ガールズちゃんねる

今さら聞きづらい料理の質問をするトピ

195コメント2020/06/12(金) 21:56

  • 1. 匿名 2020/06/07(日) 08:06:15 

    まずは主から
    よくレシピで「だし」と書いてますがだしはどうやって用意するのでしょうか?

    +65

    -6

  • 2. 匿名 2020/06/07(日) 08:07:05 

    今さら聞きづらい料理の質問をするトピ

    +41

    -1

  • 3. 匿名 2020/06/07(日) 08:07:13 

    >>1
    マジでか…

    +21

    -114

  • 4. 匿名 2020/06/07(日) 08:07:20 

    +11

    -0

  • 5. 匿名 2020/06/07(日) 08:07:37 

    ほんだしでだめ?

    +69

    -0

  • 6. 匿名 2020/06/07(日) 08:07:38 

    料理はお手伝いにしてもらっているから、私はしません。

    何か聞きたいことありますか?

    +1

    -35

  • 7. 匿名 2020/06/07(日) 08:08:03 

    今さら聞きづらい料理の質問をするトピ

    +57

    -0

  • 8. 匿名 2020/06/07(日) 08:08:24 

    野菜炒め作る時、野菜と肉を別々に炒めるみたいな工程、皆さん実践されてますか?

    +45

    -3

  • 9. 匿名 2020/06/07(日) 08:08:35 

    >>6
    羨ましい
    私も料理したくない

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2020/06/07(日) 08:08:42 

    >>4
    まさかがるちゃんでだしのすけの姿を見られるとは!!

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2020/06/07(日) 08:09:27 

    圧力鍋使ってますか?怖くないですか?

    +33

    -0

  • 12. 匿名 2020/06/07(日) 08:09:44 

    醤油は冷蔵庫で保管していた方がいいですか?

    +40

    -0

  • 13. 匿名 2020/06/07(日) 08:09:52 

    >>1
    だいたいみんな顆粒だし(市販の出汁のもと)をお湯に溶いたものを使ってるね。ちゃんとしてる人は昆布とか煮干し、鰹節を買ってきてそれぞれのやり方で出汁をとってるよ。

    +133

    -4

  • 14. 匿名 2020/06/07(日) 08:10:13 

    >>1質問の意味がよくわからん。
    出汁の何について聞きたいのか。

    +4

    -62

  • 15. 匿名 2020/06/07(日) 08:10:23 

    >>8
    クックドゥの回鍋肉はちゃんと手順通りに作ってるよ

    +10

    -4

  • 16. 匿名 2020/06/07(日) 08:10:44 

    複数コンロがせまかったりシンクが狭いとお料理番組みたいにのびのびと調理や洗い物出来ませんが皆さんそうですか?

    +55

    -1

  • 17. 匿名 2020/06/07(日) 08:10:46 

    >>1
    山形の家庭料理ですね
    物産展やフェアで手に入るので、買いましょう

    +5

    -36

  • 18. 匿名 2020/06/07(日) 08:11:03 

    >>12
    台所のひらきのなか

    +6

    -3

  • 19. 匿名 2020/06/07(日) 08:11:23 

    目分量で味付けする人

    毎回安定した味付けですか?

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2020/06/07(日) 08:11:33 

    魚一匹買ってきて、頭を落とすとき抵抗ある人いますか?死んでるとわかっていますが、あの血とかザクザクっていう歯当たりが苦手です。みんなはどうしてますか?

    +18

    -4

  • 21. 匿名 2020/06/07(日) 08:11:55 

    カレーで最初に野菜とか肉を炒めないで材料全部水に入れて煮込んだらどうなりますか?

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2020/06/07(日) 08:12:02 

    いやいや、だし汁のことじゃないかい?
    だしカップ1杯とかかいてあることあるでしょ?
    それならお湯にほんだし入れて溶かしたものでいいんだよ。

    +24

    -1

  • 23. 匿名 2020/06/07(日) 08:12:03 

    ポテトサラダに入れるきゅうり、塩かけておいてちゃんと水気搾ってるんだけどしばらくすると水分出てきてマヨネーズと混ざってシャバシャバになるんだけどどうしたらいいの?

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/07(日) 08:12:04 

    >>6
    お手伝いさんの時給はいくらなの?

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/07(日) 08:12:05 

    カボチャの皮を洗う時は、水を流しながら手でゴシゴシすればいいだけですか?

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/07(日) 08:12:27 

    >>8
    肉→野菜の順で
    全部ぶちこみます。

    +82

    -1

  • 27. 匿名 2020/06/07(日) 08:12:32 

    鰹か昆布だし作る

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/07(日) 08:12:32 

    レシピにめんつゆ(3倍)って書いてあったら、3倍のめんつゆを用意してそのまま使うの?
    それとも3倍のめんつゆを3倍に水で薄めてから使うの?
    で、倍数が書いてなかったらストレートを使えばいいの?

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/07(日) 08:12:39 

    >>6
    料理出来ない人に聞く事はありません

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/07(日) 08:12:46 

    >>12
    私はコンロの下の扉に入れてます

    +11

    -5

  • 31. 匿名 2020/06/07(日) 08:12:59 

    >>11
    怖くないよ!便利だよ

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2020/06/07(日) 08:13:06 

    >>1
    わかるよー!
    私も無知すぎて分からなかった
    ほんだしをパッケージに書いてある通りの分量で水で溶かしたもので大丈夫!

    +102

    -1

  • 33. 匿名 2020/06/07(日) 08:13:10 

    >>3
    そういうトピなんだからそんなコメントいらない

    +49

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/07(日) 08:13:13 

    >>17
    今さら聞きづらい料理の質問をするトピ

    +9

    -4

  • 35. 匿名 2020/06/07(日) 08:13:18 

    >>21
    普通に美味しいよ!ちゃんと煮込めば生っぽいとかないし。正直炒めた時との違いがわからない

    +40

    -1

  • 36. 匿名 2020/06/07(日) 08:13:20 

    >>23
    もっともっと絞ってください!

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/07(日) 08:13:31 

    >>1
    顆粒だしをお湯で溶かしたもの入れてるよ!量は適当だけど。

    +51

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/07(日) 08:13:35 

    目玉焼き

    黄身まで固くしようと思うと白身めっちゃ小さくなる

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/07(日) 08:13:54 

    >>20
    スーパーで買ってますか?
    鮮魚担当の人に頼むと処理してくれますよ。

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/07(日) 08:14:13 

    >>19
    毎回全く同じではないとおもうけど、毎回美味しいよ

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/07(日) 08:14:28 

    >>1
    主さんの言ってること、なんか分かります。
    料理初心者のころ、レシピに「出汁500ml」とか書いてあると、どうやって用意するの?って思ってたw

    +135

    -1

  • 42. 匿名 2020/06/07(日) 08:14:33 

    >>23
    塩いらない。塩はちょっときゅうりを長持ちさせたい時に使う。

    +1

    -17

  • 43. 匿名 2020/06/07(日) 08:14:42 

    >>21
    美味しいよ!わたしは炒めずに全部圧力鍋にぶち込んでる。毎回。

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/07(日) 08:14:45 

    もやしって洗いますか?

    +1

    -4

  • 45. 匿名 2020/06/07(日) 08:15:29 

    >>1
    魚のあらから出汁を取って用意するんだよ

    +3

    -10

  • 46. 匿名 2020/06/07(日) 08:15:36 

    >>20
    そういうのが苦手なので、処理済みのものしか買わない。
    鶏肉切るのも苦手だからカットしてるやつ買っちゃう。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/07(日) 08:15:41 

    >>38
    蓋したらどう?

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/07(日) 08:15:45 

    >>35
    そうなんですね!煮込みのパワーを信じることにします

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/07(日) 08:15:55 

    >>11
    使い方キチンと読んで使ってみて。早くてラクだよ。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2020/06/07(日) 08:16:06 

    >>1
    出汁をちゃんととるひともいるだろうけど、私は顆粒出汁

    +41

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/07(日) 08:16:16 

    >>23
    きゅうりからそんなに水出る?
    ジャガイモは茹でてるの?
    そこからの水じゃなくて?

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2020/06/07(日) 08:16:35 

    >>44
    わたしは洗ってない!買ってから時間が経ってたら洗うけど

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2020/06/07(日) 08:16:36 

    >>12
    みりんと料理酒以外の液体調味料は開封してからは冷蔵庫に入れてますよ。

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2020/06/07(日) 08:16:37 

    レシピにめんつゆの2倍濃縮、3倍濃縮と出てきたらわからなくなる。

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2020/06/07(日) 08:16:58 

    >>1
    急いでるなら、お湯に乾燥昆布入れて十分くらいしたらできるよ!
    顆粒出しと全然違ってびっくりした

    +29

    -1

  • 56. 匿名 2020/06/07(日) 08:17:01 

    >>25
    私はスポンジと流水でゴシゴシ洗うけど、食器洗剤は野菜洗いにも使えるから、気になるならそれで洗ってもいいと思うよ。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/07(日) 08:17:15 

    ブロッコリーの茎に穴が空いているのですが、
    穴が空いている部分まで捨ててしまいます。
    みなさんは食べてますか?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/07(日) 08:17:22 

    >>44
    今まで洗ってたけど、洗わない方がいいってテレビで言ってた

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2020/06/07(日) 08:17:34 

    >>21
    煮崩れやすくなる

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/07(日) 08:18:12 

    >>57
    食べる所少なくてめんどくさいから捨ててる

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/07(日) 08:18:24 

    >>12
    入るならそれが良い
    私はコンロの舌にお味噌とかと一緒に置いてる

    +1

    -5

  • 62. 匿名 2020/06/07(日) 08:18:28 

    >>8
    したほうがおいしいんだろうなーと思いつつ、野菜も肉も同時に炒めてます

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/07(日) 08:18:40 

    >>20
    頭飛ばすのも内臓出すのも平気
    だけど、
    生ゴミが臭いから店員さんににってもらいます。

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/07(日) 08:18:40 

    >>19
    毎回ちょっとは違うだろうけど美味しいの範囲内に出来上がるよ!

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/07(日) 08:19:06 

    >>6
    とりあえず今朝のブレックファーストは何ですか?
    休日だからブランチかな?

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/07(日) 08:19:55 

    ほうれん草は茹でたあと冷水に取りますよね?
    ブロッコリーは冷水に取らずそのまま冷ましますよね?
    アスパラやオクラやインゲンは?
    ここら辺がよくわからない

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/07(日) 08:20:38 

    >>38
    テフロンでも油を引く。蓋は閉める、弱火でゆっくりと焼いてみて下さい。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2020/06/07(日) 08:20:44 

    >>38
    お水ちょっと入れてフタして弱火。

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2020/06/07(日) 08:20:59 

    えのきの軸をどこまで切り落とすのが正解なのかいつも軽く悩む

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/07(日) 08:21:00 

    >>1
    私は、だしパックでだしをとってます。
    塩分が気になるから、調味料が入っていない鰹オンリーのだしパックを使っています。

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/07(日) 08:21:03 

    >>20
    歯で食いちぎらないで、包丁使ったらいいと思うよー。

    +5

    -6

  • 72. 匿名 2020/06/07(日) 08:21:22 

    >>23
    絞りが足りない気がする
    お塩かけなくても大丈夫かも

    +6

    -4

  • 73. 匿名 2020/06/07(日) 08:21:58 

    >>58
    えっ?!
    そうなんだ!!!
    知らなかった…

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/07(日) 08:22:18 

    >>25
    わたしはお野菜専用の取手付亀の子束子用意しているからそれでゴシゴシしているよ。
    ごぼうとかも気持ちよく泥が落ちるし手も痛くないし便利です。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/07(日) 08:22:31 

    >>57
    茎の方が栄養あるのよ。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/07(日) 08:22:45 

    >>28
    薄めずにそのまま使いますよー。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/07(日) 08:22:51 

    ハンバーグを蒸し焼きにするとアク?か何かデロっとしたものが出ます
    出さないコツは何ですか?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/07(日) 08:23:19 

    >>8
    基本的には別で炒めてるよ。
    時間がない時は、途中で投入してるけど。
    でも、野菜のシャキシャキ感とかしっかり残したい時は別に炒めた方が断然おいしいよ。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/07(日) 08:23:53 

    >>8
    いろんなレシピを見てたら、「弱火で炒める」と書いてあるのがちらほら…
    「強火でガーッッ!」のイメージだったから、まだ弱火でやった事ないけど、画像では水っぽくなさそうだった。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/07(日) 08:24:03 

    >>11
    圧力鍋の蒸気で大火傷してから使ってない。怖いですよね。最近のは、火傷しないように変わったのかな。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/07(日) 08:24:23 

    レンジでチンする時、レシピのワット数と自宅のレンジのワット数が違うときは皆さんどうやって計算してるんですか?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/07(日) 08:25:08 

    >>12
    メーカーによっ開封後の保存方法違うから、書いてある通りにしています。

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/07(日) 08:25:32 

    じゃがいもの芽って取りますよね?

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/07(日) 08:25:38 

    >>19
    自分の「この味!」の範囲内に収まる程度には安定してると思います。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/07(日) 08:25:45 

    なんでカレーやシチューの前に炒めるのですか?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/07(日) 08:26:31 

    >>83
    とるよー

    でも芽だけとったら使えるんだよね??

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/07(日) 08:26:45 

    >>85
    旨味が出るし型崩れ起きにくくなる

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/07(日) 08:26:50 

    >>21
    肉はほぐしながら入れて、じゃが芋出しては荷崩れしやすいから時間差で入れれば問題なし。あくだけは途中でとります。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/07(日) 08:27:08 

    モヤシは洗ってる?

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2020/06/07(日) 08:27:54 

    >>6
    メニューは基本お任せですか?
    買い物も同じお手伝いさん?
    通い?

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/07(日) 08:28:00 

    ささみの筋や海老の背ワタって取るべきなんでしょ?

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/07(日) 08:28:18 

    じゃがいもとか水にひたしてアクをとるってレシピにはありますが、アクとってもあまり変わらなかったです…

    短いとか何かコツあるものですか?

    私が味オンチなのかな…

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/07(日) 08:28:35 

    >>83
    スーパーで売ってるじゃがいもだと全然芽生えてこないよね?

    +1

    -7

  • 94. 匿名 2020/06/07(日) 08:28:57 

    >>77
    合挽きじゃなくて牛肉だけのミンチにしたら、多少マシになる気がする

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/07(日) 08:29:02 

    包丁はやっぱり関孫六のダマスカスだよね!
    旬も良い。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/07(日) 08:29:11 

    >>83
    とりますよあわわ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/07(日) 08:29:30 

    みりんの必要性

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/07(日) 08:30:00 

    >>83
    毒あるらしいから取らないとだめよ
    長いこと保存してたじゃがいもは特に

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/07(日) 08:30:04 

    >>86テレビでじゃがいもを使った料理を見ると取った形跡がなくて、人に聞くと「レーザーで芽を照射したじゃがいもを使ってる」説があって??ってなってました。
    私は包丁の角でとるようにはしています。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/07(日) 08:30:05 

    >>58
    なぜ洗わない方がいいのだろう?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/07(日) 08:30:05 

    >>66
    ブロッコリーや豆類は水にとると水っぽくなってしまうから
    ほうれん草なんかは冷水につけることで色止めの作用や、アクが強いからそれをとる作用もあるよ!

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/07(日) 08:30:12 

    >>91
    背わたはウンチだから取るべきだよ

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/07(日) 08:30:31 

    >>85
    野菜が油を吸っておいしくなるからかなと思ってた

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/07(日) 08:30:35 

    >>28
    むむ。。
    レシピの書き方読まないとニュアンス分からないけど、それは3倍に薄めるタイプのめんつゆって意味じゃないかい?

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/07(日) 08:31:35 

    チャーハンはサラダ油?それともオリーブ油?
    それとも鶏油?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/07(日) 08:31:43 

    >>66
    私はそれらの野菜は全部茹で上がったら
    冷水につけるよ。
    ブロッコリーは自分のベストな固さで
    茹で上げても、冷やさずにそのまま
    置いといたら余熱のせいで、柔らかく
    なる。それが好きな人ならいいけど、
    私は柔らかいブロッコリー苦手だから
    絶対冷やす。
    インゲンアスパラも同じ。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/07(日) 08:31:44 

    めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1

    3倍に薄めためんつゆってこと?それとも原液ってこと?

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2020/06/07(日) 08:32:31 

    >>77
    あの白いやつでしょ?あれはアミノ酸らしい!
    魚とか焼く時も白いやつ出てきたりするよね?
    あれを出さないためには、最初に高温で焼き付けて表面をしっかり固めると出ないよー
    そのあと弱火でじっくり

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/07(日) 08:34:24 

    >>93
    むかし数ヵ月放置してたら出てきた

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/07(日) 08:34:32 

    >>105
    サラダ油。油より火力大事。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/07(日) 08:34:54 

    >>12
    中身は常温でいいけど注ぎ口周辺が不潔になる?と母が言ってたので調味料はなんとなく冷蔵庫入れてる

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2020/06/07(日) 08:35:13 

    >>107
    料理が何かで判断します。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/07(日) 08:35:23 

    >>92
    アクというか、変色をさけたり、デンプンを水に溶かしてるんだと思う。
    正直アクはあまり気にしたことないな

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/07(日) 08:37:59 

    >>97
    料理酒と砂糖があれば事足りるけど、照り焼きなんかのテリはみりんをつかうときれいにでるように思います。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/07(日) 08:38:00 

    >>97
    砂糖とは違った甘みやコクがある!
    あと砂糖はものを柔らかくする作用があるけど、みりんは引き締める、かためる作用があるから
    そこらへんの用途も違うかな
    みりんを使うと照りも出るし

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/07(日) 08:39:02 

    ごぼうや生姜とか蓮根とか皮を剥くべき?

    +0

    -2

  • 117. 匿名 2020/06/07(日) 08:39:26 

    >>107
    その書き方だったらめんつゆオンリーを大さじ1じゃないかな

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/07(日) 08:40:08 

    >>95
    そうなんですね
    私は一人暮らしであまり料理しない方だから適当に買った包丁使ってます
    良いものは違うんでしょうか

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/07(日) 08:40:28 

    >>12
    キッコーマンの醤油、開栓後は冷蔵庫へって書いてるから入れてる

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/07(日) 08:41:03 

    >>100
    うま味や栄養素が水に流れるんだって
    後、もやしは生きてるから呼吸ができなくなるので買ってきたら少し袋を開けるといいんだってさ

    +8

    -2

  • 121. 匿名 2020/06/07(日) 08:41:04 

    >>80
    20年前の蓋の一部からシュッシュシュッシュ湯気が出るのから、最近出てるティファール何変えたけど、あんなに湯気出なくなったよ。
    どのタイミングで火傷したのかな?
    安全だと思うよ!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/07(日) 08:41:06 

    >>116
    料理によるけど私は基本取ってないよ

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/07(日) 08:42:13 

    材料費と手間を考えたら、外食やお弁当とトントンじゃない?と思ってしまう。

    +1

    -3

  • 124. 匿名 2020/06/07(日) 08:42:13 

    >>19
    ほぼ安定していると思う。
    お菓子やパンを作る時しか分量は計らないさぁ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/07(日) 08:44:06 

    >>97
    料理酒の代わりに使ってた

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2020/06/07(日) 08:44:09 

    料理酒って日本酒で代用しても大丈夫なんですか?

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/07(日) 08:44:32 

    「にんにく1かけ」は分かるけど
    「生姜1かけ」が分からなかった新婚の春

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/07(日) 08:46:05 

    手に入りにくいものがレシピに書いてる時ちゃんと用意してますか?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/07(日) 08:46:30 

    >>126
    私はいつも日本酒使ってる
    問題ないどころか美味しいよ!

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/07(日) 08:47:30 

    >>91
    ささみの筋は、見えてるところだけキッチンバサミで切っちゃいます。
    ささみの中まで埋まってる筋は無視してます。

    ささみを丸ごと照り焼きにしたりするんですが、その方法で食べる時に筋が気になることは特にありませんよ。

    海老はアレルギーなので触れません。

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2020/06/07(日) 08:47:43 

    大量にスープ作った時って何日くらい持つのでしょうか。毎日食べる前に火にかけたら腐らないような気もするのですが。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/07(日) 08:48:43 

    野菜をしんなりさせるために塩もみする時は、塩は洗い流すのが一般的ですか?
    レシピ見ても塩もみした後洗い流すとは書いていないのが多いです(当たり前すぎて書いてない?)
    軽い浅漬けみたいな塩気のまま次の工程に行くのでしょうか

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/07(日) 08:51:28 

    >>126
    料理酒は塩入ってるのあるから日本酒(清酒)を使ってるよ
    安い鬼殺しとか

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/07(日) 08:51:43 

    >>122
    蓮根が特にめんどいからそうしようかな
    ありがとう

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/07(日) 08:53:14 

    >>132
    水っぽくなるから洗い流さず絞るだけにしてる
    塩は加減してね

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/07(日) 08:56:37 

    >>83
    芽にはソラニンって毒素があります。
    ジャガイモも表面が緑色な物は毒素があるらしくて危険らしいです

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/07(日) 08:58:30 

    >>83
    芽は出ていたら、必ずえぐり取ります。
    生えてなくても、へこんだ部位はえぐり取るのか疑問。切った時に芽の生える部分は色が少しだけ違うから、ここに毒はあるのかな…?と考えてしまうの。。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/07(日) 09:01:51 

    塩、コショウ適量って、なに?どのくらい?
    煮物やサラダなら味見しながら調整できるけど、ハンバーグや餃子の味付けって焼くまで分からないから難しくないですか?なのに適量って、なに?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/07(日) 09:02:09 

    >>17
    山形県民でだし大好きだけど、絶対違うってことは分かるw

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/07(日) 09:02:35 

    長ネギの皮は取りますか?
    ずっとそのまま使ってました…

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/07(日) 09:05:00 

    >>131
    今の時期は冷蔵庫保管で長くて3日。
    少しずつ作って早めに食べ切りましょう。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/07(日) 09:05:27 

    >>28
    300ミリの水に対して100ミリのめんつゆ入れるとかではなくて❓

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/07(日) 09:06:15 

    >>128
    代用します。
    例えばチコリと書いてあってレタスがあったらそれで代用したり、インゲンがなくてさやえんどうがあったらそれを代用する。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/07(日) 09:07:12 

    >>131
    冷蔵庫を過信するのは辞めましょう。
    カレーは腐るのが早いそうですね。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/07(日) 09:09:42 

    >>138
    量が書いてあるレシピをおすすめします

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/07(日) 09:10:21 

    >>120
    開けた方が良いとか知らなかったです。ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/07(日) 09:25:09 

    このトピも過疎っちゃったね…

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/07(日) 09:25:54 

    >>23
    塩かけておく、すすいでからしぼる、キッチンペーパーで水気を切る、はどう?

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/07(日) 09:28:02 

    >>66
    基本冷水で冷やす。ブロッコリーの水気はサラダスピナーで飛ばす。
    スナップエンドウとそら豆は、硬めに茹でて自然に冷まして食べる(温かいまま食べることもある)

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/07(日) 09:35:08 

    >>140
    カピカピしてるのは舌触り悪いから取ります。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/07(日) 09:40:07 

    >>1
    え?小学生の家庭科の授業で習わなかったの?
    教科書にも載ってたはずなんだけどな

    +1

    -23

  • 152. 匿名 2020/06/07(日) 09:40:33 

    >>23
    種が大きいきゅうり使ってる?
    種の部分をくり抜くとだいぶ水分なくなるよ。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/07(日) 09:41:26 

    >>5
    別にいいのでは?
    逆にダメって言われたら使うのやめるの?

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2020/06/07(日) 09:43:04 

    >>79
    肉と野菜別で炒めるか聞かれてるのに
    何でずっと火の強度の話してるんだろう🤔

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2020/06/07(日) 09:43:57 

    >>23
    しぼってからさらにキッチンペーパーで包んでしぼる

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/07(日) 09:43:59 

    >>11

    大根と鶏肉に火を通すのとか圧力鍋だとすぐやわらかくなる

    ただし、味を染みこませるのは違うので
    圧力鍋で柔らかくしたあとコトコト煮込むことをしないと、
    たしかに大根やわらかいけど味は薄いよねって感じになる


    +11

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/07(日) 09:44:41 

    >>8
    別々に炒めた方が美味しい気がする!!

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/07(日) 09:50:12 

    >>12

    今まで出しっぱなしで気にならなかったんだけど、粉ものを冷蔵庫に保管するようになって
    醤油も入れようか、と最近腰をあげて入れるようになった
    そうすると冷蔵庫が小麦粉片栗粉パン粉、味噌醤油めんつゆ、ケチャップたちという
    調味料が大半占めることに気づいた

    家電の冷蔵庫の中味って大皿や鍋とかで広さアピールしてるけど
    調味料だよ!ケチャップたちが倒れず出し入れしやすい工夫してくれって思う
    トピズレだったね ごめん

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/07(日) 09:54:04 

    >>151
    だーかーらー 今さら聞けないって
    言ってるでしょ

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2020/06/07(日) 09:56:16 

    餃子とか分量通りに酒いれるんだけど出来上がりがかなり酒の味がする

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/07(日) 10:00:54 

    >>1
    わかる〜〜!!
    お湯○mlにほんだし小さじ○を溶かしたもの、とかって書いてあると迷わないよね!!

    +30

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/07(日) 10:03:35 

    >>158
    私は100円ショップで、マヨネーズとケチャップを逆さに立てて入れるプラスチックのケースを買いました。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/07(日) 10:03:51 

    >>66
    横だけどブロッコリーは茹でるよりレンチンのが栄養残るらしいです

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/07(日) 10:07:09 

    >>97
    砂糖よりテリが出るのと甘味がまろやかな気がする。
    ちなみにケチってみりん風調味料使ってたときもあったけど、煮物なんかはみりんの方が断然美味しい

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/07(日) 10:10:12 

    >>154
    ↑もっと関係ない話してるね(笑)

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/07(日) 10:10:29 

    >>8
    別で炒めたほうが結果早いこともあるのでそうしてる。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/07(日) 10:15:02 

    >>44
    袋に洗ってって書いてあったら洗う!

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/07(日) 10:26:33 

    >>28
    なんとも判断しにくい書き方だけど、その書き方なら、3倍希釈のめんつゆを原液で使うかな。そもそもめんつゆを料理の味付けで使う時薄めたことない。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/07(日) 10:57:41 

    料理からちょっとズレるけど、フライパンってなんで持ち手の部分に穴が開いてるんだろう?
    洗う時にそこから泡がずーっとニョキニョキ出てきて時間かかる。
    両手鍋にはついてないのになぜフライパンだけ?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/07(日) 10:58:42 

    >>8
    私は肉は茹でて肉の油捨てて、野菜はレンジで柔らかくして最後クックドゥで合える感じ。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/07(日) 11:04:50 

    お菓子作る時に
    メレンゲや小麦粉をさっくり混ぜるとか切るように混ぜるってあるけどあれイマイチわからない。
    よく混ざってないような気がしてしまうし…

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/07(日) 11:37:22 

    >>158
    分かります!色々考えるとほとんど冷蔵庫にしまいたくなりますよね。笑

    私は大きい入れ物の醤油やみりんは冷暗所に閉まっているけど、スパイス塩とか粉物は虫が怖いから冷蔵庫にしました。
    ニトリとかIKEAの小分けボックスみたいなやつ買って少しでも取りやすく、整頓しやすくなるよう試行錯誤中です。
    冷蔵庫の中きれいな人羨ましい!

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/07(日) 12:01:56 

    塩→砂糖?
    砂糖→塩? なんか関係ある?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/07(日) 12:15:27 

    盛り付けの時魚の皮を上にするのは何でなんですか?私皮食べないから身が上にある方が都合いいし見栄えも特にお弁当ならいい気がするんですよね。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/07(日) 12:29:49 

    >>173
    分子の大きさご関係してるそうです。
    砂糖は塩より分子が大きいので、塩が先だと分子の大きい砂糖は味が染みにくくなるということだそうです。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/07(日) 12:45:01 

    45歳独身。料理初心者に少し毛が生えた程度の者からの質問です。味噌漬けとか、◯◯漬けの魚や肉って焼く前に洗い流すのですか?そのまま焼くのですか?キッチンペーパーで拭き取る?いつも焼く前に考えて結局指で軽くこそぎ取ってから焼いている。友達は洗い流していたけど母はそのまま焼いていた…。これは個人の好みなのでしょうか…。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/06/07(日) 13:37:02 

    こういうのに答えられる人素直に尊敬する。
    毎日料理してるけど人に言える知識がない…
    カッコいい!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/07(日) 13:48:18 

    >>23
    よくぞ聞いてくれました‼️
    【砂糖】ですよ~砂糖が水分を吸ってくれるのです。大さじ1杯強入れても大丈夫。
    元ヘルパーをしてましたがお客様にも誉められました。キュウリと玉ねぎを塩揉み コーン ハムで作ってます❤️
    今さら聞きづらい料理の質問をするトピ

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/07(日) 14:22:43 

    レンジで、ラップするしないの違い。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/07(日) 14:38:37 

    >>8
    する

    先に野菜8割がた炒めてお皿に取っておく
    肉を炒めて火を通す
    さっきの野菜を入れて温めて味つけ

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/07(日) 19:53:11 

    >>176
    そのまま焼くとしょっぱいかな~?あと焦げやすくなる 色々やってみて魚によっても違うんだろうな 私は少しだけ取ります。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/07(日) 19:58:35 

    >>121
    子どもの頃湯気を触って大火傷したんです。
    今は違うんですね。知らなかったです。
    圧力鍋探してみます。ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/07(日) 20:38:49 

    鳥の唐揚げが上手く作れない。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/07(日) 22:14:42 

    サラダでも炒め物でも野菜洗った後の水分をどうやって取ってますか?いつもキッチンペーパーで水気を取るのですが野菜の水分が気になって結構な量使ってキッチンペーパーがすぐ無くなっちゃいます

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/06/07(日) 23:08:43 

    >>44
    洗ってるけど、洗わなくていいんだってね。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/08(月) 03:03:53 

    >>160
    料理雑誌とかを参考にしてきたけど酒入れたことない。好みだから良し悪しなんとも言えないけど、酒なしでも全然美味しいよ?
    ミシュランの味!肉汁洪水焼き餃子の決定版 by こじまぽん助 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
    ミシュランの味!肉汁洪水焼き餃子の決定版 by こじまぽん助 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピoceans-nadia.com

    ミシュランの味!肉汁洪水焼き餃子の決定版 by こじまぽん助 恩師より授かった作り方を3年間作りまくって「失敗しないレシピ」に落とし込みました。 是非動画も見てください。

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2020/06/08(月) 03:07:17 

    >>184
    サラダスピナーで手軽に水切りしてます。ある程度で気にしない性格なので私はしませんが、足らなければそこからペーパータオルしたら大量に使わずに水分取れると思います。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/08(月) 03:08:40 

    >>183
    レシピ通りしてもダメですか?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/08(月) 03:10:13 

    >>176
    私も他の方と同じく、魚により残し加減変えます。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/08(月) 03:15:54 

    >>174
    どの魚のお話かわかりませんが川魚、海魚とか盛りつけは様々ですね。
    皮が嫌いな時点でご自身が食べる時は好きなように盛って良いと思います。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/08(月) 03:26:20 

    >>171
    私も菓子作り得意じゃないですが、ぐるぐる一辺倒に混ぜないって意味だと思ってます。よく混ざらないのもなぁ…て不安わかります。ヘラの端をボウルにつけてゆったり大きめに手首を返します。添え手でボウルも回しながらやってます。
    動画たくさんあるので観てみるとわかりやすいです。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/08(月) 03:50:58 

    >>23
    もしかしたら上からパラパラってお塩振っただけで絞ってる?
    もしそうなら切ったきゅうりに満遍なくお塩が行き渡るように混ぜてから少し時間をおいて絞ってみて
    塩水につけるやり方もあるよ
    ちゃんとやっていたならごめんなさいね

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/08(月) 04:22:45 

    >>97
    野菜が煮崩れしにくい、照りが出る

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/08(月) 15:44:06 

    >>162
    横だけどケチャは逆さましたらだめだよー
    油?がでる

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/12(金) 21:56:29 

    スーパーの魚売り場でメカジキが安いです
    加熱用です
    レシピ見ると煮付けやムニエルが出てきます
    安いしトライしたいのですが味が想像できません?
    パサパサしやすいですか?近いお魚の味とかありますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード