ガールズちゃんねる

美容オタクの方、集合!part8

2432コメント2020/07/06(月) 23:07

  • 1001. 匿名 2020/06/07(日) 18:54:13 

    >>991
    これティファニーのゴールドだと思う。
    スマイルじゃなくて、TiffanyのTだよ。ものによっては15万以上したと思う。

    無知ひけらかして恥ずかしいぞw

    +79

    -9

  • 1002. 匿名 2020/06/07(日) 18:54:53 

    >>963
    なんで深キョン?

    +3

    -8

  • 1003. 匿名 2020/06/07(日) 18:55:12 

    >>815
    皮膚のたるみが出ないよう寝転んで写真写してらっしゃる様に見えるんですが、普通に立ってもその皮膚感なんでしょうか?
    ネックレスが重力を無視している気がして…。

    +51

    -0

  • 1004. 匿名 2020/06/07(日) 18:55:48 

    >>8
    色がついてるもの顔に塗らない

    +2

    -2

  • 1005. 匿名 2020/06/07(日) 18:56:58 

    >>973
    確かに…
    私も寝転んで鏡見たら、輪郭くっきりはっきりでほうれい線やたるみも消えるもん

    +28

    -2

  • 1006. 匿名 2020/06/07(日) 18:57:59 

    >>618
    ロゼックスゲルとかも合わないかな?

    +0

    -1

  • 1007. 匿名 2020/06/07(日) 18:58:20 

    >>327
    スピロノラクトン飲んでました。

    大きめのニキビが一個出来て、治るとまた新しく一個・・というのをずっと繰り返してましたが、スピロノラクトン飲み始めて、割りとすぐに改善されました。
    脂性肌も改善され、私は効果あったと思います。

    私も男性ホルモン過多のようで、前髪と頭頂部辺りの薄毛が気になってました。
    スピロノラクトン飲み始めて、しばらくしたら短い髪がごっそり生えてきた時期がありました。
    薬の効果か断定は出来ませんが、私はスピロノラクトンの効果かな?と思っています。

    薬を止めてからも、ニキビは出来なくなり、肌質はかなり良くなりました。

    副作用なのか?飲み始めた時に、なぜか足が頻繁につるようになりました。
    薬を止めたら治りました。

    飲み始めるときに、ピル(ヤーズ)も始め、スピロノラクトンを止めてからも、ピルは生理が楽になるので、その後もずっと飲んでいます。

    +5

    -0

  • 1008. 匿名 2020/06/07(日) 18:58:44 

    >>976
    産婦人科勤務薬剤師だけど本当ですよ
    婦人科疾患の治療の為、その人のライフスタイルに合わせて服用するのは良いけどむやみやたらに薦めるものでは無いと思います
    ましてや個人輸入(薦めてる方いましたが…)なんてもってのほか。

    +23

    -0

  • 1009. 匿名 2020/06/07(日) 18:58:44 

    パンプスやサンダルを履いている方、意外と足首のケアを怠って年齢が出てる人が多い気がします

    +8

    -0

  • 1010. 匿名 2020/06/07(日) 18:59:15 

    >>8
    47歳ですが、コロナの影響で毎日日焼け止めと目元だけファンデとマスク。って生活していたら
    スッピンが綺麗になってしまった。
    ファンデーションが肌に良くないのか
    マスクが肌に保湿効果でもあるのか。
    毛穴はもちろん目立ちません。
    お肌にさわらなくなったのも良かったのか。

    +75

    -1

  • 1011. 匿名 2020/06/07(日) 19:00:36 

    >>999
    返信ありがとう。そうなんだね。もう少し考えてみる。

    +2

    -0

  • 1012. 匿名 2020/06/07(日) 19:00:48 

    アイクリームオススメありますか??

    +2

    -0

  • 1013. 匿名 2020/06/07(日) 19:01:22 

    >>6
    寝れなくならないの?笑

    +19

    -0

  • 1014. 匿名 2020/06/07(日) 19:02:45 

    >>11
    毎年吸収糸でリフトしてます。1回40万円。ミッドチークラインは消えたし、ほうれい線も無し。化粧品は安物でも全然平気。10年前より若返ってるし、40代だけど10歳下には見られる。人によってはもっと。ダウンタイム3日位。

    歳取らない芸能人の多くはやってると思うわ。石田ゆり子とか、黒木瞳とか。ヒアルロン酸との組み合わせで。

    +71

    -7

  • 1015. 匿名 2020/06/07(日) 19:02:59 

    エステティシャン歴20年。
    肌が若いだの綺麗だの言われるけど、
    本当に何もしてない!

    言えることは
    毎日きちんとクレンジング洗顔してから寝る
    湯船に入る
    水を沢山飲む
    よく笑い、食べ、寝る。

    これに尽きる。笑

    +12

    -14

  • 1016. 匿名 2020/06/07(日) 19:03:54 

    >>1008
    トピズレかもしれませんが今、十代の子の妊娠が多いって聞いたのですが本当なのでしょうか?

    +0

    -27

  • 1017. 匿名 2020/06/07(日) 19:05:00 

    10代からニキビがたくさんできて、美容皮膚科でピーリング、イオン導入、ビタミン内服、抗菌剤の服用してたけどアラフォーの現在のが肌が綺麗になった。
    ホルモンバランスが変わったせいだと自分としては思う

    +9

    -0

  • 1018. 匿名 2020/06/07(日) 19:05:57 

    >>1015何もしてないって言う人ほど色々やっているよね

    +9

    -2

  • 1019. 匿名 2020/06/07(日) 19:06:08 

    >>80
    NARSのコンシーラーいいですよ!

    +7

    -0

  • 1020. 匿名 2020/06/07(日) 19:07:16 

    >>815
    口角キュッて上がってるのうらやましい

    +10

    -0

  • 1021. 匿名 2020/06/07(日) 19:07:29 

    コロナの前まではゴミ出しだけでもフルメイクするくらいメイクが大好きで肌も綺麗だったのにコロナになってからスッピンになってメイクもしなくなったのに肌が汚いです。
    ニキビなんて全然できなかった体質なのに顎と鼻、頬にあります。メイクしてたほうが肌の調子がいいなんてありえますか?

    +22

    -0

  • 1022. 匿名 2020/06/07(日) 19:11:04 

    >>347
    私2ヶ月くらいお菓子食べてないけど透明感は変化ないよ

    +2

    -1

  • 1024. 匿名 2020/06/07(日) 19:11:08 

    >>1008
    ご返信ありがとうございます。
    産婦人科の薬剤師さんなんですか?すごい!

    おっしゃる通り、服用する薬は慎重になるべきですよね。

    血栓ができやすくなるのは怖いです。私個人的には、よほどの理由じゃないと飲まない方が良さそうに思えました。

    +10

    -3

  • 1025. 匿名 2020/06/07(日) 19:12:03 

    >>878
    毎日注射してるの?
    あそこ、注射がすごく痛い時ない? 
    看護師さんによるのかな?と思ってたけど。

    あと注射しすぎると腕の筋肉?固くなって更に痛い気がする。(週2日注射してたけど、3ヶ月後ぐらいから週1に変えて、今はコロナで3ヶ月ぐらい打ってない)

    +3

    -0

  • 1026. 匿名 2020/06/07(日) 19:12:18 

    >>1021
    ありえると思う
    メイク落としの過程で余分な油脂とか汚れも落ちてるとか。

    +16

    -1

  • 1027. 匿名 2020/06/07(日) 19:12:58 

    >>1015
    僻みではなくて、その肌を晒してもらわないと説得力ないなぁ。
    何もしてないけど褒められます!と言われてもふ〜んとしか。
    晒せってことではないからね💦
    そうじゃなくて、参考にならない意見だなって言いたかっただけです。

    +31

    -2

  • 1028. 匿名 2020/06/07(日) 19:13:01 

    >>8
    フラクショナルCO2レーザーを
    20回以上続けると毛穴キレイになります。
    湘南美容外科でやりました。
    痛いしダウンタイムもあるけれど効果はあります。

    +21

    -0

  • 1029. 匿名 2020/06/07(日) 19:13:09 

    >>862
    綺麗!ここで顔を見せてくれて指導もしている方なんて貴重だから色々知りたい!私もシワはないけど肝斑がひどい35歳ですが肝斑にレーザー始めたら一生だよね?レーザー自体きくかな、、

    +47

    -0

  • 1030. 匿名 2020/06/07(日) 19:13:38 

    毛穴が目立ちます。何か良い方法はないでしょうか

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2020/06/07(日) 19:14:22 

    >>938
    これ、すごく参考になった。
    ありがとう❗

    +12

    -1

  • 1032. 匿名 2020/06/07(日) 19:14:58 

    >>1021
    メイクしなくてもクレンジングはしてる?
    クレンジングは油溶性の汚れを落とすから、メイクしてなくても必要だよ。

    皮脂は空気に触れただけで、酸化皮脂になるし、毛穴が炎症しやすくなる。

    +5

    -5

  • 1033. 匿名 2020/06/07(日) 19:15:31 

    >>776
    ビオチン気になります。
    白髪に効果ありましたか。

    +30

    -1

  • 1034. 匿名 2020/06/07(日) 19:15:33 

    >>795
    どんな風に使っていますか?
    詳しくお聞きしたいですm(__)m

    +5

    -0

  • 1035. 匿名 2020/06/07(日) 19:16:25 

    >>120

    市販のピーリングを過度にやってしまったみたいで、皮膚がかぶれてしまった。
    今、何ヶ月もかかってようやく治りがけ。
    でも、治癒細胞が新しい肌を作ったみたいで、鏡を見ると、「ん?若い頃の顔してる。」と思うことがある。

    +21

    -2

  • 1036. 匿名 2020/06/07(日) 19:16:39 

    >>1023
    ありがたいけど顔結構わかるけど大丈夫かな?通報しとく?目立つ変な特徴も無いし目がないから大丈夫かな?

    +57

    -1

  • 1037. 匿名 2020/06/07(日) 19:16:56 

    >>1014
    毎年?痛くないの?!

    +13

    -0

  • 1038. 匿名 2020/06/07(日) 19:16:56 

    >>1829
    残念だけど、肝斑にレーザーは使えないよ。
    肝斑に対して今できるのはハイドロキノンじゃないかな?

    +0

    -4

  • 1039. 匿名 2020/06/07(日) 19:17:35 

    >>78
    髪の毛にオイル付けてませんか?

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2020/06/07(日) 19:17:37 

    >>1023
    横になって写真撮ってるとか言われて大変でしたね!

    +95

    -0

  • 1041. 匿名 2020/06/07(日) 19:17:56 

    >>939
    そうなんだ
    私もピル飲んでたんだけど、35になったらやめてねってお医者さんに言われたから
    ちなみに32まで飲んでたけどシミが増えたという感じはなかった

    +3

    -0

  • 1042. 匿名 2020/06/07(日) 19:18:11 

    医療ハイフってたくさん種類あるけどウルセラが1番かな?

    +1

    -0

  • 1043. 匿名 2020/06/07(日) 19:18:20 

    ハイドロキノン含有のクリームを買おうと思っています
    効果はありますか?

    ちなみにオバジかビーグレンです

    +0

    -1

  • 1044. 匿名 2020/06/07(日) 19:19:27 

    >>1023
    肌は綺麗だけどやっぱり40代になると輪郭が全然ちがうなー

    +9

    -35

  • 1045. 匿名 2020/06/07(日) 19:20:40 

    ここまで全部読み終わった。
    冨永愛さん使用しているリファと電気バリブラシが欲しくなった。

    あと、最近は使ってなかったパナのスチームを使い始めようと思った。

    +6

    -1

  • 1046. 匿名 2020/06/07(日) 19:21:47 

    >>901
    この前テレビでやってましたが過剰な紫外線対策はビタミンDが欠乏して骨粗鬆症になるらしいですよ

    +20

    -1

  • 1047. 匿名 2020/06/07(日) 19:24:32 

    >>1023
    何と言われようがこれでアラフィフは凄い!
    綺麗だし若い〜!
    現在36歳。綺麗なお姉さん方みると羨ましくて、そうなりたい!自分も頑張ろう!って励まされます!
    感謝🙏

    +149

    -3

  • 1048. 匿名 2020/06/07(日) 19:24:35 

    >>846
    真面目な話、パチ屋のバイト。
    1日7~8時間ほぼずっと歩き続ける(時々走る)
    1個8kg近い玉箱を、5分に1回くらい持ち上げたり降ろしたりする

    トレーニングに例えたら8kgダンベル100回&ウォーキング7~8時間を毎日
    めっちゃ代謝よくなって頬ツヤツヤだった。体力的にはヘロヘロだったけど

    +9

    -11

  • 1049. 匿名 2020/06/07(日) 19:25:40 

    すっごい恥ずかしいのでここで質問させてください
    乳輪が大きくて黒いんですが、黒いのを少しは薄くできないかな?
    白玉点滴とかだめかな?

    +2

    -0

  • 1050. 匿名 2020/06/07(日) 19:25:43 

    >>1023
    あなたの美容情報もっと教えてください😂本当に綺麗

    +80

    -3

  • 1051. 匿名 2020/06/07(日) 19:25:55 

    >>1046

    そうそう、全く日光に当たらないのも骨にはよくないみたい。

    +15

    -1

  • 1052. 匿名 2020/06/07(日) 19:28:28 

    >>618
    私も肌に色々しすぎて、しゅさだとかしろうせい皮膚炎だとかアトピーだとか言われたけど実はアレルギーだったよ。傷ついた肌に化粧品とばい菌が入ると化粧品アレルギーになる。
    ちがうかもしれないけどアクセーヌとかエトヴォスとかコーティングしてる化粧品にしてみたら?あと洗剤にも弱くなって、アンティアンティっていう石けんシャンプーにした。クレンジングもホホバオイルでティッシュオフしたり、ラーネオナチュラルとかアンナトゥモールってほぼ天然オイルしか入ってないやつにした。保湿もほぼヒアルロン酸とグリセリンしか入ってないバッサとかアバリールにした。
    今はほぼ普通の肌。シワないし。かなり肌に優しい良いラインナップだよ。

    +27

    -0

  • 1053. 匿名 2020/06/07(日) 19:28:29 

    >>862
    先生、私も指導して欲しいのですがどこに行けば会えますか?

    +28

    -1

  • 1054. 匿名 2020/06/07(日) 19:29:07 

    >>110
    看護師だけど脳外科に勤めてた時、脳梗塞で寝たきりで意識も無い若い女性の患者様がいた。ピル内服者だった。
    美容や婦人科の問題で内服する方は、勿論効果を見込んでの事ですし、いいと思う。でも、血栓症が起こりやすいという事は決して忘れずに予防を怠る事の無いようにしていただきたいと思う。

    +73

    -8

  • 1055. 匿名 2020/06/07(日) 19:30:08 

    >>54
    早く酒粕を買いに行きたくて仕方ない!!!
    ヨーグルトとハチミツを混ぜて美味しそうですねヽ(^o^)

    +32

    -0

  • 1056. 匿名 2020/06/07(日) 19:33:59 

    >>951
    婦人科では40代からのピルは普通は血栓などのリスクで処方されないはず。血圧測定なども慎重に。

    +25

    -0

  • 1057. 匿名 2020/06/07(日) 19:34:27 

    >>1023
    本当に綺麗!
    でも顔隠してても結構出てるから通報したがよい?!

    +63

    -2

  • 1058. 匿名 2020/06/07(日) 19:35:00 

    >>1048
    空気が悪そうでそれが肌に影響しそうに感じますが…

    +29

    -0

  • 1059. 匿名 2020/06/07(日) 19:35:01 

    >>356
    ロンダアリソンのセラムAです。
    サロンコスメなので高いですが、夜用のみ2プッシュで4ヶ月くらい持つそうです。私は今2ヶ月使ってますが良い感じです!
    なお、使用中は昼間は日焼け止め必須です。妊娠中の方とかは使えないかもなので要注意です。

    +5

    -0

  • 1060. 匿名 2020/06/07(日) 19:35:29 

    毎日運動してスキンケア頑張っても、遺伝?なのか友達は毎日酒飲んでタバコ吸ってお菓子食べてもニキビひとつ出来ず太らずで羨ましい、。

    +7

    -0

  • 1061. 匿名 2020/06/07(日) 19:36:12 

    >>503
    レチナールデヒトだそうです

    +0

    -0

  • 1062. 匿名 2020/06/07(日) 19:36:24 

    >>844
    マラソンまでやらなくても楽しくランニングくらいで十分だよ!
    歩くことから始めて徐々に走るようにしてね。
    急に走ると大体どこそこ痛める事になるからさ^^;
    走り終わったあとの爽快感とストレスが抜けてく感覚は、一度体感するとヤミつきになると思う。
    美容を気にする人は夕方から夜にかけて走ればいいしね!
    一度に100キロとか走るようなガチのランナーさんでもない限り、みなさん年齢より若く見えるしお肌もキレイな人が多いと思います。

    +14

    -1

  • 1063. 匿名 2020/06/07(日) 19:37:27 

    >>349
    調べてみます!ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 1065. 匿名 2020/06/07(日) 19:38:50 

    >>54さんに触発されて、スーパーで生っぽい感じの酒粕買ってきました!既に熱処理済みかもしれないですが…😅
    確かにそのままだと食べずらいですね。なかなか飲み込めない感じだったので、ヨーグルトと一緒に食べました。明日は水か豆乳に溶いて飲んでみようと思います。良い情報をありがとうございました🙇

    +58

    -2

  • 1066. 匿名 2020/06/07(日) 19:41:02 

    >>535
    そうなの⁈
    毎晩シートマスクか塗るだけのジェルマスクしてた
    週一くらいが良いのかな?

    +5

    -1

  • 1067. 匿名 2020/06/07(日) 19:41:46 

    >>1064
    調べたらそうだね。フォローしようかな?w
    役者さんぽいし顔バレ大丈夫そうだね。にしてもよくわかったね!!?画像検索で今わかるのかな?

    +33

    -0

  • 1068. 匿名 2020/06/07(日) 19:42:06 

    >>250
    ウルトラセルQプラス(HIFU)

    って書いてあるのはウルセラなのかな?ハイフ?

    +8

    -0

  • 1069. 匿名 2020/06/07(日) 19:43:24 

    ビタミン剤とトラネキサム酸のサプリを飲んでる人が多いみたいだけど、みなさんどこのやつを飲んでるんですか?

    +4

    -0

  • 1070. 匿名 2020/06/07(日) 19:44:18 

    >>66

    あなたわたしかと思ったわ!

    同じく自粛中にエンビロンデビューしてシークエンスをライン使いすること2ヶ月、肌にツヤが出てきた。

    でもコロナ太りで5キロ増、、、
    運動しても減りません。

    クリニック巡りでは何をしていますか?

    +29

    -0

  • 1071. 匿名 2020/06/07(日) 19:45:45 

    首の色素沈着で顔と首の色が違いすぎて悲しい

    +4

    -0

  • 1072. 匿名 2020/06/07(日) 19:46:26 

    >>1020
    口角ボトですよ

    +4

    -0

  • 1073. 匿名 2020/06/07(日) 19:47:37 

    サプリ、飲んでますか?
    処方薬or市販薬、内容と感じている効果があれば教えてほしいです。
    私は処方薬のシナールと漢方の薏苡仁
    主観ですが効果は疲れにくい 月単位で続けるとくすみ抜ける、です。

    +1

    -0

  • 1075. 匿名 2020/06/07(日) 19:48:17 

    >>9
    金はかなりよかった日焼けしても肌のキメが整ってた
    今は銀のミストを冷蔵庫で冷やしてお風呂上がりにシュッシュしてる
    オリーブオイルはとりあえずぬっとけばオッケーなんだけど丁寧にスキンケアしない人だと塗り広げられないみたい
    塗り広げるというよりは油がついた手のひらで密着させるようなイメージなんだけど
    普段は化粧水やクリームに一滴混ぜたりするのもオススメ

    +12

    -3

  • 1076. 匿名 2020/06/07(日) 19:48:40 

    炭酸ミストは良い?

    +2

    -0

  • 1077. 匿名 2020/06/07(日) 19:51:35 

    >>985
    お前の肌も見せてごらん?

    +11

    -5

  • 1078. 匿名 2020/06/07(日) 19:52:55 

    首の横ジワがひどいんです、、(;o;)
    子供の頃に卵アレルギーでもともと横ジワはあったんですが、料理人をやっていて仕事中はほとんど真下を向いているためにさらに深くなってしまいました。
    美容クリニックのカウンセリングではシワ取りに40万円くらいでそれでも取れるかわからないって言われました。シワとたるみがマシになる基礎化粧品知りませんか?もしくは隠せるコンシーラーか(;o;)
    美容オタクの方、集合!part8

    +18

    -2

  • 1079. 匿名 2020/06/07(日) 19:54:47 

    >>12
    お世辞を真に受けるタイプの人っているよね

    +47

    -21

  • 1080. 匿名 2020/06/07(日) 19:54:48 

    >>53
    ハイフも電気バリブラシも筋膜へのアプローチだよね。ハイフに通うなら電気バリブラシ買ったほうがコスパ良いかなと思うんだけど、どうだろう?
    詳しい方いたら違い教えて!

    +3

    -1

  • 1081. 匿名 2020/06/07(日) 19:54:54 

    >>54
    私も酒粕買ってきました!
    クリームチーズやレーズンと和えると美味しいと聞いたのでやってみます!

    +39

    -0

  • 1082. 匿名 2020/06/07(日) 19:55:21 

    顎にしこりのように大きいニキビが毎月毎月生理前にできるのが悩みでしたが、
    水を2リットル飲む、毎日炭酸パック、ヘム鉄とビタミンCサプリ、ピーリング効果のある化粧品で
    全然出来なくなりました!^ ^ 特に炭酸パックが効いたように思います!おすすめです

    +2

    -0

  • 1083. 匿名 2020/06/07(日) 19:56:27 

    >>1074
    うんうん、、、

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2020/06/07(日) 19:57:24 

    私の兄の奥さんがめっちゃ綺麗!
    兄29の時に結婚したんだけど
    めっちゃ若い嫁つかまえたなーと思ってたら
    まさかの34で兄より年上!
    22.23ぐらいに見える!
    肌が綺麗!シミひとつなくてつるん!ってかんじ。
    あと童顔。
    パーツが顔の下よりにあってすべてが面長の逆!ってかんじ。

    若く見えるのって肌も大事だけど、顔のパーツも絶対大事だとおもう。こればかりは遺伝だしどうしようもないよね。

    その兄嫁が使ってたLUSHの洗顔とパック使ったら、私もまぁまぁな美肌になれた!
    ブラックダイヤっていう洗顔とチョコレートの匂いする生パック!おすすめ!
    一個1300円ぐらいするけど。1ヶ月でなくなる量だし割高かな。

    毛穴でザラザラでテカってたのに、毛穴なくなったしつるつるになって、周りの友達にも最近肌きれいすぎ、何使ってるの?って聞かれる。
    私の友達美人ばっかりでこれ以上綺麗になられるの困るだから秘密にしてるけど、心の友のガル民には教えてあげるね!

    +67

    -2

  • 1085. 匿名 2020/06/07(日) 19:58:08 

    >>1074
    歯を治したら良いと思いました

    +15

    -0

  • 1089. 匿名 2020/06/07(日) 20:00:48 

    >>1086
    特定するひとどうやってしてるの。
    なんか怖いよね。

    +29

    -1

  • 1090. 匿名 2020/06/07(日) 20:01:08 

    >>354
    生理前の敏感な肌に合うか分かりませんが、パックはどうでしょうか…?
    私はオイリーで角質がたまりやすくザラつき、黒ニキビこもりニキビができやすい肌でしたが、ドロドロ系パックを2日置きくらいにすることで生理周期や季節の酷いザラつき、肌の硬さがなくなりました。私が使ってるのは、ナイアードのガスール(固形)かLUSHの生パック(数種類あります)です。買うお店も限られてるしどれもかなり賛否分かれる、しかも生理前の方におすすめして良い商品か分かりませんが私は生理周期でも問題なく使えているので、もし気になったら検討してみてください。
    お肌の状態も気になりますが、何よりもお食事楽しんでくださいね!キュンキュンおすそ分けありがとうございます🥰💕良いデートになりますように。

    +11

    -0

  • 1091. 匿名 2020/06/07(日) 20:02:14 

    一日家にいる場合、数時間置きに化粧水と乳液をしてたら保湿になって肌が良くなりますか?

    +2

    -4

  • 1092. 匿名 2020/06/07(日) 20:02:55 

    >>802
    酒粕パウダーなんてあるんですね!簡単に使えて良さそうですね(^^)
    安くて栄養たっぷりで良いですよね!
    私も酒粕初心者なのでまだ生でしか食べたことがなくて、どちらが栄養価的に良いかはわからなくてすみません。

    +23

    -0

  • 1093. 匿名 2020/06/07(日) 20:04:17 

    >>1013
    思ったw私コーヒー飲むとドキドキして寝れなくなる

    +8

    -0

  • 1094. 匿名 2020/06/07(日) 20:04:17 

    >>994
    ありがとうございます!参考にさせていただきますます!

    +3

    -0

  • 1095. 匿名 2020/06/07(日) 20:04:32 

    >>1080
    体験してきたら?美容院とかでできるよ。

    +1

    -1

  • 1096. 匿名 2020/06/07(日) 20:04:34 

    肌のキメが細かく、シワも少ないのはいいけど歳と共に顎の下の肉がひどいことになってきてるので何とかしたいと思ってる。
    モデルしてる友達から、写真撮る時に目を大きく見せようとすると口元に力が入り顎が余計に太って見えるから気をつけたほうがいいよって言われた笑
    あと、スマホも下向いてするのはやめるようにアドバイスされました。

    +4

    -0

  • 1097. 匿名 2020/06/07(日) 20:04:51 

    >>15
    エニシーの一箱は高いけど、
    その後毎日のメイクが日焼け止めとやっすいお粉くらいで良くなるから
    ぜひ一箱連続で使い切ってほしい!

    +11

    -0

  • 1098. 匿名 2020/06/07(日) 20:05:27 

    >>40
    美容皮膚科で毛穴アグネスお勧め
    強烈痛かったけど小さくなってきた

    +3

    -1

  • 1099. 匿名 2020/06/07(日) 20:06:03 

    >>1084
    童顔は若いときはいいのよ。問題は40超えてから
    若見えってゆうのは水谷雅子くらいからを指すよ。

    +20

    -3

  • 1100. 匿名 2020/06/07(日) 20:06:06 

    26だけどハタチぐらいに見られる。
    勝ち組?🥺

    +2

    -21

  • 1101. 匿名 2020/06/07(日) 20:06:18 

    >>1066
    私もルルルンパック毎日してた。
    毎日はやめた方が良いのだろうか?

    +14

    -1

  • 1103. 匿名 2020/06/07(日) 20:07:51 

    >>1054
    その方、喫煙者たったり、ピルと合わせてはいけない薬を飲んだりしていたのですか?
    私は非喫煙者だし、薬も気をつけるつもりですがそれでも可能性はあるのかな?

    +25

    -0

  • 1104. 匿名 2020/06/07(日) 20:07:57 

    >>1102
    自分がおばけみたいとか気持ち悪いとか言われたらどう思う?
    ネットだからって言っていいことと悪いことがあるよ

    +64

    -5

  • 1105. 匿名 2020/06/07(日) 20:08:03 

    美容オタクの皆さまに質問ですm(__)m
    口紅の下地は何を使ってますか?※私はUVカットありのドラストリップクリームです。

    口コミサイトではUVカットなしのリップ下地が上位になってますが、どうやって紫外線対策をしているのでしょうか。。。

    +0

    -0

  • 1106. 匿名 2020/06/07(日) 20:08:14 

    >>96
    髪自体が硬めで乾燥毛だからオージュア のフィルメロウでよみがえった!

    +3

    -0

  • 1107. 匿名 2020/06/07(日) 20:09:04 

    今日はピラティス行って、エステで痩身してフェイシャルしてきた。

    これからお寿司食べて帰ります。明日はデート。

    最近は、顔のEMSとメソポレーションが1つの機械で出来るので便利。

    顔が逆立ちしたみたいにキュッとします。

    +10

    -4

  • 1108. 匿名 2020/06/07(日) 20:09:28 

    私も質問です。
    前髪をケープで固めると目に見えて固まっちゃいます。
    自然に流し前髪をキープできる方法はないでしょうか。

    +5

    -0

  • 1109. 匿名 2020/06/07(日) 20:09:29 

    >>1087
    このトピに上げてた写真はすごく綺麗でびっくりしたけど、インスタでお顔全体見るとちょっとあれれ?な感じだね💦

    +38

    -4

  • 1110. 匿名 2020/06/07(日) 20:09:49 

    >>797
    長澤まさみも日本酒風呂やってたような…?
    かなり温まるらしいから普通に身体に良さそう。

    +20

    -0

  • 1111. 匿名 2020/06/07(日) 20:10:20 

    >>1107
    そろそろエステやピラティス行っても良いのだろうか。

    +1

    -2

  • 1112. 匿名 2020/06/07(日) 20:10:34 

    >>1102
    あなた訴えられるかもよ…

    +11

    -2

  • 1113. 匿名 2020/06/07(日) 20:11:15 

    >>80
    先月、脱脂してきました!
    片目が窪んでいる気がして、周りの腫れが治ったら改善されるのか不安です。。
    そんな状態でも手術前よりかは格段に若返ったので結果としては満足です。
    私は元々クマがあって16歳からずっと悩んでいて、エステやスキンケア頑張ったけど27歳になっても無くなりませんでした。だから本当に治したいなら、美容外科の選択も有りかと思います!

    +24

    -0

  • 1114. 匿名 2020/06/07(日) 20:11:30 

    >>1066
    パックでそんなにいい成分入ってるものってなくない?
    個人的には自分の肌に合った美容液を毎回しっかりたっぷり塗る方が効果ある

    +8

    -1

  • 1115. 匿名 2020/06/07(日) 20:11:43 

    >>1064
    何を根拠に??
    インスタ見たけど鼻の形違うよ

    +6

    -26

  • 1116. 匿名 2020/06/07(日) 20:12:17 

    >>243
    どうしても豚の胎盤…どこの豚?って思ってこわい
    皆さんは平気ですか?

    +2

    -3

  • 1117. 匿名 2020/06/07(日) 20:12:33 

    >>401
    スチーマーは私には合いました。
    パナソニックの温冷モードがあるもの使っています。
    ふやけるって言うひといるけど手のひらとか足の裏以外の顔とか体の皮膚はふやけないってお医者さんが言っていました。
    スチーマーしながらクレンジングすると摩擦をかけずにスルスルおちます!
    あと朝のメイク前にスチーマーすると化粧ノリがめちやいいです。

    ミストが細かいのと手入れのし易いものであれば
    そんな高いスチーマーはいらないかもしれないです

    +10

    -1

  • 1118. 匿名 2020/06/07(日) 20:13:28 

    かなり紫外線も強くなってきたのでクリニックでのビタミンイオン導入を考えています。

    通われた方、肌の調子は如何でしょうか?
    またどの位で満足のいく状態になりましたか?

    +0

    -0

  • 1119. 匿名 2020/06/07(日) 20:14:45 

    >>813
    皮膚科
    美容皮膚科もあるような女医さんがオススメ
    お子さんが皮膚科いくことがあったら一緒に診てもらってシナールとかトランサミンとかまず試してみる

    +4

    -0

  • 1120. 匿名 2020/06/07(日) 20:15:01 

    >>11
    骨から整えた後にハイフがいいと思うよー。歳取ると骨が開いちゃうから、骨を正しい位置に戻してから筋肉に手を加えるといいと思う。頭~背中まで施術してくれるとこがおすすめ!

    +5

    -3

  • 1121. 匿名 2020/06/07(日) 20:15:47 

    >>477
    私も気になってて一昨日購入してしまいました!がマイナスすごいてことは微妙なのかな😱

    +0

    -0

  • 1122. 匿名 2020/06/07(日) 20:15:58 

    >>994
    一回で完全に取れますか?
    行っている所は何度も当てるレーザーなんで。
    一回で取れるならそちらにしようかな。

    +3

    -0

  • 1123. 匿名 2020/06/07(日) 20:17:11 

    >>111

    たるみはなんのレーザーで取っていますか?

    ジェネシスやライムライトでは取れないですよね、、、

    +2

    -1

  • 1124. 匿名 2020/06/07(日) 20:17:50 

    >>1074
    こちらのはあまり不自然じゃないね?落ち着いてきた?

    +0

    -0

  • 1125. 匿名 2020/06/07(日) 20:17:51 

    >>439
    普段使っている乳液を小さい容器に入れて持ち運んでいます。
    寄れているところにクルクルーっとしてティッシュで抑えて使っているファンデをポンポンっとすれば
    綺麗に直せます!
    油だけ抑えてファンデをのせるのはNGで美容液や乳液など油分水分両方含まれているのが良いそうです!

    +8

    -0

  • 1126. 匿名 2020/06/07(日) 20:18:06 

    >>1116
    え?豚?ヒト由来のプラセンタでしょ?

    +5

    -0

  • 1127. 匿名 2020/06/07(日) 20:18:06 

    >>1064
    何で、すぐ特定出来たのですか❓

    +33

    -0

  • 1128. 匿名 2020/06/07(日) 20:18:31 

    >>521
    これくらいなら自分でなおせそう
    皮膚科行くのが1番いいのかもしれないけど
    私ならこれくらいの吹き出物は
    保湿重視→薬用クリーム塗っておわり
    1週間以内にはなくなってるよ

    +7

    -1

  • 1129. 匿名 2020/06/07(日) 20:18:51 

    来週クリニックでダーマペンします!
    前回した時に友人たちにすごく褒められたので楽しみ^^
    セルフでダーマペンしたいと思いつつ、内出血とか怖くて出来ずにいます、、

    +5

    -0

  • 1130. 匿名 2020/06/07(日) 20:19:07 

    >>776 です。何度もすみません。基本、救急医です。ビオチンに関してですが、私はまだ虫歯も白髪もありません。肝斑は皮膚科医の友人がレーザーでは無理と言っていたのでトランシーノを飲みました。(海外のトランサミンは効果ありませんでした)。ヤグレーザーは元々頬の赤みに対して行なっています。毛穴は私も悩んでますが、オイルクレンジングを辞めてカバーマークのミルククレンジングにしたり、スチーム後にトランスダーマで改善した気がします。長々とすみません。これで消えます。

    +57

    -2

  • 1131. 匿名 2020/06/07(日) 20:20:28 

    アイテムにほぼお金かけずに、洗顔で落ちる程度のメイクしてちょっと良いクリームだけは使って
    あとは美容皮膚科のお世話になる

    私はそれが最高に調子いい

    エステ無駄だった

    +2

    -0

  • 1132. 匿名 2020/06/07(日) 20:20:59 

    >>1104
    あれがオバケで無かったら何よ?
    自然な反応でしょが

    +7

    -23

  • 1133. 匿名 2020/06/07(日) 20:21:03 

    >>1014
    私も糸リフト毎年やってますが、それ書いたらマイナスしか付かないんですが美容オタクに糸リフトは認められてないんでしょうか

    +34

    -0

  • 1134. 匿名 2020/06/07(日) 20:21:07 

    ツヤ肌に憧れる
    やっぱり肌が綺麗じゃないとダメですよね

    +4

    -0

  • 1135. 匿名 2020/06/07(日) 20:22:36 

    >>1108
    前髪パーマあてた方が早いと思いますよ

    +1

    -0

  • 1136. 匿名 2020/06/07(日) 20:22:45 

    >>475
    将来どうなるか分からないからですよ、ハイフなんか特に。化粧品でどうにかしたいと思うのが一般的だと思うよ

    +21

    -7

  • 1137. 匿名 2020/06/07(日) 20:22:57 

    >>137
    私もハイフする時、それが気になって医者に聞いたよ!
    生肉より焼いた肉の方が小さく硬くなるでしょう?それがハイフでやってることだから、やり過ぎると硬さを感じるようになるのは当然らしい。
    ただ1番弛みにくいのは脂肪除去した部分でそれは硬化するかららしい。つまりハイフは硬化するが、硬化こそが弛ませない秘訣。
    これを聞いて、私は周りの変化見ながら自分は1年ペースぐらいでする程度にしようと思ったよ。結局は自己責任だから、あくまで参考までに!

    +28

    -0

  • 1138. 匿名 2020/06/07(日) 20:22:58 

    そもそも写真をアップしているのはご本人なんだろうか?

    +23

    -0

  • 1139. 匿名 2020/06/07(日) 20:23:01 

    >>987
    いいじゃねーか、好きなもの身につけてもさ

    +14

    -0

  • 1140. 匿名 2020/06/07(日) 20:23:07 

    子供いるからお散歩行く時などにパッと塗ってすっぴんよりましになるパウダーってありますか?

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2020/06/07(日) 20:23:28 

    家でミルクピールを定期的にやってます。一度時間おきすぎて死ぬほど痛くて、その後もかさぶたみたいに1週間ほど残ったんだけど、剥がれた後のお肌はとても綺麗になった。やっぱりある程度痛い思いした方が綺麗になるのかな。もう少し家計に余裕が出たら月1でコラーゲンピールやりに行きたいと思ってる。
    あとは家で美顔器と、ヘッドマッサージ。子供いる庶民なんでこれくらいが精一杯。

    +4

    -1

  • 1142. 匿名 2020/06/07(日) 20:23:37 

    ほおの角栓ってどうすれば取れますか?
    ここ何くらいずっと詰まってます。
    白い角栓です

    +0

    -0

  • 1143. 匿名 2020/06/07(日) 20:23:41 

    >>1123
    20代ならサーマクールでたるみ改善しますが、30代以上なら年1ウルセラ+月1ポラリスくらいやらないとレーザーだけで改善はきついと思います

    +6

    -0

  • 1144. 匿名 2020/06/07(日) 20:23:47 

    >>991
    文からしてもうおばさん臭ただ漏れだ

    +3

    -7

  • 1145. 匿名 2020/06/07(日) 20:25:04 

    >>1116
    人ですよ
    B型肝炎騒ぎとかあったよね

    +3

    -1

  • 1146. 匿名 2020/06/07(日) 20:26:18 

    ハイフよりソニックフィットが安価で細かいところも施術できるように見えます!
    でも結局はエステの範囲だからハイフのほうが効果あるのかな?両方経験ある方いたら教えてください!

    +0

    -0

  • 1147. 匿名 2020/06/07(日) 20:26:49 

    >>1118
    整形じゃないからどうって少しツルツルするくらいよ。効果も10日もたないけど
    継続がちからなり。

    +4

    -0

  • 1148. 匿名 2020/06/07(日) 20:26:59 

    エリクシールのおしろいミルクのカバータイプとエクセルの美容液配合のファンデどっちが肌にいいんだろ…

    +1

    -2

  • 1149. 匿名 2020/06/07(日) 20:27:53 

    >>145
    私はエステティシャンより看護師のほうが信用できるけど

    +47

    -1

  • 1150. 匿名 2020/06/07(日) 20:28:06 

    ゴルゴ線か気になってます。効果のあるケアはありますか?眼精疲労と乱視のせいなのか左だけゴルゴ線が長いです。

    とりあえずまだ効果ないけどナイアキシンアミドの入ったセラムを塗布した後にヒアルロン酸のセラムを塗布してレチノールのクリームで蓋してます。あとヒアルロン酸のサプリを飲んでます。

    +4

    -2

  • 1151. 匿名 2020/06/07(日) 20:28:25 

    鼻の横の脂漏性湿疹がよくなりません…
    皮膚科行くしかないかな…

    +7

    -0

  • 1152. 匿名 2020/06/07(日) 20:29:24 

    >>1134
    ファンデの選び方やハイライトいれる位置等メイクで多少は作れると思いますよ

    +1

    -0

  • 1153. 匿名 2020/06/07(日) 20:29:43 

    >>1104
    ネットに公開しなきゃいいんじゃない?

    +11

    -5

  • 1154. 匿名 2020/06/07(日) 20:31:02 

    >>1142
    色々やったけど個人的にはオイルクレンジングでマッサージするのが一番取れる

    +1

    -3

  • 1155. 匿名 2020/06/07(日) 20:33:58 

    >>1154
    具体的にどうマッサージするんですか?
    摩擦やばくないですか?

    +3

    -0

  • 1156. 匿名 2020/06/07(日) 20:34:44 

    >>992
    私はくいしばり癖直したら頬が痩せてしまったよ。

    +0

    -0

  • 1157. 匿名 2020/06/07(日) 20:35:13 

    小鼻も頬も顎も毛穴詰まりがひどい
    何やってもダメ
    おすすめ教えて下さい

    +9

    -0

  • 1158. 匿名 2020/06/07(日) 20:35:42 

    >>1108
    クシにスプレーして、そのクシで前髪を流しながらとかす。

    ちなみに、下地作りとしてマジックカーラーで最初にカール作っておくと綺麗ですよ。

    +10

    -1

  • 1159. 匿名 2020/06/07(日) 20:36:24 

    >>1142
    皮膚科でピーリングしてもらいましょう。

    +5

    -0

  • 1160. 匿名 2020/06/07(日) 20:36:26 

    イボコロリで小さいそばかす取った。
    うっすら赤くなるけどメイクで隠れるよ。

    +4

    -0

  • 1161. 匿名 2020/06/07(日) 20:36:29 

    口の形はちょっと似てるけど違う人じゃないかナー

    +6

    -9

  • 1162. 匿名 2020/06/07(日) 20:36:35 

    一年中日焼け対策して保湿もしてるつもりですが顔に黒子が増えて落ち込みます。
    これ以上増やしたくないのですが必要なケアってありますか?

    +4

    -0

  • 1163. 匿名 2020/06/07(日) 20:37:09 

    >>1064
    肌きれい
    それでおしまいでいいじゃん
    名前まで晒す必要あるかな…

    +68

    -2

  • 1164. 匿名 2020/06/07(日) 20:38:06 

    >>1148
    肌によいかはわからないよ、使用感の好みの問題でしょ?同じメーカーなんだしさ。

    +0

    -0

  • 1165. 匿名 2020/06/07(日) 20:38:32 

    >>80
    Macの6色コンシーラーパレットがオススメ
    色白用、普通?用、色黒用の3種類あるよ

    +0

    -0

  • 1166. 匿名 2020/06/07(日) 20:38:42 

    効くかわからないけどここ2年プラセンタゼリーを食べてる。
    効果云々は置いといて食べられてる方いらっしゃいますか?

    +1

    -0

  • 1167. 匿名 2020/06/07(日) 20:38:58 

    肌の状態を知りたくてマイクロスコープ購入したけど、すごくおすすめ。肌管理しやすくなった。

    +5

    -0

  • 1168. 匿名 2020/06/07(日) 20:39:33 

    >>1143

    なるほど!参考になります。
    ありがとうございました!

    +3

    -0

  • 1169. 匿名 2020/06/07(日) 20:39:48 

    >>1068デコピン

    +3

    -0

  • 1170. 匿名 2020/06/07(日) 20:39:55 

    >>1154
    クレンジングでマッサージは絶対にNGです。
    あくまで皮脂や汚れを浮かして落とす目的で作られています。いつまでも肌にのせて摩擦を起こすのは、肌にとっては負担です。

    マッサージをされるなら、マッサージ用のオイルを使用した方がいいですよ。

    +17

    -2

  • 1171. 匿名 2020/06/07(日) 20:40:12 

    >>1037
    痛いのは初日と、まあ3日くらい。側頭部は触ると数週間痛いから、そーっとシャンプーする感じ。

    私、30代半ばから、頬の真ん中にがっつりゴルゴ線が入るようになって、何やっても疲れて見えて、鏡見るたび本当に嫌だったんだけど、今そのこと殆ど忘れてるわ。

    夫も知らない。帰省するって言ってやってる。

    +28

    -0

  • 1172. 匿名 2020/06/07(日) 20:40:39 

    >>1148
    読み間違えた ごめんね。
    エリクシールは下地でも薄めでカバーはない。
    少しキラキラするかなって。

    エクセルは若い子ならいいだろうけど安価な化粧品て感じですぐあげちゃった。
    顔料多いのかなって思った。

    +0

    -0

  • 1174. 匿名 2020/06/07(日) 20:40:55 

    >>998
    これほんと。私は3000円くらいのちょっといいレベルでは効果なかったけど一万円のクレンジング使ったら一本使い切ったくらいで鼻の角栓がなくなった。今二本目だんだん毛穴小さくなってきてる。

    +24

    -0

  • 1175. 匿名 2020/06/07(日) 20:41:01 

    >>1095
    ん?それをしなくても、ここで解決できるならと思って聞いてるんじゃないの?そういうトピックでしょ笑

    +4

    -0

  • 1176. 匿名 2020/06/07(日) 20:41:52 

    >>1105
    ニベアのリップクリーム
    もしくはジルスチュアートのリップクリーム(メンソレータム配合ですーすーして気持ちいい笑)

    +2

    -1

  • 1178. 匿名 2020/06/07(日) 20:42:59 

    ブラシ洗顔ってどうなんだろう?肌に負担ないのかな

    +3

    -1

  • 1179. 匿名 2020/06/07(日) 20:44:14 

    >>100
    生きている人間の肉が焼き肉と同じとは思わないけどね

    +8

    -4

  • 1180. 匿名 2020/06/07(日) 20:44:40 

    >>1069
    DHCのマルチビタミン
    サプリより食で摂った方がいいので
    たまにはみかんを食べているのサイクル

    +1

    -1

  • 1181. 匿名 2020/06/07(日) 20:44:48 

    >>8
    遺伝

    +4

    -1

  • 1182. 匿名 2020/06/07(日) 20:45:13 

    >>1014
    釈由美子さんみたいに年々肌がボコボコになるイメージ

    +27

    -1

  • 1183. 匿名 2020/06/07(日) 20:45:43 

    >>1155
    気になる所をメイク落とすようにオイルマッサージするだけだよ

    +1

    -0

  • 1184. 匿名 2020/06/07(日) 20:45:47 

    >>1115
    くちびるの形は同じように見えたけど

    +3

    -3

  • 1185. 匿名 2020/06/07(日) 20:46:12 

    >>1172
    わざわざ返信してくれてありがとうー!
    おしろいミルクはカバー力ないのね…
    血色ないからエクセルにしてみようかな
    ありがとうねー!

    +2

    -0

  • 1186. 匿名 2020/06/07(日) 20:46:22 

    >>1153
    そうゆうことだよ

    訴えても自分が発信したことは
    シね、コロすとか意外は警察で自己責任ですと言われて終わりなのよ。

    +2

    -6

  • 1187. 匿名 2020/06/07(日) 20:47:02 

    >>1176

    1105です!ありがとうございます。
    ジルのサイト見てきました〜パッケージかわいい!
    今使ってるのなくなったらお店行ってみます!

    +0

    -1

  • 1188. 匿名 2020/06/07(日) 20:47:24 

    >>1105
    DHCのリップ!

    +3

    -0

  • 1189. 匿名 2020/06/07(日) 20:47:54 

    >>1163
    肌アプリじゃない?

    +8

    -2

  • 1190. 匿名 2020/06/07(日) 20:48:24 

    >>1054
    私も脳外科看護師だけど、何百人もみてきてそんな人いない。
    偶然だよ
    研究結果の論文よんだらわかるよ
    あなたの発言で、みんな可能性高いからピル飲むのやめようってなってしまうよ

    +24

    -18

  • 1191. 匿名 2020/06/07(日) 20:49:09 

    >>1157
    グリセリンダメなタイプじゃない?
    グリフリしてみたら?

    +2

    -0

  • 1192. 匿名 2020/06/07(日) 20:49:17 

    >>1173
    ハリウッドスターとかに憧れてそう。精神が心配よね。

    +4

    -4

  • 1193. 匿名 2020/06/07(日) 20:49:17 

    >>1014
    やってみたいと思ってますがヘタな医者がすると菱形の輪郭になってしまうとか‥。ダウンタイムは3日というのもやはり医者の腕がいいからでしょうか?

    +17

    -0

  • 1194. 匿名 2020/06/07(日) 20:49:45 

    >>117
    ピル飲んでるしベピオも使っているのに顎頬のニキビがよくなりません。。
    差し支えなければ、服用したピルのお名前教えていただけませんか?

    +0

    -0

  • 1195. 匿名 2020/06/07(日) 20:50:37 

    >>1186
    そうゆう…

    +10

    -2

  • 1196. 匿名 2020/06/07(日) 20:50:52 

    >>1132
    そう思ったとしても、コメントしなくても良くない?

    +11

    -2

  • 1197. 匿名 2020/06/07(日) 20:51:41 

    鼻から下が間伸びしてきた気がします。
    どうしたらいいでしょうか。
    化粧で影つけたりとかそのレベルしかないですか?

    +4

    -0

  • 1198. 匿名 2020/06/07(日) 20:51:50 

    >>20
    コラーゲンはタンパク質だから、体内に入るとはだ、骨などどの成分にもなる。なので、顔にも一部コラーゲンが回るのは否定てきないけど、結局、肉とかのタンパク質食べた時と同じということ。なので、高いお金払うなら、納豆とか安いタンパク質の方がよい。
    某大手製薬会社の開発担当の薬剤師曰くです。

    +20

    -1

  • 1199. 匿名 2020/06/07(日) 20:51:55 

    出産で入院した時、1週間外に出ず化粧しなかったおかげかすっごい肌綺麗になった。退院して2日ほどで戻ったけど。
    すっぴんで家で過ごす時間を増やすと全然ちがうと思う!難しいけどww

    +14

    -0

  • 1200. 匿名 2020/06/07(日) 20:51:59 

    >>992
    噛み締め癖もマリオネットラインの原因になるんですね。

    エラのマッサージ試しにやってみます!
    教えていただきありがとうございます(*´-`)

    +9

    -0

  • 1201. 匿名 2020/06/07(日) 20:52:12 

    >>1048
    真面目な話をしてくれたのにごめん、パチ屋はなんか嫌だな

    +19

    -1

  • 1202. 匿名 2020/06/07(日) 20:52:40 

    美顔器を買おうか悩んでいます。パナソニックとヤーマンどちらがおすすめかご存知の方いますか?(*^_^*)

    +8

    -1

  • 1203. 匿名 2020/06/07(日) 20:53:03 

    >>1133
    不評なんですね。知らなかった。仕上がりがきれいだからバレないし、毎年微調整できるし、気に入ってますが。

    鈴木京香もゴルゴライン凄かったから、絶対やってると思う。あとキムタクも。タバコ吸ってると垂れるって言うしね、

    +32

    -1

  • 1204. 匿名 2020/06/07(日) 20:56:19 

    >>1014
    ガングリオンできたって人結構見る

    +8

    -0

  • 1205. 匿名 2020/06/07(日) 20:56:23 

    >>1161
    人中と眉毛みるとインスタの人っぽいけどね

    +3

    -1

  • 1206. 匿名 2020/06/07(日) 20:56:59 

    服が違うけど短時間で着替えてるの?
    それとも他人の写真を転載してるの?

    +3

    -0

  • 1207. 匿名 2020/06/07(日) 20:57:38 

    >>944
    ほんとにこれ思います。
    睡眠時間もだけど、何時に寝るかってすごく大切!

    12時に寝たときと2時に寝たときでは、睡眠時間同じでも目の下のかんじや顔全体の張り?がまったく違う

    +5

    -7

  • 1208. 匿名 2020/06/07(日) 20:57:45 

    >>1154
    毛穴開くし肌がたるむ原因になるよ

    +3

    -1

  • 1209. 匿名 2020/06/07(日) 20:58:11 

    >>776
    めちゃめちゃ綺麗✨
    髪もふさふさで羨ましいです!

    40代でほうれい線ない人って本当にいるんですね!
    この弛みのなさはすごい✨

    +45

    -7

  • 1210. 匿名 2020/06/07(日) 20:59:53 

    何年も続けてる美容に関する事って何かありますか?
    効果あると実感出来るものから、
    効果あるか分からないけど止めるの怖いとか、
    この体操は習慣になってるとか、
    何でもいいです。

    +2

    -0

  • 1211. 匿名 2020/06/07(日) 21:00:57 

    >>1079
    そんな意地悪言わなくても。

    +54

    -3

  • 1212. 匿名 2020/06/07(日) 21:01:08 

    >>1120
    >頭~背中まで施術してくれるとこ

    すみません、具体的にどちらに行かれていらっしゃいますか?
    都内でしたら、教えて頂けると嬉しいです。

    頭から、背中まで施術?というのが、
    どんな施設なのか、よくわからないのです。
    エステなのか? 整体師なのか? 
    美容皮膚科なのか?

    +13

    -0

  • 1213. 匿名 2020/06/07(日) 21:01:14 

    >>1008
    薬剤師さんにお聞きします。
    ミニピルでしたら大丈夫ですか?

    +1

    -3

  • 1214. 匿名 2020/06/07(日) 21:02:08 

    >>8
    テレワークをきっかけにメイクしなくなって1ヶ月半、クレンジングと洗顔してたらアトピー肌治って毛穴の汚れも取れてきて肌に艶が戻ってきた。
    意外とメイクって肌に悪いんだよ。
    だからメイクをやめて見るといいかも。皮脂も落ち着くしね。

    +65

    -3

  • 1215. 匿名 2020/06/07(日) 21:02:50 

    オバジの一番高いの使わないとボンヤリシミが出てきちゃってたんだけど、リモートで引きこもってたらオバジ要らずになった
    紫外線避けるだけでこんなに違うなんて…

    +8

    -1

  • 1216. 匿名 2020/06/07(日) 21:03:27 

    >>1202
    母が顔に巻き付けるタイプのヤーマン美顔器使ってたけど、リフトアップしてたよ。ただ布の巻き方が難しくて失敗すると肌に跡がいっぱいついてた笑

    +13

    -0

  • 1217. 匿名 2020/06/07(日) 21:04:09 

    >>1189
    医療の力だよ!

    それでもやっぱり。ご本人も載せてるけど鼻やその横は毛穴ひらいてたりする。

    +6

    -0

  • 1218. 匿名 2020/06/07(日) 21:04:29 

    コラーゲンマシン!!
    美容マニアで色々試したよー。
    エニシーグローパックもオバジも効果はすごかったけど、顔だけだよね。
    コラーゲンマシンは髪もツヤツヤ、手荒れ治る、かかとツルツルになる。全身、楽に効果抜群です!
    妊娠しそうな人は一応、やめとこうね。

    +1

    -2

  • 1219. 匿名 2020/06/07(日) 21:04:36 

    SKⅡのアトモスフィアをもらったんだけどイマイチ使いこなせてない。
    結構白いし塗りムラが結構出るんだよなあ。
    詳しい人、使い方のアドバイスください。

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2020/06/07(日) 21:04:58 

    >>80
    炭酸パック始めたんだけど、1回で顔の血行良くなったよ!
    クマ薄くなった!
    サーチュインリセルCO2パック
    続けてみようと思ってる!

    +10

    -0

  • 1221. 匿名 2020/06/07(日) 21:05:10 

    28歳です。
    小顔にしたいのとたるみ予防で医療用ハイフか糸リフト検討していますがどちらがお勧めですか?

    +6

    -0

  • 1222. 匿名 2020/06/07(日) 21:05:17 

    >>1203
    私は日本は高いので韓国で毎年10万円ほどで受けていますが、微妙にたるんだ輪郭が目に見えてキリッとなったのでそれ以来「これが一番シンプルで手っ取り早い」と気付いたので毎年やっています

    +5

    -15

  • 1223. 匿名 2020/06/07(日) 21:05:26 

    みんな書いてるけどメイクしないのが一番良いよね
    私もリモートワークになって実感した
    たまにメイクする時はベースは下地のみにしてるよ

    +6

    -0

  • 1224. 匿名 2020/06/07(日) 21:06:15 

    30歳乾燥肌です。
    朝の洗顔は水のみと洗顔料を使うのどちらがいいですか。
    あとパックは毎日か週一かどちらがいいんでしょうか。

    +3

    -0

  • 1225. 匿名 2020/06/07(日) 21:06:28 

    >>1222
    よく反日の国でできるね(・_・;

    +41

    -2

  • 1226. 匿名 2020/06/07(日) 21:07:12 

    >>1079
    がるちゃん見てたら、意外と多いことを知った。
    でもおめでたい性格だから、まわりに危害ないならまあいいと思う!

    +13

    -5

  • 1227. 匿名 2020/06/07(日) 21:08:09 

    フェイスポインター使っている方っていますか?
    凄く気になってるんですが、口コミがステマっぽいのと、
    顔の筋肉をゴリゴリマッサージするのってどうなのかなって思い注文画面まで行ってやめるを繰り返しています…
    あとメルカリに数回使用のがよく出てるので、すぐ飽きちゃうのかなって…
    忖度ないがしろ感想が知りたいです

    +5

    -0

  • 1228. 匿名 2020/06/07(日) 21:08:14 

    >>1079
    こういう思考の人可哀想
    実際見てから言うならまだしも…

    +46

    -4

  • 1229. 匿名 2020/06/07(日) 21:09:26 

    >>862
    美しい! 魅力的な唇!

    いいなぁ、46歳でこのスッとした、
    たるみ無しの顎をキープしているのか。

    もっと話を聞きたいです。
    ヤグレーザーはどれくらいに一度ですか?
    何か他の施術は受けた事はありますか?

    +13

    -9

  • 1231. 匿名 2020/06/07(日) 21:09:58 

    >>1218
    私エステで働いてた時全く効果なかった
    今は昔より改良されたのかな😅

    +1

    -1

  • 1232. 匿名 2020/06/07(日) 21:10:00 

    >>812
    色白じゃないし(引きこもり生活してた時は今より白かったから美白限界値ではない)、最大限に効果引きだしてやろうと思って正しい飲み方通りに飲んだのに美肌にも体調面にも何もなかったんですよ・・・相性でしょうね

    +4

    -0

  • 1233. 匿名 2020/06/07(日) 21:10:13 

    >>1182
    ならないですよ。あれはなんかもっと別のことやってると思います。注入系とか。本来柔らかいところに、長持ちするからって固いヒアルロン酸入れてるとか?

    表情がそんな不自然になる程のリフト力は無いと思います。あと、結構皮下って深いんですよ。だから表面ボコボコとかにはなんない。

    +14

    -2

  • 1234. 匿名 2020/06/07(日) 21:10:28 

    >>1103
    私は30後半から飲み始めましたよ。一応DHAとEPAのサプリ飲んで毎日ふくらはぎのマッサージして血栓症対策してます。

    +12

    -0

  • 1235. 匿名 2020/06/07(日) 21:11:01 

    >>962
    いやもうほんとそんな感じですw 
    砂糖断が一番効果あるのは激甘党なのに止められなくて止められなくて。

    +4

    -0

  • 1236. 匿名 2020/06/07(日) 21:11:17 

    洗顔ブラシ買う予定!良かったらコメントするね〜

    +10

    -1

  • 1237. 匿名 2020/06/07(日) 21:11:32 

    >>66
    同じく!
    自粛中だしマスク生活だし、A反応出ても今なら大丈夫だなと思って始めた。ハリが出て毛穴小さくなってきていいかんじ

    +9

    -0

  • 1238. 匿名 2020/06/07(日) 21:11:41 

    乾燥マット肌でもツヤツヤに見えるパウダーファンデーションありませんか

    +7

    -0

  • 1239. 匿名 2020/06/07(日) 21:11:56 

    >>1079
    10才くらい若く見られるって、実年齢はいくつなのかによっても大分ちがうよね。いくらお肌が若くても、年相応の色気とか知性みたいなものもあるし。

    +20

    -0

  • 1240. 匿名 2020/06/07(日) 21:12:18 

    >>347
    お菓子とインスタントは肌にくる

    +25

    -0

  • 1241. 匿名 2020/06/07(日) 21:14:02 

    基本中の基本だけど睡眠、水分補給、運動の質向上で本当に変わるね

    +7

    -0

  • 1242. 匿名 2020/06/07(日) 21:15:23 

    >>1192

    ほぼ特定できる自撮りを何回もアップしてる時点でちょっと変な人だよね
    自己顕示欲半端ない
    絶賛してるレスも自作自演だったりして


    +54

    -6

  • 1243. 匿名 2020/06/07(日) 21:15:26 

    >>934
    >>962
    えー、そんなに黄色く?くすむものなのね!
    このトピ色々な情報があっておもしろいです。

    +4

    -0

  • 1244. 匿名 2020/06/07(日) 21:15:28 

    >>6
    15時かよー!!

    +23

    -1

  • 1245. 匿名 2020/06/07(日) 21:15:35 

    >>211
    リポソーム使うと肌が萎びるのなぜ😭

    +2

    -1

  • 1246. 匿名 2020/06/07(日) 21:16:26 

    >>1169
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 1247. 匿名 2020/06/07(日) 21:16:48 

    >>1190
    私の母は、看護師として脳外で働いていた際にピルの服用で血栓ができ、後遺症が残ってしまった患者さんがいたことから、最初私がピルを服用することに抵抗感があったようです。

    実際ヤーズでの死亡例もありますし(服用する際に説明を受けました)、あなたがそういう患者さんを見たことがないのもまた偶然なのではないでしょうか。

    女性にとって合えば良い薬ですが、リスクがあるのもまた事実です。正しく怖がって、血液検査を定期的に受ける、血栓ができないよう日常生活において気をつけるなど、必要だと思いますよ。

    +61

    -4

  • 1248. 匿名 2020/06/07(日) 21:16:51 

    >>1151
    薬もらったら私はすぐ治ったよ!
    悩んでるなら行ったほうがいいと思う

    +3

    -0

  • 1249. 匿名 2020/06/07(日) 21:17:26 

    >>1225
    メディアに踊らされてる部分もあると思いますよ
    現に私が利用しているクリニックは日本人客がとても多く、日本のクリニックに通ってるのと気持ち的にあまり変わらないですし、そもそも失敗されたり仕上がりが変だったら何度も通ってないので
    反日だろうが、お金払って満足のいくアンチエイジングを提供してもらえてればなんの問題もないです

    +4

    -27

  • 1250. 匿名 2020/06/07(日) 21:17:30 

    >>1150
    片方だけなら顔の骨の歪みが原因じゃないかな

    +5

    -0

  • 1251. 匿名 2020/06/07(日) 21:17:41 

    みんなすごい!メモしながら全部読みました😄
    流行りの化粧品とかも一応手を出して色々試してきたけど一番感動したのはオクラかな!
    毎日オクラを4.5本食べるのを2年近く続けてる。乾燥肌がぷるぷるになって肌荒れしなくなったし髪もトゥルトゥルになったー!他のネバネバ系も積極的に食べるようにしてる。お勧めです〜

    +52

    -0

  • 1252. 匿名 2020/06/07(日) 21:17:43 

    煮物たくさん食べると肌の調子悪い
    砂糖だろうなぁ

    +11

    -2

  • 1253. 匿名 2020/06/07(日) 21:17:55 

    >>1202
    ヨドバシで9万円のヤーマン試させてもらった!
    まぁ上がるけど手持ちの美顔器と同じくらいだった
    続けたら違うのかな‥

    +1

    -0

  • 1254. 匿名 2020/06/07(日) 21:18:39 

    >>1216
    コメントありがとうございます♡
    やはりヤーマンいいんですね!!リフトアップ魅力的!

    +0

    -0

  • 1255. 匿名 2020/06/07(日) 21:19:20 

    >>20
    私も気休め程度にたまに飲むけどあんまり意味ないと思う
    コラーゲンドリンクより、R-1とかのお腹にいいドリンクの方が肌には効果あると思う。
    胃腸の状態って肌に出るから

    +20

    -0

  • 1256. 匿名 2020/06/07(日) 21:20:00 

    デコルテAQのしっとりタイプ化粧水おすすめ
    肌がトーンアップするし、なにより吹き出物が全くできなくなった

    +4

    -3

  • 1258. 匿名 2020/06/07(日) 21:20:34 

    絶対に絶対に鼻の黒ずみが取れる方法ってないのかな…
    何試してもだめだった

    +4

    -0

  • 1259. 匿名 2020/06/07(日) 21:20:53 

    >>1221
    ハイフ
    糸はあとが残ったり感染したりする可能性がゼロではないし、麻酔もするからハイフで満足できるならハイフ

    +9

    -0

  • 1260. 匿名 2020/06/07(日) 21:20:59 

    >>1212
    抽象的でごめんなさい💦私はコルギを受けています。(韓国発祥といわれているので濁しました😅)
    痛いイメージがありましたが、上手な方だと心地よい痛みを少し感じるくらいで一回の施術でも十分効果があります!
    私は、福岡市内に住んでいるのでお役に立てそうにありませんが、東京のサロンで検索すると画像のようなメニューの一番下(75分9,000円)のものがいいと感じました✨
    なぜ背中までの施術が必要かというと、皮膚や筋肉が繋がっているからで、顔に近いところを一緒にほぐしてあげると顔の骨や筋肉の動きが良くなり、より効果があるからだそうです。肩もそうですが、背中も結構凝ってますよ💦コルギには骨を整えるだけではなく、リンパを流す施術も含まれているので胸から上がかなりスッキリします!

    長くなりましたが、ご自分でも簡単に出来るコルギのマッサージもサロンのInstagramやYouTubeにUPされているので、ぜひやってみてください😊

    +8

    -12

  • 1261. 匿名 2020/06/07(日) 21:21:05 

    >>1253
    9万!!ネットで見た5万円くらいのフォトプラス?っていうのが気になってます🧐

    +0

    -0

  • 1262. 匿名 2020/06/07(日) 21:21:11 

    >>1257
    深田恭子もそうだよね

    +2

    -0

  • 1263. 匿名 2020/06/07(日) 21:21:40 

    >>29
    これはガチ

    ダイエット目的で筋トレ始めたら先に肌質改善されて得した気分なったよ

    汗放置したり化粧した顔ですると悪化する恐れもあるから、私はクレンジングとお風呂の狭間時間にやってた

    +45

    -1

  • 1264. 匿名 2020/06/07(日) 21:22:10 

    >>1258
    スキンピールバー?みたいな皮膚科なんたらの赤い石鹸でよくなるけど、数日後また黒くなってるから酸化止めないとだめっぽい

    +2

    -0

  • 1265. 匿名 2020/06/07(日) 21:22:20 

    >>1212
    ごめんなさい💦添付漏れです💦
    美容オタクの方、集合!part8

    +5

    -21

  • 1266. 匿名 2020/06/07(日) 21:22:22 

    エレガンスのラプードル、30周年限定のスワロのコンパクトが可愛くて欲しいなと思ったんだけど、中身がⅠって決まってるんだね
    ツヤ肌が好きだから欲しいのはⅣなんだけど、ⅠとⅣって結構つけた感じ違うかな?
    BAに、コロナでタッチアップもできないし、手につけるのもダメ、見るだけって言われた、、

    あとカラーコントロールUVの下地も気になってるけど、使ってる方いるかな??

    今は下地もファンデもデコルテのザ・ファンデーション使っていて、悪くはないけど飽きてきた

    +5

    -0

  • 1267. 匿名 2020/06/07(日) 21:24:36 

    >>1157
    アトピーなら顔にアトピー出てる可能性あります
    皮膚科で言われて塗ったらピッカーーってなった

    +6

    -1

  • 1268. 匿名 2020/06/07(日) 21:25:45 

    >>1249
    母の再婚相手の義父が韓国人だけど、法事とかで親戚に会うと反日思想で怖いよ。現実見た方がいい。

    +53

    -4

  • 1269. 匿名 2020/06/07(日) 21:25:59 

    >>1265
    コルギって人によっては本当に合わないよね

    +15

    -0

  • 1270. 匿名 2020/06/07(日) 21:26:38 

    >>1266
    下地使ってます。
    美しい人が使ってて買ってみたけど、量がとても少ないので肌がめちゃきれいな人が少量使う想定なのかなと思いました。
    この子じゃないと!!みたいなのはあまり感じていません。
    ツヤ感はクリーム状の日焼け止めの光り方と同じなのであまり?です。

    +6

    -0

  • 1271. 匿名 2020/06/07(日) 21:26:46 

    ハイフしたいけど、どこのクリニックがオススメか知りたいです。
    値段は10万円以内でお願いします。

    +4

    -0

  • 1272. 匿名 2020/06/07(日) 21:26:49 

    >>1054
    そこまで過激な情報コメントするなら、せめて予防法も何かしら多少は書くくらいの配慮はほしかったなー。調べたらわかるとかそういう意味ではなくね。

    +12

    -6

  • 1273. 匿名 2020/06/07(日) 21:26:57 

    963 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/06/07(日) 20:44:45.82 ID:zJ101zrN

    +0

    -1

  • 1274. 匿名 2020/06/07(日) 21:27:01 

    >>1251
    オクラ!いいんだ!
    試してみます。

    +19

    -0

  • 1275. 匿名 2020/06/07(日) 21:27:07 

    コルギ肌弱い人は弛むから気をつけてね

    +17

    -0

  • 1276. 匿名 2020/06/07(日) 21:27:11 

    >>1231
    年齢もあるかな。私、アラフィフだから。若い子なら効果感じにくいかも。

    +4

    -0

  • 1277. 匿名 2020/06/07(日) 21:28:03 

    >>1105
    uvケア唇にしてなくてシミ5つくらいできてる(30代)
    シミ取りした‥
    絶対唇はuvケアしなきゃだめだと思いました。

    +4

    -0

  • 1278. 匿名 2020/06/07(日) 21:28:17 

    >>888
    飲み始めてから5年ぐらいで肝斑ができました。22歳ぐらいの時だったと思います。

    +3

    -0

  • 1279. 匿名 2020/06/07(日) 21:29:17 

    >>1107
    ポレーション上がりますよね
    エステで働いてましたが家庭用の中でもアレは一番推せる

    +4

    -0

  • 1280. 匿名 2020/06/07(日) 21:29:34 

    >>1258
    エステや美容皮膚科で毛穴吸引してもらったら?

    +0

    -0

  • 1281. 匿名 2020/06/07(日) 21:29:53 

    80のクマの悩みを相談した者です。
    みなさん、アドバイス有難うございます。色々と試しにやってみようと思います。まずは、メグリズムとコンシーラーと炭酸パック買ってきます。マッサージもやってみますね。時間が出来たらクリニックにも行ってみます。

    +3

    -2

  • 1282. 匿名 2020/06/07(日) 21:32:09 

    >>401
    パナソニックのスチーマーを学生の頃に使ってたけどたしかに良かったが、面倒でやらなくなっちゃった
    エステ就職活動して、別のお店で働いてたお姉さんがここのお店スチーマーないから汚れが落とせてるのか気になるって言ってたので、スチーム当てながらクレンジングは効果あるみたいです。

    +16

    -0

  • 1283. 匿名 2020/06/07(日) 21:32:14 

    >>1079
    たとえ真に受けててもあなたに損はないかと

    +39

    -5

  • 1284. 匿名 2020/06/07(日) 21:32:46 

    >>844
    3ヶ月目辺りから効果出てくるって近所のお兄さんが言ってたよ その人も凄い引き締まってた

    +4

    -0

  • 1285. 匿名 2020/06/07(日) 21:32:50 

    カバーマークのセルアドバンストをライン使いしてるけど肌がきめ細かく柔らかくなった。触るとツルツル。
    あと、下地塗る前にこの美容液つけると時間がたった時に肌の内側から発光するようなツヤがでるから気に入ってる。

    +3

    -1

  • 1286. 匿名 2020/06/07(日) 21:33:09 

    >>1085
    >>1258
    皆さまコメントしてすみません。中傷って
    こんなに疲れるんですね。身を持ってわかりました。オバケですみません。出っ歯ですみません。生きててすみません。

    +0

    -7

  • 1287. 匿名 2020/06/07(日) 21:33:20 

    >>1209
    それ寝て撮った写真だからアテにしないでーね

    +4

    -7

  • 1288. 匿名 2020/06/07(日) 21:33:56 

    >>445
    使用量に8mmって書いてあるんですが、、
    500円玉大を3時間置きで使ってたら1日でなくなりそう。

    +2

    -0

  • 1289. 匿名 2020/06/07(日) 21:34:13 

    夏用のボディークリームでなにかおすすめありませんか?
    焼けにくいのが希望です😣
    (乾燥肌)

    +1

    -0

  • 1290. 匿名 2020/06/07(日) 21:34:25 

    >>54
    私も早速かってきました!
    そのまま食べれないから軽く噛んで茶で長嶋茂雄!
    色白なるといいな〜✨
    美容オタクの方、集合!part8

    +96

    -0

  • 1291. 匿名 2020/06/07(日) 21:34:46 

    >>1023

    ツルツル美肌憧れます。

    +5

    -2

  • 1292. 匿名 2020/06/07(日) 21:34:46 

    >>1182
    あれは筋肉のシワだよ
    加齢

    +5

    -0

  • 1293. 匿名 2020/06/07(日) 21:35:00 

    首都圏で腕の良い歯医者さんてどこだろう
    前歯事故で差し歯で正中線?があっていなくて
    それが原因か分からないけど右側だけ顎関節症気味で首の骨が捻れている関係で肩も歪んでいて、最近歯茎も下がってきて噛み合わせ気にすれば気にするほど頭痛も酷くて…
    本当に色々悩ましいのになかなか任せようと思える歯医者さんに巡り合えない…

    +2

    -0

  • 1294. 匿名 2020/06/07(日) 21:35:05 

    PRPやってみたいんだけど誰か詳しい人いませんか?

    +4

    -0

  • 1295. 匿名 2020/06/07(日) 21:36:13 

    アトピーの人が脱毛受けるなら医療脱毛がいいのでしょうか?

    +1

    -1

  • 1297. 匿名 2020/06/07(日) 21:36:23 

    >>51
    私も10日ほど前、顔のほくろをまとめて取ってきました!

    接客業なので、冬でもマスクはしなかったのですが、今は普通にマスク出来るので丁度良かったです。

    ほくろ取るのは3回目で、毎回同じところから生まれてくるのですが、今回は結構深く取ってもらえたので(浸出液の出方が違った)今度こそ日焼けに細心の注意を払って過ごそうと思ってます。

    ほくろ、一個ずつの麻酔が痛いですよね(>_<)
    待ったなしでブスブス麻酔打たれて、涙が出ました。

    まだまだしばらく赤みは残りますが、綺麗になるのが楽しみです!

    +21

    -0

  • 1298. 匿名 2020/06/07(日) 21:36:35 

    >>34

    アトピーの人とかいいよね
    セラミド本当に大切

    これにマイナス多いって、美容オタクいない冷やかしばかりだと思うよ

    +5

    -1

  • 1299. 匿名 2020/06/07(日) 21:36:46 

    >>776
    承認欲求やばくない?ww

    +11

    -45

  • 1300. 匿名 2020/06/07(日) 21:36:53 

    >>1136
    良くも悪くもどうにもならないから化粧品なんですよ。じゃなきゃその辺のドラッグストアで売ってない。シミが消えるって謳ってる化粧品なんて、この世に1つもないから。

    +14

    -2

  • 1301. 匿名 2020/06/07(日) 21:37:23 

    >>1048
    昔パチ屋で5キロ痩せた。もともと運動は全くしないので、転職の繋ぎで半年位働いていい感じになったので私にはよかったです。

    +4

    -2

  • 1302. 匿名 2020/06/07(日) 21:37:49 

    ながしました!ですm(_ _)m

    +11

    -1

  • 1303. 匿名 2020/06/07(日) 21:37:54 

    >>1210
    痩身よりもホットヨガとかピラティス行ったあとの体の代謝があがってスベスベになる。
    頑張った自分にも前向きな気持ちになるし、オススメです。

    +14

    -0

  • 1304. 匿名 2020/06/07(日) 21:37:58 

    特定した人すごいな

    +28

    -0

  • 1305. 匿名 2020/06/07(日) 21:38:00 

    31歳、目の下や法令線にたるみを感じるようになってきた。
    美容外科ではハイフすすめられたけど、症例写真のビフォアフが全然変化無しだった笑
    しかも、全顔+首で20万だよ!
    かと言って、糸リフトやる勇気ない。糸リフトしたら、レーザー系の施術はしばらくできないらしいし。やはり、万能な美容法って無いね

    +14

    -0

  • 1306. 匿名 2020/06/07(日) 21:38:22 

    >>1078
    首のシワはかなり根深いらしく、ボトックスとヒアルロン酸の合わせ技で良くなるけどなくせはしないって言ってました‥

    +9

    -0

  • 1307. 匿名 2020/06/07(日) 21:39:24 

    >>1305
    今は顔のみ三万円からありますよ
    私は顔のみ五万円のところ行ってる

    +3

    -0

  • 1308. 匿名 2020/06/07(日) 21:40:08 

    箇所によると思いますがボトックス何年くらい打ってますか?

    +0

    -0

  • 1309. 匿名 2020/06/07(日) 21:40:37 

    紅蘭さんが作った
    美容液使った方いませんか?

    お値段が3万するので
    気になってはいるのですが
    手が出せず

    +1

    -2

  • 1310. 匿名 2020/06/07(日) 21:41:27 

    ご近所さんのツイート

    +9

    -4

  • 1311. 匿名 2020/06/07(日) 21:41:45 

    シーラボの新しいビタミンCの化粧水が凄い。めっちゃくすみ取れるよ。でも目尻に傷があったんだけど滅茶苦茶しみた。
    オバジのC25の美容液も使ってるので今年はビタミンC攻めにする

    +15

    -1

  • 1312. 匿名 2020/06/07(日) 21:41:51 

    オイルベース?つやつやになるお勧めアイシャドウおしえてください💕

    +1

    -0

  • 1313. 匿名 2020/06/07(日) 21:42:05 

    以前から額にぶつぶつと湿疹があります。
    赤みはなく、膿などもありません。
    肌色で写真などではわかりませんが、肉眼で見るとプツプツしています。
    たまに痒みもあります。

    お風呂上がりには無印のオールインワンを使用していますが、保湿などが足りていないのでしょうか?

    長年の悩みなのでわかる方いましたらアドバイスいただけると嬉しいです…!

    +4

    -1

  • 1314. 匿名 2020/06/07(日) 21:42:17 

    20代からシミと口横のたるみと戦ってる。

    フォトシェイシャル
    Qスイッチレーザー
    脂肪融解
    リードファインリフト
    ハイフ
    メディリフト
    筋トレ

    などなどやってきて、40代の今、とりあえずは満足してる。

    +19

    -0

  • 1315. 匿名 2020/06/07(日) 21:42:17 

    >>1021
    他の人も書いてるけどクレンジングだと思う
    クレンジングするか拭き取り化粧水で古い角質取るともとに戻ると思う

    +8

    -2

  • 1316. 匿名 2020/06/07(日) 21:43:45 

    >>14
    私はピルを10年くらい飲んでいて、妊娠希望でやめたら、ニキビが大量発生するようになった、、あと体毛が濃くなり、ふっくらしていた肌が一気に痩せて、たるみも目立つように、、。
    再来週目の下のクマ取りで脱脂と、痩せた顔の部分全体的に脂肪注入する予定です。怖いです、、。

    +10

    -0

  • 1317. 匿名 2020/06/07(日) 21:43:51 

    >>1243
    わたしはすごくわかりやすく出るよ
    地黒だと思ってたけど肌の糖化なんだろうなってここ数年で分かった

    +7

    -0

  • 1319. 匿名 2020/06/07(日) 21:45:22 

    >>1313
    アレルギー湿疹なのか吹き出物なのかあせもなのか毛嚢炎なのか稗粒腫なのか
    掲示板の文字情報だけで素人が判断できないよ。
    まず皮膚科に行こう。

    +7

    -0

  • 1320. 匿名 2020/06/07(日) 21:45:23 

    >>1130
    消えないでくれ!

    こういう方の話が聞きたい!

    +65

    -5

  • 1321. 匿名 2020/06/07(日) 21:45:39 

    >>102
    コスデコの日焼け止めおすすめします。

    +6

    -1

  • 1322. 匿名 2020/06/07(日) 21:46:17 

    >>180
    少しは紫外線に当たらないと骨粗鬆症になるって聞いて、全然家から出ないとレースカーテンだけでも紫外線足りないくらいだと思ってた

    +21

    -0

  • 1323. 匿名 2020/06/07(日) 21:46:20 

    ポーラで本格的な肌診断してもらった時に糖化だけ進んでるという結果が出た。
    糖化対応化粧品てまだ少なくてシャネルのホワイトのクリームが糖化対策と書いてあったから買ったー

    +9

    -0

  • 1324. 匿名 2020/06/07(日) 21:46:20 

    >>1268
    実際被害にあったなら別ですが、あなたの言う現実見だ方がいいってどういう意味ですか?
    反日思想だろうがなんだろうが、仕事してくれればいいと言っているのでかなり現実的に考えてますよ

    逆に日本の美容外科でお金儲けのために流れ作業で適当なことやるような病院の方が受けたくないです

    +3

    -30

  • 1325. 匿名 2020/06/07(日) 21:47:26 

    >>1301
    あんな煙と浮浪者ばかりで健康に悪いよ
    労働環境って大事よ

    +20

    -0

  • 1326. 匿名 2020/06/07(日) 21:47:28 

    お尻にどうしてもブツブツできる。そしてそのブツブツが色素沈着しておしりがめちゃくちゃ汚い。銭湯行ってチラッと他の人のお尻みてもみんな綺麗なお尻してて、こんなに汚いお尻してるの私だけだと思う。今まで何のケアもしてなかったので自業自得ですが、みなさんどんなケアしてますか?

    +16

    -0

  • 1327. 匿名 2020/06/07(日) 21:47:46 

    >>953
    もう、その言葉づかいが物語ってるね。

    +1

    -0

  • 1328. 匿名 2020/06/07(日) 21:48:04 

    >>1258
    ビオレの泡立たないジェル洗顔の緑良かったよ!おうちでエステっていうの!てごたえシリーズよりもこっちのが合ってた*(^o^)/*
    あとはベビーオイルでひたすらクルクルしてると指に黒いのついてくる!

    +2

    -0

  • 1329. 匿名 2020/06/07(日) 21:48:04 



    +0

    -0

  • 1330. 匿名 2020/06/07(日) 21:48:12 

    >>941
    フルーツ?
    スイーツの読み間違いじゃなくて?

    +4

    -0

  • 1331. 匿名 2020/06/07(日) 21:48:47 

    >>1307
    3万だったら、毎月やれそうですね!
    レーザー系は何回か継続してやらないと効果分からないから、お手頃価格だとかなり有難い、、
    しかしあの症例写真のビフォアフの変化の無さ具合でやる気が起きない笑

    ヴァニラのYouTubeで、金の糸入ったままハイフやったら、ヤケドみたいになったと言ってたから、過去に糸リフトやったことある人はハイフやるとき気をつけてくださいね

    +13

    -0

  • 1332. 匿名 2020/06/07(日) 21:49:02 

    >>1293
    顎関節症って本当につらいですよね…。
    私も10年ほど悩んでいてお気持ち凄く分かります。

    +7

    -0

  • 1333. 匿名 2020/06/07(日) 21:49:10 

    >>1305
    エンディメッドいいよ
    ただし週1を6クール厳守だけど。顔がキュッとする

    +3

    -0

  • 1334. 匿名 2020/06/07(日) 21:49:28 

    月に2回レーザートーニングしてます。
    ハイチオール、ユベラ、トランサミン、シナールを毎日飲んでます。シミは元々そんなに濃いわけではないので、キレイに消えるというより若干薄くなったかんじ。
    6回ぐらいうけましたがあとどれくらい受ければいいのかな。肌の調子はいいので、メンテとして月1ぐらいで続けるべきですかね?

    +7

    -1

  • 1335. 匿名 2020/06/07(日) 21:49:38 

    鼻の角栓はどうしたら治りますか?
    いちご鼻が酷いです。

    +9

    -1

  • 1336. 匿名 2020/06/07(日) 21:50:10 

    グリセリンフリーのスキンケアやってる。

    元から肌が綺麗と言われますが、よくみると細かいぶつぶつや赤みがあってとても気になっていました。
    高いブランドのスキンケアアイテム使っても改善せず…

    プチプラのグリセリンフリーの化粧水と乳液を使ってみると、肌の調子がめっちゃ良くなりました。

    +9

    -0

  • 1337. 匿名 2020/06/07(日) 21:50:51 

    >>1313
    疥癬や粉瘤かもね

    +1

    -1

  • 1338. 匿名 2020/06/07(日) 21:51:29  ID:3RKmsKljmr 

    >>1085
    >>1258
    その他の皆さん、キモくてすみません。出っ歯ですみません。オバケですみません。生きててすみません。

    +3

    -11

  • 1339. 匿名 2020/06/07(日) 21:51:53 

    >>1290
    長嶋茂雄?

    +120

    -1

  • 1340. 匿名 2020/06/07(日) 21:51:58 

    >>1326
    試しにお尻にメラノccを塗ってみては?安いし。
    もしくはビオデルマのこれとか。色素沈着に着目したライン。私も気になってるやつ。
    ピグメンビオ ホワイト センシティブクリーム|製品詳細|ビオデルマ公式サイト
    ピグメンビオ ホワイト センシティブクリーム|製品詳細|ビオデルマ公式サイトwww.bioderma.jp

    ビオデルマの「ピグメンビオ ホワイト センシティブクリーム」のページです。

    +5

    -1

  • 1341. 匿名 2020/06/07(日) 21:52:19 

    >>1299
    何言ってんの、どう見てもお肌綺麗でしょ?
    普通に歳とって40超えてこんなに綺麗な人あまりいないよ?
    あなたまだまだ若いからわからないのよ。

    +21

    -12

  • 1342. 匿名 2020/06/07(日) 21:53:32 

    ホクロ15箇所くらい1ヶ月半前くらいにとったんだけど全然赤みが消える気配がはいです。
    本当に綺麗に消えるか不安です。。

    +2

    -0

  • 1343. 匿名 2020/06/07(日) 21:54:02 

    >>1270
    早速ありがとうございます!
    特別いい!って感じではなく、無難な感じなのですかね〜
    エレガンスのコスメは可愛くてついパケ買いしたくなってしまうんですが、やっぱり試してみないと分からないのでタッチアップできるようになるまで気長に待とうかと思います

    +0

    -0

  • 1344. 匿名 2020/06/07(日) 21:54:14 

    >>1185
    レポート載ってる

    Login • Instagram
    Login • Instagramwww.instagram.com

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

    +0

    -0

  • 1345. 匿名 2020/06/07(日) 21:54:34 

    >>670
    横だけど、ピル貰うとき採血なかったの?

    +4

    -0

  • 1346. 匿名 2020/06/07(日) 21:55:16 

    あー色々わかるけどさ
    ごめん。
    マジでめんどくさい

    +2

    -15

  • 1347. 匿名 2020/06/07(日) 21:55:30 

    >>1334
    月2から4で10回が最低ラインよー。

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2020/06/07(日) 21:55:37 

    >>1212
    私の通っているサロンはドライヘッドスパ、肩甲骨周り、デコルテ、肩首とリンパマッサージしてから
    ディープクレンジング。顔の筋肉マッサージの後
    EMS、保湿パックで基本のお手入れ。
    そして組み合わせで光フェイシャルかメタジェクト。
    光は首までうってくれます。
    メタジェクトは韓国の水光注射に違い感じ。
    クリニックに通った時期もありましたが
    ハンドマッサージとマシンの施術でプルプル毛穴レスです。糸入れたり注射打っちゃうとマッサージ等基本のお手入れ出来ないのが寂しいからサロンで頑張ってます。お金はクリニックよりはお手頃。場所は表参道です。

    +6

    -2

  • 1349. 匿名 2020/06/07(日) 21:56:29 

    >>1326
    私も若い頃お尻にぶつぶつできてたけど、その頃はジャンクフード食べまくりで太っててついでに便秘がちだった。食生活を野菜中心にして、ジャンクフード、お菓子、ジュースを控えて痩せて便通もよくなって、そしたらいつのまにかお尻の肌がきれいになってたよ。

    +4

    -0

  • 1350. 匿名 2020/06/07(日) 21:56:39 

    >>1342
    半年位で目立たなくなりますよ。
    日焼けに気を付けて。

    +6

    -0

  • 1351. 匿名 2020/06/07(日) 21:56:39 

    >>1326
    私らお尻脱毛してる、白くてスベスベ

    +1

    -1

  • 1352. 匿名 2020/06/07(日) 21:56:45 

    エレガンスのプードルってそんなに良い??
    高評価に影響されてない?私も良いと思って使ってたんだけど、
    コスデコの粉に戻したら、え。肌綺麗なんだけど!と驚いた。

    +25

    -1

  • 1353. 匿名 2020/06/07(日) 21:56:47 

    >>1317
    返信ありがとう!そうなのね〜、なるほど。私も甘いもの食べた時チェックしてみようっと!

    +3

    -0

  • 1354. 匿名 2020/06/07(日) 21:57:14 

    >>1014
    B先生の所ですか? 行こうか迷ってます。

    情報がなくて困ってるんですが、ひきつった感じや、口が開かない、笑うとピキっとする等ありますか??

    それと、先生の判断で手術の優先順位が決まるとか。。。おでこにヒアルは入れたくないんですけど、大抵の方進められてますよね。

    どこまで個人の意見を聞いてやってもらえるのか。。

    勝手に沢山質問してしまいましたが、B先生の所でなかったらごめんなさい!でも、参考にさせて貰いたいです。

    +9

    -1

  • 1355. 匿名 2020/06/07(日) 21:57:21 

    今日クリニークの泡で出るタイプの洗顔買ってきた。使うの楽しみ

    マスク生活だし、ノーファンデで良いようにccクリームも買おうと思ったんだけど、なんせタッチアップ禁止なもんで決定打に欠けて買えなかった

    サンローランのトップシークレットか、コスデコのccかで迷ってる

    +4

    -0

  • 1357. 匿名 2020/06/07(日) 21:58:03 

    >>1290
    すぐに気づいたのにアンカーつけ忘れてました
    >>1302です💦

    +8

    -2

  • 1358. 匿名 2020/06/07(日) 21:58:37 

    画像貼ってくれた人を叩くのはやめよ?すごく傷つくよ。

    +39

    -4

  • 1359. 匿名 2020/06/07(日) 21:59:23 

    >>1248
    そうなんだ!
    ありがとうーー!!すぐいく!

    +0

    -0

  • 1360. 匿名 2020/06/07(日) 21:59:49 

    >>1326
    ブツブツができるのはお尻だけ?
    原因がわかるとよいよね。

    私も色素沈着しやすい質なので、跡になるのがいやなトラブルでたときはトレチノイン使っちゃいます。

    +0

    -0

  • 1361. 匿名 2020/06/07(日) 21:59:59 

    レチノールもハイドロキノンも湿疹が出まくって使えなかったんだけど、ナノメッドVA エッセンスだけは使える!本来は順番逆だけど、これ塗ってからならハイドロキノン塗っても湿疹も痒みも出ない。でもちゃんと皮むけする。これとトランサミンとビタミンCの併用で肝斑消せたよ。嬉しい。

    +1

    -0

  • 1362. 匿名 2020/06/07(日) 22:00:59 

    >>1307
    ハイフにも種類あって、韓国製のは安いけど効果薄いみたいだね。

    +6

    -0

  • 1363. 匿名 2020/06/07(日) 22:01:17 

    >>1341
    レーザー治療などしまくるのは、普通に年とることなの?

    +3

    -2

  • 1364. 匿名 2020/06/07(日) 22:01:27 

    >>1163
    ほんとそう思う。肌キレイだけでわざわざ名前晒す必要ないよね。折角載せてくれたのに、名前晒すのは本人じゃなければしないほうがいいと思う
    軽い気持ちで名前載せたのかもしれないけど…ネットはあることないこと話広がるし目隠ししてる画像の名前晒すのはよくない。

    +66

    -3

  • 1365. 匿名 2020/06/07(日) 22:01:41 

    >>1352
    プードル買おうとしている者なんだけど、正に今使っているのがデコルテのルースです!

    デコルテアットコスメとかでめちゃくちゃ評価いいけど、良くも悪くもなくだなーと思っていたんだけど、プードルがそれより悪いなら買う意味無いな、、

    ミラコレトワニー版とかの方が良いのだろうか
    ミラコレはあのドデカいパケがどうも好きにならないけど

    +6

    -0

  • 1367. 匿名 2020/06/07(日) 22:02:34 

    >>1008
    私は子宮筋腫で 生理痛もひどくて出血も多すぎて、35歳からピルを飲んでいますが、もう50歳になります。

    血栓のリスクは聞いたことがあります。
    もうピルはやめた方がいいですか?

    +14

    -3

  • 1368. 匿名 2020/06/07(日) 22:02:52 

    自称アラフォー美容オタクです。
    週一でプラセンタ&ビタミンC注射。
    月1で小顔矯正&全身矯正
    ビタミンC誘導体(皮膚科処方)
    美肌菌活の化粧水
    目のたるみが出たので埋没二重瞼手術
    ホクロをレーザーで除去
    シミ対策には、自宅で出来るライトスキンケア(ケノン)
    頭皮にはリファの頭皮用でマッサージ


    他人から見てキレイに見てもらえてるかはわからないけど、、、
    旦那には言えないくらいお金かけてる(笑)

    +11

    -3

  • 1369. 匿名 2020/06/07(日) 22:03:20 

    >>1260
    「骨を整える」ことはあり得ません。コルギを否定するわけではないですが、表現としては不適切です。

    +8

    -0

  • 1371. 匿名 2020/06/07(日) 22:03:36 

    >>1251
    オクラっていうブランドあるんだ😃と思ったよ😅

    +16

    -1

  • 1373. 匿名 2020/06/07(日) 22:05:41 

    みんなお金あるんだね
    羨ましい。

    +22

    -0

  • 1374. 匿名 2020/06/07(日) 22:05:46 

    市販で買えるおすすめのシャンプーとトリートメントがしりたい!
    ミルボンは私には高すぎて続けられない‥

    +0

    -0

  • 1375. 匿名 2020/06/07(日) 22:05:48 

    >>1081
    わー!それ美味しそう!ワインのお供にもよさそうw

    +9

    -0

  • 1376. 匿名 2020/06/07(日) 22:06:06 

    >>1366
    あーた、これはさすがにいかんよ。
    無断転載。
    常識、モラルはどこに置いてきた?通報しましょう!

    +45

    -1

  • 1377. 匿名 2020/06/07(日) 22:07:00 

    >>1218
    コラーゲンマシンならホットヨガ行った方がいい。
    あれ乾燥するから嫌だ。質力高いと乾燥すごい。

    +3

    -0

  • 1380. 匿名 2020/06/07(日) 22:08:15 

    膝の黒ずみを薄くする方法はありますか?
    膝がガサガサしているのですが、やっぱりスクラブなどで角質除去するのがいいですか?

    昨日久しぶりに買い物に行ったときに、膝より上の丈のハーフパンツを衝動買いしてしまいました。
    夏に履きたいのでこの膝をなんとかしないと(笑)
    ちなみにアラサーですヽ(;▽;)

    +3

    -1

  • 1381. 匿名 2020/06/07(日) 22:08:49 

    >>1290
    長嶋茂雄www

    +109

    -0

  • 1382. 匿名 2020/06/07(日) 22:09:09 

    >>979
    運動しましょう。

    +0

    -0

  • 1383. 匿名 2020/06/07(日) 22:09:20 

    メディリフト使ってる人います?顔のたるみ(法令線、マリオットライン、目の下のたるみ)が気になるので多少お金かかっても家でできる効果的な物知りませんか?

    +4

    -0

  • 1384. 匿名 2020/06/07(日) 22:10:10 

    >>1356
    まあそうでなきゃ、いきなり自ら写真あげたりしないよね。がるちゃんに。

    +18

    -0

  • 1385. 匿名 2020/06/07(日) 22:11:07 

    コスメカウンターがコロナのせいで楽しくない。
    ちゃんとタッチアップしないと色味分からないし購入意欲がわかない
    新しいコスメを使うワクワクが欲しいのに

    +18

    -1

  • 1386. 匿名 2020/06/07(日) 22:11:54 

    >>996
    パーソナルは早いよ 結果でるの
    3ヶ月とらいけば実感あると思う。
    クビレは捻るといいですよ。

    +5

    -0

  • 1387. 匿名 2020/06/07(日) 22:12:10 

    >>1357
    えー、ミスだったのね!笑
    好きだな〜、こういうテンションのギャグ…と思ってた♡

    +11

    -2

  • 1388. 匿名 2020/06/07(日) 22:12:26 

    フォトフェイシャルやると肌が弛むって聞いたんですけど、ここの方で続けて受けてる方いますか?頬のソバカスみたいな薄茶色の小さい斑点が気になって。鼻の頭のは子どもの頃からあるので諦めてるんですけど頬のはは消したい。ライムライトとフォトで迷ってます。

    +4

    -0

  • 1389. 匿名 2020/06/07(日) 22:12:32 

    >>1370
    >>1372
    あり得ない。普通晒す!?
    どういうつもりで貼ったのか理解できないけど、これご本人が見たらどう思うかな?

    匿名サイトで卑怯。こういう事するなら、あなたも実名晒してコメントしなよ。
    ちなみに本人じゃないからね。
    通報しました。早く消えるといいけど…

    +75

    -1

  • 1390. 匿名 2020/06/07(日) 22:13:20 

    RF美顔器買ったんですが、超音波とか高周波ってホクロ大きくなったりしないのかな?何か不安~

    +0

    -0

  • 1392. 匿名 2020/06/07(日) 22:14:01 

    開示請求させて頂きます

    +27

    -2

  • 1393. 匿名 2020/06/07(日) 22:14:32 

    >>310
    フェブリナの炭酸パックって、
    けっこう昔からありましたよね?
    母が使っていたのをもらって効果を感じたんですが、お値段がけっこうするので、自分では長く続かなかったです。
    エニシーとの違いは使い勝手の良さですか?
    確かに洗い流すのが億劫なのは分かります!

    +5

    -0

  • 1394. 匿名 2020/06/07(日) 22:14:59 

    >>105
    私は湘南で5.6年前から半年おきにハイフしてます。
    トラブルもなく、友人や医師からもお肌褒められます。
    私には効果があるので、これからもやり続けます。
    ちなみに、子供2人いる38歳です。

    +20

    -0

  • 1395. 匿名 2020/06/07(日) 22:15:13 

    ドクターズコスメ使用中。あとはミニトマト毎日食べてる。でも美肌にはなれないっす。

    +5

    -0

  • 1396. 匿名 2020/06/07(日) 22:15:18 

    >>1171
    そうなんですね!痛いのが苦手なので毎年入れるのが羨ましいです。

    +7

    -0

  • 1397. 匿名 2020/06/07(日) 22:15:55 

    >>11
    糸二回やったけどイマイチ、、、
    術前よりたるみが少し減るぐらいで誰にも気づかれないレベル
    フェイササイズ、顔が痛いけど私は一番即効性感じたよ!

    +3

    -0

  • 1398. 匿名 2020/06/07(日) 22:16:13 

    >>1333
    情報ありがとう!エンディメッドとは?と思って調べてみたら、RFなんだね
    RFは25の時にやってたんだけど、若かったから効果あまり分からずで早々に通わなくなってた

    ハイフは目周り出来ないって言われたけど、RFは目周りOKだし、これで効果出たら最高ですね!
    またやってみようかな

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2020/06/07(日) 22:16:37 

    >>1352
    私もプードルだめだった。
    なんか肌表面がヒビ割れみたいにヨレて。
    ルースの方がキメが整って毛穴も消える。

    皮膚が薄めでキメが細かい肌質の人向きかな?

    +3

    -0

  • 1400. 匿名 2020/06/07(日) 22:16:46 

    >>1355
    コスデコのcc使ってるよ。
    シミやくすみも補正されて乾燥しないから気にいってる。
    少量でよくのびるからコスパ良さそうだよ。

    +1

    -0

  • 1401. 匿名 2020/06/07(日) 22:16:46 

    >>443
    オッジィオットのスムースを使っています!
    私かなり乾燥毛なんですけど、それでもモイスチャーを毎日使うとだと重すぎました...!
    なので、毎日オッジィオットのトリートメントなら、スムースの方が個人的におすすめです🤤
    よかったら参考にしてください😊

    +2

    -0

  • 1402. 匿名 2020/06/07(日) 22:17:14 

    >>12
    確かに40でも50でも私からしたら一緒に見えるもんな

    +29

    -1

  • 1403. 匿名 2020/06/07(日) 22:17:41 

    >>1268
    義父一人の事を言われても。データが少な過ぎ。

    +7

    -18

  • 1404. 匿名 2020/06/07(日) 22:18:33 

    美人な人は年相応かマイナス3歳。
    実年齢よりマイナス3歳で言われる人が一番美人とされています。

    井川遥さん43歳
    これがベストバランスの美しさ。
    美人さんだけど井川さん28にみえる?若いと綺麗?でも美人さんです。
    写真は最近のもの。
    美容オタクの方、集合!part8

    +49

    -7

  • 1405. 匿名 2020/06/07(日) 22:18:41 

    >>527
    わーい嬉しいです🥰
    厳選に厳選を重ねて、この三つを選びました😎笑

    +1

    -0

  • 1406. 匿名 2020/06/07(日) 22:18:58 

    >>854
    毛穴の開きがなくなるんですか!!すごい!!
    このトピのおかげで買う気がかなり出てきました
    お返事くれた方々ありがとうございましたm(_ _)m

    +0

    -0

  • 1407. 匿名 2020/06/07(日) 22:19:51 

    美意識高いこのトピのみなさんはやはりVIOも脱毛完了済み?わたしは恥ずかしながら生えてる範囲が広くて、下着からはみ出て太ももまで侵略してます。クリニックで何回かVIOやったけど、このはみ出てる部分はVIOじゃないとのことで照射してもらえず。ここの部位ってどうしたら脱毛できるかな?クリニックで説明するのもなんか恥ずかしくて。

    +18

    -0

  • 1408. 匿名 2020/06/07(日) 22:20:03 

    >>1204
    ガングリオンって何?

    +6

    -3

  • 1409. 匿名 2020/06/07(日) 22:20:05 

    >>1250
    歪みはありません。左右ゴルゴ線があって左の方が長いんです。ホットアイマスクも使ってますがなかなか薄い線にはならないです(;_;)

    +1

    -1

  • 1410. 匿名 2020/06/07(日) 22:20:07 

    詳しい方、他で調べても出てこなく質問したいのですが、
    化粧がのってくるのが化粧してから数時間たってからなのですが、これは肌がどういう状態なのでしょうか?
    化粧水し、乳液で保湿して、少し時間をおいてから化粧してるのですが、
    むしろ皆さんもそういうものなのか、
    時間がたてば崩れるという方が多く見られる気がしたので質問させて頂きたいです。

    +0

    -0

  • 1411. 匿名 2020/06/07(日) 22:20:28 

    >>1373
    私お金ないから、美容クリニックとかの話は全然わからないよ☺️
    分かるところ、出来るところだけ読んでます❗

    +20

    -0

  • 1412. 匿名 2020/06/07(日) 22:20:59 

    >>572
    クゥオです😊

    +1

    -0

  • 1413. 匿名 2020/06/07(日) 22:21:51 

    >>1400
    ありがとう!
    結構マットな感じに付くっていうレビュー見てためらってたんだけど、乾燥しないなら良いなー!
    買ってみよう

    +2

    -0

  • 1414. 匿名 2020/06/07(日) 22:22:04 

    >>1135
    >>1158
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 1415. 匿名 2020/06/07(日) 22:22:15 

    >>1290
    笑ったんだけどw

    +76

    -1

  • 1416. 匿名 2020/06/07(日) 22:23:05 

    >>1410
    スキンケアした後、ご自身の皮脂がちょうど良く分泌されるのが、ある程度時間が経ってからなのではないでしょうか。

    +3

    -1

  • 1417. 匿名 2020/06/07(日) 22:23:08 

    >>1404
    吉瀬美智子さんとかもじゃない?

    +9

    -0

  • 1418. 匿名 2020/06/07(日) 22:23:37 

    >>1404
    美人は年相応かマイナス3歳か。確かにそうかも。なんか深いな。

    +48

    -0

  • 1419. 匿名 2020/06/07(日) 22:23:54 

    敏感肌の人がやってる美容法を知りたい。

    +5

    -0

  • 1420. 匿名 2020/06/07(日) 22:24:15 

    自粛が今も続いてるから家でできることやってる
    朝クレンジングして日焼け止め対策して散歩
    運動後は動物性タンパク質とビタミンCを摂ってクールダウン後筋トレ
    グレープフルーツ果汁を絞って炭酸で割ってクエン酸を取りつつクールダウン2回目
    その後今流行ってる中和系重炭酸入浴剤でゆっくりお風呂入って頭まで浸かって頭皮の汚れまでしっかり落とす
    出た後しっかりスキンケア(美顔器、パック)
    寝る前にストレッチしてお家美容の日が終わる
    そんなにお金かからないし、やろうと思えばジム行かなくてもできるしやる気が問題だなぁって思った

    +7

    -1

  • 1421. 匿名 2020/06/07(日) 22:24:17 

    >>626です。
    みなさん、ありがとうございます!
    全部スクショして全部試してみます!

    +8

    -0

  • 1422. 匿名 2020/06/07(日) 22:24:19 

    >>675
    オッジィオットのセラム気になります...🥺
    たしかにミルクの方が馴染みがいいですよね。

    アマトラ のシャンプーお高いですが、ワンプッシュでかなり泡立つのでコスパ悪くないですよ!🤤
    そして何よりも質が最高にいいので、ぜひ機会あれば試してみてください🤤🥺

    +7

    -1

  • 1423. 匿名 2020/06/07(日) 22:24:54 

    >>11
    やはり、美容外科が1番!

    +8

    -1

  • 1424. 匿名 2020/06/07(日) 22:25:02 

    >>81
    なぜ『よ』が小文字なのですか?

    +23

    -3

  • 1425. 匿名 2020/06/07(日) 22:25:08 

    プチプラでおすすめのティントリップありますか?キャンメイク見てきたけど、おすすめあれば教えてほしいです。

    +0

    -0

  • 1426. 匿名 2020/06/07(日) 22:25:17 

    >>1407
    太ももの範囲内で出来ませんか?
    太ももの範囲って股のスレスレまでやってもらえなかったっけ?

    +4

    -0

  • 1427. 匿名 2020/06/07(日) 22:26:02 

    >>1391
    私が4ねばいいんですね。

    +1

    -2

  • 1428. 匿名 2020/06/07(日) 22:26:31 

    >>1290
    噴いて変な声出たww

    +62

    -1

  • 1429. 匿名 2020/06/07(日) 22:29:25 

    ラッシュの艶肌ドロップ使ってる方、使用感どうですか?

    +0

    -0

  • 1430. 匿名 2020/06/07(日) 22:29:55 

    >>1258
    小4の娘の鼻にすでに大きい角栓があります。
    明らかに詰まってて絞ったらとれそうですが、ポッカリ穴があくと思いとりあえず様子を見てます。
    まだ小4なのに...あの苺鼻の角栓は絞らずにとれますか?💦可哀想すぎてどうにかしてあげたいです。

    +5

    -0

  • 1431. 匿名 2020/06/07(日) 22:31:08 

    >>1404
    ごりごりの整形韓国人じゃないか
    顔パンパンでちょっとこわい

    +21

    -7

  • 1432. 匿名 2020/06/07(日) 22:31:17 

    >>88
    暴飲暴食していませんか?
    胃や腸を休ませてあげることも大事ですよ〜

    +1

    -1

  • 1433. 匿名 2020/06/07(日) 22:32:16 

    最近美顔器を買いたいと思ってます。
    おすすめあれば教えて頂きたいです。
    個人的にパナソニックのイオンエフェクター気になってます。

    +4

    -0

  • 1434. 匿名 2020/06/07(日) 22:33:14 

    >>225
    そう思います!
    10代の頃から「毛穴がない肌」と褒められますが
    特別な事は何もしていません
    お陰で10歳若く見られます

    +10

    -4

  • 1435. 匿名 2020/06/07(日) 22:33:37 

    この前ピーリングとイオン導入してきましたー!
    久々にしたのですがイオン導入だけでも定期的にしてる時は肌の調子がいい!

    +2

    -0

  • 1436. 匿名 2020/06/07(日) 22:33:51 

    >>1407
    首から下の全身脱毛で契約したけど、1回の施術で全身照射するわけではなく、上半身、下半身、ワキ&VIO&乳首周りの3回に分けて施術してた。
    Vの毛が太ももまで進出してる場合は太ももとして照射されてたよ!

    +5

    -1

  • 1437. 匿名 2020/06/07(日) 22:34:09 

    >>1404

    井川遥は元々長身老け顔だったから30歳すぎて年相応タイプじゃないかな

    +1

    -4

  • 1438. 匿名 2020/06/07(日) 22:35:01 

    >>752
    私はソニックフィット3ヶ月連続で3回かけたら効果がありました!
    顔の歪みが取れたのと、口角が上がりました。
    持続性は謎なのですが、、

    +1

    -0

  • 1439. 匿名 2020/06/07(日) 22:36:31 

    >>494
    サプリは補うものってことくらい美容に興味があれば知ってて当然だし、いいものを知識として知りたかっただけです。
    だめでしたか?

    +6

    -1

  • 1440. 匿名 2020/06/07(日) 22:36:44 

    >>1404

    水谷雅子さん43歳の時

    44歳あたりまでかなり若く見えたけど美人では?


    美容オタクの方、集合!part8

    +12

    -11

  • 1441. 匿名 2020/06/07(日) 22:37:12 

    >>1001
    横だけどティファニーのスマイルってシリーズです。
    あなたが恥ずかしいですよ。

    +26

    -3

  • 1442. 匿名 2020/06/07(日) 22:37:26 

    >>1440
    マイナス何才くらいに見えた?

    +0

    -0

  • 1443. 匿名 2020/06/07(日) 22:37:58 

    >>1344
    分かりやす!
    ありがとー!

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2020/06/07(日) 22:39:13 

    >>1439
    事前に防ぐって視点もあるし、いいと思うけどね!

    +3

    -0

  • 1445. 匿名 2020/06/07(日) 22:40:00 

    >>1133
    まぁ確かに美容を通り越して整形ぽいからなー

    +9

    -0

  • 1446. 匿名 2020/06/07(日) 22:41:11 

    >>1407
    太ももとして照射します!
    気にしてる方はvio太ももを一度で照射してあてもれしないでほしいって言う方いたのでそのようにしました!

    +4

    -0

  • 1447. 匿名 2020/06/07(日) 22:41:14 

    >>1288
    うん、まあ普段は百円玉くらいで朝、外出時くらいだけど、レジャーの時とかは、特に、海行く時とかは1本使い切ったるで!ってくらい塗りたくってる笑

    +0

    -2

  • 1448. 匿名 2020/06/07(日) 22:41:22 

    >>1193
    菱形…施術直後、1週間位は側頭部は糸が入るから腫れますね。でも3日目位から、よく見ないと分からないか、髪で隠れたら分からない位になります。

    4日目から仕事してますが、何も言われたことないです。正直、やったことある人で、目ざとい人しか分からないと思います。他人の顔なんて、皆そんな見てない。夫も気づかないですし。

    +8

    -0

  • 1449. 匿名 2020/06/07(日) 22:41:24 

    >>776
    背景畳ですか?

    +2

    -2

  • 1450. 匿名 2020/06/07(日) 22:41:28 

    若く見えなくていいから、年相応に綺麗になりたい

    ノーファンデの人、下地やお粉何使ってますか?

    +1

    -0

  • 1451. 匿名 2020/06/07(日) 22:42:26 

    ダイアン、ドラストで買えるけど良かったよ!

    いつもミルボンかムコタを美容室で買ってたんだけど、毛量が多いロングヘアだから消費が激しくて💦

    すぐなくなるし持って買えるのも面倒で市販で良いものないかな〜って探してて見つけた。
    3種類くらいあるから、髪質で選べたはず!
    試しにいかがかな?
    美容オタクの方、集合!part8

    +5

    -5

  • 1453. 匿名 2020/06/07(日) 22:42:35 

    >>1290
    54です。長嶋茂雄笑いましたww
    私も味が苦手なので、あまり噛まずに飲み込んでます!

    +60

    -1

  • 1454. 匿名 2020/06/07(日) 22:43:10 

    >>241
    別に痩せてもないし筋肉質でもない気がする

    +1

    -3

  • 1455. 匿名 2020/06/07(日) 22:43:32 

    質問です。ストレートアイロンかけるときに何か物でもコツでも良いですがオススメありますか?
    今はフワリエのミスト使ってますが、髪のコシが強すぎるみたいでなかなか真っ直ぐになりません😭😭何かコツとかあるんでしょうか。

    +1

    -0

  • 1456. 匿名 2020/06/07(日) 22:44:30 

    >>326
    それいくらかかってるんですか?
    貧乏すぎて買えない

    +0

    -3

  • 1457. 匿名 2020/06/07(日) 22:45:28 

    コメント多すぎて読み切れず既に出てたら申し訳ないんですが、誰か眉間の縦じわにボトックスした方いませんか?アラフォーで他の部分のシワはないのに眉間のシワが本当に深刻です…

    +9

    -0

  • 1458. 匿名 2020/06/07(日) 22:45:40 

    インスタ見ていっつも思うんだけど
    ヴィオテラスのCセラムって
    実際のところどうなのですか?
    有名人のPRなのか本当にオススメしているのか
    分からなくて、、。

    +4

    -0

  • 1459. 匿名 2020/06/07(日) 22:45:46 

    >>1137
    皮膚科医に男性のが皮膚が硬いからシワや弛みにくいと聞いたけどある程度硬さがあった方が良さそうな気がしてきた。

    +14

    -0

  • 1460. 匿名 2020/06/07(日) 22:45:54 

    >>1440
    うーん
    みえて37歳ってかんじかな。

    +5

    -2

  • 1461. 匿名 2020/06/07(日) 22:45:55 

    >>1410
    お化粧終わったあとにミスト水かけてなじませる方もいるみたいです。

    私は時間たったあとは鼻が皮脂で浮いてきます。

    +6

    -0

  • 1462. 匿名 2020/06/07(日) 22:46:33 

    >>1130
    ありがとうございます。
    消えないで。。。

    +25

    -2

  • 1463. 匿名 2020/06/07(日) 22:46:37 

    >>81
    それぐらい糖質は、依存性、危険性があるということですよ。
    糖質抜いたら、肌の元になるタンパク質、ビタミンを摂る。頭の回転も早くなります。

    +8

    -4

  • 1464. 匿名 2020/06/07(日) 22:47:04 

    金持ちではないのでORBISの化粧水・乳液を買うだけで精一杯・・・
    それでもお肌は綺麗になりたい。どうすればいいですか

    +7

    -0

  • 1465. 匿名 2020/06/07(日) 22:47:34 

    >>1459
    高須のじいじが太ったりやせたりすると皮膚伸びてたるみやすく締まりのない体になるって言ってた
    私もそうでとってもやわらかいから固くなってくれたらいいなw

    +13

    -0

  • 1466. 匿名 2020/06/07(日) 22:47:37 

    >>1451 アンカーつけ忘れた!いきなりすいません。

    市販を探されていた、>>1374 さんへ

    +1

    -0

  • 1467. 匿名 2020/06/07(日) 22:48:08 

    >>670
    遅くなってごめんなさい。
    産婦人科でやってもらえますよ!
    産婦人科の疾患になるので。
    にぶい医者もいるので、(なんでもとりあえずピルのんどけみたいな医者)多嚢胞かもしれないので調べて下さいって伝えたらいいと思う。

    +5

    -1

  • 1468. 匿名 2020/06/07(日) 22:48:48 

    >>1354
    1ヶ月から数ヶ月位、引きつる感じ、笑うとピキッはありますね。糸の返しが外れてるのかなと思って、高いお金出してるし、なるべく大きく動かさないです。

    B先生…違いそうです。おでこのヒアルロン酸勧められてないし、おでこ何もしてないです。

    S川クリニックです。注入系も上手いと思います。

    +8

    -0

  • 1469. 匿名 2020/06/07(日) 22:48:56 

    >>1416
    >>1410
    返信ありがとうございます!!
    ということはその皮脂がちょうどよくでるのを最初からもってきたい場合はどうしたら良いでしょうか?
    乳液などで油分をたしたら…こんどより、くずれますよね…難しい…

    +0

    -0

  • 1470. 匿名 2020/06/07(日) 22:49:02 

    >>1464
    綺麗、が毛穴なのか乾燥なのかシミなのかシワなのかハリなのかわからないと効率的な事かけないかもです。

    +2

    -0

  • 1471. 匿名 2020/06/07(日) 22:49:03 

    プラセンター注射

    +0

    -2

  • 1472. 匿名 2020/06/07(日) 22:49:20 

    >>582
    すっごい良いこと書いてるなぁ参考にしたいなぁと読み進めていったら、最後の2文でなぜかミスチルを思い出した。
    ミスチルの歌詞にありそうな言い回し(内容は全然違いますが)というか。
    トピずれすみません。誰か分かってくれる人いるかな。

    +30

    -2

  • 1473. 匿名 2020/06/07(日) 22:50:18 

    >>1469
    私はですが、支度前にシャワーあびて、
    化粧水乳液日焼け止めのクリーム下地といい塩梅でテキパキつけていってます!

    +0

    -0

  • 1474. 匿名 2020/06/07(日) 22:51:14 

    >>1023
    まだ20代ですが、負けてます!羨ましい・・・

    +2

    -4

  • 1475. 匿名 2020/06/07(日) 22:51:37 

    >>223
    ピコフラクショナルの事ですか?
    周りにあまりやってる人いなくて、比べようがないのですが、223さんはどうでしたか?
    フラクショナルは激痛過ぎて出来ません💦

    ピーリングはマッサージピールがいいのですが、やはり高くて、、、

    +2

    -0

  • 1476. 匿名 2020/06/07(日) 22:51:43 

    オッジィオットのセラム人気なんだね
    私は合わなかった
    ちなみにシャンプートリートメントも、まとまってしっとりだけど重たくて髪ぺたーんってなるから猫っ毛の人は苦手だと思う

    セラムはベタってなるし、夏には重たいと思うよ
    半分以上残っているから試してみたい人にあげたいよ、、

    +3

    -1

  • 1477. 匿名 2020/06/07(日) 22:51:43 

    >>398
    サーモン注射とか、効果実感!って人あんまいない。
    私もクマトリの手術考えたんだけど、コロナで収入の雲行き怪しいから一旦保留にしてる。

    +0

    -0

  • 1478. 匿名 2020/06/07(日) 22:52:15 

    >>1334
    そばかすとシミ取りたくて
    レーザートーニング13回受けました!

    シミそばかすは若干薄くはなったかな
    気持ち肌も白くなった気もするが
    イエベはイエベのまま、その程度の色の変化

    結論
    シミ取り希望なら
    レーザートーニング続けるのおススメしない

    +6

    -0

  • 1479. 匿名 2020/06/07(日) 22:52:22 

    30ぐらいから少しずつ鼻の毛穴がすり鉢上に陥没してきました。皮脂過剰だとオレイン酸が原因で毛穴が広がると聞いたのですがこれ以上目立たせないために根本的な解決はないでしょうか。
    今皮脂を抑えるためにリポスフェリック飲んでいます。

    +1

    -0

  • 1480. 匿名 2020/06/07(日) 22:52:25 

    >>1464
    丁寧にスキンケアするだけでも違うのでは?
    その2点だけ使うにしても、5分かけてみるとか。

    化粧水を100円玉くらいとって、まず顔全体に馴染ませてハンドプレスして、その後同じくらい取ってオデコにハンドプレス→次は目の周り→次は頬→次は口まわり→次は首・デコルテ 
    丁寧に馴染ませてハンドプレス、を化粧水、乳液の二点でしっかりやれば、お肌ふわふわになると思います。摩擦はNGです。

    逆にクレンジング、洗顔は丁寧にするのは大切だけど、手早く時間をかけない方が良いです。

    +4

    -0

  • 1481. 匿名 2020/06/07(日) 22:53:41 

    >>1461
    >>1410
    ありがとうございます!
    なるほどミストで馴染ませる。あのミストはかけたら手のひらでピタッとやんわり抑えてあげるイメージでよいんでしょうか??

    +2

    -0

  • 1482. 匿名 2020/06/07(日) 22:54:07 

    >>385
    質問です
    ③の肌に触れない

    これよく聞くのですが、マッサージクリームとかリンパマッサージもですか?
    コロコロとか

    どこまでが触らないなのでしょうか?

    +14

    -0

  • 1483. 匿名 2020/06/07(日) 22:54:32 

    どなたか教えてください。
    29歳ですが、恥ずかしながらココ最近まで化粧水等全く塗ってきませんでした。
    さすがにシミと乾燥が気になりだして今更ですが化粧水と乳液を購入したぐらいの初心者です。
    化粧をする際は、日焼け止めを塗るんでしょうか?
    下地はマキアージュ、ファンではインテグレートを使ってます。

    +5

    -0

  • 1484. 匿名 2020/06/07(日) 22:54:37 

    >>1440
    そんな桁違いに若く見えるってことはなかったよ。今もそう。

    でも実際にこういうタイプの女性にお会いしたら、例えば48に見えても38才くらい?とか言っちゃうかも。
    年上の女性にズバリな年言い当てるとかできないし。若く見られたい空気あふれてるから。

    +39

    -0

  • 1485. 匿名 2020/06/07(日) 22:54:48 

    >>1440水谷さんこのまんまよ。ヨガスタジオ一緒なの。
    知らなくて美人だけど若いのか若くないのか?と思ってて話題が50代でわからなかった。
    引き締まってて20代からあのまんまなんだと思う。綺麗な人です。

    +27

    -3

  • 1486. 匿名 2020/06/07(日) 22:55:17 

    色んな顔写真載せられてるけど、肌は綺麗だけどやっぱり弛みはあるね。歳相応だけど、肌は綺麗。

    +9

    -1

  • 1487. 匿名 2020/06/07(日) 22:56:13 

    ビタミンC的な化粧水とか美容液つけると肌が赤くなります。
    合ってないのかな、、

    +5

    -0

  • 1488. 匿名 2020/06/07(日) 22:56:26 

    30歳です。背中ニキビに悩んでいます。
    皮膚科の塗り薬を数種類試しましたが良くならず、自分なりに原因を調べ
    セナキュアスプレー、コラージュフルフルのボディーソープ、塗り薬のクロマイ、Stridexの拭き取りシート、命の母ホワイトなど、それぞれ1ヶ月程度試しましたが完治せず。

    体はシャンプーの後に固形石鹸で手洗い、ジェルで保湿、綿のキャミソールを着ています。
    最近暑くなってきたからかどんどんひどくなりもうどうしたらいいかわかりません。
    皆さんのおすすめケアがあれば是非教えていただきたいです。

    +5

    -0

  • 1489. 匿名 2020/06/07(日) 22:56:51 

    >>184
    最近買ったのですが、使う頻度で悩んでます。
    週何で使ってましたか?あと、クレンジング前かクレンジングと洗顔後どちらに使用していたか教えていただきたいです。

    +4

    -0

  • 1490. 匿名 2020/06/07(日) 22:57:02 

    >>1480
    詳しくありがとうございます!!!
    摩擦はダメなんですね...適当に塗ってました。
    逆にクレンジングはかなり時間かけてました。
    気をつけます!!!

    +2

    -0

  • 1491. 匿名 2020/06/07(日) 22:57:26 

    フルタイムで働いてて脂性肌はキツい。
    昼になる前にもう崩れてるし。
    ピルやめられない。
    どんなに体に悪いと言われても、ストレスを思うと飲んだ方が楽。

    +4

    -0

  • 1492. 匿名 2020/06/07(日) 22:57:29 

    >>1001
    無知ひけらかして恥ずかしいぞw
    美容オタクの方、集合!part8

    +7

    -18

  • 1493. 匿名 2020/06/07(日) 22:57:37 

    >>650
    なんでもそうなんだけど
    アンチエイジングしたところで
    時間は巻き戻されるけど、また巻き戻されたところから時間が流れるから、老化は止められない。
    ただ、緩やかにすることができるだけ。

    あと、パワーが強ければいいって考えはおすすめできなくて。顔面に超音波で熱を加えていくのに、過度に熱を加えるとこわいよ。顔面神経麻痺とか顔の硬直、火傷とかおこりえるからね。

    でも繰り返すことはいいことだから、一回で満足せず、定期的に受けて下さい。

    となると、費用とも相談になるので、よく考えてみてね!

    +2

    -0

  • 1494. 匿名 2020/06/07(日) 22:58:29 

    >>1388
    トータルで8年ぐらい休み休み色んなとこでフォト受けてるけど、
    フォトのせいで肌が弛んだとかはないなぁ。
    頬は元々たるみ気味だったけどw
    それ以上ひどくはならなかったよ。

    +3

    -0

  • 1495. 匿名 2020/06/07(日) 22:59:09 

    >>1380
    保湿と美白ケアを中心にして、角質ケアはやり過ぎない程度が良いと思います。下の未熟な皮膚が表に出てくると悪循環です
    あともし膝を摩擦するような習慣(例えば小さい子供に付き合って膝立ちやハイハイみたいな動きをしたりとか)があれば出来ればしないようにすると良いです

    +6

    -0

  • 1496. 匿名 2020/06/07(日) 22:59:18 

    >>1001
    ブーメラン笑笑

    +8

    -3

  • 1497. 匿名 2020/06/07(日) 22:59:24 

    >>1431顔げっそりしてて癌??みたいは頃の長かったのよ、ふっくらしたの選んだの
    美容オタクの方、集合!part8

    +9

    -3

  • 1498. 匿名 2020/06/07(日) 22:59:28 

    >>1087

    皆さん、私も46歳だけど別に美容皮膚科、美容整形しなくてもまだまだみんなナチュラルに綺麗ですよ
    美容医療に手を出すとみなさんどんどんやりたくなって結局不自然になる


    +4

    -4

  • 1499. 匿名 2020/06/07(日) 23:00:15 

    >>958
    カテゴリー違いでは…?

    +4

    -0

  • 1500. 匿名 2020/06/07(日) 23:00:15 

    シナール、ユベラ、トランサミン飲んでる人ー?
    もうかなり長いこと飲んでるけどイマイチ効果がわかりませーん!

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード