-
1. 匿名 2020/06/14(日) 09:08:30
病院で医師に症状を説明したのに、調剤薬局で薬剤師さんにもまた症状を聞かれる。
薬の間違えを防ぐためなのは分かりますが、待合い室に他の人もいる所で言いにくい症状もありますよね。
薬剤師さんにとっては日常なのかも知れませんが、小声やオブラートに包んで話してくれる薬剤師さんはできる人だなと思います。
調剤薬局あるある言っていきましょう!+689
-18
-
2. 匿名 2020/06/14(日) 09:09:50
くっそわろた+9
-150
-
3. 匿名 2020/06/14(日) 09:10:29
「肛門科の~」とか「産婦人科の~」とか大声で言わないでほしい。+705
-12
-
4. 匿名 2020/06/14(日) 09:10:59
見下すような態度で薬の説明される+492
-67
-
5. 匿名 2020/06/14(日) 09:11:00
初めて貰う薬だと聞かれるけど
2回目とかになると
お薬手帳見せて
効果あったか副作用は大丈夫だったかだけ
聞かれて終わる+328
-2
-
6. 匿名 2020/06/14(日) 09:11:09
かなり待たされる+312
-16
-
7. 匿名 2020/06/14(日) 09:11:12
そんなに頻繁にいく?+4
-68
-
8. 匿名 2020/06/14(日) 09:11:13
おくすり手帳今日持ってますか?+545
-1
-
9. 匿名 2020/06/14(日) 09:11:16
珍しいのど飴が売ってる
1袋380円とかする
つい買う+285
-12
-
10. 匿名 2020/06/14(日) 09:11:27
内部で派閥があるんだなぁと思わせるような態度を取る人がいる。患者さんからしたらやはりいい気分ではないよね。+320
-7
-
11. 匿名 2020/06/14(日) 09:11:51
いつも行く調剤薬局
、
「住所や電話番号に変更ありませんか?」って2ヶ月に1回くらい個人情報の確認させられる。
いや、そんなちょくちょく住所変わらないしw+46
-88
-
12. 匿名 2020/06/14(日) 09:12:16
調子はどうですか?
具合悪いから、薬出してもらったんだよ。+404
-39
-
13. 匿名 2020/06/14(日) 09:12:20
>>1
何故だかジェネリックを推してくる。
ジェネリックは生活保護専用にしなよと思う。+86
-214
-
14. 匿名 2020/06/14(日) 09:12:55
健康食品が置いてある+167
-2
-
15. 匿名 2020/06/14(日) 09:13:08
マスクやガーゼ類がちょっとした棚に正規の値段で売られている+334
-5
-
16. 匿名 2020/06/14(日) 09:13:15
>>8
あるあるっていうか、ここでこそ出すものだからね
持ってなくてシールもらうと値段違うらしいよ。+199
-10
-
17. 匿名 2020/06/14(日) 09:13:30
>>2
薬なだけにオブラート!に笑ったの?+46
-5
-
18. 匿名 2020/06/14(日) 09:13:41
薬もらうとき、薬剤師さんがダラダラしてて早くくれよ!って思うときも。
スーパーとかドラッグストアのレジの速さに慣れてるからかなぁ。+70
-32
-
19. 匿名 2020/06/14(日) 09:14:08
>>13
国がそう指導してるからね
申し出がない限りは基本ジェネリックだよ+230
-9
-
20. 匿名 2020/06/14(日) 09:14:34
後発医薬品の割合を増やすごとに加算が増えるのが理解できない+65
-16
-
21. 匿名 2020/06/14(日) 09:14:41
ご自由にどうぞの紙コップのお茶がすごく熱くて、冷ましてる間に名前呼ばれる。+291
-6
-
22. 匿名 2020/06/14(日) 09:14:58
意外と気の強い人が多い+205
-7
-
23. 匿名 2020/06/14(日) 09:15:32
>>13
ジェネリックにした方が薬屋が儲かるからでしょ。ジェネリック指導料みたいなの払ってるじゃん。+33
-95
-
24. 匿名 2020/06/14(日) 09:15:41
>>7
常用しないといけないお薬もあるんですよ。+96
-1
-
25. 匿名 2020/06/14(日) 09:16:12
「ジェネリック、ご存知〜…ないですよね?」
となぜか私が知らないていで話してくる
(アホっぽい小学生みたいな見た目だから)
存じ上げておりますわよ+235
-9
-
26. 匿名 2020/06/14(日) 09:16:15
婦人科系で薬もらう時に大声で症状聞かれるのは苦痛だった+293
-3
-
27. 匿名 2020/06/14(日) 09:16:15
空気読める薬剤師もいるけど、カチンとくる薬剤師もいるよね
特に体調悪いときにそれをされると、人として何を学んできたのか聞きたくなる+371
-8
-
28. 匿名 2020/06/14(日) 09:16:25
>>19
ジェネリック希望しますか?って聞かれて、しませんと答えてるのに「ジェネリックの方が安いですよ?」とか言ってくるのよ。しつこくて。+301
-16
-
29. 匿名 2020/06/14(日) 09:16:33
印象だけなんですが、お薬を渡すだけ(ごめんなさい)なのでお楽めの仕事に見える。支払いが医院と薬局に別れるので高く感じる。+55
-83
-
30. 匿名 2020/06/14(日) 09:16:48
イヴとかバファリンとかロキソニンとかの鎮痛剤とか置いてある。ドラッグストアーより高いので誰も買わないのではないかと思う。+133
-8
-
31. 匿名 2020/06/14(日) 09:17:02
次回の病院の予約はしてますか?って聞かれるんだけど何の確認なんだろう+39
-10
-
32. 匿名 2020/06/14(日) 09:17:09
しつこくジェネリックを薦めてくる人がいる。+98
-17
-
33. 匿名 2020/06/14(日) 09:17:30
子宮筋腫で術後の痛みが激しいので薬を処方してもらったら、調剤薬局でバカでかい声で「子宮筋腫があるんですね♪」って。人の病名を大きな声で言うとか無神経にも程があるわ。
薬局なんて何処にでもあるから二度とそこには行かない。+427
-2
-
34. 匿名 2020/06/14(日) 09:17:30
たまに、出されている薬について偉そうに説教される。
いや、ドクターに直接言ってくれよ。
こっちは具合悪いんだから、長々話さないで早く薬ちょうだいと思う。+235
-11
-
35. 匿名 2020/06/14(日) 09:17:30
>>1
でもアレは本当に何ですか?患者間違いしないためなら名前と生年月日の確認だけでいいと思うけど「今日はどうしましたか?」と聞かれるやつ。毎回『何でかな~』と思ってる+218
-14
-
36. 匿名 2020/06/14(日) 09:17:35
どこの処方箋でも受け付けますとか、受け付けできる病院が書いてあるから持って行くと何で⚪⚪病院から遠いのに来たんですか。と面倒臭そうに言われる。+79
-19
-
37. 匿名 2020/06/14(日) 09:17:39
病院に近いところは混んでて、遠いと歩くのがしんどい
体が辛いときに調剤薬局まで行くのも大変+124
-2
-
38. 匿名 2020/06/14(日) 09:17:46
>>1
薬だけにオブラード‥!+10
-8
-
39. 匿名 2020/06/14(日) 09:18:06
>>9
えーよく見たことなかった
今度見てみよう+25
-0
-
40. 匿名 2020/06/14(日) 09:18:06
>>1
現役調剤薬局に勤める薬剤師だけど、別にこっちだって病状とか聞きたくて聞いてる訳じゃないし、ジェネリックか先発なんかどうでもいいんだよね
だけどそうしなきゃ金稼げないように厚生省がルール作ってるからしょうがなくやってんのよ
文句言うなら国にいってほしいよ本当に+214
-153
-
41. 匿名 2020/06/14(日) 09:18:06
いつもいく小児科併設の薬局は仕事がすごく早くて五分も待たないから別の薬局いくと遅すぎてイライラする+26
-10
-
42. 匿名 2020/06/14(日) 09:18:41
薬科大でてるんだろうな…頭いいんだろうな…この優しそうなじいさん…。この年代で薬科大ってお金持ちだったのかな…。とか待っている間に思いを馳せる。+397
-5
-
43. 匿名 2020/06/14(日) 09:19:29
>>35
個室でもないのに言いたくないわ。+142
-3
-
44. 匿名 2020/06/14(日) 09:19:34
私自身薬剤師だけど、薬剤師はコミュ障が多い。こういうトピとかでコミュ障ゆえに患者さんが嫌に思うコメントとか見ると「ごめんね」ってなる+310
-5
-
45. 匿名 2020/06/14(日) 09:20:00
女医さんのいるプライバシー完璧で清潔な婦人科にかかったのに、調剤薬局ではそこらの怪我したり風邪ひいたおっさんと一緒になる+238
-11
-
46. 匿名 2020/06/14(日) 09:20:00
>>1
ジェネリックを勧められる+22
-1
-
47. 匿名 2020/06/14(日) 09:20:03
ウオーターサーバーを置いている+114
-2
-
48. 匿名 2020/06/14(日) 09:20:04
いきつけの病院の隣にある管理薬剤師がすごい嫌なオバさん
処方箋見てるんだから高熱あるの分かるだろうに、途中で「あなた説明聞いてるの?!」って怒鳴られた
耳鼻科の薬もらいに行った時には、右耳が聞こえにくいです、って初めに言ったら、嫌そうな顔してから、左耳の方に大声で怒鳴ってきた
左耳は普通に聞こえるのになぜ!? 本当に不快
数年に一回しか行かないから、忘れてて2回目行ったことを後悔
病院の隣だから接客最悪でも客がくるんだろうね+201
-11
-
49. 匿名 2020/06/14(日) 09:20:08
>>9
そうそう売ってる!スーパーやコンビニにも売ってない喉飴が売ってて、めちゃめちゃ効くし美味しくて行く度に買ってる。あそこにしかないのが不思議。薬剤師さんの趣味なのかなぁ?+108
-4
-
50. 匿名 2020/06/14(日) 09:21:11
>>35
「どうしましたか」と聞かれた分の料金も取られてるよ
薬局が儲かるようにあの手この手で料金上乗せできる仕組みになってるの
だからコンビニなみに調剤薬局が乱立してるんだよ+59
-59
-
51. 匿名 2020/06/14(日) 09:21:38
調剤薬局の事務してます。
基本ジェネリックを推奨するようにと
会社から言われてます。
+114
-3
-
52. 匿名 2020/06/14(日) 09:22:31
この加算が謎
先発にしたほうが余計なお金はかからない?
高くはなるけど+7
-22
-
53. 匿名 2020/06/14(日) 09:22:38
医者で散々待たされて 会計で待たされて
薬局はダラダラしているし挙句沢山待っている人がいるところで症状とかきかれるのは苦痛だよね プライバシーだし
しかもプライド高いから違いとか指摘すると顔色変わるし
面倒だよね
+74
-9
-
54. 匿名 2020/06/14(日) 09:23:11
ADHDの治療薬服薬中。
薬剤師に「ADHDの症状があるんですね~?不注意とか多動ですかね?」
と大声で確認された。
何で薬剤師ってどいつもこいつもデリカシーゼロなんだろう。
+258
-1
-
55. 匿名 2020/06/14(日) 09:23:47
>>4
そんな薬剤師いる?!
+111
-3
-
56. 匿名 2020/06/14(日) 09:24:06
>>8
保険証と一緒の袋に入れていつもお医者さんに行っている。あまりに訊かれたので習慣化した。+31
-0
-
57. 匿名 2020/06/14(日) 09:24:08
抗生物質処方された時に薬剤師さんに抗生物質の処方が続いてますが、なぜですか?と聞かれました。
いや、医師に聞いてよとちょっとイラッとしてしまいました+108
-12
-
58. 匿名 2020/06/14(日) 09:24:11
カンジダで産婦人科に行って、調剤薬局で男性の、しかも若い子に『かゆいんですか?』とか聞かれたのが1番イヤだったなー。
配慮が欲しい…+182
-0
-
59. 匿名 2020/06/14(日) 09:24:24
>>50
それはどういう仕組み?!
病院で診察受けたのでこの通りの薬くださいって言ってもその分のお金取られるの?!+18
-16
-
60. 匿名 2020/06/14(日) 09:24:39
2年半と1ヶ月働いてたことあるけど、2箇所とも共通するのは、薬剤師がクソ。
薬剤師なんてプライドが高くて、偉そうにしてて、事務にコキを下ろしまくり。
そのくらいしか下に見る相手がいないんだろうけど。
そんな薬剤師と一緒にいる事務もクソになる。
薬剤師にされて嫌なことを事務同士でぶつけてくる。
ぜったいもう働きたくない。
+148
-19
-
61. 匿名 2020/06/14(日) 09:24:39
窓口で症状とか聞かれるのは必要なことだと理解はしてるけど、他の人に聞こえるし、体調悪いときは本当につらい。
医師がカルテに入力したものを紙で患者に渡して、患者が薬剤師にそれを見せる方式にしてくれたらいいのにと思う。+105
-5
-
62. 匿名 2020/06/14(日) 09:25:11
他の病院でもらった薬との飲み合わせとか確認できるのはいいけど、そもそも症状に応じた薬を医師が処方してるんだから薬剤師が症状を聞くのは無意味+19
-30
-
63. 匿名 2020/06/14(日) 09:25:18
『薬剤師って時給いいんだよな~。羨ましいな~。』って思いながら待つ。
+89
-15
-
64. 匿名 2020/06/14(日) 09:25:26
まぁ基本患者に嫌われる職業ではあるけどこんなんで年収500万貰えるから笑いが止まらない+19
-32
-
65. 匿名 2020/06/14(日) 09:25:45
>>35
薬局側でカルテみたいなのに記入してるよね?手帳みて他の病院で出されてるものと相性が悪いと電話してくれたり、長引いてるようなら病院かえたら?この薬が効かないなら変えて貰えば?等言ってもらえるよ。+97
-3
-
66. 匿名 2020/06/14(日) 09:26:21
精神科に通ってるんだけど、精神の薬に関して大声で症状とか言わないで欲しい。+98
-2
-
67. 匿名 2020/06/14(日) 09:26:21
陰部のかぶれによる痒みで婦人科を受診して、痒み止めの薬を処方してもらった。
調剤薬局でしかも男性の薬剤師さんに「どこが痒いんですか?」って聞かれた…隣に人がいるのに。婦人科処方の痒み止めなんだから、アソコだろが!!って思いながらも…
パニックになったのか陰部って言葉がなかなか出てこなくて、「おしりの辺りです」って答えた私も馬鹿だった。+119
-1
-
68. 匿名 2020/06/14(日) 09:26:34
薬剤師なんか、バカ高い金さえ払えば6年薬学部行けるのにね~
うちの地元の薬学部はそうw
なんであんなに偉そうなんだろw
いつも調剤薬局とかドラストいくと薬剤師いるけど、いつもちんたら働いてるし楽そうでいいなあ~って思うw
親の金で薬学部出て楽に働けて手抜きできていいなぁ。+71
-54
-
69. 匿名 2020/06/14(日) 09:27:32
>>13
国だって貧乏だから国民に医療費節約して欲しいんだよ。嫌なら断ればいいだけだし。+126
-6
-
70. 匿名 2020/06/14(日) 09:27:53
病院でもうすでに疲れ果ててるのに、また待たされて体が限界の中カウンターに薬をズラッと並べて服用時間とか丁寧に説明されても「あ~ハイハイ、もう何年も飲み続けてるから知ってます」と思いながら聞いてる。一刻も早く帰宅してお布団で寝たい。+93
-3
-
71. 匿名 2020/06/14(日) 09:28:35
先発にチェック入ってるのにジェネリック勧めてきたときは笑いそうになった+30
-6
-
72. 匿名 2020/06/14(日) 09:28:40
ジェネリックの方が利益率が高いのもあって、うちの薬剤師さんは患者さんに聞きもせずにジェネリックで出したりします。+41
-6
-
73. 匿名 2020/06/14(日) 09:28:44
茨城県の病院に通っているけど、ドライブスルー調剤薬局があって重宝している。
そこなら周りの人に持病を知られないし不快な思いはしないしプライバシーは守られる。
いつも激混みだけどね。+78
-1
-
74. 匿名 2020/06/14(日) 09:29:06
>>17
↓この部分で笑ったんじゃないの? 痔だとか性病だとかだと「言わせるなよ」って思うもんね。
> 調剤薬局で薬剤師さんにもまた症状を聞かれる。
> 待合い室に他の人もいる所で言いにくい症状もありますよね。+4
-3
-
75. 匿名 2020/06/14(日) 09:29:31
患者さんには愛想がいいのに、
事務さんに対してトゲのある薬剤師さん
は恐ろしい。+110
-2
-
76. 匿名 2020/06/14(日) 09:29:32
>>13
ジェネリックの方が安いからじゃないの?
先発薬だと3倍くらい値段違うって言われたよ。+41
-6
-
77. 匿名 2020/06/14(日) 09:29:51
>>72
処方せんに一般名で記載されてたら基本ジェネリックってのは知ってるの?+47
-1
-
78. 匿名 2020/06/14(日) 09:29:56
他の薬待ちしてる人の前で病状を再度薬剤師の前で説明しなきゃいけないのはほんと苦痛。
てか病院だとインフルとか感染系の人は待合い室は少し離してくれるけど、薬局だと同じ空間にいるんだよね。「えーとこちらインフルエンザのお薬です。やり方などわかりますか?」と聞こえてきて、あの人インフルなんだ!?さっきまであの人隣座ってたよな?!とちょっと不安になる。+118
-1
-
79. 匿名 2020/06/14(日) 09:30:02
>>65
医師に意見できる薬剤師なんているんだ
うちの近所はチェーン店の若い薬剤師ばかりで医師の御用聞き状態だよ
薬剤師の説明聞いて「別の薬がいい」と言っても「先生に自分で言ってください」と言われるだけ+16
-12
-
80. 匿名 2020/06/14(日) 09:30:48
具合悪い中、診察や会計で待たされて、処方箋出してからも待たされて、またイチから医師に話したような病状を聞かれるから話さないといけない。
薬を間違えたら大変だから仕方ないけど、院内処方がありがたく感じる。+61
-2
-
81. 匿名 2020/06/14(日) 09:32:19
>>55
いますよ。事務ですが、いつももっと言い方あるでしょうに。と思っています。+107
-1
-
82. 匿名 2020/06/14(日) 09:32:37
>>44
私も同業者です。
私自身が患者として調剤薬局に行った時に上から目線で説教された事があるから、ここにいる人たちの気持ちもわかるわ…。
同業者として、ああはなるまいと肝に銘じて働いてるよ。
しかし、変な人が多いのは事実だけど全員はそうだというのは違うと思うから、誤解はしないでほしいな…と思う。+146
-8
-
83. 匿名 2020/06/14(日) 09:33:22
内科と皮膚科は院内処方のところ
薬局が病院の隣りにあっても別々は面倒+2
-1
-
84. 匿名 2020/06/14(日) 09:33:30
>>67
うわー。それさ、どうせ薬剤師は「こちらは仕事なので慣れてるし、気にしてませんので」みたいな感じで淡々と進めてるのか?それとも本当に分からず聞いてるのか?
どっちにしても他の人の前で言いたくないよね。+72
-1
-
85. 匿名 2020/06/14(日) 09:34:33
束ねる輪ゴムいらない派なんだけど、告げてもいい?+43
-3
-
86. 匿名 2020/06/14(日) 09:35:21
近所の小児科は院内処方
子供に出す薬なんて限られてるからだろうけど普通に事務のおばちゃんらしき人が袋につめてる
おばちゃんでもできる事を指導料やら管理料やら払って長時間待たされる調剤薬局で薬もらうと損した気持ちになる+32
-8
-
87. 匿名 2020/06/14(日) 09:35:54
具合悪いのに、何枚も紙をバサバサ渡したりもらったりするのがウザい+23
-2
-
88. 匿名 2020/06/14(日) 09:36:04
>>52
後発医薬品体制加算っていうのは、ジェネリックの使用率が高い薬局が全ての患者さんからとれるものだから(基本料があがるイメージ)
先発よりは後発の方が患者さん一人一人の金銭的負担が少ないのは変わらないよ+33
-1
-
89. 匿名 2020/06/14(日) 09:36:22
薬調合するだけで高収入って楽な仕事だよね
+7
-31
-
90. 匿名 2020/06/14(日) 09:36:23
>>77
処方箋の記載が商品名で、それがジェネリックなら患者さんにきかずにジェネリックで出していいんじゃなかったっけ。
一般名記載ならうちの薬局はジェネリックに変更していいか患者さん本人にたずねてるけど、認識違ってたかな。+20
-8
-
91. 匿名 2020/06/14(日) 09:36:39
>>49
どちらかというと事務さんの趣味。
物販は事務さん主導のところが多いです。+49
-0
-
92. 匿名 2020/06/14(日) 09:37:03
>>85
どうぞ遠慮なくおっしゃって下さい。+28
-0
-
93. 匿名 2020/06/14(日) 09:37:33
>>72
その薬局での最初の問診のときに、ジェネリック希望するかどうかチェックする欄がありませんでしたか?
その時にもし希望するにしていたら、処方箋に指示がない限り、ずっとジェネリックで出てきます。+47
-1
-
94. 匿名 2020/06/14(日) 09:38:50
>>31
①ちゃんと次回予約の日まで患者さんが飲む薬が足りるか確認する為
②次回患者さんが来局するまでに薬局の方でしっかり薬を確保しておく為
だと思う+124
-1
-
95. 匿名 2020/06/14(日) 09:39:04
>>55
いるいる!
何のためにそこにいるんだよ、って思うよ!+53
-1
-
96. 匿名 2020/06/14(日) 09:39:09
>>8
毎月通院して薬もらってるけど、薬変わってなくても毎回シールを貼るの?+60
-0
-
97. 匿名 2020/06/14(日) 09:39:20
>>33
配慮無さ過ぎ、他人事ながら薬局側に文句言いたくなる+114
-0
-
98. 匿名 2020/06/14(日) 09:39:55
>>64
6年も大学通わなきゃいけない割には給料高くないと思う。
パートならすぐ就職先見つかるし時給も2000円以上が約束されてるけど、正社員ならそこからほぼ昇級なしだし、笑いが止まらないってほどじゃないよ。+89
-3
-
99. 匿名 2020/06/14(日) 09:40:50
>>1
自分は3割負担、他7割は医療費もってもらって決まりに文句言うなんてやっぱり自分は「患者様」なんだよね。
今は0410対応、電話で投薬もできるのにそういうの調べないで文句つけるだけ。
やってもらうことばかり
特別扱いしてほしい
こんな人ばかりいるから医療崩壊につながるんだよね
サービス業じゃないから。+92
-19
-
100. 匿名 2020/06/14(日) 09:41:29
>>77
それはもちろんです
うちの先生は「先発希望」と患者メモにある人でもよく仕組みをわかってなさそうであればジェネリックを出すし
フロモックスと記載されててもしれっとセフカペンで出すんですよ+6
-11
-
101. 匿名 2020/06/14(日) 09:41:30
>>60
分かりすぎる。
5年頑張って務めたけど薬剤師のクソさに耐えきれず体調崩して辞めた。+72
-3
-
102. 匿名 2020/06/14(日) 09:41:39
>>96
別の病院かかった時に飲み合わせを確認するためじゃないかな+39
-1
-
103. 匿名 2020/06/14(日) 09:43:05
>>89
学生時代は勉強ばっかりで進級するのも卒業するのも国試受かるのも本当に大変だったけど、仕事は色んな職業と比べるとずっと楽だろうなと思います。
大学には学年上がれず辞めた友人もいるし卒業できなかった友達もいるし、国試受かるのに数年かかってた友達もいます。
勉強ができる人や嫌いじゃない人にはおすすめの仕事です。+29
-3
-
104. 匿名 2020/06/14(日) 09:43:12
>>52
この加算はその薬局で調剤した後発品の年間の割合になるから、先発を選んでいる人にも加算されます。
最近出来たんだろうなーって感じの新しい薬局に行くと、そういう加算は取られないから少し安くなる。+10
-1
-
105. 匿名 2020/06/14(日) 09:43:16
>>96
なんの薬を飲んでるかだけじゃなく、記録のためだから1回分だけおくすり手帳に記載してても意味ないというか、期間とかも把握するためだと思う。+83
-0
-
106. 匿名 2020/06/14(日) 09:43:57
>>88
そうなんだ
どうりで同じ薬でも高い薬局と安い薬局があったんだ+5
-1
-
107. 匿名 2020/06/14(日) 09:43:58
性格キツめの元ヤン気質の事務さんがいる。+21
-3
-
108. 匿名 2020/06/14(日) 09:44:11
>>86
それはちょっと…。子供に出す薬は調合が必要な難しい薬多いです。院内でも院外でも、医師、薬剤師の管理下で事務が動くわけで、事務さんが、ちょちょいのちょいと軽く入れてる訳じゃない。
あいた口がふさがらない。+41
-1
-
109. 匿名 2020/06/14(日) 09:44:15
>>64
それしか貰えないの?(笑)
6年大学出ておいて?
コスパ悪っ(笑)+29
-10
-
110. 匿名 2020/06/14(日) 09:44:31
元調剤薬局事務員で今は中小企業の事務員です。薬剤師さん、すごい性格悪い人と天使のようにいい人の二極だったな。まぁ両方とも気は強いけど。優しい薬剤師さんが辞めて、めちゃくちゃ性格悪い薬剤師が異動してきちゃったので、辞めました。それはそれは酷い奴だった。+81
-1
-
111. 匿名 2020/06/14(日) 09:44:32
医薬分業になってその大きな目的の一つが、複数のクリニックで出された薬の飲み合わせによる医療事故を防ぐ。なんだけど、いざ近所の薬局に少し遠くにあるクリニックの処方箋を持っていくと、その薬が欠品で在庫なし。
そんなことが何回も続いたので、今は素直にかかったクリニックの門前薬局に行くようになった。こんなことなら安い院内薬局に戻してほしいなあ。+47
-2
-
112. 匿名 2020/06/14(日) 09:44:53
>>9
あと、健康補助食品みたいな感じでカルシウムウエハースとかお煎餅。
定価で売ってるんだろうけど、なんだか美味しそうに見えて買っちゃいます。+69
-1
-
113. 匿名 2020/06/14(日) 09:45:17
>>60
待ってる間にも感じることあるよ「狭い空間でバチバチしとるなぁ」って、暇過ぎなんじゃない?とかね。+25
-3
-
114. 匿名 2020/06/14(日) 09:45:58
>>88
ジェネリックにした方が国の医療費が安くなるから国が推進するのは分かるけど、ジェネリックを推進する為の費用を患者に負担させる意味が分からない
+34
-2
-
115. 匿名 2020/06/14(日) 09:46:09
>>84
そうそう!慣れてますから~分かってますから~みたいな感じなの?これって思ったから「おしりの辺りです」って正直に答えたのに「え?あ…、あぁそうですか…」って、こりゃマズいこと聞いちまった!みたいな反応されて、余計恥ずかしくなったし。+28
-0
-
116. 匿名 2020/06/14(日) 09:47:02
調剤薬局で働いていたけど、薬剤師ってホント世間知らずの変わり者が多い気がする。
でもごく稀にすごく優しくて気の利くいい人がいて、そういう人はどんどん病んでく。
やっぱり気が強くなきゃやっていけないんだよね。+94
-2
-
117. 匿名 2020/06/14(日) 09:47:22
>>109
学費のモトがとれないね
そもそも薬学部なんて金持ちしかいかないからいいのか
+25
-2
-
118. 匿名 2020/06/14(日) 09:47:58
>>109
でもこれ新卒2年目の年収だしここから上がってくんだよ?+5
-5
-
119. 匿名 2020/06/14(日) 09:48:05
>>40
本当に薬剤師?
万が一処方箋がおかしくても気付く気もないんでしょ?怖い+69
-26
-
120. 匿名 2020/06/14(日) 09:48:31
薬剤師は接客業って意識がない人が多い気がする
私の働いてた薬局の薬剤師は「お座りになってお待ちください」「タクシーいらっしゃいましたよ」とか言葉遣いもめちゃくちゃだったし
雑誌代もケチッて半年前のボロボロの週刊誌を置いて絶対に新しいのを買おうとしなかった
それでも「先生」と尊敬される職業だから、別に良いんだろうけどね+16
-13
-
121. 匿名 2020/06/14(日) 09:48:54
>>101
5年も頑張ったんですね!すごい👏🏻
わたしの場合どちらも女性が管理薬剤師でしたが、どちらとも医者やさらに上の上司にはヘコヘコしてたけど、
わたしらには専らどこぞの女王様?ってくらい偉そうでした。
事務同士の陰湿な今で言うパワハラにも、『あなたに成長して欲しいからよ』、『お前が常識がないから無視されるんだ』って逆に責められた。
精神衛生上強い人じゃなきゃ働けないと思います。
+38
-6
-
122. 匿名 2020/06/14(日) 09:49:08
>>117
いいとこの勉強できるお嬢さんが行くのがベストだと思う。貧乏人や頭悪い人が苦労して無理して行くとこじゃない。そういう人はもっと他の学部にすべき。+30
-1
-
123. 匿名 2020/06/14(日) 09:49:31
門前以外の処方箋持ってこられると焦る。
在庫あればいいけどないこともあるし、在庫率減らさないといけない会社の方針なのにその人のために取らないといけない。薬は一度箱を開けたら返品できないのでデッドストックのリスクもある。
それなのに門前以外からの受付集中率も下げないと儲けにならない仕組みは何とかならないのか。+52
-2
-
124. 匿名 2020/06/14(日) 09:49:42
>>41
病院併設のところは薬がだいたい決まってるから予め作ってあったりするんだよねー。
+40
-0
-
125. 匿名 2020/06/14(日) 09:50:06
患者さんから『スタッフさんたち皆ピリピリし過ぎじゃないですか?薬待ってるこっちの方が不安になってきますよ』って言われたことあったなあ…
自分中心で薬局回す薬局長だったから、皆ついて行くのに必死だったんだよね…
後から患者さんの言葉を薬局長に報告したら、あっそ!で終わった。+45
-0
-
126. 匿名 2020/06/14(日) 09:50:13
うちの薬局は薬剤師は調剤と投薬以外は何もしない。調剤室のゴミ箱がいっぱいになっても捨てる気なんか無いし、本来、薬剤師がやるようなことも丸投げしてくる。カースト底辺とは理解してるけど辛い。他の薬局も基本こんな感じですか?+40
-6
-
127. 匿名 2020/06/14(日) 09:50:37
3月に恐る恐る人がいないのを確認して行ったら、会計途中にめちゃくちゃ咳込みながらジジイ来て隣のレジから『肺炎ですね!今日は肺炎の薬が出ています』と聞こえてゾッとした。
+13
-3
-
128. 匿名 2020/06/14(日) 09:50:50
>>113
患者様にそのような空気を伝わるのは、本当に申し訳ないです。
あんま良い雰囲気の調剤薬局ってないですよね💊+47
-0
-
129. 匿名 2020/06/14(日) 09:51:10
>>68
薬剤師だけど、ほんと楽してたくさんお金もらえてるよ〜ありがたいありがたい。
まぁ勉強は頑張ったけどね。+22
-22
-
130. 匿名 2020/06/14(日) 09:51:20
>>76
物による。
先発品を使ってた会社の子会社が作ってるゾロは、先発品と全く同じ中身なので薬価が大きく下がらない。
けど、先発品と中身全く同じだから少し安くなるで満足出来るなら、オーゾライズドジェネリック希望と言ったらいいよ。
薬価が大幅に変わるやつは、添加物の違いから薬効に変わりがある物も報告されてるんだよね。+24
-1
-
131. 匿名 2020/06/14(日) 09:51:39
>>119
病状を聞くのもジェネリックを勧めるのも、仕事としてやらなきゃいけないからやってるわけで、ここまで叩かれてたらさすがに愚痴の一つもいいたくなるんじゃない?私はただの事務だけど…+83
-8
-
132. 匿名 2020/06/14(日) 09:51:49
>>108
田舎だからかな
医師も看護師も忙しいから調剤に全くタッチしてないよ
出されるのもいつも同じシロップ
ちなみに最近できた眼科も院内処方で事務のお姉さんが袋につめて使い方も説明してくれる
+13
-1
-
133. 匿名 2020/06/14(日) 09:52:01
>>88
そうとも限らないですよ。私は勧められたからいくら安くなるのか聞いたらちょっと待ってください、って言われてちょっとじゃなくだいぶ待たされてから「すみません16円高くなりますね」って言われました。は?って思って、じゃあ今のままの方が安いんですかって確認したら気まずそうに「はい、すみません」って言われましたよ。もちろんジェネリックに変えませんでした。+6
-5
-
134. 匿名 2020/06/14(日) 09:52:22
>>57
私もしょっちゅう言われます。漢方なので体質や、複合して飲むと単品で飲むのと違う効果があり中医学に明るくない薬剤師さんは疑問に思うらしいです。
私はいつも先生のお考えなので先生にご確認下さい。と言っています。+25
-3
-
135. 匿名 2020/06/14(日) 09:52:30
>>100
そういうのが患者さんに不信感を抱かせる事になるんだけどな。
先発品にこだわりたい患者さんの気持ちは無視ですか?
システムわかってなさそうなら納得してもらうよう説明したらいいのに。+26
-0
-
136. 匿名 2020/06/14(日) 09:52:38
>>126
うちもそんな感じです。
薬剤師の召使いのように働いてまーす。
もう諦めてる。+27
-2
-
137. 匿名 2020/06/14(日) 09:52:43
>>117
毎回薬剤師トピで延々と言われてる話題。+9
-0
-
138. 匿名 2020/06/14(日) 09:52:45
>>126ゴミ箱のゴミは捨てるし休憩室も掃除して消毒してますよ!+15
-1
-
139. 匿名 2020/06/14(日) 09:54:33
一包化とか軟膏混ぜたりとかって本来薬剤師の仕事だよね?+57
-1
-
140. 匿名 2020/06/14(日) 09:56:44
プライドが高いので、接客業に向いてない人が多い。
医者の言いなりに最後はならざるを得ない部分もあるけど、割と医者を馬鹿にしてる。(薬の面で)
調剤薬局に事務兼補助で勤務してたことがあったけど、患者からのクレーム対応酷かったよ。
火に油注ぐ薬剤師とか、金とか高級フルーツで投薬ミスもみ消しとかね。+25
-1
-
141. 匿名 2020/06/14(日) 09:57:00
うちの薬剤師さんはやる気なくて仕事ない時はガッツリ昼寝してる
でも私にも「ダラダラしてていいっすよ」と言ってくれるしミスした時も怒らないでフォローしてくれて定時より早く帰らせてくれてイケメンで神
前の薬局の薬剤師はセクハラパワハラ三昧でパートさんが五人辞め、恨まれて近所のクリニックに怪文書をばら撒かれたけど悪びれもしないサイコパスだった
薬剤師は本当に優しい人とやばい奴の差が激しいし
どちらにしてもわりと癖がすごい+54
-1
-
142. 匿名 2020/06/14(日) 09:57:10
>>118
コスパ悪~いw
うちの旦那、国立大出て国家公務員になったけど
そっちの方がコスパいいねw+2
-18
-
143. 匿名 2020/06/14(日) 09:57:56
>>139
そうだよ。
私はこれまで3箇所の調剤薬局で働いてきたけど、それらはたとえ忙しくても薬剤師が必ずやってきてる。
中には事務さんにやらせる所もあるみたいだけど、そういう所はブラックだと思ってる。
知り合いの調剤事務さんは、疑義照会までさせられるらしい。
そういう所の薬剤師はちゃんと仕事しろよと思う。+52
-2
-
144. 匿名 2020/06/14(日) 09:58:26
ここに出てくるダメな薬剤師みたいな人見たことない。私の職場って恵まれてるんだな。+24
-1
-
145. 匿名 2020/06/14(日) 09:58:26
>>55
いるよ
偉そうに上目線の薬剤師+52
-1
-
146. 匿名 2020/06/14(日) 09:58:34
>>135
そう思うよね
でもただの事務員は薬剤師の先生に意見なんてできないのよ
薬剤師が王様だから+22
-0
-
147. 匿名 2020/06/14(日) 09:58:37
>>40
事務ですが、あなたの下では絶対働きたくない。
薬剤師として患者さんのお薬をしっかり管理するっていうスタンスはないのですか?+108
-19
-
148. 匿名 2020/06/14(日) 09:58:43
>>103
それは薬学部だけじゃないでしょ
医療系みんなそうだよ
薬学部なんかカネにモノを言わせてるだけなんだから+5
-18
-
149. 匿名 2020/06/14(日) 09:58:56
ガンになって、処方された薬をもらいに調剤薬局行ったら元気な声で「今日はどうしましたー?」と。
処方箋見れば何科からどんな薬が出てるか分かるじゃん!なんでこんな混雑した待合室がすぐ後ろの場所でガンの説明しなきゃないないわけ?本当に嫌だった。その調剤薬局には二度と行ってない。+47
-1
-
150. 匿名 2020/06/14(日) 09:59:33
>>40
仕事出来なそう
親の金で薬学部行った成れの果てって感じ+102
-18
-
151. 匿名 2020/06/14(日) 09:59:36
>>143
疑義照会やらされるのはかわいそう……+28
-0
-
152. 匿名 2020/06/14(日) 09:59:39
独身の頃働いていた薬局は空気怖すぎてチビリそうだった。
今の所はピリついた空気なく、居心地いいよ。
忙しくても連携しています+11
-1
-
153. 匿名 2020/06/14(日) 10:00:08
調剤薬局に来れるレベルの患者は、瀕死では無いため薬剤師からは軽く見られてる。
渡す薬間違えてたとか、処方ミスに後から気付いた時、必ず健康被害はありませんから始まり、心からの謝罪はない。
それくらいじゃ、死なないからピーピー言うな!が本音。
未だに女の職場なので、陰湿です。+12
-5
-
154. 匿名 2020/06/14(日) 10:00:34
>>16
えー!そーなんですか!?
初めて知った((((;゚Д゚))))+16
-9
-
155. 匿名 2020/06/14(日) 10:01:09
>>144
いいなあ~(T_T)
個人薬局?どこか大手?+4
-0
-
156. 匿名 2020/06/14(日) 10:01:39
>>139
一包化は事務もやりますよ。+16
-27
-
157. 匿名 2020/06/14(日) 10:01:40
>>109
薬剤師なんてそんなもんだよ+7
-1
-
158. 匿名 2020/06/14(日) 10:02:27
もう二度と調剤薬局では働きたくない+17
-2
-
159. 匿名 2020/06/14(日) 10:02:45
>>133
そもそも調剤の会計は10円単位だから16円あがるということ自体まずありえないと思うんだけど…
その事務さんが新人だったとか?+38
-1
-
160. 匿名 2020/06/14(日) 10:03:39
>>61
カルテとかそこまで個人情報晒されるの嫌だけどね
ウチの近所の調剤薬局、PTAで悪口や噂ばっかりしてクスクスしてる人数名がパートしてるから絶対みて何かやるもん
本当に無くなって欲しいあそこの店舗+3
-0
-
161. 匿名 2020/06/14(日) 10:03:44
最近事務員も薬剤師のもと一包化やってもいいことになったってうちの薬剤師から聞いたけど?+7
-4
-
162. 匿名 2020/06/14(日) 10:05:16
>>155
大手も中小のところもそう。
みんな接客も仕事だってわかってるし、調剤業務も事務さんにはピッキングしかやらせないところばっかり。+12
-1
-
163. 匿名 2020/06/14(日) 10:05:48
大手チェーンの調剤薬局は薬剤師、調剤事務員さん共に身なり対応ちゃんとしてるけど、個人の調剤薬局はヤンキーあがりのねーちゃんとかがいる。
気の弱い薬剤師が尻に敷かれてるのを見たことある。+10
-1
-
164. 匿名 2020/06/14(日) 10:06:13
薬局で薬剤師として働いてるけど、近くのサ高住の方が毎回ピリピリしている。サ高住に薬セットしに行くのが億劫だ+4
-3
-
165. 匿名 2020/06/14(日) 10:06:32
ジェネリックを嫌がる患者ほど公務員か生活保護を受けている。+52
-5
-
166. 匿名 2020/06/14(日) 10:06:48
>>162
そうなんだぁ。
きっとあなたはめちゃくちゃ運がいいんだよ。
今の職場を大切に。+16
-1
-
167. 匿名 2020/06/14(日) 10:07:02
>>142
そりゃ国立大から国家公務員になれるような頭良い人はコスパ良いだろうけど…
薬剤師はコスパで考えちゃいけないよ+12
-2
-
168. 匿名 2020/06/14(日) 10:07:29
>>86
近所の調剤薬局も事務の方が、薬を袋詰めしてます。それを薬剤師の方が受け取って、患者に説明してます。粉薬の調合も事務の方がしていて、大丈夫?とちょっと不安になりました。薬剤師はカウンターの前で立っているだけ。できたものを受け取ってさーっと説明して会計。会計は事務の方。事務の方、やってられなくなったのか、しばらくしたらいなくなっていました。+27
-2
-
169. 匿名 2020/06/14(日) 10:07:30
子どもがウォーターサーバーの水飲みたがって結局こぼして親がこらー!だから言ったでしょーってなる。+20
-0
-
170. 匿名 2020/06/14(日) 10:08:16
>>165
わかる。
生活保護の患者でジェネリック嫌がる人は立場考えろと思うわ。+63
-1
-
171. 匿名 2020/06/14(日) 10:08:34
>>129
ね~薬剤師頭悪そうだもんねw+3
-26
-
172. 匿名 2020/06/14(日) 10:09:09
>>126
何もしないけど、薬歴溜まりまくって気の毒になるほどだから仕方ない。
+11
-1
-
173. 匿名 2020/06/14(日) 10:09:15
>>103
投薬ミスはもちろん、医者の処方ミスを止めれなくても患者さんにもしものことがあったら責任負わなきゃいけないのに何が楽な仕事だ。
逆に言うと、今現場で働いてる薬剤師は在学中に仲良かった同期が辞めてさみしくても全部我慢してきたんだよ。
その結果気が強くなるか今まで以上に繊細になるかの違いが、接客の対応に現れてるところもあるんだろうな。+16
-12
-
174. 匿名 2020/06/14(日) 10:09:18
>>161
薬剤師の指示のもととか言いつつうちの薬剤師はしっかり指示・確認してくれない。
ただ薬剤師の仕事が楽になって事務の責任が増えただけになってしまった。+19
-1
-
175. 匿名 2020/06/14(日) 10:09:41
>>4
いるよね。
若い薬剤師さんだとそんなことないけど、年配の男性薬剤師さんとかだとタメ口だったり、説明したあとに処方薬をレジ袋?みたいなのに入れるのも雑だったり。
かかりつけの耳鼻科に隣接する調剤薬局の薬剤師がそんな感じのおっさんなので、薬だけはそこの薬局へは行かず別の調剤薬局でもらってる。+72
-0
-
176. 匿名 2020/06/14(日) 10:09:46
>>170
だよね。
ジェネリック=まがい物。効果がない。
って考えいい加減捨てるべき。+39
-2
-
177. 匿名 2020/06/14(日) 10:09:58
>>163
個人の所はオーナー薬剤師の懇意の人と始めてるからその人がお局化してお気に入りや手下が残っていくから後から入るとキツい
雰囲気が独裁国家みたいになってる
+13
-0
-
178. 匿名 2020/06/14(日) 10:10:52
>>174
やることは増えたとしても責任は変わらないよ
事務はあくまで補助であって全ての責任は薬剤師にある+18
-1
-
179. 匿名 2020/06/14(日) 10:11:14
中学まで公費で無料になる地域の患者さんの親御さんに無料なら先発で!って言う人いるんだけど、タダじゃないぞっていいたい。+45
-0
-
180. 匿名 2020/06/14(日) 10:11:19
私が行っている調剤薬局、中にアロマとか雑貨とか
狭い中にお店がある。
必要性感じない。+7
-2
-
181. 匿名 2020/06/14(日) 10:12:07
>>165
それはあなたの周りだけでは。
ジェネリックを拒否する人は色々だよ。
子どもには安全な先発品がいい、過去にジェネリックで副作用が出たから、ジェネリックは効きが悪かった、家族の医療従事者がジェネリック否定派…
職業とかあまり関係ないと思うし、薬局側としてはジェネリックを拒否する人の意志を尊重してるよ。
ただ、生保の方は国の方針で原則ジェネリックなので、先発品を希望されてもジェネリックで納得してもらうしかないけどね。+13
-2
-
182. 匿名 2020/06/14(日) 10:12:45
>>11
普段からそうやって声かけしておかないと、いざ住所や電話番号が変わったときに申告するのを忘れる人が多いからじゃないかな+64
-0
-
183. 匿名 2020/06/14(日) 10:13:06
>>176
でも医者でもジェネリック嫌う人いるんだよね。
俺はジェネリック信用してない とか+18
-0
-
184. 匿名 2020/06/14(日) 10:13:31
一般名とか知らないときに、処方箋にあった先発の名前じゃなくて長ったらしい一般名の薬出てきたときには焦った。
せめて処方箋のペケしてあるところをジェネリックに勝手に変えずに一声かけてよ。
+5
-1
-
185. 匿名 2020/06/14(日) 10:14:06
>>161
分包しなくてよい事務ないかな。あれほんとやだ。薬剤師やってよ。と内心思う。+27
-3
-
186. 匿名 2020/06/14(日) 10:15:40
患者さんに胃酸中和剤と間違えて毒薬渡して間違いに気づいたにもかかわらず、怒られたくないから上にも患者さんにも連絡せず、患者さんが死亡した事件でも
処分が業務停止一年間だけってありえないよね+12
-0
-
187. 匿名 2020/06/14(日) 10:15:47
>>33
私も円形脱毛症のこと言われるの嫌
でも病院の隣に薬局あるからずっとそこに行ってるけど+39
-1
-
188. 匿名 2020/06/14(日) 10:15:53
>>123
私鉄沿線で商店街から一つ横に行った内科クリニック門前の薬局。商店街にも医療機関多い。更に商店街の逆側一つ横に大学病院。私は大学病院の患者でその薬局使いだけどどこの立地ってどう?
+2
-0
-
189. 匿名 2020/06/14(日) 10:15:55
>>183
おや国公立薬学部で教えてたけど薬飲むの断固拒否してたわ+1
-0
-
190. 匿名 2020/06/14(日) 10:17:05
>>143
疑義紹介はしなかったけど、子供の散剤の計量・分包機で薬均して巻く・監査はやってた。
ヒート渡しならピッキングと監査は当たり前。
半錠割りとか、軟膏混ぜとかもやってたよ。
もう退職したけど辞めた後その薬局、薬剤師2人増やした。
レセコンの入力が時間かかる人になり、補助できないとかで。繁忙期、薬剤師増やしたのにパンクしてた。
+6
-2
-
191. 匿名 2020/06/14(日) 10:18:02
気になることはありませんか?と問われて聞いても
「なるほどー。ではかかりつけの先生に聞いてみてくださいね」+21
-0
-
192. 匿名 2020/06/14(日) 10:18:13
>>153
健康被害がある、ないの問題じゃないよね。
うちの薬剤師もそんな感じで、最終的には患者さんに逆ギレ。+13
-1
-
193. 匿名 2020/06/14(日) 10:18:28
トピずれだけど、
以前行った調剤薬局で処方箋の薬の在庫が無かったら、近隣の調剤薬局に電話して譲ってもらえることになった事やどれくらい時間がかかるか説明があり、処方箋通りの薬をもらえた。
最近行った調剤薬局では、処方箋の薬の在庫がないから薬剤師が勝手に医師に電話してAの薬を在庫があるBの薬に変更。お会計して薬を受け取れば、変更を了承したこととされた。
Aの薬が欲しくても薬剤師が勝手に電話して、処方箋を書き換えてしまったのだから、他の調剤薬局に行ってももうBな薬しかもらえなくされてるのに。
こういう場合、患者はどうすればいいの?
分かる人いれば教えてください。+2
-1
-
194. 匿名 2020/06/14(日) 10:18:37
>>183
薬局事務だけど隣のクリニックのスタッフさんの処方箋、変更不可だらけで笑う
私もマイスリーは確実に先発の方がよく効くと思う。プラセボだろうけどね。
医療従事者でもそうなんだよね+2
-1
-
195. 匿名 2020/06/14(日) 10:19:16
>>183
医療機関によるね。うちの大学病院は一般名処方で薬局は普通にジェネリックが出てくるよ。大体院内使用(入院中に使うやつとか)はジェネリックです。+6
-0
-
196. 匿名 2020/06/14(日) 10:19:43
薬剤師って医者から言われた通りに薬混ぜればいいだけの仕事だよね
自分の意思を持たない仕事
言われた通りにやればいいだけだから楽だよね。ロボットみたい+4
-23
-
197. 匿名 2020/06/14(日) 10:19:54
>>86
私が以前10年務めた田舎の古い有床診療所では色々な診療科あって薬も多かったけど、本当はダメだけどやっぱり事務がお薬調剤して出してたよ。医者も看護師も事務に薬の事聞いてきてたし笑、事務もちゃんと薬の事勉強してた。
予約制じゃないし、電子カルテでもないからすごく忙しかった。普通のクリニックや調剤薬局みると楽そうだなとは思う。+5
-0
-
198. 匿名 2020/06/14(日) 10:20:22
>>191
あるある!
「そうなんですねー。もし症状が続くようであれば再度受診されてください」
言われなくてもするわ笑
お前がいる意味は?と思う+22
-2
-
199. 匿名 2020/06/14(日) 10:20:36
>>50
え!そういうのとられないように対策できないの?💦+7
-8
-
200. 匿名 2020/06/14(日) 10:21:27
ジェネリック拒否していいの知らなかった+2
-3
-
201. 匿名 2020/06/14(日) 10:22:00
>>180
それ日本調剤?なんかあその中雰囲気異様だよね。
+4
-3
-
202. 匿名 2020/06/14(日) 10:22:17
>>188
基本はその内科の薬をストック、他の医療機関のはよくくる患者さんのをストックって感じじゃなかな?薬変わったら電話してくれたらありがたいなってタイプの薬局だと思う。+4
-0
-
203. 匿名 2020/06/14(日) 10:22:19
>>193
お気の毒でしたね。次病院受診したときに先生にそれそのまま言ったらいいよ。元どおりの処方箋出してもらえるし、病院から薬局に対して「どういうことですか?」って連絡行くはずだよ。薬剤師慌てふためくと思うよ。+10
-7
-
204. 匿名 2020/06/14(日) 10:23:26
>>193
違う薬局に行くからって言って処方箋を返して貰えばいいんじゃないかな?
+20
-0
-
205. 匿名 2020/06/14(日) 10:23:44
>>190
後任の時間かかる人の働き方が正解なのかもね
結果的に調剤事務本来の仕事だけやってあなた同じ給料もらってるよ+9
-0
-
206. 匿名 2020/06/14(日) 10:24:04
>>199
薬の説明要らないんでさっさと薬だけくださいって言えば管理料は取られないよ+5
-23
-
207. 匿名 2020/06/14(日) 10:25:04
どこの病院の処方箋でも受け付けます
この薬は在庫してないからいますぐはお渡しできません
ここまではまぁいいわ
どこのお医者にかかってもその薬局に持って行ってたし、長いお付き合いだし、当時の薬剤師さんはとても丁寧でごめんなさいねーとまぁフランクな感じ
その薬がしばらく処方されそうだったので「在庫しておきます」って言ってくれたし、私もなくなりそうになると声掛けしてた
その方が退職して、変わった角刈り男性薬剤師が「あなたのためにわざわざ取り寄せてるんだよ」
カチンときた
これでこの薬局とはさようなら
その調剤薬局はしばらくしてなくなりました+22
-2
-
208. 匿名 2020/06/14(日) 10:25:52
>>193
それは、診察の時に医師に
「こちらの意志関係なく薬をかえられたけど、本当は今まで出てた薬が良かったので元に戻してほしい」
と言っていいと思う。+17
-0
-
209. 匿名 2020/06/14(日) 10:26:22
>>206
薬歴残してたら取られると思う。+18
-0
-
210. 匿名 2020/06/14(日) 10:26:27
薬剤師って看護師以下のくせにでしゃばりすぎ+3
-24
-
211. 匿名 2020/06/14(日) 10:26:48
>>103
国試大変だった・・・?
国試受かるのに数年かかった友達いる・・・?
私立薬科なのかな。
マウントじゃなく心の底からあの国試が大変だったり1回で受からないなら薬剤師になる資格はないと思ってる。+14
-12
-
212. 匿名 2020/06/14(日) 10:27:12
>>206
事務だけどそれはどうだろう
初回アンケートでのアレルギーや併用薬、今までの薬歴との照らし合わせはしてるから
たとえ聞き取りを拒否しても薬歴管理料はとられるんじゃない?+37
-0
-
213. 匿名 2020/06/14(日) 10:27:29
>>64
安いね。よく生活できるね。田舎かな?笑+3
-11
-
214. 匿名 2020/06/14(日) 10:27:51
>>40
わかる、私はわかるぞ+78
-9
-
215. 匿名 2020/06/14(日) 10:28:01
>>209
うち実際にそういう患者さんいるよ。
薬歴残してないのかな?+2
-2
-
216. 匿名 2020/06/14(日) 10:28:36
調剤薬局あるあるなのに薬剤師叩きになるのはガルちゃんあるあるだね。+45
-1
-
217. 匿名 2020/06/14(日) 10:29:24
>>207
それクレーム言っていいよ
その薬局に直接じゃなくて本社あたりに。+10
-0
-
218. 匿名 2020/06/14(日) 10:30:17
>>215
うちもいるけど薬歴には管理料算定不要って書かれてる。だから薬歴残してたらとると思う。+3
-0
-
219. 匿名 2020/06/14(日) 10:30:51
>>1
前にもどっかに書いたけど
痔が酷くて
やっと勇気を振り絞って受診して薬出してもらったんだけど
最後の最後で薬局で薬貰う時
若い男の薬剤師に
「ええっと…今日は…痔ですかね!?」
って大きな声で発表された。
なんでデリカシーがないんだよ…+93
-0
-
220. 匿名 2020/06/14(日) 10:31:56
>>216
薬剤師に対するストレス抱えてるもんで…悪いねぇ。
けどもちろん薬剤師は患者さんの命に関わる大変な仕事だとは思ってるよ。+6
-7
-
221. 匿名 2020/06/14(日) 10:32:15
国の意向ではかかりつけ薬局やかかりつけ薬剤師推奨だよね、だから内科門前の顧客が全く違う場所にある整形外科や婦人科心療内科眼科等の処方箋を持ち込む事を推奨していることになるけど、実際どうなの?在庫なし頻発しそう。+9
-0
-
222. 匿名 2020/06/14(日) 10:32:36
>>214
私もです。
それでこっちは日々怒鳴り付けられたり、危険な目に会ったりしています。
+40
-3
-
223. 匿名 2020/06/14(日) 10:32:50
生活保護の人ほどジェネリック使いたがらない。
薬局で勤めてたときの感想です。+39
-0
-
224. 匿名 2020/06/14(日) 10:34:30
>>1
わかります。それも嫌ですが、
処方箋みて「何々ですね」と勝手に病気を決めつけられた時(実際は違う)も何だかなあと思いました。
それと、関係ない事で長話してる年寄りに結構出くわす!こっちは具合は悪いし他にも用事あるし、で早く帰りたいのに
+29
-0
-
225. 匿名 2020/06/14(日) 10:35:08
>>35
出された薬と症状の自己申告から、先生の処方の内容に間違いがないかチェックしてるんだと思うよ。
例えば帯状疱疹とヘルペスでは同じ薬でも飲む量や日数が違うとかがあるから。
でも患者側としてはただ面倒なだけだよね。+98
-1
-
226. 匿名 2020/06/14(日) 10:36:24
>>1
症状を聞かれても相談にのるわけでなく、本当に聞いているだけだから意味あるのかな?と思う。
相談をしても「次回の診察で先生に聞いてみてください」と言われるだけ。
だから何か聞かれても「そうですね」でさっさと終わらせる。+34
-0
-
227. 匿名 2020/06/14(日) 10:36:55
薬の副作用はなかったか?薬が効いてる感じはあるか?他に困ってる症状はないか?を毎回聞いてくる薬剤師さんが居る。
以前その症状があるならこの薬は飲まない方が良いかもと言って先生に確認の電話してくれた事あった。
電話して確認したら先生のミスだった事が判明。
間違った薬を飲まずに済んだので薬剤師さんに感謝です。+17
-1
-
228. 匿名 2020/06/14(日) 10:37:05
>>198
これ言う人いるけど検査結果も診察風景も見てないから受診勧奨しかできないのが本音。
+18
-1
-
229. 匿名 2020/06/14(日) 10:37:45
ただの調剤事務員だけど質問ある?+3
-2
-
230. 匿名 2020/06/14(日) 10:38:02
>>96
毎回貼ってないと過去にもらっていたのか現在進行形でもらってるのかわからないよ。いちいち手帳見せて今もこの薬飲んでるって説明する方が面倒だと思う。毎回貼ってれば手帳出すだけで説明せずに済む。+57
-2
-
231. 匿名 2020/06/14(日) 10:38:31
>>228
検査結果見せてもらわないの?
うち見せてもらってるよ。
もちろんもし良かったら~って無理強いはしない。+0
-0
-
232. 匿名 2020/06/14(日) 10:38:45
皮膚科で処方されたチューブの塗り薬。家で塗ろうとしたら使用期限が切れていた。調剤薬局に連絡して別のを持って来てくれたのはいいけど、それも期限が3ヵ月先のものだった。いわく、これはあまり出ないものだから(私らも迷惑してると言いたげ )。薬のプロなのにそんなんでいいの?+6
-2
-
233. 匿名 2020/06/14(日) 10:39:16
>>228
受診推奨しかできないんだったら「気になることは?」なんて聞かなくていいじゃん
聞かれなかったらわざわざ言わないし+8
-1
-
234. 匿名 2020/06/14(日) 10:40:30
>>120
薬剤師って接客業なの?!
じゃああなたは患者様じゃなくてお客様?!
立派な医療従事者だよ。
もしかして医者も看護師も接客業と思ってないよね?!+11
-11
-
235. 匿名 2020/06/14(日) 10:40:50
薬剤師さんも雇われてる立場だから義務的に必要最低限のことは聞かないといけないんだよ。きちんとやってないと監査が入った時とか大変だから。+12
-0
-
236. 匿名 2020/06/14(日) 10:40:59
>>232
>>232
使用期限極端に短くて、しかもあんまり出ない物ってあるんだよね。
3ヶ月以内には使い切れないほどの量もらった?+7
-1
-
237. 匿名 2020/06/14(日) 10:41:47
>>235
全ては監査のため~+5
-0
-
238. 匿名 2020/06/14(日) 10:44:30
>>234
専門職だから薬にだけ向き合ってればいいの?
具体例にあげてるのはそんなにおかしなことかな?対人の仕事なのだから、さすがに言葉遣いや長い待ち時間への最低限の配慮くらいはしてもいいと思うんですけど、それもできないの?+13
-4
-
239. 匿名 2020/06/14(日) 10:45:30
働く側だけど、ぶっ飛んだ患者様が一定数いる。
生保は原則ジェネリックって国が決めてるのに、怒鳴り散らして先発を希望する人。
この薬は嫌だ、このメーカーは嫌だ。と薬局に来て文句言ってくる人。
体調悪いからお腹みてほしいって居座るオジサン(ただの変質者)などなど。+14
-1
-
240. 匿名 2020/06/14(日) 10:46:57
>>238
最低限の配慮は対人業務なら当たり前だと思うけど、接客業と言い切るのはおかしくないか?
+8
-3
-
241. 匿名 2020/06/14(日) 10:47:50
お薬手帳を出すと薬局は何千円かもらえる
だから出させたガル+1
-18
-
242. 匿名 2020/06/14(日) 10:47:58
>>225
一度薬の量が違ってて先生に電話してくれた事がある
そこの薬剤師はおじいちゃんで先生とも長年の付き合いだから電話できたけど若い薬剤師なら先生に意見するなんて無理だったんじゃないかと思ってる
+3
-27
-
243. 匿名 2020/06/14(日) 10:48:59
>>239
私も働く側だけど
「この薬余ってるからいらないんだけど…」は
薬局じゃなくて病院で言えばいいのになと思う
最後に何の薬出すか説明くらいあるよね?
これに限らず薬剤師の先生が「俺に言われても」ってぼやいてて気の毒笑+21
-3
-
244. 匿名 2020/06/14(日) 10:49:13
>>233
薬の服用時間が夕食後だとお酒も飲むし、どれくらい空けたらいいのかとかそういう疑問に答えますという意味で聞いてる。
でも薬飲んでて血圧が下がりすぎて〜とかは季節にもよるし、効きすぎなのかは医師が検査値と向き合って処方するから下手なこと言えない。先生の治療方針と違うことを言うのはそれこそ患者さんの不審に繋がるから受診勧奨をする。
+8
-1
-
245. 匿名 2020/06/14(日) 10:49:57
>>229
薬剤師と結婚したいけど、彼ら性格どう?+0
-11
-
246. 匿名 2020/06/14(日) 10:50:04
>>203
>>204
>>208
193です。コメントありがとうございます。
次回 医師に伝えようと思います。Bの薬で副作用が出てしまったので本当に災難でした。
204さん処方箋を返してもらって別の薬局に行っても、勝手に電話した薬剤師に処方箋は既にBに書き換えられているので、最初のAの薬はもらえないようでした。
+5
-0
-
247. 匿名 2020/06/14(日) 10:50:42
>>240
接客業じゃないけど態度悪いとお客が減るのは確か
医師なら態度悪くても腕があれば需要あるけど薬剤師は腕もなにもないから態度良くした方がいいかもね
+9
-2
-
248. 匿名 2020/06/14(日) 10:51:05
>>11
前回住所変わってから2ヶ月で聞かれるなら文句言うのも分かるけど、ずーっと同じところに住んでた人がいつ変わるかなんて分かんないからね。
こういう人は大抵自己申告もしてくれないしさ。+45
-0
-
249. 匿名 2020/06/14(日) 10:51:16
>>240
私は薬剤師だけど医療知識が必要な接客業だと思ってやってる。+26
-0
-
250. 匿名 2020/06/14(日) 10:51:24
>>193
>Aの薬が欲しくても薬剤師が勝手に電話して、処方箋を書き換えてしまったのだから、他の調剤薬局に行ってももうBな薬しかもらえなくされてるのに。
処方箋ってたとえ薬の変更がなかったとしても、診察の度に新しく発行されるものじゃなかったっけ?
次回の診察のとき担当医に「前回、調剤薬局でA薬の在庫がないということでB薬の処方に変えられましたが、今まで通りA薬がいいです」って言えばまたA薬で処方箋出してくれると思う。
あと次回の診察の前でも、B薬を服用中に今までは起きなかった体の不調などがあった場合などは、病院か調剤薬局に連絡していいと思う。+8
-1
-
251. 匿名 2020/06/14(日) 10:52:00
>>60
ほんとにそう
事務も患者さんも見下してる
毎日なんでこいつにへこへこしなきゃいけないの?薬剤師の召使いか??と思えてくる
機嫌悪いと無視されるし、馬鹿馬鹿しいから必要最低限しか話してない
+31
-2
-
252. 匿名 2020/06/14(日) 10:52:22
>>232
期限切れを渡すのはかなりやばい
普通の薬局はちゃんと管理してるよ
ただあまり出ない薬は期限迫りがちになるかも
やむを得ずそういうものを渡す時は使用期間がどれくらいか考えるし、患者さんと相談してからにするよね+22
-1
-
253. 匿名 2020/06/14(日) 10:53:32
>>243
皮膚科の先生は「化膿止めまだある?」って必ず聞いてくれるから不要なら言える
整形の先生は頼んでもないのに勝手に子供にロキソニンとか出すからいらないと薬局に言ってる
+2
-4
-
254. 匿名 2020/06/14(日) 10:53:37
>>243
今、薬局に残薬申し出てくれれば残薬調節できるよね?
うちの薬局は、患者さんが
「この薬余ってます」
とおっしゃったら、薬局側から病院に
「○○が○錠余ってるので残薬調節で△日分でお願いします」
と連絡して日数変更や処方削除してもらってるよ。+7
-0
-
255. 匿名 2020/06/14(日) 10:53:44
>>236
以前、別の薬局で同じのをもらったけど期限は2年くらい先だったよ。皮膚科の薬としてはよく聞くものです。
今回の件は薬剤師の言動から、在庫をはくため確信的にしたんじゃないかと疑ってしまった。+3
-0
-
256. 匿名 2020/06/14(日) 10:54:03
>>33
それでいいと思う。
病院を好きに選ぶように、調剤薬局も好きに選んでいいのだから。病院横の薬局に行く必要はない。
むしろ、どこの病院で処方箋もらっても、家の近くの気に入った調剤薬局で毎回薬もらった方が飲み合わせなど管理もしてもらいやすくておすすめ。
薬の取り寄せとか時間かかる場合もあるけどね。+63
-0
-
257. 匿名 2020/06/14(日) 10:55:29
>>109
コスパコスパ言うけど、勤務医よりずっとコスパ良いと思うよ+4
-7
-
258. 匿名 2020/06/14(日) 10:56:00
>>8
お薬手帳はアプリで。
+6
-6
-
259. 匿名 2020/06/14(日) 10:56:37
>>247
客の対応をしてサービスや物を提供するのが接客業。
薬局はまさに接客業だと思うけど。
病院と違って腐るほど数が多いのに、思いあがってホスピタリティ無視してたらそのうち誰も来なくなるよ
患者側だっていくらでも選べるんだからさ。そりゃ待ち時間を快適に過ごせてプライバシーに配慮してくれて、不快な思いをしなくていい薬局いくわ。+13
-2
-
260. 匿名 2020/06/14(日) 10:58:10
保険証を丁寧にラミネート加工したり、手帳にカバーつけたり工夫してる患者さんにマメだなと思ってしまう。+14
-0
-
261. 匿名 2020/06/14(日) 10:58:17
調剤薬局すごく増えたよね
駅前のドラスト内の薬局は朝8時からやってるし仕事早いから助かる
繁盛してる病院の併設で大きな顔してる薬局はドラスト薬局にお客さんとられるんじゃない+5
-3
-
262. 匿名 2020/06/14(日) 10:58:55
>>254
できるけども、薬局側で残薬調整したら防止加算とれるから患者さんの負担は大きくなるよ。
それなら最初から処方箋出す時点で削除するか日数調整した方が患者さんにとっては得だよ。
別にこっちは儲かるだけだからいいけどさ。+17
-0
-
263. 匿名 2020/06/14(日) 10:59:43
>>257
医者より仕事楽だしね
基本医者が決めた通りに調剤すればいいだけ
+13
-8
-
264. 匿名 2020/06/14(日) 11:01:36
>>154
毎回シールもらってたら、薬剤師さんに言われました。
いくら違うのかは分かりませんが。。+5
-2
-
265. 匿名 2020/06/14(日) 11:01:51
>>41
その薬局は違うかも知れないけど…
患者さんの待ち時間短縮のために、クリニックと薬局が話し合って、処方箋を薬局にファックスしてるところがある。
患者さんがクリニックで支払い→薬局まで歩いて処方箋提出にかかる分の時間を稼げる。
もちろんクリニックと薬局の関係性にもよるけど、どの患者さんが隣の薬局に来てるか把握してたりもする。+11
-0
-
266. 匿名 2020/06/14(日) 11:02:05
>>75
接客業であるからには患者の前で内部のゴタゴタは見せないで欲しいよね。ただでも弱ってる患者の前で事務員にイライラをぶつけてる薬剤師には、患者より自分が大事?と思ってしまう。+24
-0
-
267. 匿名 2020/06/14(日) 11:02:06
>>251
患者にも事務にも偉そうな薬剤師が、病院に電話する時だけはキョドってヘコヘコしてて笑える+20
-2
-
268. 匿名 2020/06/14(日) 11:02:19
>>173
薬コネコネするだけの仕事で羨ましいです+3
-15
-
269. 匿名 2020/06/14(日) 11:02:52
>>262
防止加算!!そんなのあるんだね
何も知らない患者からとにかくお金をむしりとる仕組みになってるんだね
これからは直接医師に言って処方箋書き直ししてもらう事にする
+6
-15
-
270. 匿名 2020/06/14(日) 11:03:54
>>264
うちはシールをあげるかどうかは関係なく、手帳を持参してるかどうかで値段変わるよ。
患者さんの負担としては10円しか変わらないけど、持ってきたほうが安くはなるよ。+21
-0
-
271. 匿名 2020/06/14(日) 11:05:28
>>259
今の時代、薬局も接客業だよね
自分のところは入社時だけじゃなくてその後も定期的に講師が来て、言葉遣いやお辞儀、電話対応、患者さんとの接し方などなど接遇研修受けてるわ
だからここで薬剤師から横柄な態度取られたとかの話聞くとびっくりする+23
-0
-
272. 匿名 2020/06/14(日) 11:05:35
>>148
じゃあそんなに他人を妬まずに、多額の学費を用意できなかった親を恥じたら?+12
-3
-
273. 匿名 2020/06/14(日) 11:05:45
>>34
「こんな薬が処方されたけど、症状的に問題ない?」ってことなんだろね
問題があったら「○○のために薬もらったのに、前回は○○な薬が処方されました」って次回医者に言いなさいってことだと思うようにしてる+7
-1
-
274. 匿名 2020/06/14(日) 11:06:38
薬剤師さんって、あまり癖のある感じの人いない気がする。真面目で合理的な感じというか、
淡々としてる感じ?+13
-6
-
275. 匿名 2020/06/14(日) 11:07:55
>>250
193です。コメントありがとうございます。
副作用が出たので調剤薬局に電話しましたが、薬が全部で3種類出ていたので「どれが原因か分かりませんよね?」と逆ギレされました。
最初の処方箋の薬の3種類は以前も飲んでいて、勝手に変更されたBのみが初めて飲む薬だと説明したら、急に態度を変えて猫撫で声で「そうだったんですね〜」と言ってきました。
でも、ここ薬局ではこのような対応を日常的にやっているようで何が問題なのか分かっていないようでした。
+4
-1
-
276. 匿名 2020/06/14(日) 11:07:59
あるあるっていうか、お薬手帳出させるくせに、こっちから聞かないと、すでに飲み始めている薬との飲み合わせの説明すらない。
そっちが活用しないのなら、意味ねーだろと思う。何のために出させているの?
持ってない人に売り付けるためか?
あとは総じて病気に対する配慮はないね。
がんセンターで検査した時、受付や看護師さんは小さい声でいろいろ話してくれて配慮があった。帰りの薬局では無配慮。でっかい声で、何で出された薬なのか聞いてきた。
最近の薬剤師は本人にいろいろ確認することが必須になったのかもしれないけど、なんか面倒くさいひとばっかり。+5
-1
-
277. 匿名 2020/06/14(日) 11:08:22
お薬手帳もいつのまにか制度化されて持ってないとお金余分にとられるようになったよね
調剤薬局って無駄にお金とられ過ぎてるがする
ドラストなら薬剤師に薬の相談しても薬代しかとられないのにおかしくないか?!+4
-6
-
278. 匿名 2020/06/14(日) 11:08:58
>>272
そういう事言うのやめてほしい。
薬剤師が書いてるのかそうじゃないのかわからないけど、薬剤師はみんなそう思ってるって決め付けられそうで迷惑。+11
-0
-
279. 匿名 2020/06/14(日) 11:09:54
>>48
〉処方箋見てるんだから高熱あるの分かるだろうに
熱を下げる薬は、痛み止めにも効くし、炎症を抑えるのにも効きます。
今回熱冷まし用にもらった薬と似た薬を、整形外科で腰痛の痛み止めとしてもらっていたら、2倍薬を飲むことになってしまって体によくない影響が出る可能性があります。
だからこそ症状の確認や他に飲んでいる薬の確認をしています。
+27
-6
-
280. 匿名 2020/06/14(日) 11:10:45
調剤薬局で隔離室があるところって、少なくない?
病院では隔離されるのに、薬局ではされない。
大人になってから水疱瘡になって、「水疱瘡なので隔離して下さい」と自己申告したのに、「なるべく急いで作りますので、かけてお待ち下さい」と言われて、驚いた。
妊婦さんや、赤ちゃん連れの親子もいたから、うつしたら悪いと思って外で待ったよ。
調剤薬局にも隔離室設置を義務化して欲しいな。
麻疹とかだったら、薬局にいる人全員が感染しちゃう感染力だよね。+15
-0
-
281. 匿名 2020/06/14(日) 11:10:57
私は薬剤師さんに感謝してる。優しい感じで呼びかけてくれるし、病名とか言わないように配慮してくれてるから。でもここ見る限りそうでない人も多いんだね。頑張って色々考えてくれてる専門職の方ありがとう+24
-2
-
282. 匿名 2020/06/14(日) 11:12:22
>>277
第一類医薬品と要指導医薬品は薬剤師必須、更に処方箋医薬品は調剤所と患者待合スペース必須だからなかなかドラストで調剤併設ってないよね。
+2
-2
-
283. 匿名 2020/06/14(日) 11:12:38
薬剤師って昔は医学部に入れなかった医者の子供がなるイメージだったけど今は違うの?
薬学部いって新薬開発したいとかなら分かるけど町の薬剤師は何がおもしろくて薬剤師になろうと思ったのか分からない+1
-13
-
284. 匿名 2020/06/14(日) 11:13:28
事務員に粉薬の調合やらせてるとこ見たよ。+1
-3
-
285. 匿名 2020/06/14(日) 11:14:49
>>282
うちの近所にたくさんあるよ
近くに病院いくつかあるしTポイントたまるからドラストで薬もらってる
+8
-0
-
286. 匿名 2020/06/14(日) 11:17:09
>>283
それ言う人必ず出てくる。
薬剤師になりたくてなってる人多いよ。
あなたがなりたいとも思わないのならそれはそれでいいんじゃない?
価値観は人それぞれなので、あなたの職業になりたいとも思わない人もたくさんいるだろうし。+23
-0
-
287. 匿名 2020/06/14(日) 11:17:37
>>117
失礼ながら、そうだと思う。
アラフォー薬剤師資格持ちだけど、学生時代の仲良しグループ6人のうち3人は父親が医者、2人は両親が薬剤師で、もちろん時代が違うけど誰も奨学金なし。+5
-2
-
288. 匿名 2020/06/14(日) 11:17:41
>>29
無知だね。
医者の処方にミスが無いか確認して、あったら医者に電話して処方変更したりと、忙しいんだよ。+36
-4
-
289. 匿名 2020/06/14(日) 11:18:35
>>284
事務の面接にいった時に「近所の老人ホームの患者の薬や注射の用意してもらいます。慣れたら薬計るの簡単だから」と言われて怖くなって働くのやめた
友達にもそこの薬局で薬もらうのやめた方がいいと教えてあげてる
+8
-1
-
290. 匿名 2020/06/14(日) 11:18:40
薬剤師批判になるのが、薬局関連トピあるある。+13
-0
-
291. 匿名 2020/06/14(日) 11:21:47
>>288
薬剤師も忙しいんだろうが、もう少しキビキビ動けないのかとイライラする
具合悪いなか待ってるのに談笑しながらのんびり歩いてこられると早くしろよと思う+18
-5
-
292. 匿名 2020/06/14(日) 11:23:28
>>279
私は経験ないけど後に向精神薬指定となる薬(デパスなど)を整形外科が筋弛緩作用目当てで処方したりもあったよね。+13
-0
-
293. 匿名 2020/06/14(日) 11:23:58
>>30
年配の方にとってあちこち買い物に行くのは本当に大変なのよ
調剤薬局で市販の薬とか小物買う人は大体高齢の方だと思うよ+47
-0
-
294. 匿名 2020/06/14(日) 11:25:57
>>206
こっちも処方薬と他の薬との飲み合わせを確認して、問題があれは医者に処方を変えるよう電話しなきゃ、医療事故になった場合責任を取らされるんですよ。+24
-1
-
295. 匿名 2020/06/14(日) 11:25:59
>>288
処方ミスなんてあっても2週間に1回くらいだし、その電話も2、3分で済むし、
うちの薬剤師さんは暇すぎて患者さん来た時以外はスマホ見てるか寝てるよ笑+7
-18
-
296. 匿名 2020/06/14(日) 11:27:33
>>295
処方ミスがそれくらいの頻度でも、毎回確認作業が要らないわけではないよね+16
-1
-
297. 匿名 2020/06/14(日) 11:27:38
>>211
わたしも私立だけど、留年する人は数人だけだから、ほぼ入学した時と変わらず卒業してる。
仲良しが留年でいなくなるって感覚はない。
国試は大変だったけど、国試の勉強始めたの年明けからの短期間だったし、みんな受かるものだから逆に落ちたら困るって焦りだった。
多分学校によって全然違うんだろうね。
+9
-4
-
298. 匿名 2020/06/14(日) 11:27:45
>>294
責任ってどの程度の重さなん?
前にコメントのあるウブレチド事件でも一年の業務停止だけだったけど+0
-8
-
299. 匿名 2020/06/14(日) 11:29:38
>>279
怒鳴るのが問題なんじゃない?
患者なのは間違いないんだしさ+24
-1
-
300. 匿名 2020/06/14(日) 11:29:44
>>293
調剤薬局で市販薬って買わないな。処方箋以外だと血糖値測定器のランセットとセンサーチップ(保険分を超える自腹の分)だけだわ。
+1
-4
-
301. 匿名 2020/06/14(日) 11:33:03
胃腸炎になった時に授乳中だと薬剤師に言ったら辞書みたいな薬の本だして調べ始めたよ
不安になって「ほんとに大丈夫ですか」と念押ししたら製薬会社に電話で確認してたよ
そんなことも分からないなら薬剤師やるなと思った+5
-21
-
302. 匿名 2020/06/14(日) 11:34:29
>>245
このトピにも出てるけど、聖人のようなできた人とヤバイ奴に真っ二つ
同業の人に聞いてもほとんどが「薬剤師は癖が強い」って言う印象
小さい調剤薬局の一人薬剤師とかは組織に馴染めないタイプの人が多くて、大手の薬局とか病院で働いてるのは比較的普通+19
-0
-
303. 匿名 2020/06/14(日) 11:35:12
>>290
結局は、楽そうな(ように見える)仕事なのに時給が高いのが妬ましいんだろうね。
しかも主婦がすぐに取れる資格じゃないから余計に。
はい、うらやましいです。+16
-1
-
304. 匿名 2020/06/14(日) 11:36:31
>>303
同じぐらいの時給でも看護師は何倍も大変そうだもんね
+7
-1
-
305. 匿名 2020/06/14(日) 11:36:53
>>301
何千とある薬に対してイレギュラーなケースまで全部頭に入れておけなんてスーパーコンピュータじゃないんだから…
調べてるのはきちんと仕事してるからだよ
医者だって薬剤師だって普通調べながらやるよ+38
-5
-
306. 匿名 2020/06/14(日) 11:40:59
>>280
引っ越し前に子供が診てもらっていた小児科は、インフルとか胃腸炎とか隔離部屋にいた場合は、隣の薬局の薬剤師さんがその隔離部屋まで来て薬の説明してくれていた。
なので小児科の待合室も薬局も通らず帰宅できた。
クリニックと薬局の関係性次第だろうね。
そこの小児科も、スタッフの方が薬局に連絡しないといけない訳だし。+6
-0
-
307. 匿名 2020/06/14(日) 11:41:02
>>305
アンケートにも授乳中と書いたのに薬渡す時点で患者の前であわてて調べ始めるって薬剤師として大丈夫なのかなと
不安なら薬つくる前に普通調べるでしょ
+7
-10
-
308. 匿名 2020/06/14(日) 11:43:09
>>211
>>297
旦那の通ってた薬学部は、卒業する頃には
留年する人でめっちゃ減ってたらしい
偏差値こっそり調べたら、ボーダーフリーだった
で、旦那は国家試験大変だっただの、
留年する人多くて大変だったやら
そういう話を何回もしてきて、
薬学部はこんなに大変、難しいアピールしてきて草
国公立は違いますよね+7
-8
-
309. 匿名 2020/06/14(日) 11:44:07
>>203
そんなわざわざ連絡行くわけないじゃん。
副作用が出るかなんて想像がつくわけでもないし、べつに間違ったことしてないよね。
わざわざ電話してくる暇な医者がいたとしても気にも止めないわ
+7
-3
-
310. 匿名 2020/06/14(日) 11:44:51
>>242
確認怠って処方ミスだった場合は薬剤師も責任問われるから若くてもやるよ
義務です。邪険にする先生もいるけど患者さんに不利益が及ぶくらいなら邪険にされるくらいどうって事ないし。+36
-0
-
311. 匿名 2020/06/14(日) 11:45:00
門前薬局でもクリニックとの関係が希薄で連携が取れてない
隣のクリニック、コロナの影響で突然患者さんみんな30日分だったのを70日分とかで出し始めて、ギリギリしか在庫してないし予製も全部集め直しで大パニック
迷惑被るのは患者さんなのにね+16
-0
-
312. 匿名 2020/06/14(日) 11:45:22
>>308
旦那のこと馬鹿にしてるんだね。
じゃあ専業主夫になってもらったら? 笑+12
-1
-
313. 匿名 2020/06/14(日) 11:46:11
薬剤師のこと信用してないから何聞かれても答えない+3
-9
-
314. 匿名 2020/06/14(日) 11:46:12
>>76
ジェネリックに変更させると診療報酬が付く。奴らが儲かるだけ。+1
-17
-
315. 匿名 2020/06/14(日) 11:46:24
>>308
自分が経験して「簡単だった」「大変だった」というのはわかるんだけど、「大変だった」と言ってるご主人を見下してて感じ悪い。+15
-0
-
316. 匿名 2020/06/14(日) 11:48:36
ただの薬剤師批判だらけで、あるあるから離れてきてる。
運営も、薬剤師トピはこうなるのわかってて立ててるよね。+13
-1
-
317. 匿名 2020/06/14(日) 11:48:53
>>99
本当にこれ。
FAXない薬局は絶対になくて、(FAX受付できるようにしないといけない)人前で話したくない人はFAXで処方箋送ってそこに書けばいいんだよ
0410対応もある
結局はさ、自分は面倒くさいから動かない、察してなんでしょ?具合悪いのに~って、薬局来る人みんな具合悪いから。
耳遠い患者さんもいるのに、自分はなにもしない調べない動かない
文句いいたい。特別扱いしてほしい
いい大人が見苦しい。+53
-10
-
318. 匿名 2020/06/14(日) 11:50:29
>>193
在庫ないなら、在庫がある薬局に行った方が良いと思う。
合う合わないがあるから、薬剤師の都合で命を危険に晒す必要はない。+6
-2
-
319. 匿名 2020/06/14(日) 11:50:49
>>111
うちのばあちゃん2カ所病院行ってて、他で貰ってる薬を服用したらダメだと思ったらしく、勝手にその薬飲むのやめてたらしい
それが原因で亡くなった
昔はそういうことが結構あったんだろうと思うよ
今なら防げたことだと思う
+11
-0
-
320. 匿名 2020/06/14(日) 11:52:45
>>142
あなたじゃないんだw+14
-0
-
321. 匿名 2020/06/14(日) 11:54:37
ここ薬剤師さん結構いるみたいだけどベルソムラって一包化に入れてもいいの?
患者さんからクレーム来たけど、「俺は悪いことしたとは思ってない」って先生愚痴ってた+0
-5
-
322. 匿名 2020/06/14(日) 11:54:42
>>226
症状を聞くのは、処方されている薬が症状に適合しているかをチェックするためです。
症状についての質問をされても、診断は医師が行うのでそちらに聞いてください。
+10
-2
-
323. 匿名 2020/06/14(日) 11:56:54
>>35
私も昔から処方箋持って薬局行ったら、"今日はどうされましたか?"って何で医者と同じ事を聞かれるんだろう。ってずっと不思議に思っていたんだけど、
数年後、薬局で働く事になって知りました。
薬局は薬局での仕事が、医者とは"別"にある事を。
それと同時に、働いて見ないと分からない事ってあるんだなと思いました。
+132
-6
-
324. 匿名 2020/06/14(日) 11:57:09
>>311
医者は薬局なんて下に見てるんだよ
自分たちが食わせてやってるぐらいなもんだよ
+2
-1
-
325. 匿名 2020/06/14(日) 11:57:14
>>321
薬が変質するので一包化は基本的にダメだよ。+7
-0
-
326. 匿名 2020/06/14(日) 12:00:13
>>324
クリニック勤務の看護師さんや事務さんからもそれとなく見下されてます笑
用事があってクリニックに行ったら、薬局名を呼び捨てされてるのが聞こえてしまったし、クリニックのミスをなぜかうちのせいにされる。+7
-0
-
327. 匿名 2020/06/14(日) 12:00:25
>>120
「タクシーいらっしゃいました」
これってどう言えば正しいの?
+2
-0
-
328. 匿名 2020/06/14(日) 12:02:40
>>205
横ですが入社時まずはじめに調剤室からでした。当たり前にやるもんだと思って育った。かといって事務の仕事は事務さんがやってよ。みたいな空気だと事務の負担半端ないよね。+9
-0
-
329. 匿名 2020/06/14(日) 12:03:06
>>326
その場に相手がいなければ呼び捨ては普通にしない?
私は薬局勤務だけど、内輪だけで話すときは卸さんも病院も普通に呼び捨てだわ+2
-1
-
330. 匿名 2020/06/14(日) 12:04:41
>>327
○○さん、タクシーが着きましたよ、でいいんじゃないかな。+8
-1
-
331. 匿名 2020/06/14(日) 12:05:16
>>311
近所のクリニックの隣の薬局が、ある日突然違う薬局になって中のスタッフも多分全員替わってた。
きっとクリニックと薬局で揉めたんだろうな…と闇を感じた。+3
-1
-
332. 匿名 2020/06/14(日) 12:07:04
>>328
でもしょうがないよね。
私も事務だけど事務、掃除、接遇、ピッキング、備品補充、銀行回りその他雑務は全部事務の仕事だと思ってる。
専門職の人がその人にしかできない仕事に専念するためにいるわけだし…
事務のミスも結局最終的な責任は薬剤師が全部負わなきゃいけないしね。気楽なものだわ。+22
-2
-
333. 匿名 2020/06/14(日) 12:07:29
>>329
326です。
私の場合は、クリニックに行った時に看護師さんに用事があったから、事務さんにそう伝えたら
「○○(薬局名)来てます~」
ってこっちにも聞こえる声で事務さんが言ってたんだよね。
内輪で話す時ならわかるけど、当事者がいるのに聞こえる声で呼び捨てって??って思ったの。+7
-1
-
334. 匿名 2020/06/14(日) 12:08:04
>>331
それは単に経営が変わっただけだと思う笑+8
-1
-
335. 匿名 2020/06/14(日) 12:12:52
>>325
そうなんですね。ありがとうございます
じゃあ先生が悪いですね😅+0
-0
-
336. 匿名 2020/06/14(日) 12:14:33
>>334
○○薬局→△△薬局になったので、経営者というか会社自体が替わってる。
○○薬局の経営者かその店舗の薬局長とクリニックが揉めて、違う薬局が来たのかと。+3
-0
-
337. 匿名 2020/06/14(日) 12:15:50
>>196
どしたの?
何と戦ってるの?
すごいコンプレックスなのは分かった+8
-2
-
338. 匿名 2020/06/14(日) 12:15:51
>>331
薬局間の買収みたいので、個人薬局が大手のチェーンになり、ずっと前から内々では人事含め動いてて、決まった日に看板変えるとかありますよ。+11
-1
-
339. 匿名 2020/06/14(日) 12:16:27
>>335
「先生」というのは薬剤師?
ベルソムラを一包化に入れてしまい、患者さんから
「しばらく保存してたら変質してたよ」
とクレームが来たという事でいいのかな?
それなら薬剤師のミスだと思うよ。+8
-0
-
340. 匿名 2020/06/14(日) 12:18:32
>>336
薬局の経営状態が良くなくて畳んだとか、薬剤師が退職したり転居するから後任を探したとか色々原因は考えられるからね
+4
-0
-
341. 匿名 2020/06/14(日) 12:19:48
>>210
そんな考えやめなよ
どっちが上とか下とか
どうしても薬剤師を貶めたいんだろうけど
看護師も薬剤師もそんなこと思ってる人いないと思う
あなたはどっちの有資格者なの?+13
-1
-
342. 匿名 2020/06/14(日) 12:21:08
>>181
子供ではないでしょ。「公務員や生活保護」って言ってるし。
体調悪くしたことあるならちゃんと医者や薬剤師に説明するべきなの。
納得できる理由がないのに拒否する人が多いという話。
あと、「あるある」っていうのは自分の周りでよくある事例でしょ。
それゃみんな自分の周りのことを話すよ。
ここがそういうトピって理解してないね。+6
-1
-
343. 匿名 2020/06/14(日) 12:21:56
>>339
薬剤師って先生って呼ばれてたっけ?
薬剤師を先生呼びしたことないわ
+3
-3
-
344. 匿名 2020/06/14(日) 12:21:59
>>339
はい、薬剤師の先生です
実際変質したわけではなくて、薬を渡した翌日に何故ベルソムラを一包化に入れてるのかということでクレームが来て交換することになったんですが
薬剤師の先生は前の薬局でも入れてた、他のところでも普通にやってるし…と不満げだったので、不思議だったんです+2
-0
-
345. 匿名 2020/06/14(日) 12:22:12
>>318
193です。コメントありがとうございます。
先に薬の在庫が無い事を伝えてもらえていればそうしていました。
勝手に電話し医師の指示で薬変更、渡す準備し終わってから呼ばれて事後報告でした。
副作用も出たのでその薬剤師さんには正直もう担当して欲しくないです。
+2
-0
-
346. 匿名 2020/06/14(日) 12:22:31
>>285
都区内在住だからかな?ロキソニンとか欲しい時は仕事で郊外にいるときに「処方箋受付」の文字のあるドラストで買うようにしている。家の近くのドラストはマツキヨとツルハ
+2
-0
-
347. 匿名 2020/06/14(日) 12:22:32
経験上、50代以上の女性薬剤師は上からな感じの配慮に欠ける薬剤師の割合が多いような気がする。
優しい人ももちろんいるんだけどね。
比較的若い女性薬剤師は腰が低い人多くない?
男性薬剤師は、優しい人とデリカシーに欠ける人両極端だと思う。+10
-0
-
348. 匿名 2020/06/14(日) 12:24:30
>>343
薬局によるんでしょうか
うちの場合は、患者さんや卸さんはみんな先生と呼ぶし、名字にさん付けで呼ぶ人は逆にほとんど見たことがない気がします+2
-0
-
349. 匿名 2020/06/14(日) 12:24:45
>>195
だよねー。
前に先発処方してた患者さんで、途中からジェネリックにした人いたんだけど、数ヶ月過ぎてジェネリックに変えたこと忘れて「やっぱり先発の方が効くわよねー。」って話してて引き笑いになった。+6
-0
-
350. 匿名 2020/06/14(日) 12:25:53
>>344
そうだったのですね。
添付文書にも一包化には適さない旨記載されてるし、メーカーのホームページにもちゃんと出てる事なので、その薬剤師が前いた薬局が認識を間違えてるだけだと思うよ。
処方日数が短くて、患者さんの要望が強ければ例外で一包化する事もあるかもしれないけど、そうやってクレームがあるなら間違いを認めて素直に従えばいいのにね…。+6
-0
-
351. 匿名 2020/06/14(日) 12:29:58
>>347
私が通ってる薬局の女性薬剤師さんもすごく細やかに配慮してくれる。
わがままで先発にして欲しいと言った時も全然嫌な顔しないでくれて、病名とかも大きな声で言ったりしないし
薬が変更になったとき事務の方が入力間違えたみたいだったけど、優しく接してて感じいいなあと思った+7
-0
-
352. 匿名 2020/06/14(日) 12:31:37
>>251
本当そうですよね。見下し方が卑劣なくらいで、『先生』とろくに社会出てないくせに言われるような職業だからそうさせてるような気がします。
+11
-2
-
353. 匿名 2020/06/14(日) 12:34:55
>>103
勉強出来ない人ばかりじゃん薬剤師+7
-14
-
354. 匿名 2020/06/14(日) 12:35:38
>>68
私立の薬学部は留年率すごく高いよ。
進級だって難しく勉強頑張らないとできないし、
学校辞めていく人も多い。
薬局での仕事を 見えないからって
甘く見過ぎだと思う。
表面しか知らないのに、分かった顔で批判するのは
良くないと思う。+47
-6
-
355. 匿名 2020/06/14(日) 12:36:47
うちの薬剤師は「俺らの仕事なんてマジでカスみたいなもんだから。薬のこととかググれば大体出てくるから」と言ってる
患者さんにアミティーザと酸化マグネシウムの違いを聞かれて一生懸命ググりつつ「違いとか言われても…知らねえよ…」とぼやき
医者から「イフェクサーSRってどんな薬?」と聞かれてググり「抗うつ剤ですね」
振り切ってて笑う。+8
-1
-
356. 匿名 2020/06/14(日) 12:38:36
>>50
爺さん婆さんが飲まずに捨ててる薬の年間総額は500億だからね。こういう真っ当なコメントにマイナスつけてる人は、何がしたいのかな。調剤利権でググったら?+22
-3
-
357. 匿名 2020/06/14(日) 12:42:49
>>356
高齢者に残薬をたずねると
「よくわかんないけどたくさんあるよ。でも面倒だから捨てちゃう」
と言う人多いよね。
こういう人に残薬を全部持ってきてもらうと、1錠ずつにバラバラにしたPTPをワンサカ持ってきて、その中には昔に処方した今は必要ない薬や、他の病院からの処方の薬も出てきたりする。
前の書き込みで残薬調整で手数料もらう事を批判するような書き込みあったけど、こういう事例は手数料もらっていいと思う。+43
-0
-
358. 匿名 2020/06/14(日) 12:45:08
>>354
進級しやすいかどうかは大学によるよね。
なかなか進級できないのは言っちゃ悪いけど偏差値40台以下の大学が殆どだと思うし、学生のレベルもそれなり…。
ただ、それを全く関係ない人がバカにするのはちょっと違うと思う。+13
-0
-
359. 匿名 2020/06/14(日) 12:47:53
10割負担の市販薬であれば患者のお好きなようにとなるけど、3割や1割、下手すりゃ0割負担の処方薬は勝手なことはさせないよ。OTC があれば保険適応を外すとかね。医療費が破綻するというのが方針だもんね。+4
-0
-
360. 匿名 2020/06/14(日) 12:48:52
>>358
近畿私立で1番偏差値高いところでも進級は厳しめだよ+7
-0
-
361. 匿名 2020/06/14(日) 12:52:27
テレビが設置してある+1
-0
-
362. 匿名 2020/06/14(日) 12:59:04
>>354
歯学部とかもそうだろうけど、国家試験合格者数/6年前の新入生数で合格率を計算したら凄いことになるんだろうね。
+6
-0
-
363. 匿名 2020/06/14(日) 13:01:37
>>94
なるほど!
一応聞かれたらちゃんと答えてるけど、なぜなんだろうと思ってた
これからもきちんと答えるわ+21
-0
-
364. 匿名 2020/06/14(日) 13:03:25
医薬分業で院外処方の点数、厚労省が上げたから、薬局がパチンコ屋より儲かるようになって乱立したって話でしょ、小池信夫さんもいってるよね、不要な資格だって。医療コスト下げようと医薬分業したために、逆に医療コストが上がったっていう笑い転げるような話。+6
-2
-
365. 匿名 2020/06/14(日) 13:04:04
トピずれだったら申し訳ございません。ちょうど調剤薬局事務目指して転職活動してるものです。
調剤薬局事務は未経験で昔医療事務してましたが人間関係がいやで辞めました。
今昔からある小ぢんまりとしたところ受けようかと思ってますが、働いてるかたいるようなので、何でも注意点とか教えてもらえませんか?電子カルテと記載ないということは電子カルテではないようなので、大変さとか知りたいです!
ちなみに医療事務も10年以上前なのでレセプトとかも忘れてます…+4
-0
-
366. 匿名 2020/06/14(日) 13:05:44
どの職業にもいえることだけど、薬剤師にも当り外れはある。個人の診療所前だとなかなか難しいけど、大病院の近くだと何件か薬局あることも多いから自分が気に入った薬局を探したらいいよ。+9
-0
-
367. 匿名 2020/06/14(日) 13:08:42
>>68
薬学部は入るのは簡単になったけど、卒業して国家試験受けて合格するには相当頭がいいか努力しないと難しいよ。だから薬剤師自体のレベルが下がったとは言い切れないよ。+40
-3
-
368. 匿名 2020/06/14(日) 13:09:52
薬剤師1人、事務(私)1人だったんだけど朝薬剤師がクチャクチャ朝ごはん食べてる間に、
掃除機かけて拭き掃除してトイレ掃除機してレジ開局してハンコを設置してパソコンと印刷機電源入れて…って1人でやってたんだけど普通なのかな…?
あまりにナルシストな薬剤師と合わなくてすぐ辞めたけど(笑)
+15
-0
-
369. 匿名 2020/06/14(日) 13:11:06
ここのスレの人薬剤師に対して嫉妬してひがんでる人多くない?薬局あるあるなのに薬剤師の職業そのものに噛みつく人とか。+17
-0
-
370. 匿名 2020/06/14(日) 13:13:22
>>365
複雑な保険の仕組み、理解されてるでしょうからすんなり働けるのではないですか?
あとは調剤室での仕事もやるところはやるのでそれは覚えないといけないけど、こじんまりした所なら事務さんは事務だけなのかも?+7
-0
-
371. 匿名 2020/06/14(日) 13:15:53
最近チェーンやグループの調剤薬局の方が多くなってきたから、個人経営の薬局は厳しいんだろうなって思ってる。思っている以上に儲けは出ないんだろうね。+6
-0
-
372. 匿名 2020/06/14(日) 13:17:00
>>20
薬を貰う人はそれ込みが値段だから仕方ない。薬局もそれがないと経営できない。
他の商品だって中間でかさ増しされてるよ。+6
-3
-
373. 匿名 2020/06/14(日) 13:17:06
>>368
私事務だけど、普通だよ。そのために事務員がいるんだよ。
そういう雑務をしたくないのであれば、勉強して専門職に就くべきだよ。+12
-0
-
374. 匿名 2020/06/14(日) 13:18:14
>>367
そうそう。だから入って困る人が沢山いる。
それを親が見極めてあげないと大変な事になる。+9
-1
-
375. 匿名 2020/06/14(日) 13:18:51
みんな薬剤師になろう!+8
-2
-
376. 匿名 2020/06/14(日) 13:19:11
調剤薬局なんてコンビニ並みにあるのだから嫌な対応されたら変えればいいと思う
今はアプリで処方箋送れるから待ち時間0だったり、大声で症状聞いたりしない良い薬局がたくさんある+18
-0
-
377. 匿名 2020/06/14(日) 13:19:32
>>206
保険調剤でそれはできないよ
義務違反になる+8
-0
-
378. 匿名 2020/06/14(日) 13:19:42
>>142
なんで、ご主人の話出すのさ。
ウソつきでしょ?
頭悪そうな底辺っぽい+6
-1
-
379. 匿名 2020/06/14(日) 13:20:21
>>374
途中で挫折した知り合い何人かいる…。ギリギリ卒業まではたどり着いたけど、国家試験受からなくて薬剤師諦めた知り合いが…。+8
-0
-
380. 匿名 2020/06/14(日) 13:24:05
>>371
昔は個人経営の薬局多かったけど、最近は新規オープンはほとんどグループかチェーンの薬局だよね。個人経営でやっててグループ薬局に身売りする人もいるし。ここで思っているより儲けを出すのは大変なんだと思う。+6
-0
-
381. 匿名 2020/06/14(日) 13:24:50
調剤薬局の進出先として大きすぎる病院(紹介状なしの初診で選定医療費を徴収されるレベル)ってどうなの?そこまで大きくない病院や医療モールの方がいいのかな?+1
-0
-
382. 匿名 2020/06/14(日) 13:25:10
小児科、皮膚科、精神科近くの薬局は大変+11
-0
-
383. 匿名 2020/06/14(日) 13:26:47
>>379
国家試験までたどり着けただけでもいい方かも。大学中退する人も多いよね。+9
-0
-
384. 匿名 2020/06/14(日) 13:27:23
最近の若い薬剤師さんは真面目で小声で話してくれる人多いイメージ。40代くらいのベテラン薬剤師みたいな人は大声聞いてくる+7
-0
-
385. 匿名 2020/06/14(日) 13:28:07
>>370
お返事ありがとうございます!
調剤室の仕事とかもあるんですね!!
私がいく調剤薬局はどこも感じいいところばかりだから、ここみて少し悩んでます。たまたま受けるところが嫌な感じだったらどうしようと思うけど、こればかりは分からないでずんね。+2
-0
-
386. 匿名 2020/06/14(日) 13:32:59
昔の薬剤師は文字通り薬を作って渡すだけだったが、薬害とかの事故が多発したので、薬剤師が医師の処方が間違っていないか、適正かどうかの確認と患者への説明が義務付けられたんですよ
それにはかなりの知識とスキルが必要なのだけど、患者側からは何やってるのか理解されづらい仕事だと思います。+20
-0
-
387. 匿名 2020/06/14(日) 13:33:33
薬剤師に「どこどこが調子悪いんですかね?」「この薬はもうないですか?」と聞いてどうする?と言うような質問をされる。医者の指示に従って薬出しときゃ良いのに。後は薬の飲み方だけ言ってくれれば良いのに。+1
-12
-
388. 匿名 2020/06/14(日) 13:35:02
>>385
横だけど、調剤薬局で快適に働けるかどうかは薬剤師の先生がいい人かどうかに全てかかってるから
合わなかったら辞めたらいいよ。一日中二人きりとかだし
個人的には一人事務は好きなときには休めないけど、お局とか女同士の複雑な人間関係がないからマジでストレスフリーでやりがいがあって楽しい
いいところ見つかるといいですね+10
-1
-
389. 匿名 2020/06/14(日) 13:35:16
>>385
調剤室の仕事をやるプレッシャーに耐えられないと続かない
何の知識もない無資格者が投薬にかかわるなんて恐ろしい+8
-0
-
390. 匿名 2020/06/14(日) 13:39:03
医療って薬局もだけど地方の雇用確保って側面もあって、国が金垂れ流してきたんだろうけど、国民は公共事業は叩いても、こっちは甘いからね。総額でも段違いにデカいし、借金は膨らむ一方。+1
-0
-
391. 匿名 2020/06/14(日) 13:44:56
>>387
医師の処方ミスがなく薬が正しく出されているか確認のため症状を聞いて、今は定期薬は服薬管理で残薬を確認するように決められているからだよ。+9
-0
-
392. 匿名 2020/06/14(日) 13:48:44
>>388
本当そうですよね…。入らないと分からないしそこが全てですよね!ありがとうございます!
嫌ならすぐ辞めます!笑+3
-1
-
393. 匿名 2020/06/14(日) 13:50:05
>>389
本当恐ろしいですよね。実は医療事務のときずっと薬の調剤はしてたんですよね…。
さすがに調剤薬局事務は薬剤師さんいるからそんなことないと思ってたけど、そういう訳ではないんですね…+2
-0
-
394. 匿名 2020/06/14(日) 13:53:03
ひとつ言っとくけどマツキヨ系列の調剤に勤めてるけど相手が医師だろうが薬剤師だろうが説明や管理要らないです言ってこようが管理料とってるから
素人のここの人達がなに言ってこようが安くなんてならないよ
+8
-0
-
395. 匿名 2020/06/14(日) 13:54:13
>>8
お薬手帳って出したら料金加算されてるよね。
ちゃんと持っていって加算ってなんか納得いかないわー+2
-48
-
396. 匿名 2020/06/14(日) 13:56:32
医療費年間ベースで一兆円ずつ増えてるよね。
被保険者はどんどん減少してるのに。
医療サービス需要より医療従事者の雇用需要が大きくオーバーしてる。だから病院も赤字だらけ。
+0
-0
-
397. 匿名 2020/06/14(日) 13:56:53
>>168
薬剤師が薬の監査もしてないの?めちゃくちゃ怖いな。事務さんが間違ってても薬剤師がさっと受け取って出すだけなら見逃しも多そう。+9
-0
-
398. 匿名 2020/06/14(日) 13:57:37
>>395
手帳の持参なし57点
手帳有、3ヶ月以内の来局有 43点
手帳有、3ヶ月以内の来局無 57点
1点10円。間違った知識で文句言うのやめてね+50
-2
-
399. 匿名 2020/06/14(日) 14:01:07
>>395
いや、手帳持っていかない方が料金高いよ。
薬剤服用歴管理料といって、患者さんの薬の服用歴やアレルギーや飲み合わせなんかをみて、処方された薬を飲んでも問題ないかチェックする行為に対する基本料金なんよ。
お薬手帳があれば聞き取りの手間が省けるし、他の薬局や病院でもらった薬を把握できるから、その分安くなる。(といっても患者さんの負担は10円しか変わらないけど)
うちの薬局では薬歴管理料とらないのは医者や薬剤師のように専門知識がある患者さんくらい。+16
-0
-
400. 匿名 2020/06/14(日) 14:02:39
>>275
250です。こちらこそわざわざお返事ありがとうございます。
逆ギレとかありえない…
そんな薬局なら、次からお薬は別の調剤薬局で処方してもらってもいいかと思います。
体調を良くするためのお薬で副作用が出るとかしんどいよね…
早く良くなることを祈ってます
お大事に…+3
-0
-
401. 匿名 2020/06/14(日) 14:03:41
>>399
それも違うんだって
今は>>398が基本で手帳だしても来局しばらくなかったら値段安くならないんだって+6
-1
-
402. 匿名 2020/06/14(日) 14:06:33
>>401
それはもちろん働いてるから知ってるよー
私は「手帳出したら料金が高くなる」というのが間違ってるというのを伝えてるだけだから+4
-0
-
403. 匿名 2020/06/14(日) 14:08:53
>>402
手帳関連は本当に文句言う人多いからもう少し大きく公にルール説明した方がいいと思う+16
-0
-
404. 匿名 2020/06/14(日) 14:10:07
ごめんなさい、もう一度症状説明したり何度も名前確認したり鬱陶しいですよね。
よく患者さんにキレられてへこみます。
でも国の決まりなんです…。
説明してる側も申し訳ないなぁと思っている場合が多いです。+12
-2
-
405. 匿名 2020/06/14(日) 14:10:11
>>394
うちの薬局は医師や薬剤師の場合は管理料取ってないです。保険に関しては都道府県ごとに多少細かいルールが違うんだよね。+7
-0
-
406. 匿名 2020/06/14(日) 14:13:58
>>66
同じです!
家の近くの病院なのでご近所さんに聞かれてないか気になる。一度だけ強い目に苦情を言いました。
+6
-0
-
407. 匿名 2020/06/14(日) 14:14:03
きちんと確認して渡しているけど、自分が過誤を起こして、患者さんが亡くなってしまう悪夢を定期的にみる
夜にふと、ミスしてないか、心配になって寝れなくなる+10
-0
-
408. 匿名 2020/06/14(日) 14:14:58
医師誘発需要がまずあって、日本は薬剤師誘発需要がこれにプラスされるってことだね、二重にコスト増だね。+1
-0
-
409. 匿名 2020/06/14(日) 14:16:41
事務が薬剤をピッキングして、薬剤師のところに持っていくと、どれがどの薬だかわからないとかいう薬剤師をどんどん管理薬剤師にしちゃってる酷いチェーンもあるから、気をつけたほうがいいよ。+6
-2
-
410. 匿名 2020/06/14(日) 14:18:15
>>405
医師や薬剤師は算定できないのでは?って思ったけどなるほど都道府県ごとに違うんだね+2
-0
-
411. 匿名 2020/06/14(日) 14:21:07
>>401
医療機関もそうだけど、3か月以上空くと初診?のようなルール、持病持ちと風邪突発で薬局選びが変わってくるよね。私はかかりつけ薬剤師を指名させていただいています。
+9
-0
-
412. 匿名 2020/06/14(日) 14:26:03
>>404
間違えたら大変だし、そんなことで怒る方がどうかと思う
お疲れさまです+9
-0
-
413. 匿名 2020/06/14(日) 14:26:14
>>216
ガル民は事務やってる層が多いってことなんだろうね。逆に薬剤師側はどう思ってるんだろう。ここ見てると事務の範疇越えたこともやらされたり、患者に対する態度がよろしくないって不満が多いみたいだけど、あちらはどんな不満があるんだろう…+1
-4
-
414. 匿名 2020/06/14(日) 14:27:35
>>12
再診の場合は、薬の効き目
薬飲んで効果あったか、調子よくなったか
あまり変わらない・・とか知るために聞いています。
同じ効果の薬でも、種類はたくさんあるので、その人によってあうあわないがあるので
初診の場合は、体調と処方されてる薬の効果が、あっているかどうか
確認の為もあり聞いています。
+13
-4
-
415. 匿名 2020/06/14(日) 14:27:54
>>44
薬剤師でも文系的な考えが出来て人の気持ちを考えながら話す人もいるけど、私の親戚の薬剤師や友だちのママ友の薬剤師、薬局の事務に勤めた子からは評判悪い。大体が偉そうか人の気持ちがよくわかってないから友だちになりたくないタイプって事が多い。
金掛けて大学行ってるしプライドも高いんだろうな。+33
-2
-
416. 匿名 2020/06/14(日) 14:29:51
薬剤師さんのご指名もできるみたいだけど、
私は薬剤師さんのほうが医者より副作用や体調把握してくださって助かってます。
市販薬も在庫があるか探してくれたりする。+5
-0
-
417. 匿名 2020/06/14(日) 14:30:08
>>16
お薬手帳を出した場合手帳有で(3か月以内の最新の場合)3割負担だと
30円~40円安くなる場合や薬局がある
シールもらうだけだと、私の行く薬局は手帳無の扱いになってますよ
+72
-1
-
418. 匿名 2020/06/14(日) 14:40:01
>>75
心の病の患者さんは、目を背けたくなるでしょうね。+10
-0
-
419. 匿名 2020/06/14(日) 14:40:28
私は化学系がとことん出来ないし、薬の横文字の名前も何個も覚えられないので、薬剤師さんみると
すごーい…頭いいんだろうな…勉強頑張ったんだろうな…
っていつも尊敬の目でみてる。(笑)+8
-0
-
420. 匿名 2020/06/14(日) 14:44:34
>>413
ないよ。むしろ感謝しかしてない
薬剤師よりも給料貰えないのに同じくらいの激務強いられてて大変だなぁって思ってる+4
-0
-
421. 匿名 2020/06/14(日) 14:45:45
>>168
去年くらいから、東京都の話ですが、事務員もピッキングといって、棚から薬を取る作業をしても良くなったそうです。(今まではグレーゾーンだった)
でももちろんその後の監査は薬剤師だし、責任は薬剤師にある。だからといって関わってる事務も関係ありません、というわけにもいかないので、気持ち的にしんどくて辞めてしまう人が多いみたい。時給も安いしね。+27
-1
-
422. 匿名 2020/06/14(日) 14:46:21
>>398
そうなんですね。
間違った知識ですいませんでした。
正しい知識教えていただか有難うございます。
これからは忘れずに手帳ちゃんと持っていくようにします!+3
-0
-
423. 匿名 2020/06/14(日) 14:47:11
>>26
わかります! 私は カン●タで痒みが出てしまっていたのに、その症状を大声で言われ、無言になった。
+27
-0
-
424. 匿名 2020/06/14(日) 14:53:03
薬剤師は処方箋のミスを医師に指摘する疑義照会が義務付けられてるから 患者に 今日はどうしました?と聞かないといけない。面倒だけど必ずしないといけないのが決められてる。薬剤師だって本当は面倒だと思ってるよ、いちいち聞くのは+16
-0
-
425. 匿名 2020/06/14(日) 14:56:00 ID:ol3s5m2Sus
薬剤師やってましたが2度とやらないですね〜
•医者の出した薬だから出すしかない
本当は飲まない方がいいし使わないほうがいい薬だらけなのに渡さないといけない苦痛
•患者さんに余計なこと聞きたくないけど
あんた聞かないで薬歴どう書けるの?って薬局長から説教くらう苦痛
狭い空間で人間関係もきつい
金に割り切れるならありだが精神的にもたなかったよ〜+2
-7
-
426. 匿名 2020/06/14(日) 15:02:04
シモ系の薬の事を大声で言う薬剤師なんているんだ。
私はそんな事した事ないし、あちこちで働いてきたけどそんな薬剤師と一緒に働いた事もないよ。
婦人科からの薬だと科名も薬効も大声で言わないのが普通だと思ってた。
カンジダとか痔の薬って薬の説明書にも書いてあるから、説明書指差して
「お間違いないですか?」
と確認するのに留めてる。
ただ、これ過去にガルちゃんで書いたら
「気を遣われすぎて却って恥ずかしい」
と言われた。
どうしたらいいんだろうね。+11
-0
-
427. 匿名 2020/06/14(日) 15:04:00
>>426
痒み抑える薬としか言わないかな+3
-0
-
428. 匿名 2020/06/14(日) 15:12:36
>>360
多分厳しさのレベルが違うんじゃないかな。
かく言う私がかつて中の下レベルの薬学部に通ってたんだけど、レベルがそこそこ高い薬学部なら追試とかテキスト持ち込みとかの救済措置があったらしいけどうちの大学はそういうの一切なかった。
半期で2回定期テストがあって、その平均点が6割未満ならたとえ1点足りなくても単位もらえなかったし、成績は全員貼り出しで誰が単位落とされたかすぐバレちゃうし、けっこうシビアだった。+3
-0
-
429. 匿名 2020/06/14(日) 15:18:37
>>428
工学系学科だと、JABEEというISO9001の高等教育版みたいな仕組みがあってあっさり切られるけど似たような感じかな?
+0
-0
-
430. 匿名 2020/06/14(日) 15:19:18
>>1
不妊治療中に服用していた薬を説明するのがすごく嫌でした。しかも、妊婦マークを名札に付けた女性薬剤師さんに排卵を促す薬を説明することもあって辛かったです。もちろんその薬剤師さんは何も悪くないのですが、毎回笑顔で「今日どうかれましたか?」と聞かれるのが嫌でした。+25
-0
-
431. 匿名 2020/06/14(日) 15:20:26
あるあると言うか...
飲んですぐ薬の説明に書いてある副作用(発熱、吐き気、頭痛、悪寒など)が出たので、説明書どおり調剤薬局に電話したら「今はおさまってるんですよね?蕁麻疹が出てないのなら飲んでみて様子を見てください」と言われ、5日間の服用が完了した翌日に蕁麻疹出ました。
そのことで皮膚科に行ったら、副作用が出たのに飲み続けた薬のせいだと思うと言われ、皮膚科の先生はちょっとプンプンしてました。
副作用が出たのに服用継続を勧めるって...あるあるですか?
何のために電話したんだろう...と思いました。+3
-0
-
432. 匿名 2020/06/14(日) 15:23:11
>>60
私も調剤薬局の事務員として6年間勤務してました〜
年配の女性薬剤師が、私の事を気に食わなかったみたいで半年間無視され続けたわ
その年配の女性薬剤師は結局他の人ともトラブルを起こして最後は会社をクビになってた
年配の薬剤師ってプライド高くて上から目線のひと多いよね
優しいひともいるけど変わってる人の方が多いと思う+38
-1
-
433. 匿名 2020/06/14(日) 15:33:35
残薬言うけどガバガバだよ
規制かかってるくすり飲んでるけど
+1
-0
-
434. 匿名 2020/06/14(日) 15:38:29
製薬会社勤務してますが、OD錠で添文にも記載してあるのにも関わらず一包化し、クレームを下さる薬局が全国でありまーす!笑
OD錠って習わないんですか?それとも添文読んでないんですか?
そんな薬剤師のせいで毎回報告書書かされて余計な仕事増えるんですけど…+8
-3
-
435. 匿名 2020/06/14(日) 15:44:54
痔を寿と書いてしまいました。
笑われなかったので、優しさを感じました。、、、恥ずかしかったー!+3
-0
-
436. 匿名 2020/06/14(日) 15:50:49
>>414
それは承知しています+5
-5
-
437. 匿名 2020/06/14(日) 16:07:27
薬剤師は若い人の方がクセがないから良い。比較的小声だし。+7
-0
-
438. 匿名 2020/06/14(日) 16:10:20
本当処方箋に診断名書いてほしいわ。それさえ書いてれば不満もだいぶ改善するのに。結局薬局で症状話すんだから処方箋に書いても同じでしょ。+6
-0
-
439. 匿名 2020/06/14(日) 16:11:11
イボ痔とキレ痔が両方来て歩くのも座るのも辛かったときは、ドーナツクッション用意してくれてそれは助かった。+5
-0
-
440. 匿名 2020/06/14(日) 16:15:59
>>425
医者の出した薬だからって素直に出さないで下さい。
αグルコシダーゼ阻害薬を出そうとした医者がいたけど、リパクレオンの薬効を阻害するから疑義照会で止めてもらった。他院の薬との相性の悪さを指摘できるのが薬剤師なのだから。
+8
-1
-
441. 匿名 2020/06/14(日) 16:19:28
狭いから会話が丸聞こえしてしまう事
私がいぼ痔で受診して注入軟膏を処方された時、「こうやって、つまんでちょっとお薬を出してから使うとスムーズに入りますよ」と普通の声のトーンで言われた
肛門科クリニックの目の前の薬局だから痔になった女だと思われるのは明らかだった
狭い室内には30歳くらいの男の人もいて本当に最悪だった…
看護師だから使い方くらい分かるし患者に何度も入れた事あるわ!!せめて「使用方法の説明をしましょうか?」と断ってから言えやあのクソじじぃ!!!!+5
-0
-
442. 匿名 2020/06/14(日) 16:37:08
>>13
薬局はジェネリックを国が指定した割合まで使うと点(お金)が貰えて、薬の説明したらまた点(お金)が貰えるというシステム。
だから必死だと思うー。
んで、大抵の奴が世間知らずのコミュ障だから平気で大きな声出したりする。+17
-12
-
443. 匿名 2020/06/14(日) 16:38:08
>>441
お気持ち察します…自分も薬局で婦人科系の薬が切れていて自宅発送してくれたのはいいけど、その箱の名前や対象の症状が丸見えで送られてきて、恥ずかしかったです。うっかりしていたか、患者の気持ちまで察する余裕がないのか…。+5
-0
-
444. 匿名 2020/06/14(日) 16:44:20
>>441
それは嫌だね。
「これ使い方わかりますか?」
とかきいてくれればいいのに。+6
-0
-
445. 匿名 2020/06/14(日) 16:46:59
>>440
横だけど、あからさまなミスなら指摘するんだけど「なんて時代遅れの処方なんだ…」みたいなやつとかは嫌々渡すしかないよ。
赤ちゃんに軽い風邪薬とか便秘薬とか飲ませるのとかも。ほっとけば治るのに大袈裟なってやつ。+6
-0
-
446. 匿名 2020/06/14(日) 16:50:59
>>269
むしりとるって…すごい言い方。
親の仇かよ+17
-0
-
447. 匿名 2020/06/14(日) 17:02:53
>>11
服用中の薬に重篤な副作用情報、回収等の指示などが出た場合、服用中の患者全てに連絡を取らないといけないので仕方ないですよ+23
-0
-
448. 匿名 2020/06/14(日) 17:04:51
薬局事務で働いてる!
薬剤師は頭おかしいの多いー
投薬ミスや自分のミスはなぜか事務のせいにされる
+9
-6
-
449. 匿名 2020/06/14(日) 17:06:08
>>257
勤務医はほんとうにコスパ悪すぎ。
特に大学病院!
若いときなんて夜中や土日も呼び出されて、夜勤もすごいあるのに1000万ぽっち
それなら9時18時の薬剤師の方が私には合ってる。
お金はそんなに要らないし、500万くらいで十分+6
-1
-
450. 匿名 2020/06/14(日) 17:08:13
>>23
あれはその薬局に行く全員の患者さんのジェネ率で加算が決まってるから貴方が絶対先発希望で加算取られたくないなら加算取らない薬局に行くしかないよ。
加算取れる薬局なら貴方が先発でも加算とられるし+10
-0
-
451. 匿名 2020/06/14(日) 17:14:00
>>415
薬学部行かせる家はお金持ちだろうから、本人もお金かけてもらったと思ってなさそう。
だって、家族もきっとお金かけて進学できてるだろうし。
+1
-7
-
452. 匿名 2020/06/14(日) 17:14:56
>>263
うちの調剤疑義祭りでその通りに調剤とはいかない案件多々あったわ〜。場所によるんだね。+8
-0
-
453. 匿名 2020/06/14(日) 17:15:42
「この薬また出たの!?飲みたくないんだけど!!」「では先生に確認します」「いい!面倒くさい!時間ない!」みたいなウザい患者いるけど、診察室で医者と何を話してんのか気になる。+35
-1
-
454. 匿名 2020/06/14(日) 17:17:28
>>404
そんなにキレられるってよほどガラ悪い地域?+3
-0
-
455. 匿名 2020/06/14(日) 17:19:15
>>170
この前生保にジェネリックを進めたら、「ジェネリックなんか腐ってる薬やからいらん」
は?何様??
+16
-0
-
456. 匿名 2020/06/14(日) 17:24:25
>>55
私が使ってる店にもいるよ。
鼻で笑われたし。
+14
-0
-
457. 匿名 2020/06/14(日) 17:32:16
医療費年間一兆円ずつ増えて、子供は減って、何のための医療なんかね?完全に医療関係者のためじゃん。病院なくなった夕張市は予防医療路線で、全く困ってないよ、病人増えてないし。いいかげん下らない無駄遣いやめて欲しい。+1
-0
-
458. 匿名 2020/06/14(日) 17:33:08
>>404
でも薬剤師さんが確認してくれているおかげで防げている事故たくさんあると思います。
友達の薬剤師の話聞くと本当大変そうだし、頭が良くないと出来ない仕事ですよね。
資格を取ったあとも新薬たくさん出るし、内容の変更とかもあるし。
変な患者の言ったことなど気にせず、お仕事頑張って下さい!+17
-1
-
459. 匿名 2020/06/14(日) 17:33:16
>>455
国の決まりなのでジェネリックしか出せません。疑義照会してでも出します。嫌なら他へどうぞで終わりにできないの?+5
-0
-
460. 匿名 2020/06/14(日) 17:34:28
>>453
うちの薬局ではそういう人は診察なしの薬だけって人多いよ。
「診察の時に先生におっしゃいましたか?」
と言っても
「時間がないから診察していられない」
って回答が多い。+1
-0
-
461. 匿名 2020/06/14(日) 17:36:40
>>229
どんなときが大変ですか?+1
-0
-
462. 匿名 2020/06/14(日) 17:36:49
>>455
うちの薬局、生保の人には了解なしでジェネリックにしてるよ。
本当はいけない事なのかもしれないけど、国の方針が原則ジェネリック処方って事になってるし。+11
-0
-
463. 匿名 2020/06/14(日) 17:38:06
>>355
最低すぎですね。
免許剥奪してほしいわ。+4
-0
-
464. 匿名 2020/06/14(日) 17:42:57
>>460
医者ですら診察なしでOKなら、同じ薬の人は基本料だけ取ってさっさと帰したいと思ってる。薬剤師叩き見てからこっちもあまり患者と会話したくなくなったし。でも厚労省の通達は年々、薬剤師ももっと患者と治療に介入しろって方針だから無理だろうな。+5
-0
-
465. 匿名 2020/06/14(日) 17:44:13
>>257
頭のレベルは雲泥の差なのにね+2
-2
-
466. 匿名 2020/06/14(日) 17:48:36
>>68
友達の薬剤師もあなたみたいな人によくそう言われてて、じゃああなたも薬剤師になれば?って言ってる笑
ちなみに友達は奨学金で大学でてる。+30
-0
-
467. 匿名 2020/06/14(日) 17:49:20
そりゃ薬剤師にデリカシーないのもいるけど、そんな人はどんな職業にもいるのに、なぜか薬剤師は一括りに叩かれてるイメージ。そこまで敵視されるような事してるかなあ。+10
-1
-
468. 匿名 2020/06/14(日) 17:51:28
>>68
良いでしょ〜。ま、あなたには到底なれっこないし無理な職業よね。ネットでだけそうやって負け惜しみしてれば良いよ。間違ってもリアルで言わない方が良いよ。+17
-4
-
469. 匿名 2020/06/14(日) 17:52:35
>>457
今回のコロナで患者が減ったところがだいぶあるみたいね。私は逆に体内のステントが詰まると急性膵炎を起こすから入院しに来てと呼び出しがあったよ。サロン代わりの通院も医療費圧迫要因だろうね。+3
-0
-
470. 匿名 2020/06/14(日) 17:55:47
昔ほどトピが荒れてなくてビックリした+2
-0
-
471. 匿名 2020/06/14(日) 18:09:53
>>13
国が推奨してるのね+12
-0
-
472. 匿名 2020/06/14(日) 18:11:39
>>216
ガルちゃんで嫌われてる職業ナンバーワンですから薬剤師って
私も嫌いです+3
-8
-
473. 匿名 2020/06/14(日) 18:13:34
>>264
保険の負担割合で変わりますよ。
1割負担のお年寄りなら10円とかだけど3割だともう少し30、40円くらい変わるはず。+17
-0
-
474. 匿名 2020/06/14(日) 18:16:12
>>448
わかる
在庫の不足とか大体私のせいにされる+3
-0
-
475. 匿名 2020/06/14(日) 18:24:38
>>40
私もわかる。
そしてそんなに嫌なら別の薬局行けばいいのにって奴ほど毎回来る。
ぼったくり、毎回聞くな、ジェネリック勧めるなって言うなら納得する薬局に行ってくれ。
コンビニ程あるって言うんだから。+89
-8
-
476. 匿名 2020/06/14(日) 18:25:22
>>461
強いて言えば暇すぎて苦痛
ピッキングしたり掃除したり雑務は全部自分だけどそれでもやることなくなってガルちゃんやってる
人間関係のストレスも先生の機嫌が悪い時に若干言い方きつくてたまに凹むくらいでほぼない
ボーナスないし給料250万くらいだけどその分楽です+3
-2
-
477. 匿名 2020/06/14(日) 18:27:25
>>475
うちの先生もよくクレーマーの患者さんが帰ったあと「もう来なくていいよ、どっかいけ😞」って愚痴ってる+12
-1
-
478. 匿名 2020/06/14(日) 18:29:23
明らかにモラハラタイプの、50代後半⁉️男性の薬剤師さんがいる。
その日の気分で慇懃無礼だったり、かと思えばめちゃくちゃ高圧的な態度での対応だったり。先日、皮膚科を受診して翌日に内科を受診した。まとめて薬を受け取ろう。と思って、皮膚科の帰りに処方箋を提出して、翌日内科の帰りに処方箋を提出。待つ時間がもったいないから買い物を済ませて薬局へ。モラハラタイプの男性薬剤師さんに名前を呼ばれ、じゃ最初に皮膚科のお薬ですね。と説明を受けなぜか会計もと言われ、それでは内科のほうは又お掛けになってお待ち下さい。と言われた。薬は出来ている。後は彼が確認するだけ。別々のトレーに入っているし、訳がわからずまた座って待った。
で、名前を又呼ばれ、こんばんは。お待たせしました。と慇懃無礼な対応。以前、彼からも別々のクリニックで受診した時も、必ずその場で処理してくれていたし、他の薬剤師さんも同様。なんか時間泥棒をされた様で、腑に落ちず。友人に話したら、今は調剤薬局なんて沢山あるんだから、他に代えれば⁉️と言われたけど。長年お世話になってるしなぁ。と思っていて。これは、モラハラタイプと関係があるのか?と疑問に思ってコメントしちゃいました。
長文になってしまって、すみません。
+1
-0
-
479. 匿名 2020/06/14(日) 18:33:33
薬剤師って薬出すだけ仕事だから楽でいーなー
6年大出た割には給料安いけど+2
-4
-
480. 匿名 2020/06/14(日) 18:34:45
>>432
6年間!!頑張ったんですね、すごいです👏🏻
たしかに年配の人ほど当たりが強かった気がします。
若い人も同世代なのに変に見下してきたり。
優しい人もいるかもしれませんが、少なくともわたしが居た2箇所にはいませんでした。
432さんのところの薬剤師もなかなかの癖が強い方だったんですね。+7
-0
-
481. 匿名 2020/06/14(日) 18:35:35
薬剤師って本当に尊敬されない仕事だなぁって改めて思うわw
誰でもできる仕事だもんね+5
-5
-
482. 匿名 2020/06/14(日) 18:36:08
薬剤師って国家資格持ってるからって理由であんな偉そうなのかな??
+4
-1
-
483. 匿名 2020/06/14(日) 18:36:47
調剤薬局で働いています。
もうすぐ三年ですが、色んな薬剤師さんがいるなと思っています。+7
-0
-
484. 匿名 2020/06/14(日) 18:38:38
>>404
仕事出来ないマニュアル対応しかできない薬剤師多すぎ
レベル低すぎ+3
-2
-
485. 匿名 2020/06/14(日) 18:39:49
薬剤師ってあれだけ学費に金かけた割にはリターン少ない気がする+5
-2
-
486. 匿名 2020/06/14(日) 18:40:54
>>407
楽な仕事なんだからそれくらいは責任もってやりましょうよ+2
-8
-
487. 匿名 2020/06/14(日) 18:41:46
>>60
私も事務3年目。
次はこの仕事はしたくないと思う。
今の職場だから良いのかもしれない。
気が強くないとやっていけない気がしました。+16
-0
-
488. 匿名 2020/06/14(日) 18:42:05
調剤薬局って腐るほどあるよね?いつか歯科医みたいに飽和状態になってダメ調剤薬局は淘汰される日が来そう+11
-0
-
489. 匿名 2020/06/14(日) 18:42:17
>>478
高知能なタイプのアスペルガーとかじゃないの?
たとえ非効率的だろうと決まった手順じゃないとできないの。薬剤師さん結構多いと思うよ+5
-0
-
490. 匿名 2020/06/14(日) 18:42:27
>>35
処方された薬に間違いがないかのチェック
結構あるんだよ、お医者さんが間違えて出してること。+45
-4
-
491. 匿名 2020/06/14(日) 18:43:11
アスペルガー薬剤師知り合いにたくさん居ます
+4
-0
-
492. 匿名 2020/06/14(日) 18:43:53
事務でもヤンキー上がりみたいな女は「ウチらの方が仕事してるし」みたいに薬剤師バカにしてるし、まだ2年目くらいで偉そうに薬剤師に指示出してる。薬剤師が入力ミス直してるのも気づいてないし、勝手に自分が仕事できると思ってる。所詮ヤンキーだから考えも浅いしプライド高いんだなと思ってる。+7
-1
-
493. 匿名 2020/06/14(日) 18:44:49
>>476
暇なんですか!!私がよくいくところは大きい病院の近くだから忙しそうだなぁと見てました。
近くの病院によるのかな?雑務全てして時間あまるならお仕事できるんですね、きっと!
慣れるまでは大変だけど慣れたらいい仕事なのかな?+2
-0
-
494. 匿名 2020/06/14(日) 18:46:23
まともな薬剤師に出会ったことがない+4
-0
-
495. 匿名 2020/06/14(日) 18:47:51
>>490
そんなの滅多にないけどねw
暇だから毎日スマホゲームでサボってます+2
-19
-
496. 匿名 2020/06/14(日) 18:51:42
ここで幼稚な薬剤師煽りしてる奴って絶対薬局スタッフに嫌われてる要注意患者だな。金輪際薬局利用すんなクズ。+7
-1
-
497. 匿名 2020/06/14(日) 18:53:50
>>30
ロキソニンって症状によっては処方されなかったけ?+0
-0
-
498. 匿名 2020/06/14(日) 19:00:17
>>358
娘が通う薬科大は国試の合格率は9割
ただ、国試前の学内試験パスしないと国試受けられない
その試験が国試よりはるかに難しいらしい
ちなみに留年は1年のみで、2年目も…の場合は退学になる
他の薬科大、薬学部も同じ?+7
-2
-
499. 匿名 2020/06/14(日) 19:07:41
>>1
先日婦人科でカンジタの薬を処方してもらったんだけど、今日はどうされましたって聞かれました。待合にいっぱい人いて、つい嫌な顔したら察したのか誤魔化してくれたけど。すっごく嫌な思いしたから次は違う薬局にします。仕事なのは仕方ないけど、患者が不利益被るようなやり方は改善した方がいいと思います。+40
-0
-
500. 匿名 2020/06/14(日) 19:11:03
>>493
大きい病院の門前は処方も複雑だし忙しいと思います。
職場の人数も多いからチームプレイだし決まりも多いし人間関係も大変そう。
小さいクリニックの門前で患者さんが平均20〜30人とかなら薬の在庫も限られるので場所も覚えやすいし、入力も難しいものは滅多に来ないし、一人事務なら特に自由ですよ
薬剤師の先生がヤバイ奴だと病みますが…。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する