ガールズちゃんねる

子どもの集中力低下、コロナ影響 ストレスで自傷行為や暴力も

178コメント2020/06/27(土) 20:59

  • 1. 匿名 2020/06/22(月) 18:34:43 

    子どもの集中力低下、コロナ影響 ストレスで自傷行為や暴力も | 共同通信
    子どもの集中力低下、コロナ影響 ストレスで自傷行為や暴力も | 共同通信this.kiji.is

     国立成育医療研究センターは22日、新型コロナウイルスを巡る調査で、小学生以上の子どもの40%近くが「コロナのことを考えると嫌な気持ちになる」「最近集中できない」と回答するなど、多くがストレスを感じているとの結果を公表した。自傷行為をしたり、暴力を振るったりすることがあると答えた子どもも10%いた。


    集中力低下や暴力にも新型コロナの影響があるとみており「子どもが自覚していないケースもあるので周りの大人が寄り添って対処してほしい」と話した。

    +1

    -39

  • 2. 匿名 2020/06/22(月) 18:35:34 

    みんなストレス

    +222

    -3

  • 3. 匿名 2020/06/22(月) 18:35:53 

    まぁ大人でも影響出てんだから当然だわな

    +287

    -1

  • 4. 匿名 2020/06/22(月) 18:36:10 

    コロナで心身ともにやられるね。
    とんでもないことをしてくれたもんだよ、全く。

    +249

    -1

  • 5. 匿名 2020/06/22(月) 18:36:13 

    ちゃんとしてる子はちゃんと、どんな環境でも勉強できて、集中するよ

    +27

    -82

  • 6. 匿名 2020/06/22(月) 18:36:20 

    3ヶ月ほぼお休みして、いきなり授業埋められるとストレスもたまると思うよ。

    +317

    -4

  • 7. 匿名 2020/06/22(月) 18:36:23 

    ああ、そう

    +10

    -5

  • 8. 匿名 2020/06/22(月) 18:36:44 

    ストレス溜まってるのは子供だけじゃないよ

    +172

    -16

  • 9. 匿名 2020/06/22(月) 18:36:49 

    うちは登校拒否になった

    +138

    -7

  • 10. 匿名 2020/06/22(月) 18:36:59 

    子どもだけでなく成人済みの私の集中力も低下しています。ガルちゃん依存。

    +84

    -3

  • 11. 匿名 2020/06/22(月) 18:37:05 

    親がイライラしてるとね
    家族がイライラしてるとストレスヤバイ

    +139

    -0

  • 12. 匿名 2020/06/22(月) 18:37:07 

    周囲の大人たちの殺伐とした雰囲気が伝わってるのよね

    +108

    -0

  • 13. 匿名 2020/06/22(月) 18:37:07 

    いつも通りを子供に押し付けないで

    +63

    -5

  • 14. 匿名 2020/06/22(月) 18:37:18 

    大人もそうだよ
    失業、収入源、子供の休校etc
    ストレスフルだ

    +141

    -2

  • 15. 匿名 2020/06/22(月) 18:38:09 

    コロナのことを考えると嫌な気持ちになるって集中力と関係あるの?

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2020/06/22(月) 18:38:11 

    >>5
    あまりにも古臭い考え(笑)60代くらいの人かしら

    +22

    -22

  • 17. 匿名 2020/06/22(月) 18:38:23 

    確かに兄弟喧嘩が増えた

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2020/06/22(月) 18:38:36 

    嫌な気持ちにはなるよね。大人でもこれから先楽しいこと制限される、帰省も制限される(実際は制限されていないけど田舎に持ち帰るのではないかという不安感ということで)。平静装わなきゃと意識することあるもの

    +78

    -1

  • 19. 匿名 2020/06/22(月) 18:38:51 

    普段、社会に関わりもって生活してた大人子供なら影響あるよね。
    ニートの妹はいつも通りすぎて腹が立つ!!

    +8

    -7

  • 20. 匿名 2020/06/22(月) 18:38:55 

    反骨精神が足りないのでは?
    うちの息子小6だけど毎日自主的に勉強してる。
    来年中学受験あるというのもあるけど。
    私は受験はしてもしなくてもいいよ!って言ってるけど息子はしたいと言ってます。
    公立の学校はレベルが低すぎるからと…。
    確かに息子は精神的に大人っぽいところがあるから親として理解は出来ます。

    +5

    -65

  • 21. 匿名 2020/06/22(月) 18:39:12 

    >>5
    そういう考えがストレスを増大させるんだよ

    +37

    -5

  • 22. 匿名 2020/06/22(月) 18:39:19 

    >>5

    ちゃんとしてる子だって
    何がキッカケで変わるか分からんよ

    +89

    -4

  • 23. 匿名 2020/06/22(月) 18:39:54 

    自傷行為とか、コロナ関係なくそもそも問題を抱えていそうだけど。

    +40

    -5

  • 24. 匿名 2020/06/22(月) 18:40:31 

    一応は理解力ある大人だって精神に悪影響あるから、お子さんなんて急に世の中や生活習慣は変わるし、休校になるし着いていくの大変だよね。。

    +41

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/22(月) 18:40:41 

    ストレスに弱すぎない?

    +8

    -20

  • 26. 匿名 2020/06/22(月) 18:40:48 

    休校で自分が家にいることでお母さんがいつも以上にイライラしてるからそのストレスもあったんじゃない?
    ガル民にも子供がいてイライラした人多いし。子供絶対感じ取ってたよね。

    +93

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/22(月) 18:40:48 

    >>22
    ほんとそれ。

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/22(月) 18:41:16 

    >>20
    世の中、できる子ばかりじゃないの。

    +76

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/22(月) 18:41:21 

    >>5
    確かに。二極化してますよね。
    この先その結果が出ますね。

    +13

    -7

  • 30. 匿名 2020/06/22(月) 18:41:29 

    戦争の時代はどうだったんだろう
    ストレス比べものにならないよね?

    +27

    -2

  • 31. 匿名 2020/06/22(月) 18:42:04 

    >>15
    なんかはっきりしない日々過ごすとそうなると思うよ。いきなり数ヶ月休校になり春休みも始業も入学もぼやっとしたし、クラスも担任もわからないままだったし、やはりスッキリ感はなかなかもてないかも

    +47

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/22(月) 18:42:28 

    勉強がわからない、出来ない、集中力がないのを、コロナのせいにしとけって奴もいそう

    +41

    -8

  • 33. 匿名 2020/06/22(月) 18:42:33 

    >>4
    また差が出るよね
    それでもなんやかんや工夫してストレス発散させてたとことそうでない家庭でね。

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/22(月) 18:42:38 

    >>20
    こういう親の子供って見えないところで何やってるか分からんから怖い

    +58

    -2

  • 35. 匿名 2020/06/22(月) 18:43:19 

    >>5
    なんでこれにマイナスつける人がいるんだろう
    弱い者に合わせる社会も良くないと思う
    なんでも世の中のせいにする大人も増えてるし

    +19

    -13

  • 36. 匿名 2020/06/22(月) 18:43:40 

    >>16
    決して古臭くはないと思いますよ。

    二極化があるのは当たり前。
    あなたの周りにちゃんとしてる子いませんか?
    いないんでしょうね。

    +25

    -10

  • 37. 匿名 2020/06/22(月) 18:43:58 

    >>5
    さすがにこれを、今回の人生であるかないかの出来事下におかれた児童生徒に言い続けるのは酷だと思う

    +43

    -7

  • 38. 匿名 2020/06/22(月) 18:44:26 

    >>16
    え、古くないと思う…

    +17

    -2

  • 39. 匿名 2020/06/22(月) 18:44:34 

    >>5
    ちゃんとした お子さんがいるんでしょう。

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/22(月) 18:45:05 

    >>22
    あげあしとり

    +0

    -15

  • 41. 匿名 2020/06/22(月) 18:45:11 

    そんなにストレス?
    学校なんて嫌いだったけどなー笑

    +12

    -4

  • 42. 匿名 2020/06/22(月) 18:46:20 

    休校になって最初の1ヶ月は家族みんなイライラしてたかも。1ヶ月たって4月になったらもうどうでもいいやって感じのユルユル生活になったらストレスもなくなった

    +57

    -1

  • 43. 匿名 2020/06/22(月) 18:46:42 

    >>36
    何年生にたいしてそう思いますか?二極化もシステム的なこともあるし

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2020/06/22(月) 18:46:47 

    ちゃんとしてる子、なんて存在しない

    ちゃんとできる環境があるだけ

    環境が変わればその子も変わる

    +40

    -3

  • 45. 匿名 2020/06/22(月) 18:48:17 

    「コロナのことを考えると嫌な気持ちになる」

    これってこの記事書いてるメディアの皆さんが散々煽ったからじゃないですかね。

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/22(月) 18:48:33 

    >>1
    どれだけ弱い子達多いの?
    うちの子達は変わりなかったし、適度に運動とさせたり、逆にし自由に出来る事を楽しんだりしてたのにな。

    +9

    -19

  • 47. 匿名 2020/06/22(月) 18:48:35 

    >>9
    3ヶ月休んだんだから行けるだろとボコるなぁ。私なら。しかも新学年だし。

    +3

    -54

  • 48. 匿名 2020/06/22(月) 18:49:58 

    うちの方は子供の運動会も文化祭も中止が決まったよ・・
    心の影響大きいと思うわ

    +39

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/22(月) 18:50:20 

    >>11
    夫婦喧嘩も子供にすればストレス、酷いと虐待になるとか。

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/22(月) 18:50:30 



    髪を抜いた小6娘 母気づけず - Yahoo!ニュース
    髪を抜いた小6娘 母気づけず - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスが、ある小6女児に暗い影を落としていた。娘のつむじの横の毛が全くなくなって、白い地肌が見えていた。40代のシングルマザーはそれまで気づいていなかった。何があったのか。親子に聞いた。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/22(月) 18:50:44 

    >>40
    揚げ足取りじゃない。
    しっかりしてる子は特に環境の変化に敏感なんだ。
    だから周囲は『集中力が無くなったみたい』って感じるんだろ。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/22(月) 18:50:46 

    環境の変化だよね

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/22(月) 18:51:14 

    なんかテレビで歌が流れたりみんなで頑張ろう的なメッセージだけで涙が出るときあるから、ストレス感じてたのかも

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/22(月) 18:51:58 

    >>34
    そうであって欲しいって願い込めてるやろww

    +14

    -3

  • 55. 匿名 2020/06/22(月) 18:52:31 

    こんな未曾有のことおきてるんだから、しっかりしてる子もいる=してない子はダメ、うちの子はちゃんとしていた=ちゃんとできない子はダメ、みたいな感想いるかなと思う。それはそれでどちらの子供にもプレッシャー

    +39

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/22(月) 18:52:47 

    メディアが煽ってたからだろ?
    うちはテレビ見なかったわ

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/22(月) 18:52:47 

    最近中学生の自殺増えてるよね。
    うちの近所でも女の子が線路に飛び込んで亡くなったよ….

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/22(月) 18:52:54 

    >>53
    キウイで泣けるわ。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/22(月) 18:54:12 

    >>30
    戦時下で落ち込んで何もやる気力が起きない状態になったりしたら、すぐに死んじゃうと思う。

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/22(月) 18:54:15 

    うちの子、金曜の夜に「あーあと2日でまた学校かー、はぁ…」って、今までにない事を言い始めたんだけど、これはヤバいサインかな?

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/22(月) 18:54:42 

    ヤフートップにもあったね。しっかりしてると思っていたら子供が髪の毛ぬいていてハゲていたとか、その記事へのコメントでも、大丈夫といってる子供の爪見たら噛んでぼろぼろ、皮膚もぼろぼろだったとか。

    ストレス感じてるならそれを出さすのも大切

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/22(月) 18:54:47 

    >>16
    ちゃんとできた子も多いのも事実だよ。古臭いと言うよりも競争社会を生き抜く術を幼少の時から習慣付けた子たちね。それが良いか悪いかはそれぞれのご家庭の価値観に委ねて。

    +1

    -11

  • 63. 匿名 2020/06/22(月) 18:55:05 

    >>45
    そうかもね、それもありそう。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/22(月) 18:56:01 

    家庭環境や年齢にもよるよね。
    うちは高3だから、ひたすら家で勉強してたけど、小学生とか幼稚園とかはお母さんも子ども達も大変だと思う。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/22(月) 18:56:19 

    >>62
    >競争社会を生き抜く術を幼少の時から習慣付けた子たちね

    これはこれで大変だな

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/22(月) 18:56:44 

    我が家の小学生、コロナの話題が出る番組は見せないようにしてるけど、やっぱり今まで通りの生活ができない時点で察してしまう。
    コロナ怖いって言ってる。

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/22(月) 18:58:22 

    9月入学ならそんなことないって言ってた人いたけど3ヶ月でこれなんだからさらに延びればもっと増えるよね。

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2020/06/22(月) 18:59:18 

    >>65
    なんか恐ろしいね。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/22(月) 18:59:33 

    コロナの影響は計り知れない。
    子供からお年寄りまで。
    緊急事態宣言解除されたからって幸先良いわけでもないし、コロナによる不安はこれからも続いていく。
    私だけじゃない、我が家だけじゃないと思うだけでも少し心は軽くなる。
    なんとでもなってた事でもどうにもならない事だってあるっていうのも今回わかった。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/22(月) 18:59:51 

    >>67
    9月開始でもそれまで学校あるでしょ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/22(月) 19:00:11 

    >>61

    お子さん休校中に留守番したって家庭だよね。
    指ボロボロは小1のお子さんが一人で留守番ってそれはさすがにかわいそうだと思った。

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2020/06/22(月) 19:00:54 

    千葉県民。

    去年夏休み直後に台風が来て休校になって、ちゃんと授業が始まったのが9月の終わりくらいだったんだけど、それに比べるとコロナの休校後の方が子供たちが落ち着いてる。

    台風の休校の後は、学級崩壊みたいになっちゃって本当に酷かったんだけど、コロナは親と長くいたせいでちょっと家を恋しがったり体力落ちたりしてる子は多いけど、おおむねメンタルは落ち着いてる。前回あれていた子も、ママと一緒の時間が多かったせいか、落ち着いてる。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/22(月) 19:01:06 

    >>65
    うん大変だと思う。感心なのが子供が付いて行くこと、決して親が強制していないところ、小学生の中学年頃には目的意識がはっきりしていてそれに向けて努力してしないと行けない、って分かっているの。一度そう言う子を見てしまうと自分の子供の可能性を摘んでしまったのかなあ、子供の可能性を信じてあげなかった、出来ると信じてあげなかった、って思わせられる。成人して何やっているかが勝負だと思う事にしている。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/22(月) 19:03:36 

    天涯孤独な自分はもう何も期待してないけど
    子どもだけでも安心安全で過ごせせて下さい

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/22(月) 19:03:45 

    >>43
    横からだけど
    この回答に対して何年生からってなに?システム的だと思うならシステムに乗らなきゃいいんじゃないかな

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/22(月) 19:03:53 

    >>72

    台風は目に見える恐怖だったからかな?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/22(月) 19:08:04 

    この数ヶ月グータラ過ごしてた小学生の娘が今家でテンション高い
    今日から通常登校になってみんなに会えて楽しかったそう
    でもこれから毎日補習もみっちりあるみたいだから疲弊しないようにフォローしてあげたいけどなんか心配

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/22(月) 19:09:01 

    うちの子は自粛中に起立性調節障害になりました

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2020/06/22(月) 19:10:02 

    暴力はその人の人間性の問題。大人子供関係なく。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/22(月) 19:10:34 

    >>75
    高校や私立か公立かでのオンライン授業有無でのシステム的な二極化はあるので、その二極化と小学生の親のやり方ひとつの二極化とあるので、小中高のどのあたりに対して二極化と言ってるのかと思ったので

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2020/06/22(月) 19:10:59 

    ストレスで髪の毛抜いちゃう女の子もいるみたいだよ、500円くらいの大きな円形のハゲができたとかネットニュースで見たな。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/22(月) 19:11:46 

    >>48
    私が子供だったら中止と聞いて小躍りする

    +13

    -2

  • 83. 匿名 2020/06/22(月) 19:11:56 

    世界史でこんな大騒動なんだから、子供に影響ないわけないと思うよ

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/22(月) 19:13:38 

    弱音吐いてる人が悪いとかじゃないけど、この程度でメンタルやられてるんじゃ戦時中の人達はどんな心持ちで生きてたんだろうと思うわ。
    家で暮らすだけのことがそんなにストレスなのかな。
    そりゃいつもよりはストレスたまるけどちょっと大袈裟に辛いんだ辛い言い過ぎじゃない?

    +2

    -14

  • 85. 匿名 2020/06/22(月) 19:13:41 

    上の子は中学にあがって生活環境が変わった事もあり行きはするけどたまに行きたくないとか第2波来ないかなと言ったりする

    下は友達に会えるから楽しさ全開で学校に行き、休み時間は過密になって帰ってくる

    性格にもよるよね

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/22(月) 19:13:48 

    >>8
    子供だけじゃないけど子供のほうが深刻な気がする。
    大人は使えるお金の額も何で発散するかの自由度も子供よりあるけど子供は親の許す範囲だもの。
    親によっては子供をストレスの捌け口にするタイプもいるし家庭内でサンドバッグになってる子少なからずいそう。

    +52

    -3

  • 87. 匿名 2020/06/22(月) 19:14:53 

    学校は楽しいって言ってる。コロナで、また休校になったらやだなぁって。でも、すごく疲れてる。体育とか部活もないのに『疲れた』って。体力がかなり落ちてるみたい。クラスメイトは、昼夜逆転がまだ直っていないらしくて、日中眠い眠い言っているらしい。

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/22(月) 19:16:09 

    >>20
    はい、はい、そうですか、としか言えないじゃないですか!これじゃ。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/22(月) 19:16:33 

    >>34
    横だけど、
    そういう子もいるでしょ。
    なんで悪く解釈ばかりするんだろ?
    出来る子もいれば、出来ない子もいる。

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2020/06/22(月) 19:19:17 

    子供が一人前にストレスとか笑う

    +0

    -11

  • 91. 匿名 2020/06/22(月) 19:20:46 

    >>20
    それって、反骨精神でやるもの?
    その言葉を使うところがまわりを見下してる感がでちゃってる。

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/22(月) 19:21:31 

    小学低学年で長い連休のあとから、朝にため息ついてまた今日も学校か…って毎日言ってます。コロナ名前はこんなこと言ったことなかったから心配です

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/22(月) 19:22:34 

    >>62
    今はコロナの状況での話ではないですか?ちゃんとやってる子でも勉強の目標があったら無理してるかもしれないし、ストレスが見える子より、ストレスを見せないように頑張ってる子の方が心配ですが。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/22(月) 19:22:57 

    >>22
    うちの近所の子、それこそ小学校では優等生な感じだったんだけど、私立中学に上がった途端、えらいことになってたわー。
    去年は夏休みが終わっても、金髪だった。
    最近見かけないけど、何があったんだろ…。

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2020/06/22(月) 19:25:47 

    >>5
    親がわからないだけでストレスは大なり小なりあるでしょ。
    うちの子は大丈夫なんて思わない方がいいよ。
    どんな状況下でもする子はするし、しない子はしない。のとストレスは別物。

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/22(月) 19:26:13 

    小学生2年生男子。
    授業中に集中できない子がいて、周りに流されやすいうちの子もつられてるらしい。
    帰ってきて先生に怒られたと報告してきたので、家でも怒ったんだけどこれでいいものか悩む。
    (「何で先生の言うことを聞かないといけないの?」って言うもんで)
    子供もそうだけど、先生も本当に大変だと思う。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/22(月) 19:27:04 

    >>20
    あんた高齢ババアだろ?子供塾地獄?

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2020/06/22(月) 19:28:15 

    自傷行為なんてコロナなくても一定数いるでしょ。

    +1

    -3

  • 99. 匿名 2020/06/22(月) 19:32:09 

    >>96
    小2男子なんて、まだまだどうかしたら調子に乗っちゃう年頃だもんね。
    子どもも先生もお母さんも大変だと思う。
    家でフォローしてあげなきゃね。もちろん叱ることも含めて。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/22(月) 19:33:12 

    真面目で頑張ってる子ほど、長い休みにストレス感じちゃったりするかもね。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/22(月) 19:33:34 

    >>9
    うちも。
    元々、登校しぶりがあったんだけど。
    ついに本格的に。

    +72

    -1

  • 102. 匿名 2020/06/22(月) 19:34:40 

    皆コロナ禍は今までに経験したことのない世界を経験して怖かったよね
    どんな人でも多少なりとも恐怖だったと思う
    今は人々の心が傷ついてる状態
    だから言葉や態度で励まし合う優しさが大人にも子どもにも必要だと思う
    私も5月頃不安の真っ只中にいて不安定なメンタルだったけど仕事場の方々に親切にして頂きそこから生きる希望や生きる意味を見つけることが出来た
    たから家族にも今は厳しさより優しさを重視したいと思うようになった

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/22(月) 19:35:41 

    >>20
    コロナの影響で詰め込みが始まってるから、勉強は苦手だけど他でかなでてるって子供には、今の状況はストレスになるよね。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/22(月) 19:45:54 

    >>30
    当時は今ほど食料が手に入らないし娯楽も少なそうだから毎日空襲されてるようなところだったらストレス発散は難しかっただろうな

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/22(月) 19:46:05 

    うちの小学生の息子も毎日学校で気持ち悪くなって吐き気がするって言ってる。
    前までは全然そんなことなくて、めちゃくちゃ元気で明るい子供だったんだけど。


    原因はコロナ休校中に我が家では友達と遊ぶの禁止してて、本当に家に1ヶ月半~2ヶ月くらい籠らせたらだんだん精神的にやられてきてしまったから。夜は布団で泣くし、何か分からないけどずっと不安でソワソワする怖いって。今病院にも通ってます。

    学校にはどうにか行けてるけど、まだ心配は尽きません。

    +17

    -3

  • 106. 匿名 2020/06/22(月) 19:46:58 

    子ども達が学校が通常通りの授業時間に戻って、疲れてるのは確かだよ。
    大人もこの数ヶ月疲れたと思うけど、とりあえず今疲れてる子どもを受けとめてるよ。そしたらまたペース取り戻すかな、って信じてる。

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/22(月) 19:47:47 

    バカ親の育て方でしょ。
    コロナのせいにするな。

    +0

    -12

  • 108. 匿名 2020/06/22(月) 19:50:02 

    >>103
    他でかなでてる???
    他の分野で秀でてるって言いたいのかな

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/22(月) 19:50:47 

    >>107
    通報♪

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/22(月) 19:50:54 

    >>108
    ごめんなさい。そういう事です。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/22(月) 19:52:54 

    うちは集中力より体力ガタ落ちしたのがけっこう響いてる。
    学校から帰宅して宿題すると、毎回眠気との闘い。
    休校明けてから、金曜日は18時には寝ちゃってるよ。

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/22(月) 19:55:24 

    >>20
    どやられても親ががるちゃん見てる時点で…

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/22(月) 19:56:05 

    うちの地区、今週から授業が通常通りで給食も始まったんだけど、さっきちょっとだけ寝ちゃってた
    やっぱ疲れるよね

    ちなみに給食がおにぎり一個に味噌汁だって…
    5年生男子、お腹空いたって帰ってきたよ
    明日は6時間、お腹すいて午後の授業集中できなそう(笑)
    感染防止で色々と対応してもらってるのはありがたいけど、せめておにぎり二個にしてあげて〜

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/22(月) 19:56:58 

    いたって楽しく学校に行ってくれてるけど、一応気をつけて子供の様子はみていた方がいいね

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/22(月) 19:57:48 

    >>3
    大人もギスギスしてるよね
    通勤の電車、最近かなりの率で電車内でけんかみたいな言い合い見かける

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/22(月) 19:58:37 

    >>20
    何が反感買ったのかは「公立はレベルが低すぎる」
    これが無かったら同意されてたかもね

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/22(月) 20:00:46 

    すべてが一方通行な感じ。あまり期待をかけすぎるのも
    どうなのかなあ

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2020/06/22(月) 20:01:30 

    本当に人によって感覚違うよね
    この状況で、いつも挨拶もしない歯科関係の家族が、私の体に触って挨拶してきたし、、

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/22(月) 20:01:41 

    我が家は休校中、規則正しく生活し、勉強も体を動かすこともしてきたから(人のいない野山駆け回るとか)あまり支障はない。前よりも楽な学校生活(親の送迎)で逆に安定。完全にこもって不規則な生活してた子は辛いと思う。

    +3

    -11

  • 120. 匿名 2020/06/22(月) 20:02:14 

    >>22
    うちの子がちゃんとしてるとは思わないけど、休み中も起床、就寝時間はいつもどおり、一日のタイムスケジュール決めて勉強時間とか守ってたけど、先週から本格的に授業始まって相当疲れてるよ
    学校に行くといろんな刺激もあるし、疲れるし、気付かないうちにストレスも溜まるよ
    本人学校も習い事も大好きで休みたくないって言ってるけど、電池切れない様に習い事は全部休ませて体力の回復を待ってる

    +24

    -1

  • 121. 匿名 2020/06/22(月) 20:03:22 

    >>23
    でも一つのきっかけになってしまったかもしれないよね
    家で自分の部屋に閉じこもってる時間が増えて魔が刺してとかもあり得るのかな

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/22(月) 20:05:19 

    >>20
    小6で行ったこともない公立中学をレベルが低すぎるって言っちゃう環境よ…
    両親が普段から人を見下す様な発言してないかい?

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/22(月) 20:08:40 

    >>9
    息子のクラスの不登校児が休校明けに登校するようになった。
    何がきっかけになるかなんてわかんないよね。

    +81

    -1

  • 124. 匿名 2020/06/22(月) 20:08:42 

    リモート授業をやればいいって風潮だけど、授業中、座ってられない子続出だよ。パソコンの前で隠れてるつもりでSwitchやってる子もいた。
    リモートにすれば問題ないって風潮がいちばんまずい。

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2020/06/22(月) 20:08:59 

    >>9
    お子さんおいくつですか?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/22(月) 20:09:14 

    学校再開しても今までのような普段通りじゃないもんね。
    大人でもマスク生活は息苦しいし、人との
    接触は以前よりめちゃくちゃ気を遣う。
    子供時代からこんな生活様式だとストレスだよね。友達と気軽に遊べないし遊びに行けない。子供は勉強だけじゃない精神的な成長のために遊びも必要。一杯遊んでこそ集中力のメリハリが出来るんだよねきっと。
    感染予防は続けながら前の普段通りに早く戻って欲しいよね。

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2020/06/22(月) 20:09:17 

    大人も子供もかなりのストレスになってると思う。これがもう完全に終わってるならまだほっと出来るけど、終わってない状況でいろいろ日常に戻らないといけないわけで。子供は特に新しいクラス、先生ってだけでもストレスにもなるし。とにかく何にも考えてないような子でもつらいのを隠してるかもしれないし、つらいって言える場があるといいけど

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/22(月) 20:12:13 

    >>121
    そうか、きっかけか。
    ひとりになる時間が長くなったりしただろうしね。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/22(月) 20:12:18 

    >>127
    うちもクラス替えでした
    割と大きめな学校なので去年から同じクラスの子が5人しかいなくて、しかも本人の性格上必要以上にコロナを怖がってしまってあまり友達と話せないみたいで
    ちょっと心配です

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/22(月) 20:13:04 

    >>103
    逆に運動系で目立て無くて劣等感を感じてた子は基礎もしっかりしてるし、復習じゃなく予習をして通常に戻った授業でも勉強に関してはスレスレフリーだろうね。

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2020/06/22(月) 20:13:50 

    >>124
    座って授業を受けるだけが、学校生活じゃないしね…。
    まあやらないよりはいいんだろうけどさ。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/22(月) 20:14:52 

    >>1
    なんでもかんでもコロナのせいにするな!
    甘えだろ‼️
    体罰禁止とかの悪影響が出てるだけ!
    クズガキバラは殴る蹴るで一発で静かになる。

    +0

    -13

  • 133. 匿名 2020/06/22(月) 20:16:07 

    >>113
    でっかいお弁当作ってあげたい🍱

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/22(月) 20:19:17 

    >>124
    それこそ親の目がきちんと行き届いてないと難しいよね…
    休校中、動画授業で担任の先生が算数の授業を見て、プリントやってってやってたけど、気をつけて見てないとたまに意識どっかに行っちゃってたもん
    目は動画をちゃんと見てるけど、絶対頭に入ってない顔してた(笑)

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/22(月) 20:28:28 

    >>45
    本当それ最初の時なんか余計みんな情報ほしくて観てただろうに異常なほど不安煽っといてよく言うよね。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/22(月) 20:32:18 

    >>19
    あなたコロナで八つ当たりはよくないよ

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2020/06/22(月) 20:33:10 

    >>80
    言ってる意味は分かるけど文章作るの苦手すぎない?笑
    のでのでのでって、、
    二極化も4回も、、
    もしあなたが親ならもう少し文章力つけた方がお子さんにもいい影響与えるかもよ

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/22(月) 20:34:25 

    スーパー行ってもなんかピリピリした店員も客もいるし、通りすがりに暴言はくカップルもいるし
    きちんとマスクつけてるのに、難癖つけたいのか言ってくる人いるし
    大人でこんなだから、子供なんてもぅとストレス溜まってると思う

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2020/06/22(月) 20:37:26 

    うちの娘、うるさ過ぎてうざいと思われるくらい明るかったし、友達引き連れて学校行くような娘だったけど、コロナ後不安定
    で登校は私が付き添ってる
    旦那の休みの日は旦那が
    父親との距離感も微妙になってた時に不安定になって、旦那に対しても逆に甘えん坊になった

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/22(月) 20:39:36 

    >>60
    たぶん、それくらいだったら誰しも思うから様子見でいいも思う!親が過度に心配すると、その気持ちがこどもにも伝播するから

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/22(月) 20:39:51 

    登校中に、変なおっさんにマスクのことでいちゃもんつけられた子いたもんね。
    小2の女の子だったっけ。
    知らんおっさんにいきなりドヤされて、ストレスどころじゃないわ。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/22(月) 20:46:42 

    >>112
    たしかに、、w

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/22(月) 20:47:08 

    >>56
    私も。
    ついでにネットも見てなかった。
    そしたら急に店からトイレットペーパーが消えてビックリしたw

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/22(月) 21:02:44 

    大人の私でもうつがあって、ひどくなって、それでも仕事ってなって、もう死にたくなってます。人生に疲れました

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/22(月) 21:12:42 

    こどもは小学二年と年長だけど、コロナ以前は時事問題や社会の仕組みを少しでも知るために、18時から19時まではニュース(エブリイだけど)見せてた。
    でも自粛になってからは不安をあおるだけだと思い見せなくなった。大人でもニュース見てストレス溜まるのにこどもなんてもっと不安になるよね

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2020/06/22(月) 21:29:27 

    >>5
    親の前ではちゃんとしているのも危ない!ストレスをためて他で発散したり、いつか爆発して親をってことにもなる。子供のストレスは難しいけど、何か話せる時はLINEでも気軽に聞いて上手にストレス発散させてあげたらいいと思う。コロナストレスは大人でも辛かった!

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/22(月) 21:37:54 

    うちの隣の家の中学生と小学生が荒れてる
    夜、怒鳴り声とか壁を殴ってる?のかドカンドカンと音が聞こえる
    こっちもストレス溜まるわ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/22(月) 21:40:16 

    >>5
    こんな特殊な非常事態で「ちゃんとしてること」を求めすぎるのはどうかと思う
    大人だってしんどいというのに

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2020/06/22(月) 22:10:36 

    2年生の娘が、クラスのほとんどが遅刻してくるって言ってた。

    コロナの傷は思ったより深い…と痛感した。

    +13

    -3

  • 150. 匿名 2020/06/22(月) 22:13:54 

    >>1
    まぁ、休校中にテレビ、テレビゲーム、スマホ、タブレット漬けだったんだから、そりゃ集中力落ちるよ
    家では寝転んで、ちゃんとした椅子にはご飯の時以外座ってなかったし

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2020/06/22(月) 22:17:00 

    >>70
    それまで休校にしろって言ってたじゃん。
    そこで収まるはずがない、ずっと休みにしてオンラインでやらせて9月入学にするべきだとか言って。
    ただでさえ新学期の自殺者多いのにそんな休ませて学校にしたらうつとか増えると思う、学校は再開で賛成だって言ったら大量マイナスだったよ。
    2学期だったから自殺が多いんでしょ、9月から新学期にしたらそうなるわけないって。

    +3

    -2

  • 152. 匿名 2020/06/22(月) 23:00:44 

    >>30
    私も今回の自粛期間が今までの人生の中で一番戦争について真剣に考えたような気がする。
    毎日不安定な中で生きる辛さ、私は全然わかっちゃいなかったと心底思い知った。
    今回私は休業から閉店になり職を失ったけど、戦争の損失とは比較にならない。
    この程度でもメンタルギリギリなんだから戦争なんて恐ろしくて絶対気が狂う。

    +10

    -3

  • 153. 匿名 2020/06/22(月) 23:05:26 

    息子が
    お母さんは〜手洗いうがい〜マスク消毒〜うるさぁい♪
    って歌ってた。
    ちゃんと守ってくれてるんだけどストレスだったかなぁ。ごめん。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/22(月) 23:06:24 

    >>9
    低学年の娘ですが、朝になると体調不良を訴えて大泣きするように。。
    朝は本当に辛そうだけど休むとよくなるし、嘘ついてるわけじゃないから、コロナからのメンタルにきてるみたい。行きたくないわけじゃないけど、心と身体が追いつかないっぽい。

    +46

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/22(月) 23:08:25 

    筋力低下がひどいよ
    昼まで授業で中休みに15分鬼ごっこしたらしくて、その日の夜から筋肉痛で痛い痛い言ってた。
    運動不足だよね〜

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2020/06/22(月) 23:16:22 

    >>123
    そういう子も結構いるみたいだね。メディアは悪い方ばっかり取り上げるけど、元気になった子や、学校のたのしさを再確認した子もいるよね。
    良い方にも悪い方にも変わりうるし、まったく変化ない子供だっているよなあ、と思う。

    +14

    -1

  • 157. 匿名 2020/06/22(月) 23:41:25 

    >>60
    うちも言ってる!てか、コロナ前から夏休み明けとか長期やすみ挟んだら言ってたなー
    だから、普通だと思ってた
    口に出すだけマシだと思っている。本当にやばくなったら言わないって聞くから

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/22(月) 23:53:36 

    >>42
    慣れってこわいよね。
    楽な方への慣れは早いけど、苦の方への慣れは…

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/22(月) 23:54:36 

    >>157
    うちも。
    今日から5時間になったからか、学校行きたくないーって。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/23(火) 00:05:45 

    >>20
    滲み出る性格の悪さ

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/23(火) 00:57:02 

    小学高学年ですが、やっと月曜からクラス全員そろいました。
    クラス委員を決めたそうですが、放送や図書や美化委員はコロナが怖いからとなかなか集まらなかった様です。。

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2020/06/23(火) 01:03:55 

    >>161
    ほんと子ども達、かわいそう。

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2020/06/23(火) 03:47:50 

    うちは休校中でリフレッシュ出来たみたいで、コロナ以前より勉強も集中できて調子いいみたい。

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2020/06/23(火) 04:06:19 

    あと1ヶ月頑張れば楽しい夏休みってわけじゃないのが親子ともにきついのよね。夏休み少し延長されたけど、旅行計画なんて出来る感じでもないし、短い夏休みにまた宿題でるのかわからないし。とにかく、6月の暑さからスタートして非日常にまだついていけないのは当たり前だし大人も子供も少しずつ元気になれるといいかなって思ってるけど

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2020/06/23(火) 04:08:50 

    休校を取り戻そうとしてるからか学校はテストばかりだし、教え方も早いみたい。今までわからないって言わなかったのに急にわからないって言い出してる

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/23(火) 07:43:36 

    >>5 ちゃんとしていることと、ストレス受けて影響があることは別。あなた、頭がちゃんとしていないね。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/23(火) 08:06:40 

    >>9
    嘘、コロナで?
    もう少し親子でしっかりしなよ

    +0

    -12

  • 168. 匿名 2020/06/23(火) 08:19:22 

    うちの子(中1)は今んとこ大丈夫そうだけど…。

    来月から部活開始、8月からは朝練や練習試合とかも始まるらしい。
    コロナ終息してない中、そんな一気に始めようとしなくても良くないか?って思う。
    本来なら夏休みの時期に登校して部活までしてって、子供達疲れちゃうよ…

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/23(火) 09:53:48 

    >>167
    人の心なんて、子供の心だってそれぞれでしょ
    想像力も思いやりも無いやつだね

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/23(火) 09:53:48 

    >>47
    ねぇ、弱いよね。

    +0

    -4

  • 171. 匿名 2020/06/23(火) 10:43:25 

    大人のストレスも伝わってるんだろう

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2020/06/23(火) 11:46:50 

    >>30
    衣食住があって初めてそれ以外のことでストレスを感じることができるから、戦時中は今のようなストレスは無かったんじゃないかな?

    +0

    -3

  • 173. 匿名 2020/06/23(火) 13:03:23 

    >>172
    満足に食べるものもない、いつ空襲が来るかわからない
    そんな毎日じゃストレスフルだって想像つくけどね

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2020/06/23(火) 13:11:57 

    休校中は自分のペースで集中して勉強できて、朝もゆっくりしてたから6月からの時間に追われる感じが大変そうです。
    中学まで自転車で25分、坂道が多く先週末は太ももが筋肉痛~と痛そうでした。
    夏休みの短縮。そして秋休みの中止、冬休みも短縮が決まって今からが大変だろうな。と思ってます。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/23(火) 14:16:26 

    >>1
    共同通信=中国

    日本を9月入学制にして、大量の中国人留学生や労働者を日本に送り込み定住させて植民地化を続けたい

    経団連は安い労働者が手に入り日本人の給料も下がり嬉しい。また補助金食いつぶしてる定員割れのゴミ学校も席が埋まり嬉しい

    日本国民は治安も悪くなりますます暮らしにくくなり文化も上書きされる

    日本の野生動物やペット達も危ない(また今年も中国では犬肉フェスティバルが開催されている模様)

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/23(火) 14:45:37 

    >>86
    子供をサンドバッグにしてケロッとしている大人いるよね
    子供への影響は後から来るんだけど

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2020/06/23(火) 15:35:56 

    >>176
    聖母のように面倒みろとは言えないけどちょっと尋常じゃない怒り方する親いるよね。
    店内で見かけるとこっちも萎縮してしまうようなやつ。
    子供はもっと恐ろしいだろうけど。

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2020/06/27(土) 20:59:42 

    呑気なバカもいるけどね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。