-
1. 匿名 2020/07/01(水) 22:28:38
歯ブラシって割と良し悪し有ると思うのですが、今までにこれぞ!というものに出会えたことがありません。
良い歯ブラシを知ってる方、情報共有しましょう!+25
-5
-
2. 匿名 2020/07/01(水) 22:28:53
クラプロックス+11
-9
-
3. 匿名 2020/07/01(水) 22:29:55
タフト24!+83
-6
-
4. 匿名 2020/07/01(水) 22:30:00
NONIOの大きい歯ブラシは悪くなかった。
頭が小さいやつは奥まで入りやすいけど、滑って歯茎に刺さる。+39
-2
-
5. 匿名 2020/07/01(水) 22:30:11
歯ブラシ使わずにティッシュで拭くだけ+1
-39
-
6. 匿名 2020/07/01(水) 22:30:45
テペ+14
-4
-
7. 匿名 2020/07/01(水) 22:30:46
タフト24のミディアムソフト+36
-2
-
8. 匿名 2020/07/01(水) 22:30:47
+16
-2
-
9. 匿名 2020/07/01(水) 22:30:50
>>5
くっさ+19
-0
-
10. 匿名 2020/07/01(水) 22:30:58
田辺重吉さんシリーズ+46
-2
-
11. 匿名 2020/07/01(水) 22:31:03
コンパクトめで先が細いの選んでる。歯周ポケットに届く方がいいのかなと思って。あとわりと強く磨いてしまう癖があるから柔らかめっていうのにしてる。3ヶ月に1度チェックしてもらってるけど今のところ問題ない。+34
-1
-
12. 匿名 2020/07/01(水) 22:31:04
歯ブラシと自転車は電動にしたらもう戻れない
ソニッケアー使ってます+56
-5
-
13. 匿名 2020/07/01(水) 22:31:58
タフトってやつを楽天でまとめ買いして月1くらいで交換してる
毛もびっしりとしっかりしてて磨きやすい+18
-0
-
14. 匿名 2020/07/01(水) 22:32:03
これ!+88
-0
-
15. 匿名 2020/07/01(水) 22:32:27
歯科医院で売ってる「ペンフィット」って歯ブラシ。毛は柔らかめだけど、ややコシがあり、ヘッドもコンパクトなので奥歯の外側や裏側も磨きやすいですよ。+8
-1
-
16. 匿名 2020/07/01(水) 22:33:16
システマ 超極細毛の超コンパクト
ブラシ部分にコシがあって子供用サイズくらいのヘッドですごく磨きやすい!!+91
-4
-
17. 匿名 2020/07/01(水) 22:33:18
歯医者さんでずっと買っていたけどコロナで行けなくて、適当に買ったクリニカアドバンテージ超コンパクトを試してみたらかなり良かった。
ヘッドが小さくて隅々まで磨けるし今度からもうこれでいいなと。+34
-1
-
18. 匿名 2020/07/01(水) 22:33:54
タフトはシステマ!+2
-0
-
19. 匿名 2020/07/01(水) 22:34:00
>>14
タフト24
歯医者さんにおすすめされて使ってみたら本当に良かった。
ネットの方が安いからまとめ買いしてる。+27
-0
-
20. 匿名 2020/07/01(水) 22:34:46
電動歯ブラシ最高だよ+13
-1
-
21. 匿名 2020/07/01(水) 22:35:22
バトラーの歯ブラシ+17
-0
-
22. 匿名 2020/07/01(水) 22:35:50
>>20
電動歯ブラシって何が良いの?+1
-2
-
23. 匿名 2020/07/01(水) 22:35:59
>>2
私これ気に入ってるんだけど
毎回マイナスつくけどなんで?
親切な方教えてください+2
-0
-
24. 匿名 2020/07/01(水) 22:36:03
プロスペックGCのヤング普通ってやつずっと使ってる
特にどうってことはないけど自分に合う+9
-0
-
25. 匿名 2020/07/01(水) 22:36:53
歯医者さんに子供用のが奥まで磨きやすいって言われて、まめごまちゃんの6~12才用つかってる
極細毛とかの方がいいのかな~+7
-0
-
26. 匿名 2020/07/01(水) 22:37:21
大竹しのぶのCMのディープクリーン。何種類かあるけど、真ん中がオレンジ色で膨らんでるの使ってる。歯間まで磨けてる感じがするよ。へたりにくい気もする。ドラストで350円くらいです。+19
-0
-
27. 匿名 2020/07/01(水) 22:37:27
ブラシが丸っこい型のやつにしたら、歯医者さんで磨き残しなくなりました。+0
-0
-
28. 匿名 2020/07/01(水) 22:38:45
>>2
クラプロックス何でマイナスなの?
ドラストで買えないから?+2
-0
-
29. 匿名 2020/07/01(水) 22:39:14
>>22
手が楽+6
-1
-
30. 匿名 2020/07/01(水) 22:41:19
生葉+1
-3
-
31. 匿名 2020/07/01(水) 22:41:19
歯医者で買ってる、ルシェロってやつが磨きやすくて、歯医者さんが私の歯に合うサイズを教えてくれました。
東急ハンズとかでも売ってるはず。+59
-0
-
32. 匿名 2020/07/01(水) 22:41:57
楽天で売ってる艶白かな
+2
-0
-
33. 匿名 2020/07/01(水) 22:42:44
DENT.EX スリムヘッド
程よい固さで
磨きやすいよ。
いつもハンズやロフトで
買ってます+16
-1
-
34. 匿名 2020/07/01(水) 22:44:21
無印の歯ブラシが使いやすい+4
-0
-
35. 匿名 2020/07/01(水) 22:44:28
子供用の歯ブラシ使ってる38歳です。
ところで、「山切りカット」とかいうギザギザにカットされてる歯ブラシあるけど、なんであんなもの売るんだろ?
歯間にフィットさせるためにあんな大きな凹凸つける意味わからん…。
+24
-0
-
36. 匿名 2020/07/01(水) 22:44:54
ビトイーン贅沢careが幅広で気に入ってる!+15
-12
-
37. 匿名 2020/07/01(水) 22:45:53
プレミアムケア歯ブラシ
300円くらいするけど、安いのと全然違う。
歯茎が磨ける+11
-3
-
38. 匿名 2020/07/01(水) 22:46:20
安いし磨きやすい+37
-2
-
39. 匿名 2020/07/01(水) 22:46:46
ピュオーラの42(コンパクトヘッド・3列植毛)がお気に入りだったんだけど扱ってるドラッグストアが減っていって今では一店だけになった
廃盤になったら困るので別の歯ブラシに慣れようと、同じピュオーラの22(ヘッドが円形)にしたらまあまあいい感じです+5
-0
-
40. 匿名 2020/07/01(水) 22:46:49
高いけどこれ使ってから歯医者さんで綺麗に磨いてますねって褒められるようになった
+3
-6
-
41. 匿名 2020/07/01(水) 22:46:57
ミソカ+1
-3
-
42. 匿名 2020/07/01(水) 22:47:11
>>31
それのP20Sをずっと使ってます。
今月から違う歯医者さんに通い出してP20くださいって買ってみたらMでした。
そこではSは扱ってなかった。
ハンズに買いに行かなきゃ。+7
-1
-
43. 匿名 2020/07/01(水) 22:47:36
ジーシールシェロピセラ
磨きやすい+25
-0
-
44. 匿名 2020/07/01(水) 22:48:47
>>2
マイナスつけてはいないけど、個人的には高い割にはあんまりかな。
密集度はすごいけど毛先がダメになるのが早い気がする。+3
-1
-
45. 匿名 2020/07/01(水) 22:48:57
GCルシェロ
ロフトで5本売りしてたので買いましたー。+20
-0
-
46. 匿名 2020/07/01(水) 22:49:18
歯医者さんで売ってるライオンのやつ
残念ながら市販はされてない
お値段200円とお値打ちにもかかわらず
超磨きやすくてマジおすすめ
もう普通のやつ使えなくなるくらい良い+5
-0
-
47. 匿名 2020/07/01(水) 22:49:51
歯医者さんの歯ブラシは最高。
でも買いにいけなくて薬局のを吟味したけど、gamのがいい感じ。
ブラシは山型より、フラットの方がいいと教えてもらったのでブラシの高さが均一のを選んでます。+8
-2
-
48. 匿名 2020/07/01(水) 22:50:14
ルシェロがお気に入り+14
-1
-
49. 匿名 2020/07/01(水) 22:51:51
CIメディカルの800。
めっちゃ歯がツルツルになってキュッキュ鳴るようになる+9
-0
-
50. 匿名 2020/07/01(水) 22:51:59
クリニカの歯ブラシ、柄が細くて使いやすいんだけどブラシがイマイチ。クリニカの柄にシステマのブラシつけて売ってくれー!+8
-0
-
51. 匿名 2020/07/01(水) 22:52:18
生薬?みたいな名前の緑のブラシ大きめ毛やわらかめをつかってます
あってる感じ+1
-0
-
52. 匿名 2020/07/01(水) 22:52:30
>>39
自己レスだけど、良い歯ブラシじゃなく好きな歯ブラシを投稿してしまったw
トピズレごめん+1
-0
-
53. 匿名 2020/07/01(水) 22:53:27
マツコのやつが好き+4
-1
-
54. 匿名 2020/07/01(水) 22:53:32
>>24
歯科衛生士してるけど、私もプロスペックが合う。
余談だけど、プロのスペック、プロ仕様って意味で、歯科医師や、衛生士向けに作ったものらしいよ。一般の人向けにはルシェロとか新しいの出して、そっちで売っていきたいらしいけど、プロスペックの根強いファンがいて結構人気があるから廃盤にはならないみたい。
+12
-0
-
55. 匿名 2020/07/01(水) 22:54:07
電動は、自分できちんと磨ける人はいいけど、そうではない人だと磨けてる気になるだけだからダメだと歯医者で言われた
ということで私は磨けてないらしい
がんばりまーす(>_<)+3
-1
-
56. 匿名 2020/07/01(水) 22:56:37
とりあえずいつもエビスの歯ブラシ選んでる+11
-2
-
57. 匿名 2020/07/01(水) 22:57:04
ciの毛先が細くなってるやつ。名前がわかりません+4
-0
-
58. 匿名 2020/07/01(水) 22:59:35
>>54
知りませんでした!
最初は歯医者で購入して、今はAmazonや楽天24でまとめ買いしてるので。
廃盤にならないと聞いてすごく安心しました。+0
-0
-
59. 匿名 2020/07/01(水) 23:00:54
>>14
私も歯医者さんで買ってる!安いのに優秀!+5
-0
-
60. 匿名 2020/07/01(水) 23:00:55
良いかわからんけど
エビスの歯ブラシ
これで300円なら安いと思う+19
-3
-
61. 匿名 2020/07/01(水) 23:01:13
歯茎が気になる年齢なので^ ^;+2
-4
-
62. 匿名 2020/07/01(水) 23:03:09
>>1
奇跡の歯ブラシってどうなの?+1
-1
-
63. 匿名 2020/07/01(水) 23:03:46
>>22
軽く当てるだけで磨けるから歯と歯茎に優しい。自分で磨くとどうしても余計な力が入る。あとは手で磨くよりも歯垢除去率が高いこと。+11
-0
-
64. 匿名 2020/07/01(水) 23:05:30
先が太めのやつ使ってる。
磨くのが一気に終わる感じがいい。
でも本当は細目のコンパクトのほうがいいんだろうけどね。+0
-0
-
65. 匿名 2020/07/01(水) 23:05:53
クリニカのヘッド部分が「薄い」やつ。口の中狭いからすごい使いやすい!
コンパクトなのはいろいろあるけど薄いのってなかなか無いよね。他社からもどんどん出して欲しい。+13
-0
-
66. 匿名 2020/07/01(水) 23:06:10
ルシェロ 黄色の柔らかめ
歯医者さんで買って良かったので
+糸ようじのセットで。+1
-0
-
67. 匿名 2020/07/01(水) 23:07:58
>>40
密ってますね+10
-0
-
68. 匿名 2020/07/01(水) 23:08:13
動物の毛を使った天然歯ブラシに興味があります
+2
-3
-
69. 匿名 2020/07/01(水) 23:10:03
システマ。すっきりする。すぐ広がるけど。+2
-0
-
70. 匿名 2020/07/01(水) 23:12:13
>>40
これもらったけどなんか勿体なくて使えない。
+0
-1
-
71. 匿名 2020/07/01(水) 23:12:16
ルシェロのp-20がお勧めです!
パステルカラーなのも可愛いです💕+5
-1
-
72. 匿名 2020/07/01(水) 23:14:21
>>25
子供は歯が小さいから毛先が短くていいんであって、大人が使うには短すぎると思う。
大人用に短いのがないのはそういう事。
+0
-0
-
73. 匿名 2020/07/01(水) 23:16:05
ルミデントのあの固さがたまらない。あれで歯磨いた後はツルツルなるしおすすめ。歯茎をマッサージするように磨いたら歯肉炎も改善して歯医者にも誉められる歯茎になったよ。+0
-0
-
74. 匿名 2020/07/01(水) 23:18:07
>>2
キュラプロックスのことかな?
これの電動歯ブラシでたよね。+1
-0
-
75. 匿名 2020/07/01(水) 23:18:29
電動歯ブラシ
もっと早く買っておけばよかったって思う+3
-0
-
76. 匿名 2020/07/01(水) 23:18:53
アイオニック!
めっちゃツルッツルになるよ+2
-0
-
77. 匿名 2020/07/01(水) 23:19:33
>>14
私こんなカラフルの毛先が極細バージョン
同じメーカーかな
歯医者で買う+0
-0
-
78. 匿名 2020/07/01(水) 23:20:44
アパホテルの備品の歯ブラシが色々試してた中で一番良かった
使った歯ブラシをお持ち帰りしたくらい
それからはメルカリで買ってる+7
-0
-
79. 匿名 2020/07/01(水) 23:21:13
>>72
大人用歯ブラシって、大きくて奥歯磨けなくない!?+8
-0
-
80. 匿名 2020/07/01(水) 23:24:04
TePe
予防大国のスウェーデンで作られてる歯ブラシらしい
歯医者さんで勧められて使ってみたら凄く磨きやすくてずっと使ってる。でもドラックストアに売ってないからかかりつけの歯医者さんに買いに行ってる+8
-1
-
81. 匿名 2020/07/01(水) 23:24:14
歯医者さんで買ってる
サンスターのバトラー ミディアムと
1本ブラシも揃えてる
ここのが1番のお気に入りなんだけど、コロナで定期検診いけてないので
最近ドラッグストアでいろいろ試している
メーカー忘れたけど新発売の400~500円のコンパクトな歯ブラシがとってもよかった
また見つけたら買いたい+2
-0
-
82. 匿名 2020/07/01(水) 23:39:23
>>4
+0
-0
-
83. 匿名 2020/07/01(水) 23:47:44
ciメディカルの702
DENT.EX
タフト24+2
-0
-
84. 匿名 2020/07/01(水) 23:50:00
>>40
これすごいですね!
子供の乳歯に所々クラックがあって、色んなブラシ使っても毛先が入り込んでくれなくて困ってたんです。
これ試してみます。+3
-0
-
85. 匿名 2020/07/01(水) 23:50:25
>>74
細かくてごめんだけど、クラプロックスで正しいみたいよ
公式から+0
-0
-
86. 匿名 2020/07/01(水) 23:55:19
歯科医のV7の歯ブラシ!!
使い初めは血が結局出るけど歯周病予防、改善専用歯ブラシで歯間の糸ようじやフロス無しでこの歯ブラシで磨くだけなので凄くオススメです!+0
-0
-
87. 匿名 2020/07/01(水) 23:57:17
>>16
これ使い出してから歯医者で
きちんと磨けてるって言われるようになってむし歯出来なくなった+3
-0
-
88. 匿名 2020/07/01(水) 23:57:26
歯ブラシに力を入れるとカチッと音がなる歯ブラシ。
cmキャラクターは上戸彩さんだっかな?
力を入れすぎるのか稀に奥歯が知覚過敏になってたけど、これにしてからシミることがなくなりました。
+6
-1
-
89. 匿名 2020/07/02(木) 00:00:22 ID:PmzX5y7bJU
>>3
歯科衛生士です。これお勧めで、知り合いの衛生士はみんなタフトです。
硬いのでソフトで大丈夫です!
市販で買うならガムが好きです。ガムの歯磨き粉は着色がつくので気になる人は使わないように。+10
-0
-
90. 匿名 2020/07/02(木) 00:04:17
ピュオーラ 薄型コンパクトハブラシ 22ふつう+1
-1
-
91. 匿名 2020/07/02(木) 00:04:31
>>85
そうなんだ。
歯ブラシのデモにきた会社の人がキュラプロックスっていってたからそうだと思い込んでた。
パンフレットにもキュラプロックスってルビふってしまった。
ありがとう。勉強になったわ。+3
-0
-
92. 匿名 2020/07/02(木) 00:24:24
ライオンのm44をずっと使ってる。
優しく磨けて歯周ポケットもスッキリするかんじがする!チェックアップとの組み合わせ。
ステインも気になるからブリリアントの歯ブラシと歯磨き粉で週1くらいで磨いてるけど、歯医者さんで綺麗に磨けてますねと褒められるよ〜+3
-0
-
93. 匿名 2020/07/02(木) 00:30:49
>>1
自分の歯の二つ分程度
毛が横から見て山になってたりしてない平切り
毛の硬さは少し柔らかい
で磨くといいです
歯がツルツルだなと舌で触って分かる程度まで磨いてください
歯ブラシも大事ですが当て方も大事です
欲を言えば、毛先が細いタイプでマッサージして、普通のやつで歯面を磨いてプラスが完璧+1
-0
-
94. 匿名 2020/07/02(木) 00:30:56
>>3
同じくです、ネットでまとめて買ってます
矯正していたときに、歯科でもらったのがきっかけ
他にもいい歯ブラシはあると思うけどコレじゃないとになってる+3
-0
-
95. 匿名 2020/07/02(木) 00:32:28
モアクリーンが好き+1
-0
-
96. 匿名 2020/07/02(木) 00:40:03
いろんな機能でそれぞれ推してるけど、全部とまでは言わないが可能な限り合体させてくれ。
毛先の形状と細さと植え方とヘッドの大きさとか。+1
-0
-
97. 匿名 2020/07/02(木) 00:42:40
>>68
動物毛のものは乾燥しにくくて不潔になるのでやめた方がいいですよ!!+2
-0
-
98. 匿名 2020/07/02(木) 00:45:34
>>15
私もこれ使ってる!良いよね+1
-0
-
99. 匿名 2020/07/02(木) 00:51:16
>>72
ライオンのデントマキシマがヘッドが薄くて奥歯磨きやすいと思いますよ!
市販ではないので、歯科医院か東急ハンズ、ネットでも売ってます。+7
-0
-
100. 匿名 2020/07/02(木) 01:16:18
>>2
歯医者に置いてあったけど高いから買ったことない。
磨きやすいのかな?
いつもタフトかルシェロにしてるよー+1
-0
-
101. 匿名 2020/07/02(木) 01:17:46
>>62
使ってた、確かに良いけど3日位から毛先開いた感じになるからさすがにやめたけど磨き心地はバツグン+1
-0
-
102. 匿名 2020/07/02(木) 01:31:24
>>3
私もタフト。でも子供用の柔らかいの使ってる。テペとバトラーの308も使ってる。+2
-0
-
103. 匿名 2020/07/02(木) 01:48:37
>>39
ピュオーラ42
私もお気に入りでしたが、ほんと見当たらないですね。
番号変えたら微妙だったので残念です。+2
-0
-
104. 匿名 2020/07/02(木) 01:52:23
>>65
あと3列なのか4列なのかもかなり違う
3列じゃないとフィットしない+3
-0
-
105. 匿名 2020/07/02(木) 02:00:33
バトラー211+2
-0
-
106. 匿名 2020/07/02(木) 02:14:26
>>31
私も歯医者さんに勧められて使ってますが良いです。
夫にも買って帰ったら「今までで一番磨きやすい!」と気に入って使ってます。
夫は毛先フラットのB-20M
私は毛先が細くなっているP-20M
がお気に入りで、部位によってシステマと使い分けてます。
+6
-0
-
107. 匿名 2020/07/02(木) 02:51:23
色々と高い物を使ったけど結局はオムロンの電動歯ブラシが今のところ一番良いかや(他の電動歯ブラシはパナソニックの安いやつしかつかったことがない)
手動の歯ブラシは柔らか目が好きで色々と使ってたけど(馬か豚の毛?の歯ブラシも使ったことがある)磨きすぎで歯茎が下がるくせに歯垢はすぐにつく
電動歯ブラシはブラシが硬めだけど歯垢は取れるし歯垢が付きにくくなるし磨くのが楽
高い電動歯ブラシだともっと良いのかもしれないけどオムロンの電動歯ブラシでとりあえず満足してる+1
-0
-
108. 匿名 2020/07/02(木) 02:55:36
あー、こういうトピ待ってた!いまいちいい歯ブラシに出会えず歯ブラシジプシーだったから参考にしよう+2
-0
-
109. 匿名 2020/07/02(木) 03:01:25
>>3
私もタフト24!!
1ストロークで擬似歯垢をどれだけ落とせるかって検証してるサイトでダントツ一位。
コスパ最高
ドラッグストアで売ってるような毛先が細くなってる知覚過敏用の歯ブラシは全然擬似歯垢を落とせてなかったのが衝撃だったよ…+4
-0
-
110. 匿名 2020/07/02(木) 05:56:11
歯医者で買う歯ブラシはライオン製なのでライオンを買う。
歯医者の歯ブラシ、デンターシステマとか似てる
+0
-1
-
111. 匿名 2020/07/02(木) 05:59:57
あたしも電動歯ブラシ
特にパナソニックのドルツ
最高
歯がツルツルになる+3
-0
-
112. 匿名 2020/07/02(木) 06:21:43
>>1
かなやの馬毛歯ブラシ
アマゾンでもかなりの高評価です"歯茎"や"歯"に優しい"天然毛"が頼もしい!?刷子のプロが提供する「かなやの馬毛歯ブラシ」が最高に気持ちいい! | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com歯ブラシ、天然、馬毛、豚毛、かなや刷子、最高、オススメ、硬い、気持ちいい、歯ブラシスタンド、無印良品、毛先が広がる、値段、日課、健康、身体、浅草、専門店、磨きやすい、しっぽの毛、歯茎、コシ、弾力性、心地よい、コスパ、安い、長く使える、消耗品、日用...
+0
-0
-
113. 匿名 2020/07/02(木) 07:06:45
>>79
>>99
私もデントマキシマ使ったことあるけど、子供用より長いよ。+1
-0
-
114. 匿名 2020/07/02(木) 07:19:58
>>18
いつもシステマですが、タフトの人が多いので使ってみようと思いましたが、似てるって事ですか??+0
-0
-
115. 匿名 2020/07/02(木) 07:41:50
>>35
無駄に歯茎痛めるだけだよと歯科衛生士の友達が言っていた+1
-0
-
116. 匿名 2020/07/02(木) 08:06:00
アパホテルの歯ブラシが凄くよかった+0
-0
-
117. 匿名 2020/07/02(木) 08:10:06
>>16
これ良いですよね!
歯の大きさが小さめなのですが、ちゃんと磨けています!+1
-0
-
118. 匿名 2020/07/02(木) 13:08:03
サンスターオーラツー。舌がきれいになる気がする。+0
-0
-
119. 匿名 2020/07/02(木) 13:17:45
KISS YOUイオン歯ブラシ
もう20年使い続けてる+4
-0
-
120. 匿名 2020/07/02(木) 13:23:07
ワンタフトブラシ+1
-1
-
121. 匿名 2020/07/02(木) 21:43:41
ルシェロ
DENT. Ex
子供はDr.Bee
が磨きやすくてオススメです。
電動だったら絶対にソニッケアーがオススメです。+0
-0
-
122. 匿名 2020/07/02(木) 22:30:03
DENT.EX systema genki
これで磨くと奥歯の歯石も綺麗になるよ+1
-0
-
123. 匿名 2020/07/03(金) 11:40:02
>>89
私もそれ使ってて、かかりつけの歯科の衛生士さんにそう言ったら、タフトっていう歯ブラシを知らなくて、なんですかそれ?みたいな反応されたよ。
取り扱いのない歯科の人は分からないものですかね?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する