-
1. 匿名 2020/06/03(水) 17:19:37
2カ月後の2016年7月、従業員4人のサービス協議会は4680万円で、この事業を落札。さらに、2017年度にはサービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金を約100億円で、サービス等生産性向上IT導入支援事業費を約500億円で落札。これらの三事業はいずれも、経産省の商務情報政策局が所管しており、当時、同局を担当する大臣官房審議官を務めていたのが前田泰宏氏だった。
現在前田氏は経産省中小企業庁の長官を務めているが、今回の持続化給付金を所管するのは中小企業庁だ。サービス協議会は、持続化給付金事業(769億円)を含めて、設立以来4年で1576億円を経産省から受注しているが、そのうち少なくとも1300億円以上、率にして8割以上が、前田氏が幹部を務める部署からの受注だった。+18
-33
-
2. 匿名 2020/06/03(水) 17:20:39
天下の電◯さん絡んでるみたいだから大々的に報道されてないよね。+390
-1
-
3. 匿名 2020/06/03(水) 17:20:47
悪霊退散!!+177
-0
-
4. 匿名 2020/06/03(水) 17:20:57
こんな話ばかりで嫌になるね…+309
-0
-
5. 匿名 2020/06/03(水) 17:21:31
政府というよりも経産省とか厚生労働省の癒着がひどいな。こういうのどんどん暴いて欲しい。+404
-1
-
6. 匿名 2020/06/03(水) 17:21:38
安倍総理と愉快な仲間たち😡+97
-54
-
7. 匿名 2020/06/03(水) 17:21:54
わざとなのか管理がずさんなのか+74
-0
-
8. 匿名 2020/06/03(水) 17:22:27
いい加減にしてくれ!!!!!
ただでさえ大変な時に
+185
-1
-
9. 匿名 2020/06/03(水) 17:22:39
右翼って電通大っ嫌いだよね
自民安倍とズブズブ関係の電通
ネトウヨはどう擁護するのかな🤔+147
-11
-
10. 匿名 2020/06/03(水) 17:22:54
前田と電通に聞いて+9
-1
-
11. 匿名 2020/06/03(水) 17:23:06
>>1
こんなのきっと日常茶飯事過ぎて、上の方の人たちには当たり前なんだろうね。
こういうのを暴こうとするジャーナリストってやっぱり消されるのかな?
プチエンジェル事件とかみたいに。+168
-2
-
12. 匿名 2020/06/03(水) 17:23:15
集り+3
-3
-
13. 匿名 2020/06/03(水) 17:24:30
>>1
経済産業省は政府とすごい仲が良い省庁だからな…+48
-1
-
14. 匿名 2020/06/03(水) 17:25:13
>「前田氏は、東大法学部卒で、持続化給付金の仕組みを作った人物。若い頃はベンチャー企業の人と合コンを開くなど、幅広い人脈を誇る」(永田町関係者)
自分で仕組みを作ったならお友達に税金流すのもさぞ簡単だっただろうね+109
-1
-
15. 匿名 2020/06/03(水) 17:25:19
税金はあなたたちのお金じゃない
税金は国民全員のお金
政治家も官僚もクズ
さっさと辞めろ+194
-3
-
16. 匿名 2020/06/03(水) 17:26:11
私達が納めた税金をなんだと思ってるの?
汗水垂らして得た利益から、無理やり税金ごっそり取りあげといて、その使い方は何なの?
国民は真剣にもっと怒るべきよね!+190
-0
-
17. 匿名 2020/06/03(水) 17:27:22
ほんといい加減にして欲しい
罪にならないの!?+89
-0
-
18. 匿名 2020/06/03(水) 17:27:23
アベノシンジャはブルーインパルスで全て帳消しになる+6
-19
-
19. 匿名 2020/06/03(水) 17:27:24
この先消費税上げる前に政治家の給料減らせ!+119
-1
-
20. 匿名 2020/06/03(水) 17:29:08
こういう不正する安倍内閣、官僚は罰として尖閣諸島とか竹島、北方領土の警護に送りたい+30
-5
-
21. 匿名 2020/06/03(水) 17:30:27
納税するのが馬鹿らしくなる 国民は奴隷みたい+104
-0
-
22. 匿名 2020/06/03(水) 17:30:37
世の中が大変な事に乗じて私腹を肥やす輩が、国の上の方にいる。 そりゃあ、私達はしんどいはずだよ。
働けど働けどなおわが暮らし楽にならざり…+114
-0
-
23. 匿名 2020/06/03(水) 17:31:49
>>9
このトピの伸びを見ての通り華麗にスルーだよ+43
-0
-
24. 匿名 2020/06/03(水) 17:31:51
かんぽ局員の持続化給付金詐欺、
おそらく全員がやってると見て良いと思う。
コロナ給付金申請、日本郵便が局員調査 減収の原因虚偽なら刑事罰も|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jpかんぽ生命保険の不正販売問題で営業自粛中の郵便局員が、国の持続化給付金を申請している-。そうした疑惑が関係者の間で...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。
+52
-1
-
25. 匿名 2020/06/03(水) 17:32:04
>>19
給料減らすだけじゃ足りない!
私財をなげうって、私達の税金を返して!!+53
-0
-
26. 匿名 2020/06/03(水) 17:32:58
電通とかこれとか訳の分からない使途不明金を給付金に転換してたら1人10万じゃなく15万くらい渡せたんじゃないだろうか。+104
-1
-
27. 匿名 2020/06/03(水) 17:34:04
>>16
怒らないどころか、無理やりな政権擁護に信じられないくらい+つくのがガルちゃんだからね
さすがにガルちゃん=民意(総意)とはストレートに思うわけじゃないけど、あまりの無関心さに見ていて不安になるときはある+43
-1
-
28. 匿名 2020/06/03(水) 17:34:14
>>20
その前に
日本に巣くう反日中韓国人と
チベットウイグル人虐殺し
世界中にコロナ撒き散らした中凶を
地獄に送るべき
+23
-7
-
29. 匿名 2020/06/03(水) 17:34:18
>>9
前に立ってたトピだと悪い取り巻き連中のせいで云々って言ってたよ
+12
-0
-
30. 匿名 2020/06/03(水) 17:34:48
必死にモノやサービスを生み出してる現場が大変な苦労をしてるのに、なんにも付加価値を生まずに公費を右から左に受け流してピンハネするだけの公費泥棒+58
-0
-
31. 匿名 2020/06/03(水) 17:35:00
火事場泥棒め!+15
-0
-
32. 匿名 2020/06/03(水) 17:36:31
コロナに乗じての税金泥棒が酷いな
過去まで遡って
膿が出まくってる+52
-0
-
33. 匿名 2020/06/03(水) 17:36:49
>>6
蓮舫福山チンと中狂の愉快な仲間たち+14
-16
-
34. 匿名 2020/06/03(水) 17:37:14
>>5
もうどんなに週刊誌や野党が追及しても国民が無関心(また野党がうるさいこと言ってると思ってくれる)だから余裕って笑ってそう+60
-1
-
35. 匿名 2020/06/03(水) 17:37:39
日本にお金ないなんて嘘でしょ
こんな無断金に使うお金あるんだから
税金上げてるのは自分たちの富を増やすためだけ+73
-0
-
36. 匿名 2020/06/03(水) 17:38:15
>>9
嫁からして元電通というw
経産省の最高幹部って、総理が決めてんの?
もうね、、、+48
-1
-
37. 匿名 2020/06/03(水) 17:39:04
>>6
本日のアベガー+11
-29
-
38. 匿名 2020/06/03(水) 17:39:09
>>5
政治家はマスコミが叩いてつぶせるけど
官僚はつぶされないから、やりたい放題できる+74
-0
-
39. 匿名 2020/06/03(水) 17:39:53
>>1
コロナでみんな困ってるこの状況でここまでやるのは許しがたい+8
-0
-
40. 匿名 2020/06/03(水) 17:39:58
+15
-12
-
41. 匿名 2020/06/03(水) 17:41:28
>>37
本日のアベンジャーズ
時給いくらもらってんのかなあ
反論するって言ってもアベガーとしか言えないか
+24
-2
-
42. 匿名 2020/06/03(水) 17:41:46
>>22
流石にこういう時はちゃんとやってくれると思ったけど甘かったわ
ちゃんとやるどころか火事場泥棒みたいな真似する奴らだらけなんだから
+25
-0
-
43. 匿名 2020/06/03(水) 17:41:59
これがガル世論ですから+21
-2
-
44. 匿名 2020/06/03(水) 17:42:17
持続化給付金の仕組み自体何とかならないの?
何故に青色と白色で計算方法を変えるの?
白色で月の収入が申告書に記載がなくても月の収入位帳簿とか台帳に記載されてるはずなのに何で?
そんなに申告書重視じゃないと駄目なの?+3
-0
-
45. 匿名 2020/06/03(水) 17:43:25
>>15
政治家はまず
自民の中国寄りもだけど
武漢ウイルスは中国に失礼だとか
中国擁護ばかりして大事なコロナ対策邪魔したり
都内でテロ組織予備軍を応援し
警察に密デモさせた立憲議員を罰するべき
都内また感染症倍増してるよ!
+19
-4
-
46. 匿名 2020/06/03(水) 17:43:28
国民の一大事にも、金儲けを考える政府と議員かぁ〜
もう何も言えねぇ〜w+18
-1
-
47. 匿名 2020/06/03(水) 17:43:43
問題ありすぎて、ここまで酷いと怒り通り越して呆れるな
それも作戦のうちなのか?
ここまで酷い政権ってかつてあったのだろうか?
中国が手を出さなくても、内部から壊されてんじゃん
何が保守だよw+26
-4
-
48. 匿名 2020/06/03(水) 17:45:17
>>33
そっちはそっちで辞職しろと思うけど、安倍総理と取り巻きも似たようなもんだろう
どっちも要らない+12
-0
-
49. 匿名 2020/06/03(水) 17:45:34
>>3
日本に巣くう反日○国人退散!!
+8
-0
-
50. 匿名 2020/06/03(水) 17:45:37
>>43
安倍さんは大統領じゃないから叩いても大して意味ない
実権を握ってる官僚の方が強い、国を動かしてるのも実質官僚だし+30
-8
-
51. 匿名 2020/06/03(水) 17:46:44
>>6
安倍さんが総理だと官僚が好き勝手やりやすいんだろうなと最近思い出している
+16
-14
-
52. 匿名 2020/06/03(水) 17:46:49
>>49
日本に巣食う税金泥棒も一緒に追放でよろしく+6
-0
-
53. 匿名 2020/06/03(水) 17:47:29
>>43
これ本気で言ってるの?それかネトサポで時給もらってやってる?時給もらってやってても酷いけど、本気でこんなこと思ってるとか頭おかしいわ。救いようのない大バカ。安倍批判したら反日とか言うけど、こういう連中が日本をダメにしてる。こいつらこそ反日。もう日本から出ていって欲しい。+32
-6
-
54. 匿名 2020/06/03(水) 17:47:53
>>28
一緒に送ればいいよ+6
-1
-
55. 匿名 2020/06/03(水) 17:48:47
>>47
もはや安倍政権が~とかじゃないんだよ
そんなレベルは通り越してる
戦後から着々と日本侵略は始まってるから
もう手遅れかもしれん
トランプが再選不可なら世界の終りの始まり
日本も同じくトドメ刺される+11
-2
-
56. 匿名 2020/06/03(水) 17:49:52
国民からお金を盗み取る為にお役所入ったのね。
詐欺師と何が違うの?
+19
-0
-
57. 匿名 2020/06/03(水) 17:50:08
>>24
コロナ関係ない不祥事なのに、営業分は歩合制だから個人事業主として給付金申請しようとする郵便局員。
失業した訳でもなく給料も出てるのに…
「日本郵便は申請をやめさせるだけでなく、社員の生活状況に応じて必要な支援をすべきだ」ってそのとおりだね。+5
-0
-
58. 匿名 2020/06/03(水) 17:50:17
>>51
そりゃ、反日マスコミにつられて日本国民がぶっ叩くんだから
やりやすいに決まってるわ+11
-9
-
59. 匿名 2020/06/03(水) 17:50:22
私達がもっと賢くならなきゃ、悪い奴等に好き放題されちゃうんだね。
でも、何をどう学んだら良いんだろう?
(お金をかけずに)+2
-0
-
60. 匿名 2020/06/03(水) 17:50:42
>>45
話をそらしたり、人のせいにするの
国会で答弁してる安倍総理そっくりで笑う+22
-3
-
61. 匿名 2020/06/03(水) 17:51:12
>>58
軽い神輿という意味なんだけど+14
-3
-
62. 匿名 2020/06/03(水) 17:51:12
>>28
先ずは、通名禁止
みんな、ビビるくらい
いるかもね+15
-1
-
63. 匿名 2020/06/03(水) 17:51:16
>>38
やっぱ力持たせると駄目だねどこも。
パワハラとかもほとんどそうだしね。
権力集めすぎて汚い事が平気で罷り通る環境を作ってはいけない。
ゴーンもそうだったし。+28
-0
-
64. 匿名 2020/06/03(水) 17:52:50
>>58
はぁ?
じゃあこれ嘘なの?
公文書の改竄や破棄もデマなの?
IR汚職も?
黒川の違法な定年延長も?
河井夫妻のとんでもない公職選挙法違反も?
ぜーーーんぶ嘘なのか?+22
-3
-
65. 匿名 2020/06/03(水) 17:53:07
安倍信者の人たち、次から次へと発覚するこの不自然な税金の流れも問題ないで片付けるつもり?またスルー?あなたたちだって税金は納めてるはずでしょ?こんな政治家の私腹を肥やすためにせっせと貢いでるようや状況が何度も何度も発覚して平気なの?+18
-1
-
66. 匿名 2020/06/03(水) 17:53:57
>>61
保守層釣る為の飾りだな
無能だからずっと置いとくんだよ+8
-1
-
67. 匿名 2020/06/03(水) 17:54:44
芸能人はこういう問題には無反応だよねえ
海外の黒人問題には首つっこむのに
何でだろうね?+5
-0
-
68. 匿名 2020/06/03(水) 17:55:15
>>58
分かった気になってるバカ
そう呼ばせてもらうわ+10
-3
-
69. 匿名 2020/06/03(水) 17:55:25
>>9
電通とパソナと創価は朝鮮人だぞ
+38
-2
-
70. 匿名 2020/06/03(水) 17:56:20
>>62
安倍総理3期目だよね
早くやれよ
任期終わるよ+9
-0
-
71. 匿名 2020/06/03(水) 17:56:32
>>45
米国とは事情が全く違うのに、デモしてたアクティブバカな外国人は国へ帰るべき
コロナが終息してないのに密になってデモするとか、迷惑すぎるわ
日本の警察に迷惑かけるなっての
+4
-2
-
72. 匿名 2020/06/03(水) 17:57:06
>>68
そうかそうか+3
-0
-
73. 匿名 2020/06/03(水) 17:57:08
>>26
電通くらいしか、できるとこが
ないんだよ。
その電通も下請けの下請けまで
あるから、手数料がエグい。
ほんと、アホくさい。
委託すんなや。
+2
-12
-
74. 匿名 2020/06/03(水) 17:58:22
>>2
なるほどね。だから報道されないのね+21
-0
-
75. 匿名 2020/06/03(水) 17:58:48
>>56
もう安倍政権には不審しかないから、本当そう思う。
GOTOキャンペーンも友達に儲けさせる為の強盗キャンペーンにしか見えない。マスクもしかり。
信用というものが全くないから、全てが悪事に見える。+20
-4
-
76. 匿名 2020/06/03(水) 17:58:51
また安倍さんのお友達?+11
-2
-
77. 匿名 2020/06/03(水) 17:59:18
>>73
嘘つくなよw
他に入札手を挙げた所あるけど
そっちはA評価
こっちはC評価
で、なんで仕事受けられたんだ説明しろって問題になってるんだけど、中身知らないの?+22
-0
-
78. 匿名 2020/06/03(水) 17:59:31
腐敗しきった安倍政権はもう支持しない+20
-2
-
79. 匿名 2020/06/03(水) 17:59:57
>>9
電通大学が嫌いかと思いました笑+3
-0
-
80. 匿名 2020/06/03(水) 17:59:58
この税金泥棒が!+5
-0
-
81. 匿名 2020/06/03(水) 18:00:39
>>75
Go toキャンペーンやるなら、期間限定でも消費税減税した方がいいんだけどね
それだと美味しい思い出来ないから
絶対やらないよね+15
-0
-
82. 匿名 2020/06/03(水) 18:00:54
>>18
なるわけないやろアホか+0
-0
-
83. 匿名 2020/06/03(水) 18:03:40
反日マスコミなら、こんな美味しいネタ今頃祭りだろうなw
安倍信者さん達は、いい加減目を覚ませって感じ+9
-0
-
84. 匿名 2020/06/03(水) 18:04:03
>>2
日本の癌であり、日本の闇でもある
日本に不要。いいかげん潰れたらいいのにな♪
ついでにN〇Kも要らん+38
-0
-
85. 匿名 2020/06/03(水) 18:05:12
総理のマイナスになるトピは絶対に伸ばさない、安倍擁護の方達www
悪事を見て見ぬ振りなら正義を語るな
保守とか言わないで欲しいわ
恥知らず+20
-2
-
86. 匿名 2020/06/03(水) 18:07:04
>>66
安倍さんて首根っこにナイフ突きつけられてる立場なのかもな
奥さんデン〇ウに居たんでしょ
要するに、日本に保守はいない
いても自由に動けない
すでに中韓北の支配下にあるのかもな+3
-0
-
87. 匿名 2020/06/03(水) 18:07:12
>>15
政治家とか官僚って、しくじってもペナルティないから
無責任なままな感じがするの
本来なら、民間より税金で生活してるわけだから
もっと責任とらせるべきだと思うんだけど
これを改善しない限り、給料が減るわけじゃないし
罪悪感も責任感も感じないまま何も変わらない
でもね、令和は浄化の時代になると確信してる
+13
-1
-
88. 匿名 2020/06/03(水) 18:10:34
トランプ大統領と安倍首相て、戦う敵が多すぎ
これから世界はどうなることやら…
中国 「国家安全法制」導入を決定 香港への統制いっそう強化へgirlschannel.net中国 「国家安全法制」導入を決定 香港への統制いっそう強化へ中国 「国家安全法制」導入を決定 香港への統制いっそう強化へ | NHKニュース中国の全人代=全国人民代表大会は最終日の28日、香港で反政府的な動きを取り締まる「国家安全法制」を導入することを決めま...
トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」もgirlschannel.netトランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も 新型コロナ危機に乗じて香港などに対する強権姿勢や南シナ海などで覇権的行動を打ち出す中国に米国が正面から対決していく立場を鮮明にしたもので、米中の対立が一層激化していくのは確実だ。 トランプ氏、香港...
+3
-8
-
89. 匿名 2020/06/03(水) 18:10:59
>>37
横だけどさすがに、最近は支持者でも「アベガー!!」って言いたくなるような事ばかりじゃん+10
-1
-
90. 匿名 2020/06/03(水) 18:11:22
「GoTo」委託費上限3095億円 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「Go Toキャンペーン事業」の委託先の選定を巡り、経済産業省が委託費の上限を3095億円としていることが明らかになった。野党は巨額の税金投入だと批判し、追及する構え。
GOTOキャンペーンの委託費も3000億円越え。
上限といえど、こんなにかかるか?+8
-0
-
91. 匿名 2020/06/03(水) 18:11:43
>>87
過去から蓄積してきた「膿」みたいなものが、次々と噴き出てるのが今だと思う
いい方向に浄化が進むと良いなと思う+9
-0
-
92. 匿名 2020/06/03(水) 18:12:59
ネトウヨはどうしても安倍が被害者ってことにしたいんだろうけど、内閣人事局で幹部官僚の人事を握ってるのは官邸だから
しかも安倍昭恵は元電通社員
しかもパソナだの竹中平蔵も絡んでる
真っ黒クロ助だね+23
-2
-
93. 匿名 2020/06/03(水) 18:13:14
>>88
トランプは戦ってるけど、安倍総理は金ばら撒いてるだけだよね+18
-2
-
94. 匿名 2020/06/03(水) 18:13:59
検察もさっさと仕事しろ
こういう事件こそ立件するべき
OBがロッキード事件引き合いに出して検察庁法案反対の署名出してたけど、こういう時にこそ正義を行うべきなんじゃないの?安倍を始め、そのお友達、官僚、税金を不正使用した者は残らず立件してもらわないと困る。+15
-0
-
95. 匿名 2020/06/03(水) 18:14:05
全くニュースでやらないね。
すごいね、電通の力って。
検察庁法のときすごい報道してたのにね。
恐ろしいわ。
電通と政府が手を組むって最強じゃん!
+5
-0
-
96. 匿名 2020/06/03(水) 18:14:22
>>2
TBSではかなり大々的に報道してたよ?+6
-0
-
97. 匿名 2020/06/03(水) 18:17:01
>>85
あいにく連投して伸ばしまくってますよw
多くの人の目に触れて困ることはありません
むしろ日本が置かれてる状況を多くの人に知って欲しい
日本の闇も、日本の汚染具合も知られた方が良い
個人的に、安倍さんを支持するのは外交面ですし
支持者も一枚岩でないと思います
経済面で支持してる人の方が多いでしょうけども
安倍首相個人がどうとかより
日本を日本人にとって良い国にしたいだけです
あしからず+2
-1
-
98. 匿名 2020/06/03(水) 18:17:04
こんな金の使い方してさ
足りないとか言われても、、+7
-0
-
99. 匿名 2020/06/03(水) 18:17:12
>>75
今さら気付いたの?遅いなぁ+2
-0
-
100. 匿名 2020/06/03(水) 18:17:41
芸能人は電通絡みだから、ハッシュタグ運動はしないのかな。+3
-0
-
101. 匿名 2020/06/03(水) 18:18:37
>>93
バラまかないと経済がー!の人たちにコロされるんじゃないのw+1
-4
-
102. 匿名 2020/06/03(水) 18:18:39
>>96
そうなんだ。これからはTBSを見るようにする+19
-3
-
103. 匿名 2020/06/03(水) 18:18:40
>>88
トランプと一緒にすんなよ
トランプに失礼だわ+11
-1
-
104. 匿名 2020/06/03(水) 18:18:41
野党の追及も甘いな~
もっとビシッと確信つく攻め方できんのかい+7
-1
-
105. 匿名 2020/06/03(水) 18:19:06
電通って本当に何なの?
在日企業が何で日本で幅きかせてんの?
韓国に帰れ!こんな集団とズブズブな安倍自民が保守派とか笑わせるな
売国奴の間違いでしょ+11
-0
-
106. 匿名 2020/06/03(水) 18:19:26
>>100
すればいいのに
する人が居たら尊敬するわ+2
-0
-
107. 匿名 2020/06/03(水) 18:20:01
>>104
野党も日本の生き血を吸う立場の人が多いから
だんまり+6
-1
-
108. 匿名 2020/06/03(水) 18:21:27
>>94
芸能人からぶっ叩かれたから、怖くて出て来れないでしょ~+3
-0
-
109. 匿名 2020/06/03(水) 18:21:48
黒川検事ももういないし検察も本気で動いてくれ!+9
-0
-
110. 匿名 2020/06/03(水) 18:22:01
>>100
そうだよね
どうしたのかな
黒川さん問題で終わり?+5
-0
-
111. 匿名 2020/06/03(水) 18:22:22
>>77
はい?
これだけの規模のプロジェクトを
短期間で遂行できるのは電通なんだよ
+0
-12
-
112. 匿名 2020/06/03(水) 18:22:38
>>104
してたよ
集中審議も要請してたけど
自公が拒否したよね+10
-0
-
113. 匿名 2020/06/03(水) 18:23:15
>>105
電通を敵に回すと山本太郎のように地上波に出れなくなるよ+5
-0
-
114. 匿名 2020/06/03(水) 18:23:17
>>111
アホだな
本当に+7
-0
-
115. 匿名 2020/06/03(水) 18:24:20
>>111
総理擁護する為なら、電通さえも持ち上げる
そんな言うなら
中抜きの幽霊会社の説明もよろしく+15
-1
-
116. 匿名 2020/06/03(水) 18:25:17
>>103+0
-0
-
117. 匿名 2020/06/03(水) 18:25:57
上級国民の懐はどんどん潤っていくね+8
-0
-
118. 匿名 2020/06/03(水) 18:26:09
>>113
日本の政府を支配してるのって、電通ってとこなの?
そんなに力を持ってるの何で?不思議+5
-0
-
119. 匿名 2020/06/03(水) 18:26:33
>>115
読解力がないバカw+1
-10
-
120. 匿名 2020/06/03(水) 18:27:25
ガルちゃんてトランプ人気あるんだね、ちょっとビックリしたトランプ大統領について語ろうgirlschannel.netトランプ大統領について語ろうアメリカ大統領ドナルド・トランプ 当初はアメリカ国民からの支持を得ていない等、日本のメディアでもあまり良いように紹介されていなかったので良いイメージが正直なかったのですが、今回のコロナ騒動での「中国ウイルス」発言や、...
+3
-0
-
121. 匿名 2020/06/03(水) 18:27:51
徹底的に追及してください!+4
-0
-
122. 匿名 2020/06/03(水) 18:28:49
芸能人は今回の件にはだんまり
電通絡みだから自分たちには都合悪いからね
本当に勝手な奴らだよ。あの時は日本は法治国家じゃなくなるとか騒いでたのに、今回も騒げよ。これも違法行為だよ。これで罪問われないんだから法治国家じゃないでしょ。
今は自分たちには直接、被害のない黒人運動に加担。そんな薄っぺらさだから芸能人は政治語るなとか言われるんだよ。+10
-0
-
123. 匿名 2020/06/03(水) 18:29:17
オリンピックもあんなにお金が膨らんだのもこういうのだらけだったんじゃない?+7
-0
-
124. 匿名 2020/06/03(水) 18:29:49
>>116
なんでだろ?
大枚叩いて握手券購入して写真撮って喜んでるAKBヲタが脳裏に浮かんだわ+5
-0
-
125. 匿名 2020/06/03(水) 18:30:52
>>119
そんなんいいから
話逸らさないで説明してよ
大事な所だよねー+10
-0
-
126. 匿名 2020/06/03(水) 18:31:44
持続化給付金 委託先選定めぐり野党が追及(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナの影響で売り上げが減少した中小企業などに支給される、「持続化給付金」をめぐり、政府が手続き業務の委託先を選んだ経緯などについて、野党側の追及が続いています。野党側は、入札に参加した2社のう
どうせA評価の会社に公表してもいいかとか、聞いてなさそう。公表して困ることないのにね。
疑惑晴らすなら喜んで公表に同意してくれそうだけどね。+3
-0
-
127. 匿名 2020/06/03(水) 18:32:15
>>9
ずっと張り付いていられないから、そのうち調査して擁護してくれるよ。(調査は時間がかかる)
だいたいみんな落ちついてからじゃないかな。
ま、電通はもう落ち目だよね。
+9
-0
-
128. 匿名 2020/06/03(水) 18:38:03
>>123
そうだろうね。予算が何倍にも膨れ上がってたしね+5
-0
-
129. 匿名 2020/06/03(水) 18:38:44
アベノシンジャの皆さん昨日のトピも今日のトピもびっくりするくらい静かだね
いつもなら声高々にアベガーガー、野党ガー、マスゴミガー、官僚ガー、中国ガーとか騒いでるのに。さすが信者だけあって教祖の安倍自民同様に敵前逃亡したんだね。+11
-1
-
130. 匿名 2020/06/03(水) 18:39:07
>>122
安倍サポーターズから誹謗中傷されるから声を出せないんだと思う+8
-0
-
131. 匿名 2020/06/03(水) 18:42:53
>>1
日本
腐りきってる
まだまだ堕ちていくんだろうな+7
-0
-
132. 匿名 2020/06/03(水) 18:43:52
>>129
さすがの安倍信者たちも不祥事が多すぎて庇いきれなくなってるんだと思う+12
-1
-
133. 匿名 2020/06/03(水) 18:46:30
>>1
総理大臣がああだから
官僚もおおっぴらに悪事を働くんだろうな
+13
-0
-
134. 匿名 2020/06/03(水) 18:52:51
>>132
トランプと共に中国と戦ってるという希望にすがってんだろうな
もう、それしか無くなってるし
他は見ない事にしたんでしょう
もしくは、それすらも陰謀と脳内で変換される+4
-0
-
135. 匿名 2020/06/03(水) 18:55:11
>>132
違うよ
不祥事なんて昔から多いじゃん
庇いきれないんじゃなくて、どうエクストリーム擁護もできず野党のせいにもしようがないことは、ダンマリで触れずに注目が当たらないようにして別の政治的話題に注目が移行するのを待ってるんだよ+7
-0
-
136. 匿名 2020/06/03(水) 18:59:04
それにしても、本当酷いね
元はといえば、コロナで困ってる人を助けるための政策のはずでしょ?
自分の金でもないのに、懐入れるのにここまでやるかね、額も桁違いでしょ
定年延長で天下り防止したら?+8
-0
-
137. 匿名 2020/06/03(水) 19:01:39
>>11
やりたい放題やり過ぎて
感覚おかしくなってる感じ
河井夫妻もそうだけど犯罪に対するハードルは下がって、使う金額は桁違いに上がってる
狂ってる+24
-0
-
138. 匿名 2020/06/03(水) 19:02:00
>>133
そういえば安倍さん以前国会で「税金は国民から吸い上げるもの」と答弁してた。
そんな感覚なのかな。+7
-2
-
139. 匿名 2020/06/03(水) 19:02:01
ガルちゃんは旦那さんや自分自身が電通勤務の人も多そう。
+2
-0
-
140. 匿名 2020/06/03(水) 19:03:49
>>138
思わず本音出ちゃった感じだねw+8
-2
-
141. 匿名 2020/06/03(水) 19:05:13
>>129
ブルーインパルスのトピで頑張ってたんじゃない+4
-0
-
142. 匿名 2020/06/03(水) 19:05:59
税金は湯水のように湧いてくるからね。
国民も大人しいから文句も言わないし調子乗ってるんだよ+9
-0
-
143. 匿名 2020/06/03(水) 19:07:02
振込み手数料で15億もかかるものなのでしょうか+3
-0
-
144. 匿名 2020/06/03(水) 19:07:14
オリンピックが中止になったのも罰が当たったからでしょう+6
-0
-
145. 匿名 2020/06/03(水) 19:12:57
>>140
そうなんでしょうね。
後で国会でその真意を問われて、長々と論点ずらしてあたふたして答弁してるのがYouTubeで残ってる。
安倍 税金吸い上げる
で出てくる。+10
-1
-
146. 匿名 2020/06/03(水) 19:13:45
>>145
見てみるわ+5
-0
-
147. 匿名 2020/06/03(水) 19:15:23
>>143
130万社想定して、15億6000万なら、
一件あたり130円くらい?妥当か安いくらいかな?+4
-0
-
148. 匿名 2020/06/03(水) 19:18:22
>>142
悪党には税金は湯水のように沸いてるようにしか思えないんじゃないかな。
それを支持擁護してる人達もいるみたいだし。
早くまっとうな国になってもらいたい…+6
-1
-
149. 匿名 2020/06/03(水) 19:19:34
>>24
真面目に働いてる局員もいると思うので、決めつけは良くない。+7
-0
-
150. 匿名 2020/06/03(水) 19:26:36
>>145
これね
たしかに言ってるわ
貼っとくね[安倍首相] 税金は国民から吸い上げたもの。 安倍首相の本音が出てしまった国会答弁 。訳の分からぬ答弁をぐたぐたと繰り返す安倍 - YouTubeyoutu.be安倍政権での政治の劣化は、かつてないほど劣化している。これ程、モラルが劣化した政権は今まで見たことが無い。森友学園、加計学園。強姦魔・山口敬之、スパコン開発の助成金を騙し取りに関連。 結果的に国民の税金を自分の仲間に流し込む。 この様な行動の背景に...
+7
-1
-
151. 匿名 2020/06/03(水) 19:31:36
>>150
私、貼れなくて。
どうも有難う。
+4
-0
-
152. 匿名 2020/06/03(水) 19:31:36
野党はこういう所叩けよ
無理かw+4
-0
-
153. 匿名 2020/06/03(水) 19:43:11
>>5
一回解体すりゃいいのよ+8
-0
-
154. 匿名 2020/06/03(水) 19:44:41
昭恵のトピたったね
そこにアベノシンジャいたわ
昭恵より自分が安倍さんを支えられるとか言っててワロタw+15
-1
-
155. 匿名 2020/06/03(水) 19:47:44
>>71
米国のテロと日本で起きたテロって両方ともアンティファ絡みでないの?+0
-1
-
156. 匿名 2020/06/03(水) 19:54:07
自民党内から政府に意見すればいいのに。
でも批判めいた事を言ったら、人事や党公認で報復されるから怖いんだろうね。
+6
-0
-
157. 匿名 2020/06/03(水) 19:55:57
>>154
ウケル+10
-0
-
158. 匿名 2020/06/03(水) 20:15:36
国に期待しない
そのかわり安楽死制度作って+2
-1
-
159. 匿名 2020/06/03(水) 20:19:49
>>154
みた!すごいプラスだった。。
なんであんなにファン多いんだろう+10
-0
-
160. 匿名 2020/06/03(水) 20:20:46
>>156
石破さんが干されたのも批判したから?+6
-1
-
161. 匿名 2020/06/03(水) 20:24:29
>>156
自民党は便宜をはかった企業から政治団体とかに献金もらってるから自民党議員は何も言えない。
元々あった構図だけど、何故か安倍政権下では堂々とやるようになってしまった。+7
-1
-
162. 匿名 2020/06/03(水) 20:28:43
>>50
でもさぁ、こういうのをちゃんと叱って、正しい税金の使い方するのが政治家の役割じゃないの?
官僚のせいだからって諦めたら、政治家は何の為に国民から選ばれたかわかんないじゃん。
+19
-1
-
163. 匿名 2020/06/03(水) 20:28:48
>>159
どうなんでしょうね。
今日見た記事では、安倍さんは石破さんが次期総理になるのは絶対嫌らしい。
個人的に何かあったりして。+4
-1
-
164. 匿名 2020/06/03(水) 20:32:27
>>159
アンカー間違えました。
ごめんなさい。
+2
-0
-
165. 匿名 2020/06/03(水) 20:37:17
>>154
見てきた。気持ち悪かった~
+12
-1
-
166. 匿名 2020/06/03(水) 20:40:01
>>147
まず中抜きで20億だよね
で、電通に回して1件に付き手数料5万じゃなかった?
そんなの見た記憶あるんだけど+5
-0
-
167. 匿名 2020/06/03(水) 20:46:12
>>18
ブルーインパルスは太郎の手柄では
+3
-0
-
168. 匿名 2020/06/03(水) 20:46:36
>>156
溝手議員見たら分かるよ
10倍の金かけて有権者買収してんだよ
気に入らないから対立候補立てるのあったとしてもよ
それだけ金かけるの異常でしょ
物凄い執念感じる
逆らったらこうなると
でも、言う事聞くとこんないい事あるんだぞって
黒川使って不起訴にしようとしてたんだろうけど頓挫したら、党本部に捜査入ったね
検察には頑張って欲しい
裁判官は、みんな総理が選んでるってのが心配だけど
+7
-0
-
169. 匿名 2020/06/03(水) 20:51:53
>>160
石破さんはコウモリ議員だからじゃない?+2
-0
-
170. 匿名 2020/06/03(水) 20:59:35
>>152
叩いてるよ
マスコミ取り上げないね
桜を追求してる時なんて、あんなに流してたのに
明日、玉川さんは触れるのだろうか?+4
-0
-
171. 匿名 2020/06/03(水) 21:20:02
>>154
信者はガチで安倍さんに恋でもしてんのかしらw+11
-0
-
172. 匿名 2020/06/03(水) 21:29:59
>>168
溝手さんは逆らったんだ?+3
-0
-
173. 匿名 2020/06/03(水) 21:40:51
>>5
政権は変わっても官僚は変わらないしね。+8
-0
-
174. 匿名 2020/06/03(水) 22:21:41
>>172
仇敵とは溝手顕正(けんせい)前参院議員会長(76)のこと。2007年夏の参院選、安倍首相は小沢民主党に惨敗したが、続投に拘泥した。当時防災相だった溝手氏は会見で「首相本人の責任はある。(続投を)本人が言うのは勝手だが、決まっていない」と痛烈に批判した。12年2月にも、野田佳彦政権に対し、消費税増税関連法案への賛成と引き換えに衆院選を迫る「話し合い解散」を主張した安倍氏を、会見で「もう過去の人」とこき下ろし、波紋を呼んだ。安倍氏は、そうした恨みを片時も忘れない。参院議長を決める16年夏、岸田派は溝手氏を推したが、「首相が反対して止めた」(党幹部)。そして、今回の参院選。定数2の広島選挙区で楽々と当選を重ねてきた溝手氏に、同じく自民公認の新顔として、河井克行総裁外交特別補佐の妻・案里元県議を刺客としてぶつけたのだ。すでに安倍事務所のスタッフ数人を広島に常駐させるほど力を入れている。
で、自分の秘書4人派遣して1億5千万投入してる
そして金ばら撒いて河井議員が当選
イカれてるよ+6
-0
-
175. 匿名 2020/06/03(水) 22:21:42
>>33
またすぐ論点ズラす〜
これだから安倍サポは。+16
-0
-
176. 匿名 2020/06/03(水) 22:31:32
>>174
ひゃー!意外と安倍さんって根に持つタイプなのかな?コアラみたいなのんびりした顔してるけどね!
これで1億円5000万に関与してないは、ちょっと苦しいかなぁ。+7
-0
-
177. 匿名 2020/06/03(水) 22:40:59
>>169
そうなんだー。
総理になったら安倍さんより悪い事をしそう?+1
-3
-
178. 匿名 2020/06/03(水) 22:45:31
これでも政権を支持する人、頭大丈夫でしょうか?これ内閣と何の関係もないってまだ言う?また見苦しい言い訳か反日呼ばわりするの?
犯罪集団だよ、コロナの生き死にがかかってる時にこんなゲスな事ばっかりして
地検は何してんの?国税何見てんの?あんた等に天罰下って欲しいわ+12
-0
-
179. 匿名 2020/06/03(水) 22:45:39
>>5
クールジャパンも酷かったしね。
安倍政権の公共事業はどれもこれも、訳の分からないコンサルに真水の大部分を吸い上げられてるよ。
末端におりてくるはずもない。
精度がいいならまだ分かる。
しかし、この仕事の精度の低さ!!
こんなん持ち回りにしたほうが百倍マシ!
電通、こんなにもらってるわりに利益少ないし、
脱税してないか??
+19
-0
-
180. 匿名 2020/06/03(水) 22:46:55
>>33
アホ丸出しがいる
+8
-0
-
181. 匿名 2020/06/03(水) 22:49:17
>>152
野党が腰抜け過ぎる、でもこの安倍政権はマジで腐ってると理解した+7
-0
-
182. 匿名 2020/06/03(水) 22:52:22
>>150
この人ほんとに明日にでも辞任してほしい
でも意地でもしがみつくんだろうな、やめた途端睨み効かせてた地検が動きそうだし
ここまで税金ジャブジャブ無駄に使う政権あった?ひどすぎる
+8
-0
-
183. 匿名 2020/06/03(水) 22:57:32
>>9
調査もなにも、あの人達平気で嘘付くから信用できないよ…
安倍さんが白って言ったら白だし、やっぱ黒って言ったら最初から黒って言ってたって言い出すから、わけわからない。
そのうち来てマイナス大量に付けていくんだろうなぁ。+15
-0
-
184. 匿名 2020/06/03(水) 22:58:32
>>92
またアッホーーーな擁護するための材料必死で見繕ってんだよきっと
擁護する人達すんごい低次元な言い返ししかできないもん
+7
-0
-
185. 匿名 2020/06/03(水) 23:00:02
お~~~い地検起きてますか~~目覚まして下さいよ~+5
-0
-
186. 匿名 2020/06/03(水) 23:00:21
>>87
これまで言わずに我慢してたのが表に出やすくなったよね!
時代の変化の真っ最中って感じがする
真面目な人が損する世界じゃなくて、クソみたいな人間が淘汰される世界になって欲しいね+10
-0
-
187. 匿名 2020/06/03(水) 23:02:57
税金こいつらに吸い取られるのいや
税金こいつらに吸い取られるのいや
税金こいつらに吸い取られるのいや
税金こいつらに吸い取られるのいや
+10
-0
-
188. 匿名 2020/06/03(水) 23:05:45
こういう話題があがるたび、ネトウヨがどうやって擁護するのか先に予測してしまう。
最近はこじつけがいき過ぎててもはや笑える。いや、笑えないけど。+8
-0
-
189. 匿名 2020/06/03(水) 23:09:52
>>88
トランプはここまで姑息なことしない
安倍政権が国民の敵だよ
+10
-0
-
190. 匿名 2020/06/03(水) 23:13:24
これは犯罪じゃないの?どうして安倍総理の周りに注意する人がいないんだろ
みんな怖いのもしかして
大体文書改竄からして犯罪なのに地検は完全だんまりじゃん
そんなに権力握ってるってことなのかな+9
-0
-
191. 匿名 2020/06/03(水) 23:13:56
>>53
本当、同意。
こういう奴らが日本を駄目にしている。
批判ばかりするなとか言うけど、駄目な事ははっきり駄目と言わないと、どんどん独裁的な政治になる。
都合の悪い事から目を背けてるだけじゃ駄目なんだよね。+12
-1
-
192. 匿名 2020/06/03(水) 23:16:32
ここらへんの人はまだまともだなー
トピ順位上がればまたヘンな庇い方の人が沸いてくるんでしょ
+9
-0
-
193. 匿名 2020/06/03(水) 23:18:19
>>176
おぼっちゃんだからプライドはものすごく高いよ+5
-0
-
194. 匿名 2020/06/03(水) 23:20:54
国税さんこれ脱税と言いませんか?なかなか悪質だと思うんですが????
一般市民には少しでも税金の支払い期限遅れたら延滞料付けるくせにこんなことには黙ってんの?ふざけんなよ!!+6
-0
-
195. 匿名 2020/06/03(水) 23:21:53
サービス協議会に電話番号ないの?
そんな所に頼んだわけ?+3
-0
-
196. 匿名 2020/06/03(水) 23:22:14
>>190
周りもイエスマンばっかりなのかもね
もっと支持率下がればいい
+6
-0
-
197. 匿名 2020/06/03(水) 23:23:23
>>150
普段から思ってないとこんな言葉咄嗟に出なくない?
これが国トップなんて怖いわ+5
-0
-
198. 匿名 2020/06/03(水) 23:26:06
さすが電通
火事場泥棒だし、社員死なせるし
日本に害悪しかもたらさないチンドン屋+8
-0
-
199. 匿名 2020/06/03(水) 23:28:05
ほんとの税金泥棒だわ
まだ来年まで任期あるんでしょ
まだまだ税金国民からぶんどる企み考えてそう+6
-0
-
200. 匿名 2020/06/03(水) 23:28:21
>>88
トランプさんは年1ドル
安倍さんは年2800万円
同じ土俵にも立ててないよ+7
-0
-
201. 匿名 2020/06/03(水) 23:31:06
安倍擁護達も税金吸い上げられてるのに平気なのかな
吸い上げられながら安倍さーーん頑張ってーーなのかな
もうこうゆう人達だけから税金取って欲しい
+17
-0
-
202. 匿名 2020/06/03(水) 23:33:26
日本て大人しいよね、国民性なのかな
コロナになってからの税金の無駄遣い考えたら外国だと暴動起こってもおかしくないレベルじゃない?+12
-0
-
203. 匿名 2020/06/03(水) 23:37:05
こんなの見ると真面目に働いてるの馬鹿らしくなる……
今までのあたしが払った税金全額返してよ+13
-0
-
204. 匿名 2020/06/03(水) 23:39:40
>>193
顔や話し方見てると一瞬優しそうだけどね
ま、優しい人なら周りは忖度議員や官僚とかイエスマンばっかりにはならないんだよね
総理のご機嫌取って気に入られたら、やりたい放題しても大丈夫なんだろう
総理自身もやらかしてるし+8
-0
-
205. 匿名 2020/06/03(水) 23:45:05
ざっと読んでてなんか納得のいく落ち着いた意見が多いからなぜか安心する
へんちくりんな擁護があんまりいないからだね+10
-1
-
206. 匿名 2020/06/03(水) 23:46:35
>>195
電話がないことで疑われる余地があったと代表が認めている
そりゃ疑うわ
電話も無い会社とどんなやり取りして大事な税金を700億円以上預けたのか、安倍さんは国民に詳しく分かりやすく説明する義務がある!+15
-0
-
207. 匿名 2020/06/03(水) 23:48:33
あまりにもこうゆう杜撰なこと多すぎて麻痺してくるよ、まさか麻痺させるのが狙いとか?+11
-0
-
208. 匿名 2020/06/03(水) 23:48:55
給付金より、ピンハネの金額の方が多かったりして?
次から次へと金に纏わる黒い話ばかり
もう好き勝手し放題だな
バカバカしい+10
-0
-
209. 匿名 2020/06/03(水) 23:49:45
>>195
頭おかしい連中ばっかり+7
-0
-
210. 匿名 2020/06/03(水) 23:50:27
これでもなお支持する人達に聞いてみたい
いいところはどこですか?+13
-0
-
211. 匿名 2020/06/03(水) 23:53:07
ここまで国民馬鹿にされてるとはね
政治家も官僚も最低な連中
ここまで信頼できないなんて一体どうすればいいのさ+13
-0
-
212. 匿名 2020/06/03(水) 23:54:46
>>15
違う違う税金は国民のお金じゃない
政治家と官僚が自分と身内にロンダしたりチラつかせて威張るためのもの!
どんなに無駄な使われ方してるかみんな知らないでしょう+12
-0
-
213. 匿名 2020/06/03(水) 23:54:50
>>206
多分ダンマリか、全責任は私にある、で言って終わりだと思ういつものように
+8
-0
-
214. 匿名 2020/06/03(水) 23:55:31
マスクの配布はもうやめたのかな
今更いらないから税金返せ+10
-0
-
215. 匿名 2020/06/03(水) 23:56:24
>>205
トピ上がれば一斉にきそうだよ
気持ち悪い信者が
+11
-0
-
216. 匿名 2020/06/03(水) 23:57:17
>>214
布マスク来ないから、もう1万円分くらい布マスク購入したわ
請求書送っていいのかな?+6
-0
-
217. 匿名 2020/06/04(木) 00:01:54
>>177
安倍さんより悪いことする人いないんじゃない
昔の田中角栄とか竹下登とかがめっちゃマシレベル
一緒にしたら失礼か
+18
-0
-
218. 匿名 2020/06/04(木) 00:06:16
>>192
こういう不正や利益誘導のトピは、さすがに安倍サポも屁理屈が限られているから庇いづらいと思う。
でもこれから「深夜の部」が沸いてくるかも知れない。気持ち悪いから寝るかな。+14
-0
-
219. 匿名 2020/06/04(木) 00:08:03
>>177
石破が総理になったら日本が中国日本省になるでしょうね
安倍総理より酷いよ
加計問題で石破が黒幕だってバレたから石破に投票する人なんてメディアに踊らされてる人だけだと思うけどね。
石破 加計で検索したら色々出てくるよ+3
-13
-
220. 匿名 2020/06/04(木) 00:08:42
>>43
どこの宗教かと思った、+17
-0
-
221. 匿名 2020/06/04(木) 00:10:43
>>219
家計が石破のせいなの?
そんな力あったっけ?+8
-0
-
222. 匿名 2020/06/04(木) 00:11:39
>>221
家計→加計
間違えた、すまぬ+5
-0
-
223. 匿名 2020/06/04(木) 00:13:05
パソナとか電通とか+7
-0
-
224. 匿名 2020/06/04(木) 00:15:26
>>221
検索して自分の目で見てきた方がいいんじゃない?
間違っても石破は選んではいけない+1
-12
-
225. 匿名 2020/06/04(木) 00:18:19
国から直接自治体に配らずに
わざわざ幽霊会社と電通を挟ませて
各会社に巨額な手数料が持ってかれたわけね
国民みんなのの納めた税金から
最初からそれが目的で給付金企画したんじゃないかって疑うわ
マスクも
+11
-0
-
226. 匿名 2020/06/04(木) 00:23:07
こうやっていらない業態挟ませてピンハネしてる会社や企画はこれから徹底的に全部あぶり出さなきゃね
内情知った人や小耳に挟んだ人も全部リークしまくって週刊誌とかにお金貰えば良いと思う
+8
-0
-
227. 匿名 2020/06/04(木) 00:25:46
こういうのとか 不正な生活保護とか色んな助成金の不正受給とか
徹底的になくなれば日本はもっと繁栄するのにね
+6
-1
-
228. 匿名 2020/06/04(木) 00:26:03
早く安倍政権が倒れて、何もかも暴露されてもらいたいもんだわ+19
-0
-
229. 匿名 2020/06/04(木) 00:28:13
日本は根底から変えなきゃダメだね 子供におかしいと思われることする大人が多過ぎる
+9
-0
-
230. 匿名 2020/06/04(木) 00:29:52
政権交代するとしても宗教癒着してる党は絶対ダメ+9
-0
-
231. 匿名 2020/06/04(木) 00:29:59
>>228
そこは与党内部でやって欲しい
不正な利益供与した人間を吊るし上げてくれたら自民に投票するわ+5
-2
-
232. 匿名 2020/06/04(木) 00:31:43
>>43
わかったよ~
ご苦労さん+0
-6
-
233. 匿名 2020/06/04(木) 00:35:56
これはもっともっと世間に広めるべき+14
-0
-
234. 匿名 2020/06/04(木) 00:47:24
>>228
内心は猛反発してる議員が与党内にも大勢いると思うよ
官僚もね
時期を見て現政権の真っ黒い膿を全部流出させてくれると信じてる
自民党を信じたい+8
-3
-
235. 匿名 2020/06/04(木) 01:44:20 ID:EPK8sUIkYT
>>9
ネトウヨとか気持ち悪い言葉日本人は使わないよ
毎回はやコメお疲れさん+4
-12
-
236. 匿名 2020/06/04(木) 05:06:14
>>28
不正すら先に正せないのは半島以下では
そもそも忖度したりお友達人事したり
そういうことを日常的に許すからよそに漬け込まれるんです+8
-1
-
237. 匿名 2020/06/04(木) 05:12:41
>>223
公務員削減したのは国民のためじゃなくて
パソナとか人材派遣会社のためで
先に会社作って政策の出待ちして
民意を適当に煽り乗せられた国民の人気得ながら金儲けですもんね。残ったのは災害やイレギュラーに脆弱な所ばかり。疲労困憊で情報収集すらままならない。
国がブラックなら民間なんてもっとブラックになるし、国が税を国民に投資せんならそりゃ滑落しますよ
ここまでクソ政治を蔓延らせたのは恥だよ恥+9
-0
-
238. 匿名 2020/06/04(木) 07:21:28
アメリカへの抗議もいいけどこっちも抗議してよ芸能人のみなさん
あなた達が一番税金払ってるじゃん+4
-0
-
239. 匿名 2020/06/04(木) 09:42:32
>>43
きっっっしょ+9
-0
-
240. 匿名 2020/06/04(木) 09:45:25
>>50
移民法やFTAの強行採決はやってきたよね?
一方でコロナの対応は後手後手
安倍さんはやる気にむらがあるからわかりやすいよ+7
-0
-
241. 匿名 2020/06/04(木) 11:06:53
特に高額納税者ってわけでもないけどそれなりの金額をそれなりに長い間払ってきてます。10万しかもらえないって不満です。+6
-0
-
242. 匿名 2020/06/04(木) 12:45:50
>>19
議員数削減と、給料減らすの両方してほしい+8
-0
-
243. 匿名 2020/06/04(木) 14:04:41
Gotoキャンペーンでも委託費3000億だよ
どんなけ日本の税金食い物にする気だろ
東京地検はクソだね+6
-0
-
244. 匿名 2020/06/04(木) 15:24:43
>>96
TBSの#news23はかなり踏み込んでいる方だったと思う
電通の社名出してちゃんと報道しているだけで頑張ってる、てなる事が本当は変だけどね+4
-0
-
245. 匿名 2020/06/04(木) 15:47:57
>>138
えwwwそんなこと言ったのwww
さすがに安倍信者もこれは批判すべきだよね+4
-0
-
246. 匿名 2020/06/04(木) 15:52:30
>>227
生活保護って頭の悪い人や小物がやる犯罪だけど、幽霊法人問題は巨大権力持ってたり、頭のいい人がやることだからね。しかも、犯罪じゃないから余計タチ悪い+3
-0
-
247. 匿名 2020/06/04(木) 20:15:23
現政権が10兆円を国会に対して白紙委任を迫っている異常事態。まともな政権ならまだしも安倍政権に10兆も渡したら、何に使うかわかったもんじゃない。+3
-0
-
248. 匿名 2020/06/04(木) 20:17:13
持続化給付金を20億もトンネル会社にピンハネさせ、750億あまり丸投げさせるような首相に、10兆円もの自由な金を持たせたらまたコッソリお友達企業に配るとしか考えられない+4
-0
-
249. 匿名 2020/06/04(木) 20:18:25
>>247
自分たちのお金と勘違いして何に使うか分からない
何しろ税金は安倍総理の財布感覚だから
+4
-0
-
250. 匿名 2020/06/04(木) 20:20:04
予備費10兆円て……もういや……+3
-0
-
251. 匿名 2020/06/04(木) 20:22:36
>>248
今年度一般会計の予備費は5000億円だから、第2次補正の予備費が10兆円というのは異常中の異常だよ
何でこんなのがまかり通るのか??これ知ってる人少ないと思う
あたし達の税金だよ+7
-0
-
252. 匿名 2020/06/04(木) 20:23:53
アベノマスクにしろ、休業補償金にしろ、必ず中抜きしてキックバックが上乗せ、最低にも程がある+4
-0
-
253. 匿名 2020/06/04(木) 20:24:59
>>251
本当なら電通はまさにオリンピック延期特需だな
+6
-0
-
254. 匿名 2020/06/04(木) 20:27:40
予備費は国会の議決もいらないんでしょ
これやりたい放題だわほんとに
でも絶対ニュースにならない、これがまた怪しい+7
-0
-
255. 匿名 2020/06/04(木) 20:30:10
>>217
別格、月とすっぽん、比べちゃだめ
+2
-0
-
256. 匿名 2020/06/04(木) 20:57:44
>>254
野党は10兆予備費の減額と電通の件で集中審議を求めているし、国民民主は再度の一律給付と消費税減税も出してるね。
財務省は莫大な予備費を、コロナ2波3波に備えないと、と言ってるらしい。
またコロナ利用して中抜き公金横領するのかな。
選挙、国民民主か立憲に入れるかな~。+6
-0
-
257. 匿名 2020/06/04(木) 21:00:40
>>7
わざとだよ♡+2
-0
-
258. 匿名 2020/06/04(木) 21:05:32
アベノマスク一昨日きたね。
開封していないけど、少し黄ばんでいるのか紐の方が白いみたいだ。
使わないけどとっておいて、選挙の時に今の悔しくて情けない気持ちを思い出す事にするわ。+7
-0
-
259. 匿名 2020/06/04(木) 21:17:18
ドケチな財務省と麻生さんが予算案に大盤振る舞いをしてるとこを見ると、公金くすねて安倍さんの泥船から逃げようとしているのかも知れない。+4
-1
-
260. 匿名 2020/06/04(木) 23:16:58
ところでさ、加計学園は人獣共通感染症が国際的に拡大していく中で、水際対策の強化や新薬の開発などで世界を牽引する研究をするばずだったけど、何か活躍してるの?
新型コロナ禍の今こそ悪評を払拭するチャンスだよね。+6
-0
-
261. 匿名 2020/06/05(金) 03:26:34
信者こないなー
いつもなら暴れてプラマイ操作してるのに( •ω• )
ランキング上げちゃ困るのが丸わかり(笑)+5
-0
-
262. 匿名 2020/06/05(金) 07:24:46
>>261
暴れるトピを指示されてるらしいよ。
だからネトサポはそのトピによって総動員で来る、とヤフコメの人が言ってた。
特に芸能人の批判には敏感で総出で乗り込むみたい。+6
-0
-
263. 匿名 2020/06/05(金) 12:12:58
>>261
麻生トピに湧いてるよ。
麻生さん大好き!だってww+5
-0
-
264. 匿名 2020/06/05(金) 13:08:59
>>263
見た。
なんか安倍信者に腹が立つと言うより可哀想になってくる。+5
-0
-
265. 匿名 2020/06/05(金) 13:16:31
>>263
今見てきた
相変わらずあたおかだわあの人達(笑)
少し前まではここみたいなトピにも来てたけど、最近明らかに湧くトピが偏ってきたよね?
誰かが指示しない限りこうはならないはず+5
-0
-
266. 匿名 2020/06/05(金) 13:22:50
>>245
スルーだよwwマイナスだけw+2
-0
-
267. 匿名 2020/06/08(月) 23:20:05
>>251
自民に投票した奴に弁償させたいわー
安倍さんは悪くない!って擁護してた奴にも+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
持続化給付金事業を実体のない“幽霊法人”が受注していた問題で、この法人が設立からこれまで、経済産業省の最高幹部が在籍している部署から累計1300億円を超える発注を受けていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。…