ガールズちゃんねる

トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

5105コメント2020/06/06(土) 21:28

  • 1. 匿名 2020/05/30(土) 09:44:35 

    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も - 産経ニュース
    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も - 産経ニュースwww.sankei.com

    トランプ米大統領は29日、ホワイトハウスで記者会見し、中国が香港に国家安全法の導入を決めたことに関し「香港の高度の自治は保証されなくなった」と述べ、米国が香港に対し認めている優遇措置を見直す手続きに着手すると表明した。トランプ氏はまた、世界保健機関(WHO)について、新型コロナウイルスで中国寄りの対応をとったとして「関係を断絶する」と発表した。


    新型コロナ危機に乗じて香港などに対する強権姿勢や南シナ海などで覇権的行動を打ち出す中国に米国が正面から対決していく立場を鮮明にしたもので、米中の対立が一層激化していくのは確実だ。

    +3396

    -16

  • 2. 匿名 2020/05/30(土) 09:44:56 

    さすが!

    +4182

    -22

  • 3. 匿名 2020/05/30(土) 09:45:17 

    ついにか!

    +2599

    -14

  • 4. 匿名 2020/05/30(土) 09:45:20 

    さっさと抜けましょ!

    +2798

    -11

  • 5. 匿名 2020/05/30(土) 09:45:24 

    トランプ大統領応援してます

    +4233

    -28

  • 6. 匿名 2020/05/30(土) 09:45:42 

    日本もして欲しい

    +3460

    -17

  • 7. 匿名 2020/05/30(土) 09:45:47 

    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +2118

    -15

  • 8. 匿名 2020/05/30(土) 09:46:04 

    アメリカ国民はどう思ってんだろう…

    こういうのがきっかけで中国の覇権を許してしまうがするわ

    +63

    -689

  • 9. 匿名 2020/05/30(土) 09:46:05 

    さすがやな

    +1701

    -15

  • 10. 匿名 2020/05/30(土) 09:46:08 

    抜けよう!

    ただ香港は中国から助けてあげて欲しい

    +4413

    -23

  • 11. 匿名 2020/05/30(土) 09:46:09 

    香港好きだったのに悲しい
    裕福な香港人は海外へ移住するよね
    英国米国日本が多そう

    +1855

    -42

  • 12. 匿名 2020/05/30(土) 09:46:11 

    トランプ支持します!!

    +1580

    -17

  • 13. 匿名 2020/05/30(土) 09:46:23 

    トピ立った‼️
    待ってましたよ〜

    +642

    -15

  • 14. 匿名 2020/05/30(土) 09:46:40 

    トランプが大統領でよかった!
    クリントンは完全に親中派だったもんなぁ。

    +2588

    -21

  • 15. 匿名 2020/05/30(土) 09:46:41 

    日本政府が頼りないから、米が中国を破壊さかてくれないかと期待している

    +2577

    -27

  • 16. 匿名 2020/05/30(土) 09:46:46 

    イギリスの植民地の頃の方が幸せだったのかな

    +1760

    -13

  • 17. 匿名 2020/05/30(土) 09:47:24 

    今回のWHO見てたらそう言いたくなるものわかるけど、トランプは感情的にやっちゃうことあるからな~

    +49

    -331

  • 18. 匿名 2020/05/30(土) 09:47:29 

    パヨク界隈が関わっていたら大変そうだよね
    元々あまり縁起の良い人たちじゃないし・・

    +511

    -16

  • 19. 匿名 2020/05/30(土) 09:47:34 

    中国は香港のことどうにかしてる場合かよ
    コロナウイルスの件落とし前つけろ

    +2520

    -8

  • 20. 匿名 2020/05/30(土) 09:47:39 

    香港と台湾、中国から守りましょう。

    +1960

    -20

  • 21. 匿名 2020/05/30(土) 09:47:45 

    秋の大統領選挙も
    絶対トランプ氏が
    大統領の座を
    守り抜いてほしい!

    +2382

    -25

  • 22. 匿名 2020/05/30(土) 09:47:46 

    今は世界が一緒になって新型コロナ対策をするべきなんじゃないの?
    そんなトンチンカンな事やってるから、今アメリカは酷い有り様何じゃない?トランプさん

    +27

    -457

  • 23. 匿名 2020/05/30(土) 09:47:46 

    アメリカの中でトランプを批判する人ってどのくらいいるんだろう
    私はトランプを応援してます

    +1966

    -27

  • 24. 匿名 2020/05/30(土) 09:47:46 

    日本はいつもの如く憂慮しています止まりだもんなぁ
    トランプさんなりの思惑があるにしろこういうリーダーちょっと羨ましい

    +1396

    -17

  • 25. 匿名 2020/05/30(土) 09:48:07 

    とにかく、見てるだけで面白い

    +611

    -28

  • 26. 匿名 2020/05/30(土) 09:48:12 

    日本も考える時がきた
    アメリカに続いてほしいがどうなるか

    +1250

    -8

  • 27. 匿名 2020/05/30(土) 09:48:14 

    安倍総理にはできないだろうね…
    スーパーシティ法案もトランプ大統領は反対してたのに、売国奴の竹中平蔵ゴリ押しのものを政府と一緒に押し切って可決させたし。
    安倍総理にはこれにはガッカリ。

    +927

    -75

  • 28. 匿名 2020/05/30(土) 09:48:14 

    日本もはよ脱退しろ
    WHOはもう意味をなさないってわかっただろ

    +1634

    -8

  • 29. 匿名 2020/05/30(土) 09:48:22 

    >>10
    イギリス領のままで良かったのにね。

    +1528

    -12

  • 30. 匿名 2020/05/30(土) 09:48:23 

    トランプさんなんやかんや口では言うけど中国になんもしないよね
    WHOも抜けるんだかどうだか…
    結局は中国と手組んでる部分あるんだろうな

    +22

    -162

  • 31. 匿名 2020/05/30(土) 09:48:24 

    China!

    +30

    -60

  • 32. 匿名 2020/05/30(土) 09:48:29 

    利権争いよりコロナに打ち勝つために協力してほしい。コロナ対策では各国の連携が重要な気がするが

    +10

    -99

  • 33. 匿名 2020/05/30(土) 09:48:33 

    >>20
    日本にも危機が迫ってますね!

    +699

    -4

  • 34. 匿名 2020/05/30(土) 09:48:35 

    >>15
    ほんとだよー。

    日本も少しは見習ってほしい😭

    +796

    -30

  • 35. 匿名 2020/05/30(土) 09:48:57 

    トランプさんの凄さに圧倒されますね
    日本もそろそろATMにされるのを辞めて西側について中国を蹴散らして欲しい

    +1341

    -4

  • 36. 匿名 2020/05/30(土) 09:49:01 

    >>14
    オバマもだよ。

    +809

    -6

  • 37. 匿名 2020/05/30(土) 09:49:02 

    >>10
    香港と台湾ね

    +1104

    -9

  • 38. 匿名 2020/05/30(土) 09:49:17 

    早朝の速報に布団の中でニヤリと小さくガッツポーズな気分だったよ。やろうぜトランプ👍
    香港の件もあるしもっと賛同国出てきて欲しいな!

    +770

    -9

  • 39. 匿名 2020/05/30(土) 09:49:40 

    >>34
    日本は一部の人がうるさいんだよね〜
    ブルーインパルスにすら文句つけてるからねw

    +993

    -8

  • 40. 匿名 2020/05/30(土) 09:49:44 

    日本の政治家、煮え切らないところがたまにあってアメリカみたく思い切ってやれよ!と羨ましくなるけど、最近のトランプはわりかし怒りの感情で物事決めてることあるからな。

    +19

    -54

  • 41. 匿名 2020/05/30(土) 09:49:47 

    >>20
    アメリカは香港の事切り捨てるような事言ってなかったっけ?

    +9

    -88

  • 42. 匿名 2020/05/30(土) 09:49:49 

    香港のリッチ層は中国返還前にカナダに移住したけど、今回もっと流出しそう

    +612

    -4

  • 43. 匿名 2020/05/30(土) 09:49:51 

    >>22
    それとこれとは別。
    駄目なものは駄目と言わなきゃいけない。

    +376

    -3

  • 44. 匿名 2020/05/30(土) 09:50:02 

    日本も続いて!!!
    アメリカと一緒なら誰も文句言わないんじゃない?

    +626

    -9

  • 45. 匿名 2020/05/30(土) 09:50:16 

    >>16
    植民地って言い方はどうかと思うが?

    +8

    -230

  • 46. 匿名 2020/05/30(土) 09:50:25 

    >>29
    中国人に聞いたけど、香港の人達はそう思ってたらしい

    +771

    -4

  • 47. 匿名 2020/05/30(土) 09:50:34 

    >>16
    そうだろうね。

    香港の人々はこれから自由を奪われていくんだろうなぁ…
    強制収容所なんかもすでに建設されてる
    みたいなことがるちゃんで見たけど
    ほんとだったらウイグルやチベットと
    同じになっちゃうよ(T_T)

    +1004

    -5

  • 48. 匿名 2020/05/30(土) 09:50:38 

    中国 ざまぁwww
    日本も同じことしようよ
    中国とアメリカのどっちつかずの今じゃアメリカにも見限られてもおかしくないよ
    ここは絶対アメリカの忠犬になった方がいい
    トランプさんってアメリカファーストってよりはただ正義感強いだけだから、忠犬には絶対悪いようにしないって
    中国は、甘いことすればつけあがるだけ
    中国に情けは必要なし!

    +784

    -32

  • 49. 匿名 2020/05/30(土) 09:50:46 

    日本も続いて欲しいなぁ…

    +488

    -6

  • 50. 匿名 2020/05/30(土) 09:50:57 

    >>11
    実際は日本は眼中にないという・・・
    移住先は台湾が圧倒的に人気で、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドなども人気だとのこと

    +840

    -9

  • 51. 匿名 2020/05/30(土) 09:51:26 

    ただのアメリカファースト主義ならわざわざ香港助けるようなことしないと思う
    次の大統領選も頑張って欲しい!!

    +529

    -8

  • 52. 匿名 2020/05/30(土) 09:51:39 

    >>17
    感情的になるほど
    怒ってると思う。

    それくらいのことを中国はしたんだよ。

    +468

    -5

  • 53. 匿名 2020/05/30(土) 09:51:50 

    みんなコメント早すぎて草w

    +37

    -9

  • 54. 匿名 2020/05/30(土) 09:51:56 

    パヨク界隈は何とかした方が良さそうだと思う
    韓国を見ても、ただの中国だったりするからね

    +234

    -3

  • 55. 匿名 2020/05/30(土) 09:52:07 

    >>17
    優秀なビジネスマンだから損得勘定はきちんとできる

    +396

    -6

  • 56. 匿名 2020/05/30(土) 09:52:12 

    >>15
    日本は台湾モデルを認知するようにWHOに働きかけたり別の努力はしてるよね。最出資国のアメリカが抜けたら間違いなく日本は金増やせって言ってくるだろうから、台湾を独立地域として認知する話を条件にできるか考えてると思う。

    +637

    -6

  • 57. 匿名 2020/05/30(土) 09:52:16 

    >>48
    え、やだよ。忠犬にはならないよ。
    なるべく日本もアメリカも対等に歩みたいんだが。

    +186

    -28

  • 58. 匿名 2020/05/30(土) 09:52:16 

    中国の一挙手一投足腹立つ

    +301

    -2

  • 59. 匿名 2020/05/30(土) 09:52:28 

    WHOも国連も国連人権委員会も要らねえ❗

    安倍総理、トランプ大統領と足並みを揃えてください👍

    +469

    -2

  • 60. 匿名 2020/05/30(土) 09:52:31 

    >>20
    チベットも

    +332

    -3

  • 61. 匿名 2020/05/30(土) 09:52:44 

    WHOに関してはぺドちゃんが辞めたらいいのでは?と思うけどそういう事ではないの?

    +80

    -4

  • 62. 匿名 2020/05/30(土) 09:52:48  ID:Mih1m5uneW 

    >>11
    日本には来ないだろ

    +402

    -3

  • 63. 匿名 2020/05/30(土) 09:52:55 

    >>41
    え、、、そうなの❓

    でも中国に香港が支配されたら
    助けようにも助けにくくなるよね💦

    +2

    -38

  • 64. 匿名 2020/05/30(土) 09:53:03 

    >>17
    マスゴミに洗脳されてるのか中国人のコメントか知らんが
    経営者なだけあってトランプさんは頭良いから感情的には動いてないよ

    +408

    -7

  • 65. 匿名 2020/05/30(土) 09:53:08 

    トランプが大統領になった当初は大丈夫かなと思ってましたが、今はトランプじゃなきゃダメだ
    あと100年は生きてほしい
    そして安倍総理もお疲れ様です
    お体に気を付けてください

    +794

    -6

  • 66. 匿名 2020/05/30(土) 09:53:14 

    >>22
    大統領選がありますから

    +50

    -5

  • 67. 匿名 2020/05/30(土) 09:53:16 

    みんなざまぁって言ってるけどWHO抜けるよ?ってだけでまだ抜けてないよ
    抜けるよ?は前から言ってる
    テドロス辞めさせなきゃアメリカは金出さないって。

    +352

    -5

  • 68. 匿名 2020/05/30(土) 09:53:18 

    トランプ大統領ライブ演説内容

    ★WHOとの関係を絶つ
    ・中国は何十年もアメリカを騙し続けてきた
    ・WHOに圧力をかけ、隠蔽した
    ・命だけでなく経済も低迷させた
    ・中国はWHOを完全にコントロールしている
    ・WHOに改革を求めたが、WHOはそれを拒絶した
    ・WHOに拠出していた金額は、他の世界機関に振り分ける

    ★香港
    ・国家安全法は、香港のフリーダムを崩壊する
    ・香港はもはや高度な自治を保つことはできない
    ・香港へのSpecial Treatmentを停止する
    ・香港の自由を剥奪した者たちに制裁をかす
    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +597

    -3

  • 69. 匿名 2020/05/30(土) 09:53:22 

    >>27
    スーパーシティ法案といえば、ビル・ゲイツと中国共産党もゴリ押しですよね。。野党が反対してるとは言え。
    それにあの竹中平蔵とくれば、めちゃくちゃ胡散臭い。

    +422

    -8

  • 70. 匿名 2020/05/30(土) 09:53:24 

    トランプは問題も多々あるけど、ビジネスマンだから、うまい駆け引きで、結果国は安定している。

    +357

    -4

  • 71. 匿名 2020/05/30(土) 09:53:30 

    最近は共産系あげの工作員が紛れて工作員がうようよ居ますね
    不容易にプラスを気を付けようと思います。アメリカ下げ、安倍さん下げが異様なほどしていますね

    +387

    -9

  • 72. 匿名 2020/05/30(土) 09:53:36 

    >>61
    根元からダメそうな気がする

    +121

    -2

  • 73. 匿名 2020/05/30(土) 09:53:43 

    >>17
    政治に感情的なのはよくないよね。感情的なのを抑え込んでチャンス窺って上手く立ち回らないと外交はやっていけないわ・・・

    +6

    -78

  • 74. 匿名 2020/05/30(土) 09:53:45 

    >>51
    この人は歴史と人々の心に刻まれるアメリカ大統領となるだろうね。
    安倍さんがいの一番に会いに行ったの、なんか分かる気がする。

    +570

    -4

  • 75. 匿名 2020/05/30(土) 09:54:08 

    >>10
    あと、チベット、ウイグル自治区も!!

    +1132

    -4

  • 76. 匿名 2020/05/30(土) 09:54:18 

    トランプカッコいい
    痺れてる

    +231

    -4

  • 77. 匿名 2020/05/30(土) 09:54:20 

    >>57
    大丈夫だよ、トランプがヨーロッパと揉めた時でも『最後はシンゾーが決めてくれ』は有名な話。経済も日本はアメリカに負けなかった。
    まだアメリカの下についてると思ってるのは一部の人だけ。

    +458

    -13

  • 78. 匿名 2020/05/30(土) 09:54:37 

    テドロス様に楯突く気か?💢

    +2

    -107

  • 79. 匿名 2020/05/30(土) 09:54:38 

    >>22
    コロナ対策ももちろん大切だけど
    中国の独裁政権をこのまま放っておくわけにはいかないよ!

    ウイグルやチベットの現状知ってる❓
    日本もこうなる可能性充分にあるんだよ!

    +466

    -8

  • 80. 匿名 2020/05/30(土) 09:54:46 

    頭が鳥ノ巣みたい。
    頭に鳥が載ったGIF見たい。

    +5

    -51

  • 81. 匿名 2020/05/30(土) 09:54:56 

    >>71
    ホントそれ。めっちゃ増えたよね、がるちゃんなのに笑笑

    +237

    -5

  • 82. 匿名 2020/05/30(土) 09:55:01 

    >>23
    わたしも応援してる!

    +404

    -5

  • 83. 匿名 2020/05/30(土) 09:55:04 

    >>56
    そこら辺はトランプ大統領と安倍さんで役割分担してるんじゃないかな?

    +274

    -2

  • 84. 匿名 2020/05/30(土) 09:55:19 

    >>61
    手泥辞めても意味なし
    ラスボスゴミ虫国がいる限る
    同じように操られた奴が出てくるだけ
    WHOなんてとっとと抜けて、中国抜きに真っ当な機関を作ればいい

    +279

    -2

  • 85. 匿名 2020/05/30(土) 09:55:23 

    こういう時こそ、日本は尻馬に乗ってついて行くべきだと思う。G7+台湾で保健衛生関係の別団体を作ったほうがいいんじゃないかな。

    +298

    -3

  • 86. 匿名 2020/05/30(土) 09:55:24 

    >>67
    ざまあコメで溢れてるけど口調は強いが進展はしてないって誰も思わないのかな

    +87

    -5

  • 87. 匿名 2020/05/30(土) 09:55:44 

    >>78
    大村知事と兄弟みたいにそっくりで笑う。
    アホな顔は似てくるんだね笑笑

    +189

    -1

  • 88. 匿名 2020/05/30(土) 09:55:49 

    ビル・ゲイツ、中国共産党、オバマ、クリントン、WHOは日本の敵


    イルミナティは阻止‼️👎👎👎👎

    +354

    -5

  • 89. 匿名 2020/05/30(土) 09:56:36 

    トランプのこういう姿勢は本当に素晴らしい!
    中国に制裁を加えたり、強硬姿勢を貫いてるのは現状アメリカだけ
    ただ、香港は中共から助けてほしい

    +340

    -2

  • 90. 匿名 2020/05/30(土) 09:56:41 

    イギリスあたりも抜けそうじゃない?

    +166

    -4

  • 91. 匿名 2020/05/30(土) 09:56:59 

    >>41
    イギリスが引き受けるんじゃないかな?
    アメリカは中国を弱める為に香港を切り捨てるのかな、でもそうみえて他で動くかもしれないしどうだろうね。
    アメリカも香港を救ってほしい
    日本だって他人事ではないし。

    +224

    -6

  • 92. 匿名 2020/05/30(土) 09:57:18 

    大統領選の時はマスゴミ操作もあって、ここでもトランプめち叩かれてヒラリー親日ってあげられてたけど
    マスゴミの操作ってバレてトランプの清き行いがバレて日本もトランプファン増えて良かった

    +344

    -3

  • 93. 匿名 2020/05/30(土) 09:57:35 

    >>20
    モンゴルやウイグルも!

    +244

    -2

  • 94. 匿名 2020/05/30(土) 09:57:39 

    >>73
    何様

    +47

    -2

  • 95. 匿名 2020/05/30(土) 09:57:52 

    >>90
    イギリスとイタリアは濃厚

    +175

    -3

  • 96. 匿名 2020/05/30(土) 09:58:02 

    >>25
    そんなことないよ
    日本は完全にアメリカ側につけないしね
    中国と断絶したから経済的にも大きなダメージがある
    だから 争いが激しくなるのは好ましくない
    アメリカはミサイル日本に設置しようとしてるし

    +78

    -41

  • 97. 匿名 2020/05/30(土) 09:58:17 

    >>90
    これはもう日本も西側につくしかないでしょ。
    最後のチャンスよ。

    +277

    -6

  • 98. 匿名 2020/05/30(土) 09:58:23 

    >>31
    ツイッターで一言呟いてたね。
    怒ってるのかな?

    +131

    -1

  • 99. 匿名 2020/05/30(土) 09:58:25 

    東アジアの嘘捏造の歴史問題(反日)に加担してきた今までの世界組織は全て要らない。

    無実の人々を洗脳、強姦や拷問、虐殺などで弾圧している国が関わる組織なんて世界組織であって良いはずがないからね。

    トランプ大統領の迷い無き迅速な行動には、新しい世界秩序発足の幕開けを感じるよ❗

    +179

    -5

  • 100. 匿名 2020/05/30(土) 09:58:47 

    そもそもWHOなんて機関いらなくない?
    今回のコロナで何か世界の為になる事あった?
    マスクは必要ないだとか、パンデミックにはならないとかさ
    全部逆の事ばっかり発表して混乱させてるだけじゃん
    解体したらいいよこんな役立たずは

    +523

    -2

  • 101. 匿名 2020/05/30(土) 09:59:00 

    日本も追随して欲しいけどまずは、
    ①出資金の一時的見直し
    ②武漢の研究施設の外部調査
    ③WHO人事見直し

    これができなかったらアメリカ、台湾と組んで新しい保健機構を作ればいい
    きっとイギリス、オーストラリアは加入する

    +297

    -2

  • 102. 匿名 2020/05/30(土) 09:59:05 

    若い頃カッコいい
    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +316

    -6

  • 103. 匿名 2020/05/30(土) 09:59:07 

    安倍総理がG7だかの集まりでわざわざコロナ罹患するリスク冒してアメリカまで行くっていったのは国連やらなんやらを作り直すためなんじゃないかな。トラちんWHO離脱宣言したことで確信した。
    日本も水面下で中国(あとついでに南北朝鮮とも?)と縁切りする決意固めてるんじゃない?立憲が難癖つけて邪魔してるが国民投票法改正も話にあがってきてるし、本格的に憲法改正に乗り出してるっぽいね。ただ立憲やらがほんっとーにクソ邪魔だけど。

    +370

    -6

  • 104. 匿名 2020/05/30(土) 09:59:10 

    >>67
    トランプさん応援してるけど、WHOに対しての警告はこれで2,3回目だよね?
    本気で抜けるならこの人ならさっさと抜けそうだけどどうなんだろ

    +175

    -1

  • 105. 匿名 2020/05/30(土) 09:59:12 

    中国包囲網大切 アラブも中国資本で隣国の敵対心が強くなってる

    +55

    -1

  • 106. 匿名 2020/05/30(土) 09:59:14 

    WHOが忖度無しにちゃんと機能してたら、こんな未来じゃなかったよね…犠牲になった命が多過ぎた

    +305

    -1

  • 107. 匿名 2020/05/30(土) 09:59:36 

    >>67
    みんな本質見てないよねw

    +4

    -32

  • 108. 匿名 2020/05/30(土) 10:00:18 

    >>31
    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +248

    -4

  • 109. 匿名 2020/05/30(土) 10:00:25 

    >>32
    どっちかというと覇権あらそいかな

    +2

    -10

  • 110. 匿名 2020/05/30(土) 10:00:34 

    こんなふざけた組織ないでしょ
    何人の人が苦しんでると思ってんの

    +118

    -2

  • 111. 匿名 2020/05/30(土) 10:00:44 

    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +219

    -4

  • 112. 匿名 2020/05/30(土) 10:00:47 

    >>108
    怒ってらっしゃる

    +201

    -3

  • 113. 匿名 2020/05/30(土) 10:00:49 

    >>19
    それどころか台湾と一つになるとか言ってるし
    相変わらず尖閣うろついてるしで
    悪い方に加速してるよね
    世界がゴタゴタしてる間にやっちゃおうと思ってるんだろうな

    +492

    -2

  • 114. 匿名 2020/05/30(土) 10:00:50 

    >>74
    だって2人ともスローガン似てるもの。「偉大なるU.S.Aを取り戻せ!」「美しい国・日本を取り戻す!」

    +424

    -4

  • 115. 匿名 2020/05/30(土) 10:00:51 

    >>104
    治験薬のデータをWHOが邪魔してくるから株価や選挙に影響するタイミング大事

    +133

    -1

  • 116. 匿名 2020/05/30(土) 10:01:00 

    >>16
    あの時世界各国から非難されて、それに怒ったイギリスが
    「盗ったんじゃない借りてるだけや!」
    「その証拠に1999年になったら返したるわ!」
    って言ったんだっけ
    せめて2999年って言うべきだったね…

    +497

    -1

  • 117. 匿名 2020/05/30(土) 10:01:03 

    WHO(中国の組織)はもういらない
    日本・台湾、アメリカでまともな組織作ろう
    イギリスやインドも加わってくれたらなお良し

    +247

    -3

  • 118. 匿名 2020/05/30(土) 10:01:05 

    >>15
    完全に戦争支持者の発想
    そういう事言ってるからいつまでも争いがなくならないのに

    +5

    -140

  • 119. 匿名 2020/05/30(土) 10:01:09 

    これ今がオバマが大統領だったら終わってたよね😨💦
    恐ろしい……
    トランプ大統領には長生きしてもらわないと🙏🙏🙏🙏🙏

    +425

    -1

  • 120. 匿名 2020/05/30(土) 10:01:16 

    >>79
    ポカン星対策が一番のコロナ対策
    これで味を占めたポカン星は絶対もっと強いウイルス作くったりウイルス意外でもなんか悪さする
    ポカン研究所の捜査を拒んだのが人口ウイルスの証拠

    +12

    -18

  • 121. 匿名 2020/05/30(土) 10:01:16 

    >>60
    チベットのトピ立たないかな
    今騒がれてる、後継者が失踪したやつ

    +193

    -3

  • 122. 匿名 2020/05/30(土) 10:01:26 

    全人代で国家安全法の香港の適用が承認された様子をテレビで見たんだけど、反対票を入れた人が1人だけいて驚いた
    粛正されるかもしれないのに勇気あるよね

    +139

    -5

  • 123. 匿名 2020/05/30(土) 10:01:30 

    >>111
    そういえば最近みなくなったけど
    ポーランドボールってどうなったんだろう

    +26

    -2

  • 124. 匿名 2020/05/30(土) 10:01:45 

    >>108
    ごめん銀魂の神楽思い出したw

    +9

    -5

  • 125. 匿名 2020/05/30(土) 10:02:11 

    >>16
    個人の感想だけど、香港の映画はイギリス時代の方が面白かった

    +408

    -3

  • 126. 匿名 2020/05/30(土) 10:02:16 

    >>119
    でも、トランプもJFKみたいに暗殺されないか心配
    過激すぎて

    +242

    -1

  • 127. 匿名 2020/05/30(土) 10:02:23 

    >>78
    どうせ中国の犬なんでしょ
    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +242

    -4

  • 128. 匿名 2020/05/30(土) 10:02:28 

    >>121
    昨日お昼のテレ朝でやってたね
    テレ朝あの時間帯だけは比較的気になるニュースやってくれるわ

    +57

    -1

  • 129. 匿名 2020/05/30(土) 10:02:31 

    >>19
    世界中から賠償だ!って責め立てられる前に混乱に乗じて進めてる感じ。
    日本はどう出るかな…

    +316

    -2

  • 130. 匿名 2020/05/30(土) 10:02:45 

    大統領選ヤバいから中国悪者にする恥ずかしい男あるよ、コロナはアメリカの工作員が武漢で撒いたあるね、我が同胞許さないあるよ、ヒラリーを嵌めた悪人大統領に裁きをあるよ、わかたか❗️

    +3

    -84

  • 131. 匿名 2020/05/30(土) 10:02:55 

    中国が強くなりすぎたよな
    アメリカが支配する世界なら生きていけるけど、中国が支配する世界なんて考えたくもない

    +411

    -1

  • 132. 匿名 2020/05/30(土) 10:03:15 

    日本は何もしないよ
    中国に逆らえない
    ただ遺憾だ遺憾と言うだけ

    +7

    -50

  • 133. 匿名 2020/05/30(土) 10:03:24 

    もう戦争だよ
    経済政策っていう大人の対応してるアメリカ偉いわ
    そして軍事国家のアメリカなのにすぐ爆弾落としにいかないトランプさんが賢い
    中国は、ウイルス作ってバレバレなことして本当にバカだと思う
    もうみんな気づいてるのにね
    騙されると思ってんのかね

    +344

    -7

  • 134. 匿名 2020/05/30(土) 10:03:35 

    トランプ大統領も安倍総理も応援してます

    +263

    -10

  • 135. 匿名 2020/05/30(土) 10:03:43 

    なんなのこの人は!
    ここまで振り切った人いないよね。
    一流の経営者だったらこその
    行動だ。

    +244

    -2

  • 136. 匿名 2020/05/30(土) 10:03:44 

    >>130
    日本語喋るなようんち野郎

    +75

    -3

  • 137. 匿名 2020/05/30(土) 10:03:47 

    >>102
    カッコいい😍😍😍

    +79

    -3

  • 138. 匿名 2020/05/30(土) 10:03:48 

    オバマさんは穏便に穏便にまぁまぁ仲良くね…って感じだったもんね
    トランプさんは大成功するか大失敗するか賭けなとこあるけど強気な姿勢はいいね!

    +227

    -3

  • 139. 匿名 2020/05/30(土) 10:03:49 

    >>125
    分かるジャッキーとかでしょ?
    あの頃カンフー映画隆盛期だったもんね

    +199

    -3

  • 140. 匿名 2020/05/30(土) 10:03:58 

    >>106
    SARSの時は有能だったからね。中国資本では無かったから
    戦争孤児や難民支援もしてた。

    +168

    -1

  • 141. 匿名 2020/05/30(土) 10:03:59 

    トランプ大統領のツイート、気になる情報がいっぱいだよね
    大統領のツイートすら非表示にするツイッター社
    中国系入り込みすぎでしょ

    +328

    -1

  • 142. 匿名 2020/05/30(土) 10:04:12 

    >>1
    トランプは行動力あるよね
    日本も追随しないと!

    +357

    -5

  • 143. 匿名 2020/05/30(土) 10:04:21 

    オバマとクリトンに負けないでね
    理解不能なとこもたくさんあるけど頑張れトランプ

    +185

    -2

  • 144. 匿名 2020/05/30(土) 10:04:25 

    >>118
    戦争仕掛けてきそうなのは中国ですけど?!!
    日本にコロナ禍なかで、何回日本に侵入してきたか知ってますか????
    あなたは中国船が日本の船を追い回してること知ってますか?
    こういう時、トランプ大統領みたいな強い人がいないと日本は完全に中国に乗っ取られますよ。
    オバマ大統領だったら、親中派なのでやばかったと思います。

    +398

    -3

  • 145. 匿名 2020/05/30(土) 10:04:44 

    >>103
    安倍さん、帰国後2週間隔離でしょ?
    その間、少し休めると良いし、G7少し早めて明日からでも良いよ、緊急ですから。


    ただ本当に立憲は最低だ。

    +368

    -2

  • 146. 匿名 2020/05/30(土) 10:04:47 

    >>60
    東トルキスタン及び南モンゴルもね。

    ベトナムやフィリピン等は中国の脅威と戦っているし、インドは心配に及ばない。

    インドネシアに関してはこれだから(笑)
    日本も見習うべきだね、毎日領空海侵犯されている日本も見習うべきだ。
    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +359

    -5

  • 147. 匿名 2020/05/30(土) 10:05:03 

    >>138
    自国アメリカ至上主義だからいいと思う。給料も1ドルだし

    +41

    -4

  • 148. 匿名 2020/05/30(土) 10:05:37 

    >>104
    そう簡単には抜けられないよ
    アメリカはWHOに一番出資金出してるんだし
    トランプはWHOを抜ける事はあんまり考えてないと思う
    どちらかと言うと、WHO内にある中国勢力の排除が目的なんだと思う


    +190

    -3

  • 149. 匿名 2020/05/30(土) 10:05:41 

    天安門事件

    +17

    -1

  • 150. 匿名 2020/05/30(土) 10:05:46 

    >>102
    おーイケメンだ!!この頃から
    知性的な顔立ちしてる😄

    +89

    -3

  • 151. 匿名 2020/05/30(土) 10:05:52 

    香港返還って騒いだ後にこれだもん
    沖縄返還とか北海道返還とか、基地なくせとか中国が言ってくるのがもう魂胆見えすぎて…
    どこまでがめついんだろ
    中国人って頭おかしいやつらしかいないのな

    +276

    -4

  • 152. 匿名 2020/05/30(土) 10:06:09 

    >>126
    トランプが仮に暗殺されたら、余計アメリカに口実を与える羽目になるよ
    次の大統領は絶対「我が国はトランプの仇を討つ」って言うだろうし
    事件自体は中国に関係なくても、これは必ず言い出す

    +205

    -2

  • 153. 匿名 2020/05/30(土) 10:06:31 

    >>146
    かっこいい!w

    +186

    -2

  • 154. 匿名 2020/05/30(土) 10:06:42 

    >>68
    やっぱりトランプ大統領って、マトモな大統領だわ😭
    日本にはこんな人が必要だった泣

    +368

    -5

  • 155. 匿名 2020/05/30(土) 10:06:49 

    >>67
    口ではなんとでも言えるもんね
    日本の誠に遺憾であると同じ
    アメリカがWHOから手引く前にGJ!ざまぁぁ!ナイス!は早すぎ

    +88

    -1

  • 156. 匿名 2020/05/30(土) 10:06:55 

    >>146
    名前のせいで寿司が好きだからこういう過激な行動をとるみたいに見えるwww

    +13

    -26

  • 157. 匿名 2020/05/30(土) 10:07:09 

    土曜日の朝から嬉しいニュースです!

    日本も忖度、弱腰にならず強気な対応を是非とも表明してほしい!!!

    +126

    -1

  • 158. 匿名 2020/05/30(土) 10:07:11 

    >>16
    中国人が話してたけど、香港の人達は変わるの嫌だったって。言葉や文化が既に西洋化してたから。
    今は、言葉や生活も中国に浸透されて来て、白人も減ってきてるみたい

    +449

    -4

  • 159. 匿名 2020/05/30(土) 10:07:30 

    日本もそして他国もこれに続きましょう。

    +43

    -1

  • 160. 匿名 2020/05/30(土) 10:07:32 

    戦争ダラダラやるのはダメだけど中国は原爆で一気に滅ぼした方がいいと思う
    その前に世界中に散らばった中国人を中国に集めて
    中国人の悪魔の血は絶やした方がいい

    +24

    -29

  • 161. 匿名 2020/05/30(土) 10:07:51 

    >>10
    台湾とイギリスが香港人の受け入れを表明したよね。
    移住希望者には移住させてあげて欲しい。
    香港が中国領なのは事実としてあるけど、中国がルール違反したのも事実。
    他国が軍を送り込むことは期待出来ないにしても、制裁で締め上げて香港人に手出しさせないよう祈るしかないかな。
    台湾と日本も狙われているけど香港と違って他国侵略だし、各国と連携強めていざというときは武力衝突になりそう。

    +856

    -3

  • 162. 匿名 2020/05/30(土) 10:07:55 

    >>15
    中国倒すまではトランプに大統領でいてもらいたい
    中国にヘコヘコせずに制裁加えることができるのはアメリカだけ。日本の政治家は二階はじめ、親中寄りの人間が多くて悲しい

    +655

    -2

  • 163. 匿名 2020/05/30(土) 10:08:07 

    >>29
    今からイギリス領に戻せばいいのに。
    約束破ったの中国なんだから、あんなひとでなしの野蛮な国が香港を自国領にしているの許されないでしょ。
    南シナ海に侵略して東南アジアや日本も侵略しようとしているような民族は滅亡したらいい。

    インドとかとも連結して叩き潰したい。

    +636

    -3

  • 164. 匿名 2020/05/30(土) 10:08:21 

    >>102
    スポーツ万能、成績優秀な真のリア充
    押しの強さも今までの自信に裏付けされてるわね

    +141

    -1

  • 165. 匿名 2020/05/30(土) 10:08:24 

    >>130
    釣り

    +20

    -2

  • 166. 匿名 2020/05/30(土) 10:08:36 

    >>102
    バック・トゥ・ザ・フューチャーのビフのモデルはトランプなんだよね。この写真見てちょっと思い出した。

    +123

    -1

  • 167. 匿名 2020/05/30(土) 10:08:40 

    ただ日本はアメリカに同意を表明するタイミングが難しい
    地理的に不利だからね
    もしここで迂闊に「トランプに同意」なんて言ったら逆上したシナが何をするか分からない
    だからもう少し静観かなって個人的には思ってる
    トランプ側には非公式に回答しているとしても、それが表に出てくるのはしばらく先かな

    +176

    -3

  • 168. 匿名 2020/05/30(土) 10:08:42 

    >>108
    これつまりどういうこと?
    中国へのメッセージか何か?
    おいてめぇいい加減にしろやって言うのを
    China!に込めたのかな?

    +231

    -3

  • 169. 匿名 2020/05/30(土) 10:08:46 

    ここにきてWHOのテドロスさん、日本のコロナ対策を絶賛?とかしてて気持ち悪いと思った。
    何、アメリカがこうだから日本に擦り寄り?お金欲しいから?アメリカに話して欲しいから?とか思ってしまったわ

    +261

    -2

  • 170. 匿名 2020/05/30(土) 10:09:16 

    >>81
    わたしも昨日工作員のこと知って
    気軽にプラスマイナスするのやめた。
    工作員ぽいコメントは常に通報してます。

    みなさんも気をつけて!

    +155

    -5

  • 171. 匿名 2020/05/30(土) 10:09:19 

    >>148
    それは分かってる
    出来れば抜けたくないし警告したのにまだ進展ないからまた警告してるんだろうけど

    中国ざまあコメで溢れててアホだなぁって…

    +28

    -13

  • 172. 匿名 2020/05/30(土) 10:09:27 

    >>152
    だといいけどね
    でもトランプには最強のボディーガードや鉄壁の鎧でもきてなんとか身を守っていただきたいよ

    +156

    -1

  • 173. 匿名 2020/05/30(土) 10:09:42 

    Twitterのそれは中国💢って感じかな

    +31

    -2

  • 174. 匿名 2020/05/30(土) 10:09:45 

    考えがコロコロ変わってよく分からない人ではあるけど、言うべき事はハッキリする所がドナルド・トランプの魅力だよね。

    +66

    -1

  • 175. 匿名 2020/05/30(土) 10:09:50 

    当然の流れと云うか、コロナでも香港問題でも安倍総理(日本政府)はトランプさん(米国政府)と足並みを揃えて批判・憂慮するコメントを出しているよね。
    中国は米国相手で精一杯で日本と揉めるのは望んでいないのかアメリカに対する強気発言より控え目な言い方で日本に対して声明を発表しているところをみると、今後は日米同盟vs中国の構図が顕著になる場面が増えるだろうね。
    力関係としてみれば台湾は当然こちら側だし、香港から大量な移民を受け入れ可能な国は台湾がベストだから重要な役割を担う。さらに先に制裁をくらったオーストラリアも日米に味方するだろうしカナダやイギリスも同盟国として動くだろう。EU諸国の動静は未知数だが、ロシアは安保理で必ず中国の援護をするのは目にみえている。
    アフリカや東欧圏は中国から安物のマスクを贈られただけで中国礼讃してるような状態だから無視するとして、最後に残るのは韓国だが、軍事的には米韓同盟だが経済圏は中国に依存しているため、数百年前から相も変わらず周辺国の顔色を伺ってるだけでまったく役に立たないボンクラ事大主義だから、日本は無視していいと思う。

    +91

    -2

  • 176. 匿名 2020/05/30(土) 10:10:01 

    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +189

    -3

  • 177. 匿名 2020/05/30(土) 10:10:28 

    >>104
    昔、日本も国際連合抜けた後に戦争になったから、トランプ大統領もその辺わかってると思うから、強気ではあるけど、慎重にはしてると思う。
    優秀な大統領だわ。

    +240

    -1

  • 178. 匿名 2020/05/30(土) 10:10:54 

    >>169
    中国の初期対応を絶賛してた奴に絶賛されてもねぇ…

    +169

    -1

  • 179. 匿名 2020/05/30(土) 10:11:04 

    日本は国内に足引っ張る人いるからなー

    +141

    -2

  • 180. 匿名 2020/05/30(土) 10:11:08 

    >>169
    たぶん大丈夫だろうけど日本が仲間だと思われたら困るからすり寄ってこないでほしいね

    +136

    -1

  • 181. 匿名 2020/05/30(土) 10:11:18 

    >>20
    台湾は中国共産党の横暴から逃げて来た平和主義の人達。
    中国とは違い大の親日国だし、香港同様守って欲しいな。

    +362

    -3

  • 182. 匿名 2020/05/30(土) 10:11:25 

    >>176
    ワロタwwww

    +73

    -2

  • 183. 匿名 2020/05/30(土) 10:11:26 

    >>10
    香港の若者はどんどん国外に逃げてるって、香港の子が言ってた。みんな出られるなら出たいって言ってます、って。

    +753

    -3

  • 184. 匿名 2020/05/30(土) 10:11:50 

    中国嫌いなのは分かる
    私も嫌いw
    けどトランプさんが中国に何か言ったらざまあwwってなる日本ってなんか嫌だな
    ジャイアンのに隠れて舌出してるスネ夫みたい

    +13

    -36

  • 185. 匿名 2020/05/30(土) 10:12:21 

    >>167
    いや、今こそ絶対アメリカにつくべき
    ちょっとまえは、アメリカVS中国になったら
    北朝鮮やロシアが中国側につくんじゃって懸念されてたけど
    中国はアホだから、今世界中敵に回しちゃったし
    中国はどう考えても勝ち目ないよ
    この状況で日本攻めに来たら袋だたきにされる

    +155

    -2

  • 186. 匿名 2020/05/30(土) 10:12:24 

    トランプと安部総理のいい関係がずっと続くよう願ってる
    ここでもキンペーやミンス党の邪魔入りそうだけど負けないで!!!!

    +203

    -3

  • 187. 匿名 2020/05/30(土) 10:13:00 

    >>23
    アメリカ在住の知人に聞いたらアメリカ人は軒並み、嫌ってるって。恥ずかしいんだって…

    +17

    -234

  • 188. 匿名 2020/05/30(土) 10:13:00 

    >>14
    ウイグル問題はオバマもクリントンもスルーだったし。トランプだけ批判した。それ以外にもオバマとクリントンは真っ黒だと思う

    +698

    -4

  • 189. 匿名 2020/05/30(土) 10:13:05 

    >>166
    トランプ、映画にも出てるよ。本人役だった

    +66

    -1

  • 190. 匿名 2020/05/30(土) 10:13:21 

    >>155
    GJってなに?

    +1

    -7

  • 191. 匿名 2020/05/30(土) 10:13:22 

    >>164
    女遊びはしてたけど薬と酒はだけは絶対やらないんだよ
    亡くなったお兄さんと約束したんだってさ

    +158

    -2

  • 192. 匿名 2020/05/30(土) 10:13:24 

    >>11
    日本移住は他の国に比べて難しいんだよ。
    お金があればできる投資移民もないし、英語圏なら言葉の壁も少ない。今は投資移民も以前よりもずっとお金かかるみたいだけど。

    +275

    -3

  • 193. 匿名 2020/05/30(土) 10:13:32 

    >>102
    オーウェン・ウィルソンに似てる

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2020/05/30(土) 10:13:46 

    トランプってものすごいお坊ちゃんなんだけど、実の父とお兄さんが酒に溺れてダメになったんだよね
    後悔したお兄さんが弟に
    「お前は絶対に酒を飲むな」
    「俺と親父は酒で身を滅ぼした、こうなりたくなければ酒はやめろ」
    って言い残した
    だから未だにその教えを守ってるって聞いたよ

    +223

    -1

  • 195. 匿名 2020/05/30(土) 10:14:39 

    >>103
    WHOの事務局長をした後に国連事務総長になる事があるみたい
    アメリカとしては中国の犬であるテドロスがWHOのトップにいるのは嫌なんだろうね
    それは他国も同じだから早めに手を打った感じなのかな
    G7→日本、アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、カナダ、ドイツ

    中国排除→日本、アメリカ、イギリス
    中立→カナダ、フランス、イタリア
    中国寄り→ドイツ

    こんな感じかな

    +71

    -2

  • 196. 匿名 2020/05/30(土) 10:14:39 

    がるのこういうトピ見てると思うけど
    がるって子供結構居るんだね

    +10

    -14

  • 197. 匿名 2020/05/30(土) 10:15:12 

    >>188
    あの時の大統領たちが当時から中国に言及してくれてたらこんな事にはならなかった
    トランプ今から巻き返せ

    +352

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/30(土) 10:15:20 

    >>170
    通報は巻き込まれた人がかわいそうだから
    マイナスでちっちゃくて読みにくくするのがいいと思うけど

    +5

    -2

  • 199. 匿名 2020/05/30(土) 10:15:21 

    とにかく中国が絡むとろくなことが無いわ

    +94

    -1

  • 200. 匿名 2020/05/30(土) 10:15:25  ID:ySTx645yft 

    >>81
    最近、中国が国営メディアに安倍総理批判止めるよう指示出したみたいだよ。
    もしかしたら工作員も静かになるかも…?

    +97

    -3

  • 201. 匿名 2020/05/30(土) 10:15:38 

    中華は歴史的に外憂で団結して内憂で分裂する
    経済的に締め上げて共産党が金ばらまけなくなったら自然に分裂するんじゃない?
    中国製品不買ぐらいしかできないけど

    +87

    -1

  • 202. 匿名 2020/05/30(土) 10:15:43 

    >>102
    結婚歴多くてなぜこのオッサンがと思ったけど、若い頃かっこいいんだよね。
    金たんまりあるし、このルックスならわんさか女寄ってきたろうね。

    +149

    -2

  • 203. 匿名 2020/05/30(土) 10:16:26 

    >>104
    抜けると脅して優位に話を進めようとしてるのかと
    怖いのが中国がその分金だすよ、アメリカバイバ~イの展開

    +62

    -1

  • 204. 匿名 2020/05/30(土) 10:16:28 

    >>195
    カナダなんて口だけの日本なんかよりよほど脱中国強めてるよ

    +128

    -2

  • 205. 匿名 2020/05/30(土) 10:16:31 

    ついでに書くけど日本の水道水は日本のもの!
    民営化に断固反対する!

    +287

    -8

  • 206. 匿名 2020/05/30(土) 10:17:00 

    >>111
    その通りだよ いい風刺だ

    +75

    -2

  • 207. 匿名 2020/05/30(土) 10:17:13 

    これ好きだから貼っとく
    お2人がまたこういう風に楽しくゴルフ出来ます様に(。-人-。)
    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +248

    -7

  • 208. 匿名 2020/05/30(土) 10:17:33 

    >>184
    ざまあ!とか言ってる層は正直あんま意味分かってないんだと思う

    +15

    -4

  • 209. 匿名 2020/05/30(土) 10:18:12 

    >>205
    +10000

    +102

    -4

  • 210. 匿名 2020/05/30(土) 10:18:47 

    >>187
    選挙で勝ってるのにそれはないでしょ

    +200

    -4

  • 211. 匿名 2020/05/30(土) 10:18:56 

    >>10
    イギリスは、ホンコンのこと口出さないのかな?
    50年間の香港自治の約束守られないってことは
    イギリスは中国にコケにされてるっとことだよね

    +472

    -3

  • 212. 匿名 2020/05/30(土) 10:18:56 

    トランプ大統領は、前からWHOに激オコやね
    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +139

    -1

  • 213. 匿名 2020/05/30(土) 10:18:57 

    >>190
    グッジョブ

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2020/05/30(土) 10:19:42 

    >>211
    イギリスからしたらもう関係ないでしょww

    +111

    -8

  • 215. 匿名 2020/05/30(土) 10:19:43 

    ついでだがイギリスの首相、ボリスも若い頃はイケメンだった
    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +195

    -3

  • 216. 匿名 2020/05/30(土) 10:19:46 

    香港市民が大変だね。気の毒。

    +17

    -1

  • 217. 匿名 2020/05/30(土) 10:19:53 

    >>118
    現状がどうなっているのか きちんと勉強し直さない

    +68

    -2

  • 218. 匿名 2020/05/30(土) 10:20:20 

    >>184
    ざまあwwwってなる人そんな多くないでしょ

    いいぞいいぞ、頼むから日本も追従してくれ〜
    って思ってる人は多いと思うけど

    +103

    -3

  • 219. 匿名 2020/05/30(土) 10:20:22 

    政治のトピでイケメンイケメン言うバカ嫌い

    +12

    -16

  • 220. 匿名 2020/05/30(土) 10:20:23 

    間違ってマイナスにあたってしまった!

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/30(土) 10:20:31 

    >>194
    トランプはコーヒー飲まないし、タバコも吸ったことないらしいよ
    鉄の意思

    +163

    -2

  • 222. 匿名 2020/05/30(土) 10:20:42 

    >>29
    台湾も日本が利権取ってから民主化して楽になったよね。中国が統一するとロクな目に国民は遭わない…早く北朝鮮とロシアと滅びてくれ!

    +473

    -4

  • 223. 匿名 2020/05/30(土) 10:20:55 

    兵役時代のトランプ大統領
    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +80

    -2

  • 224. 匿名 2020/05/30(土) 10:21:05 

    >>187
    次はバイデンが競り勝つかもって言う人もいる。

    確かにみんなって事はないだろうけど、僅差なんだってね。だから、トランプさんは頑張ってるのかも。

    +224

    -4

  • 225. 匿名 2020/05/30(土) 10:21:09 

    >>61
    第二第三者のテドロスが現れるだけかと

    +75

    -1

  • 226. 匿名 2020/05/30(土) 10:21:59 

    >>215
    この服でサマになってるってさすが英国人って感じだな

    +129

    -3

  • 227. 匿名 2020/05/30(土) 10:22:26 

    >>207
    アメリカに良いように利用されてるのにこんな写真見てほっこりなんてできないよ。
    仲良しこよしの幻想抱いて、対等じゃないのに、媚び諂って、何なの?

    +9

    -84

  • 228. 匿名 2020/05/30(土) 10:22:29 

    >>219

    +2

    -6

  • 229. 匿名 2020/05/30(土) 10:22:53 

    なんだかんだアメリカが結局強い

    +40

    -1

  • 230. 匿名 2020/05/30(土) 10:23:01 

    >>215
    エリートコースだったんだ

    +75

    -2

  • 231. 匿名 2020/05/30(土) 10:23:19 

    >>203
    中国が金をだしても、世界中にコロナウソ情報ふり撒いて
    自国民が大量に亡くなってる国にしたら「信じられんわ……WHO」ってもう信用されない組織になってない?

    +130

    -2

  • 232. 匿名 2020/05/30(土) 10:23:52 

    >>14
    ヒラリーが大統領だったらと思うとゾッとするわ。

    +548

    -6

  • 233. 匿名 2020/05/30(土) 10:24:13 

    >>23
    WHOへの姿勢は支持するけど、コロナの初期対応はどう考えても良くなかったよ。
    日本も既に色々やってる時期にまだ舐めてたからね。
    WHOや中国への態度は自分への批判逃れの部分もあるから100%支持は出来ないな。

    +15

    -70

  • 234. 匿名 2020/05/30(土) 10:24:17 

    >>169
    安倍さんもWHOにら多額の支援金とうじてるからねぇ、、

    +30

    -2

  • 235. 匿名 2020/05/30(土) 10:24:25 

    >>130
    わざと日本語下手くそな文章作ってるのね。
    お疲れさん!

    +56

    -1

  • 236. 匿名 2020/05/30(土) 10:24:26 

    >>231
    横、国民がどう思おうが組織は金が全て

    +25

    -4

  • 237. 匿名 2020/05/30(土) 10:24:27 

    日本もそろそろ孔子学院閉鎖しなよ
    スパイ天国いい加減にしろ!

    +162

    -1

  • 238. 匿名 2020/05/30(土) 10:24:45 

    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +67

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/30(土) 10:24:49 

    >>187
    ブルーカラーには人気あるよね。

    +56

    -2

  • 240. 匿名 2020/05/30(土) 10:25:06 

    >>227
    八毛はすっこんでろ

    +50

    -2

  • 241. 匿名 2020/05/30(土) 10:25:15 

    >>14
    オバマとヒラリークリントンで16年間やられてたら
    もう取り返しがつかないところまで行ってたと思う。
    ほんとトランプでよかった。

    +693

    -4

  • 242. 匿名 2020/05/30(土) 10:25:26 

    まさか自分が生きてる間に将来歴史の教科書に間違いなく載るであろう出来事をリアタイで見れたり感じることが出来る日が来るとは。

    +27

    -1

  • 243. 匿名 2020/05/30(土) 10:25:50 

    >>238
    可哀想

    +53

    -1

  • 244. 匿名 2020/05/30(土) 10:25:55 

    >>239
    私もそう思って聞いたら、意外と白人が言ってるって。
    まぁ二分してるんだろうね。

    +24

    -4

  • 245. 匿名 2020/05/30(土) 10:26:08 

    因みに、トランプさんの隣にいるポンペイオさんも「武漢ウイルス」という呼び方を変えないね。

    ペンスさんやボルトンさん、ニッキー・ヘイリーさんなど、トランプ政権は頼もしい人ばかりだね😃
    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +238

    -1

  • 246. 匿名 2020/05/30(土) 10:26:09 

    >>233
    日本よりはやく中国渡航禁止してなかったっけ?

    +57

    -2

  • 247. 匿名 2020/05/30(土) 10:26:17 

    >>39
    その一部の人も日本人なのかあやしいよね
    日本市民とか言ってる人らじゃないの?

    +324

    -3

  • 248. 匿名 2020/05/30(土) 10:26:40 

    >>211
    イギリスが5Gの中国ファーウェイの排除を表明した。これ結構デカイよ。
    アメリカほどではないけど脱中国が着々と進んでる

    +611

    -3

  • 249. 匿名 2020/05/30(土) 10:27:00 

    >>205
    水道民営化すると、高額になるんだっけ?

    +8

    -31

  • 250. 匿名 2020/05/30(土) 10:27:17 

    >>230
    イートン校 → オックスフォード だからね
    王道中の王道って感じだよね

    +56

    -1

  • 251. 匿名 2020/05/30(土) 10:28:05 

    >>249
    そんなレベルじゃないからww他国の金持ちに日本の水道握られる

    +153

    -7

  • 252. 匿名 2020/05/30(土) 10:28:57 

    >>249
    こういうの見ると本当に日本人て危機感ないなと思う

    +148

    -4

  • 253. 匿名 2020/05/30(土) 10:29:10 

    >>244
    ヒラリーとの選挙の時も拮抗してるって言われてたよね
    だけど蓋を開けたらあの結果でびっくりしたよ
    アメリカ人も「実は私はトランプ支持なんだ」って、わざわざ口に出して言わないだけかなって思った

    +165

    -4

  • 254. 匿名 2020/05/30(土) 10:29:37 

    >>241
    オバマが何もしなかったせいで
    南シナ海にあんなデカイ基地作られたしね
    どーすんのこれ?
    オバマの罪は重い

    +369

    -2

  • 255. 匿名 2020/05/30(土) 10:29:41 

    >>231
    信用できないからじゃあうちも抜けますって出来ればWHOの存在意義がなくなるけど、実際はそんな簡単じゃない。チャイナマネーに頼ってる国が多い

    +44

    -2

  • 256. 匿名 2020/05/30(土) 10:29:59 

    >>219
    カッコイイものはカッコイイ
    トランプを下げてんじゃないんだから、いいじゃん

    +29

    -5

  • 257. 匿名 2020/05/30(土) 10:30:04 

    >>253
    横、あれって日本のメディアのヒラリー上げだったのかな?とも思う。

    +117

    -6

  • 258. 匿名 2020/05/30(土) 10:30:06 

    >>245
    これもトランプ大統領の良いところ。
    トランプ大統領の周りにいる人みんなイルミナティと繋がってる人全て切り捨てたからね。
    当初はトランプ大統領は独裁的で酷いと言われてたけど、あれが正解。
    日本なら安倍総理が、二階や小泉など親中派や在日議員を即効切り捨てるようなもの。
    日本には出来ないけど…

    +250

    -1

  • 259. 匿名 2020/05/30(土) 10:30:19 

    >>240
    八毛って?
    あんたたちの方が馬鹿みたい。
    実際は日本なんて相手にもされてないのに、アメリカは日本を仲間だと思ってるんだ!とか必死に思い込んで嬉しがってるの、もの悲しいよ

    +5

    -117

  • 260. 匿名 2020/05/30(土) 10:30:55 

    日本人、まだお花畑多すぎて…。黒川とかブルーインパルスでもめてる場合じゃねえんだってば。あと周庭の黒い噂あるけどどうなんだろ。彼女のこと、妄信的に持ち上げてる人多くて不安。

    +149

    -2

  • 261. 匿名 2020/05/30(土) 10:31:01 

    >>211
    香港人にイギリス国籍与えるって言ってる。

    +369

    -2

  • 262. 匿名 2020/05/30(土) 10:31:11 

    >>234
    「コロナは日本肺炎!」て中国が言い始めて、日本初の肺炎にしようとしたよね
    日本が金をWHOに出したあと、ピタリと止まったよね?
    そしたら、こんどは中国は、アメリカから持ち込まれた病気だと言い出したけど。

    これ、日本が世界にアピール下手で、日本の肺炎とウソいいつづければその通りになると中国は戦略的に知ってたんだよ。
    日本はそれを水際で止めたんだと思うよ。

    +234

    -3

  • 263. 匿名 2020/05/30(土) 10:31:26 

    >>1
    私たち個人でも、脱中国のためできることをしていこう!
    中国製品不買、選挙では親中の候補者に投票しない。

    +448

    -3

  • 264. 匿名 2020/05/30(土) 10:31:32 

    >>227
    五毛お疲れ

    +60

    -1

  • 265. 匿名 2020/05/30(土) 10:31:38 

    >>187
    アメリカ在住の中国人ね、分かるわ

    +155

    -8

  • 266. 匿名 2020/05/30(土) 10:31:41 

    >>27 
    これをやってくれたのは、嬉しいよ。

    米国の「反ファーウェイ」戦線に日本も加勢(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
    米国の「反ファーウェイ」戦線に日本も加勢(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     日本政府が米国に歩調を合わせ、華為(ファーウェイ)など「中国製情報通信機器の使用制限」措置を強化すると見られる。読売新聞は27日、日本政府が中央政府省庁に続き公共的性格の法人に対しても中国企業が生

    +414

    -4

  • 267. 匿名 2020/05/30(土) 10:31:47 

    >>1
    トランプ高齢なのにめちゃ行動力あるね
    老人なめちゃダメだね

    +336

    -4

  • 268. 匿名 2020/05/30(土) 10:32:31 

    気持ち悪い国
    アメリカにいる中国人の研究者の不審死多すぎでしょ?
    日本も本気で追い出してほしい。
    中国出身研究者、米の自宅で銃殺される 新型コロナウイルスを研究
    中国出身研究者、米の自宅で銃殺される 新型コロナウイルスを研究www.google.com

    米ペンシルベニア州ピッツバーグ大学医学部の助教授・劉兵(音訳リュウ・ビン、37)さんが5月2日、自宅で殺害された。犯人は後に自殺しており、動機は明らかになっていない。

    +178

    -2

  • 269. 匿名 2020/05/30(土) 10:32:54 

    >>128
    私も気になってるんだけど、どの局もあまり深掘りしないよね。
    だから、昨日のは面白く見てた。

    +52

    -1

  • 270. 匿名 2020/05/30(土) 10:33:03 

    >>249
    金額の問題じゃない

    +61

    -2

  • 271. 匿名 2020/05/30(土) 10:33:11 

    トランプ大統領になってアメリカ経済も良くなって
    無職な人も減ってたし、小児愛者などのキチガイもどんどん逮捕されてたのに、コロナウイルスでダメにされてトランプ大統領はぶちキレてると思う。
    これでトランプ大統領を責めるのは間違ってるよね。
    責任を負うべきは中国!!!

    +285

    -2

  • 272. 匿名 2020/05/30(土) 10:33:56 

    >>22
    人工ウイルスを世界にばらまいた連中とどんな対策をするの?
    犯人と仲良く一緒になって事件を究明しろって?

    +166

    -2

  • 273. 匿名 2020/05/30(土) 10:34:25 

    すきだわぁ
    日本もWHOいらね

    +66

    -2

  • 274. 匿名 2020/05/30(土) 10:34:40 

    中国の思い通りになんて絶対させない!アメリカに世界も続こう!!

    +99

    -2

  • 275. 匿名 2020/05/30(土) 10:34:42 

    トランプとジョンソンには期待してる
    イギリスは香港からの亡命者受け入れの準備始めたらしいね

    +141

    -1

  • 276. 匿名 2020/05/30(土) 10:34:51 

    >>234
    飴と鞭の意味もあるかもね。
    日本が飴を与えてアメリカが鞭を打つ。

    +35

    -2

  • 277. 匿名 2020/05/30(土) 10:34:56 

    >>233
    アメリカは、2月には中国人の渡航禁止をしていたぞ?

    あと初期対応云々ではなく、世界の国々にとってはトランプさんの言っている事が重要なんだよ。

    日本に巣食うアベノセイダーズにも言っておくが(笑)

    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +164

    -3

  • 278. 匿名 2020/05/30(土) 10:34:57 

    実際シナってWHO単体で2000億出してたんでしょ?
    WTOとか他の国際組織にも裏金出してるって聞いたけど、いつまでその金が続くんだろう
    実際はもう素寒貧だったりしてね

    +27

    -1

  • 279. 匿名 2020/05/30(土) 10:35:00 

    >>187
    TV見てないの?
    反対も賛成も多数いるじゃん。
    なんだかんだで影響力あるからね。

    +82

    -3

  • 280. 匿名 2020/05/30(土) 10:35:04 

    >>205これは本当に阻止したい

    +104

    -3

  • 281. 匿名 2020/05/30(土) 10:36:05 

    日本の芸能人
    香港についてもつぶやけよ
    尖閣諸島についてもつぶやけよ
    拉致被害者についもつぶやけや!

    +290

    -2

  • 282. 匿名 2020/05/30(土) 10:36:11 

    >>17
    おまえなんてゴミだし何もできんやんか

    +22

    -5

  • 283. 匿名 2020/05/30(土) 10:36:38 

    >>16
    香港の人はいまだにイングリッシュネーム持っているし「私達は中国人ではなく香港人」と言うし根本的な考え方や思想の違いがあるんだと思う。

    +470

    -1

  • 284. 匿名 2020/05/30(土) 10:36:39 

    >>227
    うけるw
    日本はまたアメリカと戦争しろとでもいいたいの?w

    +23

    -2

  • 285. 匿名 2020/05/30(土) 10:36:43 

    >>276
    価値がなくなった機関には飴をくれてやる必要もないだろうね

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2020/05/30(土) 10:37:47 

    みんなナイスって言うけどトランプさんは今揺さぶりをかけていて必ずしも今優位な立場って訳ではないんだよ
    ちゃんとトランプさんはそう見せてるけど今は駆け引きしてるの

    +6

    -11

  • 287. 匿名 2020/05/30(土) 10:37:58 

    >>253
    隠れトランプ、ってあんなに話題になったのにね。
    過激すぎて表向きは指示できないけど実はって人沢山いるんだよね。

    +119

    -3

  • 288. 匿名 2020/05/30(土) 10:38:02 

    内股安倍には無理

    +2

    -25

  • 289. 匿名 2020/05/30(土) 10:38:47 

    >>253
    実は選挙期間中もヒラリーの集会はガラガラ
    トランプの集会は満員で、見る人が見ればこれヒラリーないな!てのがわかってたらしい
    マスコミとハリウッドはヒラリー応援団だったからね

    +179

    -3

  • 290. 匿名 2020/05/30(土) 10:39:08 

    >>26
    どう考えても日本はアメリカの番犬だし

    +3

    -28

  • 291. 匿名 2020/05/30(土) 10:39:21 

    >>224
    親中派バイデンが勝ってしまったら、最悪な事態になるね…。どうにかそれは避けて欲しい!!

    +221

    -3

  • 292. 匿名 2020/05/30(土) 10:39:31 

    こんなところで五毛がヒス起こしているの見ると、中国の嫌われっぷりが堪えているんだろうなって思えて嬉しいわ。

    +55

    -1

  • 293. 匿名 2020/05/30(土) 10:39:38 

    >>286
    トランプはビジネスマンだから、駆け引き上手だよ。
    危うい事も、上手く乗り切ってんじゃん。

    +65

    -1

  • 294. 匿名 2020/05/30(土) 10:39:46 

    >>253
    トランプ支持者だって言ったらヒラリー派に殺される勢いで暴行される可能性あるからね。こっちでいう民主系、共産、れいわ支持者みたいなもんだから。

    +145

    -4

  • 295. 匿名 2020/05/30(土) 10:40:08 

    >>286
    まず言わないと思うけど
    WHO『テドロスは中国の犬じゃありません、辞めたきゃ勝手にどうぞ』ってなったらトランプさんどうすんだろ

    +1

    -17

  • 296. 匿名 2020/05/30(土) 10:40:08 

    >>23
    そもそも大統領選の時にヒラリー圧勝とか言ってたけど
    蓋をあげて見ればトランプ
    つまり、人の口から真実は出てない
    トランプ支持者っていうと暴力振るわれたりってニュース出てるから、黙ってるか言わないかだろうね
    でも心の中でトランプみたいな
    その結果がさきの大統領選でしょうね

    +491

    -5

  • 297. 匿名 2020/05/30(土) 10:40:24 

    >>45
    酷いとかじゃなく事実として1997年までイギリスの植民地だよ…。
    第二次世界大戦中も日本の植民地だったときもあるし。

    +152

    -2

  • 298. 匿名 2020/05/30(土) 10:40:45 

    がるちゃんにまで五毛が湧いてんのか
    こんなとこまで来て必死に中国擁護、お疲れさんw
    どれだけ書き込みしたところでとっくに嫌われてるんだってまだ分かんないんだw

    +17

    -3

  • 299. 匿名 2020/05/30(土) 10:40:48 

    トランプの政治はビジネス政治。ただの政治家より、上手くできてると思うけど。

    +14

    -1

  • 300. 匿名 2020/05/30(土) 10:40:52 

    >>281
    ほんこんさんとつるのさんくらいかな?
    まともなツイートしてるのは。
    後は誰かいるのかな?
    本当に頭のおかしい芸能人ばっかりだっていうのがコロナを皮切りにぞくぞく分かってきたよね。

    +206

    -2

  • 301. 匿名 2020/05/30(土) 10:40:54 

    >>27
    韓国でニュースになるくらいには安倍総理も行動してるよ、だから中国も日本に経済制裁するって言ってる
    何も知らないんだね

    +330

    -7

  • 302. 匿名 2020/05/30(土) 10:41:18 

    >>158
    毎日物凄い数の大陸人が香港に移住しに来るらしいね。そんで、本土にお金あるくせに香港で生活保護もらってて、住むところも与えられてるんだって。香港人は、お前らを養う為に税金払ってるんじゃないってずっと怒ってたらしい。
    そうやって、どんどん本土人を増やして香港を中国の一都市にしていくつもりなんだろうね。
    今では英語教育より北京語教育に力を入れてるようだし、広東語もなくなるんじゃないかな。

    +230

    -4

  • 303. 匿名 2020/05/30(土) 10:41:25 

    >>259
    そうやって日本人下げるのやめてくれない? 
    私欧米人と仕事するけど、そんな扱い受けたことないから。

    +141

    -2

  • 304. 匿名 2020/05/30(土) 10:41:38 

    >>293
    うん、だから今それをしてるんだよって話し
    ナイス!とか言ってる人はもうトランプさんが勝ったと思ってるんだろうね、多分あんま意味分かってない
    今トランプさんは駆け引き最中なのに

    私はトランプさん支持してるよ

    +51

    -1

  • 305. 匿名 2020/05/30(土) 10:41:53 

    >>289
    ハリウッドとかもうチャイナマネーまみれらしいね
    中国に逆らえないのかなー?

    +120

    -2

  • 306. 匿名 2020/05/30(土) 10:42:01 

    >>167
    そう思う。
    今の段階で日本がアメリカのようにあからさまに敵対するのはどう考えてもできない。
    そんな短絡的なことはしちゃダメだわ。

    地理的にも不利だし、国力や人口の差からいって今の段階で全面対決はないよね。
    真正面からまともにぶつかったら負ける。

    その辺の現実は冷静に見て表向き適当にあしらいながら、裏で全力で経済的に中国依存している部分は抜け出し、中国にある日本企業(希望する企業は)の撤退支援、日本の土地や水源の購入も制限かけたり準備しないとね。

    でも準備整った時点でアメリカ含めた諸外国側につくべきだし、それ以外の選択肢はないと思う。

    中国につくなんて選択肢はあり得ないし、ウイグル、香港、台湾の二の舞になってしまう。
    中国の他民族への残虐性、同胞であっても支配層を支持しない者たちへの弾圧や殺戮は中国の歴史見ていたらわかる。(だいたい力づくで国を統治したものの、政治腐敗が酷くなって庶民が革命起こしてそのときの政権の人間や一族郎党皆殺しになるパターンを繰り返している)

    あんな国に侵略を許しちゃいけないし、中国の国力や経済が桁違いに低いときならまだしも力をつけて金と武力と人口の差で力づくで侵略してくるような国とはまともな付き合いは無理。

    中国が世界の覇権を握るなんて悪夢でしかないわ。

    +209

    -4

  • 307. 匿名 2020/05/30(土) 10:42:08 

    >>261
    香港人は英語できるしね
    教育水準も高いし、英語圏いっても直ぐ仕事みつかりそう
    お互いウィンウィンじゃない?

    +366

    -3

  • 308. 匿名 2020/05/30(土) 10:42:09 

    >>50
    うん、別に来なくていいかな…

    +282

    -8

  • 309. 匿名 2020/05/30(土) 10:42:50 

    >>249
    水道民営化 誤解
    で検索してみて

    民営化するのは運営権だけで
    資産設備は民営化されない
    公設民営といったところかな

    水道が外資に乗っ取られるなんてことはないし
    アベおろしに必死な連中が政権叩きの材料にしてるだけだから

    +100

    -3

  • 310. 匿名 2020/05/30(土) 10:43:00 

    >>296
    それは、トランプがプーチンとネット操作したからじゃん。
    でもトランプになって良かったと思うよ。

    +7

    -50

  • 311. 匿名 2020/05/30(土) 10:43:17 

    >>27
    日本のスーパーシティ法案、トランプさんが反対してたというソースを教えてもらえますか?
    なんだか探しても見当たらなくて💦

    +122

    -3

  • 312. 匿名 2020/05/30(土) 10:43:20 

    >>293
    だよね
    トランプは政治家じゃなくてビジネスマン、もっと言えば商売人だと思うとすべてに合点がいく

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2020/05/30(土) 10:43:29 

    >>59
    ただ足並み揃えればいいってもんではないよ。
    日本は日本のやり方でやればいいと思います。
    時にはバシッと反発する姿勢は大事だとは思うけど、相手に寄り添う姿勢を示しながら言うべきことを言っていくやり方って信頼されるようにもなるし上手いと思います。

    +56

    -2

  • 314. 匿名 2020/05/30(土) 10:43:46 

    >>11
    私カナダ在住なんだけど
    ここ数年は台湾とか香港からの移民
    爆増してる。学生に関わる仕事してるんだけど
    逃げたくて必死に英語の勉強してる台湾人とかいて
    ちょっと涙でそうになるよ。
    自分の国から必死に逃げなきゃいけないって
    辛いことだと思う。

    +664

    -6

  • 315. 匿名 2020/05/30(土) 10:44:08 

    >>295
    どうもしないだろ。役立たずのWHOからやめる国が増えていくだけ
    新しい国際保健機関が出来る

    +16

    -3

  • 316. 匿名 2020/05/30(土) 10:44:23 

    トランプさん好きだわー
    こんな有言実行の優秀な政治家、日本にも世界にもそうそうおらんやん

    +73

    -1

  • 317. 匿名 2020/05/30(土) 10:44:32 

    トランプ支持だけどがるでトランプマンセー!な人程あんまり意味分かってなさそうなのは笑う

    +8

    -7

  • 318. 匿名 2020/05/30(土) 10:44:47 

    >>210
    隠れトランプ沢山いたのと、トランプとプーチンが得票操作したから

    +3

    -48

  • 319. 匿名 2020/05/30(土) 10:44:48 

    >>187
    1番世界で恥ずかしい事したのはチャンコロなんだよねー。チャンコロのお漏らしが原因。
    世界史に載るくらい恥ずかしい国、中国。
    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +260

    -9

  • 320. 匿名 2020/05/30(土) 10:45:28 

    >>317
    それはちょっと分かるw

    +2

    -7

  • 321. 匿名 2020/05/30(土) 10:45:32 

    >>308
    正直日本に来てもあんまり守ってあげられないと思う
    地理的にも厳しいし親中派は多いし蓮舫みたいなのもいるし
    企業は中国頼みばかりで首根っこおされられてるようなものだもん
    脱中国してほしいっていうとそんな簡単じゃないっていうけど
    そのせいで足枷かかってるの勘弁してほしいわ
    中国と戦ってる台湾やもっと離れた遠い国の方が安全だと思うよ…

    +246

    -1

  • 322. 匿名 2020/05/30(土) 10:46:16 

    >>257
    さらに横だけど、日本のバカメディアは工作成功疑ってもいなかったよ
    確か大統領になった前提でヒラリー本売り出す予定までしてたはず

    +79

    -2

  • 323. 匿名 2020/05/30(土) 10:46:20 

    >>183
    いやホント逃げないと命の危険だからね。
    不当逮捕や拷問、死刑、中国なら平気でやる。
    多分想像を絶することがすでに起きているはず。

    デモ活動や海外からの支援などで中国の横暴を食い止められないならこのまま中国に支配されて言いなりになるか、捕まえられて酷い目に遭う以外の未来しかないもん。

    +343

    -3

  • 324. 匿名 2020/05/30(土) 10:46:30 

    >>301
    しょうがない。なぜか日本のマスコミは報道せずにアベノマスクバカにしてるんだから。

    +346

    -4

  • 325. 匿名 2020/05/30(土) 10:47:06 

    >>100
    人から人への感染は確認されてない。
    とかマスクは必要ない。とか緊急事態宣言出すほどでもない。とかクソすぎだよね。
    一般庶民でもそんなわけないだろ!ってわかるようなことを世界に発表して恥ずかしい組織。
    中国のこと守りたいだけじゃんね。
    こんな組織さっさと解体してしまえ。

    +163

    -2

  • 326. 匿名 2020/05/30(土) 10:47:09 

    >>314
    カナダに逃げてる話は聞いたけど、
    今一番多いのは香港から台湾移住だよ。ニュースでやってた。

    +16

    -52

  • 327. 匿名 2020/05/30(土) 10:47:37 

    私はずっと平和ボケしてたけど、コロナで目が覚めた。
    トランプさんがアメリカを守ろうとしているように、安部さんも日本を守ろうと頑張ってくれているよ、未来の子どもたちのために、私たちも日本人の日本を守ろう、中国製品不買ならすぐにできる!

    +208

    -4

  • 328. 匿名 2020/05/30(土) 10:47:37 

    >>227
    外交勉強しなよ。

    +25

    -1

  • 329. 匿名 2020/05/30(土) 10:47:50 

    >>263
    韓国製品不買、親韓政治家排除も追加で。

    +210

    -2

  • 330. 匿名 2020/05/30(土) 10:47:50 

    だからさあ、中国なんて人民服着て自転車乗ってた頃が一番幸せだったんだよ

    +174

    -1

  • 331. 匿名 2020/05/30(土) 10:47:56 

    トランプさんは有能だけど日本人はトランプさんみたいなガツンとハッキリ言う人好きだし弱いよねw

    +11

    -2

  • 332. 匿名 2020/05/30(土) 10:47:59 

    >>1
    トランプさんTwitterでも
    【CHINA! 】
    と呟いてましたねw

    +250

    -1

  • 333. 匿名 2020/05/30(土) 10:48:08 

    >>308
    香港の人には悪いけど
    日本でも選挙権求めて暴動とかおこされそうだし
    民族性は合わないと思うから
    日本には来なくていいよ

    +190

    -9

  • 334. 匿名 2020/05/30(土) 10:48:18 

    >>281
    急に語り出したタレント連中はダンマリ
    人権ガー等の市民団体連中はいつもの様にもちろんダンマリ

    +153

    -1

  • 335. 匿名 2020/05/30(土) 10:48:29 

    >>41
    台湾が香港の政治難民を受け入れるのは、
    米国の強い後押しがあるからって専門家の見かたがあるよ

    +40

    -0

  • 336. 匿名 2020/05/30(土) 10:49:05 

    イギリス、日本と続いてほしい。

    +15

    -1

  • 337. 匿名 2020/05/30(土) 10:49:08 

    >>69
    法案が胡散臭いわけではないから。
    新たなビジネスチャンスに群がろうとしてる人達が胡散臭いだけでしょ。

    +33

    -5

  • 338. 匿名 2020/05/30(土) 10:49:15 

    >>271
    前代未聞のウイルスだから、政治もどう転ぶかまったく分からない、ヨーロッパだって「集団感染で免疫しか方法がない→介護施設で遺体がゴロゴロ」医療では「命の選別」が行われて……。
    経済止めれば国民餓死するし。
    どんな大統領だって、せめられないよ。
    私はブラジル大統領もギリギリの選択だったと思ってる。南米はこれから辛いよね

    初期に封じ込めなかった中国が悪いし、SARSとか豚インフル、何回も何回も伝染病振りまいておいて、何も学んでない、対策してなかった中国が。

    +137

    -2

  • 339. 匿名 2020/05/30(土) 10:49:23 

    >>310
    それ嘘だってバレてヒラリー、オバマ、バイデンがやばい状態だって感じじゃなかった?トランプが「OBAMAGATE!!」ってツイートしてたのがそれ。

    +141

    -2

  • 340. 匿名 2020/05/30(土) 10:49:53 

    中国人って今の中国で幸せなのかな
    昔の方が貧乏だったろうけど幸せそうに見える

    +65

    -4

  • 341. 匿名 2020/05/30(土) 10:49:55 

    >>249
    ヒ素入れられても分からないよね

    +9

    -12

  • 342. 匿名 2020/05/30(土) 10:49:57 

    >>310
    言い切れるの?証拠は?

    +39

    -3

  • 343. 匿名 2020/05/30(土) 10:50:20 

    >>259
    もう日本人じゃないことを隠そうともしてないのね。
    面の皮が厚いどころか、岩石にでもなってるんじゃないのかな?

    +87

    -3

  • 344. 匿名 2020/05/30(土) 10:50:40 

    >>11
    台湾蔡総統→香港からの移住支援を表明 

    2日後、
    中国→台湾の独立阻止のためには武力行使も辞さない

    台湾→武力行使の脅迫は国際法違反だ、台湾が中国の一部であったことは”ない”と反発

    台湾だけは絶対に中国の手に落としてはいけない

    +638

    -3

  • 345. 匿名 2020/05/30(土) 10:50:48 

    >>171
    中国ざまぁはある意味合ってると思うよ
    中国はWHO自体に資金はあまり出してないけど、ロビー活動には相当なお金出してるはずだから、それが無意味になるならオッケーじゃない?
    トランプは表向きはWHOを抜けると言ってるけど、狙いは中国の影響力の低下なんだし

    +36

    -1

  • 346. 匿名 2020/05/30(土) 10:50:50 

    >>303
    いや、でも実際、日本や日本人を馬鹿にする欧米人も沢山いるよ
    見てきたから

    +23

    -23

  • 347. 匿名 2020/05/30(土) 10:51:03 

    台湾なら受け入れるだろうね
    どの道次は自分達だし数多い方が良いよね…

    +59

    -0

  • 348. 匿名 2020/05/30(土) 10:51:09 

    >>226
    こういうデザインの服から気品が現れるのって、イギリス人ならではだと思うわ。

    +24

    -0

  • 349. 匿名 2020/05/30(土) 10:51:11 

    政治思想が違ったとしても、巨大犯罪ビジネスになっている小児性愛者を潰そうとしているだけでもトランプ大統領は素晴らしいと思わない? 思わない人はそっちの人なのかな

    +109

    -0

  • 350. 匿名 2020/05/30(土) 10:52:00 

    >>333
    追記
    それより日本は害人の排除しなきゃ
    自国のお掃除もできていないのに
    難民受け入れてたらあかん

    +183

    -3

  • 351. 匿名 2020/05/30(土) 10:52:01 

    >>253
    隠れトランプ支持者が多かったんだよ
    労働者たちは声高にトランプ支持って言えてたんだけど富裕層は言えない雰囲気あったらしいよ

    +140

    -3

  • 352. 匿名 2020/05/30(土) 10:52:16 

    >>340
    中国人は幸せだった事はないよ。三国志の時代から

    +28

    -6

  • 353. 匿名 2020/05/30(土) 10:52:25 

    中国って本当害でしかない

    +101

    -1

  • 354. 匿名 2020/05/30(土) 10:52:31 

    >>311
    会談で反対したとABCニュースでやってたよ。
    更には移民、消費増税も反対してくれてた。
    日本は中国側についたとも報道されてます。

    +103

    -8

  • 355. 匿名 2020/05/30(土) 10:53:14 

    ヒラリーだったらって考えたらゾッとするねw

    +35

    -1

  • 356. 匿名 2020/05/30(土) 10:53:32 

    >>346
    だからなに?
    日米は同盟国だから外野はほっといてくれ

    +84

    -1

  • 357. 匿名 2020/05/30(土) 10:53:51 

    日本も中共と手を切れ!

    世界中が中共と手を切ろう!

    +106

    -1

  • 358. 匿名 2020/05/30(土) 10:54:10 

    >>352
    中国嫌いなのは分かるけどトゲトゲしくて中国人みたいやな

    +10

    -13

  • 359. 匿名 2020/05/30(土) 10:54:28 

    日本は引き続きアメリカと良い関係を続けていって、インドとも仲を深めて欲しい
    この先インドが台頭してくるから

    +152

    -2

  • 360. 匿名 2020/05/30(土) 10:54:36 

    >>348
    これは西洋人が西洋人のために作った服だから
    そりゃふつう似合うのでは?
    いいとこの坊っちゃんだしね

    +28

    -2

  • 361. 匿名 2020/05/30(土) 10:54:43 

    トランプさん過激なことも言うけど、自国民ファーストな政治をしてて好感もてる。言った事はきちんと実行するし行動力あるし。

    +97

    -2

  • 362. 匿名 2020/05/30(土) 10:54:43 

    >>253
    トランプは、差別発言するし過激な言動多いから表立っては指示しづらい。アメリカはキリスト教だからね。
    けど、考えまともなとこもあるから、隠れトランプ支持が多い。

    +100

    -4

  • 363. 匿名 2020/05/30(土) 10:54:48 

    >>359
    ナマステ

    +34

    -2

  • 364. 匿名 2020/05/30(土) 10:55:25 

    >>301
    テレビでどんどん報道してほしいよね、真実を、日本の出来事を。

    +277

    -1

  • 365. 匿名 2020/05/30(土) 10:55:26 

    >>361
    口ばかりの安倍とは違うよね。

    +5

    -45

  • 366. 匿名 2020/05/30(土) 10:55:35 

    >>354
    ありがとうございます。

    なるほど、海外ではやはり中国寄りに見えてるのですか…
    国民も政府に意見していかないとですね。

    助かりました、ありがとうございます。

    +122

    -4

  • 367. 匿名 2020/05/30(土) 10:55:39 

    >>352
    じゃあ消滅してもいいよね

    +36

    -2

  • 368. 匿名 2020/05/30(土) 10:55:44 

    >>360
    ね、ちょっと絶賛しすぎも引く

    +11

    -2

  • 369. 匿名 2020/05/30(土) 10:55:56 

    >>363
    なんか笑った
    お昼チキンカレーにしよう

    +43

    -1

  • 370. 匿名 2020/05/30(土) 10:56:09 

    >>22
    あなたがトンチンカンだよ

    +90

    -3

  • 371. 匿名 2020/05/30(土) 10:56:40 

    >>326
    カナダのへの移民増えてるよって
    話をしただけなので
    1番は〜とかいう話は知りませんすいません

    +109

    -2

  • 372. 匿名 2020/05/30(土) 10:56:46 

    >>314
    10年前に香港住んでいたよ。香港人の上司の息子がカナダ留学中と聞いていた。他にシンガポールも人気っぽかった。その頃から香港はよくデモしていた思い出。デモ中は外出禁止令出されて一切外出なかった。10年前だけど。

    +173

    -1

  • 373. 匿名 2020/05/30(土) 10:56:58 

    >>51
    トランプは前に「アメリカは世界の警察をもう辞める時期だ」みたいなことを言ってたけど、虐められてる人(香港や台湾)みると気になってしまうのかね。
    そういうところ嫌いじゃないよ。
    トランプ頑張れ👍

    +159

    -5

  • 374. 匿名 2020/05/30(土) 10:57:19 

    >>359
    人が多いだけで、インドは中国ほど国力無いよ。コロナ対策もグダグダで、今大変じゃん。

    +3

    -49

  • 375. 匿名 2020/05/30(土) 10:57:21 

    中国潰せ!安倍ちゃんもっと頑張って!ってガンガン言うなら安倍ちゃんからしたらじゃあ子供産んでよって感じだろうな

    +80

    -3

  • 376. 匿名 2020/05/30(土) 10:57:21 

    >>215
    悪役やないかw

    +25

    -3

  • 377. 匿名 2020/05/30(土) 10:58:11 

    >>375
    ま、まあなw

    +25

    -2

  • 378. 匿名 2020/05/30(土) 10:58:52 

    >>375
    ごめん、子供は産めないw

    +13

    -6

  • 379. 匿名 2020/05/30(土) 10:59:04 

    >>373
    アレは国防がらみの安倍へのパフォーマンスだから。
    トランプは駆け引き上手だから、巧みに言葉を操ってる。

    +58

    -1

  • 380. 匿名 2020/05/30(土) 10:59:21 

    >>324
    ガルちゃんでも定期的にアベノマスクのトピあがるよね。
    工作員多数なんだろうけれど、まぁよく生産性のない代わり映えのない批判を延々と続けられるわと呆れる。

    +196

    -3

  • 381. 匿名 2020/05/30(土) 11:00:20 

    >>22
    世界が一つにならなきゃいけない時に中国やWHOが足ひっぱるから仕方ない

    +144

    -2

  • 382. 匿名 2020/05/30(土) 11:00:27 

    >>366
    速報 トランプ政権の経済ブレーンが緊急提言 日本の消費増税に真っ向「反対」 | ザ・リバティweb
    速報 トランプ政権の経済ブレーンが緊急提言 日本の消費増税に真っ向「反対」 | ザ・リバティwebthe-liberty.com

    速報 トランプ政権の経済ブレーンが緊急提言 日本の消費増税に真っ向「反対」 | ザ・リバティwebJAPANESEENGLISHCHINESEOTHERSご支援のお願いログインMY PAGE有料購読ザ・リバティWebについて執筆者一覧HOME記事カテゴリー大川隆法 The Perspective記事一覧動画・未...


    日本がやるべき事は消費税の増税ではなく、法人税と所得税の減税ですと提言していた。
    更に親中報道が出てトランプは日本は救済しないとかキレたことも。

    +115

    -3

  • 383. 匿名 2020/05/30(土) 11:00:34 

    >>372
    日本人からしたら
    香港が大騒ぎになったのってここ1年ぐらいってイメージだけど、実際はここの数年が荒れるのは目に見えてたから脱出する準備してる香港人は多かったよね
    とりあえず子供は海外に出してたり

    +172

    -1

  • 384. 匿名 2020/05/30(土) 11:00:57 

    >>263
    親中の候補者に投票しない、これが難しいんだよね
    今やほとんど親中 自民にもウヨウヨいるよ

    +181

    -2

  • 385. 匿名 2020/05/30(土) 11:00:57 

    >>215
    ボリスとは言わないし、ドナルド(トランプ)の方がカッコイイ

    +14

    -1

  • 386. 匿名 2020/05/30(土) 11:01:12 

    >>121
    チベット、僧侶
    で検索したら
    パルデンギャツオさんの記事を見つけました。

    33年間に渡る不当な拷問を生き抜いたチベット僧パルデン・ギャツォさん。
    2018年にご病気でお亡くなりになったようですが
    中国がやってることほんまに最悪‼️

    +145

    -2

  • 387. 匿名 2020/05/30(土) 11:01:48 

    >>352
    だからって日本に来ないで。
    体臭が臭くて中国人大嫌い!

    +91

    -5

  • 388. 匿名 2020/05/30(土) 11:01:53 

    政権が長くなるとどうしても甘い汁を吸いたい奴らが蔓延って中枢から腐ってくんだよなぁ。
    安倍総理はそれでもよくやってくれてると思うよ…

    +18

    -1

  • 389. 匿名 2020/05/30(土) 11:01:59 

    >>374
    でも0を思い付いた民族の末裔よ、ポテンシャルが凄そうだと思う。

    +41

    -1

  • 390. 匿名 2020/05/30(土) 11:02:06 

    >>373
    それも人間としてあるとは思うけど、アメリカにとって旨味があるんだよ。充電切れそうだから書き込めないけど、中国抜きの世界秩序が生まれようとしてる。台湾は重要な位置付け。

    +112

    -2

  • 391. 匿名 2020/05/30(土) 11:02:13 

    >>102
    うん、かっこいいね。トランプ大好き。

    +64

    -1

  • 392. 匿名 2020/05/30(土) 11:02:43 

    アーティストがフリーチベットを叫んだら中国人ボロカスにその人のこと叩いてたな

    +39

    -2

  • 393. 匿名 2020/05/30(土) 11:03:08 

    >>386
    記事を載せて下さい

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2020/05/30(土) 11:03:11 

    >>125
    とくに全盛期、ゴールデンハーベスト時代よかったね

    +71

    -1

  • 395. 匿名 2020/05/30(土) 11:03:13 

    >>118
    日本人?

    +38

    -2

  • 396. 匿名 2020/05/30(土) 11:03:20 

    >>324
    非難する内容がマスクとかあほくさ

    +150

    -1

  • 397. 匿名 2020/05/30(土) 11:04:25 

    今や世界中が反中国、中国調子にのりすぎたね

    +48

    -1

  • 398. 匿名 2020/05/30(土) 11:04:50 

    日本はアメリカの犬って言われてるけど、中国に忖度するくらいならアメリカの犬の方がまだいいわ。
    大統領変わったらまたちょっと心配だけどさ。

    +112

    -2

  • 399. 匿名 2020/05/30(土) 11:04:55 

    台湾のデモの様子もコロナですっかり放送されなくなってたけど、今一度、日本のマスコミは事実をしっかりと報道して欲しい!!
    WHO脱退、日本も続いて欲しい。参加出来ない台湾がこれだけ成果をだしているんだからWHOは実質要らん事が分かったし。

    +67

    -1

  • 400. 匿名 2020/05/30(土) 11:05:27 

    >>213
    ありがとうございます!

    +5

    -1

  • 401. 匿名 2020/05/30(土) 11:05:39 

    >>399
    台湾デモじゃなく、香港デモだった💦

    +5

    -4

  • 402. 匿名 2020/05/30(土) 11:05:48 

    >>14
    アメリカ国民は偉いよ
    ヒラリーが大統領になったらどんな酷いことになるか分かってたんだよ
    左翼メディアが必死こいてヒラリー推しだったのにね
    グローバリズムなんて本当にロクでもない
    自国が1番!大事にしなきゃいけない!

    +580

    -7

  • 403. 匿名 2020/05/30(土) 11:06:02 

    >>380
    さっきも立ってたよ。マスクいらない人が置いてく回収箱がいっぱいだとかっていうトピ。既に税金の無駄遣いだのまだ来ないだのさっさと金よこせだの意地汚いコメントばっかり。

    +156

    -4

  • 404. 匿名 2020/05/30(土) 11:06:07 

    >>392
    昔海外のミュージシャンが集まってフリーチベットのアルバム出してたけど今はそういうのやってないのかな

    +10

    -2

  • 405. 匿名 2020/05/30(土) 11:06:21 

    >>384
    二階さんとかガースーとかね。
    そして自治体トップにも沢山いるよね。北海道、東京、大阪、沖縄の有権者はしっかり見極めて欲しい。

    +147

    -1

  • 406. 匿名 2020/05/30(土) 11:06:27 

    >>323
    今は難しいけど、香港の旅行大丈夫かな。

    +1

    -42

  • 407. 匿名 2020/05/30(土) 11:06:29 

    >>306
    長めだけど、全て大切なことを分かりやすく書いてくれてるから、みんな飛ばし読みせず306さんのこの投稿読んでほしい!

    +102

    -1

  • 408. 匿名 2020/05/30(土) 11:06:52 

    >>375
    あべちゃんごめん

    +23

    -4

  • 409. 匿名 2020/05/30(土) 11:06:53 

    中国の日本取り込み激しくなるだろうね。
    政界(官僚含めて)も経済界も芸能も司法も朝鮮と中国に支配されているから、安倍&麻生でどこまで踏ん張れるか。

    一人でも多くの人に中国の酷さと日本の危機的状況を知ってもらいたい。

    +138

    -2

  • 410. 匿名 2020/05/30(土) 11:07:11 

    >>340
    天安門事件で骨抜きにされちゃったんだよ
    あの時民主化できてたら中国も世界中も変わっていたのに

    +62

    -1

  • 411. 匿名 2020/05/30(土) 11:07:23 

    アメリカは中国には勝てない。落とし所を探るしかない。アメリカは保護主義を進めて中国と距離を置くということしか出来ない。民主主義が良いなんて事は幻想でアメリカでは人種差別があり、軍事力も中国に負けている。中国国民がアメリカの内乱をネットで見れば、今の自国で満足するでしょう。

    一つの国が覇権を握ろうする時、同じ道を辿る為にアメリカもイギリスもフランスも日本も過去に散々、中国に対して同じ事をしてきたので一枚岩でないよ。今の中国は。

    +4

    -85

  • 412. 匿名 2020/05/30(土) 11:07:37 

    トランプ大統領ツイート日本語訳より

    >今日トランプ大統領は記者会見を開き、中国が香港「国家安全法制」の導入を決めたのを受けて、米国が香港に認めている貿易面などの優遇措置の停止手続きを始めると発表し、同時に中国の軍民融合戦略に関係する中国人学生と研究者の米国への入国を停止する大統領布告をした

    +70

    -1

  • 413. 匿名 2020/05/30(土) 11:07:43 

    トランプはヒーローだな

    +85

    -1

  • 414. 匿名 2020/05/30(土) 11:07:59 

    >>257
    一般人からするとヒラリーなんぞ只のキ○ガイでしかないけど、反日のマスゴミどもにとって嫌日媚中のヒラリーは革命の女神だったんでしょ。だからトランプさんを叩きまくってイメージ下げてた。

    +112

    -2

  • 415. 匿名 2020/05/30(土) 11:08:30 

    >>152
    中国から暗殺って事でなく、とにかく消されないかって事でしょ
    JFKだってニクソンに殺されたんだし、CIAは何でもやるよ。

    +87

    -1

  • 416. 匿名 2020/05/30(土) 11:08:48 

    >>393
    まだまだたくさんありますが
    非常に残酷なので閲覧時お気をつけ下さい。

    テールズ・オブ・テラー チベットでの拷問(空中吊り) | ダライ・ラマ法王日本代表部事務所
    テールズ・オブ・テラー チベットでの拷問(空中吊り) | ダライ・ラマ法王日本代表部事務所www.tibethouse.jp

    ダライ・ラマ法王日本代表部事務所についての詳しい情報や活動内容がご覧いただけます。

    +62

    -2

  • 417. 匿名 2020/05/30(土) 11:09:17 

    >>24
    日本は敗戦国なので、自分の進みたい方向を自分で決めれないように色々とがんじがらめにされちゃってるからねえ。
    憂慮してます止まりも仕方ない面もあるね。

    そんな日本のやり方としては、今回みたいに外圧を利用して自分の主張をウマイこと通してくしかない。トランプが日本の総理大臣やったとしてもそうなる。

    +177

    -2

  • 418. 匿名 2020/05/30(土) 11:10:05 

    全部が全部評価はできないけど安倍総理はがんばってくれてる
    日本は虎視眈々と狙われている
    それを阻止しなくては
    トランプさん安倍さんがんばれ

    +161

    -2

  • 419. 匿名 2020/05/30(土) 11:10:22 

    >>10
    アグネス・チョウさんが今朝テレビに出てたわ。

    彼女、どうするつもりだろう。

    +133

    -7

  • 420. 匿名 2020/05/30(土) 11:10:35 

    >>417
    そうよね
    トランプさんもっと日本に圧をくれ!!

    +46

    -2

  • 421. 匿名 2020/05/30(土) 11:10:53 

    トランプさん好きだわ🤗

    +10

    -0

  • 422. 匿名 2020/05/30(土) 11:10:53 

    WHOの親善大使の彭麗媛は習近平の妻ってTwitterで見たんだけど本当?

    +4

    -1

  • 423. 匿名 2020/05/30(土) 11:11:15 

    >>365
    そうだね、安倍さんの一言ですべて決められる日本にしないと駄目だよね
    これからそうなるようにしていかないとね!

    +67

    -4

  • 424. 匿名 2020/05/30(土) 11:11:32 

    >>410
    どなたか天安門事件のことを
    完結にわかりやすく教えてもらえませんか?

    +16

    -1

  • 425. 匿名 2020/05/30(土) 11:12:15 

    >>305
    中国に逆らったリチャード・ギアはハリウッドから追い出された
    アカデミー賞で台本無視してチベットの話して中国批判したらプロデューサーから怒られて、映画の仕事も中国系のスポンサーから色々言われて降ろされたり、そういうことが何回もあったんだってよ
    君と仕事すると中国が怒るからごめんねって言われまくったらしい

    +209

    -1

  • 426. 匿名 2020/05/30(土) 11:12:22 

    >>1
    頑張れトランプさん!日本も追従しよう!
    日本は香港のこと、他人事じゃないよ。
    いま、国内では沖縄、大阪、東京、北海道が中国に狙われてる。
    日本は日本人が守るんだ!

    +368

    -3

  • 427. 匿名 2020/05/30(土) 11:12:23 

    最近のWHOの日本に媚びてくる態度の理由がわかった。
    アメリカが脱退するってもうわかっていたんだね。
    金づるの日本まで脱退してほしくないから、急に日本を誉め出して。

    中国も急にに軟化姿勢になり日本日本媚びてくる。そういうのがうまい国だから。
    お人好し日本人は何度騙されたことか。
    国民が徹底的に中国を拒否しないと新中派ばかりの政界は中国を助けると思う。

    +150

    -2

  • 428. 匿名 2020/05/30(土) 11:12:42 

    >>77
    このコメント読んで泣きそうになった
    教えてくれてありがとう

    +211

    -2

  • 429. 匿名 2020/05/30(土) 11:12:47 

    日本のマスコミは信用できない。
    テレビでは、純日本人にとって大切なことを報道しないよ。日本人を平和ボケさせて、知らぬ間に乗っとるつもりだから。
    東京のわりと有名な大学卒ですが、ある在日韓国人の男子学生は、全く優秀ではないのにマスコミ大手に早々と就職内定。
    そういう枠がある。
    みなさん、情報を見極めて。日本を守らないといけません。日本の子どもたちを。

    +193

    -1

  • 430. 匿名 2020/05/30(土) 11:13:21 

    >>396
    そればっかりニュースでやってるからマスクと10万配っただけの無能扱いされて誹謗中傷までされてるんだよね。

    +117

    -2

  • 431. 匿名 2020/05/30(土) 11:14:08 

    新組織にいの一番に台湾入れて欲しい
    あと追随して日本
    アメリカと台湾はすっごく仲良しという形に見せつつ、新組織は台湾を一国だと認めているアピールをして、中国が支配しづらい形にしてほしい

    +50

    -1

  • 432. 匿名 2020/05/30(土) 11:14:15 

    アメリカはパワフル
    ちょっと羨ましい

    +23

    -1

  • 433. 匿名 2020/05/30(土) 11:14:16 

    >>50

    台湾が第二の香港になると思う。

    中共から切り離された、まともな台湾人の富める国。

    がんばれ!台湾

    +377

    -7

  • 434. 匿名 2020/05/30(土) 11:14:29 

    >>158
    確かに、香港デモ見ても黄色人種ばかりなのが気になってた。西洋人は自国に帰ってんだろな。

    +119

    -1

  • 435. 匿名 2020/05/30(土) 11:14:56 

    ちゃんと見てないけど、今日テレビで
    中国は火事場泥棒みたいなことをしてる、と言ってた
    トランプさんがんばれ!日本も日本のやり方で中国をなんとかしてほしい

    +58

    -1

  • 436. 匿名 2020/05/30(土) 11:15:04 

    >>424
    自由を求めて進み続けた若者が政府に弾圧された

    +59

    -1

  • 437. 匿名 2020/05/30(土) 11:15:15 

    >>346
    それよく言う人いるけど、それが何? 
    日本人をばかにする人もいるかも知れないけど、友達ならなければいいだけ。良識のある人は、そんなことないよ。仮に思ってたとしても態度に出す人は、仕事を任せられないんだけど。 
    外国人をばかにする人はどの人種だっているよ。 
    日本人が相手にされないんじゃなくて、あなたが相手にされなかったのをひとくくりにしない方がいいと思う。

    +40

    -6

  • 438. 匿名 2020/05/30(土) 11:15:24 

    >>424
    民主化を望んだまともな中国人が戦ったけど容赦なく戦車に引き殺された。

    +88

    -3

  • 439. 匿名 2020/05/30(土) 11:17:02 

    >>428
    マスコミの偏見報道に苦労してる同士だから仲良いんだってね
    それでもアメリカのマスコミの方が日本よりもずっとマシだけど

    +187

    -3

  • 440. 匿名 2020/05/30(土) 11:17:39 

    産経でトピたつの珍しいね

    +7

    -1

  • 441. 匿名 2020/05/30(土) 11:17:42 

    >>402
    アベサポに騙されてる日本に未来はないね

    +8

    -100

  • 442. 匿名 2020/05/30(土) 11:17:45 

    天安門事件で犠牲になった方は何名いたんだろう

    +15

    -2

  • 443. 匿名 2020/05/30(土) 11:17:50 

    >>174
    コロコロ変わるのは、駆け引きです。トランプさん、ビジネスマンだから。
    色々言って、周りの反応見てるんだよ。

    +51

    -1

  • 444. 匿名 2020/05/30(土) 11:19:01 

    >>440
    ガル男が立てたと思うよ
    初めからスゴい興奮して話してる

    +3

    -10

  • 445. 匿名 2020/05/30(土) 11:19:32 

    私知らなかったんだけど、令和ってあんまり良い意味じゃないのかと思ってたの
    でも最近知った
    新元号「令和」。この「レイワ」はチベット語で「希望」の意味があるという。
    新元号に在日チベット人も歓迎してたそうね
    私無知でした
    ごめんね安倍さん(;ω;)

    +149

    -2

  • 446. 匿名 2020/05/30(土) 11:19:38 

    >>425
    リチャード・ギア、元々好きだったけれど、ますます好きになった!台本無視して突然やらないと、チベットの話は取り上げてもらえないと思ってやったんだろうね。その後の圧力も覚悟していたはず。かっこ良すぎるわ。

    +212

    -2

  • 447. 匿名 2020/05/30(土) 11:20:19 

    >>424
    Wiki見てきなよ

    +14

    -1

  • 448. 匿名 2020/05/30(土) 11:20:43 

    >>439
    なるほどね。最近マスコミは編集したり偏向報道したりしてる事実を知った。
    編集、まぁあるだろうとは思ってたけどここまでとは、って思うことが多すぎて。
    テレビまったく信用できなくなった。

    +156

    -2

  • 449. 匿名 2020/05/30(土) 11:20:46 

    >>411
    2020年軍事力ランキングだとアメリカ1位のようですが、中国に抜かれているとは?

    +43

    -2

  • 450. 匿名 2020/05/30(土) 11:21:06 

    >>445
    あんなに意味についてやってたのに、今更?

    +22

    -8

  • 451. 匿名 2020/05/30(土) 11:21:34 

    >>68

    香港の自由を剥奪した者たちに制裁をかす

    この最後の文に、ウルっときた。
    コテンパンにして欲しい。

    +254

    -2

  • 452. 匿名 2020/05/30(土) 11:21:53 

    >>14
    クリントンもオバナも危ない人だもんね!

    +229

    -5

  • 453. 匿名 2020/05/30(土) 11:22:12 

    日本も他人事ではないし
    台湾香港🇹🇼🇭🇰は国として認めて欲しい

    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +121

    -3

  • 454. 匿名 2020/05/30(土) 11:22:27 

    舌足らずじゃないだけでも、アベより有能な指導者

    +3

    -28

  • 455. 匿名 2020/05/30(土) 11:22:32 

    「トランプ大統領の決断を全面的に支持し、また我が国としても中国の傀儡となったWHOとの関係を断ち切ることをここに発表致します」

    +47

    -10

  • 456. 匿名 2020/05/30(土) 11:23:10 

    >>453
    男ってすぐこういう気持ち悪いの貼るよね

    +5

    -45

  • 457. 匿名 2020/05/30(土) 11:23:34 

    中国はどんどん他国の領海に基地建設
    やりたい放題だよ
    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +132

    -1

  • 458. 匿名 2020/05/30(土) 11:23:59 

    >>352
    はっきり言ってて好きw
    でもその通りだよね。奪い合い、殺し合い、さらにパクリと嘘!
    生産的なことが何もできない。

    +15

    -3

  • 459. 匿名 2020/05/30(土) 11:24:41 

    >>456
    わかるwこれとかね
    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +5

    -80

  • 460. 匿名 2020/05/30(土) 11:24:45 

    >>445
    あと年号決める時に史上初の日本の和歌を由来にしたってのも安倍総理なりの愛国心の表れだと思う。それまで漢詩から年号決めてたらしいから。
    令和って悪いことばかり起きてる!みたいなこと言われてるけど、戦後の日本に蔓延ってた膿を出すために必要な苦難の時期なんだと思ってる。

    +204

    -1

  • 461. 匿名 2020/05/30(土) 11:24:47 

    >>374
    中国もそう言われてたよ。広くて人が多いだけ。
    眠れる豚と笑われていたでしょ。
    国は変わるもの、これからはインドだと思う。

    +91

    -1

  • 462. 匿名 2020/05/30(土) 11:24:57 

    天安門といえば、その頃中国に留学してた人はそんなことがあったのを知らなかったらしい。
    当時、天安門のある街に住んでいても知らない人はいたみたいよ。
    中国国内では情報規制凄かったらしいの。
    その人は、日本に帰ってきてから天安門のことを知ったんだって。
    留学先の大学で突然見かけなくなった同級生がいて、ちょっとしたらその同級生と行動を共にしてた人たちも学校で見かけなくなって、学校辞めて地元に帰ったのかと思ってたんだって。
    日本に帰って天安門を知ってから、あの人たちは地元に帰ったわけじゃなくて活動に参加してて政府に捕まって、もう二度と帰って来れなくなったんだろうって察したらしい。
    その人、中国にいたのに天安門事件を知らなかったっていう怖さに唖然としたらしいよ。
    中国は国民に知らせないように情報抑えてたんだろうね。

    +125

    -1

  • 463. 匿名 2020/05/30(土) 11:25:07 

    >>380
    安倍は安倍で問題だらけだから叩かれる

    +6

    -89

  • 464. 匿名 2020/05/30(土) 11:25:14 

    未来の教科書には習近平が極悪独裁者として名前が載るのだろうか。そうなってほしい。

    +48

    -3

  • 465. 匿名 2020/05/30(土) 11:25:21 

    >>411
    なにこいつ、絶対に日本人じゃないよ

    +113

    -3

  • 466. 匿名 2020/05/30(土) 11:25:37 

    アメリカ人の身内がオバマさん嫌っててトランプさんの方支持してたけど納得
    昔それ聞いた時日本のメディアはトランプ下げしまくってた最中だったからなんでだろって思ってたけど、よく考えたら日本のメディアなんて特ア上げの嘘ばっかだしね

    +132

    -2

  • 467. 匿名 2020/05/30(土) 11:25:43 

    トランプ大統領がいってること調べてみると
    日本もオウムとかあったけど規模が違いすぎた。

    アメリカのドラマのプリゾンブレイクみて前までは非現実感を楽しんでたけどトランプさんの戦ってる世界はあれより汚いってことだよね。

    +54

    -1

  • 468. 匿名 2020/05/30(土) 11:26:07 

    >>374
    でもインドは中国と中国人が大嫌いで、どこ行っても存在するゴ◯◯◯みたいな中国人がインドは少ない。何かあったときは中国側にはつかないと思うよ。
    すでにインドはアメリカと繋がり強化して有事の際はアメリカの支援を元に対応するだろうし。
    米印首脳会談 対中国“安保協力強化”確認|日テレNEWS24
    米印首脳会談 対中国“安保協力強化”確認|日テレNEWS24www.news24.jp

    インドを訪れているアメリカのトランプ大統領は25日、モディ首相と首脳会談を行い、対中国を念頭にした安全保障協力の強化を確認した。

    +128

    -1

  • 469. 匿名 2020/05/30(土) 11:26:45 

    >>457
    こういうの断固として止めないから、島も韓国に乗っ取られた

    +69

    -1

  • 470. 匿名 2020/05/30(土) 11:27:25 

    >>450
    今更です
    すみませんm(_ _)m

    +11

    -1

  • 471. 匿名 2020/05/30(土) 11:27:30 

    中国ってなんであんな酷いことできるわけ?脳みそぶっ壊れてんじゃない?

    +105

    -1

  • 472. 匿名 2020/05/30(土) 11:28:05 

    >>15
    中国に堂々とモノ言えるのは、人口や武力で遜色ないアメリカとインドくらいじゃない?
    それぞれの国の戦い方があるよ。日本の戦い方はソフトだけど、安倍さんやる事やってるよ。

    横だけど、日本はそもそも防衛の為の核も持ってない。防衛費も縮小気味で、強い武器も持てない日本は攻め込まれたら、ひとたまりも無い。だから、日本はアメリカと同じやり方は出来ない。
    核持つ=戦争じゃないんだよ。戦争しないための核であり、自国を守る盾が核。
    カツアゲするのに、ひ弱な丸腰とムキムキで武器防具装備なら、どっち狙う?って話。

    +375

    -4

  • 473. 匿名 2020/05/30(土) 11:28:13 

    >>459
    この画像はデマだよー。

    +1

    -24

  • 474. 匿名 2020/05/30(土) 11:28:30 

    >>146

    すいません、スシ 海洋、水産省ってところに、クスっときたけど、150隻以上爆破してるとか、やってる事は、かっけぇ!!

    +187

    -1

  • 475. 匿名 2020/05/30(土) 11:29:13 

    >>411
    アメリカでは人種差別があり

    って、中国のウイグル、チベット、南モンゴルなんかに比べたら大した事ないじゃん。あなた中国人でしょ。自国のことくらい理解してから発言してよね。

    +109

    -2

  • 476. 匿名 2020/05/30(土) 11:29:26 

    >>29
    香港はイギリスに侵略されたんじゃないの?なんで中国なのに中国から抜けようと?していてそれに好意的なの?よくわからない!中国はひどいことする国だと思うけど中国の中の香港なんじゃないの?だから仕方なくない?じゃあ上海はいいの?何で最近揉めてるかよくわかんないんだけど!!!

    +2

    -123

  • 477. 匿名 2020/05/30(土) 11:29:28 

    >>463
    ❌問題だらけ
    ⭕️些細なことを問題のように大きく報じ、場合によっては問題自体がでっち上げ

    +96

    -2

  • 478. 匿名 2020/05/30(土) 11:29:29 

    >>402
    日本メディアもあのときヒラリー推しだったよね
    てっきりヒラリーになると思ってたよ
    わたしも若くてあまり興味なかったから、ふーんって見てたけどトランプさんでよかった

    +268

    -3

  • 479. 匿名 2020/05/30(土) 11:29:39 

    >>191
    トランプは、何に関してもこういう割り切ってる所がいいよね

    +79

    -1

  • 480. 匿名 2020/05/30(土) 11:29:52 

    >>411
    中国は卑怯者だからね
    中国人に対して何も思い入れがなかった日本人も中国武漢肺炎で中国人に憎悪を抱いた人は飛躍したと思うよ
    中国と縁を切り国内回帰を呼びかけてるし

    +149

    -2

  • 481. 匿名 2020/05/30(土) 11:30:34 

    >>460
    悪いことばかり起きていて悪い意味かと思ってました
    とても心のこもった年号なんですね
    令和を大切に生きます(;ω;)

    +73

    -5

  • 482. 匿名 2020/05/30(土) 11:31:18 

    ついに始まったか…!

    +5

    -1

  • 483. 匿名 2020/05/30(土) 11:31:25 

    >>22
    むしろ中共がコロナの件で全世界から避難や賠償請求から目を逸らす為にしてると思う

    +102

    -1

  • 484. 匿名 2020/05/30(土) 11:31:36 

    >>411

    これが五毛党ってやつ?
    BSNHKのニュースでみたわ。

    中国の人ってネットでも情報統制されてるから、知らないことも多くて、在中の知識人でも外国人と世界情勢とかの話が噛み合わないんだってね。

    ニュースで話していた支局の記者が友人と中国の人と話が噛み合わなくなったってちょっと悲しそうだった。

    淡々と中国の状況伝えてたけど、目にすごく訴えるものがあった。

    +61

    -3

  • 485. 匿名 2020/05/30(土) 11:31:36 

    >>470
    どんまい。
    意味について知ることができて良かったですね。メディアが散々悪い意味に解釈しようとしてたからしょうがないよね。

    +36

    -2

  • 486. 匿名 2020/05/30(土) 11:31:38 

    >>247
    全ては通名がいけないんだよね
    犯罪ですら日本名で報道されるし…
    国旗や国家に文句つけるとか日本人じゃないわ
    まぁアチラの敗戦後の反日教育はアメリカの方針だったって話もあるけど、戦時中から彼らについては各国の取説見るにボロクソだったわけだからそんな方針植え付けてなくても変わらず粘着されてただろうけど

    +172

    -4

  • 487. 匿名 2020/05/30(土) 11:31:42 

    >>141
    Twitter社におかしいだろと言ってる共和党の議員かっこいい

    +117

    -2

  • 488. 匿名 2020/05/30(土) 11:31:47 

    >>462
    結局のところ新型コロナウイルスも
    感染者死亡者の実数を中国は明かさないだろうね

    +77

    -1

  • 489. 匿名 2020/05/30(土) 11:31:48 

    >>191
    薬やってたら、大統領には慣れなかったろうね。
    頭いいから、ちゃんと線引きして遊んでたんだね。

    +113

    -1

  • 490. 匿名 2020/05/30(土) 11:31:49 

    中国がひどすぎて、びっくりする
    コロナがなかったらここまでひどい国だと知らないままだった

    +59

    -2

  • 491. 匿名 2020/05/30(土) 11:31:54 

    でもみんな昨日のキングダム見たんでしょー?

    +1

    -31

  • 492. 匿名 2020/05/30(土) 11:32:08 

    >>468
    頼もしいわね。米印同盟とかになったら素晴らしいと思う

    +47

    -0

  • 493. 匿名 2020/05/30(土) 11:33:07 

    >>491
    現実の中国は醜いけど、妄想中国は楽しいよね。

    +5

    -8

  • 494. 匿名 2020/05/30(土) 11:33:20 

    >>261
    本当?!それ聞いて安心したわ。台湾も受け入れしてくれるって本当?
    香港人はもう傷つかないで、イギリスや台湾に逃げて平和を手に入れて!!

    +350

    -4

  • 495. 匿名 2020/05/30(土) 11:33:23 

    >>166
    似てるなって思ってた

    てかでてたんかーい!

    +25

    -1

  • 496. 匿名 2020/05/30(土) 11:33:33 

    >>473
    これもデマだよー
    中国で一瞬流れた
    トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も

    +2

    -5

  • 497. 匿名 2020/05/30(土) 11:33:48 

    >>412
    >> 米国が香港に認めている貿易面などの優遇措置の停止
    って香港的には大丈夫なの?

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2020/05/30(土) 11:34:38 

    >>460
    そうだったんだね。 
    教えてくれてありがとう!

    +28

    -2

  • 499. 匿名 2020/05/30(土) 11:34:53 

    >>493
    キングダムはファンタジーとして楽しんでる
    中国という名の架空幻想


    キングダムも史実の1行から広げてるだけで作者のフィクションだもんね

    +35

    -3

  • 500. 匿名 2020/05/30(土) 11:35:04 

    >>487
    Twitterさん
    おどおどしすぎw

    +47

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。