-
1. 匿名 2020/06/14(日) 09:39:41
何ですか?
主は夜、窓辺で涼みながら電気を消してYouTubeを楽しむことです笑
一人暮らしの皆さん、教えてください!+192
-7
-
2. 匿名 2020/06/14(日) 09:40:16
ガルちゃん+34
-3
-
3. 匿名 2020/06/14(日) 09:40:39
夜更かし
朝寝坊
1日部屋着
鼻クソほじる
寝る+244
-2
-
4. 匿名 2020/06/14(日) 09:40:43
オナニー+92
-21
-
5. 匿名 2020/06/14(日) 09:40:50
歌いながら料理(///∇///)+31
-3
-
6. 匿名 2020/06/14(日) 09:40:56
風呂上がりに裸のまま缶ビールを飲める+102
-1
-
7. 匿名 2020/06/14(日) 09:41:06
+157
-7
-
8. 匿名 2020/06/14(日) 09:42:09
>>1
視力ドンドン下がるよ+22
-21
-
9. 匿名 2020/06/14(日) 09:42:25
>>4
暇さえあればベッドでゴロゴロしてエロいこと考えてる私はやばいのかな…+124
-8
-
10. 匿名 2020/06/14(日) 09:42:31
一日中ベッドにゴロゴロしてガルちゃん
そしてふと気が向くとたまに掃除機+58
-4
-
11. 匿名 2020/06/14(日) 09:42:32
金曜の夜にコンビニでたくさん食料買い込んで、一週間の録画したバラエティ見ながら夜更かしするのが好き+206
-0
-
12. 匿名 2020/06/14(日) 09:42:46
お風呂上がりは裸で扇風機の前+88
-1
-
13. 匿名 2020/06/14(日) 09:42:59
夏場の風呂上がり、全裸でしばらく過ごす+96
-1
-
14. 匿名 2020/06/14(日) 09:43:04
>>1
一人ファッションショー^^
もう一つ
糞暑い夏はトイレのドアを全開にして用が足せること^^+73
-2
-
15. 匿名 2020/06/14(日) 09:44:10
気兼ねなく裸族になれることかな。
最高の解放感。+54
-0
-
16. 匿名 2020/06/14(日) 09:44:30
>>1
全く同じです!!
夜風気持ちいいですよね!+33
-0
-
17. 匿名 2020/06/14(日) 09:44:37
テレビはケーブルかU-NEXT
海外ドラマとか海外ドキュメンタリー、洋画しか映さない。
地上波の普通のテレビはうるさいだけ。+73
-2
-
18. 匿名 2020/06/14(日) 09:45:05
>>1
一人暮らしならむしろ夜中まで電気つけっぱなしでYouTube鑑賞することだね
電気消してこそこそは家族いてもできる+15
-10
-
19. 匿名 2020/06/14(日) 09:45:35
>>4
定番だね+32
-0
-
20. 匿名 2020/06/14(日) 09:46:11
全てが自由。
ご飯も食べたかったら食べる。食べたくなかったら食べない。
食べたいものを食べる。
+162
-0
-
21. 匿名 2020/06/14(日) 09:46:34
カフェで読書、海外ドラマを見る+6
-0
-
22. 匿名 2020/06/14(日) 09:46:35
飲み物もアイスも好きなだけストックできるしそこからチョイスするのが楽しい
+38
-0
-
23. 匿名 2020/06/14(日) 09:47:03
いまだに布団でゴロゴロ+53
-1
-
24. 匿名 2020/06/14(日) 09:47:21
え、一人暮らしって全てが楽しい。
冷蔵庫や冷凍庫を覗いて自分が食べたいものを作って、少しずつ料理が上達したり、今度あれ作ってみよう!オーブンレンジの使い方覚えてみよう!グリルってこんなことにも使えるんだ♡ってできることが増えるのも楽しい。
部屋を汚すのは自分だけだから、自分のためだけにベランダ掃除や玄関掃除をするのも楽しい。
インテリアやお皿、箸置き、ランチョンマット、寝具、、、
好きなものだけに好きなように暮らせるから、一人暮らしは生活そのものが楽しすぎる。+223
-6
-
25. 匿名 2020/06/14(日) 09:47:29
スーパーで食べたいものを好きなだけ買い込む+62
-1
-
26. 匿名 2020/06/14(日) 09:48:00
冬場はコタツで寝てても注意されない。笑
誰にも何も言われないのが居心地良すぎ✨+49
-1
-
27. 匿名 2020/06/14(日) 09:48:07
お家大好きなので、買い物以外家の中。
静かで過ごしやすいので、いろんな事が考えられる。自分と向き合える。
ぐっすり眠れた時は、気分爽快。
+87
-1
-
28. 匿名 2020/06/14(日) 09:48:27
半裸で過ごせる+12
-0
-
29. 匿名 2020/06/14(日) 09:48:53
>>3
鼻クソほじるww
確かに1人だと好きな時にダイナミックにほじれるからイイよね!!暇潰しになるし。+55
-2
-
30. 匿名 2020/06/14(日) 09:50:53
>>4
私はやらないよそんなこと。 人によると思うけど?+10
-22
-
31. 匿名 2020/06/14(日) 09:51:42
放屁し放題!!+60
-0
-
32. 匿名 2020/06/14(日) 09:51:42
>>30
横からだけど自分でも言ってるように
人による、だよね?+36
-1
-
33. 匿名 2020/06/14(日) 09:51:51
ちょっとトピずれしちゃうけど、独り暮らしの方達はGの処刑は自分で出来る人達なの?
私が独り暮らしに踏み切れない唯一の理由です。+22
-5
-
34. 匿名 2020/06/14(日) 09:51:59
鼻くそは文化へ昇華した。+6
-2
-
35. 匿名 2020/06/14(日) 09:52:14
>>4
一人暮らしだと全裸で生活してたからしょっちゅうしてたなぁ。+43
-1
-
36. 匿名 2020/06/14(日) 09:52:37
とにかく自由+21
-0
-
37. 匿名 2020/06/14(日) 09:53:30
>>33
一人暮らししても
彼氏にゴキブリ 駆除を頼むのは
プライドが許さないですね。
+9
-8
-
38. 匿名 2020/06/14(日) 09:54:35
>>33
大の苦手だけど、自分で始末するしかない。
気持ちは分かるけど、それで一人暮らしを諦めてしまうのはもったいない!
きちんと対策をしたら奴等と遭遇することはないよ!+71
-1
-
39. 匿名 2020/06/14(日) 09:58:53
昼間からお風呂入る+30
-0
-
40. 匿名 2020/06/14(日) 09:59:32
>>33
うち、8階だからか出たことないよ+16
-1
-
41. 匿名 2020/06/14(日) 10:00:32
>>4
何がいいって、エロ動画の音量を気にしなくていい。+30
-6
-
42. 匿名 2020/06/14(日) 10:01:00
>>38
例えば…独り暮らし先が決まったとして、入居前にバルサンモクモクして、ブラックキャップを定期更新で置いて、もちろん常に部屋を清潔にしてれば何とかなりますかね?
現在は実家住まいで、Gが出たときに処理をしてもらったらいつもの入金とは別にG処理感謝料を親に渡してますw
+28
-2
-
43. 匿名 2020/06/14(日) 10:02:29
>>1
映画気分的な?+4
-0
-
44. 匿名 2020/06/14(日) 10:03:19
>>33
できるようになるよ。出ないように努力することが一番だけれど、出てしまっても殺虫剤かけまくって殺す!なんとしても殺す!ここで出会ったが百年目!殺らなければ殺られる!って深夜に強い女に変身できるようになるよ。
で、それを面白おかしく話せればネタも一個増えるじゃん。+42
-1
-
45. 匿名 2020/06/14(日) 10:05:01
>>7
味のバランス。赤の方が好きなのね…+60
-1
-
46. 匿名 2020/06/14(日) 10:07:10
思い立ったらいつでもフラリと外出できること
家族がいると○○に行くとか何時ごろ帰るとか
言っておかないと、となるけどその手間がないのは意外と大きい+71
-1
-
47. 匿名 2020/06/14(日) 10:07:47
>>33
私はGが嫌だから新築の5階以上を選んだ!絶対譲れない条件にした。一応今のところ出てない+15
-1
-
48. 匿名 2020/06/14(日) 10:13:00
毎日つまんないので参考にします…+9
-0
-
49. 匿名 2020/06/14(日) 10:15:30
週末に見るHuluが楽しみ+9
-0
-
50. 匿名 2020/06/14(日) 10:17:10
>>42
感謝料w
私も本っっっ当に苦手なので、絶対に遭遇したくない気持ちは痛いほど分かります…
その方法に加えて、
・エアコンの排水ホースにカバーをする
・入ってきそうな隙間には養生テープを貼る
・Gがいなくなるスプレーを定期的に噴射する
をやっています!
ブラックキャップは本当に最強なので、それだけでも十分効果があると思います!+26
-0
-
51. 匿名 2020/06/14(日) 10:17:13
>>1
一人暮らしじゃなくてもできるよ+2
-4
-
52. 匿名 2020/06/14(日) 10:18:42
>>33
ブラックキャップ置いとけば出ることないから安心して
他の虫は知らないけど+24
-2
-
53. 匿名 2020/06/14(日) 10:18:46
>>9
なんだ。私だけじゃないのか。よかった+33
-0
-
54. 匿名 2020/06/14(日) 10:21:29
なんだかんだGの始末できる人はすごい
絶対無理だな
+9
-0
-
55. 匿名 2020/06/14(日) 10:22:18
冷蔵庫の中身は全て自分のもの(笑)
当たり前だけどね〜+20
-0
-
56. 匿名 2020/06/14(日) 10:24:08
>>9
私もです。もはや趣味の領域。+29
-0
-
57. 匿名 2020/06/14(日) 10:24:42
>>7
ひつこい!+3
-22
-
58. 匿名 2020/06/14(日) 10:27:12
長年毒親と汚い一戸建てに暮らしてきたから、
一人暮らしのマンションに夜帰宅するとき、そのマンションが普通に管理されて清潔で、エントランスが明るく照らされていて、部屋に帰って好きなものを食べられて親の機嫌を取ることもなく罵声を聞くこともなく過ごせるんだって考えるだけで毎日幸せ
一人暮らし始めて2年になるけど、いまだに夜のマンションの灯りを見るだけで幸せになる+72
-0
-
59. 匿名 2020/06/14(日) 10:29:32
>>5
隣の部屋の人の熱唱が毎晩聞こえてくる
上手だから聞き入ってるww+27
-2
-
60. 匿名 2020/06/14(日) 10:31:37
仕事終わってごはん作ってお風呂入ってパンツ履いてバスローブ羽織って扇風機にあたってテレビや映画観ながらごはんを食べる!
そしてそこから寝るまで永遠にダラダラタイム。+18
-0
-
61. 匿名 2020/06/14(日) 10:34:48
小説を声に出して読む。
谷崎潤一郎とか夏目漱石とか古い作家が好き。
今では使わない言い回しとか、古臭いけど丁寧な話し方とかに憧れてて、でも現実では使いどころがないから家で一人で音読してる。+44
-1
-
62. 匿名 2020/06/14(日) 10:36:50
>>58
わかります
私の実家汚家だったので今天国です…+24
-0
-
63. 匿名 2020/06/14(日) 10:39:38
1リットルアイスをカレースプーンでそのまま食べること+16
-0
-
64. 匿名 2020/06/14(日) 10:40:15
夜更かしして深夜にオーブン使った料理する。
プリンとかパウンドケーキとかキッシュとか、粗熱取れてから食べる料理。
真夜中に排気口からいい匂いしてるはず。+22
-1
-
65. 匿名 2020/06/14(日) 10:40:30
>>33
私もGに怯えてましたが今のところは出会ってません!
この間カメムシが洗濯物について部屋に入ってきたときは怖すぎて1人で生きて行く自信をなくした(T-T)+19
-0
-
66. 匿名 2020/06/14(日) 10:42:51
>>33
一人暮らし長いけど出たことは1回だけ。
ベランダ開けたときに偶然入ってきて、頑張って追い出した。
飼い猫は私と一緒に逃げた役立たず。
住むマンションによると思うけどGも蚊も出ないよ。+18
-0
-
67. 匿名 2020/06/14(日) 10:47:12
>>6
わかる(≧∇≦)+4
-3
-
68. 匿名 2020/06/14(日) 10:49:48
>>33
めちゃくちゃ苦手だけど出没したらどれだけ暑くても長袖長ズボンにゴム手袋とマスクで武装して発狂しながら倒すよ
私の城なんだから勝手に侵入することは絶対に許さないし負けるわけにはいかないの+33
-0
-
69. 匿名 2020/06/14(日) 10:51:48
音楽かけながらリビングで裸踊り。+6
-0
-
70. 匿名 2020/06/14(日) 10:51:50
>>67
貼られた画像との関連性は?
+7
-0
-
71. 匿名 2020/06/14(日) 10:52:32
好きな時に好きなもの食べて好きなだけ好きなことができる。+11
-0
-
72. 匿名 2020/06/14(日) 10:55:28
>>7
チンして食べるのねw+28
-0
-
73. 匿名 2020/06/14(日) 10:56:04
>>61
私以外にもいるんだw
何か嬉しい
誰にも言わないけど、感情込めて小説音読するのストレス発散として結構やるわ
スッキリするしオススメ
誰かと暮らしてたら中々出来ないよなぁ…
一人暮らし万歳+14
-0
-
74. 匿名 2020/06/14(日) 10:57:13
>>7
カントリーマアムは袋のままチンしたら大変なことになるで😳!やめとき‼️+60
-0
-
75. 匿名 2020/06/14(日) 10:58:04
スーパーで値引シールが貼られた高級肉を買って帰りレアステーキで食べる+6
-1
-
76. 匿名 2020/06/14(日) 10:58:29
>>36
これにつきる!+6
-0
-
77. 匿名 2020/06/14(日) 11:00:13
好きな時間に起きる
好きな物を食べる
風呂上がり全裸で扇風機
今日の夜はフライパンで焼肉しようかな?
フライパンから焼きたてをタレにつけて
そのままオンザライスする!+22
-0
-
78. 匿名 2020/06/14(日) 11:00:40
ふらっと温泉が行って美味しいもの食べる。両県が温泉で有名だから制覇しようと思ってる。
+7
-0
-
79. 匿名 2020/06/14(日) 11:04:03
一人暮らしをしたいと思っていたのでこのトピ参考になります。私も知りたいです。
+7
-0
-
80. 匿名 2020/06/14(日) 11:10:09
>>7
二重アゴやな+21
-0
-
81. 匿名 2020/06/14(日) 11:10:26
>>29不安なことがあるのですが。
私は幸い独身なので、容赦なく鼻の異物と向き合っていて、鼻に対して容赦ないのが当たり前の日常なのですが
いつか認知症などを患い理性や自我を失ったとき、無意識に鼻に小指を挿入していそうで怖くなります。
どう対応すれば良いのか悩んでいます。+8
-0
-
82. 匿名 2020/06/14(日) 11:15:14
>>81
大丈夫!自我や理性を失っているのだから、恥ずかしいなんて思わないよ。もう、そうなったら堂々とほじろう。+24
-2
-
83. 匿名 2020/06/14(日) 11:17:03
騒音さえ気にしなければ、何をしても自由。
帰宅後すぐに寝て、夜中にイヤホンで音楽聴きながら料理して食べたりもする。何が出来上がろうが自分しか食べないから、好きに作れる。
どんな格好してようが自由だし。
散らかってても誰も文句言わない。
ネコがいるからそれなりにはするけど。
自由だ!!
+32
-1
-
84. 匿名 2020/06/14(日) 11:17:04
好きな時に好きな物食べられる。実家だとそれぞれの家族に合った嗜好や性別、消費エネルギーなど考えすぎて献立が決められなくて苦痛だった。一生懸命考えて作っても手を付けて貰えなかったり。今は自分の好きな物を作れるし、作りたくなければ作らない。楽。+10
-0
-
85. 匿名 2020/06/14(日) 11:21:07
彼氏とキッチンで立ちバック+1
-13
-
86. 匿名 2020/06/14(日) 11:47:59
>>24
一人暮らし歴15年になって、有り難みも感じにくくなってたけど、めっちゃ素敵な生活してるやん自分!って改めて思えたよ。
どうもありがとう😊+60
-0
-
87. 匿名 2020/06/14(日) 11:53:52
>>57
それを言うならしつこい!だよ。
ひとつ勉強になったじゃん!+19
-0
-
88. 匿名 2020/06/14(日) 12:07:04
>>7
メタボっちの汎用性の高さよ+18
-0
-
89. 匿名 2020/06/14(日) 12:14:56
>>9
好きな人に抱かれている妄想を朝から寝るまでしている。+22
-0
-
90. 匿名 2020/06/14(日) 12:29:13
自分の好きなように食事する
高カロリースイーツがどうしても食べたかったらお昼ご飯代わりにしたり、朝ご飯みたいなメニューを夕飯にしたり、普通に考えたら合わない組み合わせのおかず食べたり+19
-0
-
91. 匿名 2020/06/14(日) 12:32:00
気まぐれで好きな場所に行く
好きなYouTuberのインスタライブに凸したり密かに好きな超マイナー有名人見に行ったりしても誰にも何も聞かれない
好きなアニメのグッズを自宅配送にしても家族に見られないし、親が見たら「無駄遣い!」って言いそうな家電や服も買える+9
-0
-
92. 匿名 2020/06/14(日) 12:42:28
夜に自由に外に出れること!
休みの前の日に、22時とかにマン喫行って深夜帰ってきてそのまま寝たり!
終電まで飲んで次の日目覚ましかけないで寝たりしてる時、幸せー!って思う!+32
-0
-
93. 匿名 2020/06/14(日) 13:23:13
お酒飲みながらだらだら映画観る事
+5
-1
-
94. 匿名 2020/06/14(日) 13:58:57
>>3
鼻クソわかる、私はとばしてたよ。+3
-3
-
95. 匿名 2020/06/14(日) 14:09:23
休みの日朝適度に起きて洗濯して部屋キレイにして床になにもない状態でネットフリックス見る
そして1週間かけてまた散らかす
散らかしてるときもストレス発散だし掃除してる時もストレス発散+18
-0
-
96. 匿名 2020/06/14(日) 14:12:50
>>1
一緒でびっくり❗️
寝る前の静まり返ったゴロゴロタイム最高
あとは休みの日にはやめに夕ご飯の用意して、夕方ジョギングして5時くらいに風呂はいって後は食べて寝るだけにするのが幸せ。
+12
-0
-
97. 匿名 2020/06/14(日) 14:31:08
>>7
袋から出してチンして!!!+16
-0
-
98. 匿名 2020/06/14(日) 14:40:37
いいなー。私も一人暮らししたい!!+5
-0
-
99. 匿名 2020/06/14(日) 15:57:30
>>33
Gは本当に無理。エアコンホースとか入ってきそうな場所や玄関とかの隙間にそれなりに対策して、ゴキブリキャップあちこちに置いてある!でてきたら冷凍スプレーでやるつもり!今年はまだ見てない!+3
-0
-
100. 匿名 2020/06/14(日) 15:59:02
>>42
いずれは自分で殺さないといけないときがくるからね…泣+4
-0
-
101. 匿名 2020/06/14(日) 16:01:15
>>66
猫かわいいw+7
-0
-
102. 匿名 2020/06/14(日) 16:05:28
干渉してくる親じゃなかったけど、ある程度の年齢になると家にお金いれてご飯作ったりしてても、ゴロゴロしてることに抵抗あった。あと生活音がうるさい。夜中や朝帰りもなんとなく気が引けてた。
その全てが解放されて、もう最高しかない。
お金や防犯以外、なにもストレスがない。+28
-0
-
103. 匿名 2020/06/14(日) 16:17:20
そりゃあもう、休みの前日の一人飲み。
好きなDVD見ながら記憶無くすまで飲む。
一人だから誰にも迷惑かけないし、早めにお風呂済ませて、あとは飲んで寝るだけーって感じが最高。
つまみを並べて食べてる時も最高。
次の日もぐーたら昼過ぎまで寝てても誰にも文句言われないし、離婚して良かったと思える瞬間!
私、今の生活がパラダイスすぎて一生独身でもいいやと思う33歳。+51
-0
-
104. 匿名 2020/06/14(日) 16:52:28
>>7
現場ネコがトピ画だと、興味ない話題でも見ちゃう。+31
-0
-
105. 匿名 2020/06/14(日) 17:17:05
>>102
わかるわかる!転職したくて一度無職になってた時期なんて、居心地の悪さ半端なかった。息詰まりそうだった。+7
-0
-
106. 匿名 2020/06/14(日) 17:27:56
>>24
偉い! 私、どうせ一人だから掃除なんて適当でいいやって暮らしをしてたけど、少しあなたを見習って生活環境整えようと反省しました。+16
-0
-
107. 匿名 2020/06/14(日) 17:47:57
大学卒業して、一人暮らしして3ヶ月…。
最初はすごい自由で楽しい!!と思ったけど寂しいと思うようになってきた。
仕事はコロナ関係なく元々テレワークだからずっと家にいるしかも忙しくないし1日中やることない日もある
お金は自分の副業合わせて手取り50万はある
でも、なんか楽しくない
何が楽しくないのか自分でもわかんない
みんな何してるの…?
+5
-0
-
108. 匿名 2020/06/14(日) 18:01:44
好きなときに起きて
好きな食事して
お風呂上がりは汗ばむからしばらく全裸
好きな場所に出掛けたり思いつくままドライブ
仕事のストレスから解き放たれてるから
もう少ししたらイヤでも早起き→面倒でも仕事の生活になる。
たまに寂しくなるのはどうしたら良いものか。+11
-0
-
109. 匿名 2020/06/14(日) 18:05:41
>>102
わー、すごくわかる!
家族大好きですごく仲良しだし、自分の部屋もあって干渉も無かったけど、一人暮らしは開放感が全然違う!
一人暮らしはじめたての頃、まだ若くて夜遊びしてたけど、何時に帰ってもなんなら帰らなくても何も報告も言い訳?もしなくていいんだって思ったら夜の繁華街で開放感がすごくて最強になった気分だったな笑+9
-0
-
110. 匿名 2020/06/14(日) 18:07:49
>>68
わたしと似てる!着替えはしないけど。
なんで居るんだよー!人の勝手に家に入り込みやがって。おまえなんか殺してやる。許可なく住んでんじゃねえよ。とか言いながらストレスパッション上げながら殺すよ(笑)
餌タイプ置いてて、弱りながら出てきたから少しは効いてるかもだけど出来ればやつらを見たくないよ。あれ本当に巣に戻ってから仲間が死んでるのかなあ?これだけずっと絶滅しないのは進化してるとも言えるよね。+7
-0
-
111. 匿名 2020/06/14(日) 18:11:01
G予防としてはもったいなくても部屋の電気を点けて、冷房入れてる。高温多湿が奴らの快適、わたしには最悪だし。湿気だけでだるくて参る体質だからGよけの為ならあらかじめ部屋を使う前に電気点けたりするよ。+5
-0
-
112. 匿名 2020/06/14(日) 18:14:39
エアコン効かせた部屋で今から温かいシチュー作って食べよう。
早めにお風呂に入って気が向いたら買い物いこうかな。
ああ自由。+13
-1
-
113. 匿名 2020/06/14(日) 18:46:01
>>107
大卒一年目で手取り50万?!
一体なんの仕事してるの、、+13
-0
-
114. 匿名 2020/06/14(日) 19:07:44
>>107
大学と社会人だと生活が全然違うから落ち込む時あるよね。
お金あるなら通販とかで可愛い服買ってみるとか、部屋の可愛いもの買うとかどう?(ほどほどに)
家に居るなら届くのが楽しみになるよ!+4
-0
-
115. 匿名 2020/06/14(日) 19:09:38
私はG退治できるけど、退治できない人は大変そうだ💦
死活問題だよね(--;)+4
-0
-
116. 匿名 2020/06/14(日) 19:24:19
>>113
正社員として働いているところは1年目なので手取り19万しかないです。
あとは自分でネットショップ開いてるのでそこで稼いでいるのと株をやってます。+13
-0
-
117. 匿名 2020/06/14(日) 19:27:30
>>114
はい…。
友達も忙しくてなかなか集まらず寂しいです笑
107さんのいうように自分の好きなものを揃えてみたり、趣味を探してみます!!(^^)+3
-0
-
118. 匿名 2020/06/14(日) 21:19:30
>>103
羨ましいわぁ。
私は義実家で同居で、毎日毎日息が詰まる生活してるから本当に離婚してでも家を出たい。
家が落ち着く人生が欲しいよー。+8
-1
-
119. 匿名 2020/06/15(月) 01:30:34
今日は模様がえして夕方徒歩一分のとこにあるイオンで安くなった惣菜と果物が夕飯。
ダラダラあつ森やりながら時々TV時々マンガ。
これからお風呂入ってアイス食べて寝る。
一人暮らし最高。+5
-0
-
120. 匿名 2020/06/15(月) 04:18:52
>>3
私w+4
-0
-
121. 匿名 2020/06/15(月) 04:21:00
好きな時間に
好きな物を
自分の分だけ
ご飯食べれること+5
-0
-
122. 匿名 2020/06/15(月) 04:24:19
1人暮らしが最高すぎて、結婚しなくてもいいと思ってしまってる独身がここにいまーす!+9
-1
-
123. 匿名 2020/06/15(月) 06:28:38
>>61
素敵なセンス&趣味(?)ですね!谷崎潤一郎また読みたくなりました+6
-0
-
124. 匿名 2020/06/15(月) 08:52:12
>>4
実家でバレないようにやるのも興奮したけどね。。+3
-1
-
125. 匿名 2020/06/15(月) 12:53:05
>>118
早く離婚しな+3
-0
-
126. 匿名 2020/06/16(火) 00:28:23
>>3
鼻ほじりすぎて鼻血よく出すよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する