- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/06/04(木) 11:04:48
>>116
そうそうこれこれ!
これのいいところは、本体と持ち手が1枚布なとこだよね。持ち手がちぎれる心配がない。
ほんとに丈夫だよね。
私、これが好きだから真似して作ったよ。
マチ付きのとか数種類。
薄くて軽くて丈夫!+18
-3
-
502. 匿名 2020/06/04(木) 11:09:52
>>376
メーカーがそう書いて売ってるとしても
常識的に考えたらカゴの四隅にぴったり収まってるわけではないし、使えると思ってる方が厚かましいって言ってるんです。
レジの混雑の原因の元だし、自己中だとしか思えない+12
-32
-
503. 匿名 2020/06/04(木) 11:10:17
>>479
そういうの社員が嫌だと思ってるんだったら本社に言ってほしい…。客としてはスーパーがエコバッグ使って下さい、レジカゴバッグOKですって言ってるからじゃあそっちの方がいいのかなと思ってレジカゴバッグお金だして買ったのに。+67
-13
-
504. 匿名 2020/06/04(木) 11:16:31
>>180
オレンジ色の2cm幅ぐらいのグログランテープを縫い付けたらまだまだいける!
百均でも売ってるぐるぐる巻のリボンのこと。
四角く縫って真ん中バッテン縫いしたら補強されるよ~。+11
-0
-
505. 匿名 2020/06/04(木) 11:16:32
>>503
OKですをそっちの方が良いのかなと解釈するのやめた方がいいよ。+10
-40
-
506. 匿名 2020/06/04(木) 11:17:55
>>49
カゴ1つ分しか買わない時はそれがスムーズで楽ですけどね。
私はカートの上の段に自分のカゴを置いて、その上にスーパーのカゴを重ねて、下の段にはスーパーのカゴか紙類や飲み物箱を置くようにしてます。
車生活だとカゴ1盛りで帰る人の方が少ないから。
下の段に自分のカゴを重ねてしまうと、レジでもたつきやすいです。+2
-11
-
507. 匿名 2020/06/04(木) 11:18:50
レジカゴバッグで入れてもらってる人ってバッグ汚れたらクレームとかしそう。バッグに漏れてて服や車に染みがついた弁償しろとか。
レジ係も淡々とカゴに入れればラクなのに汚れそうなものはポリ袋に入れてとか配慮してやってると本当時間の無駄だよ。買ったものくらい自分で詰めろ。+18
-7
-
508. 匿名 2020/06/04(木) 11:20:13
>>178
入らない量を入れろって魔術師かよ+29
-0
-
509. 匿名 2020/06/04(木) 11:23:54
>>503
>スーパーがエコバッグ使って下さい、レジカゴバッグOKですって言ってるから
そんなんエコバッグやらレジカゴバッグやら買わせるために決まってるじゃないのさ…+10
-20
-
510. 匿名 2020/06/04(木) 11:26:02
>>319
車あるだけで自慢って笑えるね
+49
-1
-
511. 匿名 2020/06/04(木) 11:30:03
アソボーゼのエコバッグ、
軽くてコンパクトでいいよ!+4
-1
-
512. 匿名 2020/06/04(木) 11:34:24
>>18
私も普段のスーパーはアフタヌーンティーの使ってる
生地もしっかりだし、肩からかけられるし、いっぱい買っても安心の丈夫さ
可愛い柄の大きな保冷バッグって感じ
くるくる丸めて小さくなるよ+25
-0
-
513. 匿名 2020/06/04(木) 11:37:16
>>67
すごくいいですね!
子ども乗せるやつ付けてるから今は無理だけど欲しいなー+5
-0
-
514. 匿名 2020/06/04(木) 11:37:49
>>137
2年くらい使ってるけどまだまだ現役!
肩紐が太いから重くても持ちやすいよね+2
-1
-
515. 匿名 2020/06/04(木) 11:50:35
山本海苔のエコバッグかわいい+43
-2
-
516. 匿名 2020/06/04(木) 11:51:04
>>509
どんな思惑があるにせよ店側がOKしたのなら業務を全うして然るべきでしょう+37
-4
-
517. 匿名 2020/06/04(木) 11:55:13
スーパーのレジカゴバッグ問題……混んでる時はNG?利用実態とは | 4yuuu!4yuuu.comエコ意識の高まりから、スーパーではレジ袋の有料化を進めているところがほとんど。 1枚5円〜10円もするスーパーの袋、積もり積もれば結構な金額になりますよね。 そこで使っている方も多いのがエコバッグですが、かごにセットして袋に詰め替える手間が省けるレジカ...
+1
-0
-
518. 匿名 2020/06/04(木) 11:56:01
>>505
迷惑なら最初からはっきりそう言えばいいのに客足や売上欲しさに濁しておいて
後からそんなつもりじゃなかった間違った解釈をするなとは恐れ入るw+25
-7
-
519. 匿名 2020/06/04(木) 11:57:04
>>516
はいはいお客様は神様ですね+4
-25
-
520. 匿名 2020/06/04(木) 11:57:32
>>463
たしかに
でも海岸沿いにすんでるけど、ピニール袋が海に浮かんでることがほんとーーーに多いです。
引っ越してきてからマイバッグ心がけるようになりました。+5
-2
-
521. 匿名 2020/06/04(木) 11:57:48
>>519
よっ!レジ係様!+23
-7
-
522. 匿名 2020/06/04(木) 11:57:48
>>2
私も使ってるけどカゴにかぶせられるサイズは一部不評らしいね
重いものは確かに微妙だけど、服とか軽いものはいいよ〜
あと箱ものを入れる時はマチがないので返って安定する
私はお弁当買ったりドラッグストアでコットンやら生理用品とか買う時重宝する+23
-0
-
523. 匿名 2020/06/04(木) 11:58:19
>>518
「やってあげる」を当たり前と認識するのは性格悪いよ。相手に手間をかけて入れてもらうんだから感謝しなよ。+9
-15
-
524. 匿名 2020/06/04(木) 11:58:41
>>519
上司に言えばー+18
-2
-
525. 匿名 2020/06/04(木) 11:59:31
>>509
スーパー側の戦略なら尚更客に文句いうのは違うのでは?+26
-0
-
526. 匿名 2020/06/04(木) 11:59:37
なんとしてでも自分で入れずにレジ係に入れさせたい奴いてウケる+10
-8
-
527. 匿名 2020/06/04(木) 12:00:33
>>145
マニュアルでエコバッグは客が自分で詰めてビニールだったら店員が詰めるってきいたよ
朝昼のピーク時が今から不安…+3
-0
-
528. 匿名 2020/06/04(木) 12:04:31
>>523
店側がOKだと明言している以上、それも仕事の一環だと言っている
お客様は神様ではないけどレジ店員様でもないのよ+29
-7
-
529. 匿名 2020/06/04(木) 12:06:51
>>143
わかる
私もそれがあったから今まで貰えてたスーパーのビニール袋を綺麗にたたんで大小5枚ずつくらい持ち歩くようにしたよ
100均のエコバッグ110円÷一枚5円のスーパーの袋=22回分の買い物(約一か月分)だとすると
100均のエコバッグを半年で買い替えるなら、スーパーの袋も半年もたせればトントン
一枚6回使用できるように大事に使う
買いだめの時はスーパーにおいてある段ボール箱を使う
汚れたら生ゴミ入れとして使うし破れたらプラリサイクルに出す
でも100均なら50枚入りのスーパー袋が110円で買えるのでそっちの方が割安
1000円以上するエコバッグは壊れたり汚れたり何より飽きた時に無駄金使ったって気分になるから微妙
よほどのお気に入りに出会えたらいいんだけどね+15
-0
-
530. 匿名 2020/06/04(木) 12:08:05
>>528
明言している店ではね。何も書いてなければやるなよ横着者が。+0
-17
-
531. 匿名 2020/06/04(木) 12:09:05
>>525
レジ係は経営者ではない+4
-13
-
532. 匿名 2020/06/04(木) 12:12:08
>>526
上司に直訴や問題提起も出来ず迷惑客に毅然とした対応も出来ないくせにこんなところでぶつくさ愚痴や屁理屈言ってるレジ係いてウケる+8
-7
-
533. 匿名 2020/06/04(木) 12:13:14
>>530
ん?レスさかのぼってみてみなよ。+8
-0
-
534. 匿名 2020/06/04(木) 12:16:59
>>12
さっきダイソー行ったらダイソーも有料になるって書いてた
+29
-0
-
535. 匿名 2020/06/04(木) 12:20:25
>>531
じゃあ給料払ってる経営者に聞いてきなよ
「レジ係の給料に袋詰めは含まれますか?」って。+14
-5
-
536. 匿名 2020/06/04(木) 12:21:38
>>20
早速サイト見て買いましたー!
ボタニカル柄にしました。
届くのが楽しみです!
教えていただいて、ありがとうございました!+8
-0
-
537. 匿名 2020/06/04(木) 12:23:20
元スーパーのレジ打ちから言わせて貰うと、レジカゴバッグは超迷惑!!
袋詰めはセルフなのに、勝手にレジ係の仕事を増やすなやって感じだったわ当時。
最初にレジカゴバッグ販売した奴にムカついてた。+13
-13
-
538. 匿名 2020/06/04(木) 12:23:59
マイバッグ持ち歩くのはかさばるから風呂敷を持ち歩こうかなあ。
+7
-2
-
539. 匿名 2020/06/04(木) 12:24:25
>>123
一昔前まで、あれ日本にもあったよ?九州ではまぁまぁ大きいスーパーです。
今は無くなりましたけど、20年前までは確実にありました!私が高校のときにバイトしてたスーパーなので、間違いないです。
マルキョウというスーパーですよ+10
-0
-
540. 匿名 2020/06/04(木) 12:28:04
セレブも使ってますエンビロサックスw+12
-2
-
541. 匿名 2020/06/04(木) 12:33:37
>>463
高い安いじゃなくて環境保全のためじゃないかな日本でもレジ袋廃止!すでに有料化・撤廃した海外10ヶ国での事例 デメリットよりもメリットが凄かった… | 22世紀を生きる君へ22nd-century.jpレジ袋などのビニール袋が原因で年間300頭ものイルカやウミガメが死に至るような被害を受けている現実を知ると、「レジ袋禁止は不便だから反対」という意見が自分勝手であることに気がつきます。世界ではすでにレジ袋の廃止や有料化が行われている国や地域
+12
-1
-
542. 匿名 2020/06/04(木) 12:34:13
>>474
手で持って帰れる量なら、最悪手で持って帰ってもいいんでしょ?
それともマイバッグ無しなら本当に買い物すらさせてもらえないわけ?+30
-4
-
543. 匿名 2020/06/04(木) 12:34:57
>>354
カゴのサイズと全然違う、形も全然違うバッグを適当にカゴに引っ掛けて「これに入れてって」って言ってきたおばちゃんもいるよ。
もはや無法地帯。
最初にレジカゴバッグを販売したやつのせいで「袋詰めもやって貰えば良いんだ」って勘違いしてるお客さん結構いる。
カゴにセットせずに無造作に入れてくる客までいたなぁ若い子。
そのバッグは入れる方のカゴに移動させて普通にレジ打ちしたら機嫌悪くなった。
横の彼氏に「これ(レジカゴバッグ)に入れてほしかったの?」って聞かれて頷いてたっぽいけど気付かないフリしてそのままレジ打ち続けたわ。+52
-3
-
544. 匿名 2020/06/04(木) 12:35:13
>>17
バッグも帰宅してすぐ消毒スプレー吹き掛けてる+15
-0
-
545. 匿名 2020/06/04(木) 12:36:48
>>474
書き方悪かったかな
買うことが出来ないっていうのはレジ袋のことで、商品のことじゃないよ+20
-1
-
546. 匿名 2020/06/04(木) 12:37:13
>>528
別にやってあげるのはかまわないけど
初対面の人が何考えてるかはおおよその想像しかできないからね
何してほしいのか客側からも明言してくれればこっちもできるサービスとできないサービスをお伝えできる
どうしても時間がかかるサービスもあるしその時はお待ちいただくし
自己の範疇でサービスできる簡単なものなら引き受けるよ
でも本来の仕事の範囲外の些細なサービスも何百人といるお客全員にやるとなるとけっこう疲れるものなんだよね
五体満足で頭も健常な成人なら自分でできる範囲のことはやってほしいわー
あなたが認知が微妙で腰の曲がったお年寄りで入れ歯も無くてフガフガとしか発音できないというのなら無言で出されたシュパッドにつめるくらいやってあげるけどね+2
-20
-
547. 匿名 2020/06/04(木) 12:38:30
>>543
その場で断ったり誤解を解いてあげればいいのになぜ無視?+8
-27
-
548. 匿名 2020/06/04(木) 12:38:33
>>241
気持ち悪くてドン引き…。
誰が使ったかも何が入ってたかも分からない、しわくちゃのレジ袋なんて買うわけがない!
有料化って言っても1枚3円~5円程度だから、欲しかったらその場でお金出すわ…。+39
-0
-
549. 匿名 2020/06/04(木) 12:40:38
>>547
お客さん同士の会話だから。
私に言ってきた訳ではないので。+35
-7
-
550. 匿名 2020/06/04(木) 12:43:45
>>535
じゃあその質問に明確に答えられる経営者を持ってきてよ+1
-13
-
551. 匿名 2020/06/04(木) 12:46:15
>>443
ネット入れて洗濯機で洗ってるよ+18
-1
-
552. 匿名 2020/06/04(木) 12:47:57
>>247
そうだよね、メルカリって最低300円からだよね。
つまりはこれも…+2
-1
-
553. 匿名 2020/06/04(木) 12:48:00
>>51
カゴ便利そうだけどマンションだからな〜
未だにマンションの駐車場から部屋までカゴ持ってる人は見たことないんだよね
もっと普及してくれたら持ちやすいのにな+10
-3
-
554. 匿名 2020/06/04(木) 12:48:49
>>215
店員さんが読み込みでさわるからそのままつめてもらっても変わらなくない?
セルフレジにいくってこと?+9
-1
-
555. 匿名 2020/06/04(木) 12:50:02
>>14
モッテル
というエコバッグ買いました
保冷で概ね満足
外側が水拭きできる素材だったら良かったんだけどなー
定期的に手洗いして干します+6
-0
-
556. 匿名 2020/06/04(木) 12:50:21
>>531
わかってるよw
だから一文目に
社員(パートアルバイト含む)が嫌だと思ってるんだったら本社に言ってほしい
って書いてあるじゃない。
なんかさっきから的外れなレスをしてるようだけど…
店(雇用主)がOK出してるのに、レジする人間(社員パート)は嫌だ!って言うのはあくまで内部の話なんだから、その不満を客(外部)に言うのは筋違いでしょって言ってるだけだよ。
不満は雇用主に言って、廃止を要望すればいいでしょ。
私も自分で詰めたい派だから利用したことないし、あれこれ言ってくる客にはお前がやれ!って言いたくなる気持ちもよーく分かる。
廃止にできるならベストだけど、袋詰めを任せるなら他のお客様の迷惑になるから口出ししないようにお願いしますって店内放送で流すとか何かしら働く環境が改善されるといいね。頑張ってね。+41
-7
-
557. 匿名 2020/06/04(木) 12:56:53
>>443
絶対洗ってください。
匂います。レジ担当+13
-3
-
558. 匿名 2020/06/04(木) 13:02:04
>>115
うちの方、そもそも袋詰めはセルフでお願いしますってお店ばかりだよ。
マイカゴは例外。手間が少ないから?
そういう文句は上司に言う方がいいんじゃない?レジの人みんな思ってそうだもん。+23
-3
-
559. 匿名 2020/06/04(木) 13:02:24
マイバッグはレジ終わってから自分で入れて欲しい。
後で入れるにしてもレジ打つ時にカゴからカゴ移す時マイバッグ入ってるの凄く嫌。
生活臭酷いのも多いしダイレクトに移動させないと行けないからホコリアレルギーにはストレス何だよねぇ
洗ってローテーションで使えないならせめて終わるまで自分で持ってて欲しい
+9
-3
-
560. 匿名 2020/06/04(木) 13:03:29
>>550
アホか。+12
-0
-
561. 匿名 2020/06/04(木) 13:07:12
>>510
23区の実家、駐車場代だけで毎月3万。
都心はもっとずっと高いはず。だからかな?
個人的には、必要ないなら車持ってる方がヘンだと思うけどね。+13
-3
-
562. 匿名 2020/06/04(木) 13:07:12
>>551
>>557
レスありがとうございます。
エコバッグは持っていないので今度ナイロンのものを買おうかなーと探しているところです。
私はマメに洗いたいので、洗えないバッグはちょっとなあと思っていました。
洗わないと汚いですもんね。
洗濯して傷んでも惜しくない値段のものを買ってみようと思います!
+8
-0
-
563. 匿名 2020/06/04(木) 13:07:42
>>458
そうカートの下に折りたたんで置いてる。
+2
-0
-
564. 匿名 2020/06/04(木) 13:09:25
>>44
予算によるけれど、おしゃれな方がいいなら、ファッションモールで女性が入らない雰囲気のショップ、ビジネスバッグやPCバッグや、高額の万年筆でなくデザイン製で選ぶ事務用品並べてるお店に、シンプルなナイロンバッグもあるんですが、一度入ってみると自分も楽しめる物ありますよ。
+8
-0
-
565. 匿名 2020/06/04(木) 13:11:13
>>505
店側がOKとしてるなら、文句言わずしなさいよ。
客に文句言うのは筋違い。
客に落ち度は無い。
+46
-5
-
566. 匿名 2020/06/04(木) 13:15:28
>>89
店員さんにバッグをセッティングしてもらうのは申し訳ないけど
店員さんもカゴに入れてくときに重いものから下にしたりとか工夫して入れてくれるから、バッグがあるのはいいと思う。
私もキャベツとか重い野菜、箱物を下にしたいのに結局カゴの下の方から取るから手間。
ただまだレジカゴバッグ使った事はないけどね。+13
-3
-
567. 匿名 2020/06/04(木) 13:18:18
>>483
さすがに布団が入る袋は持ってないよね。+17
-0
-
568. 匿名 2020/06/04(木) 13:20:33
>>115
仕事帰りに買い物することが多いから、カバンに常駐してるシュパット使ってます。
ダメって言われてる以外のお店でマイバック出しちゃってるよ。こちらとしてはマイカゴと同じ感覚だったけど、そんなに手間なんだね。
レジの方の心労はこちらではわからないから、レジ担当の総意であれば、いっそのことお店で禁止してほしい。客としてもそう思われてると知ればいい気分しないです。+18
-11
-
569. 匿名 2020/06/04(木) 13:22:37
>>208
普段からスーパー用と他の雑貨類の袋と2〜3種類持っておくことにしています!
慣れるまでは大変だけど、薄くてエコバッグを入れる袋付きのは常にカバンに入れておくとか工夫するといいですよ!+8
-0
-
570. 匿名 2020/06/04(木) 13:23:48
>>17
私、店員側なんだけどちょっと怖い
持ち手部分の衛生面が気になる
おじさんとか、くしゃくしゃになったレジ袋をエコバックがわりにするし…+46
-0
-
571. 匿名 2020/06/04(木) 13:28:04
>>159
助手席に常に乗っけてます。
レジカゴは究極の時短!+12
-0
-
572. 匿名 2020/06/04(木) 13:29:20
コロナがおさまるまでは有料でもエコバッグはやめたほうがいいような…
毎回洗濯するならいいと思うけど。+2
-4
-
573. 匿名 2020/06/04(木) 13:30:08
画像載せられないけど、L.L.Beanのグローサリートート使ってる。
大きくて丈夫。ちょっと嵩張るけど畳めばバックの中入るよ!+10
-0
-
574. 匿名 2020/06/04(木) 13:30:30
車社会だから、いつも車にレジカゴ乗せておきます。
スーパーのカートの下段にレジカゴ、上段にスーパーのカゴを乗せて買い物します。
レジもセルフレジを選ぶのでストレスフリー!+6
-0
-
575. 匿名 2020/06/04(木) 13:31:33
>>363
少しお値段高いけど、
軽くてコンパクトなのに強度はあるから、
持ち歩き用にオススメです!
Sはコンビニ用に、
Lは仕事帰りのスーパー用に。
これまでのレジ袋と同じ形だから、
違和感なく使えます!
+11
-0
-
576. 匿名 2020/06/04(木) 13:31:58
>>138
BAGGUのbabyはどうかな?
ちょうどその位のサイズだと思う
いろんな柄があるよ
ソニプラとかいろんな所で売ってるし+32
-0
-
577. 匿名 2020/06/04(木) 13:33:28
食品の買い物は近所のイ〇ンに行くんだけど
カゴ少し大きめじゃないですか?
レジカゴバッグ持参してる人の見てると
大体がカゴの四隅のどこかが引っかかってないんですよね。
でも、見た感じ大きくてレジカゴに適してそうなバッグなんです。
だから大きいのかなって。
この間マイバスケット買って詰めてもらって
とても良かったけど
考えたらマイバスケットって夏向きじゃないですよね?
普段イ〇ンで買い物しててマイバスケット利用してる方。
夏もそのままマイバスケットですか??
+0
-0
-
578. 匿名 2020/06/04(木) 13:37:01
父の日はエコバッグにしよーと思ってたから、みんなの参考にします!男性にいいやつ、ないですかー??+6
-1
-
579. 匿名 2020/06/04(木) 13:37:09
ゴミを捨てる時にビニル袋使うし、市から指定もないから市販のビニル袋を買って、バッグや車に常備してる。
レジカゴやエコバッグを以前使ってたけど、思いがけず大量に購入した時エコバッグでは入りきらないって事も多くて、ビニル袋に落ち着いた。
エコではないと分かってるけど、海なし県だし近隣に河川もない、ゴミ出しに使うからビニル袋が一番使いやすい結論になった。+30
-1
-
580. 匿名 2020/06/04(木) 13:38:24
>>317
私は、商品前を占領しないように少し脇に置いて目を離すことあるよ!
災難だったところをマイナスでまた大変だけど、気にしないで!
素敵なカゴだったのでしょう、また買ってね!
+2
-20
-
581. 匿名 2020/06/04(木) 13:42:00
>>550
アホだ+11
-0
-
582. 匿名 2020/06/04(木) 13:43:51
>>519
文句ばかり言ってないで、仕事してくださいね。+20
-0
-
583. 匿名 2020/06/04(木) 13:44:46
>>286
そうだね!
店員さんにレジ通した商品置いてもらうだけにして、あと結んだりは自分でやればいいもんね+6
-0
-
584. 匿名 2020/06/04(木) 13:45:24
>>580
いやさすがに気にしてほしいわ
商品前じゃなければカート置きっぱしてもいいわけじゃないよ
かご盗難の件は被害者だろうけど自業自得なところもあるし+14
-1
-
585. 匿名 2020/06/04(木) 13:49:48
>>44
NanoBagおすすめですよ!きれいにたたまなくても超ちっちゃくなるし、色もシンプルなのが多いです。+5
-0
-
586. 匿名 2020/06/04(木) 13:53:30
>>115
シュパットに自分で詰めてます。+8
-0
-
587. 匿名 2020/06/04(木) 13:56:58
>>354
詰めるサービスは廃止でいいよ。
会計済みのかごに移すんだからマイバッグに詰めてよ、て感覚なのかな? 厚かましい。+74
-5
-
588. 匿名 2020/06/04(木) 14:00:15
>>578
うちの父親はシュパットの黒使ってるよ
+2
-0
-
589. 匿名 2020/06/04(木) 14:00:39
シュパット使っています!+1
-0
-
590. 匿名 2020/06/04(木) 14:03:41
ライゼンタールおすすめです!
エンビロサックスも持ってますが、生地が薄いのとキレイに丸めてスナップを留めるのが意外と面倒で。
ライゼンタールはざっくりグルっと丸めて付属の袋に入れられるので、すごく便利。
あとは持ち手が短いので160cmない私でも腕を伸ばして持って地面につかないし、
ベビーカーに下げてもブラブラせず気に入ってます。
生地も薄すぎず厚すぎず、しっかりしてます。
私は主人も使えるように黒の無地を選びました。
+12
-0
-
591. 匿名 2020/06/04(木) 14:07:48
>>110
デパ地下だけが有料じゃないの?+3
-0
-
592. 匿名 2020/06/04(木) 14:09:32
>>463
何回か使ってるとなんか臭いのよね
+2
-0
-
593. 匿名 2020/06/04(木) 14:12:29
>>20
私も10年以上愛用してます。
パリの風景柄とか、花模様、幾何学模様など5〜6個持ってて、季節やコーディネートに合わせて替えてます。丈夫で汚れたらお洗濯も出来るし、沢山入るしたたみやすいしお勧めです。+9
-1
-
594. 匿名 2020/06/04(木) 14:14:27
>>21
ネットでコンビニ弁当サイズで網状のエコバッグ見たよ。弁当が斜めにならない程度の大きさでちょっと欲しくなったわ
+15
-0
-
595. 匿名 2020/06/04(木) 14:16:16
>>362
ウチの近くのカルディは、レジの後ろに置いてあった。
店員さんに訊いてみるといいかも?+4
-0
-
596. 匿名 2020/06/04(木) 14:18:25
>>474
コンビニで熱々のおでんを買って、手持ちの袋すらないと悲惨。
+51
-0
-
597. 匿名 2020/06/04(木) 14:20:51
>>443
2個あって 使ったらネットに入れて洗ってる。
1つは大きめのエコバッグで もう1つはコンビニとかに使ってる ちょっと小さめのエコバッグ。
+4
-0
-
598. 匿名 2020/06/04(木) 14:21:10
>>86
私もキーホルダーサイズのエコバッグ欲しいです。+3
-0
-
599. 匿名 2020/06/04(木) 14:22:12
Availで買った伊之助のバッグ使ってますw
ショルダーバッグ用の紐は邪魔で取った😓+5
-0
-
600. 匿名 2020/06/04(木) 14:23:38
>>434
374です
わかって貰えて嬉しい!
スーパーの袋的なのだと手に持って下げるか
腕にかけるなんだよね
エコバッグを持って買い物に行くときは
たくさん買いたいから、どうしても重くなる
肩にかけられる形状じゃないと辛いんだよね+11
-2
-
601. 匿名 2020/06/04(木) 14:25:28
>>474
携帯もだけど 政治家は庶民の生活知らないのかな~と思うよ。コンビニでお弁当とかにレジ袋ないとか 売れなくなるでしょ。+58
-1
-
602. 匿名 2020/06/04(木) 14:26:40
>>104
旦那には昔Pascoパンでgetしたガスパールの茶色のエコバッグ持たせてます。畳むの苦でもないらしく折癖つくぐらいキチンと畳んでますよ。+8
-0
-
603. 匿名 2020/06/04(木) 14:27:26
>>552
100均とか スーパーでビニール袋売ってるよ。
誰が使ったか知らないレジ袋とか使いたくないわ。+23
-0
-
604. 匿名 2020/06/04(木) 14:27:49
>>549
そりゃそうだよ。しかもお願いされた訳じゃないんだから無視してよい+35
-2
-
605. 匿名 2020/06/04(木) 14:28:33
前月くらいにミスドでオサムの絵のエコバッグ買った。袋菓子が沢山入って良い感じだからもう1つ買えば良かったって後悔。+7
-0
-
606. 匿名 2020/06/04(木) 14:28:42
ダイソーで300円だけど
くま柄のゆるさと、内側がアルミみたいなやつで
マチも10センチくらいあるから使いやすい+21
-3
-
607. 匿名 2020/06/04(木) 14:31:44
>>153
可愛いよね💖
さっきスーパーで三個購入し応募はがきをプリンターで印刷したとこだわ。+6
-0
-
608. 匿名 2020/06/04(木) 14:32:11
>>603
うん、売ってるね。
どうして知らないと思われたのか不思議なんだけど。+7
-1
-
609. 匿名 2020/06/04(木) 14:33:47
>>601
庶民の感覚がないか
元庶民だったとしても
お金がたくさんあるから
小さいことは気にしなくなったんだよ
コンビニ袋を禁止にした俺ら、凄いだろ~なんだよ
ほとんどの人は使い終わったら、ゴミ袋にしてると思うし
そこらじゅうに捨てているわけでもない
なんなら自然に優しい素材のコンビニ袋を
開発すればいいだけのこと
昔みたいに紙袋で事足りる時代じゃないよね
コンビニ弁当、過剰に個包装された野菜
紙袋には入れられない
やっぱりコンビニ袋みたいな方が入れやすいんだけどね
+51
-1
-
610. 匿名 2020/06/04(木) 14:37:03
>>474
レジ前でエコバッグ販売すりゃ売れるね+27
-0
-
611. 匿名 2020/06/04(木) 14:38:08
>>11
文句言わないから
黙って淡々とこなしてよ
私みたいな客もいるから頑張れ
+4
-17
-
612. 匿名 2020/06/04(木) 14:39:09
>>546
「やってあげる」「やってあげる」…この言い草は確かにレジ係様だ!ああ、ありがてぇ、ありがてぇ…笑
+25
-6
-
613. 匿名 2020/06/04(木) 14:40:43
>>11
私は乳児を抱っこ紐で抱っこしてる時は
レジカゴバッグで店員さんに
詰めてもらえるのでありがたいです。
両手は空いてますが顔の下に頭があるので
なんというか、、自分でバッグに入れるの
大変なんですよね(><)
分かってくれる方いませんかね?
迷惑だとは思っているので
夫が休みの時に1人で買い物行く時は
自分で詰めてます。+74
-12
-
614. 匿名 2020/06/04(木) 14:43:20
>>337
いちいちうざい奴+5
-9
-
615. 匿名 2020/06/04(木) 14:44:21
>>1
コロナからこっち、レジカゴバッグへのレジ対応、うちの近くのスーパーは大手も含めて軒並み中止になったよ
バスケットタイプならOKだというので、かさばかけどレジカゴ買って持ってってる+10
-1
-
616. 匿名 2020/06/04(木) 14:46:59
>>602
リサとガスパールの茶色のナイロン・エコバッグ、私も愛用しています!
パスコでトートバッグだのミニバッグだの貰ったけど、嵩張るから結局あまり使わないんだよね…。
あの素材・サイズのエコバッグ、また出してくれないかなー。+8
-0
-
617. 匿名 2020/06/04(木) 14:47:05
>>613
乳児いるけど、迷惑になるのわかるから自分で入れてるよー+13
-27
-
618. 匿名 2020/06/04(木) 14:49:33
>>101
調べたらこの付録の方はレジカゴにセット出来るし、ペットボトルの保冷ケースと雑誌(本体)だからこっちの方がお得だね。+4
-0
-
619. 匿名 2020/06/04(木) 14:49:46
柄がお洒落だったからloqiのエコバッグ5つ買っちゃいました+3
-0
-
620. 匿名 2020/06/04(木) 14:53:31
自分で詰めたくない人は紀伊国屋や成城石井、ガーデンに行ったらいいよ。お店の人詰めてくれるから。あと、デパートに入ってるスーパーとか。+13
-3
-
621. 匿名 2020/06/04(木) 14:53:36
>>481
真面目かよ+5
-2
-
622. 匿名 2020/06/04(木) 14:53:56
クルクル巻いてコンパクトになります!っていうのだと厚みがあって逆にカバンの中でかさばる。多少面積が大きくなっても薄く畳める方がかさばらなくて好き。+15
-0
-
623. 匿名 2020/06/04(木) 14:54:31
このエコバッグが可愛くてお気に入りです!
カジュアルな服装だったらこのバッグだけでも出かけられるのがいい!+9
-7
-
624. 匿名 2020/06/04(木) 14:54:31
>>390
これ、少し高いですが、リュックにもなって便利です!
楽天やAmazonでも買えると思います。
すごく丈夫で便利なので、高いなあ、と思いつつ追加購入しました。
100%リュックタイプでお探しでしたらすみません!+3
-1
-
625. 匿名 2020/06/04(木) 14:55:47
+8
-0
-
626. 匿名 2020/06/04(木) 14:56:02
>>576
横ですがこれいいですね。
ひとつ買ってみようかな。+5
-0
-
627. 匿名 2020/06/04(木) 14:57:52
>>610
ヨーロッパは大抵そうだね。+11
-0
-
628. 匿名 2020/06/04(木) 14:58:49
>>553
私マンション住まいですが、普通にカゴ使ってますよ!
なぜマンションなら使いづらいんですか(><)?
買ったもの丸見えな感じが気になるのかな?+15
-0
-
629. 匿名 2020/06/04(木) 14:59:31
>>607
横ですけどあれ色を選べないのが残念ですね。ブルーがどうしても欲しい🐷+6
-1
-
630. 匿名 2020/06/04(木) 14:59:53
>>2
シュパット持ってるよ。
最近はコロナの影響で袋詰めしてくれないから自分で入れるんだけど。カゴにセットすること前提?だから、シュパットだけで物を入れるのは大変だよ。別のカゴを用意してシュパットをセットして袋詰めするのがいい。+15
-4
-
631. 匿名 2020/06/04(木) 15:00:55
>>101
付録って本家よりペラペラなイメージなんだけど、これはどうなんだろう。
雑誌読まないなら本家を買った方が良さそう。+9
-0
-
632. 匿名 2020/06/04(木) 15:03:54
>>15
私もレジかご派。
中身が見えてちょっと恥ずかしいのと、たくさん入れると持ち手がシナって壊れそうで不安だけどww
自分で袋詰めしなくていいのは楽だよね。
私の行ってるスーパーはカゴがいらなくなったら返金してくれて、壊れたら交換してくれるみたいだから、実質無料だよね!!
どこでもそうなのかな??+31
-2
-
633. 匿名 2020/06/04(木) 15:05:27
>>5
そうだよー。それに加えて袋詰めもセルフになるみたいで楽だわー。
大量の商品をごちゃまぜにしてレジに持ってくる客に時間取られなくて済むよ+4
-2
-
634. 匿名 2020/06/04(木) 15:07:45
>>611
横だけど、黙って淡々と自分で詰めてね。回転率を下げないで+6
-10
-
635. 匿名 2020/06/04(木) 15:09:42
巾着のようなこのエコバックが便利です。肩からもかけれるし、買い物中は怪しまれないように袋口を塞いで使ってます。+19
-1
-
636. 匿名 2020/06/04(木) 15:10:48
>>429
私もいつも買い物カートの下に入れて買い物してます。色々なスーパーで使ってますがガタガタしたり不安定にはならないですよ!便利ですので是非~!+3
-0
-
637. 匿名 2020/06/04(木) 15:10:57
>>11
文句言うなら自分でやれと投げつけてやりたくなる。
やってもらって文句言う人の神経がわからない。+25
-0
-
638. 匿名 2020/06/04(木) 15:17:50
初めてエコバッグ買ったのって今はなきソニプラだった
まだ全然種類なくて無地のやつしかないのに値段も高かった
でも小さくたためて何気に未だによく使うしもうその時点でエコバッグの完成形だった気がする
その後色々出てきたけどエコバッグのくせに全然小さくたためなかったり携帯用には向いてないやつとかエコバッグなのかなんなのかわからないのがたくさんある+17
-0
-
639. 匿名 2020/06/04(木) 15:18:03
たたみ方が簡単なのが良くてROOTOTEのエコバッグを10数年愛用中。
柄も色々あってつい買い増しちゃうので、よく使うバッグに1つずつ入れてある。
最近はシュパットが気になってる!+12
-0
-
640. 匿名 2020/06/04(木) 15:19:47
>>241
別にこの世からビニール袋がなくなるわけじゃないんだから、こんなの買う人いないでしょ〜。
どういうつもりで出品してるんだろう。
シワ伸ばすためにベタベタ触ってそうで気持ち悪い。+46
-0
-
641. 匿名 2020/06/04(木) 15:22:17
フェリシモの背負えるバッグを1つ購入したけど
見た目は良いけど背中がゴツゴツしてるのが気になって色違いで集めるのはやめました
レジカゴバッグはあまり使用しなくなったので普通の折りたためるエコバッグが1番使いやすいです
100均や付録で充分
ダメになって捨てる時に躊躇いも無いので楽です
あとは宅配系の家に届けてくれるサービス利用が増えました
なので重いものは買い物する事が減ったのでエコバッグかな+3
-1
-
642. 匿名 2020/06/04(木) 15:23:59
>>502
であれば客に面と向かってお断りしてください
少なくとも「勘違い」していたその方は以後「厚かましい」行動を控えるでしょう
その場では黙って(或いは不機嫌そうに)看過しておいて影で悪し様に言っているだけではいつまでたっても「勘違い」は正されず「厚かましい」行動は止まず、結局ご自身の首を締めるだけでは?
+29
-2
-
643. 匿名 2020/06/04(木) 15:24:13
>>70
並んでるときに空いてるカゴにセットしておいて
出したら良いのでは??
今はコロナ対策でマイバッグへ店員さんご詰める
サービス自体やってないとこ多いけど。+5
-0
-
644. 匿名 2020/06/04(木) 15:24:34
>>510
月に駐車場代5万って馬鹿だよね~wwって違うタイムLINEであったから、まあ妬みってか超性格悪いママなんだよ+13
-0
-
645. 匿名 2020/06/04(木) 15:29:26
>>418
冷蔵庫の上に置いてます。
見栄えは良くないけど( 。・-・。`)+0
-0
-
646. 匿名 2020/06/04(木) 15:30:41
マイナスだとおもうけど、コロナが流行る前まではレジカゴバッグにいつも詰めてもらっていました。
未就学児二人(0歳2歳)を一緒に連れて行かなけれはならないこで、本当に助かってた‥。
+12
-4
-
647. 匿名 2020/06/04(木) 15:31:48
>>613
子供がぐずってる時はお願いしちゃいます+16
-7
-
648. 匿名 2020/06/04(木) 15:32:46
>>2
レジでやってるけど、シュパットは本当に腹立つ。
こんなふにゃふにゃした布切れに商品詰めさせるなんて、この人頭オカシイんじゃねーの?って心の中で思ってるよ。
シュパット嫌いなレジの店員多いと思うな。
使いたいならセルフレジとかで自分で詰めてほしい。
+92
-13
-
649. 匿名 2020/06/04(木) 15:34:17
>>44
男性雑誌にふろくでついてたりしないかな?
うちの夫、ふろくのバッグが案外よくて喜んで使ってるw+9
-0
-
650. 匿名 2020/06/04(木) 15:35:40
私はAir Doの機内販売で買ったやつを使ってる普通のエコバッグだけど北海道で起きた地震の義援金に一部なるって書いてあったから+1
-0
-
651. 匿名 2020/06/04(木) 15:36:37
>>182
そんなに時間ロスなくない?
それより近年ご老人が多くてサッカー台が空かないことが多いから、マイバスケットみたいにサッカー台利用しない人が増えると助かるけどな。+19
-5
-
652. 匿名 2020/06/04(木) 15:42:58
>>553
うちのマンション隣がイオンだから、結構使ってる人多い+10
-0
-
653. 匿名 2020/06/04(木) 15:46:01
今まではエコバッグだったけど車だしよく行くカスミとヨークベニマルの専用カゴ買った。
袋詰めの手間がなくなって早いし、荷崩れの心配無し。
特にカスミは専用カゴ持っていくとスタンプカードにスタンプ押してくれて
ポイント貯まると次のお買い物で2百円?割引してくれるのが地味にありがたい。
+17
-0
-
654. 匿名 2020/06/04(木) 15:54:18
D&Dのこれ!
プレゼントでもらって、他にも同じようなの沢山あるし〜って使ってなかったんだけど、他のと違って取手が前後ですごく持ちやすかった!+22
-5
-
655. 匿名 2020/06/04(木) 15:56:56
>>354
いるいる
レジに並んでると、店員さんにカゴの上からセットさせて商品入れさせてるのよく見る
オバサンばっかり
あ、それいいんだ……って思う
+4
-4
-
656. 匿名 2020/06/04(木) 15:59:17
近所のスーパー、1月ごろに3000円以上の購入でレジカゴ1つプレゼントってやってて、限定1000個が即日終了になってた!
旦那は要らないって言ったけど1つゲットしたよ〜!+24
-0
-
657. 匿名 2020/06/04(木) 15:59:33
>>20
エンビロも2つ持ってるけど、最近はBAGGUのエコバックの方が好みの柄が多くてそっちを買ってる。
小さいサイズもコンビニ用に買うつもり。
+30
-0
-
658. 匿名 2020/06/04(木) 16:02:12
ダイソーのナイロン買ったけど薄いから軽い物専用にしてる。厚い生地のやつ買わなきゃな〜。あと保冷の!+6
-0
-
659. 匿名 2020/06/04(木) 16:02:26
>>14
沢山買うならコストコのバッグ。
+10
-1
-
660. 匿名 2020/06/04(木) 16:03:16
布製エコバッグだと結構汚れるんだよね
お惣菜の汁とか野菜とか
バッグに入れると嵩張るし、意外と量が入らないんだよね
なのでホームセンターでレジ袋百枚入りを買って
マイレジ袋することにした
ヨレてきたらゴミ袋にできるし+33
-1
-
661. 匿名 2020/06/04(木) 16:04:07
>>657
おしゃれだね
1000円以下で買えたらすぐ買うんだけどな
やっぱりエコバッグって割高だよね+29
-1
-
662. 匿名 2020/06/04(木) 16:05:59
コロナの時はエコバッグは不衛生って聞いたから、
有料で買ってゴミ袋に使った方が良いかなぁって思ってる。+5
-2
-
663. 匿名 2020/06/04(木) 16:06:26
>>648
本人に言えば+14
-15
-
664. 匿名 2020/06/04(木) 16:07:17
>>218
いくらぐらいなんだろう。
30円とかだったら、入れてもらいたいな。
まさかシャネルとかのハイブランドもショッパーつけないとかないよね??
あのショッパー込みでのありがたみだからw+19
-0
-
665. 匿名 2020/06/04(木) 16:14:33
>>653
車で買い物できる人が羨ましい
地元のカスミは駅前だから車で行きづらい
あのカゴに憧れてるけど会社帰りに寄る人間には無理www+3
-0
-
666. 匿名 2020/06/04(木) 16:18:00
>>654
わたしもそれです。しかも生地がしっかりしてて持ちやすい^_^+5
-0
-
667. 匿名 2020/06/04(木) 16:18:20
>>46
たまに前のお客さんのお金やり取りしてる間にササッとレジにある空のカゴにエコバッグを設置してくれるお客さんが居て、ありがたいなーって思います。+10
-0
-
668. 匿名 2020/06/04(木) 16:18:21
>>653
近所のカスミは近々サービス終了するって。1枚五円って高いよね。
でも、忘れれば五円の損失でもってけば五円の得(うちは20回で百円サービスだから)って差が激しいなとは前から思ってたけど。+5
-0
-
669. 匿名 2020/06/04(木) 16:18:50
>>167
リュック便利そうですよね!
今日、東急ハンズに行ったら、フェリシモのレジカゴリュックが売ってたので買ってみました!
自分で詰めるにしろ、入れやすそうだったのでー!
腕力が極度にない私の救世主になってくれることに期待です…+5
-0
-
670. 匿名 2020/06/04(木) 16:25:04
しまむらで半額になってるエコバッグ(100円)を買おうか悩み中。
みなさん、きちんとしたエコバッグを買ってるんだね。+2
-1
-
671. 匿名 2020/06/04(木) 16:26:50
「日本はプラを高温で安全に燃やして熱を再利用しているから
レジ袋有料化はエコに繋がらないしエコバッグは不衛生」
という意見はなぜレジ袋やストローが廃止する動きになっているかを
根本的に理解していないのか自分さえ良ければの人かな
調べなくても分かりそうなのに
私は少し大きめのデイパックを使ってますが
肉魚のパックが縦にしか入らず帰ってから
がっかりする事がしばしばあります
+7
-1
-
672. 匿名 2020/06/04(木) 16:29:12
>>51
カゴ便利ですよね!
私、今日追加でもう1つ買ってしまい、2つ使ってます。
カゴに入らない分は袋に入れてくので~。ってしてたけど、店員さんがいつも、袋用、カゴ用と分けて大変そうだったので。
普段、カゴは、買い物用だけでなく洗濯物とか入れて重宝してます。+13
-0
-
673. 匿名 2020/06/04(木) 16:29:33
エコバッグをレジカゴ内に入れるの汚いからやめてほしい+7
-8
-
674. 匿名 2020/06/04(木) 16:31:01
ホームセンター行くと結構大きいもの買ったり量があったりして6号サイズの袋2〜3枚使う
大容量のエコバッグだと逆に重くて持ち切れないからなぁ。ちぎれるかもしれないし。
まとめ買いの時とか、色々な所でちょこちょこ買い物してたら何個いるんだろう
バッグの中エコバッグだらけになりそうw+6
-0
-
675. 匿名 2020/06/04(木) 16:33:05
>>15
小さい子がいる人は、便利ですよね!
レジやって貰って、更に自分で袋詰めしてると、時間掛かって、子供がカートで泣き出したり面倒なことになるので、カゴでささっと入れてもらえると助かるし、時間短縮になる。
店員さん、ありがとう!+14
-1
-
676. 匿名 2020/06/04(木) 16:36:34
>>653
母がパートしてる近所の地元スーパーも
レジ袋断るとエコポイントついて
溜まると値引きできたんだけど、
法律で有料化が決まったから5月待つで
そのサービスは終了しちゃった…
よくわからないけど袋で値引きは
無料で配るのと同じような扱いでダメなのかな?+9
-0
-
677. 匿名 2020/06/04(木) 16:40:00
>>17
みんながみんなエコバッグ清潔に使うならいいけどね。
無頓着な人は肉汁とか付いたままでも使うから不衛生。+43
-0
-
678. 匿名 2020/06/04(木) 16:41:02
>>1
うち積んでるけど、コンビニとか、薬局とかバラバラで買い物した時に、カゴにぶっ込んでまとめて家に持ち込めるから楽だと思ってます。
+1
-1
-
679. 匿名 2020/06/04(木) 16:42:15
既出だったらごめん。
このシリーズ使ってるけど、2wayで底が広くなるから本当に便利。
ポイントが貯まったときなどに買い足して、今3個あ【公式】プレーリードッグ | DESIGNERS JAPAN 折りたたみエコバッグ 2wayタイプwww.prairiedog.com様々な分野で活躍するデザイナーやイラストレーターとコラボレーションしたデザイナーズジャパンのエコバッッグ。自分使いだけでなく、内祝やご挨拶などちょっとしたプレゼントにも喜ばれます。
+7
-0
-
680. 匿名 2020/06/04(木) 16:44:40
>>590
私もエコバッグ20個ぐらい持ってるけど、ダントツでライゼンタール!!
強度と実用性が一番いい!+18
-2
-
681. 匿名 2020/06/04(木) 16:48:46
>>341
今はコロナだからマイかごバッグは禁止、マイバスケットはOKになってるよ
袋に触りたくないんだろうね
+15
-0
-
682. 匿名 2020/06/04(木) 16:49:07
>>470
私もこのタイプが好き💖
ポーチタイプは失くしがちなんだよね。+4
-2
-
683. 匿名 2020/06/04(木) 16:50:44
>>657
ゾウさんの欲しい( ´ω`)+5
-1
-
684. 匿名 2020/06/04(木) 16:52:28
>>660
それいいね!
エコバッグも併用するけど、急に必要になる時とか車用のゴミ袋も兼ねて積んでおくことにしようかな〜。
三角に折れば鞄にも嵩張らず入れる事できるし最高かも!+5
-1
-
685. 匿名 2020/06/04(木) 16:53:18
>>147
シュパットすら面倒になっちゃうのね…
うちの夫もたたまないから、もうでかいトートバッグさげてスーパー行ってるよ+7
-0
-
686. 匿名 2020/06/04(木) 16:55:14
>>500
ドンマイじゃよ( ´ω`)
ガラスの瓶じゃなくて良かったのう。
+5
-1
-
687. 匿名 2020/06/04(木) 16:56:46
>>667
今だと「間隔開けてお待ちください」って注意されない?
セットした後すぐ離れればいいのかな?+14
-0
-
688. 匿名 2020/06/04(木) 16:59:32
如何なるまとめ買いにも対応するべくエコバッグ何種類も持って買い物行くから結構な荷物になる(´・ω・)+4
-0
-
689. 匿名 2020/06/04(木) 17:00:31
>>616
レスありがとう😉👍️🎶
旦那は茶色で私はピンクのを愛用してます、本当に使いやすいですよね。確かにトートバッグは使ってないなぁ、クローゼットに吊るして小さなバッグ入れたり、それこそスーパーの袋をポンポン入れたりしてたな。+3
-1
-
690. 匿名 2020/06/04(木) 17:01:51
>>670
私は雑貨屋で売っていた300円のエコバッグを愛用しています
柄と色がイマイチですが今年で4年目、ほつれや破けもなくまだまだ現役で使えそうです+5
-0
-
691. 匿名 2020/06/04(木) 17:03:05
>>656
横須賀のAve?+1
-0
-
692. 匿名 2020/06/04(木) 17:06:00
可愛いのを使いたいのは山々だけど、よく行くスーパーのマイバスケットが1番便利!袋詰めする手間ないし。+5
-0
-
693. 匿名 2020/06/04(木) 17:10:15
これからさらに百貨店やスーパーでオリジナルエコバック発売しそう、あと懸賞とかにもエコバックとかが増えそう。
とりあえずモッチッチのキティちゃんエコバックに応募するわ、モッチッチ本体に菜々緒のフィギュア?!懸賞あるけどそっちは要らんわ。+14
-0
-
694. 匿名 2020/06/04(木) 17:11:13
>>662
使ってそのままだからじゃない?
使ったら 毎回洗濯してる。+6
-0
-
695. 匿名 2020/06/04(木) 17:11:34
>>20
私もこれがおすすめ。
前は無地があったのに今は見つからない。
重いものを入れても全然不安にならないくらいしっかりしてる。
20キロってなかなかない。
また無地が手に入ると良いな。
お弁当タイプのもあるよ。
+6
-0
-
696. 匿名 2020/06/04(木) 17:16:51
>>502
うん、だけどそれはあなたの物差しでの考えだよね。
その目的で購入してる人もいるのは仕方ないんじゃないか、悪気をもってるわけじゃないのに、そこまで悪し様に言わなくてもって言ってるの。
それに、あなたが絶対的に正しいと言うなら次からスーパーで使おうとする人たちに教えてあげたら?それ使っちゃダメだよって、あなたなりの理由を伝えて。
今のまま、ネットのたったひとつのトピでやめろ迷惑厚かましいって騒ぎ立てるだけだと、まるで正義厨だよ。あなたのコメントだけ見て、私もやってたな、やめなきゃな、とは思えないと思うよ。+22
-1
-
697. 匿名 2020/06/04(木) 17:18:27
>>261
レジカゴって地面に直置きする人も多いから
ものすごくいや。コロナで靴裏危険って言われてるのに
未だにガンガンサッカー台に肉とか置く人いる。+15
-0
-
698. 匿名 2020/06/04(木) 17:19:11
フェリシモのレジカゴバッグ。
コロナで1週間分のごはん買ってるので、
夜逃げみたいな大荷物になるけど、
背負えると何とか持てるので楽。
サブバッグとしてシュパットを持ってる。+17
-1
-
699. 匿名 2020/06/04(木) 17:20:05
>>677
それは流石に不衛生すぎるね。それこそ臭そう。+10
-0
-
700. 匿名 2020/06/04(木) 17:28:48
>>697
昨日スーパーで床に置いて足で蹴ってすすめてる男の人がいた。
いい年したサラリーマン風なのに
お里が知れる+18
-0
-
701. 匿名 2020/06/04(木) 17:29:03
>>15
マイカゴの上にお店のカゴを重ねて買い物するの??+3
-4
-
702. 匿名 2020/06/04(木) 17:30:01
海外ではレジャーシートみたいな生地の大きなエコバッグをよく使ってるけど、日本は折りたたみ式の小さめのナイロン袋をよく見る
私は間をとって無印のパラグライダークロスのボストンバッグをお勧めするよ
120gで薄くて軽くて折りたためるのに大容量!
パラグライダークロスだから破れにくい+9
-2
-
703. 匿名 2020/06/04(木) 17:33:02
>>662
何枚も持ってて、毎日洗ってる。
コロナ以来気持ち悪くて💦
+14
-1
-
704. 匿名 2020/06/04(木) 17:41:04
>>20
私もいつも2つ入れてます!
畳むと本当に小さいし、軽い。ここまで小さくなるエコバッグあまりないですよね。+8
-0
-
705. 匿名 2020/06/04(木) 17:44:46
>>568
店が禁止してないなら出していいんじゃない?
エコバッグへの袋詰めはお断りしていますって
店もあるなかでそうしてないのは、
働く人的には負担でもそれをサービスとして
提供する店という店の方針なんだよ。
働いてたら、なんで自分がこんなことしなきゃならないんだろう?自分の担当外なのに?って思うようなことはいくらでもあるし、それについては上司と話し合うけど依頼してきた顧客には文句は言わないよ。
+18
-0
-
706. 匿名 2020/06/04(木) 17:46:33
>>701
私も分からない。カート使わないからそれしか思いつかない。+0
-2
-
707. 匿名 2020/06/04(木) 17:47:36
>>675
私なんかマイかごをベビーカーに付けて買い物してるよ
かなり買い物が楽になった+2
-1
-
708. 匿名 2020/06/04(木) 17:48:37
>>701
横だけどお店ごとに専用の色の違うマイカゴを売ってて、レジを通したらそのマイカゴにいれてくれるんだよ
だからそのまま袋詰め等せず持って帰れる
会計前にマイカゴにいれるわけじゃないよ+8
-4
-
709. 匿名 2020/06/04(木) 17:48:38
べつにいいんだけどさ、持参組の自分で入れるパターンになると
コンビニだとサッカー台ないし、会計してごそごそど素人が自分のくしゃくしゃのビニールだして入れるのまで待つの?後ろの人
それレジのところでやるんだよね?
レジ店員も後ろの人も見守るスタイル?
+7
-0
-
710. 匿名 2020/06/04(木) 17:49:45
>>356
メルカリ本当にビックリする物出品してるよね
トピの内容とは違うけど、空の香水瓶が出品しててビックリした事があるよ
空の香水瓶ってもうゴミよね+8
-4
-
711. 匿名 2020/06/04(木) 17:50:21
誕生日にもらったアソボーゼってやつ
コンパクトで軽くて気に入ってる。
他のバッグにも入れたくて自分でも買おうと調べたら2600円もした。
千円ちょっとだと思ってた(失礼)から、
エコバッグとは言え、安いのとそれなりの値段のって違うなと…+13
-0
-
712. 匿名 2020/06/04(木) 17:51:29
>>654
取っ手って大体このスタイルじゃないの?
どういうこと?+8
-2
-
713. 匿名 2020/06/04(木) 17:54:53
>>470
これサイズ感良さそう!どこのですか?+2
-2
-
714. 匿名 2020/06/04(木) 17:55:50
>>701
他のスーパーは分からないけどイオンではそうだよ。
カートの下に自分のカゴを置く人も結構いるよ。+18
-1
-
715. 匿名 2020/06/04(木) 17:55:53
リュックが楽だよね
コロナからまとめ買い派になったから重いと手が死ぬ
レジカゴ型とかではないけどコーデュラ素材のは強いし洗えて便利
たまにネギはみ出すけど+4
-0
-
716. 匿名 2020/06/04(木) 18:00:14
>>431
優勝!
セルフでマイバスケットが一番賢い選択!+4
-0
-
717. 匿名 2020/06/04(木) 18:01:36
>>14
IKEAの400円位の保冷バッグ、作りもしっかりしてて良かったよ‼
肩掛けも手持ちもできるし。+22
-1
-
718. 匿名 2020/06/04(木) 18:03:06
薄めの小さめの買い物袋というかトートバッグ、コンビニとかちょこっとした買い物に重宝するよー!
おすすめです!こういうやつ!+14
-1
-
719. 匿名 2020/06/04(木) 18:03:56
>>708
買い物中はどうやって持ち歩くかって質問だと思うよ、、、+10
-1
-
720. 匿名 2020/06/04(木) 18:06:00
お店がレジカゴバッグ詰め替えOKしてるんだから、指図などせず普通に利用してる客側に文句言うのはおかしいと思う。
そのお店に勤めてるのはあなたでしょう?
迷惑だからサッカー台でやって!じゃなくて、そう思ってるレジ担当の人達でお店の上の人に掛け合うのが筋じゃないのかな。+11
-2
-
721. 匿名 2020/06/04(木) 18:06:04
スーパーで売ってるカゴタイプのやつが楽
お店の人がレジの時にいれてくれてそのまま持って帰れるから+4
-2
-
722. 匿名 2020/06/04(木) 18:06:33
>>665
田舎だから車なのですよ~老後が心配w
確かに仕事帰りにカゴはムリですよね
+4
-0
-
723. 匿名 2020/06/04(木) 18:06:53
今使ってるエコバッグ
ななめがけにもできるし肩にもかけられるしデザインも気に入ってる+11
-0
-
724. 匿名 2020/06/04(木) 18:07:09
>>241
うわ、意味分からない…
使い古しのビニール出品って!+12
-0
-
725. 匿名 2020/06/04(木) 18:10:09
>>718
これさあ、染み込むんだよねぇ+6
-0
-
726. 匿名 2020/06/04(木) 18:11:58
>>626
ロフトだと、コラボでさらに一回り小さい
BAGGUランチっていうのもあるよー+6
-0
-
727. 匿名 2020/06/04(木) 18:13:47
スーパー行った時会計済ませてエコバッグ(100均で買ったペラペラのやつ)にいれてたら、小綺麗なおば様が綺麗なお出かけ用カゴバックに入れてて初めて恥ずかしくなったわ…
みんな丈夫でおしゃれなやつ使ってるの?+5
-1
-
728. 匿名 2020/06/04(木) 18:13:53
>>668 >>676
ポイント終了かもしれないんですね!今度行ったらチェックしないと。+1
-0
-
729. 匿名 2020/06/04(木) 18:15:00
コロナで買い物に行く回数を減らした分、一回の買い物がめちゃくちゃ増えたので、最近保冷のこういうやつを買おうか悩んでる。
エンビロみたいなやつ使ってたけど、底ががしっかりしてる方が入れやすそうだなぁというのもあって。
+7
-0
-
730. 匿名 2020/06/04(木) 18:15:11
私はすぐにエコバックをバックに戻すのを忘れるのでダイソーで100円のを5個くらい買って2、3個バックに入れてる
ゼロになったらまた入れるの繰り返しになった
最近はレジ袋ないとこも増えたし、ダイソーの大きさでも足りてる
スーパーに買い出しは週に一回なのでマイカゴ持っていってる+2
-1
-
731. 匿名 2020/06/04(木) 18:16:11
>>626
私はこのサイズ持ってるけど、かなら使えますよー。
可愛い柄が多いのもオススメ😊
+2
-0
-
732. 匿名 2020/06/04(木) 18:16:21
>>553 マンション駐車場から玄関までコレ使ってます!とても便利で、たまにマンションの人にどこで売ってますか?と聞かれます。+15
-1
-
733. 匿名 2020/06/04(木) 18:19:09
Francfrancのこのバッグを昨日店頭で見かけてすごく気になってる。実物はマチが大きくて結構入りそうだったけど2400円するし本当に丈夫か不安…あと帆布の折りたためるトートバッグも800円でかわいかった。
今日まで20%引きのセールやってるから帰りに買っていこうか今電車で悩んでる。+4
-3
-
734. 匿名 2020/06/04(木) 18:21:59
とにかくマリメッコが好きだから、少し高いけどマリメッコ使ってます。
毎日使うものだから、こういうので気分を上げるのが好きなので。
毎日毎日使うからコスパ的にはそんなに高くないかなと思ってます。
スーザンベルのエコバックも使ってて、こちらもとても可愛くて大のお気に入りです。
+19
-1
-
735. 匿名 2020/06/04(木) 18:23:27
ガルちゃんで無印のエコバッグが紹介されてて、新しく始めるバイトの通勤にちょうど良さそうだったからメルカリで買った+1
-0
-
736. 匿名 2020/06/04(木) 18:25:13
>>700
わかる!
コロナ以前から行儀悪いと思って見てたけど、
床を擦る嫌な音もするし、
何より不衛生だから、
絶対やめて欲しい!+18
-0
-
737. 匿名 2020/06/04(木) 18:30:23
コンパクトで軽くないと、
普段から持ち歩かなくなりそう。
特に男性は。+13
-1
-
738. 匿名 2020/06/04(木) 18:33:21
>>636
返信ありがとうございます
本当に便利そうですよね
後ろなので安定感もありそうだし買います!+2
-0
-
739. 匿名 2020/06/04(木) 18:35:20
バッグマニアでもあるので、
ライゼンタールとエンビロサックス買ってみます!
+3
-1
-
740. 匿名 2020/06/04(木) 18:36:20
>>701
そうですよ。カートにまず自分のマイかごを置いて、その上にお店のかごを重ねてお買い物。レジの時にお店のかごだけ持ち上げて渡して、マイかごをレジの日とに「お願いします」と言って渡してます。一応申し訳なさそうに渡します。+8
-0
-
741. 匿名 2020/06/04(木) 18:38:48
>>709
コンビニは元々店員さんが入れてくれてるんだから、渡して良いんじゃない?モタモタしてたら後ろに申し訳ないわ。+7
-0
-
742. 匿名 2020/06/04(木) 18:39:20
>>180
私も190円の安いの使い始めてすぐ破けそうな感じがしたから、持ち手ぎりぎりの所で縫い足したら快適になった
持ち手の形状が違うから同じように出来ないかもだけど、裂ける直前の生地のところでつまんで重ねて縫えば補強されるかも
せっかく良いの買ったから使い続けられるといいですね+20
-0
-
743. 匿名 2020/06/04(木) 18:43:10
ある程度物が入って、洗ってすぐ乾くやつが良いと思う+9
-0
-
744. 匿名 2020/06/04(木) 18:43:30
マイカゴ使っててレジでそのまま詰め替えてもらってたんだけどあれってスーパーのサービスなの?近所のスーパーが袋有料になったけどコロナのせいでマイカゴ詰め替えサービス中止って張り紙しててびっくり。どっちみち誰かが触ったカゴにレジ通した後触ってたら意味なくない?+2
-1
-
745. 匿名 2020/06/04(木) 18:43:53
DEAN&DELUCAのクーラーバック保冷剤入れれるし、肩紐太いしサイズによるけど大きくていいですよ!+4
-0
-
746. 匿名 2020/06/04(木) 18:44:20
今まで使っていた物の他に、コンビニ弁当や幅が広いトレー入りのお肉を傾けずに入れられるマチが広いタイプを買い足した+4
-0
-
747. 匿名 2020/06/04(木) 18:44:43
>>680
>>590です!
ライゼンタールいいですよね!
同じ方がいて嬉しいです!+9
-0
-
748. 匿名 2020/06/04(木) 18:49:44
>>700
カゴをレジの順番待ち要員みたいに置いて買い忘れを取りに行く人とかもいる
そしてなかなか戻ってこないw
自分の目の前でやられたら構わずカゴをすり抜けて先に会計してもらうけど
+8
-0
-
749. 匿名 2020/06/04(木) 18:57:18
>>737
これ夫のコンビニ用にいいですね。
+4
-0
-
750. 匿名 2020/06/04(木) 19:05:50
>>737
コンパクトで良いね☺️
色合いも男性向きで息子にもたせようかな。+3
-0
-
751. 匿名 2020/06/04(木) 19:06:49
イオン系列のスーパーによく行くからこれ買ったらめっちゃ便利!400円ぐらい。
車じゃない時はいっぱい買った時のためにマイバッグ3つ持ち歩いてる。+29
-1
-
752. 匿名 2020/06/04(木) 19:14:03
マイかごって、お買物中はどうするの?+6
-0
-
753. 匿名 2020/06/04(木) 19:16:12
>>43
安いんだから、学校用に買ってよ(笑)ケチくさ(笑)+36
-0
-
754. 匿名 2020/06/04(木) 19:25:05
ローキーのエコバッグは丈夫で軽くて柔らかくて
柄も素敵です!
飛行機の柄がおすすめ。
フェルメールの絵の柄もあるよ。
お値段も手頃です。+5
-0
-
755. 匿名 2020/06/04(木) 19:29:40
>>691
横須賀じゃないaveです。+2
-0
-
756. 匿名 2020/06/04(木) 19:31:16
>>65
私持ってるけどロゴ全く目立たないし
所詮エコバッグなので見ている人もいないような。
これ柔らかいし結構重宝してます+6
-0
-
757. 匿名 2020/06/04(木) 19:33:10
>>752
自分は徒歩か自転車だからマイカゴ使ってないけど、
お店で他の人見てると、カート使って
下の段に置いてるかマイカゴの上に
お店のカゴ重ねてるみたいだよ!
+9
-0
-
758. 匿名 2020/06/04(木) 19:36:27
754です
ローキーのフェルメールの絵です
他の柄も素敵ですよ
軽くて丈夫で柔らかくコンパクト
おすすめします!+2
-11
-
759. 匿名 2020/06/04(木) 19:38:13
>>145
前にドラッグストアや無印でマイバッグ使った時あるけど、店員がバーコード読んで置いた瞬間に、レジ台の上に置いたマイバッグに次々と入れたよ。
向こうがお金数えたりレジ打ちの間にはマイバッグに詰め終えて肩から下げてる。+6
-0
-
760. 匿名 2020/06/04(木) 19:42:08
>>736
男って最悪だなって思った😡
女性で足蹴にする人なんて見たことないのにさ+4
-6
-
761. 匿名 2020/06/04(木) 19:44:10
>>711
2600円に見えないよね。
最近物価上がったよね・・+6
-1
-
762. 匿名 2020/06/04(木) 19:51:18
保冷バッグって洗えるの?
普通のエコバッグは洗ってるけど保冷タイプは拭くだけなのかな?+9
-0
-
763. 匿名 2020/06/04(木) 19:56:43
>>734
わ!私もマリメッコ とスーザンベルです(^^)
スーザンベルのLサイズ大きくて丈夫で重宝してます
マリメッコのエコバッグのケースに折りたたんで無理やり一緒に入れてます+7
-0
-
764. 匿名 2020/06/04(木) 20:05:42
>>10
マイバッグは使ったら良いが、店員に入れてもらうのはやめてくれ。
そのまま家まで持ち帰る用に置く順番とか生鮮物袋をビニールに入れたり時間かかるんだわ。
いつも通り会計をやるなら良いところでカゴを変えたり、生鮮物ら自分でビニールに入れたりするから全然速さ違う。豆腐とかなら店員さんが入れると思うけど。
迷惑なの気づいてくれ。+13
-14
-
765. 匿名 2020/06/04(木) 20:14:35
>>181
これ今日届いたー!可愛いし、結構丈夫+3
-0
-
766. 匿名 2020/06/04(木) 20:18:19
>>764
自分はやらないが
相手に直接口で言ってくれ。察してもらおうとするな。+12
-3
-
767. 匿名 2020/06/04(木) 20:20:01
>>760
いるよー。子連れの若い女とかも平気でやってる。+22
-0
-
768. 匿名 2020/06/04(木) 20:25:17
>>732
すごく便利そうですね
私もマンション駐車場から玄関までのカートを探しています
ぜひメーカーや商品名等、教えてください+3
-0
-
769. 匿名 2020/06/04(木) 20:28:21
>>766
察して…って言うか常識だよね。
普通に考えりゃ分かる。
後ろ待たせて店員の仕事増やして自分は突っ立ってるだけって。+9
-11
-
770. 匿名 2020/06/04(木) 20:29:25
>>755
レスありがとう、そうですよねaveは横須賀以外にも進出してたんですよね。+1
-0
-
771. 匿名 2020/06/04(木) 20:35:36
これ買ったばかりなのですが、コロナ中はエコバッグは控えた方がいい的なニュースを観て使うか迷ってます…。+14
-1
-
772. 匿名 2020/06/04(木) 20:44:35
>>712
スーパーの袋みたいに横に付いてるのも多くない?+4
-0
-
773. 匿名 2020/06/04(木) 20:48:07
>>747
遅ればせながら、私もライゼンタールが好きです。
身長が155cm前後と低いもので、持ち手が短く丈夫なのが気に入っています。黒色とマーガレット柄を交互に使っています。
愛好する方々がいて嬉しいです。+11
-2
-
774. 匿名 2020/06/04(木) 20:52:36
110均で買おうか迷いましたが、これから可愛いの沢山出てくるかと思ってやめました。
スヌーピーのミスドの持っていますが、メルカリ出す雨の日用に使ってるから、臭いついたら嫌だし。洗えて好きなキャラクターで、自転車のカゴにピッタリな形が欲しいです。+0
-0
-
775. 匿名 2020/06/04(木) 20:54:37
>>277
私はひっくり返してネット入れて、ドライモードにして洗濯機で洗っちゃってる。
+3
-0
-
776. 匿名 2020/06/04(木) 21:05:17
>>553
マイカゴにレジカゴバッグセットしてるよ
車にマイカゴは残してレジカゴバッグだけ持ち帰ってる+9
-1
-
777. 匿名 2020/06/04(木) 21:06:20
>>723
可愛いですね!どこの物ですか?+2
-0
-
778. 匿名 2020/06/04(木) 21:06:36
>>769
実際その客は気づいてないんでしょ?ならここで御託並べてないでその口で本人に注意してとっととどいてもらった方が断然効率いいと思うんだけど
ない常識に期待するだけムダだよw
+14
-3
-
779. 匿名 2020/06/04(木) 21:14:00
>>744
お客様の私物は汚いから+1
-2
-
780. 匿名 2020/06/04(木) 21:20:14
>>768
クルーズカートで検索してみてください。
お値段が結構するのがネックですけど、我が家のは8年使ってまだ壊れずボロくもならず、いまでも大活躍中です。+4
-0
-
781. 匿名 2020/06/04(木) 22:03:41
>>777
ありがとうございます(๑˃́ꇴ˂̀๑)
Lafielのポケッタブル2wayトート1650円です。
縦41cm 横45cm マチ9.5cm 持ち手39cm ショルダー最長93cm
ポケットのところに袋を丸めて収納するとiPhoneくらいのサイズになります。
荷物もたっぷり入るし割としっかりした生地に見えます。
裏はこんな感じのツートンカラーです。+1
-0
-
782. 匿名 2020/06/04(木) 22:20:06
>>780
768です
ありがとうございます
大きさや色、使い勝手がとてもよさそうですね
お値段にちょっとびっくりしましたが、長く使えるようなので……検討してみます
+4
-0
-
783. 匿名 2020/06/04(木) 22:39:37
>>781
お返事ありがとうございます!さっそくネットで見てみますね。+1
-0
-
784. 匿名 2020/06/04(木) 22:40:43
年甲斐もなくこの柄使ってます。+41
-0
-
785. 匿名 2020/06/04(木) 23:00:10
>>319
うちも都心住み。うちの近所では無いけど、隣の区に住んでる妹のところは車マウントあるって言ってた、、、ちらっと車の話題出ると車種は何だとか、ベンツなら何クラスとか根掘り葉掘りだとか。
人んちの車のことまで詮索して暇な人達だよね+17
-2
-
786. 匿名 2020/06/04(木) 23:01:25
>>625
>>390です
ありがとうございます!
使いやすそうなので買ってみます!+0
-0
-
787. 匿名 2020/06/04(木) 23:04:11
>>734
私もマリメッコの布地のやつですー
あまり大きいものは入らないけど、いかにもエコバック!という感じじゃ無くて何より可愛い。+3
-0
-
788. 匿名 2020/06/04(木) 23:41:20
>>717
そこが平そうなのも良いね+1
-0
-
789. 匿名 2020/06/04(木) 23:46:08
>>694
コストコのエコバッグも?+0
-0
-
790. 匿名 2020/06/04(木) 23:51:59
>>47
私は袋買うよ。
百円とかしないし、ゴミ袋にしたら良い。
ゴミ袋買う手間も省けるし。+7
-1
-
791. 匿名 2020/06/05(金) 00:06:29
>>530
仕事なんだから楽ばかりしようとするな。+12
-0
-
792. 匿名 2020/06/05(金) 01:24:31
レジカゴバッグ使ってる人の後ろに並んだこと何度もあるけど、そんなイライラしたことなかったわ。スーパーのエコバッグコーナーに使用見本付でレジカゴバッグ売ってるし「便利そうだなぁ」と思うだけ。
+22
-1
-
793. 匿名 2020/06/05(金) 01:41:00
薄手の布バッグ
洗えるのを買うといいよ
Tシャツ屋さんとかに売ってる
通販だけど+2
-0
-
794. 匿名 2020/06/05(金) 01:42:30
ユニクロのエコバッグMとL
洗って使ってる+2
-0
-
795. 匿名 2020/06/05(金) 01:57:26
最近これ買おうかと思ってる。
箱型の方が形が崩れないからたくさん入れても持ちやすそう。+5
-0
-
796. 匿名 2020/06/05(金) 02:11:38
昨日ドラストで買い物したとき「有料袋はご利用ですか?」て聞かれたから「いいえ」と答えたんだけど、買ったものが生理用品だったからどうするのかと思いきや…ちゃんと紙袋に入れてくれた。
そこは無料なんだね。
ただ紙袋だと再利用法が思いつかない…+5
-3
-
797. 匿名 2020/06/05(金) 02:12:13
ケーニヒスクローネのお菓子を入れていた布のエコバッグ?をそのまま使ってます
重たいのは無理かもだけど。+0
-0
-
798. 匿名 2020/06/05(金) 05:30:08
>>727
私も100均のペラペラだよ!でももう少し丈夫で素敵なの欲しくてここ覗いてる。
丈夫で畳みやすくて汚れに強くてお洒落で持ちやすくて軽くてまぁまぁ安い理想のエコバッグ降ってこないかなぁ。+4
-0
-
799. 匿名 2020/06/05(金) 06:15:51
トピずれですが、
去年のキャッシュレス化あたりから、
消費増税、コロナ禍での対応
(透明シートや消毒など)
そして来月からのレジ袋有料化と、
スーパーや薬局など販売店の変化が
激しいなぁと思います。
経営者もだけど、働く人たちは大変だろうなぁ。
そんな中、変わらず笑顔で接客してくれて、
ありがとうございます!+35
-0
-
800. 匿名 2020/06/05(金) 07:00:39
>>758
ちょっと怖いかも…+8
-2
-
801. 匿名 2020/06/05(金) 07:06:52
バグーの大中小を合わせて15個くらい集めてしまいました
可愛い柄が多くてついつい買い足してしまいます
1番使うのは画像のスヌーピー
おっきくてレジカゴいっぱいに買っても綺麗に収まる
トイレットペーパーとか嵩張る物を買うときは大、コンビニなど少量の時は小を使います+8
-4
-
802. 匿名 2020/06/05(金) 08:11:15
>>762
カゴサイズの保冷バッグ使ってるけど
気が向いたときで、すっごく晴れてる日に洗うよ~
ゴシゴシできないから
ベランダで、大きめのバケツに薄く洗剤を解いて
振り洗いしてる
裏返しにしてはやく乾くように広げて干してるよ~
肉などの生もの臭がとれるから、是非洗った方がいいと思う!+11
-0
-
803. 匿名 2020/06/05(金) 08:14:41
>>795
このタイプ、米10㎏でも入るし
肩に掛けて運べるよ~
2リットルのペットボトルを買ったときも
底に寝かせて3本入れられる
(ただし、米を入れたら他のものは入れられない、重くて死ぬ…)+5
-1
-
804. 匿名 2020/06/05(金) 08:41:59
>>801
こういう持ち手よりも、↓この向きの持ち手が好き。+26
-6
-
805. 匿名 2020/06/05(金) 08:43:19
>>804
肩に掛けたとき
バッグが、体に沿うから使いやすいよね+17
-2
-
806. 匿名 2020/06/05(金) 08:55:11
>>804
ごめん、向き違うの?
画像見比べてもよくわからない💦+4
-11
-
807. 匿名 2020/06/05(金) 08:59:16
>>801
私もバグー持ってます
テントの生地だから薄いのに丈夫だしすごく軽くて好き
まとめ買いの時はバグーで量が少ない時はモッテル使う
クタッとして柔らかい生地で品物が少なくても形が変にならず使いやすい+13
-1
-
808. 匿名 2020/06/05(金) 09:29:16
>>806
これは本体の広い面に対して持ち手が輪になってる
スーパーの袋タイプはマチの方に対して持ち手が輪になってる
肩に掛けた時に体に沿うのが写真のタイプ
スーパーの袋を掛けたらマチ部分が体に沿うから
不安定になる+8
-0
-
809. 匿名 2020/06/05(金) 10:00:39
>>798
ペラペラだとたくさん買った時に持ち手の根元が千切れそうになりますよねw私もいい機会だから探してみようかな+7
-0
-
810. 匿名 2020/06/05(金) 10:04:41
>>451
かわいい!左のマクミラン柄のほう買います!教えてくれてありがとうございます!
今は何年も前にお中元かお歳暮のノベルティでもらったメンズ館のブラックウォッチ柄のを愛用していますが、使うたびに洗っているのでボロボロになっていて…。1カ月弱、楽しみに待ちます!!+11
-0
-
811. 匿名 2020/06/05(金) 10:15:16
>>806
スーパーとコンビニのショッパーは>>801タイプ
トートバッグやハンドバッグは>>804が多いね
+7
-0
-
812. 匿名 2020/06/05(金) 10:59:18
車なし、自転車前かごに乗せるから
商品の飛び出し防止で
ファスナー付きがいいんだけど
良いのがないんだよね~
バグーとかモッテルのレジ袋っぽいタイプは
デザインも豊富なのに+3
-0
-
813. 匿名 2020/06/05(金) 11:49:37
>>634
おもんな!
やり直し!+1
-0
-
814. 匿名 2020/06/05(金) 13:18:54
>>760
レジパートしてましたが意外とオバサマ達も床に置いたカゴを足で押しますよ。+5
-0
-
815. 匿名 2020/06/05(金) 13:24:49
>>2
確かに入れにくいけど最後に畳むのがめんどくさいズボラな私には簡単に畳めるシュパットエコバッグは重宝してます。+7
-0
-
816. 匿名 2020/06/05(金) 13:54:25
>>801
BAGGUって他とはちょっとテイストが違うデザインですよね
私は猫が好きだからBAGGUはネコ3種類買いました
スーパー勤務で毎日スーパーに通ってるので(笑)買い物も毎日だから量も少なくてBABYが1番出番多い
あとはシュパット 、マリメッコ、エンビロサックス、ローキー、ライゼンタール、プレーリードッグなど有名どころは試したくてひと通り集めました
いくら使ったか考えるだけで全然エコじゃない(笑)
みんなそれぞれ良い所があるけど、その中でもお気に入りはBAGGUとシュパットのドロップかな
シュパット のドロップは入れた後の形が好き+9
-0
-
817. 匿名 2020/06/05(金) 14:23:32
>>771
同じものをしまむらで買いました!
ペコちゃん可愛いですよね〜+2
-0
-
818. 匿名 2020/06/05(金) 14:26:14
>>663
お前さっきからうざい。+1
-12
-
819. 匿名 2020/06/05(金) 15:12:02
>>710
そうでもない
綺麗なものやもう手に入らないアンティークものの香水瓶コレクションしてる人いるよー
+4
-0
-
820. 匿名 2020/06/05(金) 15:16:23
>>710
私、気に入った形の瓶は飾ってるよ+1
-1
-
821. 匿名 2020/06/05(金) 15:35:20
香水の瓶はコレクションしてる人多いよね+2
-1
-
822. 匿名 2020/06/05(金) 16:07:39
愛用してるのはプレーリードッグのアネモネ
しばらく使ってみたら使い勝手良くて、もう一つ追加でレモンのやつ買ったけど
プレーリードッグって色んな作家さんがデザインしてるらしいんだけどたまたま2つとも同じ作家さんだった
最近コンビニ用にバグゥのちっさい奴買いました+7
-0
-
823. 匿名 2020/06/05(金) 16:55:13
>>802
ありがとう!
洗えないと思って使ってなかった💦+0
-0
-
824. 匿名 2020/06/05(金) 17:01:26
>>822
かわいい😍+2
-0
-
825. 匿名 2020/06/05(金) 17:27:36
ここを見てずっと欲しいと思ってたマリメッコのエコバッグをQoo10のタイムセールで買っちゃった
割高だって解ってるけどいつ見ても
あ、オシャレって思うあの定番柄が好き
購入検討されてる方は是非!+6
-6
-
826. 匿名 2020/06/05(金) 17:34:22
最近エコバッグ エコバッグ って話題になるから凝り性の私はひたすらエコバッグ 集めに没頭してる(笑)
すでに1ヶ月は日替わりで使える位買ってしまった
使ってるのは結局ほぼ3個だけ+23
-0
-
827. 匿名 2020/06/05(金) 17:48:27
>>818
口悪すぎない?
実生活でもそんななの?+11
-2
-
828. 匿名 2020/06/05(金) 18:05:42
>>826
私も(笑)
なんでも形から入るタイプでエコバッグもこの半年で20コ位買ってる
1番のお気に入りはマリメッコ
けっこう大きいからそんなに買わない時はBAGGUのミニかシュパットのM
マリメッコは気に入りすぎて柄違いで4つ買った
BAGGUも可愛い柄がたくさんあってもっと集めたいけどさすがに買いすぎだから我慢してる
ブランドバッグが買えるくらいエコバッグに散財した+10
-3
-
829. 匿名 2020/06/05(金) 18:21:39
>>818
前日のコメントに「さっきから」とはこれ如何に
暑いからイライラしちゃうのかな?+11
-0
-
830. 匿名 2020/06/05(金) 18:50:18
>>826
あなたに選ばれし3個のバッグをぜひ教えてほしい!
とりあえずの2枚しか持ってない自分は焦ってネット通販であちこちの買い物かごをいっぱいにして余計混乱してる
シュパットとレジカゴバッグは店員さんの目の敵にされるという豆知識?しか頭に入らなかった😞+15
-0
-
831. 匿名 2020/06/05(金) 19:09:08
>>825
ありがとう!2つ購入しました
マリロゴのをこの間購入して、使いやすかったのでグッドタイミングだった
いろんなネットショップが売り切ればかりで…嬉しい!
私も、今月めちゃめちゃエコバッグ買った
マリメッコがこれで3つ、
キノクニヤ、ディーンアンドデルーカ2つ
でもこれからは必需品だし、食品、雑貨とか洋服とか用途別に分けたいしね!と言い訳
そしてネットショップのお気に入りには、
BAGGUとライゼンタールとエンビロサックスが…ヤバイヤバイ
+11
-0
-
832. 匿名 2020/06/05(金) 19:23:08
ここで教えてもらったシュパットの1番小さいサイズ買いました!シンプルが好きなのでコラボの無地を買いました。+11
-1
-
833. 匿名 2020/06/05(金) 19:41:10
>>830
カゴ一つ分買うならエンビロサックス
カゴ半分位の時はシュパットのMサイズ
カゴ半分にも満たない時はバグーのベビーサイズ
です
エンビロサックスはとにかく小さく畳めるのが便利!なのに20キロまで耐えてくれるし、ケースに入れる手間がない!
シュパットのLも持ってるけど丸めてもかさばるし、上手に入れないとうまく収まらない時があるんですよ
+15
-0
-
834. 匿名 2020/06/05(金) 22:24:03
>>825
Qoo10は偽物売ってたりすることがあるみたいだけど大丈夫?
売り切れが多い商品をQoo10ではセールで買えるってのがちょっと…w+19
-0
-
835. 匿名 2020/06/05(金) 22:48:09
洗濯機で洗ってもシワにならずプリントも剥げないエコバッグが欲しい。手持ちのは手洗いしないとボロボロになった。+1
-0
-
836. 匿名 2020/06/05(金) 23:58:16
>>110
ショップの紙袋を持って街中歩くと、
そのブランドや百貨店の宣伝にもなるから、
有料化しないほうが販売側にも良いような。
イオンなんか有料って言っても2円くらいだし
ビニールはゴミ袋用に必要だから時々払って買ってる
+21
-0
-
837. 匿名 2020/06/06(土) 00:15:58
斜め掛け出来るストラップ付きの立方体の大型保冷バッグ欲しい。
今日重たくて腕に掛けて歩いてたら剥き出しの皮膚に擦れまくるし、痛くて次に肩掛けにしたら襟ぐり広めのカットソーでやっぱり擦れまくってまあまあ負傷した(´・ω・)
+5
-0
-
838. 匿名 2020/06/06(土) 05:55:17
ライゼンタールのこの柄が好き
小さいのもこの柄が使ってる+18
-0
-
839. 匿名 2020/06/06(土) 08:30:19
>>228
テープだけじゃなくて、会計済みってわかるように紙もぺたっとつけて欲しい
疑われるのはやだよね+10
-0
-
840. 匿名 2020/06/06(土) 08:44:47
>>833
830です、おはようございます
詳しくありがとう!丸パクリさせてもらって早速注文しました☺
届くのが楽しみだ+6
-0
-
841. 匿名 2020/06/06(土) 09:38:11
>>442
お高いので悩ましいですよね…
日本製だから応援したいって気持ちと、エコバッグにこの金額払うのどうなのって気持ちで揺れています。
+11
-0
-
842. 匿名 2020/06/06(土) 14:01:12
>>503
これにプラスつけてる人って、働いたことない人?情弱?
・コロナのずっと前から、レジカゴバッグは迷惑だと言われていた
・ついでに4月から6月にかけて、レジ袋有料になるニュースは去年からしていた
・それでその時にも、レジカゴバッグは迷惑だと言われていた
・そもそも働いている側の人も、こんなのとっくに上に言ってる
・だから売っているマイバックに、レジカゴバッグはほとんどない
・さらに、今詰めるの禁止のスーパーが多くなった
レジカゴバッグ出されたら、店員さんはきれいに詰めるしかない。後ろに並んでいる人にも迷惑。
ちょっと考えれば、わかることだよね?
レジカゴバッグ出してたBBAの後ろに並んで、待たされた被害者より。+3
-25
-
843. 匿名 2020/06/06(土) 14:02:04
>>838
私もこの柄のライゼンタールのSを愛用中です
パラシュートの生地を使ってるだけあって、滑らかで強くてガサガサしなくて、他のエコバッグの生地と比べてダントツで手触りが好き+5
-0
-
844. 匿名 2020/06/06(土) 14:29:12
>>842
「店側がOKしてるんだから」っていう人多いけど、店側が推奨してるのは、あくまでも「マイバック持参」。しかも今はコロナでセルフ一択のところが多い。
それなのに、カゴバッグ出して店員さんに詰めさせるアホがいるから、ここで問題になってる。「店がOKしてるなら、黙ってやれ」は暴言。論点ズレてる。
レジをやっていた友達の話です。
客「ここに移してください。すぐ持って帰りたいんです」
友達「申し訳ありませんが、ここはセルフなので、できかねます…。隣のレジが詰めるレジです」
客「ここに入れてくれるだけでいいから」
友達「???申し訳ありませんが、隣のレジが詰めるレジです」
客「だから、移してくれればいいの」
友達「(ガイジなので諦めた)かしこまりました…」
既出だけど、セルフでカゴバッグ出されると、詰めるしかない。時間もかかる。この話を聞いて、自立できるけど、かわいいバッグにしました。もちろんカゴには入れませんし、自分で詰めます。
+6
-11
-
845. 匿名 2020/06/06(土) 14:52:33
>>842
そうはいっても、老人とかネットなんかそんなに見ないし、老人や情弱の情報源のテレビでは大々的にレジカゴバックはやめましょう!なんて言ってないから、店が禁止しない限りはどんなに迷惑でも使う人は居るよ
行きつけのスーパーで、前の人が使ってると迷惑、とお客様の声コーナーの投書すれば?
うちのいつも行くスーパーでは、指定のカゴ以外の袋詰め一切お断りになったよ+16
-1
-
846. 匿名 2020/06/06(土) 15:28:49
近所のお店でハンカチエコバッグというのを見て、少しの買い物に便利そうだった。
見本があったから構造を観察したんだけど、これなら手拭い一枚で作れると思って、ダイソーで手拭い買ってきた。
商品名まで覚えてなかったんだけど、検索したところによると多分これ。ハンカチ エコバッグ レディース メンズ ユニセックス おしゃれ プレゼント 2way ハンカチエコバッグ HorB エイチオアビー 日本製 メーカー公式直営店 :sf00241p:pink trick公式オンラインストア - 通販 - Yahoo!ショッピングstore.shopping.yahoo.co.jpカミオジャパンのHorB( エイチオアビー )登場!いつものハンカチがバッグになって2Wayで使える、全く新しいエコバッグです!ユニセックスデザインで男性にもおススメ!:sf00241p:ハンカチ エコバッグ レディース メンズ ユニセックス おしゃれ プレゼント 2way ハンカチ...
+6
-1
-
847. 匿名 2020/06/06(土) 16:00:47
ここ読んでるといろんなエコバッグ使ってて楽しそうだなーって思うけど
エコバッグ洗うのに水と洗剤使うしね・・・エコなのかなって思ってしまう。+8
-0
-
848. 匿名 2020/06/06(土) 16:16:38
>>844
長文おつかれ。
友人の話が本当なら説明ド下手すぎ、以上。+18
-3
-
849. 匿名 2020/06/06(土) 17:12:30
>>848
あれが長文?
別にド下手でもなんでもないけど。読解力なさすぎ。
他のトピで笑われてるよ。ガイジw
有料化後も「レジ袋もらい続けます」派の主張、現地に行ったら納得だったgirlschannel.net有料化後も「レジ袋もらい続けます」派の主張、現地に行ったら納得だった 中には「わざわざポリ袋を買うより、レジ袋を買ったほうがお得」というユーザーも。そのため例え有料になったとしても、レジ袋を購入し続けるつもりだという。 こちらの商品は、袋が5...
+3
-20
-
850. 匿名 2020/06/06(土) 17:16:51
私の行くスーパーは、袋を回転するものに引っ掻けてあってレジ打ちながらそこに商品入れていくんだけど、あの店もレジ袋有料なるのかな
そこは買い物カゴはなくカートのみなんだよね
手に持てるような商品でもでっかいカートに入れて持ってくの+3
-0
-
851. 匿名 2020/06/06(土) 17:36:43
ちょうどエコバッグを探していたので一気に読みました!
みなさんは、ショッピングモールに行く時のエコバッグは用意されていますか?
布のトートバッグだとたたみにくいから空っぽのまま肩にかけておくとしたら、ショルダーやハンドバッグなどとバランスが悪いかなと思ったり…
サイズが難しいけど、折り畳めるエコバッグが良いのかな?+4
-2
-
852. 匿名 2020/06/06(土) 18:44:52
>>849
じゃあそのトピで思う存分語りあえばいいじゃない、おつかれ。
+5
-3
-
853. 匿名 2020/06/06(土) 20:29:01
>>851
買う目的が定まっていないショッピングモールなどへのお出掛けなら畳めるエコバッグがいいと思います。+6
-1
-
854. 匿名 2020/06/06(土) 20:33:22
>>648
え...私は自分で詰めるから関係ないんだけど、そこまで思う店員さんがいるんだね。随分攻撃的ですこと。1年以上使ってるけど全然壊れないけどね。言うほどペラペラか?+14
-5
-
855. 匿名 2020/06/06(土) 20:48:27
ケイトスペードのエコバッグ使ってます♪
ちょっと高めで、形もイマイチだけど可愛いので。コロナでスーパーに行く回数が増えてテンション上げたいので購入しました(^^)+22
-1
-
856. 匿名 2020/06/06(土) 20:49:56
>>855
画像間違えてました💦+30
-1
-
857. 匿名 2020/06/06(土) 21:16:17
>>853
そうですね。キャンパス地バッグだとおしゃれかなと思いましたが、折り畳めるエコバッグで生活感が出ないものを探そうと思います。ありがとうございます。+2
-1
-
858. 匿名 2020/06/06(土) 22:10:35
>>852
ガイジもお疲れ。
他のトピでは、店員さんの負担を考える優しい人もいるのにね。
このトピって、前半まともで、後半キチガイコメントが多い。いつもと逆だねw
+2
-15
-
859. 匿名 2020/06/07(日) 02:32:35
>>483
布団はビニールに入ってないかな?
紐で持ち手を作ってくれると思う。+4
-0
-
860. 匿名 2020/06/07(日) 07:07:02
>>840
私の意見を取り入れて購入して頂き光栄です
気に入って頂けたら私も嬉しいです
もし合わなかったらごめんなさい+3
-0
-
861. 匿名 2020/06/07(日) 07:15:55
>>854
私もシュパット使ってますけど、確かに薄いけどかなり丈夫ですよね
同じくらい使ってるもう少し厚めのエコバッグは持ち手と縫い目の所が伸びて薄くなってちぎれそうだったから3ヶ月くらい前に引退しました
厚みと丈夫さは必ずしも比例しないですよね
厚いと携帯に不便だし+8
-1
-
862. 匿名 2020/06/07(日) 10:09:25
>>534
知らなかったです!もう外出の際は絶対エコバッグ必要ですね+5
-0
-
863. 匿名 2020/06/07(日) 10:14:19
3コインズで買ったキャラもののエコバッグ2つ(たまに子供がつかう)
アフタヌーンティーでかった千円ちょっとのエコバッグ一つ
母からもらったわりと上等な(おそらく3000円くらい)エコバッグ一つ
セリアが新しく近所にできた時にオープン記念でもらった百均にしては上等な生地分厚目の一つ
雑貨屋さんで買った内側に保冷維持効果のあるキャラものの一つ
計 六個
こんだけエコバッグあれば車の中に2つは入れとけば大丈夫絶対!
そして躊躇なく洗濯できます。
かれこれ10年選手もいますし。
+7
-0
-
864. 匿名 2020/06/07(日) 11:51:07
>>854
自立しないマイバック→片手で支えないといけない
からかな?
新品のレジ袋なら軽いので、底に重いものなど入ればある程度自立するんです。
布だとフニャッと垂れ下がってくるのでずっと支えておかないといけない。
これが地味に作業効率悪くてイライラするんですよ!
更に、『臭い、汚い』だと尚イライラ…。
そして、店のものだとこの量ならこのサイズで入れるー
と体が勝手に動きますが、
皆それぞれのサイズで持ってこられるのとその都度考えながらやるのは効率悪いんですよね(-o-;)
サッカー台で入れ直しされた事は何度かありますが、それなら自分でいれた方がお互いにとって無駄な時間過ごさなくていいじゃん♪
と思います(^-^)
+11
-0
-
865. 匿名 2020/06/07(日) 11:58:24
>>863
マイバッグって「洗濯しないでください」っていうものばかりですが、洗濯はネットに入れて洗濯機ですか?手洗い?
それと、保冷効果があるバッグはよーく拭いたりするんでしょうか。
今まで、洗濯できないなら持っていても仕方ないなーと思ってマイバッグ買わなかったのですが、洗濯できるなら買おうかと思います(洗うのは自己責任でやります!)+2
-0
-
866. 匿名 2020/06/07(日) 17:57:31
>>865
863です。
わたしは洗濯ネットに入れて普通に洗濯機で洗ってます!思ってる以上にそこまで傷まないです。
保冷効果のあるものバッグは手洗いで面倒ですが。
+4
-0
-
867. 匿名 2020/06/07(日) 17:59:48
マリメッコのエコバッグを購入された方、ポリエステルタイプと薄い布タイプどちらを買われたのか教えてほしいです
布の方も可愛いなと思うのですが、折り畳んで常にバッグに入れていると邪魔になるかなと悩んでます+1
-0
-
868. 匿名 2020/06/07(日) 20:54:07
>>866
865です。
思い切って洗ってみようと思います。
もし傷んでも諦めます(笑)
教えていただきありがとうございました。
ガンガン洗濯してもへこたれないマイバッグがどんどん出てきてほしいものです。+3
-0
-
869. 匿名 2020/06/08(月) 07:49:53
マイかごイオン以外だったらどこにありますか?+0
-0
-
870. 匿名 2020/06/08(月) 08:09:26
>>151
あれ開かなくてもわかる
ペラペラじゃない?w+1
-1
-
871. 匿名 2020/06/08(月) 08:34:47
ここでBABY BAGGUを知って、昨日注文しました。
欲しいデザインが品切ばかりで残念だったけど、思い切って冒険した柄を選びました。
このくらいのサイズが欲しかったので、このトピがとても参考になりました。
教えてくれた方、ありがとう!
ライゼンタールも気に入ってるからXSサイズが欲しいんだけど、なかなか売ってない。
+6
-0
-
872. 匿名 2020/06/08(月) 09:19:31
>>657
ここで見て買おうと思ったら売り切れてた(;ω;)
このサイズ感いいよね+1
-0
-
873. 匿名 2020/06/08(月) 11:09:45
コンビニ弁当ってエコバッグに直入れになるの?そのためにビニールも持ち歩くことになるのかな…+3
-0
-
874. 匿名 2020/06/08(月) 11:38:27
計算してみたら、私の地域はごみ出しにスーパーの袋使ってるから、レジ袋都度買うほうが安いことに気づいた。
エコバッグ使う度に洗う手間や水、洗剤を考えたらぜんぜんエコでもない…。+8
-0
-
875. 匿名 2020/06/08(月) 13:06:23
>>874
うちも指定ごみ袋になるまではレジ袋でいいかなと思ってる
+1
-0
-
876. 匿名 2020/06/08(月) 16:41:28
エコバッグって柔軟剤入れたらダメって聞いたけどなんでだろ?+0
-0
-
877. 匿名 2020/06/08(月) 16:56:08
>>867
私は断然ポリエステル派です
嵩張らないし、厚すぎず薄すぎず、シワもつきにくいから大好き+8
-0
-
878. 匿名 2020/06/08(月) 17:15:07
>>679 私もこれを使ってます。お弁当とか傾かなくていいですよね。欲を言えばもう少しシンプルなデザインが欲しいです。
+0
-0
-
879. 匿名 2020/06/08(月) 18:06:02
手作りマスクの次は手作りエコバッグが流行ると予想+3
-6
-
880. 匿名 2020/06/08(月) 20:39:24
>>877
ありがとうございます。
手軽さではポリエステルが一番ですよね
布地と違って洗いやすそうですし+0
-0
-
881. 匿名 2020/06/08(月) 21:16:08
いつも使ってるエコバッグは画像ので友達からもらったやつなんだけど丈夫で気に入ってたんだけど、いまいち柄が気に入らないし、洗い替え用にも質感の似たやつがほしいと思ってこのトピ見たら、私が使ってるやつがエコバッグで有名なメーカーだって知った(笑)
買おうと思って調べてみたら意外と高いー
皆さんエコバッグ、きちんとしたの使ってるんですね
買うのに勇気がいる価格だった…
+7
-0
-
882. 匿名 2020/06/09(火) 00:25:10
ゴミ袋やストローが悪者にされてるけど、アイスコーヒーのプラスチックカップやセブンイレブンの上底弁当はいいの?+9
-0
-
883. 匿名 2020/06/09(火) 06:03:58
>>881
それ、どこのですか?可愛いですね
私もここでいいな、と思ったのがあって検索したら思ってたより高くてびっくり
100圴とか付録のしか使ったことなくて。
マリメッコなんて4千円近くしますよね+3
-0
-
884. 匿名 2020/06/09(火) 08:33:04
>>883
BAGGUのタグがついてましたのでBAGGUだと思います
友達が好きなグループのグッズだそうで、お揃いで使おうともらいました
調べたら3000円近くするんですよね、BAGGUのエコバッグ
高い
友達はこれ5色くらい色違いで揃えていてビックリです
使いやすくて違う柄のやつやサイズ違いも買いたいけどエコバッグにこんなに使っていいのか?と悩んでます…+4
-0
-
885. 匿名 2020/06/09(火) 08:54:47
>>884
横だけど最近エコバック8個ぐらい買いました!
1つが2、3000円なので、軽く万越えです
でもずっと使えるものだし、
食料品と雑貨とか、いろいろ分けたいし大きいのも小さいのも用途別にいるので…
背中押しちゃいますw
+12
-0
-
886. 匿名 2020/06/09(火) 09:16:40
>>884
横ですが、BAGGUかわいくて気になってます!
洗濯に耐えられるならいくつかほしいなー。+5
-0
-
887. 匿名 2020/06/09(火) 11:30:47
夫のワイシャツや肌着類をイオンで購入した際、レジ袋有料になってたのでマイバッグに入れますと言いました。スキャンしたものから詰めていこうとしたら、待ってくださいと一つ一つにシールを貼られました。
万引き防止かと思いますが、まとめ買いで量が多かったので、かなり時間のロス…後ろにもたくさんレジ並んでるのに。
マイバッグがスタンダードになるなら、会計済みシールのやり方も考え直してほしいなぁ。
めんどくさくて、次からは有料袋でいいかもって思ってしまった。+20
-0
-
888. 匿名 2020/06/09(火) 16:31:37
>>886
私は半年くらい5枚のバグーを変わりばんこに使ってその都度洗濯してるけど全然なんともないですよ+5
-0
-
889. 匿名 2020/06/09(火) 20:17:53
>>885
今日、友達ともエコバッグ の話になって友達はシュパットを何種類か揃えたらしいんですが、「考えてみたら買い物はほぼ毎日するから1番気に入ったものを高くても使いたい」って言ってて、たしかに!と
私なんてブランドバッグ持って出かけることもあんまりないし(笑)
満足のいくもので買い物も楽しくなるかもと決心しました
BAGGUはほんとに使い心地良くて気に入ってるから
大小買って見ようと思います♪
+14
-1
-
890. 匿名 2020/06/09(火) 22:00:08
>>888
頼もしいレポありがとう
BAGGU、ちょっとお高いわ…と思いながら勢いポチった底辺な自分が救われた+4
-0
-
891. 匿名 2020/06/09(火) 22:22:43
>>888
886です。コメントありがとうございます。
なかなかタフなんですね、バグー。
ネットでも調べてみましたが、結構丈夫そうですね!+3
-0
-
892. 匿名 2020/06/09(火) 23:24:44
>>131
ステキなエコバッグってないよね。
荷物が入らないか、小さくたためないとか何かしら難点がある。+8
-0
-
893. 匿名 2020/06/09(火) 23:26:53
BUGGU何回も洗ってるけど全然余裕
けど自転車のかごにいれててネジかなんかに引っかいたらしく、擦り傷と透け穴ができてしまった
でも基本丈夫だしすぐ乾く+4
-0
-
894. 匿名 2020/06/09(火) 23:27:53
>>326
私、普段用とポシェット使用時用の2種類しか持ってない。
そんな何種類もいらんでしょ。+1
-2
-
895. 匿名 2020/06/09(火) 23:29:13
>>327
勝手に動かせばいい。気にせず動かしてる。
邪魔だもん。+9
-0
-
896. 匿名 2020/06/09(火) 23:35:44
今日、店頭でみた。サブとして欲しくなった。コンビニ用ならこれでいいかな。
たたまずにぐちゃっと入れてもOK!+18
-0
-
897. 匿名 2020/06/09(火) 23:40:00
ドロップ型のシュパット使ってる方、どうですか?
従来の横型?は車に乗せた時安定しないとか口コミがあったので悩んでます。+3
-0
-
898. 匿名 2020/06/09(火) 23:44:15
>>717
マジックテープじゃない方がよかった+2
-0
-
899. 匿名 2020/06/10(水) 06:11:23
>>897
入り口がちょっと狭いけど、入れた後の形が可愛くて愛用してます
確か耐重量がそんなになかったと思うからたくさん買うときはシュパットのMと2つにわけるか、エンビロサックスにするかその時の気分で変えてます(笑)+0
-0
-
900. 匿名 2020/06/10(水) 06:39:28
>>897
追記です
私も車ですが、ドロップだから安定しないとかは感じた事ないですよ
私はちょっと大きめのカゴを車に乗せてて、シュパットに限らずエコバッグ や荷物はそこに入れてます+1
-0
-
901. 匿名 2020/06/10(水) 08:28:16
>>838
ライゼンタールの持ち手が短いタイプをアパレル専用に買ったんだけど、無難に無地っぽい柄にしたんですよね。
だから一番小さいのはこの柄にしました。
カルディや雑貨類専用にする予定。+6
-0
-
902. 匿名 2020/06/10(水) 09:46:03
>>901
ライゼンタールの持ち手が短いSは、ベビーカーやカートに引っ掛けておくのにすごく良いよね
+3
-0
-
903. 匿名 2020/06/10(水) 17:36:36
>>286
今セブンイレブンに「畳めばハンカチ、広げればエコバッグ」ってやつ売ってるよね+6
-0
-
904. 匿名 2020/06/11(木) 11:27:44
>>903
エコバッグの使用頻度が低い人や、家に帰る直前にコンビニに寄って買い物する人には良さそう。そうでなければ、ハンカチは別途必要だよね。ハンカチすら持ち歩かないズボラさんには一石二鳥なアイテムかもしれない。+1
-0
-
905. 匿名 2020/06/11(木) 21:09:29
>>451
このレジカゴはイオン以外のスーパーでも使ってもいいのでしょうか?
イオンのカゴは安いので気になってます!+1
-0
-
906. 匿名 2020/06/11(木) 21:10:43
>>751
このレジカゴはイオン以外のスーパーでも使えますか?
イオンのレジカゴが安いのでもし他のスーパーでも使えるならと購入するか考えています。+0
-0
-
907. 匿名 2020/06/11(木) 23:17:59
最近、エコバッグの推進で、ビニール袋の有料はわかるが、紙袋まで有料は意味分からん。
紙は問題ないんだからタダにすりゃ良いのに、ここぞとばかりに有料にして企業も金取る気なんだなと思った。+7
-4
-
908. 匿名 2020/06/12(金) 10:10:16
>>907
いやいや、紙だってエコに関係あるよ
紙は資源だもの
地域の資源回収とかでも雑紙とかダンボールとか集めてるでしょう
エコバッグだけでなく、割り箸使わないためにマイ箸🥢を持ち歩く人もいるよ
それに、紙袋はビニール袋と比べてかなり高コストだからね
100均でも、ビニール袋は何十枚と入って100円だけど、紙袋は大きさにもよるけど1〜3枚で100円だよ
+10
-0
-
909. 匿名 2020/06/12(金) 10:15:09
>>719
私は使ってないけど、
カートに、お店のカゴと重ねてるの見たことある。
あとは、カートの下が空いていれば、そこに置いているのも、みたことある。
カート🛒使うんじゃないかな。+1
-0
-
910. 匿名 2020/06/12(金) 10:21:53
レジカゴバッグくらい大きいエコバッグって無いかな。
セルフレジの袋かけハンガーとの相性が悪くて、詰めてる時に持ち手が落ちたり、それを整えてたら重さセンサーが反応して変なメッセージが出たり、地味にストレスになることがあるんだよね。
だったらバッグをカゴに被せてから詰めればいいんじゃないかと思ったの。
よくあるレジカゴバッグの名で売ってるのは、厚手でコンパクトにならないから、購入を迷ってる。+2
-0
-
911. 匿名 2020/06/12(金) 13:10:22
>>910
ありますよ。
今あるかはわかりませんが、イトーヨーカ堂で数年前に買いました。
2〜3千円位を半額の半額で500円で買いました。
畳めるので、バックタイプよりはずっと小さくなりますが、まあ、畳んでもそこそこ嵩はあるかな。
折り畳み傘位。+2
-0
-
912. 匿名 2020/06/12(金) 13:49:30
エコバッグもいろいろありますね〜。
欲しくなっちゃうけど、
まずは、使っている古いのは捨てます。
そして、取り敢えず何故か家にあるエコバッグをどんどん使って、洗いにくかったり、使い勝手悪かったら捨てます。
あと、溜まってるレジ袋や紙袋やいろんな袋があるので、それも地道に使って汚れたら捨てます。
買うのはそれからにしよう!
いつ頃になるか、想像できないな〜。+10
-0
-
913. 匿名 2020/06/12(金) 15:43:54
>>911
ありがとうございます。
私はヨーカドーがない地域の住人なのです😭
折り畳み傘くらいに畳めるならちょうど良いのですが。
また色々検索してみます。+0
-0
-
914. 匿名 2020/06/12(金) 16:03:13
>>913
そうなのね😣
きっとあると思いますよ!
+2
-0
-
915. 匿名 2020/06/12(金) 16:05:28
>>914
追加
参考までに
形は上の方がネットになっていて、ヒモで絞るタイプでした
+2
-0
-
916. 匿名 2020/06/12(金) 19:01:41
大きいエコバは沢山持ってるけど小さいのは持ってなかったから、こちらで評判の良さげだったBAGGU購入してみた!
洗濯も出来るみたいだし期待大+0
-1
-
917. 匿名 2020/06/12(金) 21:48:15
>>906
ヨコだけど、どこのスーパーでもつかえるよ+0
-0
-
918. 匿名 2020/06/15(月) 22:14:30
+3
-1
-
919. 匿名 2020/06/15(月) 23:22:43
マツキヨのこれ良さげ
税抜き500円しないし
今度買おー
+3
-0
-
920. 匿名 2020/06/15(月) 23:34:55
>>912
全然エコじゃなくて笑ったww+8
-0
-
921. 匿名 2020/06/16(火) 11:32:39
楽天で1円エコバッグってあって口コミもいいからチャレンジして買えたよ。+2
-1
-
922. 匿名 2020/06/17(水) 13:30:59
からすのパンやさんのエコバッグ買いました。
けっこう沢山入るし、使わない時はたたんで持ち歩いてます!+18
-1
-
923. 匿名 2020/06/17(水) 22:46:18
>>922
うわーーーーかわいいいいい+4
-1
-
924. 匿名 2020/06/18(木) 08:00:15
駅前にあるパン屋さんもレジ袋が有料になると張り紙があった。
小さめサイズのエコバッグも常備しておこうかな。
焼き立てのパンと肉や魚を同じところに入れておくのは、少々気が引ける。+5
-0
-
925. 匿名 2020/06/18(木) 11:38:04
>>924
ケーキ屋さんもエコバック持参くださいって貼り紙してあった+4
-0
-
926. 匿名 2020/06/18(木) 15:57:46
>>923
絵本好きにはたまらないです!
肩にも掛けられるし、可愛いのでオススメです♪+4
-0
-
927. 匿名 2020/06/19(金) 13:17:35
>>924
昨日病院後に処方箋持って薬局行ったら、来月からビニール袋が有料になるからと言われたよ
薬貰ったら入れる小さいエコバッグ用意しなくちゃ+6
-0
-
928. 匿名 2020/06/19(金) 19:30:23
今日発売のカルディのノベルティのレモンバッグがエコバッグにいいなと思ってサイト見たら売り切れていました。店舗にまだあるかな?+2
-0
-
929. 匿名 2020/06/19(金) 22:19:42
>>928
八王子だが、19時頃まだあったよ。サイゴンバッグの方もあった。+2
-0
-
930. 匿名 2020/06/19(金) 23:46:16
>>929
情報ありがとうございます。サイゴンバッグも夏らしくて良いね。近くの店舗に見に行ってみるよ。+0
-0
-
931. 匿名 2020/06/20(土) 10:42:33
>>930
今日買えました!ものすごく可愛いです。まだたくさんありましたよ!+2
-0
-
932. 匿名 2020/06/20(土) 22:12:00
カルディのレモンバッグの実物を見たかったけど、最寄り店舗では既に売り切れだった。
人気の250円のエコバッグは沢山あったけど、生地がペラペラで薄く購入には至らず。値段上がってもいいから、もうちょっと丈夫そうな生地だったら良かったのに。+7
-1
-
933. 匿名 2020/06/21(日) 07:44:33
>>916
私もBAGGUのBeby買ったよ
本屋の付録付の大型ムックが丁度収まって手持ち出来るしマチがあるからコンビニでは大型のお弁当やパスタも入るしで思ってたより使いやすいサイズだった
STANDARDも買ったけど正直Bebyをもっと買えば良かったと後悔中
6月に入ってからネットでは在庫品薄で今欲しい柄が売って無い(>_<)
+7
-0
-
934. 匿名 2020/06/21(日) 08:18:47
>>933
STANDARDも気になっていたのですが、コンビニ用にbabyもう一つ買い足そうと思います!
楽天だとちらほら再入荷していましたよ〜
欲しい柄がありますように…+7
-0
-
935. 匿名 2020/06/21(日) 13:47:34
バグゥベビーとライゼンタールのXSを購入しました。
小さいサイズは本当に便利ですね。
縦幅と横幅には大差がありませんが、ライゼンタールの方がマチが広く、素材はライゼンタールは薄くてしなやか、バグゥはハリがあってパリパリ感あり。
ライゼンタールはコンビニや少量のスーパーのお買い物、バグゥは雑貨や本などで使い分けしようと思います。+9
-0
-
936. 匿名 2020/06/21(日) 16:22:02
>>935さん
私もちょっとした買い物用にBAGGUのBABY、ライゼンタールのXS、エンビロサックスのbentoを検討しています。実際に購入して比較した情報、とても参考になりました。
この中だとBAGGUはマチが一番狭くて(11.5cm)、お弁当には不向きだと思っていたのですが、>>933さんによると、大きなお弁当も入るんですね?入るけれど、底からは少し浮く感じでしょうか?+7
-0
-
937. 匿名 2020/06/21(日) 22:25:57
>>936さん
935です。
私個人の感想ですが、BAGGUはマチが狭い分、間口も狭いので、大きな弁当だと斜めに傾きそうな気がします。
弁当にも使うのであれば、ライゼンタールXSかエンビロサックスbentoが良さそうです。
+2
-0
-
938. 匿名 2020/06/21(日) 23:31:18
>>937
936です。返信ありがとうございます。
やはり、まずはライゼンタールかエンビロサックスのどちらかを購入してみようと思います。
色柄が一番好みなのはBAGGUなので、こちらも雑貨用に買ってしまうかもしれません。ご丁寧なアドバイスありがとうございました!+3
-0
-
939. 匿名 2020/06/22(月) 10:40:55
今日イオンで一人用のごろ寝マット買いましたが袋が有料なのでエコバッグ買いました。クリーニングにも使える大きさで330円でした。+2
-0
-
940. 匿名 2020/06/24(水) 20:05:47
>>932
250円の方は洗濯するとロゴが剥がれてくるらしい。私よく洗濯するから止めた
レモンバッグマチが狭いしいいや→やっぱり欲しくなってきた買いに行こう→品切れ
買っときゃ良かったよ…+1
-0
-
941. 匿名 2020/06/24(水) 20:43:21
>>58
これ3年ほど使っていて
(洗濯不可)と書いてあったけれど
何度洗濯してもホツレたりしないし直ぐに乾いて安くて丈夫
10キロの米袋がスッポリ入るから便利
ただ畳んでもかさ張る所が弱点
+4
-0
-
942. 匿名 2020/06/24(水) 20:47:05
>>932
黒とブルー買ったけれど
直ぐに持ち手の縫い目が裂けたよ+6
-0
-
943. 匿名 2020/06/27(土) 00:32:43
>>648
シュパット、話題になってるからどんなものかと見本を見たけど、小さいサイズは割と袋になるけど、大きいレジカゴサイズはほんとに袋なの?持ち上げたら左右から品物落ちそう。
持ち手にならない隅はどう処理されるのかわからなかったわ。+0
-0
-
944. 匿名 2020/06/27(土) 21:22:39
>>104
うちの旦那もだけど、畳み方がわからないとか馬鹿なの?馬鹿なんじゃないの?頭の中に何が入っているの?と思ってしまう+0
-0
-
945. 匿名 2020/06/28(日) 03:07:33
>>940
今日カラフルなカルディエコバッグ売り切れてて
カルディ伝説しかなかった+0
-0
-
946. 匿名 2020/06/28(日) 21:22:15
>>945
転売屋がいるって聞いたよ。わざわざ転売屋から買う気がしないけどね。
売り切れだったのは時期的に7/1から袋がどこも有料になるからかしら+0
-0
-
947. 匿名 2020/06/29(月) 17:16:32
紀ノ国屋のムック、本屋さんで残り1つで買えました!
glowとオトナミューズは完売だそうです。+0
-0
-
948. 匿名 2020/06/29(月) 23:16:21
レジでもたもたするのが恥ずかしいから一度に買う点数が減ったり日用品バターネットてまとめがいしたりすることになりそう。
+2
-0
-
949. 匿名 2020/06/29(月) 23:20:25
>>945
元々人気ある商品だけど今月のLDKのプチプラエコバッグのランキングて1位だったからさらに売れてるかも。
+0
-0
-
950. 匿名 2020/06/30(火) 10:24:10
スーパーのレジパートですが、シュパットはおすすめしないです…
確かに小さく折りたためて便利だと思いますがペラペラだし、商品かなり入れにくいと思います。
これに入れて!って言われたときは、かごに取り付けるとハンモックみたいになって、商品入れる際バランス取れなくてめっちゃだるいです。
レジ店員でシュパットおすすめしてる人誰もいません…+5
-0
-
951. 匿名 2020/06/30(火) 17:05:21
>>945
今日カルディで売っていたよ
今年の新商品4色の250円エコバッグ沢山置いてあったよ。
持ち手が長くて私には使いづらいから
前からあった黒の小さめ折り畳みエコバックは
持ち手が合皮で補強されていて裏地に破水コーティングしてあり、もう1つ欲しいと思い
豆待ち中に聞いたら在庫無しで
優しい店員さんがわざわざ調べてくれた
(『発注止め』になっているので新商品4色の物と入れ替わりみたいです。)と言われたので
これから4色のはいつでも買えると思いますよ
+1
-0
-
952. 匿名 2020/06/30(火) 17:28:57
もち吉3240円買って可愛いエコバッグもらったよ。あとキリンビバレッジのペットボトル4本でミッキーのエコバッグももらいました。+2
-0
-
953. 匿名 2020/07/01(水) 03:22:30
マリメッコの布でできてる方。
薄くて丈夫でマチが無いのに収納力がある。肩にかけられるしたたみやすい。何より可愛い。高いけどエコバッグはこれ一つになった。もう一つ買うつもり。+2
-0
-
954. 匿名 2020/07/02(木) 02:44:22
ライゼンタールのミニマキシレディショッパーを検討しています。
こちら耐荷重どれくらいかご存知の方がいらしたら教えていただけると嬉しいです。+0
-0
-
955. 匿名 2020/07/02(木) 09:48:03
色々なエコバッグ見るのが好き〜
可愛いの持ってる人がいて欲しくなってネットで検索すると数年前のノベルティで手に入らない物だったり…
+2
-0
-
956. 匿名 2020/07/02(木) 14:15:51
>>955
私もー
エコバッグ見せて下さい!のトピ立たないかな
ここ数年、トピ申請しても採用されないので誰かお願いしゃす!+5
-0
-
957. 匿名 2020/07/02(木) 15:28:58
アパレル用、雑貨類用、底マチ大き目、先月だけで3つ買い足しました。
そうなると、〇〇用にベストな形とサイズの物が欲しい!と思うようになり、これなら毎回有料袋を買った方が安いよね…。
しかしどうしても肉用が欲しい。
今まで食品用の大きいのに全部まとめて入れてたけど、なんとなく不便を感じていたんです。
コンビニ弁当用が最適なのでポチろうかと思っていたところ、大きくて使い勝手が悪い物が家にあった事を思い出し、底を20㎝マチにリメイクして肉専用バッグを作りました。+2
-0
-
958. 匿名 2020/07/03(金) 15:26:44
>>956
最近はエコバッグ関連のトピが立ちやすくなってるから、今なら採用されるかもしれない。
エコバッグどんなの使ってますか?
どんなエコバッグ使ってますか?
エコバッグ何使ってますか?
…というトピなら過去にも立ってるけど、それだと、画像じゃなくて「シュパット使ってます」とか「レジカゴタイプ使ってます」などのコメントになるんだよね。
そうじゃなくて、実際に使っているエコバッグの画像が見たいんじゃー。+1
-0
-
959. 匿名 2020/07/03(金) 16:51:42
>>958
956だけど、なんかトピのお題に関係なくコンピューターから自動的に、はじかれてる気がするw
ネットでサーティワンでエコバッグが300円で買える情報見て、買い物のついでに早速買ってきたよ
アイス買わずにエコバッグだけでも買えるみたい
かわいくて気に入った!+1
-0
-
960. 匿名 2020/07/03(金) 19:15:02
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する