学び直してる人にもたくさん出会ったし、周りの学生も誰が何歳かなんて気にしてなかった。久しぶりの学生生活は大変だったけど行ってよかったと思った。日本もリカレントという考えも出てきて今後ますます社会人が学ぶ事は珍しくなくなると思う。10年後にやっぱり勉強しとけばよかったって少しでも後悔しそうなら挑戦したらよいと思うよ。+7
-0
-
137. 匿名 2020/07/16(木) 00:16:44
>>128
すごいです!
卒論頑張ってくださいね
私は同世代ですが、もう気力が出ません
老眼もすすんできてしまいました。
こういうこともあるので、22才なんてまだまだまだまだ
本当に若いので、諦めないでほしいです
+15
-0
-
138. 匿名 2020/07/16(木) 00:22:27
すごく良トピですね
知的好奇心が旺盛で努力家で前向きで優しい人が多く集まっていて、すごく励まされました
私も前向きでありたい
30代のいい大人ですが年齢を言い訳にするのはやめようと思いました
+15
-0
-
139. 匿名 2020/07/16(木) 00:23:14
>>1
主です。
たくさんコメントいただきありがとうございます😊
学びたいと思っている分野は実習が必要で通信や夜間に学科が無いので、行くなら4年制大学になります。
今の職場は休職扱いにできれば1番良いのですが…。退職となるとやはり再就職が不安なので、周りともう少し相談して決めたいと思います。
ただ、諦めたらまた後悔しそうなので前向きに考えたいです!+28
-0
-
140. 匿名 2020/07/16(木) 00:23:50
大学八年生とか、二浪二留とか色んな人がいるから年齢のことは大丈夫!
お金のことは計画立てて慎重にね。
きっと成績よかったのに家庭の事情で進学できなかったかな?
社会に出たら、大卒ってだけで、自分より仕事できないのに給料多くもらってる人がいたり、そういう理不尽もあるよね。
そういうことで悩むのももったいないし、思い切って行動起こそう。
高校時代の成績取り寄せたりとか色々やることあるかも
「社会人入試」ってのがおすすめだけど、行きたいところにはないかな?
応援したいです。+6
-0
-
141. 匿名 2020/07/16(木) 00:26:31
>>125
安全な所から応援するだけならタダだからね+5
-5
-
142. 匿名 2020/07/16(木) 00:27:16
>>13
頑張れ~ 医療系は意外と社会人や再受検の人がちらほら居るかもね。偉いなあ。応援してます!
+21
-1
-
143. 匿名 2020/07/16(木) 00:27:40
>>139
たくさん調べてるだろうけど、「大学」じゃなくて社会人用の夜の専門学校とかもないかな?
通ってた高校の先生には相談できないか?
県立とかのリーズナブルな学校とかないかなあ
+5
-1
-
144. 匿名 2020/07/16(木) 00:29:04
>>125
通信とかで仕事辞めずに行く方法もあるかもしれないし、歳取ってから大学行くより今行っておいた方が断然いいと思う。歳取ってからの再就職の方が難しいでしょ+15
-0
-
145. 匿名 2020/07/16(木) 00:30:08
私32歳で入学しました!
夏休みを利用して、アメリカで一番大きい提携大学に留学もしました。
高校から入学した生徒に比べ、社会人で得た知識と理解力のお陰で、学科をトップで卒業しました。
社会人入学生も結構いましたが年齢を気にせず、高校上がりの子達と楽しく過ごしました。
実際に、お金を稼ぐ大変さを分かっていたので、親に出して貰った大切ない学費を無駄にできないという思いから、必死に学びました。
卒業まで、「友達作りにきたんじゃない、学びにきたんだ」という気持ちは一貫して変わらなかったので、周りの年齢は一切気にならなかったです。
年齢が近い先生もいて、社会人として大人の会話もできたのが楽しかったです。+10
-0
-
146. 匿名 2020/07/16(木) 00:33:31
>>139
就職は確かに不安だと思うけど、その分野の経験もあって大学で勉強し直してとなると、大丈夫なんじゃないかなと思います。その頃にはコロナも落ち着いているかもしれないし。今の職場を退職するにしても、円満に出戻りができるような辞め方(上司や経営陣と繋がっておく等)も考えてみてはどうでしょうか。+8
-0
-
147. 匿名 2020/07/16(木) 00:40:05
>>30
大学に行く「経験」そのものが自分の人生において大きな財産になると思いますよ+13
-0
-
148. 匿名 2020/07/16(木) 00:40:56
「この春に異動して」ということは、三ヶ月半くらいかな?
興味あることに出会えて素晴らしいです。
きっと仕事も出来るんだろうな、と思います。
是非とも大学に行ってたくさん勉強してほしいけど、慎重に慎重に、よく考えてね。
ご両親は話がわかるひとかな?
だといいんだけど、そうでなければあまり相談できないよね
大学に受かったとして実家から通えるのか、一人暮らしなのか
仕事やめても次の年は税金色々払わなきゃないからそれがけっこうかかる。
雇用保険もらいながら通える職業訓練校もあるけど、的外れかな?
おばちゃんは色々心配しちゃうんだ。
+7
-0
-
149. 匿名 2020/07/16(木) 00:41:25
大学に入らなくても。聴講生で勉強する手もあるよ。
一度講義を聞きに行ってから、本当に学びたいか考えるのも手だよ。+7
-0
-
150. 匿名 2020/07/16(木) 00:42:08
>>147
私も本当にそう思う。+7
-0
-
151. 匿名 2020/07/16(木) 00:42:40
>>139
社会人4年目を休職扱いにして大学いかせてあげるところなんてほぼないから、絶対に自分から休職扱いにして欲しいとは言わない方がいい+9
-0
-
152. 匿名 2020/07/16(木) 00:45:41
>>149
私もそう思う。
もしかしたら三ヶ月後には大学に行く気がなくなってるかもしれないし、それはそれでいいから、慎重に考えたほうがいいよね
でも今はコロナでそういうわけにもいかないのかな
+6
-0
-
153. 匿名 2020/07/16(木) 00:48:59
>>151
日本語が怪しい氷河期世代の自称人事担当さんずいぶん粘着ですね
+1
-3
-
154. 匿名 2020/07/16(木) 00:50:49
そもそも、いまはコロナで。
大学もオンライン授業だし、キャンパスライフは送りにくい。実習すら大変みたいだし。
専門書を読んだり、自分なりに勉強する手もあるよ。
+8
-0
-
155. 匿名 2020/07/16(木) 00:50:58
>>153
ごめん、別人
休職だよ?おかしなこと言ってないと思うけど、おかしいんだったら教えて+5
-0
-
156. 匿名 2020/07/16(木) 00:51:24
>>151
うん、今は会社のみなさんが優しくしてくれてるかもしれないけど、「辞めます」ってなった途端に態度変わったりもあるし、怖いよね
私はホワイト企業で働いたことないからなんとも心配。
あと職場のかたは大卒が多いかな?
高卒の多い職場だと理解されなかったりヒガミとかないといいなと思って。
いやなこと言われた経験があるから。+7
-0
-
157. 匿名 2020/07/16(木) 00:53:52
できれば、主さんの行きたい学部の卒業生の進路を調べてほしい。就職先とか待遇とか。
いちばんは、直接話を聞けるとイメージしやすいと思う。+6
-0
-
158. 匿名 2020/07/16(木) 00:54:03
向学心あっていいね!と思うし、22才なんてとっても若いし、問題ないけど簡単に仕事やめてもいいとはならないよね。
お金大事なんだよ、本当に。+10
-0
-
159. 匿名 2020/07/16(木) 00:57:50
>>1
私の周りにもそういう人いたよ。自分で学費貯めて行ったんだから尊敬した。それなりに暮らせてるし、生活変えるの怖いから私には無理。会社も理解があって、籍を残してくれてた。月並みだけど頑張ってね。幸せになってね。+8
-0
-
160. 匿名 2020/07/16(木) 01:00:57
>>153
日本語が怪しいと言って他人に絡む人は往々にして理解力に乏しい人が多い+0
-0
-
161. 匿名 2020/07/16(木) 01:01:12
>>30
わかるよ。コスト感覚は大事。
文系で大学院まで出たけど、ろくな就職先なくて奨学金返済に困ってる友達もいるから。
大学のいいお客さんになっちゃダメだよ。
向こうも商売だから。+21
-0
-
162. 匿名 2020/07/16(木) 01:04:36
頑張って高い学費を払って大学を卒業しても。
高卒でホワイト企業に就職した子のほうがお給料良かった話もあるから。今の会社が過ごしやすいなら、そのまま続けるのも手だよ。
働きやすい職場って、ほんと貴重だよ。+9
-0
-
163. 匿名 2020/07/16(木) 01:08:27
コロナがなければもっと「頑張って!」と背中を押せたんだけど、慎重に考えようね
今、ご飯も食べられていない学生さんもいるようだから。
「大卒」にこだわらなければ他にも方法あるかもしれないし、色んな人に相談した方がいいと思う。+6
-0
-
164. 匿名 2020/07/16(木) 01:08:38
>>142
ありがとうございます
人間の医療から動物医療に鞍替えします(笑)+4
-0
-
165. 匿名 2020/07/16(木) 01:13:39
>>162
高卒で正社員で雇ってもらえてやりがいあって、、ってすごいよね。
きっと大学進学を考えられるくらい給料ももらってるんだろうな
ほんと貴重だと思う。
でも主さんの気持ちもわかる
一度きりの人生、後悔したくないよね
だから、できればその仕事続けたまま夜間の学校とかないかなあと考えてしまうよ
+8
-1
-
166. 匿名 2020/07/16(木) 01:22:03
>>1
全然遅くないと思います。まだまだ若いですし、行きたいと思った時がタイミングだと思います。
私も32歳ですが、来年から社会人大学院生になるため準備中です。社会人になってからも、学校にいったり、自ら勉強している人は年齢に関わらず多いです。
もし、学びたい分野が今の仕事に関連しているのであれば、可能であれば、経済的な面でも働きながら大学に通う方法もありだと思います。もちろん働きながらは大変だけど、働いているからこそ、学びに活かせることもたくさんあると思います。もし今の部署で働いていることが楽しいなら、辞めて大学生になった場合数年後に就活した際に、また希望の分野に就職できるかわからないリスクもありますしね。いろんな方法があると思うのでぜひ頑張ってください!!応援しています!+5
-0
-
167. 匿名 2020/07/16(木) 01:22:58
4月から短大に通い始めました。28歳。
マスクしてても服装や立ち振る舞いで歳上なのはバレたけど笑、友達も何人かできたよ!
同年代の人と違う道を行くのは怖いし、その先就職できるのかとか、お金に見合う成果が挙げられるのかとか、不安は沢山ある。けどどれも自分の努力次第だと思って必死に勉強してる。+6
-0
-
168. 匿名 2020/07/16(木) 01:30:52
私は勉強系でないけど、その道では良い大学出てるんだけど…勉強で行くなら下の方の大学しか目指せないと思う。でも、後で行った方が最終学歴って事になっちゃうのかな?
年取ってからいつか、勉強で大学行きたい願望がある。でも最終が低い方になっちゃうのなら、今の学歴のみの方が格好いいのかな…。+1
-3
-
169. 匿名 2020/07/16(木) 01:49:10
>>13
ヤマザキ?
何にせよ、頑張ってね😃+0
-1
-
170. 匿名 2020/07/16(木) 01:55:01
人事に気に入られる人間になってもろくなことはない。好きに生きればいい。どうにかなるよ。+4
-0
-
171. 匿名 2020/07/16(木) 02:29:24
私も22歳の時に社会人大学生になりました。
仕事の都合で大変な時もありましたが、8年かけて卒業しました。
勉強以外にも学んだ事がたくさんあり、とても貴重な経験をしたと思っています。
かけがえのない時間が得られると思うので、ぜひ頑張って下さい!+3
-0
-
172. 匿名 2020/07/16(木) 02:45:57
全然遅くないと思うよ。
個人的な話書いちゃうけど、
院生時代に社会人の人が来てたの、
めちゃくちゃ勉強になったし、
一緒のチームで研究したことが、
社会人になった時にものすごく生きてきた。+2
-0
-
173. 匿名 2020/07/16(木) 03:04:47
私も行きたい!25歳です…
現役生じゃない人は調査書とか卒業証明書必要ですよね?
私は調査書が期限でなくなったから卒業証明書しか提出できないや
新しい大学入試の制度?詳しく分からないけど受けたい
友達作りたいとかそういうのはないけど現役で行く子とだいぶ離れてるし年齢で落とされたりしないかな…
+2
-0
-
174. 匿名 2020/07/16(木) 03:06:17
>>13
もう合格されてるんですか?+3
-0
-
175. 匿名 2020/07/16(木) 03:13:35
法学部に行きたいと思ってるけどグループワークありそう
人見知りには辛いな
周りよりは年上になるけど語れるほどの社会人・人生経験もリーダーシップもない…+3
-0
-
176. 匿名 2020/07/16(木) 03:38:24
年齢は関係無いよ、学びたい時に学べはいいと思う。
+4
-0
-
177. 匿名 2020/07/16(木) 04:56:50
友達も仕事と両立して一年遅れで卒業したよ。続けられなくてやめていく人もいたと言ってた。会社にも相談して見るといい。
大学に通うのももちろんありだけど、仕事に関連する資格を取得して専門を極めていくのも一つの方法。+2
-0
-
178. 匿名 2020/07/16(木) 05:34:40
>>1
私と全く同じです。
私は行きたい大学あったのでますが
兄弟も多く経済的な理由(奨学金も検討した)で一度は進学を諦め就職しましたが働くうちにやはり諦めきれず大学目指しました
20歳で大学に合格しました
大学では年齢聞かれる事もなかったし
仲良くなった友達と先生にだけは自分から話してました
実際それぞれの事情で年齢が違う人は結構いました。
それに私の場合は先生たちもとても親身になってくれました。
今は無事卒業しまた働いています。
一度働いたことで授業の有り難みが感じられました。(受験勉強は働きなが独学なのと授業料は自分で払うので)
しっかりお金貯めて毎日コツコツ勉強して準備しておけば何の心配もいりません。
主さんの満足の行く結果ぎ残せますように+5
-0
-
179. 匿名 2020/07/16(木) 06:19:27
>>30
私も32歳で早大院に入ったけど、コメ主さんはまだ若いし全然遅くないと思う。一学年下には60代の人もいたし、うちの上司は会計士だけど、70歳になったらロースクールに行きたいと言ってるよ。1度きりの人生なんだからやりたい事を諦めて一生後悔するよりやってみるのは大事だよ。
ただ、30さんの言ってる事も間違っていないと思う。定員割れしている大学が沢山あるし、コロナで企業は業績不振で今後もリストラが増えるだろうし、費やすコストと時間に見合う大学なのかしっかり見極めないと卒業後にコメ主さんが苦しむのは事実だと思うよ。+13
-0
-
180. 匿名 2020/07/16(木) 06:23:45
大学に行くこととユーキャンとかで学んだ気になるのは全然違うからね。
よく高卒の人ってユーキャンやってるけどあれ意味ないからね?+3
-2
-
181. 匿名 2020/07/16(木) 06:29:50
いまオープンキャンパスの時期だから、参加してみたら?
コロナ渦の大学は、オンライン授業が増えてるから、
青学みたいに高っい授業料取って今後はオンラインメイン、
実習以外は来なくて良いみたいなところが増えると思う。+4
-0
-
182. 匿名 2020/07/16(木) 06:39:53
>>13
友達が28歳の時に院出て、次は40歳で別の学びたい分野のために大学に行き直すとか言ってたけど…正直言って無駄だと思うわ。
+0
-14
-
183. 匿名 2020/07/16(木) 06:44:22
>>30
研究したいことを研究しにいく場所だから直結した仕事に生かして学費回収とかあまり考えなくてもどこかでそれは活きてると思う。
私の親戚は余裕がある家だったから、関係ない大学に2回行ってた。
話すとわかる滲む教養の深さ。
あなたの様に、年収が〜!!みたいな物質的な事に人生の重きを置いてない。+5
-4
-
184. 匿名 2020/07/16(木) 06:52:00
>>36
私もそう思う。
文学部や経済学部行ってもなんの役にも立たないし、第一つまらない。大学に幻想抱いている人がそういうところに行きたがる。
18歳なら就職予備校だけど、社会人なら道楽だから。それも何百万もかかるし。+0
-4
-
185. 匿名 2020/07/16(木) 07:29:28
>>18
私なんて50歳からよ。
若い頃より、勉強は楽しいけど、
覚えが悪くて、時間がかかるわ〜+12
-0
-
186. 匿名 2020/07/16(木) 07:51:30
>>30
私も社会人から大学に行ったけどこういう事言う人周りに絶対はいる。
それは間違いじゃないかもしれないけど、それに耳を傾けてたら何も出来なくなるから自分がしたいと思ったらやる。+11
-1
-
187. 匿名 2020/07/16(木) 07:53:44
>>1
通信に力入れてるところ結構あるね
慶応、産業能率大学、美大系、法政
放送大学もかな。
社会人入学で通学となると大変だし
途中で編入学すれば良いから
計画的にやればいいと思う。
+2
-0
-
188. 匿名 2020/07/16(木) 07:54:40
志が素晴らしいし応援したいです
でも現実はやっぱり大変なので、本当にきちんと考えたり調べたり相談したりしてね
頑張って入学してから辞めてしまってもそれは仕方ないし、人生に無駄なことはないと思うんだ。
あと、周囲の学生さんたちは親のお金でお小遣いまでもらってるような人もいるかもしれない。
羨ましくて仕方なくなることもあるかもしれない。
そういった、色々な人とたくさん出会えることも財産になると思う。+5
-0
-
189. 匿名 2020/07/16(木) 08:01:11
>>26
私も同じ状況だけどみんなこっち入りませんかー?って声かけてくれるよ。
周りの18歳のお嬢さん、とっても優しくて気を使ってくれて申し訳ないくらい。+13
-0
-
190. 匿名 2020/07/16(木) 08:07:27
大学や短大によっては社会人からの学生やる人って現役生の入学金や授業料といったお金の2分の1で済ませられるところあるよね+3
-0
-
191. 匿名 2020/07/16(木) 08:08:39
>>175
法学部なら夜間主やフレックスの大学もあると思うよ
年齢層が幅広い方が馴染みやすいかも+3
-0
-
192. 匿名 2020/07/16(木) 08:12:21
>>184
私経済学部卒だけどゼミで中小企業の研究やったことは役に立ったよ。文学部に行ってた友達は百人一首の研究が楽しかったって言ってたよ。
面白いかつまらないか、役に立てるか立てないかは本人次第。+6
-0
-
193. 匿名 2020/07/16(木) 08:15:26
>>1
大学の時27歳の同期女性がいました!
こちらは18歳とかだったので今考えると年齢差開いてますが、全く気にしてなかったな。ごく自然に友達グループの一人だったし、悩み事とか話しても達観した客観的な意見をくれるので気安い間柄ながら尊敬してました。
当時は27歳なんだ〜へえ〜としか思っていなかったけど、大人になってから考えると、27歳で大学入学して勉強しようとするなんてすごい向上心の持ち主だったんだな!さすがだわ!と改めて思います。
すごく素敵なことだと思います。応援します^^+5
-0
-
194. 匿名 2020/07/16(木) 08:20:23
去年か一昨年、60歳近くで京都大学卒業した人いたしょ。年齢なんて関係ない関係ない+8
-0
-
195. 匿名 2020/07/16(木) 08:22:49
>>26
あなたアラフォーの同級生嫌ってそうだな+9
-0
-
196. 匿名 2020/07/16(木) 08:37:12
>>30
正直今の日本は学歴社会だよ
Fラン大学でも大卒の資格なきゃ受けられない会社なんて山ほどある
会社入っても大卒と高卒で既に仕事内容で線引きあるし
大学出といて損は無いと思う+7
-1
-
197. 匿名 2020/07/16(木) 08:44:23
全然遅くない。脱サラ何人もいたし、特定の講義だけ受けれる大学もあるよね。母が通ってたけど、お年寄りが多かったって。+5
-0
-
198. 匿名 2020/07/16(木) 08:50:39
>>18
是非頑張って下さい
今の若い子たちしっかりしてるから
きっと受け入れてくれるよ+1
-1
-
199. 匿名 2020/07/16(木) 08:52:40
>>182
あんたの思考が
人生の無駄+7
-0
-
200. 匿名 2020/07/16(木) 08:57:51
>>139
さすがに4年の休職は出来ないと思うよ、それも疾病や介護が理由ではなくて学業でって。
主さんの席を置いておくけれど主さんがお休みしてる間抜けた穴を埋める人が必要だしね。
いい関係築けてるなら一度辞めても再雇用など考えてくれるかもしれないけれど、その頃には主さんも結婚や出産を考える年齢だったりするかもしれないし、戻ってくるのを待ってくれていたのに戻ってきませんでしたっていうのも会社にとっては大変だと思う。
再就職は確かに大変だけれど一度スパッと綺麗に辞めてしまった方が、会社のためにも自分のためにもいいんじゃない?
数年後の人生設計も考えておこう。
結婚したくないって思っててもそう思えるような人と付き合ったり、彼にプロポーズされたり色々あるかもしれない。
私の知り合いでは親に介護が必要になって仕事復帰出来なくなった人もいるよ。+8
-0
-
201. 匿名 2020/07/16(木) 09:18:26
>>1
学ぶ意識を持ったことは、すばらしいことです。
高校を卒業して大学へ進学する人は、「どこで学ぶか」ばかり意識していますが、ぜひ「何を学ぶか」で大学を選択していただきたいと思います。
学ぶモチベーションが全く違いますので、ぜひ大学へ進学することをお勧めします。
ただ、仕事をしながらですと、時間の確保が難しい場合がありますので、通信制を使うとか、職場の上司などに話をして理解をいただくことも必要だと思います。+4
-0
-
202. 匿名 2020/07/16(木) 09:22:17
>>173
年齢で落とすとこなんて多分ないから大丈夫だよ
25歳なら言わなきゃ見た目そんなにかわらな+3
-0
-
203. 匿名 2020/07/16(木) 09:24:13
>>139
もしそうであれば、一度ハローワークの職業訓練のコーナーで相談されることをお勧めします。
雇用保険の失業給付を受けながら学ぶ方法や、専門実践教育訓練制度を利用して対象の大学や専門学校で学んで、かなりの額の給付を受けることができたりします。
公的機関の学びの制度を活用することも選択肢に入れてはいかがでしょう。+4
-1
-
204. 匿名 2020/07/16(木) 09:24:35
>>1
是非、大学にいらしてください。
大学の形態も様々です。場合によっては、お仕事と並行可能かもしれません。
何事も遅いということはありません。何より、主さんのやる気が重要ですから。
がんばってくださいね。
+3
-0
-
205. 匿名 2020/07/16(木) 09:25:45
>>8
22歳なら10代とそこまでジェネレーションギャップないと思うよ
30代でも10代の子と話し合わせられる人だっているだろうし
相手とな関係性次第でしょ+5
-0
-
206. 匿名 2020/07/16(木) 10:02:28
私も28で文系出身だけど医系大学院行ってます。入試の勉強がとても大変だった。研究職に就くべく頑張ってます!+7
-0
-
207. 匿名 2020/07/16(木) 10:06:08
年齢関係なく歳下とやれる人はやれてるよね+0
-0
-
208. 匿名 2020/07/16(木) 10:38:42
>>67
あなたお子さんいたら毒親とカウントされてそう+1
-0
-
209. 匿名 2020/07/16(木) 10:43:39
40代後半の教員たちが幼稚に見えた
所詮は未成年相手の講義内容
こっちは現実社会で実践を積んでるから
女教授はイライラしてたw
だったらテメエが起業してみろよって言いたい+0
-2
-
210. 匿名 2020/07/16(木) 10:54:49
>>200
私もなかなか言えなかったんだけど、とても親切に書かれていますね
22才ならまだ考えてないかもしれないけど、結婚出産、とか、主さんならないと思うけど授かって結婚とか、四年もあると色んなことがあります。
色々な人を見てきた。
主さんがどうしたらいいのか正解がわからないんだけど、本当にきちんと考えてね。
そして卒業のときに貯金がゼロになってしまうのは困ると思うんだ。
それも考えてね
+3
-0
-
211. 匿名 2020/07/16(木) 10:56:52
寧ろ主みたいな一度社会人になってから大学行く方が
学習の動機として自然だと思う+8
-0
-
212. 匿名 2020/07/16(木) 10:56:59
28歳だけど働いてる分野を極めるために今年受験予定。しかし希望する学校が東京でコロナもあるし地方から飛行機に乗って受験に行くか迷い中…職場に言わずに行くか、いっそ受験前に辞めるか…+6
-0
-
213. 匿名 2020/07/16(木) 11:33:51
きんちゃんは中退したけど73歳で通い始めたよ+4
-0
-
214. 匿名 2020/07/16(木) 12:42:08
>>1
いいじゃん、頑張ってはいりなよ。
旦那は30過ぎてから大学院行ったよー。
しかも海外の。
支えた私えらくない?笑
そのおかげ?なのか今は旦那の稼ぎも増えたからよかったかなと。
主さん、思い切ってチャレンジしてください!+6
-0
-
215. 匿名 2020/07/16(木) 12:57:19
バイトして学費と生活費出しながら夜間大学に行ったけど、周りは様々な年齢だった。
現役から、70歳まで!みんなやる気があって授業は楽しかったし、忙しすぎるからタイムマネージメント力?ついたし、学歴も取得した!
何より色んな学友ができたよ。1番の親友は去年還暦を迎えた可愛いマダム!尊敬してる。もう10年以上の仲です(^^)
何歳でも学びに貪欲なのは、格好いいし、素敵だ。+9
-0
-
216. 匿名 2020/07/16(木) 12:58:13
>>26
え?私は今年大学に入学したけどそんなことないですよ。
色々な年齢の方が学びに来ていてその中で色々なお話が聞けたりして高校と違った面白さがあるのが大学なんだなって…思いながら大学生活楽しんでいますよ。
+5
-0
-
217. 匿名 2020/07/16(木) 15:08:51
遅くないですよ!
私も社会人になってから大学に行けばよかったと思って受験し大学に入学しました!
今年26歳になりますがもっと早く決断して大学に入っておけば良かったと思います。
主さんは22歳ですか?
給付型奨学金などは25歳未満を対象としてる場合が多いので、もし奨学金を狙っているなら本当に今のうちです!
25歳超えると途端に奨学金の枠は狭くなります。
勉強頑張ってください。
大人になってから学ぶのって大変だけどめちゃくちゃ楽しいですよ!+6
-0
-
218. 匿名 2020/07/16(木) 15:30:54
理系修士卒だけど将来ph.Dとりたい。
都内で働きながらになるから東大か東工大に行きたい。+0
-0
-
219. 匿名 2020/07/16(木) 16:12:46
>>1 いくつになっても遅くはないですよ。私の大学時代には、大学生のお子さんがいるお母さんがいました。本当は大学に通いたかったけれど、当時は直ぐに結婚させられて専業主婦にならなければいけなかったみたいで、子育てが落ち着いてやっと自分の好きな事が出来るって言っていました。親子程年齢は離れていましたが、同じクラスの学生と良くお話をされたり楽しんでいて輝いて見えましたよ。+2
-0
-
220. 匿名 2020/07/16(木) 16:14:57
私、43歳ですで専業主婦ですが、後期から通信制大学へ入学予定です。何かを始めるのに遅すぎるって言うのはないと思います。ましてや20代前半ならこれからいろんな事が始まる時だし、思う存分楽しんで欲しいな。広い世界へ出て色んな人と出会う、それだけで人生はより一層楽しくなると思います!+6
-0
-
221. 匿名 2020/07/16(木) 16:19:53
>>30
わたし日東駒専卒だけどそれでも大卒は
400万の価値はあると思うよ
行って良かった理由はいろいろあるけど
大学ってどういうところって分かる語れる
大卒の人間と自分よりランク高い大学出た人
が相手でもある程度は同じ立場で話がしやすいと思うのよ
それだけとってもわたしは行って良かった+4
-0
-
222. 匿名 2020/07/16(木) 16:36:39
>>30
人の人生において、何が大切かはその人本人が決めるんだよ、結局は。
あなたのお兄さんだって、そこで学んだことが仕事に生かせなくとも、法律の知識を得たことで、何かしらの学ぶ喜びがあったと思うよ。私も大学で学んだことを生かす仕事にはつかなかったけど、勉強が好きだったから後悔していない。あなたの理想とする大学入学をしたい人は、そうすればいいのだし。学びたいから行く、だけでもいいと思うし。+4
-0
-
223. 匿名 2020/07/16(木) 18:27:13
遅くないです!
私も高卒で一度就職して、大学行きました!
今は無事に卒業して、働いてます。
生活も変わりました。
高卒と大卒ではお給料も違います。
行ってよかったなと心から思っていますよ。+4
-0
-
224. 匿名 2020/07/16(木) 18:54:12
慶應義塾大学目指して一浪したのですが、
不合格でした。
滑り止めのMARCHには入学したのですが、
諦めきれないので社会人になってから趣味で受験してみようと思ってます。+1
-0
-
225. 匿名 2020/07/16(木) 19:02:47
>>149
それ凄くいい。公開講座してる大学多いし、今ならネットにあがってる過去の授業とかもある。大学の勉強と高校の勉強って全然違うから、雰囲気とか先生の感じとかを掴んでからだとより納得して良いかも。+0
-0
-
226. 匿名 2020/07/16(木) 19:37:25
楽しかったけど莫大な借金(学費)が残った為今も返済中+0
-0
-
227. 匿名 2020/07/16(木) 19:55:58
>>57
放送大学を考えているアラフォーです。
働きながらではやはり厳しかったでしょうか?+0
-0
-
228. 匿名 2020/07/16(木) 20:21:40
私も現役時代は色々あって進学できず、
でも夢が諦めきれず今年入学しました。
やっと夢の第一歩という時にコロナで
オンラインのみになったり、卒業する頃には
アラサーを越えている事実など、
不安に思う事は多いですが後悔はしてません。
トピ主さんも一緒に頑張りましょう。
+4
-0
-
229. 匿名 2020/07/16(木) 20:30:45
保育士を目指して専門学校に通っている29歳です!
5年ぐらい前から漠然と保育士になりたい、と思ってたけど去年やっと決断出来て入学しました。
ほとんどが10歳も歳下の子たちの中で授業を受けて、大変なこともあるけど(特に保育科は生徒を子どもに見立てた演習も多いので気恥ずかしさもある)
自分のやりたいことを自分で見つけて学ぶことが出来て幸せです!
何歳からでも学ぶのは遅くないなぁと思います。
特に主さんは20代前半?まだまだこれから!
応援しています。+3
-1
-
230. 匿名 2020/07/16(木) 20:43:33
>>30
早期に学費分取り戻すなんて無理だよそりゃ。
お兄さんが働いて自分で貯めたお金で
大学行ったという事は、あなたの家は
大学まで出してもらえない家庭で
あなたは高卒なんだろうけど。
お兄さんが自分の力で大学行った事は
今後絶対活きてくるよ。
卒業時した途端高給取りになって
学費分取り返す、とかそういう事じゃないんだよ。+2
-0
-
231. 匿名 2020/07/16(木) 21:11:15
>>227
57です。
私はフルタイムとはいえ、そんなに忙しくない仕事なので、そこまで大変ではなかったです。
期の途中に課題一回提出、あとは最終試験なので、普段の勉強は暇なときにまとめてやることもできました。
先生がゲタ履かせてくれることもなく、点数でバッサリ切られるからシビアです😅
学費安いし、向いているかどうか、ひと科目から試してみるといいかも。
+2
-0
-
232. 匿名 2020/07/16(木) 21:18:35
私は29歳で海外の大学院へ行きました!
後悔なんてしていません。
人生一度きり!+3
-0
-
233. 匿名 2020/07/16(木) 21:50:04
今から行こうと思ってる方で新しい大学入試受ける方いますかね?+1
-0
-
234. 匿名 2020/07/16(木) 22:48:39
私33歳で大学に入り直しましたよ!
いいお医者さんになれるように頑張ります!+5
-0
-
235. 匿名 2020/07/16(木) 23:00:37
アラフォー子育てしながら放送大学で学んでいます。今期はコロナでGoogle class使ったりzoom使ったりでなかなか面白いですよ。新しい知識に触れたり、技術が進んでより深く知ることもたくさん。再就職のためでなく自分のために勉強してますが贅沢させてもらってると思ってます。+2
-0
-
236. 匿名 2020/07/17(金) 00:49:52
私は30歳から専門学校行ってる。クラスには10代から50代までいてる。
興味のあることを学ぶって楽しいよ。
高校中退で勉強嫌いだしほとんどした事なかったんだけど、初めて勉強が楽しいって思えた。
+3
-0
-
237. 匿名 2020/07/17(金) 01:02:28
>>173
25歳のときに大学受験をしました。
私も調査書や成績証明書が保管期限を過ぎてしまい発行できなくなった為、卒業高校に問い合わせたところ代わりに「保管期限を過ぎた為調査書を発行できません。」という証明書がもらえました。
受験する大学に問い合わせると「証明書と卒業証明書を提出してください」と言われたので他の大学でも同じではないかと思います。
もし受験しようと考えてる大学があれば大学のホームページの『入学者募集要項』に詳しい記載があると思います。
良かったら探してみてください。
わからなかった場合は受験校に電話で問い合わせると詳しく教えていただけます。
自分から調べることも大学受験だと思うので頑張ってください。
25歳でしたが受験した大学に合格できたので年齢や調査書が発行されたされなかったという理由で試験に落ちることはないかと思われます。
年齢は自分から言わなきゃ案外バレません。
知らないフリをしてくれてるのかもしれないんですけどね。笑+2
-0
-
238. 匿名 2020/07/17(金) 06:43:32
>>231
227です。
フルタイムで今働いてて自信が無かったのですが、調べてみます!
ありがとうございます。+0
-0
-
239. 匿名 2020/07/17(金) 17:34:08
>>229
似た状況です。27歳、教員免許取得を目指して学校に通い始めました。
8個下の子たちの言動の若さや、実習や授業での気恥ずかしさ(私は1回4大を出てるので尚更はずかしい)に毎日ドキドキしてます。やっぱ馴染めない部分もあるけど、目標を見据えて勉強に打ち込めるって幸せですよね。
頑張りましょう。主さんも299さんも応援してます!
+3
-0
-
240. 匿名 2020/07/17(金) 19:54:06
>>239
229です。
本当に似た状況ですね!同じような境遇の仲間がいるんだなぁと心強く嬉しくなりました^ ^
お互い素敵な先生になれるよう頑張りましょうね!+0
-0
-
241. 匿名 2020/07/17(金) 19:59:27
>>1
こういう人って、一般入試でなく、社会人入試を利用して大学に入るのかしら?
+0
-0
-
242. 匿名 2020/07/18(土) 00:02:12
>>203
かなりの額なんてもらえないよ(笑)
給付金はみんな違うから。それまでのその人の勤続年数と
給与から算出するから、毎月7万の人もいれば
15万の人もいる
とにかく訓練校は国のお金が絡むから
欠席にはシビアだよ。休むとアウトだもん
補習になるし大変だよ+0
-0
-
243. 匿名 2020/07/21(火) 20:18:52
>>137
わわっ、遅れてすみません、ありがとうございます✨頑張ります!
私こそ老眼着々と老眼が進み...ショボショボ目との戦いです(∋_∈)
主さん、お若い方は少しの年齢差が気になるかと思いますが、まだ普通に馴染めるお年だと思いますので前向きに考えてくださいね😃+1
-0
-
244. 匿名 2020/07/25(土) 07:57:21
>>26
あなたの大学はレベル低い人の集まりなんだね。私は37で2個目の大学に通ったけど、40代の人、50代の人、何なら70代の人までいたけど、大学の学びの場で仲間外れにする人なんてどこにもいなかったよ。+0
-0
-
245. 匿名 2020/07/25(土) 18:23:44
>>30さんの意見は割と現実的で合ってると思う。
トピ主が「学びたい」と思うのは自由だし、大学に入学するのも自由。
ただ第三者が「学びたい気持ちを大事にしなよ」とか、「若いから行った方がいいよ」とかいうのはトピ主の今後に対してちょっと無責任過ぎると思います。
現在の貯蓄や卒業後の食い扶持なども考慮しないとなんとも言えないと思います。今22歳なら卒業時20代後半。ということは新卒市場では相当優秀でない限り、かなり不利です。
+1
-0
-
246. 匿名 2020/07/25(土) 20:46:48
>>30さんの意見は割と現実的で合ってると思う。
トピ主が「学びたい」と思うのは自由だし、大学に入学するのも自由。
ただ第三者が「学びたい気持ちを大事にしなよ」とか、「若いから行った方がいいよ」とかいうのはトピ主の今後に対してちょっと無責任過ぎると思います。
現在の貯蓄や卒業後の食い扶持なども考慮しないとなんとも言えないと思います。今22歳なら卒業時20代後半。ということは新卒市場では相当優秀でない限り、かなり不利です。
+0
-1
-
247. 匿名 2020/08/02(日) 19:58:47
>>139
・コロナで満足いく教育が受けられない可能性が高いので、年齢的に1年様子見はアリだと思います
・まず実習がどうなっているのか調べるか、大学に問い合わせてください,コロナでストップしていませんか?
・休職扱いは非現実的です(病気療養でも4年休職できるケースは皆無では?)が、会社規定調べてみて
・進みたい学部によって卒業後の就職難易度はかなり上下します.
人文系の場合は完全自力が多い印象.
理工系の場合は自力の他に所属ゼミの伝手で技術職への内定決めるケースあり.
看護などの資格系職種は、万一自分に向いてなかった場合や試験受からなかった時につぶしが効きづらいので要考慮
・費用は国公立4年制で学費245万くらい
PCや教科書購入費を考えると300万近い可能性あり.生活費を月10万(賃貸一人暮らし)とすると、4年でトータル800万円は見ておいた方が無難
※奨学金、学費減免は考慮していませんのでうまく使ってね
・国公立は休学無料、私立は休学に金かかるところがあります
多いと80万とか取られます.万一もあると思うので念頭に置いておいて
長文すみません。進学にはなかなか難しいタイミングになってしまいましたが、うまくいくよう祈っています+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
55歳の早大院生・いとうまい子、東大で予防医学を共同研究中 44才だった2010年に早稲田大学人間科学部に入学し、予防医学とロボット工学を学ぶと、同大学院へ。そして博士課程まで進む研究者に転身した。加齢にともなって筋力低下や骨粗しょう症のリスクが高まる「...