ガールズちゃんねる

進路・大学選びに後悔したことありますか?

131コメント2020/06/10(水) 05:06

  • 1. 匿名 2020/06/07(日) 14:06:20 

    私は今大学2年生なのですが今になって進路に後悔しています。
    高校3年の進路を決める時にはこの分野を学びたいと強く思い受験をして入学したのですが授業を受け、キャリアデザインをしていくうちに気が付かなかった現実を知り自分が本当にしたいことがわからなくなってしまいました。

    そして今になり本当に学びたいこと職がわかってきたような気がしています。しかし専門分野なので今のままでは就くことができません。

    学校は楽しいのですが日々悩んでしまい泣いてしまいます

    高3の時によく考えていなかった自分も悪いのですがどうしたらいいのかわかりません

    進路や大学に後悔したことがある方、思い切った決断をしたことがある方のアドバイスを頂きたいです

    +65

    -1

  • 2. 匿名 2020/06/07(日) 14:08:04 

    義務教育の存在意義を学ばないからそういことになる

    +4

    -26

  • 3. 匿名 2020/06/07(日) 14:08:26 

    大学なんぞどうでもいい
    専門学校でもいい
    20代前半で有能イケメンと結婚して子育てしておけばよかった
    一橋でても30代後半で独身です
    女の幸せは結局結婚

    +30

    -50

  • 4. 匿名 2020/06/07(日) 14:09:42 

    >>3
    フェミ「女性も男性のように働こう」

    +10

    -2

  • 5. 匿名 2020/06/07(日) 14:10:00 

    >>1
    私ならやめる。フリーターにでもなってお金稼いでから専門職いく。
    公務員やめて専門行く人もいるし、まだ若いんだからどうにでもなる。
    ただ今の大学はもう無意味だよね

    +43

    -9

  • 6. 匿名 2020/06/07(日) 14:10:13 

    学歴云云より、やっぱ手に職だな、とアラサーになって実感

    +94

    -5

  • 7. 匿名 2020/06/07(日) 14:10:18 

    田舎だから教師も親も友達も「東京の難関大学に行ったら人生変わるぞ!」って感じで、大学って何をするところか、どうやって志望大学や志望学部を選ぶべきか、を本当には理解してなかった。

    +66

    -0

  • 8. 匿名 2020/06/07(日) 14:10:39 

    わたしも大学選びに失敗して悩んでたんだけど、

    『置かれた場所で咲きなさい』って言われて(たぶん何かの本のタイトル)、その状況から出来ることを見出すようにした。
    その後、大学院行って学歴コンプ払拭しようとしたけど、結局ダメだった。


    つまり、それに囚われてただけだった。本質は別にあった。

    +69

    -0

  • 9. 匿名 2020/06/07(日) 14:10:48 

    進路・大学選びに後悔したことありますか?

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2020/06/07(日) 14:10:58 

    >>3
    そういう偏った考え方だから結婚できないのでは

    +14

    -5

  • 11. 匿名 2020/06/07(日) 14:11:48 

    大学辞めて専門行き直した子いくらでもいるよ

    +56

    -0

  • 12. 匿名 2020/06/07(日) 14:12:30 

    将来外国語を使う職業につきたいと思い、
    英語以外の言葉を学べる学科に入り、
    在学中は大学とダブルスクール、
    卒業後は現地大学に長期留学し、
    帰国後外資系に入社。

    仕事してみて分かったのは、この仕事むいてなかった。
    仕事してみて他の分野にもっと興味が沸いて、
    大学での専攻を後悔するも、後のカーニバル。

    やりたい仕事でも向いてない事ってある。
    向いてる仕事がやりたい仕事とは限らない。

    +72

    -0

  • 13. 匿名 2020/06/07(日) 14:12:47 

    大学というより単純に生き方の話になるけど周りに流されたり気遣ったりして自分のしたい事や憧れてる生き方に挑戦しないでいる年取ってから未練が残るし後悔するから、周りの意見はそんなに聞かなくていいと思う。

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2020/06/07(日) 14:13:25 

    失敗したよー!

    親が歯医者で
    私も国立の歯学部なんとなーく行って
    今は歯医者の卵ですが
    この仕事向いてない。
    人の歯削るの私には無理。
    学部時代から思っていたけど
    歯学部は他の職種につけないからきつい。

    +50

    -2

  • 15. 匿名 2020/06/07(日) 14:13:31 

    >>1
    今のままならダメってわかってるならどうすればダメじゃないかもわかるよね
    今から準備してやりたいことやろうよ
    いいなぁ20代
    なんでもできるよ

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/07(日) 14:13:40 

    >>1
    今からでも遅くないよ。
    大学生のうちに自分のやりたい方向見つけられたなら、転科したり編入したり方法はあるよ。もう一度受け直すことも含めて。
    ただその方向で思っていたと違うというギャップが大きすぎると本当にこれで良かったかなと考えるかもしれないので、学びたい分野を学んでいる人たち?から情報収集はした方がいいと思う。
    人生100年時代だよ!

    +31

    -1

  • 17. 匿名 2020/06/07(日) 14:13:47 

    まだ20ぐらいでしょ?専門職に行きなよ。無責任って責められるかもしれないけど主にはやりたいことやって欲しい。

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/07(日) 14:14:16 

    高校中退して今大学一年生なんだけど中退したから就職が心配。一般的には高学歴な大学なんだけど就職できるかな?怖い。

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2020/06/07(日) 14:14:33 

    あります!
    大学ですが、卒業後、十数年も経過してから後悔し出しました。今もその気持ち変わらないです。受かってた他の大学行けばよかったって!

    物事、何年も経過してから後悔することがあるんだ!と、それにも驚いでて、年齢重ねてから考えが深くなるからだと思うけど、当時は若くてそこまでの考えは及ばなかった筈だから仕方なかったとも思う…

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/07(日) 14:15:04 

    高校の時は勉強する意味も分からないし、大学に行く意味も感じなかったから、卒業後なんとなく専門学校に進学したけど、社会人になってから勉強したいことが出来て結局26歳で大学生になった

    高校生の時に色々考えておけば、何となくで通った専門学校の学費親に使わせずに済んだのにという面での後悔はある

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/07(日) 14:15:06 

    弟二人いるから大学は諦めて!ずっと親に言われてきた。高3で自分の未来が全く見えず、親族の話も聞いたりして医師の伯父の助言もあり医療系の専門学校へ進学。高卒で就職!なんてなっていたら今は無かったかも。

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2020/06/07(日) 14:15:29 

    まだ若いから新たな分野へ進み直すことは可能だよ。
    心が望む方へ行こう!
    一年二年はすぐ取り戻せる。

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/07(日) 14:15:47 

    保育士を目指して大学行ったけど、実習2連続で落ちた時は進学した事を本当に後悔したよ
    あんな実習やレポートのために学費払わせた親に本気で申し訳無いって思った

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/07(日) 14:16:13 

    そのなりたい職種の分野に近い学部に編入とかはできないのでしょうか?

    私は看護師をしていますが、無理やり都会の大学に進学したことを後悔しています。
    管理職とか+αの資格(JNP,専門・認定看護師)を目指さないなら地元の専門学校を出て就職で大きな急性期病院に行けばよかったな、と。奨学金を借りたので学費と一人暮らしのお金が本当にもったいなかった。

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/07(日) 14:16:16 

    >>3
    私もそう思った時もあった
    五十過ぎたけど
    今はおひとりさまでよかったなって幸せ噛み締めることが多いです
    流されてそうなったと思いがちですが
    小さな選択を積み重ねて今の自分があるのです
    自分で選んだ道なら後悔は少ないはず

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/07(日) 14:16:23 

    親に短大行け言われたけど反抗して国立に行った。
    しかし、いまいち、古くて汚くて。
    それなら私立のお金かけた大学行って優雅にもっと遊びまくれば良かったと思ってる。

    +3

    -14

  • 27. 匿名 2020/06/07(日) 14:16:39 

    >>3
    結婚はゴールではない
    想像もつかないような魑魅魍魎が待ってるよ
    それは学校の勉強なんて全く役に立たない

    +33

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/07(日) 14:16:41 

    教師になりたいと思い、教育大学に入って教職の免許すらとりませんでした
    進学してからやりたい事が変わるのは珍しい事じゃない
    親に相談。可能なら転入等、具体的な話しが出来るように書類を集めて話し合う
    私の場合無理だったので卒業して働きながら勉強しました

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/07(日) 14:16:54 

    そういう人多いと思うよ。
    私も高校生の頃この大学に進学してこれになる!て想像してたけど、大学で勉強してみたら全く理想と違うし自分がやりたいことと違うことに今さら気づいたよ。みんながみんなしたいことをできてる訳じゃないしね、今から変えるのがむりならがんばるしかないよ!

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/07(日) 14:17:10 

    そんな時のために潰しがきく学部にしとけば良いよね

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2020/06/07(日) 14:17:17 

    >>14
    そう思って審美系の会社つくって歯医者せずに生きてる人いるけど、結局は歯から離れて仕事するの難しいんだよね。

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2020/06/07(日) 14:17:36 

    何も夢が無かったから私立の文系大学行ったけど何も資格取らずにテキトーに就職してしまった
    看護や介護とか何かしら資格取れるように専門学校にでも行っておけば良かった

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/07(日) 14:18:15 

    もっとちゃんと勉強して、奨学金を借りずに済む国公立医学部に行ければよかった。
    私立医大で貧乏生活、返済不要の奨学金を借りてるけど、将来の勤務地と専門科がほぼ決められている。
    贅沢な悩みだとわかっているけど、最近は自分が進めない科に興味が湧いてきて苦しい。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/07(日) 14:18:23 

    ネームバリューだけで高校選んでしまったこと。
    もっとしっかり探しとけば良かったと今でも後悔してる。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/07(日) 14:18:29 

    なんとなく専門学校行ったら自分に合わなくて辛くて辞めました。よく考えるべきだったと後悔しています。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/07(日) 14:18:44 

    文学部とか、なんで行ったんだろう…

    +34

    -1

  • 37. 匿名 2020/06/07(日) 14:18:49 

    >>3
    大卒どころか院卒でも結婚してる人たくさんいるやろ。自分が単にモテないだけのことを大卒を理由にするのは間違い。

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/07(日) 14:18:52 

    >>1
    「大学は人生に一回だけそれも十代の終わりから二十代の初めにかけて通うもの」っていう認識が色々な進路を阻んでるんだよね
    私日本の大学卒業してから海外に留学したんだけど、カリフォルニアの大学でいろんな人と話したら50代で初めての大学だとか、30代で3回目の大学だとかいう人がたくさんいた
    一度卒業して働いてから興味が出たことを学んでまた社会に戻ったり、お金が無ければ先に働いて30代から通うとかがもっと一般的になれば人生の自由度があがるのにね
    向うの大学で話した人達の意識のなかで大学は、日本人が資格スクールや英会話スクールに通うくらいの気軽さで入ったり出たりしてるんじゃないかと思うほど

    +39

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/07(日) 14:20:07 

    >>3
    定年まで頑張って働いてね!

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2020/06/07(日) 14:20:14 

    兄が大学入ってたから、大学遠慮して他の進路にした。
    今思えば、自分でどうにかしてでも入ればよかった。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/07(日) 14:20:36 

    大学に進学できただけでもあなたは恵まれている。
    本当に泣きたいのは経済的な事情で進学を断念した人達だよ。

    取り敢えず卒業してから、学びたい学科のある大学に編入学をすればどうかな。

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/07(日) 14:20:51 

    私も子どもの頃からなんとなく保育士になりたいて考えてて、高校生の進路選択の時に消去法で短大進学決めたけど、周りがきちんとした意志で授業を受けてるなか自分だけ興味ない浮わついた心だった。
    今さら保育士になんてなりたいことに気づいたよ。
    とりあえず今は卒業のためにがんばるけど

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2020/06/07(日) 14:21:39 

    80までいきるとして、22までに自分の専門、となるものをつくっておくべき。
    そのあとの人生がだいぶ違うと思う。

    +3

    -5

  • 44. 匿名 2020/06/07(日) 14:22:02 

    私は私立に行って途中で向いてないのでは?と思い辞めたくなったけど、親に大金出してもらって申し訳ないという思いがあり、最後まで頑張った。
    弟は国立に行って、自分のやりたいことと違うと思うようになり、1年で辞めて学費は全て自分で負担していた。

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2020/06/07(日) 14:22:15 

    >>39
    独身ならしがらみもないから定年まで働かず好きなことをすれば良い
    私は財閥系大企業からドロップアウトして海外暮らしからのフリーランスです

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2020/06/07(日) 14:25:21 

    >>3
    でも有能イケメンって大抵はそれなりに良い大学を出ている人と結婚しているよ。

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/07(日) 14:26:20 

    >>3
    やりたい事やれてるとしたら独身でも私からしたら羨ましいけどな
    やりたい事の為に勉強して希望の職に就いたけど、旦那の仕事の関係で辞めた。不幸ではないけど、あのまま働いてたらなぁって今でも考える時あるし

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/07(日) 14:27:37 

    17、8歳で進路決めろって言われても難しいよね
    私も周りが進学するから何となくで大学進学しちゃった…
    周りの友達は看護師とか保育士とか夢があっていいなって思うこともあったな
    結局、専攻内容にもあまり興味を持てなくて、単位取るためだけに通ってた
    実際そんな人も多い気がする
    今は就活生だけど、どうしたいとか何に興味あるとかがなくて、なかなか決めれずにいる

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/07(日) 14:27:56 

    >>31
    審美系だけをやるところは
    怪しさMAXすぎて手出したくない(>_<)

    友達にすっぱり止めて
    別の仕事してる子もいるけど
    まだ踏ん切りつけられない。。。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/07(日) 14:28:45 

    >>36
    同じく!
    100プラスだわ
    なんの役にも立たないし、勉強が楽しかったわけでもない…
    ほんと意味のない大学生活で反省と後悔しかない

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2020/06/07(日) 14:29:03 

    >>1
    新卒しか入れない分野でなければ、社会人生活で自分に出来ること、向いてることを経験的に学んだ上で転職したほうが、経歴に傷をつけなくていいと思います

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/07(日) 14:29:32 

    >>1
    私37で専門分野を学ぶために専門学校行きましたが
    大卒の子めちゃ多かったです
    みんな主さんみたいに考えること一緒なんだな~って
    前職ではバイトの大学生の子が20歳で辞めて専門(看護師)
    行ってました
    ただ、主さん学校が楽しいと思ってるなら卒業しても無駄じゃない
    のかなあって思ってます
    無関係に思えることがこれからの人生どう生きて来るか
    分からないし
    私は大学全く楽しくなかったけど親の都合で卒業だけは頑張って
    しました
    主さんが大学楽しくないならすぐに辞めたら?の1択ですが
    まずは同じように考えてる人とか信頼おける大人とかに
    相談してみてください
    海外とかではそういう学生のキャリア選択は全く珍しくないので
    幅広い意見を聞くと主さんも落としどころが見つかるかも
    しれません
    よくあることなので主さん気落ちする必要ないですよ!!

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2020/06/07(日) 14:30:32 

    >>30
    まじで
    国立の理学部数学科だけは
    行かないほうがいいww

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/07(日) 14:31:57 

    10代の子どもが知ってる職業なんてほんのわずかで、18やそこらで就職まで考えて大学・学部を選べる子がどれくらいいるんだろう
    多くの大人が、働き出してから勉強しなおしたくなったり進路を後悔したり
    再入学や社会人を経ての入学がポピュラーになるといいのに

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/07(日) 14:32:12 

    >>3
    国立出ても20代前半で結婚してる人はたくさんいます。そういう人たちは学歴や能力を自らひけらかさないですね。特に男性の前では。
    脳ある鷹は爪隠すです。隠しても滲み出る魅力があるから惹かれるんでしょうね。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2020/06/07(日) 14:34:51 

    後悔したら、また違う大学行けばいいじゃない?

    私は高校生の時に自分なりに考えた上で「短大がいい!」と決めて進学して就職したけど、30過ぎて「やっぱもう少し勉強したい。大卒資格が必要だ」と思って3年次編入したよ。今は資格職でパートしてるけど、大卒になったことで時給も上がったし。でも、短大卒業後20歳で働き始めたことも後悔はしてないよ。

    好奇心旺盛な友人は、大学2回、専門学校1回通ったよ(全部卒業してる)。気が変わったり後から興味が出た分野を勉強したいと思ったら、また学校行けばいいと思うよ。そりゃその分お金もかかるし、働きながらの勉強は大変だけどね。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/07(日) 14:39:19 

    >>3
    結局は自分の望むことが叶えばしあわせ。
    結婚してアレ?って人も、結婚せずに悠々自適の人も。
    とにかく心が望む方向へすすめたらいちばんいいね。
    一橋は素晴らしいよ。今から出会えるといいね。

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/07(日) 14:41:01 

    >>49
    言っちゃなんだけど、怪しいって思ってほぼ正解だよね。

    友達は歯学部出て2年くらい働いて今はケーキとコーヒーの美味しい可愛いカフェで働いてるよ。お給料はもちろん激減してるらしいけど仕事してて楽しいって言ってた。

    またバイトで歯医者できるだろうし、履歴書にかける経験だけ積んだけばいいと思うよ

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/07(日) 14:41:32 

    陰キャだけど、
    「文系だし、人から直接感謝されたい!」
    って理由で教育学部入ったら、おしゃれで可愛い彼氏持ち女子とアホっぽくて元気な男子ばっかで、話が合わなかった....。クラスの中心人物が集まった、みたいな学部だったからそういう人が苦手な人にはおすすめしないかも。
    大人しめな人が多いのは心理学とか文学部かな!

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/07(日) 14:47:14 

    >>53
    就職無理学部ってヤツですね
    教職を取るしかない

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/07(日) 14:50:02 

    学歴いらない職についたので、本当後悔。女子大でおもしろくもなかったし。ただ奨学金だけ残った。

    一般常識と顔さえあれば、学歴なんていらない。

    +5

    -5

  • 62. 匿名 2020/06/07(日) 14:50:41 

    経済学部とか何か資格が取れるわけでもないけど、潰しがきくしいいのかな?
    文系の割には男子が多くて出会いもありそうだしね

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/07(日) 14:51:53 

    わかるわかる
    でももし資格をとれる分野ならとっておいた方が良いよ
    在学中なら比較的楽に取れるものもあるのを考えなしに諦めて私は後悔したから

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/07(日) 14:54:53 

    >>62
    推薦組や他大落ちが多いイメージ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/07(日) 14:55:35 

    40代のオバチャンです。
    私の周りで大学でてから
    専門学校に入り直して、そちらで資格を取り、
    仕事をしてる友達が4,5人居ます。
    別に不思議じゃないですよ。でも社会人になる時期が遅くなるから学費などは親ときちんと相談してね。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/07(日) 14:57:23 

    大学で資格を取り資格を使っています。独身です。
    婚活してて思うのは、同じような偏差値の別の大学に入って一般企業に就職した方が結婚の可能性が高かったんじゃないかということです。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/07(日) 14:58:01 

    >>64
    経済学部は
    金融機関、保険、証券、と幅広く就活に便利。
    少なくともうちの会社は同じ生徒でどちらをとるか悩んだら経済学部にしてた。同業他社もそう。
    あとは、理系落ちの生徒が選ぶ学部でもある。
    法学、文学、経済学部と受かって周りの薦めで経済学部に進みましたが勉強の内容より、就活の時本当に有利でした。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/07(日) 14:58:37 

    >>1
    自分に合わなかった、自分が本当にやりたいことがわかった、って大きな収穫だよ。
    不要な学費を払い続けるより、次にステップアップしても良いのでは?

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/07(日) 15:01:09 

    >>3
    一橋は女子が少ないからどんなお顔でもファンクラブがあるって聞いた
    就職後も、優秀だからできる男の中で紅一点になることが多い
    チャンスはたくさんあったはず
    これからもあるはず

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/07(日) 15:01:50 

    私立高校だけと、経済系の指定校推薦が山ほどきてた。
    だから理系か文系か黙っていると、文系になっちゃってた。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/07(日) 15:02:19 

    >>59

    なるほど、学生時代輝いていた陽キャだから教師目指すんだね。
    文学部だって英文、仏文は割と派手目よ。
    地味なのは史地や国文かな。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/07(日) 15:03:00 

    経済学部だったらよっぽどいい大学じゃないと・・・

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/07(日) 15:04:42 

    私パティシエになりたかった。

    でも専門行けなくてそのまま高卒。
    (。´-д-)ハァ お金ないし片親だったからさ。

    夢を諦めた。奨学金で行けば良かったと後悔。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/07(日) 15:04:43 

    うん。教育学部はリア充が多かった。
    そっか。自分が小中高と楽しかったから、教師になるのか・・・・納得。

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2020/06/07(日) 15:06:38 

    それでも教育実習いって、自信なくして一般企業に就職する人は多いよ。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/07(日) 15:08:01 

    女子アナとか、みんな普通にWスクールしてるよね。大学とアナウンス専門と。

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2020/06/07(日) 15:09:29 

    >>14
    臨床ではなく研究はどう?
    保健所とか厚生労働省とか公務員は?
    歯科機材や薬剤の会社も沢山あるんでは?

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/07(日) 15:09:45 

    >>1
    高3の子がいるオバさんです。
    とりあえずその大学は卒業するまで頑張れ。「大卒」は無駄にならないから。

    主の迷子っぷりを見ると、その専門学科に進んだとしても、これで良かったのかってまた悩むよ。
    今あるものを捨てないでやりとげる、そしたら次に行くのが良いと思う。

    大学通いながらも、独学で勉強できるはず。その努力もしないでウジウジ言うのはやめて頑張れ。

    +15

    -4

  • 79. 匿名 2020/06/07(日) 15:11:28 

    研究室選び失敗した
    片方は研究費全然ないけど教授がいい方で学生もいっぱい、今いるところは研究費潤沢で学生は外国人だけ
    研究費多い方が色んな実験出来るし外国人多いところなら英語も磨けると思って入ったら大間違い
    その当時教授には会ってなかったら知らなかったけどろくに実験も出来ないし理解もしてないし頭おかしいパワハラのポスドク飼ってました
    そんなこと知らず入って頭おかしいポスドクにパワハラされて精神病んで今はコロナで研究も出来ず
    なんのために行ったのか
    本気でお金の無駄だった
    選択間違えました

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/07(日) 15:13:22 

    >>10
    別に関係なくない?
    私も同じ考えだけど結婚したし。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/07(日) 15:16:16 

    >>77
    歯磨き粉を扱ってる会社でOLするのはどう?
    サンスターやライオンも歯学修めた日がいると思うよ

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/07(日) 15:17:36 

    >>3
    一橋を出てそんなことを言う女性っている?って疑問に思う。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/07(日) 15:23:30 

    >>36
    私も文学部。なんの取り柄がなかったから。後悔してる。
    よっぽどやりてだった子はマスコミとかいったけど、ほとんどの子は卒業後、一般事務とか専業主婦が多かったです。

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/07(日) 15:26:13 

    >>82
    同意。進学校で9教科の受験勉強してセンター試験受けたんでしょ?
    一橋でて、そんな考えになるっておかしくない?

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/07(日) 15:27:50 

    >>24
    高3の子供が看護大学ではなく、専門学校(3年)へ行きたいと言っています。市立なので学費が安い、早く働きたいのが理由で親としてそれでいいのかと迷っていたところです。コメント参考になりました。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/07(日) 15:28:34 

    >>3
    あなた一橋卒じゃないでしょ。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/07(日) 15:33:08 

    親の事も考えて とりあえず卒業して欲しい。まぁ よっぽど理解があってお金のある家なら今すぐ やめてもいいだろうけど。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/07(日) 15:33:52 

    向いてるか向いてないか、高校生できめるのは難しいかもしれない。

    自分からたくさんの人に接したり、調べたりした子は自分で進路を決めることができたけど、
    ただそのうちなりたいものが見つかるよ、なんて受け身で待っているような子は、いつになっても決まらないよ。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/07(日) 15:39:13 

    >>88
    これは結婚にも言えます。
    そのうち私の良さがわかってくれる人が現れるよ、なんて言ってる人はほぼ独身。
    基本、待ちの姿勢なんだよね、なんでも。

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2020/06/07(日) 15:41:22 

    技術系の学部だったんだけどセンスなくて向いてね~と思いながらなんとか卒業したよ
    就職してからも専門学校卒業した奴の方が使いもんになるとか学歴コンプ丸出しのハラスメント受けて病んだ
    嫌いな分野じゃなかったから広報部とかに回してもらってそこでもなんとか4年くらい勤めて育休3年くらいで復帰したら新人研修の仕事に回されて基本を教えているうちに自分の方がなんとなくその分野の真髄のようなものをつかめてきて技術部のほうに復帰できた
    10代のころに決意したものを続けてきたことはとりあえず自分には意味があった

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/07(日) 15:46:24 

    >>14
    旦那や子供を扶養する義務があるわけでもないのなら、割り切って週3回働くのはどうですか?
    比較的割りのいい、自由度の高い職業だと思います
    医師をしながら別の仕事をしている人は、古くは森鴎外、今は西川先生が有名なように沢山います
    歯科医師しながら作家も結構いる、アーチストならGReeeeNはもちろんサエキけんぞう、ひととようのお姉さんも女優さんしてるそうですね

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/07(日) 15:48:40 

    >>1

    なりたい職業があったら、それに向けて頑張ったら良いと思います。
    学校を変わらなければいけないなら、ご両親にすぐに相談しましょう。



    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/07(日) 15:52:43 

    >>85

    24です。
    正直、選ぶ学校によって教育者の層、実習先の病院の充実度などは違いはあります。ただ、同じ教育課程なので学校間で教育内容にさほど違いはないと思いますし、国家試験前もみんな似たような参考書で学習を重ねるので専門学校で十分かと。

    大学は+1年の間に一般教養科目やゼミ活動(看護研究)がある、メリットは学士が取得できる(後に資格取得の条件になる)、専門卒よりも基本給が+1-2万円といったところです。反対に専門卒は1年短い分、実習と国家試験が大学よりもタイトスケジュールです。
    私の職場には専門卒で働きながら学士の資格を取った方もいますので、学歴に関しては気にする必要はないと思います。

    ※ 個人の意見ですが…。長文失礼しました。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/07(日) 15:54:05 

    >>1
    客観的に見ても今からでも決して遅くないので、本当に学びたいことの道に行くのをオススメしたい。
    私も高校時代に決めた進路に後々後悔して、大学3年次で中退したよ!
    フリーターを経て、今は別の分野の大学に通ってるけど、断然今の道の方が楽しくて充実してる。
    何事もやってみないとわからないから、高校生の時に進路を一本に決めるのなんて到底無理だと思う。今までの経験もきっと無駄にはならないよ。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/07(日) 16:06:54 

    >>85

    うちの子は大学にして保健師もとりました。
    なので大卒給与と保健師手当もついてます。
    しばらく働いたら大学院にも行きたいと言っていますよ。

    養護教諭をとってる子もいたし、
    助産師の資格がとれる大学もあるでしょう。

    専門学校は実習が多くて(今年はコロナでありませんが)
    すごく忙しい印象ですね。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/07(日) 16:10:29 

    コロナですっかり価値観が変わる大学生も多いだろうな。
    就職率の問題とか、医療系は良いのか悪いのか、とか。
    AIの問題もあるしね。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/07(日) 16:16:14 

    学校が進学校だったから、大学進学以外の選択肢が無かった。就職で苦労したし、専門学校行って資格取ったり手に職つけたりしている人の方が安定してて良いと思った。
    確かに好きな事が勉強できて充実していたけど、大学でなければならない意味が未だに良く分からない。
    お金も何とかなるし専門学校に行きなおしたいけど、年齢的に今更感が…。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/07(日) 16:21:14 

    国文学科に進学して、中高の国語の教員免許、書道学科も併設していたので、高校の書道の免許も取って卒業しました。
    教育実習に行き、教師になりたい気持ちはもちろんあったけど、社会常識もあまり身につけずに教壇に立つことに疑問を感じて一般企業に就職しました。働き始めて2年目ですが、大企業の闇を見てしまい、上に気に入られないと生き残れなくて…自分のいる世界ではないと感じました。土壇場で教員をしたい気持ちが再燃しました。
    自分の夢(教員)を優先すべきか悩んでます。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2020/06/07(日) 16:35:25 

    >>74
    リア充多いかな?教育大卒だけど地味だよ。地域によっては就活よりハードル低いし。
    就職までトータルで考えると、すべり止めの私立大学に行っておけば選択肢広がったなとは思う。学閥うらやましかった。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/07(日) 16:44:31 

    >>1
    本気で学びたいなら必死で勉強して別の大学編入や転部とか卒業後に専門学校に通う等するのも良いかと思います

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/07(日) 16:52:49 

    >>14
    歯科医師の国家試験の難易度は上がっているから努力されたと思います。歯科医師を辞めて異業種に就いた人も居るけど、今までの努力とか親の期待を考えると、別の職業に就きたいとか言い出しにくいですよね。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/07(日) 16:53:48 

    親が許してくれるなら好きなこと学んだ方がいいよ。親が反対するならとりあえず今の学校は卒業して、お金貯めて学び始めたらいいよ。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/07(日) 17:03:04 

    >>84
    >>82です。だよね。って言うか、学歴関連トピにちょいちょい湧いてくる輩

    ・院卒、院卒、院卒って言ってる人・・・院卒が偉いって勘違いしてる?普通以上の知識がある人なら『何かを研究したんだ』くらいにしか思わない。

    ・超上位校の名前を騙るのは憚るのか、上位校を騙る人

    ・留学・・・ピンからキリどころか超ピンから超キリまでありますから。

    +1

    -4

  • 104. 匿名 2020/06/07(日) 17:04:06 

    大学2年生なんですね。
    まだ2年なら、入り直してもストレートならば、時間的なロスは少なくてすむのですが、大学受験し直すことになりますか?

    もし、大学の入学試験を受けるならば、必ずうかるとは限らないので、できればやりたい資格がとれる学部学科に転入できるといいんだろうな、と思いますが、難しい?

    大卒の資格はあったほうが基本的には就職に有利なので、大学の退学は覚悟してからにした方がいいですよ。少なくとも今年度は仮面浪人ですかねー。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/07(日) 17:18:39 

    >>1

    高3で一生の職業決めるのなんて無理だよ。
    何度でもやり直せるし、方向性は変えたっていいんだよ。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/07(日) 17:33:22 

    専門行ってた時、大卒の子多かったよ。
    就職して、その後に来た人もいた。

    後からどうにでもなるから、
    とりあえず今の大学は卒業しといたほうがいいと思うな。
    今の目標だって、変わるかもしれないじゃん?
    大卒の免許はあったほうがいいよ。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2020/06/07(日) 18:01:31 

    私は大学入ってやりたいことも無かったので辞めましたよ。人それぞれだけど、主さんが決めたことなら、辞めようが辞めまいが、どちらを選んでも間違いでは無いと思います。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2020/06/07(日) 18:05:29 

    >>14
    公務員の歯科医師採用ってすごく少ないよ。医師、看護師とは全然違う。
    臨床以外で歯医者やっていくって本当に選択肢が少ない。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/07(日) 18:14:15 

    歯科医師って色んな資格を兼ねてませんか?
    ざっと調べると食品管理、衛生検査技師、衛生管理者、臨床検査技師、歯科技工士、労働衛生コンサルタントなどができるそう
    そこから派生して、直接歯に触れない仕事はあるはず
    研修中は辛いけど、見極めるのは3年間がんばってからでも遅くはないと思いますよ

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2020/06/07(日) 18:43:10 

    >>1
    自分の夢に気づき、それに向かおうとしてる姿とてもすごいと思いました。私の周りは何となく大学に行ってる人が多いので。大学卒業してから専門学校や資格取得のための学校に行った人もいます。ただ経済的な余裕はなくなりますが。働いて返していってる友達もいます。でも夢は諦めないでほしい!

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/07(日) 19:28:49 

    ずーっと後悔してる。料理好きだけど、管理栄養士向いてない。それは大学のときから思ってて、周りが「料理大好き!」って感じですでに浮いてた。好き、だけで大学選んじゃいけないなと思った。だけど他にやりたいこともない。難しいね。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/07(日) 19:58:41 

    今年進学か就職か迷ってるけど、勉強したいこともないし就職しようと思ってた矢先にコロナ騒動…
    頭もすごく悪いし進学できても底辺大学だろうし。
    ここ見てたら就職の方がいいのかなって思えてきた

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/07(日) 20:16:40 

    進学すればよかったなという後悔はある
    就職と進学が半々くらいで、勉強やだと思って特にハイリたいわけでもない会社へ
    ずっと地元にいてなんとなく働いて‥つまらなかった
    4年前に違う市に越したけど転職活動も大変で、学歴も欲しいと初めて感じたし、大学とかで早く家を出れば良かったと思った

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/07(日) 20:42:57 

    >>112
    どちらか迷ってるなら
    大学いっておいたほうがいい
    ですよ。
    底辺でも一応大卒
    大卒でないと就職試験
    受けられない会社も
    たくさんありますから

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2020/06/07(日) 20:47:37 

    >>1
    大学中退は今後の就職に
    とても不利
    別の大学に再入学ならともかくね

    とりあえず後3年我慢して
    卒業は絶対にしてください

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/07(日) 20:59:28 

    薬学部
    薬剤師は良い職業だと思うんだけど何せ薬剤師国家試験に受からないから6年間お金と時間をかけて膨大な量の勉強をした意味が無かった
    あと性格がきついというか陰湿な人が多い…

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/07(日) 21:02:36 

    >>18
    大丈夫だよ。
    最終学歴は大卒になるから心配しなくても。
    私が採用する側なら色々苦労して頑張ってきたんだなって即採用するな。
    頑張ってね!

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/07(日) 21:32:40 

    >>14
    歯学部わたしも何校か受かったけど、人数が増えて未来ないから行くのやめた。

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2020/06/07(日) 21:35:24 

    >>23
    保育士不足なのに資格取るのそんなに難しいんだ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/07(日) 22:20:00 

    進路選びを焦ってしまい、その後指定校推薦で文学部に進学したのですが、学んでいる内容に関心が持てなくてもう辞めたいと考えてしまいます。自分が一番好きなことから進路を選べば良かったと後悔しています。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/07(日) 22:55:52 

    >>12 後のカーニバル。

    って、もしかして、あなたはBig Lawnさんですか?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/07(日) 23:33:02 

    音大付属高校で、
    なんでこの子がここに来たんだろうってこがいた。
    一般人の中で、楽器ができてすごいって言われたからかなあ。

    うまくないし、本人も好きじゃなさそうだし、
    音大進んだけど、すぐやめて専門学校行って、
    普通の仕事して忙しそうだよ。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/07(日) 23:48:34 

    >>118
    もったいない
    これから減る一方ですよ

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2020/06/08(月) 00:56:11 

    焦らずじっくり考えて。
    どうしてもやりたいー!って決まったら、そっちへ行きましょう。
    変更して失敗しても、いいよ。

    やってみなはれ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/08(月) 00:59:18 

    >>120
    やりたいことあるなら、やりたいことやったらいいよ。

    迷ってるなら辛いけど情報いっぱい集めて人の話も聞いて、本も読んで、ゆっくり決めたらいいよ。

    大学辞めて入り直してやりたいことやってもいいと思う。

    失敗してもいいよ。
    他の人がわらっても自分の歌を歌ったらいいよ。
    ばい岡本太郎。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/08(月) 11:07:25 

    >>85就活をしていないのでご存知ないかもしれませんが、大卒ナースは専門や短大卒よりもお給料が高いです。病院にもよりますが、うちは毎月1万円近く違います。毎年の昇進やボーナスにも影響するので、毎年15万円以上の差になります。それと、最近は出世する時に看護師でも学歴を見る病院がだんだん増えているし、結婚相手によっては相手の知能の簡単な物差しとして学歴を見る人もいます。女性が男性の経歴を気にするのと同じように。

    そして、中には大学に行く学力や家の資金がなくて、仕方なく専門学校に行く人達が沢山います。もし大学に行ける学力や資金的な余裕があるなら、大学に行って損はないと思います。卒業時に取れる資格が違ったり(保健師や助産師や養護教諭をダブルで取得できる大学もあるのと、医療を離れても大卒枠で転職できる)、将来的に取れる資格にも差が出てくるので。

    でも、出世とかお給料とかそんなに気にせず、看護師として働ければいいやと考えるのでしたら専門学校でも充分です。あとは家の事情で大学が厳しいならば。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/08(月) 11:09:09 

    >>116
    高校の時、陰湿ないじめにあって精神を病んだんだけど、その女子グループの多くが薬学部に進んでた。ずっと忘れない。もちろん良い薬剤師さんも沢山いるけど。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/08(月) 12:39:24 

    念願の獣医学部に進んだけど、ふと気が変わって看護学部に入り直した。
    今看護師やってるけど、やっぱり獣医になりたかったと後悔してるよ

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/08(月) 14:56:54 

    >>120

    私も文学部だったからお気持ちはわかりますが、
    指定校推薦で退学すると、高校の後輩たちに迷惑がかかるのでは?
    どちらかに相談するところがないでしょうか...

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/09(火) 15:03:27 

    >>111
    管理栄養士で、栄養学に強くて、しかも料理も上手い人を目指すのはだめなの?案外希少人物じゃない?ブログとかYouTubeとかやったら需要ありそう!

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/10(水) 05:06:54 

    大学生の時に留学しておけばよかったなあ。
    仕事を始めてから凄くそう思うようになった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード