ガールズちゃんねる

会話を終わらせる役目してる?

57コメント2020/06/24(水) 22:57

  • 1. 匿名 2020/06/24(水) 17:42:57 

    長電話になったとき「じゃあ、そろそろ…」と切り出したり、立ち話を自分から「もう帰らなきゃ」と切り出すのは、話が盛り上がってると気が引けますが、気にせず会話を断てますか?

    私は相手に任せてしまうことのほうが多いです。

    +27

    -4

  • 2. 匿名 2020/06/24(水) 17:44:02 

    時間大丈夫?とか言って相手に言わせる。
    卑怯なのかしら。

    +39

    -3

  • 3. 匿名 2020/06/24(水) 17:44:14 

    さて!って切り出すかな

    +19

    -0

  • 4. 匿名 2020/06/24(水) 17:45:08 

    架空の用事を作る
    バレてるかもしれないけれど、お互いさま

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2020/06/24(水) 17:45:22 

    うんうん、それじゃーそろそろって言う

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2020/06/24(水) 17:45:29 

    いやーもうこんな時間か。って時間を気にし始める言動をする。

    +31

    -0

  • 7. 匿名 2020/06/24(水) 17:45:33 

    あ!もうこんな時間!時間経つの早いね〜
    で切り上げる!

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2020/06/24(水) 17:46:04 

    ダラダラ話して、今日は電話で一時間以上経ってた。
    向こうがまだ話したそうにしてると切り出しにくい。

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2020/06/24(水) 17:46:07 

    >>2
    卑怯だね
    会話を終わらせる役目してる?

    +14

    -4

  • 10. 匿名 2020/06/24(水) 17:46:23 

    長電話のときは
    トイレに行きたくなって
    じゃあそろそろということが多い

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2020/06/24(水) 17:46:29 

    ごめんね、長々と引き止めてしまって
    と言う。

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2020/06/24(水) 17:46:38 

    気持ち良く会話を終わらせられる人っていますよね!
    本当に凄い✨

    +21

    -1

  • 13. 匿名 2020/06/24(水) 17:46:57 

    頃合いをみて普通に
    じゃあねー!っていうよ

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2020/06/24(水) 17:47:27 

    断てます。
    長い話苦手なんで

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2020/06/24(水) 17:47:43 

    ハチの口癖を見習う
    会話を終わらせる役目してる?

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/24(水) 17:48:03 

    >>1

    どんな言い出し方、切り出し方をしてもそろそろ切ろっかって意思がバレバレになるよね

    かと言ってあちらに言われるのもなんかそれはそれでイヤだしw

    でも時と場合によるか!


    +2

    -0

  • 17. 匿名 2020/06/24(水) 17:48:17 

    >>9
    抱き枕のトピ思い出したww

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2020/06/24(水) 17:48:18 

    あえて、相手の心配をして電話を切る方向に持っていく。『もう眠いんじゃない?』とか『長くなっちゃってごめんね~』とか。

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2020/06/24(水) 17:52:14 

    >>15
    話を早く終わらせすぎw
    会話を終わらせる役目してる?

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/24(水) 17:54:01 

    せっかちだから逆にやらない。
    自分で主導権を取ると慌しくなる。

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/24(水) 17:54:07 

    そろそろ買い物行かなきゃ~連絡してくれて有り難うね♪
    って感じです。

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/24(水) 17:54:40 

    私の周りは誰も言わないので、そろそろ帰るわ!とはっきり言う。

    ホッとした空気が流れてるのを感じるから、タイミングは間違ってないと思う。

    散々話したし早く帰りたいもん。

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/24(水) 17:55:06 

    こちらが切り上げようとしても、オシャベリな人はそんなの関係なくつづくから困る。LINEならスタンプ返ししかしなくして終わるんだけど。

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/24(水) 17:55:33 

    長く話せるほど仲の良い人なら
    話の切り上げにあんまり意識したことないな。
    今からう◯こしてくるからまたね!とか言ってチャラけて終わったりします。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/24(水) 17:56:09 

    友達の中でも長くなる相手はだいたいわかっているので、最初に今日は○時頃には帰るね!と伝えるようになりました

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/24(水) 17:56:46 

    グループLINEは最後になること多い
    ママ友と対面で話す時は、下の子がグズリ出すから「下の子が限界だからそろそろ終わりにして良い?」って言うことがあるかな

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/24(水) 17:58:07 

    >>6
    分かる
    あらやだもうこんな時間、長くなってゴメンね~
    みたいに

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/24(水) 17:58:51 

    >>2
    それはもう言ってるw
    でもありがたいよ。そういう時ってお互いもう切りたかったりするから。

    何も言わずに後で文句言う人が一番嫌い。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/24(水) 17:59:08 

    友達なら平気で「じゃあもう切るね!」と突然電話を切ることはできる。
    知り合い程度の人には言えない

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/24(水) 18:07:34 

    >>17
    私もww

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/24(水) 18:11:23 

    今何時かな?あっもう何時だ!みたいに言う

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/24(水) 18:15:43 

    声を眠い感じにして相手に察してもらうようにする笑

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/24(水) 18:15:45 

    園バス見送り後とかね
    長くなると帰るタイミングが。

    帰るなら「じゃっ!」と即帰りのが帰りやすい

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/24(水) 18:16:19 

    >>18
    わかる。疲れたでしょ〜?とかね

    +0

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/24(水) 18:17:17 

    「じゃあそろそろ」
    「もうこんな時間!」と言っても
    「うん、それでさ〜…」と話し続ける話しの長いバカはなんと言ったら一発でげきたいできるでしょう?
    誰か教えて下さい。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/24(水) 18:29:32 

    この電話が最後かもしれない。

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2020/06/24(水) 18:32:04 

    >>2
    全然大丈夫!気にしないで!

    って言われたら?‪w

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/24(水) 18:35:54 

    全然切り出す
    盛り上がったところで切り出すのがポイントなのよ

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/24(水) 18:42:23 

    >>2
    そういうメンドクサイ言い方する人には、大丈夫だよーと言って空気読まずに話し続けることにしてます

    +6

    -3

  • 40. 匿名 2020/06/24(水) 18:45:55 

    むしろすぐ切り上げようとしちゃう。自分との時間が相手にとって負担になってないか必要以上に気になっちゃって。プライベートでも時間大丈夫?!ってやたら気にする。。営業の仕事なのに、そのへん図太い方がいいんだろうけど^^;

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/24(水) 18:51:41 

    平気で自分から電話終わらせてます。
    長電話も、そろそろ電話が疲れてきて相手も手持ち無沙汰になってきたら、
    んじゃそろそろ電話切るねー。また話してねー、(と切り出し、相手もうんまたねーって言ったら)またねー。ブチッと切ります。
    去り際遠慮し合って挨拶しあうの好きじゃないです

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/24(水) 19:01:27 

    >>38
    何の駆け引きしてんの?

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/24(水) 19:03:10 

    >>42
    駆け引きじゃなくて、一番あとくされない丁度良いポイントってことなのでは

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2020/06/24(水) 19:09:56 

    あ!長くなっちゃってごめんね〜って、言って終わらせてます!これでだいたい終われます!

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/24(水) 19:28:42 

    zoom飲み会何度かやったけど話す話題が途切れはじめたとき「じゃーそろそろお開きにしよっか!」って普通に言ってた
    あれ居酒屋と違って締めのスイーツとかがないから誰かが言わないとだらだら続く

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/24(水) 19:35:58 

    >>2
    私もよくやるよ。
    卑怯でいいと思う。そう言えるおかげで思い通りに会話できるから。

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/24(水) 19:43:23 

    >>46
    良くないよ。
    言われるこちらに負担がかかって迷惑してる

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2020/06/24(水) 19:45:01 

    >>47
    あなたも言う側になればいいじゃん

    +0

    -2

  • 49. 匿名 2020/06/24(水) 19:46:35 

    >>48
    性格悪くなりたいので断ります

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2020/06/24(水) 20:17:17 

    >>35
    「ごめん、この後用事あるから。またねー」って終わらせて身体を動かして話せない距離まで動いてバイバイって手を振る。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/24(水) 20:22:39 

    あー私切り出すタイプだわ!
    こういう、「誰から言う??」みたいな気まづい空気に耐えられないんだよね。
    例えばカラオケでも「誰歌う??」みたいな空気を壊したくなって、最初に歌っちゃうわ!

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/24(水) 21:28:56 

    さっさと切り出してくれる人の方が気楽で好きだし、自分もそうなりたいです

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/24(水) 21:38:44 

    盛り上がってる最中は難しいけど会話が一通り終わったら電話をかけてきた方から切ってくれたらありがたい。
    電話がきて喋ること無くなったのに切ってくれない友人がいるから毎回私が「じゃあそろそろ・・・」って切るけど本当はかけてきた友人から切ってほしい。
    もう慣れたけど気を使う

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/24(水) 21:40:00 

    電話に関しては掛けた側が切り上げるのがマナーなんだよ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/24(水) 21:48:49 

    横だけど、自分のコメントが最後になりプラマイもつかず過疎利出すことない?

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/24(水) 22:23:41 

    いい腕時計してはりますなぁ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/24(水) 22:57:01 

    する。
    だってもうお開きにしたいって時多いもん。
    ズバッという方が楽でいい。

    ダラダラ長話するの苦手。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード