ガールズちゃんねる

子どものイヤイヤ期の付き合い方

89コメント2013/07/15(月) 18:52

  • 1. 匿名 2013/07/13(土) 18:19:30 

    1歳8ヶ月の女の子がいます。最近何をしてもイヤイヤ言うようになってきました。

    イヤイヤ期は自我が発達してきた証拠と思ってはいるものの、ついイライラしてしまいます。
    最近は、お昼寝から起きる時、いきなり大声で「イヤっ」と叫んで起きてきて思わず笑ってしまいました。

    現在イヤイヤ期真っ只中のお子さんと接している方や先輩のお母さん方、イヤイヤ期の子どもと付き合っていく工夫があったら教えていただきたいです。
    また、イヤイヤ期のしつけはどうしていますか?何をしても、言っても「イヤッ」ばかりで八方塞がりになってしまうので、アドバイスお願いします。

    +64

    -1

  • 2. 匿名 2013/07/13(土) 18:25:38 

    一緒にいやいやする

    +159

    -8

  • 3. 匿名 2013/07/13(土) 18:26:35 

    ママもイヤ~って言いながら様子をみてました

    +166

    -3

  • 4. 匿名 2013/07/13(土) 18:26:41 

    こればっかりは、プラス思考になるしかない。

    毎晩の寝顔で癒されてください。

    +169

    -4

  • 5. 匿名 2013/07/13(土) 18:27:29 

    その時期のイヤは、口癖みたいなものです。
    過ぎたから言える事ですが、みんな通る道。イヤイヤよりひどいものが次に控えてますよ〜(笑)
    全部に付き合わないでいいと思うけど、無視は禁物な気がします。

    +154

    -2

  • 6. 匿名 2013/07/13(土) 18:27:47 

    子供居ないけど、姉たち見ててもこの時期のお子さん本当大変だと思う。
    近所のお子さんはイヤじゃなくて、何でも「痛いー!」で嫌を表すから、「痛いー、いたーい」と言ってて、私は虐待じゃないのは奥様とのお付き合いやそのお子さん見ててわかるけど、マンションだから、奥様はご近所の事とか気になるだろうし、本当に困っておられると思う。
    内の姉は時々本当に険悪な雰囲気になったりしてました。
    ある時から急にお姉さんらしくなって楚々としだしましたが…。

    +56

    -5

  • 7. 匿名 2013/07/13(土) 18:30:00 

    広い心で受け止めてやるとかよく聞くけど、うちは結局そういう時期だからと、ひたすら耐え気が…。

    +79

    -1

  • 8. 匿名 2013/07/13(土) 18:30:24 

    心の成長段階と思って割りきる(´Д`)
    うちは共働きで家より保育園で過ごしてる時間が長いのでイヤイヤの時はあっという間でした(>_<)

    +55

    -10

  • 9. 匿名 2013/07/13(土) 18:32:06 

    1そんなお前がいや。
    なんつって

    +8

    -153

  • 10. 匿名 2013/07/13(土) 18:32:59 

    あんまり家にいると煮詰まるので、児童館や公園などに連れ出す。

    +95

    -6

  • 11. 匿名 2013/07/13(土) 18:33:31 

    うちも一歳8ヶ月の女の子です。うちは、イヤとは言わないけど気に入らないと大きな金切り声をだすのでとても困ります(^-^;

    気をつけてるのは、これとこれ、どっちがいい?とか
    どれで遊ぶ?とか、本人に聞く機会を多くしてます!
    ご飯も食べむらがかなりあるので、好みのものを一品つけたりとか…。
    正直、手間と時間がかかりますがこの時期は仕方ないかなと諦めてます(涙)

    まだしばらくは大変かと思いますが頑張りましょ!

    +79

    -4

  • 12. 匿名 2013/07/13(土) 18:33:36 

    忍耐あるのみ。
    って感じでした。

    本当にどうにも言うことを聞いてくれなくて辛い時は、
    「もうママを困らせないでー」って泣いてました。
    そうすると
    「どうちたの?」
    なんて言って頭撫でてくれたりして、
    苛つきながらも癒されたり、
    どうにかこうにか乗り切りました。

    +112

    -8

  • 13. 匿名 2013/07/13(土) 18:33:59 

    子ども二人います。“イヤイヤ期はこんなもの”と諦めるのがイライラしないコツかと思います。躾は無理せずゆるく。言い続ける事でそのうちできてきます。
    あと、私は保健所に相談に行きました。子どもの様子を見て、その子に合ったアドバイスをくれるので、イライラが溜まって辛くなったりしたら行ってみるといいのでは?

    +71

    -2

  • 14. 匿名 2013/07/13(土) 18:34:46 

    アンパンマンの教育ビデオ

    +19

    -16

  • 15. 匿名 2013/07/13(土) 18:34:48 

    イヤイヤするのは成長だと思ったら大らかになれたよ。こないだまで泣く事でしか表せなかった赤ちゃんが、初めての反抗心が芽生えて自我がでてきたってすごいなぁって思う。イライラしてたらもたないし、良い考えに発想の転換してた。

    +67

    -2

  • 16. 匿名 2013/07/13(土) 18:34:55 

    うちも2才1ヶ月の男の子がいます。
    毎日イヤイヤ!
    人いや!女の子いや!レジいや!
    公園いや!おうちイヤ!おかーたんいや!
    まんまイヤ!お風呂いや!寝んねいや!
    とにかく何をしても、どこに行っても
    イヤイヤなんで、ほんとに参ってます。
    たまに疲れて
    そーなん、イヤなん、そうよね、イヤよねって流そうとしても
    更にヒートアップして
    いやー!いやいやいやいや!大騒ぎし出すので

    最終的には
    あっ!これ見て!おもしろーい!とかって
    全く別の物で気を紛らわす作戦をしてます。
    なるべく早くイヤイヤ収まることを願いながら
    子供と一緒に頑張ってます!

    +127

    -2

  • 17. 匿名 2013/07/13(土) 18:35:04 

    イヤだよね~、ママもイヤだけど一緒にしよう。
    と言ったら素直に聞いてくれた事がありますが、何度も使えなかった…。同調してあげるとイヤイヤも長引かない気がします。

    +43

    -1

  • 18. 匿名 2013/07/13(土) 18:38:07 

    放置

    +60

    -32

  • 19. 匿名 2013/07/13(土) 18:40:38 

    一郎さんの牧場で、イーアイ イーアイオー

    +14

    -51

  • 20. 匿名 2013/07/13(土) 18:42:50 

    ほとんどの方がもう、よいアドバイスされてますから、私はあまり書くことがないですけど、
    そのうちには終わることですから、あまり悩まないで下さいね。
    育児は大変。たまにはダンナ様に預けてお友達とランチとか、自分の時間を少しでももったら、気分がリフレッシュできますよ。

    +52

    -4

  • 21. 匿名 2013/07/13(土) 18:47:02 

    とにかくなんでもいい方に考える。これしかないでしょう。そもそも信頼されてるからこそイヤイヤ言う相手に選んでいただけるそうなので(^_^;)
    無視はしない、バカにもしない、頭ごなしに怒らない。ほどほどの距離を取って上手くあしらいながら誘導する。目指すところはそんな感じでしょうか。実際はそうもいきませんけどね。
    しんどいでしょうけど頑張って下さいね。あの頃は可愛かった~と思う日が来ますから。

    +42

    -1

  • 22. 匿名 2013/07/13(土) 18:47:03 

    6さんの日本語が難しい・・・(。-_-。)

    要するに、6さんはその親子をご近所でよく拝見しているから
    虐待じゃないのはわかっているけれども、
    住んでいるのがマンションだから、周りからの目が心配ってこと?

    +14

    -56

  • 23. 匿名 2013/07/13(土) 18:47:12 

    イヤイヤ時期にあまりイヤイヤしなかった子ほど、その後大変そうな気がします。
    ちゃんと成長段階踏んでるって事です。

    +89

    -2

  • 24. 匿名 2013/07/13(土) 18:47:59 

    うちの娘もイヤイヤ期の真っ最中です。毎日の暑さで参っている中、イヤイヤ言われると子どもに当たってしまうこともしばしば…( >_<)反省の日々です。

    でも、自分もこうして大きくなってきたんだと、母親に感謝しながら子育て頑張ろうと気を入れ直しています。
    過ぎてしまえば少しの期間なんでしょうが、真っ只中にいると長い期間のように感じますね(^^;)

    +65

    -0

  • 25. 匿名 2013/07/13(土) 18:49:19 

    私はいやいやされたら、
    「お母さんもいやいや」と言っていました。
    うまく話題をそらしたり、
    「こんな時はいやと言わないで、分かったと言ってね」と事前に教えておいて、
    練習までさせた。
    いやと言ったら、「あれ、さっき練習した時上手に出来たよね〜」って言うと思い出して、
    「分かった!」と言ってくれます。
    5回に1回は失敗しますけど。

    そんなこんなしてて、気づいたらいやいや期も通り過ぎていました。

    +22

    -3

  • 26. 匿名 2013/07/13(土) 18:52:49 

    1歳4ヶ月の子がいるけど最近テレビやネットなどでイヤイヤ期って時期がある事知って怖くなってきた。どうなっちゃうんだろう。

    心配…私にも乗り越えられるのかな。

    乗り越えなきゃいけない事なんだけど(笑)

    +29

    -1

  • 27. 匿名 2013/07/13(土) 18:55:06 

    私は育児書、育児雑誌をあまり読まなかったので「イヤイヤ期」という言葉自体を知りませんでした。知ったのは子供が小学生になってから。確かに2、3歳の頃にやたら好き嫌いがはっきりしてきたな~と感じたぐらいです。純粋に「成長過程」かと思っていました。

    こういう時期なんだな~と開き直るしかないかと思います。そうでないと精神的に持ちません。しつけはイヤと言われてもしなければならないので気を長くもってするしかないですね(^_^;)今は親に自我だけをぶつけてきますがそのうち子供もどうしてダメなのかを理解できるようになるのであせらずにがいいと思います。

    +16

    -2

  • 28. 匿名 2013/07/13(土) 18:56:58 

    23
    分かります。
    イヤイヤ期に妙に聞き分けが良すぎる子供は、
    第二次反抗期で爆発すると思う。
    ソースは自分w

    健やかな成長に必要な反抗期だと捉え、
    おおらかに見守るのが吉だと思います!

    +59

    -2

  • 29. 匿名 2013/07/13(土) 18:58:45 

    我が家の娘もイヤイヤ期

    頭に来る事しょっちゅう。家では、ママも嫌ーとか

    一緒になって言います(笑)

    お互い頑張りましょう。

    +15

    -3

  • 30. 匿名 2013/07/13(土) 19:03:31 

    忙しい時や用事がある時、つまり自分も余裕が無いのでイライラ度は増しますよね。
    私はもし飛ばせる用事の時は、徹底的に付き合いました。
    何が嫌かなぁ〜? そっかぁ〜と話を合わせつつ、頃合いを見て「あっ!外行こっか!」と大きめな声で一気に気をそらせてました。
    飛ばせない用事の時はイヤイヤしてる子をとりあえず車に乗せて走りだし、泣き声我慢で音楽流してやり過ごしてました。
    うちの子はビビりなので、「はっ‼」って驚いて見せると大抵静まります。頑張ってくださいね。

    +15

    -2

  • 31. 匿名 2013/07/13(土) 19:03:44 

    うちはイヤイヤ期がほとんど無かった。ただ、23さんの言う様に、その後の魔の二歳児期?はひどい癇癪で地獄の日々…。
    三歳ごろになり落ち着いたが、今でも、あの頃の事は過ぎ去ったいい思い出とは言い難いほど大変だった。

    +14

    -13

  • 32. 匿名 2013/07/13(土) 19:10:56 

    イヤイヤよりも反抗期の方が辛い。
    昔はイヤイヤでも可愛かったけど、反抗期は大人の一歩手前本当難しい。何を考えてるのか何時まで続くのかわからないや。

    +44

    -2

  • 33. 匿名 2013/07/13(土) 19:20:33 

    1歳8ヶ月くらいから本格的なイヤイヤが始まり2歳になると口が達者になり反抗期になった。
    いや!しない!食べない!いかない!自分でしたかったのに!ママいや!と…
    この道を歩く!とかこだわりもひどくて、発達検査に行ったほど。
    3歳5ヶ月くらいまでひどかった。
    知恵が付いていく分誤魔化しがきかなくなってきて大変でした。
    これで第二次反抗期もひどかったらどうしよう(笑)

    +25

    -2

  • 34. 匿名 2013/07/13(土) 19:20:44 

    31さん
    イヤイヤ期=魔の二歳児
    ではないんですか??

    +84

    -1

  • 35. 匿名 2013/07/13(土) 19:37:51 

    イヤイヤ期、大変ですね;^_^A
    でも「たいへん、たいへん(>人<;)」とばかり言ってると自己暗示でどんどん自分を追い込んじゃうので気をつけて。
    気が付いたときには過ぎているものですよ。

    対策といえば出来るだけ時間に余裕をもって行動すること。付き合ってあげられることはなるべく付き合ってあげる。その場で1分相手してあげるだけでもちがいますよ。

    +17

    -2

  • 36. フロイド 2013/07/13(土) 19:42:57 

    皆さん、公共施設では子供を騒がせないようにお願いしますね

    +20

    -107

  • 37. 匿名 2013/07/13(土) 19:42:59 

    『そーかそーか、イヤか、わかった』

    ってイヤイヤ言ってる時はちょっと時間をおく
    あんまし決まったようにイヤイヤいってくると笑えてくる(;^_^A

    +22

    -2

  • 38. 匿名 2013/07/13(土) 19:50:31 

    気をそらす作戦はかなり使えます。後は上の子、お姉ちゃんに頼ったりしているので二人目はだいぶ楽です。上の子の時はどうしたらいいのかわからなかったからイライラし過ぎて体調壊したりよく泣いていました。

    +13

    -2

  • 39. 匿名 2013/07/13(土) 19:56:55 

    賢い子=脳の発達の早い子はイヤイヤがないor少ないと聞いた事があります。
    色々理解できるから、だとか。

    +21

    -49

  • 40. 匿名 2013/07/13(土) 19:57:58 

    ウチも2才の子が
    イヤイヤ期真っ只中です

    思いつく事色々試したけど
    1度泣き叫び出すと
    手がつけられず私もイライラ

    4才の子がとても落ち着いてみえるので
    『あと2年』と、
    自分に言い聞かせてイヤイヤ期脱出する日を待ってます!!

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2013/07/13(土) 20:09:24 

    いやいや始まったら
    えー!息子くん、いやなの?
    なら、ままがしよっかなー♪
    楽しいなー♪
    って言うと息子くんは
    飛びついてきます(笑)

    パパがいるときは
    なら、パパがやるってー!
    とか楽しそうにすると
    いいかもしれません

    +24

    -5

  • 42. 匿名 2013/07/13(土) 20:14:05 

    1歳8ヶ月くらいから本格的なイヤイヤが始まり2歳になると口が達者になり反抗期になった。
    いや!しない!食べない!いかない!自分でしたかったのに!ママいや!と…
    この道を歩く!とかこだわりもひどくて、発達検査に行ったほど。
    3歳5ヶ月くらいまでひどかった。
    知恵が付いていく分誤魔化しがきかなくなってきて大変でした。
    これで第二次反抗期もひどかったらどうしよう(笑)

    +4

    -8

  • 43. 匿名 2013/07/13(土) 20:23:51 

    うちも下が今月2才で寝言でもイヤイヤ言ってますww

    最終手段はシカトする、目も合わせない、違う部屋に行くとか。しばらく泣いてるがいいっ!て感じです。
    でも大抵「お菓子食べる?」で治まりますw

    +15

    -25

  • 44. 匿名 2013/07/13(土) 20:36:22 

    うちも名前呼んだだけで「イヤ」って言われてました。
    でも、「あっそうなんだ、アイスクリーム食べようか?って聞こうとしたのに」
    とか言っているうちに、とりあえず「イヤ」って言わなくなりました。

    去年までは中2病でイヤイヤ期よりも面倒だった。
    今は娘と仲良くショッピングしたり、ランチしたり出来ます。
    必ず成長するから、今の育児を楽しんでください。

    +25

    -2

  • 45. 匿名 2013/07/13(土) 20:41:40 

    トピ主です。皆さん、アドバイス本当にありがとうございます。成長のしるしだと思って、気長に付き合います。

    +24

    -2

  • 46. 匿名 2013/07/13(土) 20:42:21 

    しょうがないと思って諦める…しかないとわかってるけどなかなか(笑)

    どうしようもない時は旦那とクッションにあたる。

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2013/07/13(土) 20:46:48 

    23
    は?
    それ確かな統計あってのこと?
    うちの子もう大学生で、それ程イヤイヤ期がなかったけど
    普通に常識のある、いい子に育ってます。
    これから大変になるってこと?
    自分の考え=世間一般の考えと決めつけないでね。

    +9

    -63

  • 48. 匿名 2013/07/13(土) 20:49:24 

    母親失格??? (1/3) - 妊娠 - 教えて!goo
    母親失格??? (1/3) - 妊娠 - 教えて!goooshiete.goo.ne.jp

    もうすぐ2歳になる息子がいます。「イヤイヤ!」が出てきた頃です。最近私は息子の「イヤイヤ!」にイライラすることが多くなってきたのを自覚しています。それでもなんとか怒りを子供に向けないようにうまく発...

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2013/07/13(土) 20:52:06 

    47
    親が「うちの子はいい子」って思い込んでるところ程、外では厄介だったりするんで、自分の考え=世間一般の考えと決めつけないでね。

    +82

    -7

  • 50. 匿名 2013/07/13(土) 21:00:31 

    47
    いい歳して、は?とか言っちゃうおばさんに育てられた子供が、常識あるいい子ってw

    +90

    -3

  • 51. 匿名 2013/07/13(土) 21:23:42 

    うちも今ちょうど2歳でイヤイヤ期です。
    帰ろうか?イヤ!
    ここ座ろうか?イヤ!
    ご飯にしようか?イヤ!
    これがエンドレス(^^;)
    今妊娠後期でしかも毎日の猛暑にこちらも参ってしまいつい怒鳴ってしまったりで毎日反省の日々です。
    なかなか上手く付き合えなかったりするけどこれも成長なんだなぁって大きく構えられるように頑張るしかない!って言い聞かせてます。

    +12

    -1

  • 52. なな 2013/07/13(土) 21:31:45 

    うちもやりましたね 娘二人。もう生きてりゃいいわくらいのいきおいでしたね

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2013/07/13(土) 21:33:10 

    こればっかりは、どうしようもない。
    「イヤイヤ期」は「向き合う期」だと思う。
    「こうしましょう 」「ああしましょう」が受け入れられなくて、目の前にある子供の感情と、自分の感情と戦うしかない。
    それが「育児」で「育自」。
    踏ん張ろう、ママ!

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2013/07/13(土) 21:43:08 

    すくすく子育ての先生がイヤイヤ期は、おかあさんのい~や、い~や期と言ってたのを聞いて、楽になりました。

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2013/07/13(土) 21:44:40 

    うちはまだ10ヵ月で言葉もまだ話せないので、イヤイヤ期がくるのが楽しみなような恐ろしいような^^;

    みなさんのアドバイスをちゃんと覚えてイヤイヤ期に挑もう!!
    外から見てる分にはイヤイヤ言ってる子は可愛いなぁって微笑ましく見ちゃうけど、毎日向き合うお母さんは本当に大変ですよね( ̄▽ ̄;)

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2013/07/13(土) 21:54:03 

    それなりにあったとは思うけど
    そんなにた大変じゃなかった

    あとでくるってことなのか~・・・

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2013/07/13(土) 22:09:54 

    36に同感
    注意しない親 多すぎ。

    +5

    -20

  • 58. 匿名 2013/07/13(土) 22:12:12 

    2歳2ヶ月の娘がおります。
    イヤイヤ期に最初は苦戦しましたが・・・
    今からやる事の次の段取りを教えてあげると、完全拒否から一転やる気満々モードに。
    うちの子だけかもしれませんが、試しにいかがでしょうか。

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2013/07/13(土) 22:15:07 

    うちの息子は気にくわないと私を叩く。
    叩かれるとイライラする。
    痛いからやめて!と言ってもなかなか直らない。
    1才11カ月なのに発語も遅いし…。
    伝わらない苛立ちなのだろうか。
    お母さん方、悩みは少しずつ違えど一緒に頑張りましょう!。・゜゜(ノД`)

    +12

    -2

  • 60. 匿名 2013/07/13(土) 22:16:36 

    子供はイヤイヤと言われた親の反応を見て楽しんでるのです。
    イヤと言えば、親はどうにかしなくてはならなくなり相手にしてくれるとわかっているからです。子供は親の心理を読む天才だと思います。
    甘えから来ているので、辛抱強く冷静にお子さんと会話をして、理解してくれるまでかまってあげてください。そのうち、子供から飽きて折れてくれます。

    頑張ってください!

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2013/07/13(土) 22:18:40 

    うちは「○○しちゃ、ママやーよ!」と私が言っていたら息子がイヤイヤ期になった時に「やーよ!」と言うようになりました。
    「なんでオカマ口調やねん!!」と笑ってました(^^)(うちの場合はやーよやーよ期です)

    主さん、うちもまだ2歳3ヶ月の息子ですが
    子育ては波が何度もあると思います。
    「落ち着いてきたな~♪」と思ったら別の悩みが出てきたり、きっとずっとそうだと思います。
    お互い子育て頑張りましょうね(*^^*)!!

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2013/07/13(土) 22:23:31 

    ちょうど下の娘が主さんと同じ月齢。
    最近、自我がでてきて面倒な事も増えたけどそれすらかわいいと思える余裕が今回はある。
    でも、私も長女の時はつい怒鳴ってしまったり泣いてしまったり、手探り状態でした。
    今はいつかは落ち着くのもわかっているし、こういう時期だから仕方ないという諦め?もあってのんびり構えていられます。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2013/07/13(土) 22:28:32 

    やっぱ、いっしょにイヤイヤだお!

    こんな番組もアルからさぅW

    +1

    -8

  • 64. 匿名 2013/07/13(土) 22:29:58  ID:ULcpvA4rdi 

    うちの下の娘、3歳になりましたが、
    やっと女の子らしくなってきました!
    2年近くもイヤイヤ、まー長かった!

    お店とかでやられるとすみません!と平謝り。
    怒らない育児、イヤイヤも成長☆と言うけど、
    ダメなもんはダメなんじゃー!
    と怒ってしまう私は母親失格なんですかね。

    一生懸命必死に汗かいてベソかいて
    わーわーしてる姿見ると、
    それでもふっと可愛く思うんです。
    上手く伝えられなくてもどかしいだろうなって。

    過ぎてしまえば、
    あれも可愛かったです(笑)
    愛おしい記憶に、いつかなります。

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2013/07/13(土) 22:31:45 

    61さん、息子チャン『やーよ』って可愛らしい♡

    下の子はまだ1歳4ヶ月で、コレからですが・・・上の子のイヤイヤ期にはビックリしました。『ホントにイヤしか言わないんだ!??』って。

    今は今で、また違う悩みがあったりして、もう忘れたけど。あの頃は『イヤ』しか聞いてない気がします(笑)
    皆さん、大変ですね・・・でも、頑張りましょ!!

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2013/07/13(土) 22:37:47 

    1人目女の子はイヤイヤに真っ正面から向き合って自分の体力気力削られた。
    子供相手に真剣なのは良い事ではあるけどイヤイヤにはテキトウ位で大丈夫
    初めての子供には親も初めて尽くしだから悩む
    2人目3人目と増えるとイヤイヤ期のその先の見通しが経つからある程度力を抜いた育児になるような気がする
    何かにつけてこの時期にイヤイヤ言われて親もそれはダメ!だと永遠ループなのでこの時期はハイハイいーよってルールを緩めても良いと思います
    必ず終わりはくる事だから大丈夫

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2013/07/13(土) 22:40:50 

    本当に困ってると思いますが、
    大丈夫、そのうち終わります。

    イライラして怒ったり怒鳴ったりしても
    それはそれで仕方ないと思います。
    (あんまり公共の場所では
    他の人が嫌な気持ちになっちゃうから
    控えた方がいいとは思いますが。)

    子供のやる事が許せるか許せないかって、
    母親のこころの状態によると思います。
    自分の気持ちに余裕があると許せても、
    余裕がないと同じ事されても怒ったり…。

    私の娘は今五歳ですが、
    思春期にはどうなるのか若干心配です。
    でも友人曰く、
    子育ての悩みは次々変わるから、
    今心配な事もそう深刻に悩まなくていいとの事。
    まだまだ先は長いですから、
    息抜きしつつ頑張りましょう(*^^*)

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2013/07/13(土) 23:09:17 

    私には子供がいないからよくわからないけど
    友達は酷いイヤイヤの時は叩いて泣かせて大人しくさせてるみたい。
    これってよくないよね??

    +4

    -7

  • 69. 匿名 2013/07/13(土) 23:13:23 

    うちの子も、今イヤイヤ期で、イヤイヤがエスカレートしちゃって号泣したら、その泣き顔を動画に撮って本人に見せてあげます。
    そうすると、泣いている自分をみて冷静になるのか、笑いながら、おかしいね〜と言って、その後は何事もなかったかのように、スッキリとした表情をしています。
    この方法を、上の子がイヤイヤ期の時にやってみたけど、上の子は、自分の泣き顔動画で、更に泣いたので、この方法が通用しない子もいるみたいです。

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2013/07/13(土) 23:16:16 

    うちもイヤイヤ期真っ只中って感じです。
    スーパーとか行くともー大変!!
    ほっておけば周りの目も気になるし、怒れば怒るで周りから白い目。
    こっちが泣きたいわ!!ってこともあります!

    言ってもわからないかもしれないけど、根気よくダメなことはダメって教えてます。
    今だけと腹をくくって、自信持って子育て頑張りましょう!

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2013/07/13(土) 23:20:49 

    2才のイヤイヤ期より
    5才のイヤイヤ期(反抗期)の方が
    母、涙する回数が多いです(´;ω;`)
    『コノヤロウ』とか『クソ女』とか
    どこで覚えてきたのかスラムな言葉を
    平気で浴びせてきます。
    手も足も出ます。
    なので私も我慢が出来ず怒鳴りつけてしまいます。
    2才のイヤイヤ期の時には
    鬼の形相で怒鳴り飛ばすことなんてなかったのに…

    2才より5才の時の方がツラいです。

    +15

    -2

  • 72. 匿名 2013/07/14(日) 00:26:25 

    わが家も今1歳9ヶ月のヤダヤダBOYが居ます!
    ヤダ!と同時に叩いてくる事もしょっちゅう(汗
    男の子なんで力も強く、お姉ちゃんを泣かす事もしばしば…
    なのでわが家では叩く事は叱ってヤダ!は
    あ、そお?ご飯おいしー♥とか、ママとネェネはお家入るね!バイバーイなどと流します(笑)
    キーキー泣いてもシカト!口出すほどキーキーがうるさく長くなり、苦しくて吐いちゃったりも危ないので(;´Д`)
    お姉ちゃんがほとんど手の掛からない子だったので慣れなくてまだイライラしてばかりですがお腹の赤ちゃんにもよくないしゆっくりでも大らかな気持ちを持てればと頑張ってます!

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2013/07/14(日) 00:44:43 

    47
    23の方は大変そうな気がする、って言っただけなのにつっかからなくても(^-^;

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2013/07/14(日) 00:49:26 

    今、1歳11ヶ月の娘がいます。
    もうイヤイヤ言わなくなったのですが、少し前まで、1人で遊んでる時も独り言のようにずっと
    イヤイヤ〜っていってましたよ(笑)
    オムツ変える時でもどんな時でもイヤイヤ〜!と言うので、一緒に笑いながらイヤイヤ〜!よね〜^o^って言いながら合言葉のようにして、笑いながらイヤイヤァ〜‼って向かって行って追いかけたり、イヤイヤという言葉が楽しい遊びの言葉に感じるようにしてたら、いつの間にか終わってましたよ(^ω^)
    頑張って、乗り切って下さい!

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2013/07/14(日) 00:54:17 

    今、1歳11ヶ月の娘がいます。
    もうイヤイヤ言わなくなったのですが、少し前まで、1人で遊んでる時も独り言のようにずっと
    イヤイヤ〜っていってましたよ(笑)
    オムツ変える時でもどんな時でもイヤイヤ〜!と言うので、一緒に笑いながらイヤイヤ〜!よね〜^o^って言いながら合言葉のようにして、笑いながらイヤイヤァ〜‼って向かって行って追いかけたり、イヤイヤという言葉が楽しい遊びの言葉に感じるようにしてたら、いつの間にか終わってましたよ(^ω^)
    頑張って、乗り切って下さい!

    +3

    -3

  • 76. 匿名 2013/07/14(日) 00:58:14 

    子供いる人はさすがにガルちゃんはまずいよ

    +1

    -20

  • 77. 匿名 2013/07/14(日) 02:40:14 

    イヤイヤというより、
    イヤ!自分でやる!というこだわりについては、
    面倒でもとことん付き合ってやらせた方が
    急がば回れ的な感じでよかったです。
    誰かの体験談で「お祭りのハッピを着たいというので着せて保育園に登園させたこともある」
    というのを見て
    こっちもなんでもダメダメ言っちゃダメなんだなと思った。
    もちろん、悪いことはしちゃダメだけど。

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2013/07/14(日) 05:44:53 

    今イヤイヤ期の子供が居ます。
    なんでもイヤイヤだけど、自分の子にあった方法見付けるまで大変ですよね!

    姪は第二次反抗期15歳で…
    最初の反抗期…イヤイヤ期は無くてとても聞き分けの良い子供だったのを覚えてます。
    でも第二次反抗期はやっぱり酷かった!
    学校行かない、嫌!って(行くと楽しそうでイジメではなかったけど)
    お腹痛いとか嘘ついて途中から学校行ったり
    半年くらい不登校になり、私も悩みました。
    高校生になって治まってきたみたいです最初の反抗期があまりないと後から大変?なのかなって思います。

    +1

    -3

  • 79. フロイド 2013/07/14(日) 06:32:07 

    70もマイナスついてショックです
    皆さん、子供を抑圧させないでしっかりイヤイヤさせて自由に子供を育てて下さいね

    +2

    -6

  • 80. 匿名 2013/07/14(日) 07:59:27 

    上の子のイヤイヤは、3歳頃になると次第におさまりました。
    下の子がちょうど今、イヤイヤ期です。
    大変ですが、これもしばらくすれば落ち着くとわかってるだけで、上の子の時より気が楽です。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2013/07/14(日) 08:35:32 

    7歳と3歳の男の子のお母さんです。
    今はお腹に女の子を妊娠中です。

    振り替えってみればまだお話が上手くないからイヤイヤ期って可愛いかったなと思います。
    うちの長男は今他人に迷惑かける事ばかりして、注意しても屁理屈ばかりこいて直りません!!

    弟は今自分の主張をするようになり、困り果てる事もあります。
    でも私自信に余裕がある時は付き合えますが、怒鳴ってしまう事もあります。
    母親だって人間ですからね~!

    私の場合は自分の子供達は楽な子だと思うようにしてます。
    健康であることでが一番なので…。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2013/07/14(日) 10:46:09 

    だから育児相談はベネッセウィメンズパークでやれって。

    +2

    -9

  • 83. 匿名 2013/07/14(日) 12:15:17 

    他の人には迷惑かけないでね
    子供はただでさえうるさいから

    +2

    -12

  • 84. 匿名 2013/07/14(日) 12:29:23 

    我が家の3番目も3才になったばかりですが ぐずる時はなぜか必ず 痛い〜‼を連呼してます
    マンション住まいなので正直周りの目も気になりますが
    辛い時の子育てにおいて私の座右の銘は…
    今日がピーク これでほとんど乗り切れますよ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2013/07/14(日) 14:31:19 

    こーいうのはさ、「発言小町」でやってくれない??
    ガールズで話す話じゃないだろw

    +3

    -12

  • 86. 匿名 2013/07/14(日) 15:44:00 

    イヤイヤ期がきたら、それまでのお母さんの育児が成功した証拠なんだって聞いたよ。
    安心して自我を解放できるように心が成長した証なんだとか。
    そして自我をぶつけてもお母さんが受け入れてくれると、安心してお母さんを認識した証だと。
    そう思うと「あらあら!お母さんにどんどんぶつけなさい(^-^)」って気持ちになれたよ。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2013/07/14(日) 17:42:00 

    「駄目よ」「やめて」など否定の言葉に反応して「イヤイヤー」が始まる気がしたので、なるべく使わない方向で話した。
    それでもイヤイヤが始まってしまい、こっちが参った時は本気で「ママもイヤイヤー!」と言ったら治まった。
    今から考えれば可愛い時期だったわ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2013/07/15(月) 06:20:52 

    86さん

    ありがとう(T_T)読んでて涙が出ました。
    毎日イヤイヤ言われていると、自分の育て方が悪くてこんなにワガママになってしまったんじゃないかと自分を責めたりして、育児に自信をなくしてたんです。

    あなたの言葉で救われました(^-^)

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2013/07/15(月) 18:52:40 

    管理人が承認したトピに文句いうやつなんなの?

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード