-
1. 匿名 2015/01/22(木) 08:11:19
今は無印の化粧水、乳液を使ってます。
ですがくすみが気になりだして、
美白効果がある物に変えようと思っています。
少し気になってるのは、HAKU、雪肌精、アクアレーベルです。
おすすめの物があれば教えてください(^o^)+74
-12
-
2. 匿名 2015/01/22(木) 08:12:24
出典:item.shopping.c.yimg.jp
+226
-33
-
4. 匿名 2015/01/22(木) 08:13:28
昔ながらの酒かすの化粧水は白くなります。
部活で真っ黒に日焼けしてたけど、まゆゆくらい白くなれました。+110
-23
-
5. 匿名 2015/01/22(木) 08:14:03
アルビオンの乳液、スキコン、クリーム
ただ高い。+104
-19
-
6. 匿名 2015/01/22(木) 08:14:28
SKⅡ+35
-26
-
7. 匿名 2015/01/22(木) 08:14:36
フラーレン入りの化粧水や美容液オススメです。ビタミンCより美白効果、シミに効果ありますよー(^O^)/
フラーレン調べてみてください。+45
-14
-
8. 匿名 2015/01/22(木) 08:15:03
美白ものはカネボウの事件以来、慎重になる。
あんまり成分が強いものは使いたくないかな。
ゆるく使えるビタミンC入りとかが無難かと。+194
-17
-
9. 匿名 2015/01/22(木) 08:16:13
肌ラボ+6
-25
-
10. 匿名 2015/01/22(木) 08:16:34
アルージェの美白シリーズ使ってます。
白くなったというか美肌にはなれた気がするかな♪+21
-9
-
11. 匿名 2015/01/22(木) 08:16:49
HAKU+78
-22
-
12. 匿名 2015/01/22(木) 08:16:54
オバジ+37
-19
-
13. 匿名 2015/01/22(木) 08:18:53
私はピチピチの17歳なのでまだ必要ないかな( ´∀`)+4
-88
-
14. 匿名 2015/01/22(木) 08:19:17
皮膚科でビタミンCもらって
飲んでたらいつも コンシーラーで
消してたシミが目立たなくなってて
びっくり!
化粧品はマナ○で
ファンケ○のホワイトニング美容液使ってる
ビタミンCは効果あると思います+44
-28
-
15. 匿名 2015/01/22(木) 08:19:37
ちふれの赤の化粧水と美容液は、三年くらい使ってますが
三年前とくらべたら、白くなってる気がします!(写真比較)
シミは確実に増えてはいないはず。
+81
-15
-
16. 匿名 2015/01/22(木) 08:19:52
アルビオンを使ってる時本当に調子よかった!
でも結婚してお小遣い制になったので、予算が…色々試して予算オーバーだけど雪肌精がアルビオンの次に私には合ってた。+47
-11
-
17. 匿名 2015/01/22(木) 08:20:23
豆腐屋さんの手はビックリする程、透明感ある白い手をしてるそうです
毎日豆腐を扱うから
豆乳とかの大豆の成分が含まれた製品は美白効果だけでなく、保湿も効果あるそうですよ
一日豆腐屋体験した時に教えてもらいました+115
-8
-
18. 匿名 2015/01/22(木) 08:21:33
ドラッグストアで働いてます。
HAKUは絶対消えると言ってもいい。
と資生堂さんから言われてるんだけど
本当かな?
ちなみに肝斑のシミにはトランシーノ効きますよ!
母が大きくなった濃い肝斑がほぼ消えました!+70
-20
-
19. 匿名 2015/01/22(木) 08:21:42
美白美容液を探していたときに、飲むプラセンタをオススメされました。+8
-17
-
20. 匿名 2015/01/22(木) 08:21:50
米糠配合のスキンケア製品
米糠は良いですよ~+11
-5
-
21. 匿名 2015/01/22(木) 08:22:10
アルブラン5年使ってました。
たいした効果ないなと思ってやめたけど
使ってた頃とやめた今では肌の透明感が全然違います。
すぐ濃いシミが消えるほどの効果はなかったけど、使っていてシミが増える事はなかったし
美白の効果はあったと思います。
+13
-11
-
22. 匿名 2015/01/22(木) 08:22:46
カネボウの白斑がこわいので、全成分記載されない医薬部外品は使いたくない。
美白ものはだいたい医薬部外品だから。
体の中から美白目指したほうがいいかと思います。
ビタミン剤を摂るとか。+89
-9
-
23. 匿名 2015/01/22(木) 08:22:57
マイナス魔がいるね。+26
-27
-
24. 匿名 2015/01/22(木) 08:24:05
雪肌精は気休め。+91
-24
-
25. 匿名 2015/01/22(木) 08:25:23
ハイドロキノンとトレチノイン。
皮膚科で。+85
-8
-
26. 匿名 2015/01/22(木) 08:25:41
トランシーノ使ってます!
まだ使い始めて一カ月なのでよく美白効果は
わかりませんが、何しろ第一三共さんが
出してる美白化粧品なので安心して
使ってます(^^)
使い心地もいいのでオススメです。+36
-12
-
27. 匿名 2015/01/22(木) 08:25:46
ニベアはやめた方がいい+49
-30
-
28. 匿名 2015/01/22(木) 08:25:51
コスメデコルテAQ+51
-13
-
29. 匿名 2015/01/22(木) 08:26:05
お風呂上がりとか顔洗って濡れたままの時に馬油を軽くマッサージしながら薄く塗り込む
5分くらい置いてから化粧水
地黒だから色白!ってほど効果は分からないけどシミ無いし小ジワも少ない方だと思う+26
-11
-
30. 匿名 2015/01/22(木) 08:26:10
3 朝からうぜーな。
風俗いけよ。ニート
+34
-19
-
31. 匿名 2015/01/22(木) 08:26:16
何年も蓄積されたもの高々数千円で市販されてるやつで何とかするのは無理って言ってたな。+19
-11
-
32. 匿名 2015/01/22(木) 08:28:12
ドラッグストア勤務の登録販売者です
プラセンタは良いですよ
胎盤(豚とか)なんですが、体の内側から綺麗に導いてくれて肌細胞を整えてくれます
ゼリーやドリンク、カプセルなど色々あるので試してみて下さい
1ヶ月以上続けないと他のサプリメント同様に効果はわかりません
化粧品ではドクターシーラボがお客様からの評価も高いので効果が期待出来そうです
美白よりは先ず保湿に力を入れて下さいね
セラミドは保湿成分です
キュレルなどセラミド配合の化粧品あるので、色々ご覧になって下さい+60
-56
-
33. 匿名 2015/01/22(木) 08:29:47
トランシーノのシートマスクは週一でしてます。
肌のトーンが均一になりますが 持続はしません。
美白は体の中から摂る方がいいと思います。+21
-12
-
34. 匿名 2015/01/22(木) 08:33:31
ちなみに安い美白化粧品は
基本シミ予防です。
ケシミンも名前に騙されて
消えると思ってる人いるが
ちゃんと「防ぐ」と書かれています。+70
-10
-
35. 匿名 2015/01/22(木) 08:36:01
ちふれはないわー。
美白云々の前に肌ゴワゴワになる。+32
-42
-
36. 匿名 2015/01/22(木) 08:36:57
基礎化粧品で美白は限界があると思います。
肌質との相性もあるし、自分に合うからって他人にも簡単に勧められない(^_^;)
でもシートマスクなら毎日すればお肌の透明度がかなり上がりますし、色ムラも整うので、美白効果があるように感じます。わたしはこのシリーズをよく使っています。+40
-24
-
37. 匿名 2015/01/22(木) 08:37:03
33 週1のシートマスクだけで美白なるわけないじゃん。
美白化粧品なら美容液が一番わかりやすい。
トランシーノの第一類医薬品の錠剤は効果高い。+46
-11
-
38. 匿名 2015/01/22(木) 08:37:50
無印の美白シリーズはどうなんだろう??
気になってます('ω')
+25
-6
-
39. 匿名 2015/01/22(木) 08:37:51
アザレ+0
-13
-
40. 匿名 2015/01/22(木) 08:38:12
まず美容外科に行くのが1番効果あると思います。
今まで色んなブランドでスキンケア買って来たけど、結局土台を綺麗にしてからじゃないと効き目は薄いと思う。
+57
-4
-
41. 匿名 2015/01/22(木) 08:38:17
35 人それぞれ+22
-2
-
42. 匿名 2015/01/22(木) 08:39:13
>>18さん
Haku が消えるというのは、
くすみが消えるということですか?
それとも何かあってhaku の存在がいずれ消えるだろうということでしょうか?+71
-15
-
43. 匿名 2015/01/22(木) 08:41:32
APPSが価格や手軽さを考慮すると最強だと思う+11
-4
-
44. 匿名 2015/01/22(木) 08:42:58
42 シミが消えるということです。
言葉足らずですみません。
HAKU自体は人気なのでまだ消えないと
思いますw+64
-9
-
45. 匿名 2015/01/22(木) 08:45:03
キュレルは、セラミドとうたってるだけの偽セラミドで、浸透性はなし。
しっかり成分を調べてからオススメしてください。
+50
-7
-
46. 匿名 2015/01/22(木) 08:49:16
彼が高い化粧品使いはじめたら皮がむけたみたいに白くなってた
自分は保湿がんばるくらいで化粧品で肌白くしようとは思わない
効いてるのは○○エキスより界面活性剤でしょ
洗濯物と一緒で漂白剤=界面活性剤で白くするしかないんだよ+12
-14
-
47. 匿名 2015/01/22(木) 08:51:03
夏にトランシーノ飲んで効果ありました。
肝斑らしき目の下のくすみがかなり薄くなりましたよ。
でもでも、突然白髪が増えました。
前にハイチオール飲んだ時も白髪がブワーっと出たので、美白するのもリスクがあると思いました。+60
-2
-
48. 匿名 2015/01/22(木) 08:51:35
くすみが気になるなら美白よりピーリングでしょ
ピーリングクロスで泡洗顔とか、AHA配合化粧水とか、あるいはガスールとか
+7
-6
-
49. 匿名 2015/01/22(木) 08:56:42
+78
-23
-
50. 匿名 2015/01/22(木) 09:02:02
日焼けをしない事
毎年、どんなにUVケアをしても趣味のマリンスポーツで地味に日焼け
➡︎秋にはくすみとシミが…
でも昨年の夏は仕事の都合で海に行く機会があまりなかった
秋以降、肌の調子も良くていつもよりシミとくすみが全然少ない
やっぱり日焼けは肌に良くないなと改めて感じた
トピずれてごめんねm(__)m+20
-3
-
51. 匿名 2015/01/22(木) 09:02:39
ハクとか高いけど、美白に効く成分がいったいどんだけ入ってるのやら‥
だいたいは広告料だもんね+30
-8
-
52. 匿名 2015/01/22(木) 09:06:42
HAKU使ってます。
私の場合透明感はかなり出ましたがシミは消えませんでした。+23
-5
-
53. 匿名 2015/01/22(木) 09:17:13
ルミキシル使っています。ハイドロキノンより安全なシミが消える化粧品ときいて使い始めたのですが シミはなくならず。 諦めて使用中止したら なんか老けた印象になり 顔がくすんでいることに気付きました。
シミには効かないけど くすみには効果絶大ですね。 再開したら肌に透明感が出て ホッとしました。
基本 ドラッグストアなどでは売っていないので 私はネットで購入しています。+9
-1
-
54. 匿名 2015/01/22(木) 09:24:39
SK2使い始めて一ヶ月。
顔の変化は正直よくわかんない。
でもあるときレジで支払いしてるとき、自分の手の甲がめっちゃキレイになってることに気付いた。
スベッとしてて明らかに白くなってる。
化粧水の手のひらに余った分を、甲に刷り込んでいたせい?
でも繰り返すけど、顔の変化は正直よくわかんない。+23
-4
-
55. 匿名 2015/01/22(木) 09:37:58
トゥヴェールいいよ+6
-1
-
56. 匿名 2015/01/22(木) 09:38:00
デパートで売ってるカウンターコスメとか色々試してみたけど、ドラッグストアで買った敏感肌用のアルージェの美白美容液はこの値段で!?ってくらい効果あった。。
くすみがとれて、シミが薄くなったように感じる。
あと、ジョンマスターオーガニックのビタミンCの美容液も良かった。
オバジは、シミが薄くっていうよりは毛穴が小さくなる方が効果あったなぁー+22
-4
-
57. 匿名 2015/01/22(木) 09:38:30
ドクターシーラボの773とか何とかいうやつ。
衝動買いで買ってしまってとりあえず使ってるって感じだったのですが
1本なくなる頃には顔のトーンが明るくなってた。
白いというか、細かいシミのまだらが目立たなくなった。
それの効果かどうかはさだかじゃないけど、ほか心当たりあるのは
同じタイミングくらいから1日1個りんご食べる様にしたくらい。
どちらかの効果なのかな?
+16
-6
-
58. 匿名 2015/01/22(木) 09:38:37
HAKUの美容液使ってました。
一本使い終わってみて、顔全体としてはワントーン明るくなったとは思うけど、しみとかそばかすはとくに変化なかったかな。+17
-2
-
59. 匿名 2015/01/22(木) 09:40:57
美容外科に努めていますが、市販品で美白に効くのはトラネキサム酸が入っている美容液です。
メーカーの販売文句ではなく、成分内容をよく見て買うと良いですよ。+37
-0
-
60. 匿名 2015/01/22(木) 09:43:41
54さんへ
SKIIを買った時に言われたが、化粧水はコットンでつけるべきですと。だから顔には十分に染み込まずに手は平らだからよく染み込んだ可能性が。+9
-4
-
61. 匿名 2015/01/22(木) 09:45:14
化粧水も乳液もハダラボの白潤、美容液だけこだわってESTEE LAUDERのアドバンスリペア+1
-0
-
62. 匿名 2015/01/22(木) 09:46:33
たっかーいけどポー○のBAシリーズはいいですよ
美白というよりは透明感かもしれないですけど、化粧水は本当におすすめです
乳液やクリームはそのへんの安いのと変わらなかったかな
ただ、香りがとっても上品で贅沢してる気分になれます+11
-6
-
63. 匿名 2015/01/22(木) 09:47:44
ちふれの赤、使ってみたけど合わなかったなぁ。
肌は強い方だけど初日はピリピリしみて、二日目以降はしみない代わりに細かい吹き出物多数…。
アルブチンがダメだった様子。+15
-0
-
64. 匿名 2015/01/22(木) 10:05:33
>57
リンゴにはこれからのシミ(今あるシミには効果ない)を予防する効果があるので、
57さんの場合はその美容液の効果が出たんだと思いますよ。
+16
-0
-
65. 匿名 2015/01/22(木) 10:05:49
アクアレーベルの青を化粧水、乳液、美容液と使ってます。肌がワントーン明るくなった気がするけど、他に使っている方がいたら感想聞きたいです。+13
-3
-
66. 匿名 2015/01/22(木) 10:19:09
今まで美白化粧水をいろいろ試したけどあまり効果がありませんでした
それでネットで調べて酒粕を少しの水で練ったものでパックするようにしたら肌がしっとりしてくすみも減りましたよ!
シミも全体的に薄くなったのでオススメです!
肌に合わない人もいるので二の腕の内側でパッチテストしてから試してくださいね+5
-1
-
67. 匿名 2015/01/22(木) 10:28:35
トピずれですみません。
仕事で色々なメーカーの化粧品を使っていますが、この手の商品はメーカーによりかなり開きがあります。
美白成分1個でも入っていれば美白化粧品になりますし、2個入っていても同じ美白化粧品です。
一番大事なのは、一年中日焼け止めをつける事です。美白化粧品を使って綺麗に一歩前進しても、日焼けすると二歩後退します。
+18
-1
-
68. 匿名 2015/01/22(木) 10:32:34
トピズレだけど大学で沖縄から上京してきた子がみるみるうちに白くなってた。自分が色白だって気づかなかったって!だから一番大事なのはUVケアだと思う 紫外線を浴びないのが大切だと思います。+38
-3
-
69. 匿名 2015/01/22(木) 10:41:49
専科の、美容液から作った美白化粧水。
安かったし、なんとなーく使ってる。+8
-1
-
70. 匿名 2015/01/22(木) 10:48:30
コーセーの精肌晶っていう黒い石鹸で顔を洗うと、くすみがとれて白くなる。お風呂上りに鏡を見たら、顔だけ白くて驚いた。+22
-4
-
71. 匿名 2015/01/22(木) 11:05:40
外より内!
化粧水は安いハトムギ化粧水とニベア青缶でじゅうぶん!
大豆製品、ビタミンC、ビタミンB2の多く含まれる食物をたくさん食べる。
+12
-15
-
72. 匿名 2015/01/22(木) 11:15:59
クレドの化粧水+6
-1
-
73. 匿名 2015/01/22(木) 11:15:59
いつも美白って書いてある色んな1000円代の化粧水買うけど
美白のプチプラ物だけは全っ然効果が無い
効果と値段は比例すると思う
+28
-3
-
74. 匿名 2015/01/22(木) 11:57:21
DHC使ってる方いますか?
毎回気になってるけど買えずいます
よかったら教えて下さい。+5
-2
-
75. 匿名 2015/01/22(木) 12:20:16
雪肌精が安い時にスーパービックボトルを買いました(スーパービックボトルは出すところがシャンプーみたいにプッシュ式で便利なので)
今まで恥ずかしながら1000円しない安いの使ってたので、いきなりのランクアップでしたか
色白いと言われることが増えて、肌質も良くなって、ニキビなどのトラブルも減りましたよ。
+19
-6
-
76. 匿名 2015/01/22(木) 12:45:27 ID:ilQpXb1tSG
洗顔のスキンピールバーの黒
化粧水ではないけど+3
-0
-
77. 匿名 2015/01/22(木) 13:07:29
アルビオンのスキコン。+11
-2
-
78. 匿名 2015/01/22(木) 13:14:40
雪肌精はアルコール強いからなのかニキビには効果あったけど白くなった気はしなかったなあ
あんまり保湿力なかったからかもしれない
お風呂上りや絆創膏はがした後白くなってるのと一緒で保湿をちゃんとしてたほうが結果的に白くなってた気がする
化粧水が残り少なくなって、新しいのを買ったから使い切るために大目につけてたときのほうが効果あったw+16
-1
-
79. 匿名 2015/01/22(木) 13:23:12
アクアレーベルの黄色がいいですよ〜
エイジングケアと美白両方できますし、お値段も手頃!
美白は目に見える効果はわかりにくいですが
縮緬皺が消えます+15
-1
-
80. 匿名 2015/01/22(木) 14:24:18
妊娠中シミ凄いので化粧水と美容液、クリームをキ-ルズに変えたら凄く調子いいです(*´∀`*)ノ+1
-1
-
81. 匿名 2015/01/22(木) 14:25:15
4さんの酒かす気になります+11
-1
-
82. 匿名 2015/01/22(木) 14:28:00
4もともと色白の方じゃないの?日焼けで黒いなら収まったら白くなると思うんだけど。+1
-0
-
83. 匿名 2015/01/22(木) 14:36:39
59そこまで書くのなら、市販だと何処から出してる商品が良いのか教えてください。+7
-1
-
84. 匿名 2015/01/22(木) 14:41:10
HAKUを信じて、8年使ってます。
同年代(30代です)と比べると、シミは少ないと思います。
なかなか効果の実感もわかりにくいところはありますが、肌はキレイだと言われますし、実際、ちゃんと美白するようになってファンデの色も明るくなりましたし、実際機械で測ってもメラニン蓄積が減っているので効果はあるのだと思って使い続けています。これからもよろしくね!
+9
-1
-
85. 匿名 2015/01/22(木) 14:41:42
ルミキシル良いよ!
大抵はシミを『防ぐ』だけど、これは今あるシミを薄くするものだから今の悩みに効く。
成分がかなり高濃度だから反応するんだと思う。
オススメです(^O^)
+4
-9
-
86. 匿名 2015/01/22(木) 14:45:53
シミは結局、角質の重なりが高じたものだから
代謝を良くして汗をかいて皮膚の循環を良くすれば薄くなるよ。
スポーツやっている人の肌が光っているのは汗をかくおかげ。+12
-3
-
87. 匿名 2015/01/22(木) 15:27:30
レチノールは?
+3
-1
-
88. 匿名 2015/01/22(木) 17:15:27
色々使ってきましたがこのシリーズがコスパ良いので続けて使えてます。くすみ抜けました+12
-3
-
89. 匿名 2015/01/22(木) 17:42:21
美白化粧水は色々と試したけど効果が物足りなくて、美白点滴を打ってみたいのだけど
副作用とかありそうで怖い。。
打ったことある方いますか?+4
-1
-
90. 匿名 2015/01/22(木) 17:58:58
クレドポーの美白美容液使ってる人いますか?
+7
-0
-
91. 匿名 2015/01/22(木) 18:36:31
白潤使うようになってから色白って言われるようになったんだけど、ここでは人気ないのかな?
もう4年使ってます。
26ですが、同年代の中でも肌キレイって言われますよ。
肌はね。。+4
-0
-
92. 匿名 2015/01/22(木) 19:12:33
市販の美白化粧品は殆ど効果ないよ
日焼け止めを毎日欠かさずに保湿を心がけるのが一番+9
-3
-
93. 匿名 2015/01/22(木) 21:20:27
アクアレーベルの黄色2.3本使ったら
わー、白くなったー!!って感じになりました。ラインで揃えて使ってます^ ^+7
-1
-
94. 匿名 2015/01/22(木) 22:01:40
87
レチノールは肌の生まれ変わり(ターンオーバー)を促進するもので、それによって透明感は出るけど美白とはまた違うかなと思います。(実際使っている感想)ビタミンc誘導体の方が、美白効果は高いかも…レチノールはシワとかには効果的です(高濃度なもの)+3
-0
-
95. 匿名 2015/01/22(木) 22:32:04
雪肌精を使ってみたくて成分を調べると
紫外線吸収剤が入っていることが判明‼︎
諦めました...+3
-8
-
96. 匿名 2015/01/22(木) 23:05:28
エビちゃんが広告になってる、
ベネフィークってどうなんでしょう❔
使ってる方いますか❔+4
-1
-
97. 匿名 2015/01/22(木) 23:08:18
美白っていうか
久本のCMのファンデーションっていいの?
気になってます。+2
-6
-
98. 匿名 2015/01/22(木) 23:42:36
パラオホワイト!!
パックと石鹸が特にいいです。+2
-1
-
99. 匿名 2015/01/23(金) 00:07:39
ドラックストアで働いてて最近肌について勉強しました!
美白ならまずはこれ以上黒くならない対策を強化したほうがいいです。
ので、日焼け止めは冬でも塗ること。
家の中でも紫外線は入るので塗ったほうがいいです。
でもくすみとかならターンオーバーが正常じゃないんだと思います。
保湿は絶対です。
乾燥は色んな肌トラブルの原因なので(´゚ω゚`)
あと食べるものとかも気をつけたほうがいいですね+5
-4
-
100. 匿名 2015/01/23(金) 00:23:28
1万ランクの美白美容液を使ってます。
高いけど安いよりは効くのかなぁ?と。これ位以上は出せませんが。
HAKU→2本しか使ってませんが実感ありませんでした。でもしっとりつやつやな肌質になりました。
ブランシールスペリア→これもHAKUと同じ感じでした。
トワニーαセラム→Kaneboですが白斑の成分は入ってないので結構長く使ってます。リニューアル前からなのでもう10本以上。これはシミというか洗顔した後顔だけ真っ白になってました。シミは消えないけど薄くなった?って感じ・・・
首にも使ってるけど首は変化なし。
高いけど使用量減らすと効果ないのでたっぷり使ってます。でも劇的な変化はやっぱりないですね。+2
-1
-
101. 匿名 2015/01/23(金) 01:33:39
カネボウならリサージ、資生堂ならエリクシールホワイト、ソフィーナならアルブラン、コーセーなら雪肌精シュープレム。
どのメーカーも正しいクレンジングと洗顔、たっぷりの保水保湿を徹底してください!+2
-3
-
102. 匿名 2015/01/23(金) 03:32:15
ゆずの種を日本酒か焼酎に浸けた化粧水。
種からペクチンが出てトロッとなったのを使用します。
肌がすべすべで白くなります。
柚子農家のおじさんは手が白くてスベスベだそうです。+1
-0
-
103. 匿名 2015/01/23(金) 05:11:57
ビタミンCで白髪が増える事は無いと思います。たまたまですかね。だったら芸能人や美容に気を使ってる人は、みんな白髪です。
HAKUは私も何度もリピートしてます。雪肌精とアルビオンのスキコンは何だかんだ似てる気がするので、トラブル時には使います。
安価な化粧品でシミを薄くするのは、なかなか難しいですね。でも、毎日使う物なので、やっぱり安価&安全な物を使いたいですよね。
私は、やっぱりビタミン剤等で、内側からのケアも欠かさないので、ほんとに色白だと言われます。+1
-1
-
104. 匿名 2015/01/23(金) 07:10:37
いつもより化粧水たっぷりでケアしてるとすぐ白くもちもちに戻ります。日焼け止めは毎日欠かさないです。家にいるときは適宜UVパウダーをぱたぱた。
今はちふれの青を使用していて、グレープフルーツとかレモン大好き!
多分、肌が強いのかと。あまりスキンケアに拘らないことが自分に合ってるんだと思ってます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する