ガールズちゃんねる

卵の大量消費レシピ教えて!!

137コメント2020/06/12(金) 23:27

  • 1. 匿名 2020/06/11(木) 21:18:53 

    今、冷蔵庫に少し日が経った卵が2パックくらいあります
    安い時に買っておいたのですが、思いのほか減らず・・・
    とにかく卵大量使ったレシピ、何でも良いので教えて下さい!!

    +25

    -4

  • 2. 匿名 2020/06/11(木) 21:19:09 

    煮卵!

    +130

    -2

  • 3. 匿名 2020/06/11(木) 21:19:41 

    エッグベネディクト
    こんなに使う?ってぐらい使う

    +20

    -5

  • 4. 匿名 2020/06/11(木) 21:19:43 

     
    卵の大量消費レシピ教えて!!

    +150

    -3

  • 5. 匿名 2020/06/11(木) 21:19:52 

    カニ玉

    +62

    -0

  • 6. 匿名 2020/06/11(木) 21:20:12 

    親子丼

    +51

    -0

  • 7. 匿名 2020/06/11(木) 21:20:14 

    とりあえず卵3つ使ってオムライス

    +127

    -1

  • 8. 匿名 2020/06/11(木) 21:20:23 

    ゆで卵。
    カルボナーラ。
    オムレツ。

    +27

    -2

  • 9. 匿名 2020/06/11(木) 21:20:25 

    天津飯
    かに玉
    だし巻き玉子

    +38

    -0

  • 10. 匿名 2020/06/11(木) 21:20:33 

    玉子焼きを大量に作って冷凍

    +70

    -1

  • 11. 匿名 2020/06/11(木) 21:20:54 

    ぐりとぐらのカステラ

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2020/06/11(木) 21:20:57 

    金糸卵作って冷凍保存しとくといいよ
    この時期は冷やし中華や素麺の添えにもなるし

    +106

    -1

  • 13. 匿名 2020/06/11(木) 21:20:57 

    卵の大量消費レシピ教えて!!

    +9

    -18

  • 14. 匿名 2020/06/11(木) 21:20:58 

    だし巻きや厚焼きたまご。大きいの作るとおいしい!

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2020/06/11(木) 21:21:02 

    卵の大量消費レシピ教えて!!

    +84

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/11(木) 21:21:03 

    鍋ごとプリン!
    シンプルに茹で卵。

    +38

    -0

  • 17. 匿名 2020/06/11(木) 21:21:04 

    >>1
    茹でて潰してマヨネーズと混ぜて卵サンド!

    +63

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/11(木) 21:21:07 

    オムレツ
    2個は使わないと物足りない

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/11(木) 21:21:10 

    卵サンド。

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/11(木) 21:21:16 

    オロナミンCに卵ですね!
    卵の大量消費レシピ教えて!!

    +2

    -9

  • 21. 匿名 2020/06/11(木) 21:21:17 

    シフォンケーキ

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2020/06/11(木) 21:21:26 

    オムライスかな?あとカルボナーラ。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/11(木) 21:21:29 

    プリン!

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/11(木) 21:21:35 

    ブロッコリーとマヨネーズとエビと茹で卵あえるサラダ

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/11(木) 21:21:53 

    直径21センチの型で作るシフォンケーキは卵白7個分使う

    ふわっふわでおいしい〜

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/11(木) 21:21:58 

    タルタルソース一択!

    by たかお

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2020/06/11(木) 21:22:11 

    オムライス
    っていうか、今日大量消費メニュー教えてトピ多いな
    頭の体操かな?

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/11(木) 21:22:20 

    浸け卵
    沸騰したお湯から卵を8分ゆでて冷水でしめてめんつゆにつけるだけ

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2020/06/11(木) 21:22:28 

    シュークリーム!
    皮とクリーム作ると1パックなくなっちゃう

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2020/06/11(木) 21:22:54 

    煮卵

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/11(木) 21:23:04 

    卵豆腐!

    +0

    -2

  • 32. 匿名 2020/06/11(木) 21:23:06 

    >>25
    卵黄7個の行方は…

    +12

    -3

  • 33. 匿名 2020/06/11(木) 21:23:10 

    板チョコと卵だけで作れるケーキ!
    美味しいよ。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/11(木) 21:24:00 

    味玉、天津、肉野菜+卵炒め系、オムレツ、ふわふわオムライス、卵とワカメ塩だけでふりかけのようなご飯の供にもなる

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/11(木) 21:24:08 

    生卵は3ヶ月くらいもつらしいよ

    +27

    -2

  • 36. 匿名 2020/06/11(木) 21:24:48 

    だし巻き卵

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/11(木) 21:24:50 

    オープンオムレツ。畳まないしオーブンに入れるだけだから楽だった。オーブントースターしかないけど応用できたし。
    個人的に今までかに玉しか大量消費なくて、洋風のレシピ増えて助かったよ。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/11(木) 21:25:10 

    卵の大量消費レシピ教えて!!

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/11(木) 21:25:21 

    主さんがお弁当作るのなら、卵焼き!冷凍できるよ!
    1個(1食分)をラップにつつんでおしまい。
    夜冷蔵庫に移動したら自然解凍できてる。
    解凍できてなかったら30秒くらいチン!

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/11(木) 21:25:42 

    期限切れそうになったら、まとめてゆで卵にしておくと、サラダやらサンドイッチやら、おやつやら、朝ごはんやら、家族が好き勝手に食べて2日くらいでなくなる!

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2020/06/11(木) 21:25:49 

    毎回こういうトピ見て思うけど
    無理に使わないで捨てれば?いちいちレシピ聞かないでさ。

    +1

    -38

  • 42. 匿名 2020/06/11(木) 21:26:08 

    オムレツとか卵焼き、ニラ玉…温泉卵乗っけたサラダ、たまごサンド…卵本当すぐなくなるから主さんの卵欲しいわ。笑

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/11(木) 21:26:39 

    ふわっふわ
    卵の大量消費レシピ教えて!!

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2020/06/11(木) 21:26:39 

    卵サラダ?
    あのパンに挟むやつ二人分で5個とか余裕

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/11(木) 21:26:40 

    「卵5個 レシピ」で検索するとシフォンケーキとプリンと厚焼き玉子がでてきた

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/11(木) 21:26:42 

    冷凍したら?ジブロックに入れて。
    普通に使えるよー。

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/11(木) 21:26:43 

    >>35
    そうそう。
    逆に火を通して持たせようとゆで卵にすると、全然日持ちしなくなるらしいね。
    生たまご、すごい。

    +35

    -1

  • 48. 匿名 2020/06/11(木) 21:27:09 

    卵の賞味期限は生で食べれる期間だから、少し古くなっても加熱すれば大丈夫。
    ゆっくり消費していけばいいと思う。

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/11(木) 21:27:31 

    茶碗蒸し

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/11(木) 21:27:50 

    >>32
    溜まり醤油漬けにしたら美味しそう

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/11(木) 21:27:50 

    プリン。簡単で美味しい

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/11(木) 21:28:24 

    煮物に玉子、テンション上がるー
    卵の大量消費レシピ教えて!!

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/11(木) 21:28:37 

    >>32
    卵黄のみでカスタードクリーム作ると濃厚でおいしいよ

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/11(木) 21:28:40 

    >>47
    ねー!凄いよね
    ガッテンで観てこれからは無駄に消費しなくていいんだって思った

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/11(木) 21:28:50 

    たまご消費のお菓子とかスイーツ調べたら出てきそう

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/11(木) 21:29:04 

    いくらなんでも重複しすぎじゃない?
    卵の大量消費レシピ教えて!!

    +6

    -11

  • 57. 匿名 2020/06/11(木) 21:29:24 

    味玉か巨大茶碗蒸しかな
    お味噌汁のあまり薄めて中華か、和か好きなもの入れて500mlにして卵五戸解いて500wで5分やってあとはかたまりかた調整して1分ずつやる

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/11(木) 21:29:29 

    カツ丼に温泉たまごトッピング
    卵の大量消費レシピ教えて!!

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/11(木) 21:29:31 

    スパニッシュオムレツは、卵たくさん使う
    あと、台湾カステラとかスポンジケーキも一回で結構消費できるね
    冷凍して、後でパフェとか作る時使ってもいいし

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/11(木) 21:29:35 

    割らずにラップにくるんで冷凍してみて!
    割って焼けば目玉焼きできるし、そのまま割ってホカホカご飯にのせて醤油かけて食べてもヨシ!新食感で美味しいよ~。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/11(木) 21:30:14 

    卵焼き 贅沢に卵たくさんつかってオムライス オムレツ
    親子丼
    ケーキ 卵サラダ 卵サンド

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/11(木) 21:30:19 

    ゆで卵そのまま冷凍すると白身パサパサになるから固茹でにしてつぶしてマヨネーズと胡椒と和えて冷凍すると便利だよ!自然解凍してサンドイッチやポテトサラダ タルタルソースに応用できるよ!

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/11(木) 21:31:06 

    うちではかに玉が卵消費レシピ
    家族3人で6玉使う
    オムライスでも2玉ずつ使うから6玉けど、一人一人仕上げなきゃいけないからめんどくさい

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/11(木) 21:31:36 

    >>32
    憧れの卵黄だけの卵かけご飯

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/11(木) 21:31:48 

    >>54
    みたみた
    びっくりだよね
    低い位置で割る目玉焼き 家族に好評

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/11(木) 21:32:01 

    使い切れなかったら冷凍したらいいよ!一回冷凍した卵を解凍して卵かけご飯してみて。マジで美味しいから

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/11(木) 21:32:12 

    >>54
    私もためしてガッテンで見たよー。
    同じ回見てたのね。
    なんか親近感。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/11(木) 21:34:18 

    >>4
    ナメクジ王と卵女王の間に生まれたの…

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2020/06/11(木) 21:34:24 

    トマトと卵の中華炒め
    クリームコーンの中華スープの仕上げに溶き卵
    オムライスが一番消費するけど、ケチャップライス炒めてから卵を一人分ずつ焼くのって結構面倒くさい
    私は最近ケチャップライスは炊飯器で炊き、卵もざっくりとした炒り卵風にして「なんちゃってオムライス」にしてる
    食べたらオムライスの味するからいいやって
    あ、煮卵は日持ちするけど、ゆで卵は日持ちしないから気をつけて!

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/11(木) 21:34:43 

    キッシュは?
    牛乳と卵と好きな具材とチーズを型に入れて焼くだけ
    味付けは塩胡椒とかコンソメとかお好みで
    ちょっとマヨ入れると固くならないよ
    冷凍のパイシート使うともっと美味しい

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/11(木) 21:36:39 

    >>65
    同じくフライパン近くで割ってます
    せっかくだから美味しく食べたい!

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/11(木) 21:36:47 

    最近情報番組系でやってたけど(ためしてガッテンの再放送だったかな?)
    卵の賞味期限は、生食前提の賞味期限なので、賞味期限期限切れても火を通せば問題なく食べられます。
    その生食前提の賞味期限ってのも、3万個中に1個レベルでしか存在しない「最初から中身に菌が入り込んでいる卵」に基準を合わせて設定されたもので
    そうでない普通の卵なら賞味期限きれてもかなりもつみたい。
    卵が腐るのにかかる時間は冷蔵庫保存で4ヶ月、常温で2ヶ月。

    ゆで卵なんかは賞味期限切れたような古い卵の方が白身がぷりぷりになって美味しくなるらしい。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/11(木) 21:36:51 

    味玉子

    室温に戻した卵を、沸騰したお湯で5分30秒茹でて氷水に浸けて剥く
    お湯の量も卵の量も適当で大丈夫
    黄身がトッロリの半熟になる

    醤油 50cc
    みりん 50cc
    砂糖 大1
    酒 大1
    酢 大1
    卵2〜3個用

    私は卵14個で倍の漬け汁で作ります
    2日浸けたら黄身までしっかり味がしみて美味しいよ
    酢が入っているのと、茹で卵の水分をしっかり拭いたら、日持ちがするよ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/11(木) 21:38:00 

    卵黄でカスタードクリームたっぷりのシュークリーム。
    かなり卵使います。

    残った卵白でパブロバ。

    お菓子ばかりですみません。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/11(木) 21:38:42 

    おでんの玉子はすぐ無くなる
    それおでんじゃねーよと言われるかもしれないけど大根と玉子だけで作る

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/11(木) 21:39:13 

    自分が呪いにかかったかどうかを確かめる方法

    これは生卵を使った方法で、

    ①.生卵を用意する。
    ②.卵を枕の下にセット。
    ③.一晩寝る。
    ④.起きる。
    ⑤.卵が割れていたら呪われている可能性あり。
    ⑥.割れていなかったら次に、その卵を白身と黄身に分ける。
    ⑦.上手く分けられたら、呪われていない。
    黄身が途中でやぶれたら、呪われているかもしれない。

    不器用な人と寝相が悪い人には明らかに向かない方法です。

    上記のことをやってみたところ、寝付けず、①~⑥まで終え、黄身と白身を綺麗に分け、安心した後、
    2度寝しました。

    因みにやぶれた卵と途中で壊れた卵は食べないほうがよい。

    +1

    -9

  • 77. 匿名 2020/06/11(木) 21:41:23 

    2パックなんて普通に食べてればスグになくなるよねぇ。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/11(木) 21:45:09 

    >>3
    え???大量に使うものじゃないよ?

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2020/06/11(木) 21:46:08 

    タルタルソース!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/11(木) 21:46:39 

    >>17
    うちもこれかな!!
    サンドイッチにすれば結構たくさん消費できるし、タルタルソースにもなる

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/11(木) 21:47:58 

    >>41
    捨てないよ。もったいない。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/11(木) 21:47:59 

    >>68
    えー?そう?
    美味しそうに見えたんだけどなぁ。(笑)

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/11(木) 21:49:06 

    >>8
    ゆで卵で大量の煮卵もいいね

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/11(木) 21:49:31 

    ケーキ類は普段作らない人ならケーキ型とか製菓器具持ってない人も多いと思う
    100均で揃えるとしてもこの先も作るか分からないのにわざわざ買うのもなんだろうし
    卵がたくさんあるなら甘いのしょっぱいのの卵焼きを極めるのも良いと思うな
    毎日弁当に卵焼き持ってくけれど
    自分の一人分なのにすぐに無くなるしw

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/11(木) 21:50:30 

    >>60
    たまにやるけど、殻がむきづらくなるのよね。それが面倒。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/11(木) 21:50:44 

    >>17
    マヨネーズも手作りしたらさらにさらに消費できるね!

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/11(木) 21:52:14 

    スパニッシュオムレツ
    おいしいよ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/11(木) 21:54:55 

    >>75
    うちは大根と卵とちくわ
    つゆは白だしとオイスターソースで作ってる
    簡単だし安上がりだし、冬はしょっちゅう出す

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/11(木) 21:55:50 

    スパニッシュ風オムレツ。
    卵4〜5個一気に使うし、野菜も摂れるのでオススメ。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/11(木) 21:55:57 

    ゆでたまごは食べすぎるとダメって言われてきたけど、今はそんなこと無くて、コレステロール摂りすぎっていうのも最近覆されたらみたい。
    10個くらいだったら食べてもいいみたいよ!
    人間に必要なタンパク質が気軽に取れるから、うちは高校生の息子2人に小学生の息子、ダイエットに励んでる旦那の完食や朝ごはんに毎日ゆでたまご作ってる!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/11(木) 21:57:10 

    ロールケーキ、シフォンケーキ、だし巻き、お好み焼き…

    この前ロールケーキ作ったら小さめの卵だったからか6個くらい使ったよ。
    お菓子は大量消費に向いてる。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/11(木) 21:58:10 

    シフォンケーキ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/11(木) 22:00:45 

    >>4
    ビックリした

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/11(木) 22:06:39 

    天津飯。1人3つくらいで作ると旨い。 

    なおかつ、天津飯のご飯をチャーハンにしてそこにも卵1つ使う。
    天津チャーハン美味しいよ。
    なんなら卵スープも作ればそこで1個、一気に合計5個使えるよ!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/11(木) 22:07:47 

    >>76
    こんなん頭の重さと寝相で割れるわい。
    卵のせいにして無駄遣いしたら可哀想。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/11(木) 22:08:30 

    台湾カステラ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/11(木) 22:09:20 

    >>41
    毎回こういうコメント見ると思うんだけどさ、無理に開かないで次行けば?
    いちいちコメントしないでさ。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/11(木) 22:18:18 

    卵の大量消費レシピ教えて!!

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/11(木) 22:20:39 

    茹で玉子にして坂東さん家に寄付

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/11(木) 22:24:21 

    >>10
    冷凍すると食感がダメになる。毎回。
    なんでだろ

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/11(木) 22:26:32 

    しばらくロッキーになる
    卵の大量消費レシピ教えて!!

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/11(木) 22:30:46 

    炒り卵にして冷凍

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/11(木) 22:32:34 

    >>18

    2個じゃ全然足りない私はヤバいわね…

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/11(木) 22:36:32 

    スープ
    卵の大量消費レシピ教えて!!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/11(木) 22:39:10 

    トルティーヤ(オムレツ)
    TVで海外の人がニンニクと玉ねぎとじゃがいもたくさん入れて作ってるの見て作ったらめちゃくちゃ美味しかった!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/11(木) 22:39:51 

    はんぺん入りニラ玉

    レミレシピよりスボラ適当

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/11(木) 22:41:11 

    >>1
    鶏肉使って親子丼!
    オムレツも卵5つくらい使って作れるよ!

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/11(木) 22:52:39 

    >>1
    茹でて、潰してマヨネーズと塩胡椒で味付けして、
    食パンサイズに平べったくしてラップに包む 

    ジップロック入れて冷凍


    凍ったままトーストに乗せて焼く



    +8

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/11(木) 22:58:46 

    >>41
    無理にコメントしないでトピ閉じればいいのに
    興味ないとかの、こういうコメント読むと、私も毎回思うんですが…

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/11(木) 23:06:01 

    >>1
    かに玉 オムレツ ダメもとで抱卵してみる

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/11(木) 23:11:03 

    厚焼き卵サンド
    これは京都のマドラグのだけど、多分卵10個分くらい使ってそう
    卵の大量消費レシピ教えて!!

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2020/06/11(木) 23:32:34 

    煮卵作り置き

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/11(木) 23:37:52 

    シフォンケーキ!
    私は5個使います
    ハンドミキサーと型は必須だけど、
    意外と材料少なくて簡単なのでぜひ!

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/11(木) 23:38:22 

    ロッキースタイル

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/11(木) 23:39:02 

    >>1

    マイナス覚悟だけど、私は卵は賞味期限2ヶ月くらい過ぎても食べてる。
    さすがに目玉焼きとかで火を通すけど、一人暮らしだから全然減らない。味も身体も今のところ問題ありません。

    +14

    -2

  • 116. 匿名 2020/06/11(木) 23:45:31 

    >>4
    お好み焼き引きずってるみたいだ🤣

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/11(木) 23:55:07 

    >>26
    「エビフライはタルタルソースを食べる為の棒」
    byたかお

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/11(木) 23:55:15 

    >>1
    最近、NHKのガッテンでやってたけど常温なら2ヵ月、冷蔵庫なら4ヵ月持つらしいよ!詳しくは検索してみて

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/12(金) 00:06:15 

    >>101
    👊😄

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/12(金) 00:09:03 

    フレンチトースト

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/12(金) 00:23:51 

    手作りカステラ
    8個くらい使うよ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/12(金) 00:37:45 

    シンプルに冷凍したらいいよ
    冷凍卵のレシピ検索すればいっぱいある
    シフォンケーキなら大量消費できる

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/12(金) 01:30:36 

    日が経ったら生、半生は出来るだけ避けたい。
    おすすめはチャーハン、ホットケーキや揚げ物の衣に混ぜるとか高温の調理に使う。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/12(金) 01:59:55 

    私は卵消費したいときは油揚げに割り入れて袋煮にしてます
    その時ある人参やもやしや白菜など野菜とあればひき肉や大豆の水煮とか入れて。
    油揚げ4枚とか5枚入りの買うとあっという間に卵ひとパック消費します!

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/12(金) 02:04:18 

    Lサイズ10個入りを全部割ってしまった時は卵多めのオムライス作った…

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/12(金) 02:25:07 

    >>115
    私もそう思った!
    割って見て白身が盛り上がってれば全然平気だよ〜!

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2020/06/12(金) 03:03:00 

    >>115
    それが一番正しい保存法だよ。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2020/06/12(金) 04:40:38 

    かき玉汁
    卵とじ
    すきやき
    オムライス
    目玉焼き
    たまごかけごはん
    チャーハン

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/12(金) 05:58:31 

    >>112
    煮卵ってなんだかんだで家族の誰かがつまんでるよね
    気づいたらなくなってる

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/12(金) 06:23:45 

    >>35
    うちの父が卵は生きてるからな!持つんやで!って言ってて何言ってるんだろ…と思ったけど本当に持つんだねw

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/12(金) 08:27:40 

    かに玉!レシピ見ると卵6ことかでげれ~使うじゃないか

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/12(金) 11:13:36 

    >>100
    急速冷凍できてないから?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/12(金) 13:47:08 

    >>100
    マヨネーズ入れるといいですよ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/12(金) 14:12:27 

    >>4
    卵焼きと後ろの柵は海苔ですね。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/12(金) 21:01:05 

    >>3


    エッグベネディクトは酢が入ったお湯に卵割って落としてパンに載せるだけじゃなかった?

    大量ってスクランブルエッグ?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/12(金) 21:03:02 

    ゆで卵を毎日3食に添えて一週間で21個消費。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/12(金) 23:27:21 

    トピ主です
    皆様色々なレシピ教えて下さってありがとうございました!全部やってみたくなりましたが、卵を大量に使ったタルタルソースとかスパニッシュオムレツとか作ってみようと思いました!
    ガッテンの卵特集の事も教えて下さってありがとうございました!
    引き続き、卵レシピ良さげなのが有ったら宜しくお願い致します♪♪

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。