ガールズちゃんねる

【貯めてる】子供の貯金【貯めてない】

766コメント2020/07/28(火) 20:41

  • 1. 匿名 2020/07/15(水) 12:07:02 

    10ヶ月の子の母親です。
    子供の通帳を作って誕生した翌月から少ないですが毎月1000円貯めています。

    こども手当は今現在は年3回で1回毎に6万円貰うので月1万円をミルクやオムツなどの購入費にして残りの2万円を貯めています。
    本当はこども手当も全額貯金したいのですがそこまで余裕もなく(;_;)

    貯まった貯金は子供が二十歳になった時に渡そうかと思っています。
    皆さんは月にどのくらい貯めていますか?

    +548

    -37

  • 2. 匿名 2020/07/15(水) 12:07:48 

    学資保険を貯金がわりにしています。

    +951

    -23

  • 3. 匿名 2020/07/15(水) 12:08:16 

    毎月の児童手当を全部貯金してる。
    学資保険入ってないから全部子供の口座に入れてます。

    +906

    -15

  • 4. 匿名 2020/07/15(水) 12:08:22 

    月1万円積み立て
    ボーナス時10万円ずつ貯金

    +343

    -10

  • 5. 匿名 2020/07/15(水) 12:08:22 

    子供手当ほったらかし、あと学資保険してる

    +512

    -6

  • 6. 匿名 2020/07/15(水) 12:08:34 

    コロナの給付金と子ども手当は貯金してる

    +400

    -21

  • 7. 匿名 2020/07/15(水) 12:08:44 

    児童手当が月5000円なのでそれに足して月に1万ずつ。
    あとは入学やら色々現金でお祝いをもらったものは全部貯金に入れてる。

    +495

    -12

  • 8. 匿名 2020/07/15(水) 12:08:51 

    子供が自立した時に渡す予定のは月5000円
    産まれた月から貯めてる
    学費は別

    +273

    -7

  • 9. 匿名 2020/07/15(水) 12:09:09 

    学資保険とお年玉
    子供手当は使ってる

    +299

    -11

  • 10. 匿名 2020/07/15(水) 12:09:14 

    赤ん坊のころから毎月1000円コツコツ貯めてくれてたら愛されてたんだなって実感して独り立ちする時泣いちゃいそうw

    +796

    -12

  • 11. 匿名 2020/07/15(水) 12:09:20 

    児童手当+毎月1万円ずつ
    きつくなってきたから五千円に減らそうか悩み中

    +359

    -10

  • 12. 匿名 2020/07/15(水) 12:09:45 

    学資保険の分のみ。
    たまに貯金下ろして生活してるからあまり意味ないかも、、、

    +242

    -6

  • 13. 匿名 2020/07/15(水) 12:09:55 

    主きっちりしてそうだからお金貯まりそう
    うちはもらったお金は出来る限り貯めてて、毎月いくら貯金は決めてませんわ

    +347

    -9

  • 14. 匿名 2020/07/15(水) 12:09:59 

    学資保険と別に月1万。
    出産祝いとかは貯めたので4歳の娘で200万くらい溜まってる。

    +350

    -66

  • 15. 匿名 2020/07/15(水) 12:10:16 

    両親他界して歳の離れた中学生の妹と2人暮らしですが
    妹の大学費用以上は貯まるように貯金してます。

    +754

    -4

  • 16. 匿名 2020/07/15(水) 12:10:20 

    貯めてるよー
    もらったお祝い金とかボーナスの時とか
    そろそろ娘の方が私よりお金持ちになりそう。笑

    +426

    -6

  • 17. 匿名 2020/07/15(水) 12:10:30 

    お祝い、児童手当も全て貯金
    ボーナスや余裕がある時は
    10万ほど貯金
    子どもが苦労しないように必死です

    +287

    -9

  • 18. 匿名 2020/07/15(水) 12:10:35 

    6歳になる息子が2歳の時から学資保険はじめた。
    お年玉は小さいからそんなに使わないから貯金。保育料無償化したけど保育料がかかってると思ってその金額貯金をしてる
    児童手当は貯金してないなぁ

    +153

    -3

  • 19. 匿名 2020/07/15(水) 12:10:51 

    学資保険のみ。

    +131

    -5

  • 20. 匿名 2020/07/15(水) 12:11:01 

    娘ひとり。手取りの1割、毎月20万円貯めています。
    大学卒業したら渡そうと思います。

    +15

    -67

  • 21. 匿名 2020/07/15(水) 12:11:46 

    学資保険も子供手当だけです。子供の分の10万円も貯金にしました。
    保育園に行ってるので、無料になったら貯金増やそうかと思っています。

    +125

    -6

  • 22. 匿名 2020/07/15(水) 12:11:58 

    貯めてるよ。今20歳になったけど、出産祝いや入学祝い、お年玉もろもろ貯めて合計240万貯まりました。
    内緒にしているのですが、子どもが結婚する時に渡すつもり

    +361

    -7

  • 23. 匿名 2020/07/15(水) 12:12:04 

    貯めては何かと物入りで使ったり…
    今なんとか全員20万ずつ

    これにプラス子供一人ずつ学資保険(または貯蓄型)に月約一万円入ってます。

    親として金額的に、がるちゃんでは、マイナスかな…

    +244

    -6

  • 24. 匿名 2020/07/15(水) 12:12:05 

    うちもやらなきゃと思いつつ放置しちゃってる。
    あと保険をちゃんとしてあげなきゃと。

    +50

    -3

  • 25. 匿名 2020/07/15(水) 12:12:13 

    お年玉、お祝い、児童手当、給付金は貯めてる。

    月々○○円と決めて貯金はしてない。

    +234

    -2

  • 26. 匿名 2020/07/15(水) 12:12:20 

    渡すために貯めるの?
    ちょっと方向が違う気がする

    +33

    -44

  • 27. 匿名 2020/07/15(水) 12:12:25 

    学資保険と独身時代の貯金300万円分を子供の通帳に移した。

    +97

    -5

  • 28. 匿名 2020/07/15(水) 12:13:17 

    良いお母さんだね。
    私は親からそういう事、一切してもらわなかったから、子どものために貯金したりしてる人、金額に限らず凄いと思うし尊敬する。

    +603

    -2

  • 29. 匿名 2020/07/15(水) 12:13:20 

    子供の預金などは何もしなかった。
    中学から大学まで私立だったけど何とかなりました。
    短期留学もさせました。

    +158

    -8

  • 30. 匿名 2020/07/15(水) 12:13:23 

    児童手当にプラスして年30万、学資保険で年20万×10年、あとはお祝い等を貯金しています。
    18歳頃に800万程貯金予定で、大学費用に充てたいと思っています!

    +204

    -5

  • 31. 匿名 2020/07/15(水) 12:13:41 

    入学祝いやお年玉などは、子ども名義で貯めてました。
    中学生になったときに自分で管理するようにと、通帳渡しました。
    あとはもう自由にさせてます。

    学費、子ども手当などは別で貯めてます。
    なんとか2人、借金なしで大学卒業できそうです。

    +16

    -18

  • 32. 匿名 2020/07/15(水) 12:13:55 

    両親の生命保険、学資保険(長男8歳のみ)、子供手当は全額貯金、お年玉やお祝い金などのまとまった現金も貯金、子供に買うものは基本、生活費から。
    次男(2歳)に関しても同じ感じになると思う。

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2020/07/15(水) 12:14:29 

    うちは余裕ないから児童手当全額は貯金できてないなぁ
    でも子供用の通帳は作ってあってお祝い金やお年玉等入れるようにしてる

    +266

    -4

  • 34. 匿名 2020/07/15(水) 12:15:00 

    学資保険とお祝いとかを代わりに貯めてるくらいかな
    出産祝いから誕生日とか七五三とか
    プレゼントやお祝いは別でやってるので祖父母からいただくお金はまるっと貯金してる

    +25

    -3

  • 35. 匿名 2020/07/15(水) 12:15:10 

    子供手当てと学資保険とわたしの変額年金

    +10

    -3

  • 36. 匿名 2020/07/15(水) 12:15:14 

    子どものためにお金を貯めてない親は毒。貧困は連鎖するよ。お金がないなら子どもは産まない方がいい

    +246

    -107

  • 37. 匿名 2020/07/15(水) 12:15:25 

    適当に貯めてるよ
    今11ヶ月で子供名義の貯金が160万

    +8

    -24

  • 38. 匿名 2020/07/15(水) 12:15:25 

    何だかんだとキチンとやっていたけど、元旦那が無職になって働かなくて、自分もパートだけでは家賃にも届かなくて、最後学資保険まで切り崩し、生活費へと消えました。一年も無職でバイトもしなかったから…。
    嫌気がさして離婚しました。

    子供貯金とは別に何かの時のための貯金もちゃんとした方が良いですよ!

    +220

    -1

  • 39. 匿名 2020/07/15(水) 12:15:47 

    >>8
    うちも全く同じです。
    二十歳になったら貯めた120万円とそれまでのお年玉を息子に渡す予定です。

    +90

    -4

  • 40. 匿名 2020/07/15(水) 12:15:47 

    わたし名義の積み立て生命保険で学資保険
    子ども手当とお年玉は貯金
    あと我が家のボーナスはミニボーナスなのでそれは全て子供の何かのために貯金

    お年玉は子供が自分でどうにかしたくなったら渡そうかなって。もし大きくなって「おれはスキーを本気でやりたい!」とかになったときに、「じゃあ小さい頃のお年玉とか出産祝い貯金してたからそれで買おうか」って言えるかなって。それなら子供も喜ぶかと思って微々たるものだけど残してる。
    家計は結構かつかつ(笑)

    +57

    -2

  • 41. 匿名 2020/07/15(水) 12:15:49 

    +27

    -21

  • 42. 匿名 2020/07/15(水) 12:15:51 

    3人分毎月1万ずつ定期預金してます。
    子供手当は手付かずです。

    +60

    -1

  • 43. 匿名 2020/07/15(水) 12:15:56 

    初めて子供の通帳作ったときに300万入れて、あとはジワリジワリとしか増えてないw

    +30

    -2

  • 44. 匿名 2020/07/15(水) 12:16:45 

    >>1
    個人的に20歳の時に渡すより結婚した時に渡すほうがいいと思うなぁ。
    20歳で大金もらってもあんまりいい使い方しないと思うので。数年後には使わないようなブランド物を買ったり、ただただ遊びで使ったり。
    もちろんそうじゃない人も沢山いると思うし、お金の使い道は自由なんだけど。

    +657

    -3

  • 45. 匿名 2020/07/15(水) 12:16:59 

    >>20
    ふふw

    +45

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/15(水) 12:17:16 

    >>44
    結婚するとは限らない。

    +103

    -5

  • 47. 匿名 2020/07/15(水) 12:18:45 

    6歳と2歳。
    学資保険とお祝い金はそれぞれ貯めてる。
    母親から私の独身時代に貯めてたお金を増やしてくれていた口座を最近譲り受けたので、2人の口座に入れる予定。
    中学からが学費関係でかかると聞いているのでそちらの貯金を本格化しなければと思ってる。

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2020/07/15(水) 12:18:47 

    みんな偉いな…
    学費別で20歳までに100万貯められればいいやって感じでゆるくしか貯金してない

    +211

    -5

  • 49. 匿名 2020/07/15(水) 12:18:54 

    >>26
    え、じゃあ何が正しいの?

    +42

    -10

  • 50. 匿名 2020/07/15(水) 12:19:04 

    1歳8ヶ月

    ・子供手当(手をつけない)
    学資はせずに私名義で
    ・ドル建て積み立て(10年間で払い終わり)
    10年以上置いてたら少しずつ増えていくやつ。


    それだけしかやってない。

    個人で貯金したいけど、そこまでお金が回らない。


    +40

    -8

  • 51. 匿名 2020/07/15(水) 12:19:05 

    学資保険、子供名義で月1万円の貯金、お年玉貯金
    前は月2万の貯金にしてたけど子供2人になって習い事してたら厳しくなったので減額。
    私も20歳になったら渡そうと思ってし、私も親からそうされたんだけど、
    がるちゃんでそういうお金を服とかバッグとか浪費で速攻使い果たしたって書き込み見て、渡す時期は慎重にしようと思った。

    +74

    -3

  • 52. 匿名 2020/07/15(水) 12:19:21 

    >>15さん
    優しいお姉さんですね(^-^)
    おいくつですか?
    妹さんも、亡くなられたご両親も嬉しいと思いますよ。
    お身体には気をつけて下さいね!

    +325

    -2

  • 53. 匿名 2020/07/15(水) 12:19:41 

    学資保険プラス子ども手当な出産祝いなど。後は私の独身時代の貯金から100万だけ移した。まだ2歳だけど、一人っ子予定だからなんとかやっていけそう。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2020/07/15(水) 12:20:06 

    みなさんすごい…

    +108

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/15(水) 12:20:10 

    学資保険、あとは誕生日や進級進学等のお祝いでいただいたお金とお年玉を、子供名義の口座に入れてる。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/15(水) 12:20:34 

    >>46
    それならそう察したときに考えたらいいと思うよ!
    結婚しないで趣味に生きるなら、その趣味に使ってもらうのもいいし。

    +77

    -1

  • 57. 匿名 2020/07/15(水) 12:20:35 

    児童手当と月二万。あとお年玉。
    学資保険も入ってます。
    シングルマザーなのでお金では苦労させないようにしようと必死です。

    +132

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/15(水) 12:21:00 

    >>10
    毎月千円ってことはさ30歳で36万かー。うーむ
    毎月1万で360万なら本当に嬉しいと思う

    +55

    -111

  • 59. 匿名 2020/07/15(水) 12:21:35 

    子供手当とお年玉を子供ごとの通帳に入れてる。
    あと、臨時収入があった時は子供の口座に。
    プラス学資が少しあるけど家計からはなかなか貯金できてない…

    +11

    -3

  • 60. 匿名 2020/07/15(水) 12:22:16 

    >>18
    保育料を貯金…
    それいいですね!

    保育料がかからなくなったら貯金してみます!!!

    +52

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/15(水) 12:22:23 

    >>20
    手取り200万なんすか?すげー!

    +87

    -2

  • 62. 匿名 2020/07/15(水) 12:22:28 

    学資保険も入れない、貯金するお金もないから0

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/15(水) 12:22:28 

    >>1
    20歳で渡すのは早いと言うか、お金の使い方が分からないからどんどん使っちゃう気がする

    +206

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/15(水) 12:22:56 

    私も児童手当を全部貯金と学資保険だよ。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/15(水) 12:22:59 

    3000万ぐらいを確保してます

    +10

    -2

  • 66. 匿名 2020/07/15(水) 12:23:15 

    3人目ほしいけど上2人に十分な学費出してあげられないなら諦めたほうがいいか迷ってる
    現在1人につき学資保険+毎月1万5000円子ども貯金。学資保険で賄えない部分を子ども貯金からの予定。

    大学は文系前提だけど奨学金使わず出してあげたい。3人になると老後資金が貯められないから厳しい…

    +62

    -1

  • 67. 匿名 2020/07/15(水) 12:23:24 

    >>58
    でも月に1000円貯金することで精一杯の家庭で育った子なら、月1000円貯金し続けてくれたことに感謝するんじゃないかな。

    +291

    -6

  • 68. 匿名 2020/07/15(水) 12:23:40 

    学費は別として20歳までに200万貯めたい。いつ渡すか悩むな。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2020/07/15(水) 12:23:42 

    >>44
    分かる分かる、自分もそうだった!
    ただ、無駄遣いも含め社会人になってお金を管理することで失敗から学ぶこともあるしね。
    どちらが良いとも決められないかな。
    ということで、親は常に子供のためにせっせと働くしかない…

    +90

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/15(水) 12:23:59 

    児童手当や月数万円の貯金は教育資金に、
    子供のお年玉やお祝いは成人したら渡します。
    子供3人いるとそれぞれ入学金も違うし手当ての金額も違うから一緒にしてる。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/15(水) 12:24:00 

    >>1
    月に1000円だと18才に20万ちょいにしかならなくない?
    保育園申請して働いた方がいいとおもう

    +169

    -36

  • 72. 匿名 2020/07/15(水) 12:24:14 

    児童手当全額貯金
    毎月学資保険で積み立て

    周りと比べるとかなり低収入夫婦ですが子どものためになんとか頑張ってます

    +19

    -1

  • 73. 匿名 2020/07/15(水) 12:26:18 

    子供の通帳にはお年玉やお祝いでもらったお金を貯金してた。

    学費などは学資保険と普通に親名義の貯金で貯めてたよ。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/15(水) 12:26:40 

    児童手当と学資保険
    あとはお祝いでいただいたもの全額
    まだ渡せてないな

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/15(水) 12:27:03 

    お年玉とお祝いくらいだな。小学生だけど40万。すくないかな?

    +12

    -5

  • 76. 匿名 2020/07/15(水) 12:27:04 

    >>58
    30になる前に自立してほしい…

    +152

    -1

  • 77. 匿名 2020/07/15(水) 12:27:05 

    200万の学資保険
    +月に一万貯金+親族からの出産祝いで250万
    であわせて450万~になる予定

    あとはお年玉とかは本人にあげるようで0歳からずっと貯めてる

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2020/07/15(水) 12:27:07 

    自分たちの老後費用も貯めないと結局迷惑かけるから難しいな。結婚か自立する時に200万くらい渡せればいいかな。

    +35

    -3

  • 79. 匿名 2020/07/15(水) 12:27:45 

    とりあえず300万ずつ貯めてる。20歳になったら渡すとかじゃなく必要になった時の為に。

    +52

    -1

  • 80. 匿名 2020/07/15(水) 12:27:55 

    子ども産まれてすぐ、
    旦那と自分で貯金代わりの学資保険
    これは学費としてホントに使いました
    お年玉やお祝い金は貯めてあります
    子どもが家を出ると、光熱費が結構減ったので
    その分を貯金
    結婚する時にでも、両方渡すつもりです

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2020/07/15(水) 12:28:13 

    >>57
    月2万は素晴らしい〜!

    +33

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/15(水) 12:28:31 

    >>52
    お優しいコメントありがとうございます。
    私は25歳です。私は両親と長く過ごせてお金もかけてもらったので妹が不憫で仕方ないので、、、

    +292

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/15(水) 12:28:49 

    産まれてから毎月3万と児童手当、お祝い金全額入れてたら高校生の今大学資金は貯まった。
    でも学費は月々出せそうだから社会人になった時かお嫁に行くときにでも渡そうかな。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/15(水) 12:29:06 

    子どもが成人したら→大学生だし一人暮らししたら→一人暮らししたけど額が多いいから
    でまだ渡してない
    結婚したらか、家を買うとき渡そうかな
    800万貯まった

    +58

    -3

  • 85. 匿名 2020/07/15(水) 12:29:12 

    学費500万
    結婚するときに300万

    あと足りない分はできる範囲で援助
    と考えている
    子供が二人だと倍だから結構お金がかかるね

    +39

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/15(水) 12:29:32 

    >>22
    もし結婚しなかったらいつ渡す??

    +97

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/15(水) 12:29:48 

    >>1
    月1000円て例えば学費とか習い事とか制服とか…今後子供にかかる費用とは別に、ってことだよね?
    おこづかいみたいな。

    そうじゃなきゃ少なすぎるから一瞬驚いた

    +17

    -34

  • 88. 匿名 2020/07/15(水) 12:31:02 

    生まれた時に契約した学資保険ともらった出産祝いやお年玉、誕生日祝い、こども手当を全部貯めてます。
    独立する時に渡せたらいいなと思ってます。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/15(水) 12:31:10 

    本人が知らないと贈与と見なされる場合があるから、節税を多少意識するなら気をつけて。税務署に目をつけられると面倒だよ。あえて税務署に相談しておくのもいいかと。

    +44

    -1

  • 90. 匿名 2020/07/15(水) 12:31:27 

    毎月8万円ジジババから子供に貰えるので、それを全額貯金。
    それで大学資金は貯められそうだ。

    +8

    -11

  • 91. 匿名 2020/07/15(水) 12:31:28 

    >>3
    私もこれ
    学資保険て今さら入る意味あるのかな?

    +157

    -9

  • 92. 匿名 2020/07/15(水) 12:32:00 

    児童手当全額貯金して、将来的に免許の取得や大学入学金、結婚祝いなどにしようと思ってる。あとは学資保険1人300万で2人分、大学の学費の足しにする予定。理由なくそのまま子どもに渡すことは考えてないな。自分がそうだったんだけど、親がコツコツ貯めた金を与えられてもハタチそこそこだと「ヒャッホー金だー!」とかってしょうもないことに使うしかなくなるから。

    +55

    -3

  • 93. 匿名 2020/07/15(水) 12:32:30 

    養育費全額の3万円と学資保険で1万円
    毎月計4万円預金してる。

    そのかわり子供手当は預金しないで
    子供の服やおもちゃとか子供の為に使うようにしてる。

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2020/07/15(水) 12:32:44 

    >>1
    月2万+児童手当全額、ときどきのお祝い関係。子どもに渡す予定はない教育資金予定。利率がいいネット銀行。

    お正月のお年玉は、地方銀行の紙の通帳にどなたからいくらと毎年記入していってる。小学校中学年ぐらいになったら自分で管理させようかと思ってる。

    +67

    -2

  • 95. 匿名 2020/07/15(水) 12:32:48 

    >>1
    さすがに学費と別だよね?

    +61

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/15(水) 12:33:12 

    >>84
    凄い!
    下世話な話だけど、子供のために800万円貯金できる経済力がある人って自分たちの貯金はいくらあるのか気になる。

    +71

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/15(水) 12:33:31 

    渡すタイミングで迷い中。
    二十歳になったら、社会人になったら、結婚したら…
    結婚しない可能性もあるから確実にくる二十歳がいいのかな。

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2020/07/15(水) 12:33:34 

    みんな、渡すつもりなんだ…
    すごいなあ
    私もいま息子2人の分ためてるけど
    私立高校に行ったときや、
    大学に進学するってなったときに
    使おうと思ってる…

    +161

    -1

  • 99. 匿名 2020/07/15(水) 12:33:44 

    児童手当、お祝い、お年玉等貯めてます。
    5歳250万、3歳150万、1歳80万くらいかな?
    大学までに1人最低500万が目標です。

    +23

    -2

  • 100. 匿名 2020/07/15(水) 12:33:58 

    うちは月5,000円と児童手当全部、お祝いとかも入れて300万くらい貯まりましたよ。
    娘には高校卒業して家出るときに渡しました。
    引っ越しと免許で使って、あとは結婚資金に足すみたい。
    3人姉妹、同じようにしてあげてます。
    子供が小さい時は毎月体重測って、その額貯金っていう人もいましたね。記録代わりに…
    主の子供さんも喜んでくれると思いますよ。

    +37

    -2

  • 101. 匿名 2020/07/15(水) 12:34:10 

    出産祝いやお年玉などほどんど貯金して、別で学資保険もかけてました。
    それでも高校受験や大学受験と、そのあたりからの学費は大変でした。
    末っ子が今大学受験ですが、奨学金に頼らずに卒業まで頑張れそうです。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/15(水) 12:34:13 

    >>91
    旦那が死んじゃったら支払い免除になるから入ってる
    死んじゃったら計画通り貯金できないから

    +238

    -5

  • 103. 匿名 2020/07/15(水) 12:34:19 

    >>82
    優しいお姉さんですね。涙が出ます。暮らしにくい世の中ですが妹さんと仲良く元気に暮らしてくださいね。

    +279

    -2

  • 104. 匿名 2020/07/15(水) 12:35:04 

    学資保険しつつ子どもに給付されるお金は基本全額貯金してます。

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/15(水) 12:35:15 

    出生体重を毎月積み立て。義理の両親から子供の教育資金贈与信託と子供名義で株を頂いて、私が代わりに投資してる。児童手当で株を増やしてます

    +11

    -4

  • 106. 匿名 2020/07/15(水) 12:35:15 

    >>91
    契約者が死んだり働けなくなったら支払い免除+満期保険料もらえるから、普通に貯めるよりマシかなっと。

    +202

    -1

  • 107. 匿名 2020/07/15(水) 12:35:24 

    >>58
    私が20歳そこそこで家出る時、今まで貯めてたお金とかではないけど、親から20万円貰ってすごく嬉しかったしありがたかったよ。
    それが、生まれた時から毎月貯めてたのって36万貰ったらもっと感動すると思う。360万だったら更に嬉しい(笑)けど、額じゃないと思うな〜。

    +153

    -4

  • 108. 匿名 2020/07/15(水) 12:36:41 

    3歳だけど児童手当とお祝い金で70万くらい貯まった
    苦しくなったら習い事とか塾に使わせてもらうよ
    丸々あげること出来るのかな。。。

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/15(水) 12:36:52 

    >>63
    私は20になった時に50万はいった通帳貰って一年足らずで使い切った
    そのあとバイトはじめて、お金稼ぐのって大変、つかったら無くなるということに気付いてからは無駄遣いしなくなった。当たり前の話なんだけど実感して初めて分かった。

    貯めてくれた親の身にだとガックリするだろうけど、私は逆に若いうちにお金の価値に気付けたから勉強代だったなって思い感謝しています。

    +57

    -1

  • 110. 匿名 2020/07/15(水) 12:37:02 

    >>97
    20歳の段階で結婚するかしないかなんとなーーーく分かると思う。長く付き合った彼女がいたとか、何度か彼女が出来たことがあるとか。
    彼女は作れるけど結婚はしないってタイプなら20歳よりもっとしっかり大人になった時とか、家を買うタイミングとかの方がいい気がするなぁ。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/15(水) 12:37:03 

    >>1
    毎月貯金できているのは素晴らしいけど、1000円だけですか?
    自分が20歳で渡されたら、嬉しい反面「これだけしか貯金できないほど生活ギリギリだったのか」
    と、申し訳なくなる額だと感じます。

    +46

    -61

  • 112. 匿名 2020/07/15(水) 12:37:07 

    父が結婚の時に持たせてくれた通帳には、私の生まれた月から毎月5000円づつ休むことなく入金されてた
    旦那と話し合って、とりあえず不妊治療に使って余るようなら子供に残すことにした

    +67

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/15(水) 12:37:19 

    皆さん当たり前のことが当たり前にできて凄いなぁと感心してます

    貯金が苦手なのとシングル低所得で日々の生活がカツカツなのもあって子供を養うのがやっと
    貯金ぜんぜんできてない
    さすがにやばいと思って子供が小学生のとき子供名義の通帳を本人に渡して、自分でお年玉やらお小遣いをその口座に貯金してもらってる。わたしが持ってたら生活費に充ててしまいそうなので

    本人が近所のATMに行っては貯金増やしてくれてる。〇十万貯まったと言ってた
    わたしは毎月お小遣いをあげたり、本人がほしいものがあるときに買ってあげたり、貯金増やしやすいように協力してる感じ(苦笑)

    +43

    -5

  • 114. 匿名 2020/07/15(水) 12:37:49 

    >>16
    あるある(笑)

    子ども1歳の時点ですでに超されたと旦那がうらやましがってた。

    +73

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/15(水) 12:38:02 

    >>22
    素敵だなー!

    うちは月1.5万と児童手当全額、その他子供宛にもらったお金(お年玉、誕生日、クリスマス等)を貯めてるけど、多分学費でなくなるだろうな…。

    +57

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/15(水) 12:38:02 

    子供8ヶ月。
    家を買う予定なので、落ち着いてから貯めようとおもっています。
    お年玉とかはよけてます。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2020/07/15(水) 12:38:20 

    本人には内緒で貯めている
    渡したら、使っちゃいそうで
    社会人になって独立して、自分でやりくりしてるみたい
    郵便局で、満期になったので本人証明をと言われましたが
    継続するなら親でもいいって
    いつ渡すことになるかなぁ

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/15(水) 12:38:53 

    貯めてます!子供手当も。
    うちはシングルで男の子一人なのでなんとか少しずつ。
    学資も満期むかえてもし使わなければどんどん増えていくものにしてるので、なるべつ使わなくて済むようにしたいです。

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2020/07/15(水) 12:38:58 

    大学の費用で子供用に貯めた貯金は全部なくなると思うので、皆さんのように20歳になった時や結婚した時は何も渡せないかも。
    大学卒業したら貯めれかな…少しでも渡せるように頑張ります。

    +75

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/15(水) 12:39:01 

    子供一人あたり学資300万は払込済み。
    あとは毎月の児童手当プラス1人2万を積立中。
    これで15歳までに1人800万くらいは貯められると思うけど、1000万は厳しいかも…。
    女の子3人だからできれば地元の国立大に行ってほしいなと思ってるけどどうなるかな。(私も旦那もそうだし、地方にしては結構大学あるから。)
    それぞれの進学で使ってもし余ったら家を出るときにあげるつもり。

    +21

    -3

  • 121. 匿名 2020/07/15(水) 12:39:03 

    5ヶ月と4歳の子がいる。
    児童手当で旦那名義の積み立てしててお祝いお年玉は口座に貯金してるよ。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/15(水) 12:39:31 

    >>20
    20万×12ヶ月×22年=5280万
    (笑)

    +72

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/15(水) 12:39:44 

    5歳と1歳の子供がいます
    最近溜め始めたばかりで
    どちらも14万円ずつ…
    毎月何円ずつくらい
    貯金すればいいんだろう…

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/15(水) 12:39:52 

    児童手当とお祝いやお年玉全部子供の通帳に入れてます
    あと学資保険もある
    貯金は3歳半で100万以上になったよ!
    早めに渡しちゃうと使われそうだから結婚する時に渡そうかな

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/15(水) 12:40:02 

    >>22
    20年間で240万ということでしょうか?
    他にも貯めてますか?

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/15(水) 12:40:20 

    コロナの給付金とかお祝い児童手当を貯めてます
    高校生になったらバイトもするかもだし口座を渡して使えるようにしようかなとか考えてますが
    自動車学校のお金をその中から出そうか迷います

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/15(水) 12:40:24 

    >>22
    なんかちょっと微妙。お年玉は全額貯金とかじゃないよね?

    +5

    -26

  • 128. 匿名 2020/07/15(水) 12:41:15 

    みんな結婚しなかったらあげない???w

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/15(水) 12:41:51 

    学資保険はファイナンシャルプランナーさんに聞いて結局入ってない。
    4歳80万、2歳60万貯まってる。
    とりあえず18歳までに300万ずつ貯まっとけばいっか〜って思ってるけど甘いかな?もっといる?

    +28

    -1

  • 130. 匿名 2020/07/15(水) 12:42:01 

    20歳の時に50万円もらって、結婚したときに100万円もらいました。
    女手一つで育てながら貯金してくれていた母には凄く感謝したけど、正直20歳のときにもらった50万円は何に使ったか覚えていません。。
    元々貯金が出来ない人間だったので結婚するときに全額貰えばよかったと後悔しました。
    なので、私は娘が結婚するときに渡す予定。
    結婚しなそうなら渡す時期はそのときにまた考えます。

    +43

    -1

  • 131. 匿名 2020/07/15(水) 12:42:03 

    >>82
    親の立場から言いますが、お姉さんが親代わりになる必要はないし、ましてや、罪悪感をもつことはないですよ。25~28歳は人生で1番いい時期です。妹さんのケアはしつつ、ご自分の幸せを第一に考えてください。

    +335

    -1

  • 132. 匿名 2020/07/15(水) 12:42:06 

    >>111
    他人に言えないだけで今のご時世ギリギリで生活してる人多いと思うよ
    それでも毎月少額を貯金していて偉いと思ったけどな
    毎月千円の貯金(低額をコツコツと)って、意外と難しいよ

    +101

    -4

  • 133. 匿名 2020/07/15(水) 12:42:32 

    生後10ヶ月で23万って少ないかな…
    学資保険は別でやってます

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/15(水) 12:43:02 

    >>69
    無駄遣いなら自分で働いたお金でしたほうがいいと思う。20歳なんてまだまだお金を稼ぐことの大変さもしらないのに親が大金をあげるなんて考えられない。がるちゃんでは多いけど甘やかしすぎだと思う。

    +49

    -1

  • 135. 匿名 2020/07/15(水) 12:43:08 

    9ヶ月の子がいます。児童手当が3歳まで15000円、中学生まで10000円です。これを学資保険に当ててます。その他、出産祝いや祖父母や両親からもらった子供へのお金(お年玉やちょっとしたお小遣い)も全て貯金してます

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/15(水) 12:43:17 

    月3万プラス学資保険で年間20万くらいだから合計56万円/月 くらいかな。
    コツコツ続けたい!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/15(水) 12:43:22 

    子供一人1000万以上かかるってよく聞くけど…
    その額貯めるなんて無理なんですけど…

    18歳になるまでにだいたいいくらほど貯めてたらいいのでしょうか??

    せいぜい頑張っても500万いかないと思う。
    これで大学行って一人暮らしとかさせてあげれるのでしょうか??
    不安でしかないけど、貯めてもあげれない。

    大人の事情で子供の夢を諦めさせないといけないと思うとごめんねって思う。

    +54

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/15(水) 12:43:31 

    今3歳で100万ちょっと貯めてます。
    児童手当を全額貯金してます。
    シングルマザーです。

    +34

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/15(水) 12:43:41 

    >>61
    ありがとうございます。会社経営をしていて、毎月ぴったり200万円ではありませんが、平均してそのくらいの手取り収入です。建設業なのでまあ、安定している方ですかね。住宅ローンもあるし(横浜)習い事も毎日、私立の小学校に通わせているので、そこまで余裕ないですけどね。

    +15

    -24

  • 140. 匿名 2020/07/15(水) 12:43:41 

    >>112
    その通帳、想像しただけで涙が出そうになるね。

    +58

    -1

  • 141. 匿名 2020/07/15(水) 12:44:30 

    千円だけ?と書いてる人もいるけど収入に応じて増やしていけばいいと思いますよ。大切なのはたとえ最初は千円でも崩さないで毎月貯めていく事です。
    これから先、進学などで大きなお金が必要になります。きっと足しになりますから頑張ってください!

    +88

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/15(水) 12:44:33 

    こちらの親御さんたちはしっかりされているのできいてみたいです。いやな意味ではないです。
    学費や養育費や結婚などのお祝いとは別に、自立したときに渡すお金をためてらっしゃるかたが多くいると思うのですが、それはどういう理由でしょうか?
    自立ということは自らの力で生活していくと思うのですが、なにかのときのたしになれば、という感じでしょうか?様々な想いがあるのでしょうか?

    +10

    -2

  • 143. 匿名 2020/07/15(水) 12:44:38 

    出産したころソニーの学資が人気だったから、子供2人ともそれをやってる(200万円ずつ)

    祖父母が将来の学費か留学費用にでもにしなさいって入金してくれて、今までに合計すると300万円ずつ勝手に貯まってる。
    心配されてるのかな本当にありがたいです、他に全然貯金してあげてないので(住宅ローンに注ぎ込んでます)。
    ちなみに義祖父母ですが、ありがたやー!

    +15

    -1

  • 144. 匿名 2020/07/15(水) 12:44:53 

    毎月何万、て決めてそれぞれ通帳に入れるのが面倒だったから夏と冬のボーナスの時にそれぞれ20万ずつまとめて入れるようにしてる。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/15(水) 12:45:30 

    子供手当と学資保険。
    性格的に毎月口座に入れるのが面倒なので
    貯金100万貯まったら別枠でそれぞれ子供用にふりわけてとっとく予定。
    コロナの給付金は子供の貯金へ入れました。

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/15(水) 12:46:05 

    20歳でお金あげない
    学費は貯めてるけど
    自分もバイトして学生時代100万くらいあったし

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/15(水) 12:46:18 

    >>87
    >>1の文章見ればどういう事か普通に理解できるけど…

    +18

    -2

  • 148. 匿名 2020/07/15(水) 12:46:42 

    >>138
    す、すごいですね!!
    尊敬します

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/15(水) 12:46:53 

    月いくらと明確には決めてないけど、お年玉や祖父母にいただいたお小遣いとかはまとめて入れてます。
    うちも20歳のお祝いに渡そうと思ってます

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/15(水) 12:48:12 

    >>58
    20歳で200万なんてもらったらそれこそ金銭感覚おかしくなりそう。

    +81

    -3

  • 151. 匿名 2020/07/15(水) 12:48:21 

    >>105

    出生体重を、、?
    よっぽどキリのいい数字なのかな。
    ちょっと気持ち悪いと思ったわ。

    +7

    -25

  • 152. 匿名 2020/07/15(水) 12:48:50 

    >>134
    大金をあげる必要はないんじゃない?
    数万からでも良いわけだし。
    社会人になってすぐ、一文無しは心細いでしょう

    +5

    -7

  • 153. 匿名 2020/07/15(水) 12:49:10 

    >>26
    学費やらの費用を貯蓄するのは分かるし手当て等も貯めてあげるのもいいと思うけど、大人になったときにお金をあげたいとかの理由だけで親が無理して貯金なんてしなくていいと思う。

    +66

    -10

  • 154. 匿名 2020/07/15(水) 12:49:10 

    >>91
    5年くらいで100%超える→5年経てば解約しても損にならない
    契約者が亡くなったり高度障害になったら支払い免除
    これだけでもだいぶメリットあると思って入った

    +128

    -8

  • 155. 匿名 2020/07/15(水) 12:49:21 

    >>2
    同じです!
    子の学資保険に入ったときに、自分の父母もこうしてくれていたんだ…と親のありがたみを感じたので、それとは別に、私の両親に使うためとして、独身時代の貯金500万を残してる

    +95

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/15(水) 12:50:09 

    >>44
    二十歳で親から貯めてたお金貰って服とか好きなもの買いまくって全部使ったって友達いた。
    親には内緒って言ってた..

    +98

    -1

  • 157. 匿名 2020/07/15(水) 12:50:18 

    子供二人です
    学費用に1歳ころから郵便局定額貯金に貯めてます(おろすのに書類書くから面倒くさいので選んだ)
    利率が今より良かったころは2・3か月に1回10万くらいずつ、余ったときは適宜、いまはボーナス毎に30万くらいずつ貯めてます
    お年玉やお祝い金も子供と話し合って貯めてます

    高3と中2
    2人に1000万ずつ貯めたよ(これからもまだ貯めるけど)
    わたしたち頑張った(共働き、世帯年収やっと1000万くらい)

    結婚資金は貯めてない
    それは自分らで何とかしろと思う(私たち夫婦も特に親からもらってない)

    +65

    -1

  • 158. 匿名 2020/07/15(水) 12:50:45 

    学資保険のほかに月1万円ずつしています。

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2020/07/15(水) 12:51:20 

    子ども2人。
    投資とか勉強必要だし不安でできないタイプだから、学資保険300万+18歳までに100万を目指して貯金してる。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/15(水) 12:52:01 

    こども手当全額貯金、学資保険毎月1万、給料から毎月5000円、余裕があれば1万、お祝い等も貯金。
    頑張ってると思う。これが限界!

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/15(水) 12:52:30 

    >>137
    大学4年間での授業料だけで国公立でも250万くらいはかかる。
    下宿だとそれプラス最低でも月10万くらいが4年で480万。
    理系でバイトもできない、院まで行きたいだったらさらにかかる。
    大学進学費用として1000万くらいは貯めておかないと希望の進路は無理かもしれない。
    特に男の子で地方出身、地元にはいい大学があまりないって感じだったら必死で学費工面してあげないとかなり苦労させると思うよ。

    +28

    -5

  • 162. 匿名 2020/07/15(水) 12:52:36 

    >>152
    上京して一人暮らしをしていた夫は社会人としての給料が出る月まで仕送りをもらっていたよ。
    実家にいるなら渡す必要ないと思うな。
    学生時代アルバイトをしていなかったならお小遣い程度渡すかもしれないけど、それと小さい頃から貯めてきたお金は別物かも。

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2020/07/15(水) 12:52:38 

    >>96
    年収1000万↑ですが、自分たちの分は億超えました
    でも結婚前からお互い貯畜好きで、わたしは2000万あったんですよね
    実家暮らしだからこそですが

    +21

    -19

  • 164. 匿名 2020/07/15(水) 12:53:04 

    >>1
    学資保険はこれから別で入るのかな?

    +20

    -3

  • 165. 匿名 2020/07/15(水) 12:53:31 

    >>1
    産まれた時から毎月貯金してるのはすごいですね
    私はそんなことしてくれる親ではなく、むしろ中学の時にうちは大学行ける余裕はないからそのつもりで、公立高校選んでねと兄妹全員言われてました

    +65

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/15(水) 12:54:26 

    >>56
    そうだねぇ。
    本人の行動次第かなぁ?

    30位まで彼女なし、結婚願望なしな様子だったら、誕生日か、何かの時に渡すかなぁ

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/15(水) 12:55:22 

    株で運用してる
    2歳だけど200万溜まった
    コロナで結構儲かったみたいだからもう少し増えてるかもしれないけど

    もし駄目になったら私の独身のときの貯金一千万あるからそれ使うつもり

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/15(水) 12:55:24 

    >>156
    そういう子多いと思う。
    大学生なら飲み会とかもあるしね。
    ちゃんと貯金出来てる子もたまにいるけど、ほとんどの子は酷いお金の使い方してるよ。

    +69

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/15(水) 12:55:34 

    ラッキーセブンって意味で7000円ずつ貯めてたが中学なってからできてない…

    金額下げて再開しようかなぁ

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/15(水) 12:55:53 

    >>20
    そこまで大金があるなら投資に回さないのかな?

    +28

    -1

  • 171. 匿名 2020/07/15(水) 12:56:22 

    自立、自活した時に渡すとしても最初に部屋を借りる時の費用と初任給貰うまでの食いつなぐ生活費くらいかな。
    何百万も渡したりとか、そんなに甘やかしてどうするの。

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/15(水) 12:56:44 

    >>152
    ごめんなさいスクロールでマイナスに触れました!
    気持ちはプラスです

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2020/07/15(水) 12:56:58 

    >>168
    経験の一つと思うけど今思うともったいない
    100万使い切った思い出

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/15(水) 12:57:16 

    うちは20歳で貯金した物は渡さない。
    絶対パーと使ってしまわれそう。
    必要な時に手助けしてあげたいと思う。

    +45

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/15(水) 12:57:32 

    >>142
    初期費用が結構かかるから
    自立当初に援助してやるか、
    渡すとしたら、何百万じゃなくて何十万かな
    収入が安定して、自分で貯蓄を考えられるようになったら
    渡したお金に上乗せして、
    貰った額に戻したり、さらに貯めたりできればいいと思う

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/15(水) 12:57:47 

    18までに400万貯める予定

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/15(水) 12:57:54 

    >>63
    私大学卒業のときに40万程入った通帳もらって(皆さんから比べるとかなり少額ですが、親も一馬力だったので…)前から夢だったエジプトに卒業旅行に行きました。定額預金だったから、残高がマイナスになり、その後すぐ働き出してプラスに戻して、結婚のときにありがたく引っ越し費用に使わせてもらいました。
    貸付利子がかかるけど、プラスに戻さなきゃと思ってその後頑張るから良かったかもしれない。
    今私は子供4人いるけど、本人に渡せるお金は18までにそれぞれ100万貯まったらやっとかなって感じです。子供手当は学資保険&生活費で貯金できてない😭

    +24

    -2

  • 178. 匿名 2020/07/15(水) 12:58:17 

    私は地方出身者だけど、東京の私立大学に通わせて貰ったし(学費生活費全て親持ち)、結婚する時は私名義の通帳500万x2冊譲り受けました。
    子供が産まれた時には現金で300万。
    周りの友人もそんな感じだったし、普通の事だと思っていたけど、ここを見ると恵まれ過ぎですね。

    +20

    -6

  • 179. 匿名 2020/07/15(水) 12:58:27 

    子供用の学資保険は400万と児童手当は全額学費用として貯金。
    そのほかにお祝いとかお小遣いでもらったお金は全額子供名義の通帳に貯めててこれは将来子供に渡す用にします。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/15(水) 12:58:30 

    子供を受取人として、一時払の生命保険を子供一人あたま500万ずつ入った。
    早く死なないといけないという変なプレッシャー(笑)

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2020/07/15(水) 12:59:03 

    児童手当を貯めていたんだけど家の頭金に少し借りてしまった
    学資保険は入ってないのでどうにかこうにつみたてNISAで挽回したい

    +0

    -9

  • 182. 匿名 2020/07/15(水) 13:00:06 

    みんなすごくない?
    私は息子がいるけど学資金のみの貯金で結婚費用なんか用意してない、、、大学進学までは奨学金なしで行かせてあげるけどそれ以上は自分の老後資金で精一杯だわ

    +80

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/15(水) 13:00:21 

    >>137
    ここのみんなすごいよね。
    大学の学費払いながらアパートの家賃と光熱費と食費を毎月振り込んであげるのはうちには無理っぽいので、大学は自宅から通学できる範囲でお願いするつもりです。

    +46

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/15(水) 13:00:32 

    ガルちゃん見てると息子だと頑張って貯めても将来寂しいなと思って貯金するの躊躇いが生まれつつある
    けど娘には結構貯金してるので同じようにしないととネガティブになってる

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2020/07/15(水) 13:01:03 

    >>142
    単純に、自分が親にしてもらって助かった経験があるからです
    借入もできるけど、その金利を考えたらみたいな
    プラスの連鎖になれたらいいんですが

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/15(水) 13:02:09 

    >>1
    児童手当貯金してない親攻撃トピがまた立ちましたね。

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/15(水) 13:02:24 

    >>183
    車や家買うとき親から援助あったのでその分子供にかけてあげれる感じです
    毎年贈与を少しですが親から貰えるのでそれもよかったかな
    周りは学資保険も祖父母が出す人結構います

    +3

    -6

  • 188. 匿名 2020/07/15(水) 13:02:34 

    >>67
    36万でも十分だよ〜嬉しいなぁ。
    私は成人式の日に7万貰ったよ!なせが中途半端。笑結婚した時は30万。
    小さい額だなんて思わなかったし、有り難くて大切に使おうと思った。

    +91

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/15(水) 13:03:03 

    >>1
    児童手当を全額学資保険に入れてる
    それとお祝いでいただいたお金と出産の時の手当て等を全額子供名義の口座に入れてる
    成人後に独立する時に渡すつもり

    +39

    -2

  • 190. 匿名 2020/07/15(水) 13:03:19 

    >>183
    うちも
    大学まで片道1時間半かかるけど通いでした
    計算したけど、バイトで賄うより家から通うほうが安くついたので

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/15(水) 13:03:29 

    >>91
    うちは上二人のときはギリギリ利率良かったから一括払込で入ったけど、今から産まれる子の分は入らず別で貯めようと思ってる。
    契約者の死後の払込免除については別で生命保険で賄ったほうがいいし、一括払込でなく月々積立だったら増えるのも僅かな割に解約払戻金が100%超えるまでの期間もかなりあるから下手に解約して戻りの方が少なくて損するデメリットも大きい。
    そして注意したほうがいいのは余計な保証とかついてるタイプは払込金額より受取金額が少なかったりほとんど増えなかったりする。

    学資とか保険って面倒だからあまり調べずにとりあえずで入っちゃう人も多いけど、ちゃんと勉強してメリットデメリットを熟知した上でちゃんと判断したほうがいいよ。
    一口に学資と言っても色々あるし。
    保険会社も自分たちの利益あがるやつを勧めてくるから信用しすぎちゃダメだよ。

    +134

    -2

  • 192. 匿名 2020/07/15(水) 13:03:41 

    毎年祖父母から貰う110万とお年玉とかをそのまま貯金。

    子供手当てほったらかし。
    学資は入らない。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2020/07/15(水) 13:04:32 

    >>152
    ここでは子供が生まれてから親がコツコツ貯めた100万や200万を20歳になったら渡すって人が多いからさ。数万だったらいいかもね。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2020/07/15(水) 13:04:56 

    学資だけ、月5万ずつ2人にですね。
    正直大学費用としか考えてない、、
    教習所代や留学費も出してあげたいけど
    結婚後渡す費用も皆さん別??

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/15(水) 13:05:11 

    >>23
    貯金してるだけでいい親だと思うけど。私は親にお金貸してます(´;ω;`)

    +92

    -0

  • 196. 匿名 2020/07/15(水) 13:05:20 

    >>105
    私は通帳の最初の金額を体重にしましたよ〜

    私も体重の金額積み立てしようかな?

    それにしても義両親からの援助羨ましい。
    うちは出産時に5000円もらったきりー涙

    +21

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/15(水) 13:05:30 

    学資は本婆が子供産んだ時はたまひよでは郵便局推しだったんだけど
    受け取りでは払い込みより下回ったわ

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2020/07/15(水) 13:06:12 

    >>178
    恵まれていますね!!羨ましいです(^^)

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2020/07/15(水) 13:06:14 

    >>15
    私は妹の立場です。
    11歳離れた姉が高校入学、大学入学費用を出してくれました。
    両親の死亡保険金もあったようですが、私に苦労かけまいと色々やりくりしてくれていました。
    今、姉は50代、私は40代、2人とも結婚して子どもにも恵まれてそれぞれの家庭で幸せに生活しています。
    両親が亡くなって暫く笑えない日が続きましたが姉と2人の生活は楽しく、なによりまだ子どもだった私を育ててくれた姉には感謝してもしきれません。

    +362

    -3

  • 200. 匿名 2020/07/15(水) 13:07:07 

    >>142
    学費はそろそろ終わるので今度は結婚にかかる費用を貯めています。
    親としてできる限りのことはしてあげたい。

    +5

    -2

  • 201. 匿名 2020/07/15(水) 13:08:52 

    >>1
    子供手当6万×年2回
    毎月1万円
    ボーナス時10万円
    給付金10万円

    家計的にはこれがギリギリですが、学資保険のかわりに
    貯金してます。あとは毎月もらってる生活費を節約して残された時はその分も貯金してます。

    +49

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/15(水) 13:09:06 

    >>1
    私は毎月貯金はしてないけど、
    お祝い金とかお年玉とか
    通帳に誰からもらったかメモしてある。
    いつか手渡したとき、こんなにお祝いしてもらったんだよと
    感謝できるようにさせたい。

    +35

    -6

  • 203. 匿名 2020/07/15(水) 13:09:08 

    >>1
    子供名義とか児童手当をそのまま子供にとか学資保険とかじゃなくて、普通に月収の25パーセントを毎月自動で貯蓄預金してるよ。シンプルで分かりやすいし、手間もかからない。結局、多くは子供の学費にそれを費やすことになるんだからそれで良くね?がるちゃんはわりと子供名義にこだわる人多いのが謎。

    +65

    -7

  • 204. 匿名 2020/07/15(水) 13:09:16 

    >>3
    私は全労済の保険に入りました 誕生月が2月だから大学入学の資金に間に合わないから高2の誕生日17才で満期にして 大学受験料もすごくかかったし入学金と前期授業料には足りました
    100万だったけどとにかく助かりました 余ったお金で車の教習所代にしてます

    +30

    -3

  • 205. 匿名 2020/07/15(水) 13:09:21 

    >>195
    23です
    お返事ありがとうございます!
    ここのトピ、気になるからドキドキしながら見ています。
    贅沢させられる金額ではないし不甲斐ないなぁとへこんでますが、コツコツがんばります!

    +19

    -1

  • 206. 匿名 2020/07/15(水) 13:09:28 

    >>186
    そもそも児童手当って使う為に支給されているんだよね?
    どう使うかは各家庭任せだけど

    +54

    -1

  • 207. 匿名 2020/07/15(水) 13:11:26 

    児童手当とお年玉、お祝いのお金は全部貯めてる。
    それとは別に学資保険。
    私が働き始めたらもう少し貯金を増やしたい。
    毎月千円っていいですね!子どものためにコツコツ貯めてあげていて愛情を感じます。

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2020/07/15(水) 13:11:47 

    >>1
    年間330万
    110万円まで贈与税がかからないから、夫婦とそれぞれの実家からいただいて貯めてる
    20歳までに6600万円の予定

    +4

    -24

  • 209. 匿名 2020/07/15(水) 13:11:58 

    >>44

    私は歯列矯正したり、医療脱毛したり、卒業旅行に行ったり、少し親に言い出しづらいことをできたので早めにもらえて良かったと思う。
    あと、結婚も早かったんだけど、それも貯金が手元にあるって心の余裕があったから。

    でももらったお金の大半残ってあります。

    子どもにも同じようにあげるつもり。

    +13

    -9

  • 210. 匿名 2020/07/15(水) 13:12:11 

    >>111
    そんな言い方しなくてもと思ったけど成人した時点で24万か、、たしかに微妙すぎるのに重い、、。
    せめて結婚時に50万渡すとかのが喜ばれそう。

    +32

    -1

  • 211. 匿名 2020/07/15(水) 13:12:54 

    >>204です
    勿論0歳から毎月自分のノルマとして月1万とか決めて貯めました
    中学生から塾代がキツかったので月5千円の年もあったけど,とにかくノルマは達成するようにしました
    やはり大学生はお金がかかります

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2020/07/15(水) 13:13:05 

    1歳児 貯めてる
    お年玉、お祝い、子ども手当、毎月余ったお金で100万たまった。
    別で学資保険もかけてるかな。

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2020/07/15(水) 13:13:33 

    子ども手当とお祝いのお金を貯めてるのと学資保険に入ってる
    子供の大学とかの教育資金に使うつもり
    みんな教育費とかではなくあげるつもりなんだなぁーとちょっとビックリ!
    教育費は別で貯めてるの?

    +38

    -1

  • 214. 匿名 2020/07/15(水) 13:13:38 

    4歳児、じぃじからのお小遣い122万が子供の貯金^_^
    親からも渡せるように頑張る…つもり!

    +2

    -5

  • 215. 匿名 2020/07/15(水) 13:14:10 

    結婚資金とか親に援助を受けたガル民には厳しい意見が多いけど、子供へ学費以外にも貯める意見も多いね。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/15(水) 13:14:53 

    >>208

    110万まで贈与税かからないのって、その個人にじゃなかった?
    お子さん1人の名義で合計110万までってことだったと思うよ。

    +28

    -0

  • 217. 匿名 2020/07/15(水) 13:16:22 

    >>56
    その趣味がホストだったり、ギャンブルだったり。
    アイドル追っかけ、アニメオタク活動だったりすると悲しくなるよなー。
    自分が我慢して切り詰めた金が湯水の如く消えると。
    用途を聞いてから渡そうと思った

    +27

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/15(水) 13:16:47 

    24歳ですが、先日母親に「昔からお年玉とかのお金、貯めていたのに学費やらに使っちゃったわ!笑」と言われたところだわ笑
    それでも別にいい! 育ててくれて感謝してるわ〜
    私も母みたいな母親になりたいな^ ^

    +66

    -1

  • 219. 匿名 2020/07/15(水) 13:17:29 

    >>215


    声高に人に言うようなもんじゃないけど、遺産で相続税取られてよく分かんない使われかたするより我が子に若いうちからちょこちょこ渡すのが良い

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2020/07/15(水) 13:18:29 

    >>208
    はいアウト
    贈与税払ってください

    +39

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/15(水) 13:19:06 

    お小遣い、お祝い、お年玉、児童手当、月々2万〜1万の貯金、多い時は5万、主人のボーナスから10万ぐらい
    今子どもが3歳で450万ぐらい貯まりました
    ただ、大学進学するとなると倍かかるので
    コツコツ貯めないとなと思います  
    お金はなかなか貯まらない

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/15(水) 13:20:17 

    >>195
    どうして子供にお金借りようと思うのか…
    あり得ないね

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2020/07/15(水) 13:20:32 

    子供手当15000円+、毎月お給料から1000円を貯金

    学資保険はかけてません。

    特別給付金も10万は子どもの養育費として貯金しました。

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2020/07/15(水) 13:20:34 

    >>216
    年単位じゃないの?
    一年間で110万って聞いたことあるけど

    +0

    -5

  • 225. 匿名 2020/07/15(水) 13:20:49 

    >>105
    私もそれやりたかった!
    けど、結局通帳できなかったな。

    変なコメントしてるひといるけど気にしないでね~

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/15(水) 13:20:50 

    >>7
    同じく、祝い金やらお年玉やらも全部貯金してるんだけど、そのこと義家族に知られた時、そういうお金はちゃんと使わないと!って説教くらったんだけど、未だに意味がわからない。

    +92

    -1

  • 227. 匿名 2020/07/15(水) 13:21:22 

    >>156
    だよね。

    私は親に貰った事ない側だけど、20歳の記念に親が100万くれたって人いて羨ましく思ってたし、素敵な親だなと思ってた!

    けど実際自分が大人になって実感したけどやっぱり社会に出て、しばらくしないとお金大切さはわからないよね。

    賢い使い方して欲しいから、何か助けになる時に渡した方がいいかなって思い始めた!

    +37

    -0

  • 228. 匿名 2020/07/15(水) 13:22:01 

    >>1
    児童手当は全額貯金、毎月1万円貯金、子どもにと貰ったお小遣いやお年玉貯金っていう感じです。
    でも学資保険は入っていません。

    +27

    -0

  • 229. 匿名 2020/07/15(水) 13:23:09 

    >>204
    これの何でマイナスつくの?

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2020/07/15(水) 13:25:01 

    児童手当は全額貯金
    月に15000円貯金
    ボーナス時は10万ずつ貯金

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2020/07/15(水) 13:25:29 

    >>218
    >>1
    いい話だな~。子供名義でいくら貯めたか、残せたか、ではなくて、愛情をいっぱい注いでもらった家族な感じがするね。

    +61

    -2

  • 232. 匿名 2020/07/15(水) 13:26:35 

    >>224
    そうだよ
    もとレスだと年330万だから

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2020/07/15(水) 13:27:09 

    主です

    皆さん色々な意見ありがとうございます(*^^*)

    もちろん学費などは別で毎月1000円・こども手当の他にお年玉やお小遣いも入れてます。

    初めての子供だったので出産祝はベビー用品などに殆ど使ってしまいました…。
    主は働きたい気持ちはあるのですが子供に持病があるので当分は働くことができず1000円がギリギリです。

    二十歳で渡すのは止めた方がいいという意見が多く驚きましたが確かに遣ってしまいそうですね。
    そこはこれから慎重に考えていきたいと思います!

    +40

    -1

  • 234. 匿名 2020/07/15(水) 13:28:36 

    児童手当、学資保険、お祝い全てとってあります。
    自分が親にしてもらってありがたかったから
    同じようにしてあげたいと思っています。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2020/07/15(水) 13:29:44 

    >>26
    それ思う。
    私も20歳のとき50万もらったけど、何に使ったかも覚えてないくらい本当どうでもいいことに使ってしまったもん。
    将来子供に渡すくらいなら、その分教育にお金かける方がいいよ。
    もしくは老後子供に迷惑をかけないように貯金しておくか。

    +56

    -4

  • 236. 匿名 2020/07/15(水) 13:30:07 

    >>232
    本当だ
    年間って書いてあるね
    これはダメだね

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2020/07/15(水) 13:31:05 

    娘名義の口座に毎月2万とドル建てで10年後から増えて行くやつを払込250万はしています。あとは毎月貯蓄はしていますが、娘のためのってよりは、娘の学費や車の買い替えや家の頭金…など家族全体での貯蓄です。
    大学までは学費や習い事等で不自由ないように貯めるつもりですが、20歳で現金あげようとか考えもしてなかったです。今から貯めてあげようかなぁ…。

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2020/07/15(水) 13:31:22 

    若い時はあぶく銭はぱーっと使ってしまうよね
    年取るとしまったと思うけど

    +17

    -0

  • 239. 匿名 2020/07/15(水) 13:32:02 

    >>1
    そうやって貯めたお金を20歳の時に通帳ごともらった子供側だけど、いまだにそのお金には手をつけてないよ。
    親はもうとっくに使ったと思ってるけどね。

    +48

    -0

  • 240. 匿名 2020/07/15(水) 13:32:11 

    >>67
    そうとも限らん。

    +1

    -5

  • 241. 匿名 2020/07/15(水) 13:33:23 

    >>219
    おじいちゃんに新車買って貰った新人が、甘えたボンボン扱いされてたけど、余裕がある家庭はそれで良いよね。

    +19

    -1

  • 242. 匿名 2020/07/15(水) 13:34:43 

    >>236

    お子さんの口座と、各実家から夫婦の口座にそれぞれ110万円なのかもしれないけどね。

    まあ、でも、みなし贈与とみなされるケースだと思う。
    少しオーバーさせて、きちんと納税した方があとで問題にならなそう。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2020/07/15(水) 13:36:17 

    >>217
    でも成人してたら個人の自由だしね。
    見返り求めたり使い方に文句言うなら渡さない方がマシかと。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2020/07/15(水) 13:36:27 

    >>241

    奨学金払ってる同世代もいる中でそれをベラベラ言うからだわー。
    その辺のお金の教育も大事。

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2020/07/15(水) 13:36:32 

    >>151
    気持ち悪いとまでは思わないけど、ほとんどカード払いだから、小銭用意するだけでもすごいと思う。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2020/07/15(水) 13:36:48 

    >>142
    だって親がしてくれたもん
    いろんな貯金

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2020/07/15(水) 13:37:22 

    学資保険300万
    お年玉やお祝い
    祖父母から税金かからない額を毎年もらい、大学生で貯金1000万以上ある
    が、母親の私が管理してて子供はそんな貯金あることは知らない
    マイナスだらけだろうけど、そのかわりに祖父母が名前付けたり家を建てる時に口出したり、私の仕事まで口出されてるよー

    +16

    -1

  • 248. 匿名 2020/07/15(水) 13:38:39 

    >>235
    これ考えてなかった…
    確かに20歳なんてまだまだ子供みたいなもんだもんね。美容とかオシャレとかそういうのにお金かけたい年頃だし気にせず使っちゃうかもね。
    うちも渡そうと思ってたからちゃんと考えなきゃ。ありがとう。

    +32

    -0

  • 249. 匿名 2020/07/15(水) 13:40:02 

    何だかんだみんな子どものためにしっかり貯めてるね。
    みんないい親ばっかりじゃん!

    +11

    -1

  • 250. 匿名 2020/07/15(水) 13:40:23 

    >>140
    私もさすがに涙出たわ

    +16

    -0

  • 251. 匿名 2020/07/15(水) 13:41:52 

    >>247
    マイナスはよくわかんないけど
    名前とか仕事とか口出しないからかな
    うちも祖父母から子ども(孫)に贈与毎年あるけど

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2020/07/15(水) 13:42:16 

    みんな凄いね~💰

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2020/07/15(水) 13:42:19 

    >>142
    マンション買った時に、頭金にとか。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2020/07/15(水) 13:43:23 

    学資保険満額400万
    児童手当銀行貯金で全部
    毎月郵貯貯金で5000円
    毎月の5000円はそのまま渡すべき時に渡して、免許や車の頭金などに使えるよう。そのまま子供に渡すつもりです。
    児童手当の通帳はいつ渡すか考え中。給付が終わったあとも結婚の時まで持続して貯め始めるかもしれないし、ちょくちょく引き出して子供にかかるお金として使うかもしれないし、親名義にしたよ。

    +2

    -3

  • 255. 匿名 2020/07/15(水) 13:45:30 

    >>226
    育ちが違うんだよ

    +37

    -1

  • 256. 匿名 2020/07/15(水) 13:45:49 

    >>29
    うらやま

    +27

    -0

  • 257. 匿名 2020/07/15(水) 13:46:03 

    >>10
    亡くなった祖母がそれしてくれてて、大学進学のため県外に出る時に渡してくれて毎月1000円コツコツと忘れず気にして貯金してくれた気持ちに泣きました。
    祖父はとても厳しかったし祖母は昔ながらの奴隷みたいな専業主婦で家事に畑に忙しく自分の自由になるお金はあまり無かったはずだから、
    その中での毎月1000円、本当に感謝したしきちんと真面目に学生生活しようと思った。

    +310

    -4

  • 258. 匿名 2020/07/15(水) 13:46:32 

    今年子どもが家を出て一人暮らし始めたけどまだ口座渡してない
    自分が同じ年だった時、遊んでお金に価値見てなかったから

    +18

    -0

  • 259. 匿名 2020/07/15(水) 13:46:50 

    >>142

    自分の親も離れる時にはそんな感じでいつも少し多めに持たせてくれたからかな。

    旅行のときとかにも父から呼ばれて1万円お小遣いもらったり。
    一人暮らしの時には通帳もらった。

    それを親心だと思ったし、だから大事に使った。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2020/07/15(水) 13:46:56 

    結婚するときにお祝い30万しかないけどって言ってたけど、3人兄弟東京の大学に行かせてもらえて、授業料、家賃、生活費、払ってくれて本当にありがとう。

    +42

    -1

  • 261. 匿名 2020/07/15(水) 13:48:36 

    >>142
    大学時代カード渡してくれた。勉強に集中出来たり学生生活満喫出来るように。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2020/07/15(水) 13:49:41 

    大学・大学院進学を考えて預金していますが、毎月一定額はなかなか難しくなってきました。

    学資保険はそろそろ満期ですが、強制的に毎月掛けておいて良かったと思っています。

    皆さん、お子様の独立やご結婚のために教育資金以外も貯めていらっしゃるようで凄いなと…

    ウチは年収が下がったこともあり、子どもには大学卒業後働くなら、自動車(地方のため)の購入資金は出せそうだけど、大学院進学したいなら、そのあとは出してあげられないと話しはじめています。(現在高校生)

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2020/07/15(水) 13:49:57 

    学資と子ども手当は全部この先の学費用にとお年玉や何かしら子供にってもらったお金を子供名義の通帳に貯金してる。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2020/07/15(水) 13:50:53 

    >>20
    何気に自慢がちょこちょこ。
    うざーい

    +30

    -3

  • 265. 匿名 2020/07/15(水) 13:51:57 

    >>26
    私も同意。
    進学等で使う用に児童手当やお祝いでいただいたお金は貯めてるけど、自立するから全額渡すという概念はないなー。実際私も社会人になってから独り暮らし始めた時には稼ぎもあったし親の援助はなかったよ。

    +28

    -1

  • 266. 匿名 2020/07/15(水) 13:53:00 

    学資保険800万かけてて、
    それとは別に、子供へのお年玉やお祝いを貯めている口座がある。

    もしすごく高い進路を目指したいと言われたら
    お年玉やお祝いを貯めた口座を見せて、このお金+奨学金を頼っても良いか相談するつもり。

    一般的な進路だったら800万+αで親が払いきって、
    その場合は子供にお祝い口座はあげるつもり。

    児童手当、今は夫の口座に入ってる。
    子供のお祝い口座に移すべきか、夫の口座(=親の口座)のままで学費に充当すべきか悩んでる。

    ご意見聞かせてください。

    子供の口座にうつすべき→プラス
    親の口座のままでいい→マイナス

    +14

    -4

  • 267. 匿名 2020/07/15(水) 13:53:24 

    >>44
    他の方の返信も読んでちょっと驚いた!
    そうか、親からしたらどうでもいい使い方をされてしまったりもするのね。
    私は20歳で親から貰ったお金は簡単には使えないと思って36歳の今でも手付かずのままにしているから。

    確かにどう使ってもいいんだろうけど、飲み会とかに使われるのは正直嬉しくないね💦

    んー、息子には結婚するときか独身なら30歳くらいになってから渡そうかなぁ。

    +57

    -1

  • 268. 匿名 2020/07/15(水) 13:54:11 

    自分の時を思うと、結婚した時より
    子供産まれ時にお金貰った方が、
    堅実に使うかまたは貯金しそうだなと思う。

    私は祖母がなくなもらったお金は
    そのまま子供の貯金にしました。
    学費には足りないけど、すごく助かるし、祖母からしたら、ひ孫のためになるし無事に成長しますようにと、願いも込めて。

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2020/07/15(水) 13:54:45 

    >>10
    wつけると全然泣きそうに見えないし、貯金してる人のことバカにしてるみたいだからやめなよ

    +2

    -17

  • 270. 匿名 2020/07/15(水) 13:55:32 

    生後間もなく離婚したのでその時もらった慰謝料を全て子供の貯金にまわした他に、児童手当を8年貯金し続けてる

    +19

    -0

  • 271. 匿名 2020/07/15(水) 13:55:39 

    >>10
    娘なら泣くだろうな。息子なら(略)

    +2

    -11

  • 272. 匿名 2020/07/15(水) 13:56:15 

    児童手当とは別に月5万貯金してる。
    子供が大きくなる前にできるだけ沢山貯金した方がいいと聞いたから今は頑張ってお金貯めてる。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2020/07/15(水) 13:57:07 

    >>267
    飲み会どころかネカフェで使ってたんで
    誰かとの交流なし!
    100万、どこにきえたんだろうという感じです
    ネカフェのごはん美味しいんですよね

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2020/07/15(水) 13:58:17 

    >>257
    素敵なおばあさまだわ。

    +142

    -0

  • 275. 匿名 2020/07/15(水) 13:58:43 

    学資保険と、祖父母からちょくちょくもらうお金をそのまま積み立て。
    もらったお金って使いづらいし。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2020/07/15(水) 14:00:55 

    男の子なら自分でたくましく奨学金借りてやっていってほしい

    +1

    -7

  • 277. 匿名 2020/07/15(水) 14:02:48 

    児童手当と毎月2万とお年玉

    今9歳だけど、多分子どもの貯金が1番多いかも

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2020/07/15(水) 14:03:11 

    小2で今500万貯まりました。
    学資保険は18歳になったら400万おります。

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2020/07/15(水) 14:03:15 

    学資保険とお祝いやお年玉ためて更に自分でも毎月ちょこちょこ足して貯めてた
    暮らし向き傾いてたら大学学費に当てて
    収入から払えたらいつか子どもに渡すつもりで貯めました
    何とか子どもに渡せそう

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2020/07/15(水) 14:03:51 

    貯金は子供用と分けずに月々してますが、
    子供名義の通帳にはお年玉とかお祝いでもらったお金をいれてます。なのでそんなに貯まってないですが。
    後は学資保険。

    皆さんはお子さんの貯金はお子さん名義に入れてます?

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2020/07/15(水) 14:05:33 

    >>280
    お年玉とかお祝いは子ども名義です

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2020/07/15(水) 14:05:43 

    >>111
    胸が苦しくなる(´;ω;`)私も月1000円ずつ子供達に貯めてる身です。
    子供達がもう少し大きくなって働けるようになったらもっと貯金するからガッカリしないでくれ未来の我が子達(´;ω;`)(´;ω;`)

    +42

    -2

  • 283. 匿名 2020/07/15(水) 14:07:20 

    毎月4万を10年払って15年後に満期で500万貰えるっていう保険に入ってる。これが大学費用になる予定。
    あとはドル建て毎月4万と10万くらい現金貯金してるけど子供が私立行った時と老後用って考えると2人は難しいのかな。。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/07/15(水) 14:08:03 

    >>217
    ギャンブルとか湯水のように使われるなら渡さなくてもいいんじゃない?本当に困ってたよって来たようにとっておいて遺産であげてもいいし。
    貯金しておいてあげる、って預かったお年玉だけ返してあげてさ。

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2020/07/15(水) 14:09:34 

    頂いたお祝いは丸々貯金。
    児童手当は半分ほど貯金してます。
    あと余裕あった月はちょこちょこと。

    長男7歳→120万
    次男4歳→80万
    にまでなりました。

    あとは学資で毎月一万づついれてます。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2020/07/15(水) 14:10:13 

    >>282
    子どもが受け取るのは単純な金額じゃなくて親の思いも込みなんだと思います
    だから大丈夫じゃないかな

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2020/07/15(水) 14:11:13 

    >>20
    名義が娘だったら毎年贈与税かかるし、本人名義でも大学卒業のとき一括で渡しても贈与税かかるよね

    +21

    -0

  • 288. 匿名 2020/07/15(水) 14:13:17 

    >>287
    顧問税理士ついてるけど、毎年20~とかいう限り
    対策してなさそう

    +0

    -3

  • 289. 匿名 2020/07/15(水) 14:15:09 

    >>288
    毎月20だよ笑 年間の枠超えてる

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2020/07/15(水) 14:15:33 

    先週、4月に生まれた息子の口座作ったところ!
    私もコツコツ出来ないから、お祝いと児童手当とかを貯めておく用。

    仮に1年20万なら、20年で400万だもんね。大した額にならないね、、
    教育費どのくらいかかるんだろう

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2020/07/15(水) 14:16:38 

    0歳児。
    児童手当と毎月お給料から金額決めず貯めてる。
    学資保険はあまりプラスになって帰ってこないと聞いたから、20歳までで一生分払い込みの生命保険入ってプレゼント予定。
    子供の講座作るか、親名義の定期預金にするか悩み中。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2020/07/15(水) 14:17:40 

    >>290
    進学先によってすごく変わる
    国立か?留学ありか?地元か?
    奨学金含めるかどうかも要相談

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2020/07/15(水) 14:17:59 

    >>111
    子供が大きくなったら働ける時間も多く取れるようになるよ。金額がどうであれ、親が自分の為に貯め続けてくれたことを変に考えずに素直に喜んで見習えたらいいと思う。

    私はそうだった。父親が浪費家のクズだったのに結構な額を母がコツコツ貯めてくれていたのは感謝しかない。
    その母はいまだに口癖のようにどんな時でも1000円でもいいから毎月貯めなさいねって言ってる。説得力あるよ。

    主さん、頑張ってね

    +41

    -1

  • 294. 匿名 2020/07/15(水) 14:20:11 

    毎月1万円の学資保険と児童手当も貯金。ボーナス時に五万円娘の口座に入れています。もう少し増やしたいですが家庭の貯金にも回さなきゃなので…

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2020/07/15(水) 14:22:11 

    低学年までが貯め期って聞いたのに、まだ100万くらいしか貯まらず高学年になってしまった。。

    +14

    -0

  • 296. 匿名 2020/07/15(水) 14:22:34 

    ずっと家計簿つけてるけど子どもが小さいときはあんまり貯められなかった
    そんなものじゃない?

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2020/07/15(水) 14:27:36 

    子供2人で1歳と3歳。
    子供手当てお年玉お祝い子供分の定額給付金その他等は無かったものとして子の口座に入れてる。別に月1万円ずつ。

    学資保険はどの商品も利率悪すぎて、
    その分を住宅ローンの定額減税終わってからの早期返済に当てた方が割がいいからかけてない。
    その代わり、10年後までにローン完済のため、かなりハイペースで貯金してる(月10万)

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2020/07/15(水) 14:28:20 

    >>30
    わぁ!すごい。
    うちは学資保険で18歳に400万になる。
    お年玉やお祝いなんか合わせて貯金で150~200万いくかなぐらい。

    子供二人。
    田舎なので大学は仕送り必要なため、こちらも必死です。
    大学行かないなら住宅ローン返済に転用させてもらう。

    +41

    -0

  • 299. 匿名 2020/07/15(水) 14:28:31 

    児童手当やお祝い金や給付金で、1歳までで50万貯蓄しました。
    それとは別で毎月1.6万学資保険に入ってます。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2020/07/15(水) 14:29:54 

    児童手当は毎回口座に移動させるの面倒くさくて何もしてない
    学資もわが家には必要ないので入ってません
    いただいたお年玉だけは子供の口座に毎年貯金してます
    成人したら家計の貯金からどんとまとめて渡すつもり

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/07/15(水) 14:31:42 

    >>225
    優しい〜どうもありがとう!

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2020/07/15(水) 14:31:50 

    18歳になったら満額100万の学資保険と、お祝い金、落とし玉の残りを貯金して小学1年生で40万ほど。
    満額100万円じゃ少ないと思うけど、我が家の精一杯。

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2020/07/15(水) 14:35:33 

    >>44
    友だちはそれでジャニーズの遠征費に当たるっていってた。
    親から100万もらえるからこれで全国行けるって喜んでた

    +21

    -2

  • 304. 匿名 2020/07/15(水) 14:36:57 

    専業主婦で月にお小遣いが1万5000円。
    そこから子供のオムツ代、ミルク代を出しているので毎月貯金出来るのは3000円くらい。
    その他にも祖母や祖父が500円玉を子供のために貯めていて月に1度渡してくれるので5000円~8000円くらいになります。
    子ども手当には今のところ手をつけず、1歳半だけど私より貯金額が多い。
    もう少し貯めてあげたいのでパートしようかなと考え中。

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2020/07/15(水) 14:39:25 

    >>22
    私も本当ならそうしたいのですが、旦那は二十歳になったら好きに使えと言って渡したいそうで…
    男に貢いだりするお金には使ってほしくない…
    おこづかいをいつの間にかコツコツ貯金して、使い道をちゃんと考えてる娘だから、大丈夫だと信じてるけど、やっぱり…心配((T_T))

    +66

    -1

  • 306. 匿名 2020/07/15(水) 14:41:48 

    >>44
    子供の性格にもよるよね。
    お金のやりくり大切さも学ばないといけないし難しいところ。とりあえず、結婚したら渡すつもりでいてる。もし、しなかった場合は中年くらいになったら渡すと思う。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2020/07/15(水) 14:43:35 

    >>71
    1000円でも貯めてあげれるだけえらいよ!
    世の中には子供の金使う親もおるんやで!

    +176

    -8

  • 308. 匿名 2020/07/15(水) 14:43:45 

    学資保険と子供手当とお祝いやお年玉で毎月はしてない
    自分が結婚した時現金でもらえると思ってたけど積み立て保険で渡されてまだ満期になってない

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2020/07/15(水) 14:45:01 

    >>303
    わたしも全額遊びに使ったからなー
    今なら後悔だけど当時はただ楽しかった

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2020/07/15(水) 14:46:39 

    大学の費用にと考えて産まれたらすぐ口座作った。毎月は児童手当の5000円を自動積み立てにして、後は気が向いた時に100万入金したり。
    ジジババが孫にと100万を数回くれた分もそっくり入金。
    今17歳で1300万くらいかな。大学は地元に進学しそうだから学費だけで済みそうなので、学費は預金下ろさずにボーナスで払おうと考えてる。このまま使わずにいずれ結婚して家でも建てる時にそっくり渡そうかと。

    +7

    -5

  • 311. 匿名 2020/07/15(水) 14:48:31 

    >>305
    結婚した後のほうが絶対お金かかるから結婚したらの方がいいと思うけどな
    結婚してこっそり渡して夫婦共同の金じゃなくあなたが使う為のお金だよって

    +64

    -0

  • 312. 匿名 2020/07/15(水) 14:49:14 

    遊びで使い切った時は親からは今後こう言う援助はないとか考えて使いなさいとか
    アドバイスあったけど楽しくて全部使っちゃった

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2020/07/15(水) 14:50:00 

    毎月もらってる生活費から子供用の貯蓄分引いてる

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/07/15(水) 14:54:20 

    >>105
    うちもそれしたんだけど、開設するときに下二桁「10」なのに書き方が悪かったのか職員さんが「16」にしちゃってもうこだわらなくていいやってなったよw
    次の子はキッチリ書こうと思う。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2020/07/15(水) 14:54:34 

    >>1
    20歳まで貯めて、結婚する時に渡す方がいいと思います

    自分で働いてお金を稼ぐ大変さとか生活する大変さとか知ってからじゃないとろくな使い方されないと思う

    自分で働いたお金も結婚した後若い時もっと大事に使えばよかったと後悔してるし

    +42

    -0

  • 316. 匿名 2020/07/15(水) 14:54:41 

    子供10ヶ月、学費用で今は月に2万円+児童手当5千円で今後増やしていく予定。20歳になったら渡す用に毎月2000円子供の口座にコツコツ貯めてます!

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2020/07/15(水) 14:57:43 

    学資保険ってほとんど増えないから、利率のいい生命保険に入ってる。
    姉妹同じ受け取り額で、上の子月15000円、下の子月17000円を10年間。
    あとはそれぞれの通帳に、いただいたお年玉と、私たち親からお年玉1万円、お誕生日に1万円。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2020/07/15(水) 14:59:00 

    学資保険満額300万円
    児童手当約200万円
    小学校入学時~積み立て月1万円とお祝いなどで
    270万円
    計770万円が20歳の今、残金半分に…
    大学お金かかります!自動車免許と成人式(振袖、写真撮影、御祝い)も結構な出費ですよ~

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2020/07/15(水) 15:00:14 

    >>37
    年間100万超えると贈与税かかるよ?

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2020/07/15(水) 15:00:48 

    >>71
    児童手当も入れてるって書いてるけどな?

    +58

    -1

  • 321. 匿名 2020/07/15(水) 15:03:23 

    うちは毎月2万5千と子ども手当全額。
    ただ子どものその口座から幼稚園のお金を引き落としされるようにしてるから今年長で100万位。
    子どもの為に貯めるというか子どもに使うお金を分けてるって感じかな

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2020/07/15(水) 15:03:38 

    子供が結婚するときって、学生とかじゃない限り自分たちでお金って貯めてるよね。そこから自分たちで生活していくはずだから、そんなに貯めなくていいんじゃないかなと思ってる。
    学費とかは必要だけどさ。
    自分が結婚するときにお金は自分たちで何とかなったから。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2020/07/15(水) 15:04:52 

    >>319
    贈与税はかからないよ
    理由は調べて下さい

    +0

    -5

  • 324. 匿名 2020/07/15(水) 15:06:06 

    >>37にマイナスの理由がわからん
    貯めてない人にマイナスはわかるけど

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2020/07/15(水) 15:07:41 

    児童手当って子ども名義の口座に振り込めないですよね?
    児童手当が振り込まれるためだけの口座を親名義で1つ作っていますか?

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2020/07/15(水) 15:09:14 

    >>91
    学資保険は増えないから、生命保険に入ってるよ。
    私は払込期間10年で、そのあとは置いておくだけで少しずつ増えていく。
    大学進学の18年で解約する予定ではいるけど、万が一進学しない選択をしたり、解約せずとも貯金でいけた場合、さらに置いておけばどんどん増えていく。
    結婚するときに持たせてもいいし、家を買うときに頭金として渡してもいいし、臨機応変に使えると思って。
    学資保険だと必ず18年で解約になるから、増やせない。

    +66

    -1

  • 327. 匿名 2020/07/15(水) 15:09:29 

    毎月4万かな。
    誕生日とクリスマスお年玉は全額いれてる。
    近くの金庫で年利0.4のところにいれてる。5歳だけど200万はこえたけど、
    小学校に入れば色々とお金かかるから、見直すかなー。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2020/07/15(水) 15:10:21 

    学資保険とお年玉などこつこつ子供の通帳に入れてたけど学資保険だけでは全然足りないから大学の学費などに使った。
    結局貯めた子供の通帳の残高は少ししかありません。
    みんな成人したり結婚時に貯金した通帳を渡すと言ってますがお金を使わず丸々渡せるなんてすごい。うちは貧乏なんですね……

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2020/07/15(水) 15:10:32 

    子ども手当は全額貯金
    入園入学祝いなど、各種お祝いでいただいたお金も全額貯金
    子どもが祖父母親戚からもらうお年玉は、子どもに1つだけ好きなもの買わせて残りは全額貯金
    今年中1になりましたが、200万超えました

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2020/07/15(水) 15:10:33 

    学資保険と月2万ずつしか貯めていません。
    このペースだと18で500行くか行かないかです。
    大学生一人暮らしには全然足りませんよね…
    どうしよう。何とか18までに800くらい頑張りたいところですが。奨学金はできれば頼りたくないです。親が貧乏で苦労して借金の恐ろしさを見てきたので。
    皆さんが羨ましいです。

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2020/07/15(水) 15:16:14 

    >>319
    まず、金額は年間110万まで。そして、現状では名義預金だから、贈与税はかからないよ。
    ただ、名義預金だと、子供に通帳を渡した年に贈与税が掛かるけど。

    毎年110万までは暦年贈与として認められてるけど、子供名義の口座であっても、親が通帳、届印、キャッシュカードを管理していて、子供が自由に引き出して使用することができない状況であった場合や、入金を子供に伝えていなかった場合は、贈与が成立したと認められずに、親の名義預金となる。
    だからここに書き込みしている人も、総額110万超えていれば、本来は贈与税かかる渡し方している人ばかりだけどね。

    +15

    -1

  • 332. 匿名 2020/07/15(水) 15:19:08 

    おすすめの学資保険はありますか?月々いくらくらいですか?新生児から入りましたか?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/07/15(水) 15:19:54 

    >>37です
    贈与税はかかりませんよ
    【貯めてる】子供の貯金【貯めてない】

    +8

    -6

  • 334. 匿名 2020/07/15(水) 15:20:33 

    >>330
    私もできる限りの保険と貯金してますが、18才の時点で充分かと言われれば不安はあります。
    高所得でもなく平均年収くらいしかないので、今より貯蓄額を増やすのも難しいです。
    今の生活も大切なので、あまりに追い込んでカツカツな生活もしたくないし。
    節約節約で旅行やお出かけにも行かず、もやしばっかり食べる生活は嫌です。
    なのでむしろ、足りない分は奨学金に頼ろう!と考えたら楽になりましたよ。
    もちろん返済は子どもにさせず、自分たちでしていきます。

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2020/07/15(水) 15:22:47 

    出産祝い、お年玉など、児童手当を貯金します。
    あと学資も入ってます

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2020/07/15(水) 15:24:10 

    >>1
    うちも娘と息子に月1000円貯金してるよ!封筒に(笑)
    それとは別に児童手当お祝いお年玉は子供名義の通帳に。学資保険も入ってる。月1000円貯金以外は学費や免許に当たる予定だよ。児童手当は貯めれるに越したことないけど、子供を育てる上での給付なんだからオムツミルクに使うのは何も問題ないと思う!

    ちなみに月1000円貯金は20歳の誕生日か成人式の日に渡す予定だよ。少しいい鞄やお財布、時計を買うのもいいし、パーっと遊んでもいいしね。20歳に対して多すぎず少なすぎずの額だし、変な使い方しても人生の勉強になるかなって。

    +36

    -2

  • 337. 匿名 2020/07/15(水) 15:25:29 

    >>333
    延長されるかもしれないけど、その制度は使えないよ。11カ月でしょ?
    それに教育資金の贈与もだけど、金融機関との契約しないと出来ないよ。

    平成27年4月1日から令和3年3月31日までの間に、20歳以上50歳未満の方(以下「受贈者」
    といいます。)が、結婚・子育て資金(裏面へ)に充てるため、金融機関等との一定の契約に基づき、受贈者の直系尊属(父母や祖父母など。以下「贈与者」といいます。)から①信託受益権を付与された場合、②書面による贈与により取得した金銭を銀行等に預入をした場合又は③書面による贈与により取得した金銭等で証券会社等で有価証券を購入した場合(以下「結婚・子育て資金口座の開設等」といいます。)には、信託受益権又は金銭等の価額のうち1,000万円までの金額に相当する部分の価額については、金融機関等の営業所等を経由して結婚・子育て資金非課税申告書を提出することにより贈与税が非課税となります。

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2020/07/15(水) 15:26:39 

    結婚してる時は余裕なくて学資しかできなかった。
    離婚して今は児童手当と今回の給付金でやっと20万円ずつ。小4と小6。(扶養手当はもらってない)学資は大学の学費に回すし、成人までに50万いくかな...。

    私は貰えなかったから、子供にはいくらかでも渡してあげたいな。みんなみたいに貯められないけど。

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2020/07/15(水) 15:27:44 

    今どき奨学金かりて通ってる大学生なんて2人に1人と言われてるのに、このトピそんなの感じさせないね。みんなすごい頑張ってるね。
    うちも頑張らなきゃ。。。

    +22

    -0

  • 340. 匿名 2020/07/15(水) 15:30:20 

    月1万と子ども手当と各種お祝い金を貯めてる
    もうすぐ3歳で120万くらい貯まったよ。
    大きくなって月々のお小遣いとか渡すようになったら毎月のは減らそうかと思ってる。
    社会人になったらまとめて渡すつもり。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2020/07/15(水) 15:33:35 

    >>337
    名義預金になるから贈与税はかからないと顧問税理士に言われたよ

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2020/07/15(水) 15:33:55 

    学資と子ども手当とお祝い金などをなるべく貯金してます。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2020/07/15(水) 15:34:41 

    毎月2万

    あとお祝いとかで貰ったお金は娘のものだから使わず全部貯金してる

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2020/07/15(水) 15:36:21 

    >>331
    贈与税になるか相続税になるか、それとも税務署にわからないまま過ぎちゃうのか。
    わからないから、一応うちの子供連れてって、伝票に名前と金額書かせて本人が入金するようにしてるんだけど、これなら大丈夫なのかなぁ?

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2020/07/15(水) 15:36:22 

    >>147
    その月1000円ずつの貯金は何に使うお金なのか単純にわからなかったんだけど…

    +3

    -6

  • 346. 匿名 2020/07/15(水) 15:38:07 

    >>345
    あ、ごめん20歳で渡すって書いてたね

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2020/07/15(水) 15:38:53 

    >>139
    これが言いたかっただけか

    +58

    -0

  • 348. 匿名 2020/07/15(水) 15:40:07 

    親が年いってる側なので貯めてる。

    学資保険(一括払済)+おじいさんからの遺産(数百万)+月1万のおこづかい+
    子供手当+お祝い金(出産祝いから500円のお年玉まで)。
    今6歳児なんだけど、あんまり勉強好きそうでもないんだな~。
    でも親はそのお金に手を出さないように頑張ります!

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/07/15(水) 15:40:50 

    >>341
    名義預金のままなら亡くなった時に相続税の対象。
    コツコツ貯めていつか大きい金額を子供に渡しちゃったら、その時に贈与税の対象になるんじゃないの?

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2020/07/15(水) 15:40:59 

    >>139
    もはや子供の話ではなくなってる
    ( ゚д゚)←読んでる人の顔、この顔文字がぴったり

    +37

    -0

  • 351. 匿名 2020/07/15(水) 15:41:26 

    子供2人で1人あたり4万、ボーナス月だけ6万貯金
    学資保険はなし
    まだ小さいからたいしてお金かかってないけどこれから先たくさんかかるんだろうなー

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2020/07/15(水) 15:41:38 

    >>341
    名義預金は贈与税が掛からないで間違いないですよ。

    ただ、333には「直系尊属から結婚・子育て資金の一括贈与を受けた場合の贈与税の非課税」についての説明が書かれていたから、その制度は平成27年4月1日から令和3年3月31日までの間に、20歳以上50歳未満の方に結婚・子育て資金を贈与する場合の説明だったから、その制度は今11か月の子には使えないと思うよと書きました。

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2020/07/15(水) 15:43:12 

    児童手当を大学進学費用にしようと子供名義の通帳に貯めてきました。でも、中学生になった時に計算してみたら学資保険を合わせてみても、私立理系の費用には足らない!
    今は月2万、余裕のある時はプラスで貯めています。

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2020/07/15(水) 15:43:49 

    >>324
    11ヶ月で160万(どや)が理由かと

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2020/07/15(水) 15:47:15 

    学資保険に入るメリットって何ですか?
    子供が5ヶ月で入るかどうかを迷っているので、教えていただけると有り難いです!

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2020/07/15(水) 15:48:06 

    >>349
    多分赤ちゃんで意思能力がないから名義預金だとみなされるんだと思う
    恐らく今後は身内への生活資金などの贈与はゆるくなってくると思うと言っていたから、先に貼った制度(時限法かな?)がもっと緩和されるんじゃないかな

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2020/07/15(水) 15:49:13 

    マイナンバーが紐付けされたら、子供口座で入金しておいた預金をいつか子供に渡す事は難しくなったりするのかしら?

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2020/07/15(水) 15:49:38 

    >>129
    大学費用に400はかかるんじゃない?
    余力があはれば学資は別で必要かも!

    +17

    -0

  • 359. 匿名 2020/07/15(水) 15:49:45 

    >>318
    覚悟はしているけれど、やっぱりそんなにかかるんですね。国立大学に進学してもらえると有り難い・・・。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2020/07/15(水) 15:50:18 

    >>344
    一番良いのは、その都度贈与契約書を作成するのが良いと思います。
    ネットで「贈与契約書 未成年」でひな形をダウンロードして、必要事項を記載して、贈与者、保護者、子供で署名してください。
    あとは、毎年違う時期に違う金額を贈与するのもポイントです。毎年同じ日に同じ金額だと定期贈与とみなされて、贈与税が掛かってくることもありますので。

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2020/07/15(水) 15:54:12 

    >>91
    うちは工場勤務で事故リスク高いから、生命保険も学資保険も入っている
    病気リスクだけだったら入るの考えてたかも

    +11

    -2

  • 362. 匿名 2020/07/15(水) 15:56:34 

    >>354
    ドヤに見える人がいるんだね
    勉強になりました

    +1

    -5

  • 363. 匿名 2020/07/15(水) 15:57:59 

    3歳で、とりあえず成人か、結婚か、ライフイベントで渡す分は120万で一旦打ち止めにしてる!
    別に教育費で160万貯めてるけど、下の子も産まれたから、また頑張らないと(_ _)

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2020/07/15(水) 15:58:06 

    >>355
    親が亡くなった時に…って保険目的なんじゃない?
    何事もなく行けば満期金が出る。
    デメリットは途中で辞めると損しちゃうから、契約したら最後まで家計が苦しくても払わなきゃならないプレッシャー。
    私は学資保険やらずに来ちゃったから、よくわからないけど、そんな印象。

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2020/07/15(水) 15:58:15 

    学資保険と、お年玉や子どもにってもらったお金は子どもの通帳に入れてる。児童手当は使ってる。これ以上は無理だから。

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2020/07/15(水) 15:59:46 

    >>276
    たくましく生きて欲しいけど、奨学金はちょっと違うかと。社会に出る時点で借金背負わせてるのは可哀想だから、必死に貯めてます。

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2020/07/15(水) 16:01:41 

    奨学金はないわ

    +5

    -1

  • 368. 匿名 2020/07/15(水) 16:01:52 

    >>364
    ありがとうございます。
    メリットがある分、そういうデメリットもあるんですね。
    もう少し再考します!

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2020/07/15(水) 16:02:21 

    >>171
    ほんと。子どもが社会人になるまでの教育費は莫大だよね。
    結婚お祝い、出産お祝いなどはもちろん、子どもに援助が必要な時は出すつもりですが、自由に使えるお金は、身の程にあった分を自分で稼いでねと思う。

    +11

    -0

  • 370. 匿名 2020/07/15(水) 16:05:40 

    きちんと貯めてる方、本人に渡すタイミングはよく考えてくださいね
    私は20歳のときに両親からン百万円入った通帳もらいましたが、旅行いったり買い物したりで数年でいつの間にか数千円になってました!!
    20年かけて貯めてくれたお金も無くなるのは本当に一瞬だったな…
    お金の使い方を知らない若いうちに渡したら絶対にだめです!!

    +25

    -5

  • 371. 匿名 2020/07/15(水) 16:06:47 

    私は子供ができたときに渡そうと思ってる

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2020/07/15(水) 16:11:19 

    >>328
    貧乏とかじゃなくて、考え方の違いじゃない?私は子どもにきちんと教育を受けさせて自立させれば充分だと思う。
    親もそうしてくれた。自立出来たのは親のおかげ。感謝しています。

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2020/07/15(水) 16:13:47 

    >>235
    結婚とか家を建てる時とかにくれた方が有意義に使えるし、すごい感謝するね

    +26

    -0

  • 374. 匿名 2020/07/15(水) 16:14:58 

    >>257
    やばい、本当にうるっときた
    ステキなおばぁちゃんですね!

    +102

    -1

  • 375. 匿名 2020/07/15(水) 16:18:04 

    学資保険を児童手当で支払ってます。
    あと、お祝いでもらったお金は貯めてます。
    満2歳で学資保険と通帳預金で合わせて60万くらいです。

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2020/07/15(水) 16:18:54 

    今年出産したけどコロナでなかなか出歩けなかったから口座まだ作ってないや。
    とりあえず子供用の可愛い印鑑を注文していたのが届いたから、そろそろ作りたいな。
    皆さんのコメント見てこれからの貯金のモチベーションも上がりました!
    【貯めてる】子供の貯金【貯めてない】

    +14

    -0

  • 377. 匿名 2020/07/15(水) 16:20:30 

    >>370
    お金のありがたみを
    理解できる社会人三年目くらいか
    結婚するときに渡すのがベストなのかな。
    車の頭金とかなら許せるけど
    パーっと散財されると、泣きたくなりそう。

    +25

    -0

  • 378. 匿名 2020/07/15(水) 16:23:38 

    >>355
    満期の年数とか掛け金によるけど
    数万円数十万特になって受け取れる。
    規約内容が色々あるから
    入るならどこがお得か比べて加入した方が
    いいと思います!

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2020/07/15(水) 16:23:57 

    >>370
    それは子供による
    あなたが使っちゃう子供だっただけよ

    +10

    -7

  • 380. 匿名 2020/07/15(水) 16:24:55 

    学資保険と、収入があった時は必ず少なくてもいいから、いくらかは貯金するようにしてる!
    子供手当、給付金、お年玉、ボーナス、お祝い、給料の時などにその時に可能な額。
    余裕があれば子供手当全額と月に1万くらいはそれぞれ貯金してあげたい😭

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2020/07/15(水) 16:27:18 

    学費として、パート代全額4万から8万ほど貯金してる。それとは別にこども自身の貯金もあって、お年玉と義母から習い事させてあげてと毎月1万円もらってるのでそれを貯金してて、将来子供に渡す予定。習い事費は家計から出してる。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2020/07/15(水) 16:28:23 

    毎月5万と児童手当を貯金にしてます。冬に第二子誕生予定で同じようにする予定。3人目も本当は欲しいけど、同じ貯金額にすると厳しいから3人目は厳しいかなぁとまだ2人目も産まれてないのに考えてしまう…

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2020/07/15(水) 16:28:43 

    学資保険と、児童手当は100万になったので、定期保険へ。
    その後は学校や学童引き落としかかる口座に入れて、私のパート代から5000円か10000円(その月のお金の動きによる)、お年玉とか全て残して、やっとこさ80万越えたとこです。
    目標は200万。結婚資金に渡してあげたい(誰か結婚してくれるかはわからないけど。)

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2020/07/15(水) 16:29:15 

    >>229
    誤って押してしまうこともあるから1つ2つのマイナスなんてあまり気にしない方がいいよ

    +16

    -0

  • 385. 匿名 2020/07/15(水) 16:29:30 

    >>105
    ドラマで見たやつだ~
    感動した覚えがあるよ

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2020/07/15(水) 16:30:39 

    >>378
    ありがとうございます。
    毎月の額の総額よりも多く受け取ることができるんですね。
    それでは入った方が得ですね!

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2020/07/15(水) 16:30:40 

    >>334
    330です。
    私も同じ考えです。確かに今も大事ですよね。元気が出ました。ありがとうございます🙏

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2020/07/15(水) 16:33:56 

    >>223
    間違えました…
    お給料から1000円じゃなくて10000円でした!

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2020/07/15(水) 16:36:25 

    世帯収入650万
    田舎の賃貸暮らしで、小学生のこども2人。

    学資保険それぞれ300万。
    児童手当が手つかずで全額。
    お年玉等の個々の貯金が120万~150万。
    大学までに合わせて700万くらいになればいいな…と思って貯めてます。

    その他の夫婦の貯金は、700~800万くらいです。
    質素な生活してますが、無理はしてないです。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2020/07/15(水) 16:36:37 

    >>2さんと同じで学資保険を貯金も兼ねてと、
    生まれてからの会社のこども手当、市からの手当、お祝い金などを貯めてる口座がそろそろ100万くらいになる。

    +15

    -2

  • 391. 匿名 2020/07/15(水) 16:37:37 

    >>386
    でも今は払った額より受取時に多くなる所、少なくない?

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2020/07/15(水) 16:44:56 

    お年玉やお祝い金等、子供に頂いたお金をコツコツためて大学生になった時にそのまま渡してます。100万くらい。
    長男、次男には渡しました。
    あとは三男に。

    教育費は別に貯めてます。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2020/07/15(水) 16:45:14 

    >>1
    児童手当は全部学資保険にまわしています。
    あと毎月1万円とお祝い金とお年玉は貯金。
    会った時に祖父母達から貰うお小遣い
    1000円などは子供にあげています。
    今まだ園児ですが、小学生になった時
    お年玉を本人に渡すか悩んでいます。

    +1

    -2

  • 394. 匿名 2020/07/15(水) 16:45:43 

    >>148
    児童手当そんなにもらえて羨ましい…

    +5

    -2

  • 395. 匿名 2020/07/15(水) 16:45:49 

    贈与税かからないように年110万円。学資保険入ると税かからず貯金がわりになるのかな。税金、よくわからん...。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2020/07/15(水) 16:54:26 

    >>17
    そんなに貯めてるんですね汗

    何に使って欲しいですか?

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2020/07/15(水) 16:54:26 

    >>355
    毎月保険料を支払う感覚で口座から引き落としされていたけれど、実は貯まってる~ってのがいいです笑
    今上の子は17歳で、ある程度まとまった進学費用は準備できています
    高校は私立ですが、そちらは旦那の毎月の給与&ボーナスで年間120万程捻出する方法にしました
    下の子も同じ感じでやってます

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2020/07/15(水) 16:58:49 

    >>26
    私も思った。
    ここでみなさん貯めてるのは何のお金?
    すごすぎる。

    就職するまでは、
    学費はもちろん、一人暮らし家賃、生活費、臨時出費も出そうと思ってるけど、
    大人になってから渡すお金って何?
    私ももらってないんだけど…

    結納金みたいなもの?(新生活の準備をしなさいって、丸々もらった。)

    +39

    -2

  • 399. 匿名 2020/07/15(水) 17:03:01 

    児童手当と貰ったお祝いを貯めてる!学資保険の代わりに積立死亡保険に入って子供が大学入学の時におりる予定!貯めてるお金は児童手当全部入れたら200万になるから、それを結婚する時に持たせてあげる予定!

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2020/07/15(水) 17:06:34 

    >>44
    わかる!!
    私も二十歳の時に車買うお金をおじいちゃんからもらったんだけど
    結局買わずに遊びに使ってしまった。。。

    +10

    -2

  • 401. 匿名 2020/07/15(水) 17:07:05 

    >>311
    旦那がすべて握ってやがるから、こっそりは無理だけど、あなたのその言葉をこっそりと言ってあげたい私です。てか、娘に絶対言いたい。
    旦那の「好きに使え」って言葉が本当に嫌。
    「大切に使え」って何で言えないのか…

    +36

    -0

  • 402. 匿名 2020/07/15(水) 17:14:33 

    毎月いくらとは決めてないけど貯めてる
    今1歳なりたてで30万ちょいくらい…。
    渡すタイミングは20歳になったらと思ってたけど、ここ読んだら結婚したらの方が良さそうだね

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2020/07/15(水) 17:20:06 

    すごいなみんな。子供手当とか入学祝いとか貯めてるけど、子供には渡せないと思う。おそらく学費で消える。しかもお年玉とか祖父母がくれるお小遣いとか子供が大きくなると自分で使いたがるから全部貯金!とかできなくなってきたよ~。

    +26

    -0

  • 404. 匿名 2020/07/15(水) 17:20:18 

    2歳8ヶ月の子どもがいます。
    お祝い関係や児童手当などは全て貯金して今98万貯まりました。今年2人目産まれるから同じく貯金していこうと思います。結婚してから渡すのがベストみたいですね!

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2020/07/15(水) 17:21:11 

    1歳児。児童手当ては学資保険に支払いしてる。
    お年玉、祝いでもらった現金は現在50万。我が子名義で貯金してる。社会人になったら渡す予定

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2020/07/15(水) 17:24:36 

    >>360
    入金だけでなく、時々引き出してたり、口座を子供が使ってますよみたいな感じにするのも手だって聞きましたがどうなんでしょうか

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2020/07/15(水) 17:24:42 

    毎月10万子どもの貯金に回してます。小学校入学前に500万、中学入学前に1000万貯めたいです。コロナもあるしそんなに上手くいかないとは思うけど、中高で塾などにお金がかかり出す前に貯めておきたいです。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2020/07/15(水) 17:29:10 

    >>370
    うわ〜…

    +1

    -1

  • 409. 匿名 2020/07/15(水) 17:31:06 

    自分が親になって子どものお祝い金やお年玉は全て貯金しているのは当たり前って思っているけど、
    そういえば私、親からそういうの貰ってないな。
    それどころか、半分徴収されていたお年玉は生活費に使われていた。ちなみに裕福でもど貧乏でもない中流家庭だったのでただ単に母親のやりくりが下手くそだったっぽい。

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2020/07/15(水) 17:34:38 

    現在妊娠9ヶ月です。
    妊娠4ヶ月の頃から毎月2万貯金していて、現在10万貯まっています。
    出産後は児童手当プラス1万を貯金に当て、学資保険に加入を考えてます。
    3歳までは手当て1万5千円、3歳以降1万なので、妥当かな、と思ってます。

    1人目妊娠で、子供は2人か3人欲しいので、
    貯められるうちに貯めようと思ってます。

    なんかの資料で見たけど、児童手当や学資保険含めて毎月平均2万5千円貯金してる方が多いみたい。
    手当て含め、2万or3万なんだと思う。

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2020/07/15(水) 17:37:20 

    月8万円貯金してます。娘が結婚したら渡します。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2020/07/15(水) 17:40:58 

    子供手当、お年玉、プラス月々1万以上は入れてます。
    2人子供いますが、200万は2人ともあります。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2020/07/15(水) 17:42:46 

    毎年4月に1年分の子供手当と同額を貯金、それ以外に学資保険とお祝いなどで貰ったお金全部貯金してます。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2020/07/15(水) 17:43:11 

    >>387
    334です。
    借金は確かに怖いですよね。
    でも、やるだけやって足りなければ仕方ないかなっと開き直ってます笑
    大学卒業して学費の負担も終わると、少し余裕もでて返済もなんとかなるっしょ!と。
    将来にかかる学費って、いくらかかるかハッキリわからないから不安は拭えないですよね。
    どんなに頑張っても足りない気がして…。
    今も大切に、あまり不安になりすぎず、お互い頑張りましょ♪

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2020/07/15(水) 17:43:28 

    >>398
    うちも大人になって渡すお金なんて貰ってないよ
    学費、大学独り暮らしの費用、結婚式の費用(両家の父親で話し合ってた)は出してもらいました
    旦那の親も全く同じで、結納金的な100万は新婚生活の家電家具に使いなさいって貰いました

    +11

    -0

  • 416. 匿名 2020/07/15(水) 17:46:19 

    児童手当は全額現金貯金。
    10万円給付金とかお年玉とか臨時収入のようなものも全額貯金して、運用。
    あとは月に15,000円ずつ現金貯金。双子でお金が一気にかかるので0歳の頃から地道に貯めています(T-T)

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2020/07/15(水) 17:46:26 

    学資保険少ないけど

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2020/07/15(水) 17:48:54 

    >>2
    子どもそれぞれ350万くらい掛けました。
    それとは別に、出産祝い、入学卒業祝い金などは全額、帰省時の祖父祖母からのお小遣い、お年玉などは一万円だけ渡して残りは貯金してきたので、大学入学時に百数十万になった。このお金は一人暮らし資金で入学前の3月で消えちゃった⤵︎⤵︎

    +24

    -0

  • 419. 匿名 2020/07/15(水) 17:48:58 

    >>311
    とても優しい親御さんだとは思うけれど、自立して結婚したあとに逃げる場所やお金がある人って離婚しやすいよね
    親>>旦那なわけだから、離婚して実家に戻るほど幸せな生活はないわけだし

    +3

    -18

  • 420. 匿名 2020/07/15(水) 17:51:52 

    >>257
    素敵なお祖母さんに、きちんとお祖母さんの気持ちがわかった優しいお孫さん

    +101

    -1

  • 421. 匿名 2020/07/15(水) 17:54:34 

    >>28
    私も親からそうゆう事してもらった事ない…
    大学に行く選択肢なんてまずなかったし他の子が羨ましかったな。子供には悲しい思いさせたくないから大学行かせられる額を目指しています。

    +48

    -0

  • 422. 匿名 2020/07/15(水) 17:58:18 

    毎月の学資保険と児童手当は貯めてる。
    児童手当が月に5000円しかもらえないのすごく悔しいんだけど、年収が関わってくるから誰にも話せない。

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2020/07/15(水) 17:58:50 

    >>398
    私も分からない。
    何のお金でしょう?
    結納しなくて、結婚式費用は出さない、車も買ってあげない(買わなくてもいいけど!)、家のローン補助もしない
    って人があげるお金かなぁ?

    +4

    -5

  • 424. 匿名 2020/07/15(水) 17:59:56 

    >>44
    私もそう思う。
    20歳の時は大学進学で上京して一人暮らししてて服にハマって散財してた。
    結婚した時2千万くらい入った通帳を渡されたんだけど、本気で20歳の時じゃなくて良かったよ…
    間違いなく無駄な服やブランド物とかに散在しまくってたと思う。

    +20

    -0

  • 425. 匿名 2020/07/15(水) 18:00:59 

    >>379
    横だけど使っちゃう子ほんと多いよ。私も渡すのは結婚のタイミングとかでいいと思う。

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2020/07/15(水) 18:10:33 

    >>370
    うわー…もちろん使い方は本人の自由だけど親の立場から考えるとショックだな。
    私は子供が車の免許をとる時に通帳を渡そうと思ってたけど、教習所費用を差し引いても大金だし通帳そのものを渡す時期はちょっと考え直そう。

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2020/07/15(水) 18:13:37 

    上の子小学校卒業時まで、下の子小学校4年生まで積み立てた
    その後は二人とも塾代やらなんやらかかるようになって貯金出来なくなった
    (下の子は中受のため4年生から通塾)
    お祝いやらなんやらもあるので二人とも成人した今それぞれ350万円ぐらい

    結婚時渡そうと思っているお祝いの他に

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2020/07/15(水) 18:21:19 

    児童手当、お年玉、こどもへの臨時収入、出産祝い、全て貯めております。
    下手したら私より持ってる1歳児。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2020/07/15(水) 18:21:25 

    >>423
    相続対策で小さい時からコツコツ贈与してる場合があるんだよ。

    +1

    -2

  • 430. 匿名 2020/07/15(水) 18:22:03 

    娘に孫の出産祝いやら入園祝いやら色々とあげたお金を全額孫名義で貯金されてて、あげた側としては使って欲しいんだけどな...
    でもあげた物だから本人には言わないけどね。

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2020/07/15(水) 18:23:18 

    >>10
    えー少なすぎる
    専業なら働いてよって思うよ

    +2

    -30

  • 432. 匿名 2020/07/15(水) 18:24:00 

    >>26
    私は子供用に2パターン貯めてる。
    将来学費でお金がどんどん飛んでいく時期に備えて貯める文と、子供が成人した時に渡す分。
    後者は子供の名前で口座作って親族からもらったお祝いとか今回の給付金とか貯めてる。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2020/07/15(水) 18:25:13 

    >>431
    10ヶ月の子供いるのに働くの?

    +14

    -1

  • 434. 匿名 2020/07/15(水) 18:31:23 

    給付金を貯めてる人もいるけど、貯金に回してって事じゃなくて遣ってほしいから渡してるんじゃないの?
    子ども手当は貯めるけど、給付金や+1万もらったやつは子供たちや生活費に遣うよ。

    +4

    -1

  • 435. 匿名 2020/07/15(水) 18:31:34 

    子ども手当全額、ボーナス時に3万円、学資保険。
    あと今年小学生になったけど、幼稚園の時に払ってた3万円を無償化が始まってからも払ってるつもりで1万円を学校費用にして2万円を貯金してる!

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2020/07/15(水) 18:32:23 

    >>392
    なんで大学生になったときに渡したんですか?

    +0

    -1

  • 437. 匿名 2020/07/15(水) 18:34:29 

    >>57
    すご!
    学資保険も最低限だし、子供手当てなんて半分生活費に使わせてもらってる……
    それなのにさらに2万!?頑張ってるね( ; ω ; )

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2020/07/15(水) 18:46:00 

    特にしていない
    一人っ子だから

    +0

    -2

  • 439. 匿名 2020/07/15(水) 18:46:05 

    >>398
    学費、一人暮らし家賃、生活費、臨時出費も出してもらって
    結婚したら+で200万貰いました。
    若いうちは大変だから何かあったらそこから出しなさい的な感じで。
    兄弟3人とも貰いました。

    +5

    -6

  • 440. 匿名 2020/07/15(水) 18:48:21 

    >>431
    お、おう
    貰えるだけで有り難いと思わないのある意味凄いね‥

    +20

    -1

  • 441. 匿名 2020/07/15(水) 18:49:02 

    >>203
    私は、子供名義にした方が絶対に使わないからそうしてる。
    一緒にしてるとこんなに貯まったから旅行に行こうとか電化製品の買い替えとかでもちょっと上のランクの買っちゃいそう。
    別々に貯めた方が、少額づつしか貯まらないのでより節約意識が高まりそうなのもある。

    +50

    -5

  • 442. 匿名 2020/07/15(水) 18:49:52 

    子どもに渡す用って事ならほとんど貯めてないよ。
    学費の口座とは別で、お年玉の残りとか誕生日のお祝い、あとは時々母が2000円とか3000円とか入れてくれてる分は貯まっても15万位だろうからお金の管理が出来ると年齢になったら渡そうと思ってるよ。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2020/07/15(水) 18:50:45 

    シングルです。
    児童手当は全額と学資保険を21000円毎月入れてます。
    これで良いのか自信ない。
    来年から専門学校行って資格取りたいです。

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2020/07/15(水) 18:51:03 

    郵便局に行ったときに、こどもの口座作ったらお年玉1000円入るキャンペーンを勧められて、生後半年から毎月生まれた日と同じ日に出生体重分だけ貯めていってる!
    小さかったからなんとか続けられてるw

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2020/07/15(水) 18:54:23 

    >>416
    わかります。
    来年小学生なのでランドセル二つ買ったばかりなんですがけっこうお高くてハハッてなりました。
    机も二つ服も二つなんでも二つ!
    中学から私立にいかせてあげたいけど到底無理ですな‥。
    一気に終わるんだろうけど果てしないです。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2020/07/15(水) 18:56:09 

    >>71
    まだ10ヶ月って書いてあるからね。
    まだパートに出るのも早いだろうし、10ヶ月の子がいる母親雇ってくれるとこもなかなか無いと思うよ。
    月に千円でも偉いよ。貯金癖を付けるのは大切。子供が大きくなれば主も働きにも出れるだろうし、旦那さんの給料も上がってくるかもしれないから少しづづ毎月の貯金額増やしていければいいんだよ。

    +113

    -1

  • 447. 匿名 2020/07/15(水) 19:04:46 

    >>1
    乳児一人、共働きで毎月10万子ども口座に入れてる。
    学資保険とかは一切やってなくて、学費に使う予定なので将来あげられるほど残るのかよく分からない。
    私が育休いつ復帰するかも決めてなくて、育休手当終わったあとはどうするかも決めてない。お金の計画って難しい。ちゃんと考えたいけど初めての育児で毎日手一杯、、

    +13

    -4

  • 448. 匿名 2020/07/15(水) 19:16:21 

    >>429
    トピ少ししか読んでなくて。
    読んだ部分は、成人したら(結婚したら)あげるお金を毎月コツコツ貯めている、みたいな感じだったので、何のためにあげるお金か分からなくて。

    少しずつあげると言っても毎年110万あげても間に合わないという話でもないですよね?

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2020/07/15(水) 19:23:22 

    学資保険は別で貯めていて、その他子供の通帳に児童手当やお年玉、親戚等からもらうお小遣い、出産祝いなどを貯めています。6歳になる長男は約200万ほどたまりました。4歳の子も150万くらい。
    どんどん貯めるぞー

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2020/07/15(水) 19:28:44 

    >>11
    私も一緒です。
    今10歳と7歳。
    子供が一番お金持ってる💴

    +26

    -0

  • 451. 匿名 2020/07/15(水) 19:28:48 

    >>433
    今時育休も取れないような会社なの!?

    +0

    -15

  • 452. 匿名 2020/07/15(水) 19:31:14 

    お祝いでもらったお金は全部貯めてるけど、子供の口座はまだ作ってないので、旦那の使ってない口座に入れてる。
    使い込みは絶対しないと信じてる。

    +1

    -1

  • 453. 匿名 2020/07/15(水) 19:33:06 

    >>1
    まだ働いてないから貯金始めてないけど、
    月1000円と思えば続きそうだね!
    たまに貰ったお祝いを入れたり、自分が働き始めて余裕が出たらまた少し入れたりしたら結構貯金してあげられそう!
    真似してみようかな、、、

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2020/07/15(水) 19:33:44 

    >>122
    こんな大金を大卒でただ渡されたら娘がダメになりそう逆にw

    +38

    -1

  • 455. 匿名 2020/07/15(水) 19:33:50 

    >>71
    でも18歳ならその20万で免許とるとこも出来るし、ありがたいよ!

    +57

    -1

  • 456. 匿名 2020/07/15(水) 19:41:28 

    毎月1000円一年12000円×20(二十歳になるまで)
    24万…免許代にもならないな

    +4

    -4

  • 457. 匿名 2020/07/15(水) 19:45:54 

    >>298さん
    >>30です。コメントありがとうございます。
    子どもが今のところ1人なのでなんとかできています!
    298さんはお子さんが2人なのでもっと大変ですよね(><)
    うちも田舎なので私立や一人暮らしだと厳しいので、あわよくば国公立でお願いしたいところです🙏🏻
    お互い子育て頑張りましょうね!

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2020/07/15(水) 19:47:16 

    学資保険18歳で100万
    教育資金300万
    こども手当とお年玉やお祝い金全額で120万ほど
    5歳と2歳それぞれに、です

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2020/07/15(水) 19:47:40 

    頂いたお年玉にプラスして毎年5万年づつ、それぞれの子供達の口座に貯めています。
    20才で100万くらいになるだろうし、免許や一人暮らしの費用の足しにはなるだろうと。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2020/07/15(水) 19:48:22 

    >>311
    私も結婚した時に両親から旦那には内緒でこっそりとお金を貰って、あなたの物だから本当に困った時に使いなさいって言われました。
    まだそんな困ったことはないし手をつけるつもりもないけどこのお金がある事で安心感があるので本当に感謝しています。

    +37

    -1

  • 461. 匿名 2020/07/15(水) 20:03:00 

    >>441
    わたしもこどものお金は全部こども名義の通帳にいれてます

    わたし自身が出産前はひどい浪費家で貯金もなかったので、こどもにだけはどうしてもちゃんと貯金しなければと思い出産祝い、児童手当全額、お年玉全額ボーナスの半額などどんどんその口座に入れていきました!
    そして絶対引き出さないと決めています!増えていくだけの通帳ってほんとにきれいで嬉しい!

    3歳の息子でいま130万円たまりました!
    しかし、家計の貯金はあんまりないので子供用に全力出しすぎました笑

    +36

    -1

  • 462. 匿名 2020/07/15(水) 20:12:05 

    >>392
    県外の大学に進学して一人暮らしになるのを節目として渡しました。
    最初は成人式にと思ってましたが、一人暮らしをすることで経済観念を身につけることも期待して。

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2020/07/15(水) 20:18:05 

    うちは3歳が100万、1歳が80万(なぜかペース早め)
    に貯めてるのがあるのだけど、
    大人の私達は余裕がないので
    七五三のアルバム代などで7万ほど使わせてもらってしまった。。。
    こんな使い方はダメ?
    子供のお祝い時は、使ってもよい?(もちろん自分達で貯めました)

    +23

    -2

  • 464. 匿名 2020/07/15(水) 20:20:47 

    年齢×10万を目標にしてる。
    上の子10歳で100万、下の子5歳で50万。
    あと旦那の方で学資保険。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2020/07/15(水) 20:27:17 

    まだ小さいから子供手当て、お祝い、お年玉は貯めてる
    あとたまに数千円入れる

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2020/07/15(水) 20:27:21 

    貯めてる!
    2歳で400万弱貯まった。子供が社会人になったら渡そうって夫と決めてる。

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2020/07/15(水) 20:28:26 

    >>463
    良いと思います!そしてその7万は給付金でそっと口座に返しておきましょ

    +0

    -2

  • 468. 匿名 2020/07/15(水) 20:29:19 

    私自身が成人式も出れず、社会人になったときに10万入った口座を渡されたのみだったからどうしたらいいのか分からない…
    毒親だったのかな?公務員なのに。

    +1

    -4

  • 469. 匿名 2020/07/15(水) 20:29:33 

    >>430
    大学入学で一人暮らしにかかる費用を、これまでいただいたお金で賄えました、ありがとう、と子どもと一緒に挨拶したけど、それでもさみしいものですかね?

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2020/07/15(水) 20:29:39 

    こどもの貯金って
    教育費とその他の貯金は別?
    面倒だからぜーんぶまとめて貯金してるけど分けた方がいいのかな?

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2020/07/15(水) 20:30:19 

    ひとり月4万円貯金しています。学資保険などは入っていません。

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2020/07/15(水) 20:32:39 

    >>468
    十分じゃないですかー!
    わたしなんて高校卒業したら高校の学費が奨学金で払われてて知らない間に借金のある身になってましたよ
    しかも大学は絶対行かせない働け!と言われて奨学金月2万返しながら家に3万入れて
    親と喧嘩して出て行こうとしたらお前のお金がないと生活できないって言われて阻止されました!これが毒親ですよ!自分たちは新車と新築の家買ってました!あほか!

    +28

    -0

  • 473. 匿名 2020/07/15(水) 20:33:45 

    子供3人で月5000円、お年玉や子供手当、たまに子供の行事で使ったりしますが、10歳で100万は超えています。下の方がキツくなると思って同じように貯めてます。
    恥ずかしながら、いざというときの貯金ができてなかったのですが、自分が月5〜6万でも働けるようになったら半年で50万近く貯めることができ、やる気でてます。
    学資保険も別にそれぞれ180〜120万で入っているので、お金が必要になったらパート増やして働くしかないな。と思っています。

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2020/07/15(水) 20:35:32 

    私も、20歳の時に、親から200万入った自分名義の通帳貰ったけど、服とか靴とか化粧品とか飲み会とかでなくなった。本当に後悔してる。使うのって簡単。
    今は、小学生の娘の為に、子供口座に、毎月3万貯金頑張ってる。児童手当ても全額、子供口座に貯金。夫婦の老後資金も貯めなきゃだし、子供の習い事や、歯列矯正は、生活費からなので、毎月カツカツ

    +9

    -1

  • 475. 匿名 2020/07/15(水) 20:35:42 

    >>66
    わたしも悩みに悩んで諦めました。3人目無理してうむのなら、2人に充分な教育費を出してあげたい。

    +13

    -0

  • 476. 匿名 2020/07/15(水) 20:36:50 

    >>407
    子供何人いるんですか?

    +0

    -1

  • 477. 匿名 2020/07/15(水) 20:39:51 

    無知で申し訳ないんですが、学資保険や生命保険の掛け金って大体皆さんいくらくらいなんですか??

    今年生まれるので、シュミレーションしたいのですが…
    失礼な質問だったらすみません…

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2020/07/15(水) 20:41:11 

    >>1
    ウチは学資の他に児童手当+お年玉やお祝いで頂いたお金を貯金してるよ。

    使い道は、学資は学業へ。その他貯金は、社会人になる時に5万~10万円くらいのプレゼントを選んでもらおうかなぁと。
    それと免許を取った時と家を建てる時に頭金のお手伝いとか、子育て始めたら補助をしていこうと思ってる。
    お小遣いやバイトから貯金の仕方を教えて、私達が貯めたお金はこちらで管理するスタイルにしたい。

    +3

    -1

  • 479. 匿名 2020/07/15(水) 20:48:15 

    児童手当てと毎月1万円と、ボーナス時に5万円くらい。あとお年玉やお誕生日にもらうお祝いを年間5万くらいかな。学費と別に将来結婚とかする時にお祝いで渡してあげたいから、もうちょっと頑張りたい。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2020/07/15(水) 20:50:54 

    >>355
    メリットは
    契約者が亡くなった時に支払い免除に
    なって全額受け取れる事。
    満期になると支払い額より
    数万円〜数十万円上乗せで受け取れる事。
    (利率による)
    デメリットは途中解約すると損をするのと
    契約者父親で離婚して母親が親権者に
    なる場合契約者変更の時にたまに揉める。
    (譲らない父親が居る)
    大体毎月2万円貯蓄できるなら
    その内の1万円学資にあてるとかじゃないと
    続けていくの苦しくなる時がある。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2020/07/15(水) 20:56:57 

    手当と祖父母から貰ったお小遣いお年玉は全額
    あとは余裕がある月にちょこちょこ
    進学費用で消えそうだけど

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2020/07/15(水) 20:57:46 

    子供名義にお年玉とか子供宛にもらったものと毎月1万、進学とかで必要になりそうなのは金額決めてないけど毎月1万以上。それと学資保険も。今中学生になったから結構貯まったかな。シングルだし養育費ないからキッツイけどねw10代で産んだから成人してもギリギリ30代。自分の老後はそれから貯める予定!

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2020/07/15(水) 20:57:57 

    >>1
    うちは、幼稚園卒園後に月謝分3万円を
    「つもり貯金」してます。

    中3の塾代が跳ね上がったとき厳しかったけど
    頑張ってます!

    +21

    -0

  • 484. 匿名 2020/07/15(水) 20:58:33 

    児童手当やお年玉、その他お小遣いは生まれた時から全て貯金しています


    それ+学資保険です

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2020/07/15(水) 21:00:54 

    >>220
    大丈夫だよ、妄想を書いてるだけだから*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2020/07/15(水) 21:01:39 

    お祝い、お年生、児童手当は全て貯金
    毎月1万+ボーナス時は5~10万くらい。
    それとは他に400万用意してある!

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2020/07/15(水) 21:02:20 

    学資保険と児童手当全額にボーナスで5万くらい
    あとは私の実家から月1万円貯めてあげてとくれるので2人の通帳に5000円ずつ入れてる

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2020/07/15(水) 21:02:55 

    >>472

    毒親…
    うちと似たタイプの毒親です。
    お金とストレス溜めさせるタイプ。辛さわかります

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2020/07/15(水) 21:03:54 

    >>182
    うちもそのつもり
    以前FPに相談したときモデルプランで結婚祝い金200万ってあってびっくりしたよ
    大学資金、車必須地域なので車校代は出す予定で貯めるよ!

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2020/07/15(水) 21:05:52 

    お年玉と児童手当、それと毎月15,000円ずつを子供たちそれぞれに積み立てています。
    小6の一番上は400万ほどになったので、大学の初期費用は賄えそう。真ん中もメドがたったけど、一番下が…。同じだけ積み立てを続けられるか、ちょっと不安です。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2020/07/15(水) 21:10:19 

    なんとか、大学を奨学金借りずに行かせる目標です。教育費が思った以上にかさみますね。塾代も高いー。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2020/07/15(水) 21:11:00 

    月に5000円のみ。
    一人娘なので、マンションは譲ります。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2020/07/15(水) 21:11:49 

    子供手当てを本人用の口座に貯金、あと学資保険代わりの生命保険で積み立て

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2020/07/15(水) 21:19:27 

    >>48
    私なんて学費だけでいっぱいいっぱい。子供9歳で目標の半分いったとこだけど、これから大きくなるにつれて貯めるペース遅くなりそう。

    +15

    -0

  • 495. 匿名 2020/07/15(水) 21:23:21 

    娘3歳。妊娠が分かってから子ども用貯金を始めて、お祝いなども全て貯金。今400万近く貯まった。子どもの希望する進路に進ませてあげられるようにこれからもどんどん貯めていきます!

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2020/07/15(水) 21:24:52 

    3歳の子供1人です。子供手当てに手をつけず、出産祝いや小遣いを貯めた150万があります。
    学資保険に入った方が良いのか悩み中。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2020/07/15(水) 21:27:15 

    >>1
    児童手当と私のパート代半分毎月貯金してます。
    18歳までに500万目標にしています。
    これを大学の資金にしようとしているんだけど皆は子どもの貯金+大学資金はまた別に貯めてるの?
    だとしたらもっと貯金頑張らないとなって思いました。

    +16

    -0

  • 498. 匿名 2020/07/15(水) 21:28:16 

    児童手当は全て子供の口座に貯金し、毎月の貯金は投資してるので学資保険は入っていません!

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2020/07/15(水) 21:29:00 

    児童手当をそのまま学資保険に当ててるから実質一万。プラス毎月1000円ずつとお年玉をチビチビとそれぞれの通帳にいれてる。全然足りないことは分かってるけど、三人いるとこれが限界・・

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2020/07/15(水) 21:34:10 

    >>477
    小中高公立、高校は3年間通塾、現役大学進学(私立)、仕送りなし、奨学金なしの場合

    高校入学までに1000万でギリかな。


    優秀な子どもで、自力で勉強し、最寄りの国立大進学の場合は半分以下で余裕です。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード