-
1. 匿名 2020/06/02(火) 12:08:00
アラフォーの皆さん、子どもの頃憧れた物ってなんですか?
わたしはカラフルなiMacに憧れていました。その影響で大人になってからもMacユーザーです。
ヒト、モノ、コト、何でも構いません。懐かしい話で盛り上がりましょう!+234
-12
-
2. 匿名 2020/06/02(火) 12:09:55
タクシー乗って、1万円渡して
「釣りはいらない」
実際すると迷惑だと知ったのは、大人になってから+54
-19
-
3. 匿名 2020/06/02(火) 12:09:59
10歳頃にゲームボーイが出て来たね+28
-1
-
4. 匿名 2020/06/02(火) 12:10:00
駄菓子屋のスモモ漬け。駄菓子屋禁止の家だったから。+35
-0
-
5. 匿名 2020/06/02(火) 12:10:24
ハートカンパニーってメイクごっこできるおもちゃ+46
-0
-
6. 匿名 2020/06/02(火) 12:11:11
絵具や親と一緒に工作い
ど田舎で生まれたので遊びは自然のみ
今は子供と一緒になって遊んでる+8
-0
-
7. 匿名 2020/06/02(火) 12:11:26
ミニ四駆+9
-0
-
8. 匿名 2020/06/02(火) 12:11:28
洋風の家の出窓+146
-0
-
9. 匿名 2020/06/02(火) 12:11:29
3階建てのフルキット+118
-0
-
10. 匿名 2020/06/02(火) 12:11:34
>>1
初代2006年発売だよ?アラフォーの子供の頃って…+5
-35
-
11. 匿名 2020/06/02(火) 12:12:15
>>2
迷惑なんですね!初めて知りました+61
-1
-
12. 匿名 2020/06/02(火) 12:12:40
フィギュアスケートとか、クラシックバレエとか習いたかった。
+38
-1
-
13. 匿名 2020/06/02(火) 12:13:17
少女漫画
買ってもらえなかった(T_T)+50
-1
-
14. 匿名 2020/06/02(火) 12:13:32
VictorのMDコンポ!
7色とかに光って、今でもこのデザインにキュンキュンしちゃう。
末っ子でお兄ちゃんばっかり高い物買ってもらえて私はカシオの3400円のCDラジオみたいなのしか買ってもらえなかったから本当に憧れで電気屋さんでパンフレットだけ貰って帰ってベッドに並べて眺めてたなぁ+161
-0
-
15. 匿名 2020/06/02(火) 12:13:34
おにぎり山のボイスチェンジャー+5
-0
-
16. 匿名 2020/06/02(火) 12:13:50
>>8
出窓!うらやましかった〜!+82
-1
-
17. 匿名 2020/06/02(火) 12:14:10
>>10
98年発売ですけど
叔父が並んで買ったから覚えてる+23
-1
-
18. 匿名 2020/06/02(火) 12:14:22
子供の頃ムツゴロウさんの所で働くのが夢だった+92
-0
-
19. 匿名 2020/06/02(火) 12:14:43
東京で一人暮らしのおしゃれな会社員+43
-0
-
20. 匿名 2020/06/02(火) 12:14:48
>>10
これのブルー、30歳の私が小1か2の誕プレでもらったから90年代なのは確実+8
-8
-
21. 匿名 2020/06/02(火) 12:14:52
なんでアラフォー限定なんや+12
-1
-
22. 匿名 2020/06/02(火) 12:16:17
一番多い層はアラフィフなのに+3
-5
-
23. 匿名 2020/06/02(火) 12:16:27
海外旅行+4
-0
-
24. 匿名 2020/06/02(火) 12:16:31
きれいなおねえさんは好きですか?
水野真紀が出てた頃。
大きくなったら美容機器を駆使してきれいなおねえさんになるはずだった…+73
-0
-
25. 匿名 2020/06/02(火) 12:16:53
>>17
98年でも子供の頃?アラフォーの22年前でしょ?+4
-4
-
26. 匿名 2020/06/02(火) 12:16:56
>>11
会社や個人によると思う。+11
-1
-
27. 匿名 2020/06/02(火) 12:17:12
>>10
憧れたけど、大学で実物見たら奥行きもあって置くところないって思った
この頃はスケルトンがブームだったよね
Gショックとかも+60
-0
-
28. 匿名 2020/06/02(火) 12:17:55
田舎の古い家だったから
ソファーとか出窓とかそういう洋風なものに憧れてた
しかし今は都会に住み、原点回帰なのか古民家にまた住みたい
+26
-0
-
29. 匿名 2020/06/02(火) 12:18:09
>>2
個人でも会社でも、全く迷惑ではないよ?
差額はチップとして懐に入れるだけだし。何で迷惑なの?+90
-0
-
30. 匿名 2020/06/02(火) 12:18:19
>>14
自己レスです!
アラフォー限定だったんですね、アラサーなのに意気揚々とコメントしちゃいました失礼しました💦+12
-0
-
31. 匿名 2020/06/02(火) 12:18:37
>>20
30歳はアラサー+6
-5
-
32. 匿名 2020/06/02(火) 12:18:48
>>10
このカラフルなのは確か1999年発売
まあ子供の頃というより若い頃だね+30
-0
-
33. 匿名 2020/06/02(火) 12:20:37
ポメラニアンを飼ってる家がうらやましかった。犬飼ってる家はだいたい雑種で外飼が定番なのに室内で小型犬であんな小さくてフワフワした生き物がいるんか!と驚いた。+23
-0
-
34. 匿名 2020/06/02(火) 12:21:12
私の実家(かなりの田舎)は数年前まで古い日本家屋で冬は寒いし、夏は暑いし、虫色々出るわで、思春期友達呼ぶのが嫌やで、新しくてきれいな洋風のお家にどれだけ憧れたことか…+39
-1
-
35. 匿名 2020/06/02(火) 12:23:40
素敵な男性と出会い、恋愛結婚して幸せな家庭を持つこと。
叶わなかったなぁ(笑)(*_*)+23
-0
-
36. 匿名 2020/06/02(火) 12:24:25
年齢関係ないかもだけど眼鏡
なんか知的に見えた
いざかけるようになったら面倒だしコンタクトは痒いし、ダテ眼鏡でも良かったから視力維持する努力すれば良かった。+15
-0
-
37. 匿名 2020/06/02(火) 12:27:20
ティモテのCMのサラサラのブロンズのロングヘアに憧れました。
20代の頃ガンガンブリーチかけて金髪しましたが、今は髪ボロボロです(笑)+20
-0
-
38. 匿名 2020/06/02(火) 12:27:30
ファーストママの洗濯機
あれでハンカチを洗うのが夢だった。+30
-0
-
39. 匿名 2020/06/02(火) 12:27:32
>>2
そりゃあ、運賃が1万円を超えてたら
足りなんだから迷惑どころの話じゃない+18
-0
-
40. 匿名 2020/06/02(火) 12:29:52
ハートカンパニー+1
-0
-
41. 匿名 2020/06/02(火) 12:30:24
毎度おさわがせします
ベランダから部屋に入って…こんなやりとり憧れました。
幼なじみの男の子もいなくて一軒家だったから出来ませんでした+29
-0
-
42. 匿名 2020/06/02(火) 12:31:40
>>2
一万円出す人が数人いるの想定しておつりも用意してあるし、チップは運転手のおこづかいになるし嬉しいと言ってたよ+36
-1
-
43. 匿名 2020/06/02(火) 12:33:08
ロフトベッドに憧れた。
上がベッドで下が机。
+49
-0
-
44. 匿名 2020/06/02(火) 12:33:28
銀色夏生
外国風景っていう彼女の感性でカメラに収まった写真の本が好きで、いつか外国行きたいなと憧れて実際に住んだ。
写真と詩、日常生活を綴ったエッセイもしばらく読んでた。
+24
-0
-
45. 匿名 2020/06/02(火) 12:33:50
48色の色鉛筆。うちが貧乏だったか雲の上の文具!+10
-0
-
46. 匿名 2020/06/02(火) 12:34:31
>>5
これね。+49
-0
-
47. 匿名 2020/06/02(火) 12:34:44
>>24
水野真紀になりたかったけど
あの人と結婚したのを見て
水野真紀になりたくなくなった+6
-0
-
48. 匿名 2020/06/02(火) 12:35:56
ポーリーポケット+17
-0
-
49. 匿名 2020/06/02(火) 12:36:56
>>2
迷惑じゃないよ。何言ってんの!+29
-0
-
50. 匿名 2020/06/02(火) 12:37:27
>>13
りぼんでもなかよしでもなく
まさかのぴょんぴょん。
ぴょんぴょん派(圧倒的少数派かつ廃刊)でしたよ!+28
-0
-
51. 匿名 2020/06/02(火) 12:40:34
>>46
うわー!なつかしい!!!
+4
-0
-
52. 匿名 2020/06/02(火) 12:45:02
サンリオグッズ❤️
田舎すぎて、近くにサンリオショップがなかった。+10
-0
-
53. 匿名 2020/06/02(火) 12:45:34
>>1
27年前、青いの使ってたわ。
マック使い。+10
-0
-
54. 匿名 2020/06/02(火) 12:45:42
近所にコンビニがある生活、
田舎だったもので、
校区内に出来た時には
学校の生徒の皆が行きまくった。
おかげで朝の朝礼の際に
「用がないのだったらコンビニに行くのは止めましょう」
とまで言われたくらいだよ。+13
-0
-
55. 匿名 2020/06/02(火) 12:45:54
>>2
迷惑どころかやったーでしょ+25
-0
-
56. 匿名 2020/06/02(火) 12:48:46
骨折して腕を三角巾で固定している子。体育とか見学で周りからも優しく接されてる特別感、そしてギプスが外れた時の注目度!たぶんアルプスの少女ハイジのクララに憧れてたんだと思う。今は健康が一番と分かっているが…。+15
-0
-
57. 匿名 2020/06/02(火) 12:48:56
>>12
白いスケート靴が憧れだった+0
-1
-
58. 匿名 2020/06/02(火) 12:49:18
CDラジカセ
中学生の時、誕生日に親がサプライズでプレゼントしてくれた。
兄に2階の私の部屋に誘導されてドアを開けたら窓辺にラジカセがあり、風の谷のナウシカのサントラが流れていた。
聞いたことのない重低音の綺麗な音で感動して本当に嬉しかった。ずっとずっと欲しかったけど、中学生には高いものだったから、もらえると思っていなかった。+19
-0
-
59. 匿名 2020/06/02(火) 12:49:56
ねるねるねるね
あんな感じのお菓子は買って貰えなかった。+6
-0
-
60. 匿名 2020/06/02(火) 12:50:31
>>2
なんで迷惑なのか教えて
給料安いんだし、お釣りはチップとして頂くから嬉しいでしょうよ
+22
-0
-
61. 匿名 2020/06/02(火) 12:51:46
ひみつのアッコちゃんの
テクマクマヤコンコンパクト+7
-0
-
62. 匿名 2020/06/02(火) 12:51:50
>>1
わかる!
わたしも好きな映画で使ってたこれ憧れた✨+39
-0
-
63. 匿名 2020/06/02(火) 12:53:30
>>59
昔のは不味かったけど、最近のは美味しくなったよ
今度買ってみて+6
-0
-
64. 匿名 2020/06/02(火) 12:53:30
素直に、チップとして受け取れないと思いますが。
海外じゃないんだし。+0
-1
-
65. 匿名 2020/06/02(火) 12:56:00
>>50
横だけどぴょんぴょんは新しい感じがしてうらやましかった
実際新しかった+4
-0
-
66. 匿名 2020/06/02(火) 12:56:25
>>2
素直に、チップとして受けとれないですよね。
海外じゃないんだし。+3
-16
-
67. 匿名 2020/06/02(火) 12:56:37
>>22
じゃああなたがアラフィフのトピ立てれば?+3
-0
-
68. 匿名 2020/06/02(火) 12:56:44
>>33
うちの近所にもポメラニアン2匹飼ってる家があって憧れた。その影響なのか現在の我が家の愛犬はポメラニアン。+6
-0
-
69. 匿名 2020/06/02(火) 12:58:22
+40
-0
-
70. 匿名 2020/06/02(火) 12:58:40
>>4
それも辛いねー
うちは田舎過ぎて駄菓子屋が無かったから、買いようがなかった+2
-0
-
71. 匿名 2020/06/02(火) 13:02:38
>>25
35-22=13
+2
-1
-
72. 匿名 2020/06/02(火) 13:04:17
>>5
わかります!!保育園の時だったかな。憧れてた~
今、定期的に思い出してはメルカリで眺めてる!買いそうな自分がこわい…+3
-0
-
73. 匿名 2020/06/02(火) 13:06:09
トランシーバー+3
-0
-
74. 匿名 2020/06/02(火) 13:07:00
ローラースケート。光GENJI。+12
-0
-
75. 匿名 2020/06/02(火) 13:08:13
>>69
これは!結局何なんですか??
相当小さいときの記憶でこの箱の記憶があるんです。親だけで多分食べてて、食べたさせてもらってはなかったと思うんです。
アイス?ケーキ?ずーーーっとうっすら記憶に残ってる笑+3
-0
-
76. 匿名 2020/06/02(火) 13:12:48
>>2
みーんなおじさんたち喜んでポッケに入れてるよ!たまーに真面目な人は会社に報告くれるけど、その人が貰ったものだから回収しません+20
-0
-
77. 匿名 2020/06/02(火) 13:13:50
>>70
みんなが駄菓子屋でアンズ棒たべたり、スモモ漬け食べたりしてたのが羨ましくて。+7
-0
-
78. 匿名 2020/06/02(火) 13:15:27
>>10
1番最初はエメラルドグリーンみたいな色が発売されたんじゃなかったっけ。+11
-0
-
79. 匿名 2020/06/02(火) 13:19:37
シルバニアに憧れて今子どもに買いまくってます
あと海外に憧れたけどトータル10年ほど住んで満足したので今は日本の温泉や食べ物を満喫したい+8
-0
-
80. 匿名 2020/06/02(火) 13:20:44
>>10
現在40歳で大学1年生の時に家にありました
子供ではなかった
+17
-0
-
81. 匿名 2020/06/02(火) 13:22:44
こういう透明のサンダルみたいな靴
すごくすごく履きたかったけど男勝りな私は親に言えなかった+35
-0
-
82. 匿名 2020/06/02(火) 13:25:10
シルベーヌ
箱に入っていたし、スーパーの中の高級なお菓子のイメージだった+8
-0
-
83. 匿名 2020/06/02(火) 13:32:40
>>71
アラフォーの一番年下の35歳を上げて13歳て…
しかもそれでも中1なら子供の頃って感じじゃなくない?
+1
-4
-
84. 匿名 2020/06/02(火) 13:37:50
>>83
アラサーの子供の頃だよね。+4
-0
-
85. 匿名 2020/06/02(火) 13:47:34
>>5
子供がおしゃれごっこが好きなので、今売ってたら買う+0
-1
-
86. 匿名 2020/06/02(火) 13:49:59
>>2
運転手さんいつも喜んでくれるけどなー+9
-0
-
87. 匿名 2020/06/02(火) 13:52:13
>>69
ゴージャスに見えるけど実際食べたら美味しくないのに、知らずに憧れてたわ
+0
-1
-
88. 匿名 2020/06/02(火) 13:52:51
円状の回る機械の中にアメちゃんとかがいっぱい入れてあって、好きなのを取って買うやつ。
分かる人いますか?+13
-0
-
89. 匿名 2020/06/02(火) 13:53:24
ビエネッタっていうアイス+5
-0
-
90. 匿名 2020/06/02(火) 13:53:44
きれいな服着てメイクして、東京タワーが見えるオフィスで仕事ができてカッコいい憧れの上司とプレイボーイで女には甘いのに私のことは女扱いしないライバルの同僚と仕事半分恋愛半分くらいに働き、アフター5にはかわいい年下アッシー君に六本木で「ガル子ちゃんは頑張ってるよ」となぐさめられ、コンクリート打ちっぱなしのデザイナーズマンションに帰って眠るトレンディーな世界
※勿論今後この3人に言い寄られますがライバルの同僚といい感じになって終わります、トレンディーなので+10
-0
-
91. 匿名 2020/06/02(火) 13:55:19
物じゃないけど、芸能人全般。
今みたいにSNSとかなかったから謎めいていたし、沢山もいなかったから、雲の上の存在だった。+8
-0
-
92. 匿名 2020/06/02(火) 14:00:18
>>14
自分もコンポ
高校合格したら買ってくれるっていったのに
コンポじゃなくてラジカセにされた
でも親は「嬉しいでしょー?感謝してね!」みたいなテンションでむかついたわ!!
親ってなんで微妙にこっちが希望するものからグレード下げたものをくれるんだろう…
+13
-0
-
93. 匿名 2020/06/02(火) 14:02:54
タッチの仲良しお隣同士の
子供だけのプレハブ小屋で遊ぶみたいなの
自分も近所のカッコいい兄弟とそんな感じになりたかったけど、小学校高学年になったら全く話せなくなったなー
+10
-0
-
94. 匿名 2020/06/02(火) 14:05:51
>>54
わかるわー
同じく田舎住みw+1
-0
-
95. 匿名 2020/06/02(火) 14:18:34
>>24
大学生になってバイト代でナショナル(まだパナソニックではないw)の脱毛器買ってスイッチ入れたらグワングワン!!て音すごくて、CMと違う!てなった思い出。+5
-0
-
96. 匿名 2020/06/02(火) 14:19:27
ワンレンボディコンのお姉さん方…。
好きだった芸能人が年上だったから、
早く大人になってライブに行きたかった+4
-0
-
97. 匿名 2020/06/02(火) 14:20:01
漫画でよくある隣の家に幼馴染(イケメン)が住んでて部屋から部屋へピョイと行くやつ。
まずそんな幼馴染もいないし雪国だから隣の家とは距離があった。+7
-0
-
98. 匿名 2020/06/02(火) 14:20:32
>>88
わかるわかる+2
-0
-
99. 匿名 2020/06/02(火) 14:32:14
アフターファイブは麻布や六本木のプールバーで遊ぶ。+5
-0
-
100. 匿名 2020/06/02(火) 14:48:12
>>1
この画像飽きた+0
-1
-
101. 匿名 2020/06/02(火) 14:51:44
クリスタルピアノ+4
-0
-
102. 匿名 2020/06/02(火) 14:53:34
りんごちゃんお風呂セット
欲しかったなー
結局買ってもらえずだわー+6
-2
-
103. 匿名 2020/06/02(火) 15:01:36
>>46
サンタさんにもらったよー+5
-0
-
104. 匿名 2020/06/02(火) 15:13:08
スケバン刑事のヨーヨー
めっちゃ憧れた(笑)+8
-0
-
105. 匿名 2020/06/02(火) 15:15:48
>>1
なつかしい!私も憧れてましたー
この CM も大好きだった+15
-0
-
106. 匿名 2020/06/02(火) 15:20:36
>>88
デパ地下にあった。
量り売りの高いやつだね。+1
-0
-
107. 匿名 2020/06/02(火) 15:27:27
>>1
今見てもお洒落だよね。猫ベッドにするのも憧れてる。+22
-0
-
108. 匿名 2020/06/02(火) 15:37:46
VIP チョコレート
高めだったので親にあんまり買ってもらえなかった+15
-1
-
109. 匿名 2020/06/02(火) 15:59:25
キス+0
-0
-
110. 匿名 2020/06/02(火) 16:00:54
>>87
この前、初めて食べたけど普通だった、
+0
-0
-
111. 匿名 2020/06/02(火) 16:23:58
スケバン刑事のヨーヨー
子供会のくじ引きでヨーヨーを当てたんだけど、パカッと開かないタイプだったからガッカリした思い出+4
-0
-
112. 匿名 2020/06/02(火) 16:58:23
>>62可愛い
リメイクして売り出したら人気出そう+6
-0
-
113. 匿名 2020/06/02(火) 17:14:32
シルバニアファミリー!!
欲しかった〜+2
-0
-
114. 匿名 2020/06/02(火) 17:19:06
進研ゼミ。
いっつもDMの漫画見て進研ゼミやりたくって仕方なかった…+10
-0
-
115. 匿名 2020/06/02(火) 17:22:33
>>111
私のは一応、開いたんだけど開ける所がめっちゃ固くて爪が折れそうだった。
かっこよくパカッと開けたかったー+1
-0
-
116. 匿名 2020/06/02(火) 17:24:25
くりぃみーマミのステッキ!
欲しいって言えなかった。+6
-0
-
117. 匿名 2020/06/02(火) 17:48:34
>>1
共同研究室で、私のデスクは青いマックでした!
ブラウン管テレビの時代が懐かしいね+5
-0
-
118. 匿名 2020/06/02(火) 18:02:40
>>74
ローラースケートは買ったけどなんか足にはめるやつだった。
光GENJIみたいに靴付きのやつが欲しかった。
しかも履いて塾行ってたw+5
-0
-
119. 匿名 2020/06/02(火) 18:04:35
メガネ。
小学生の時、ペンケースの隣にメガネケース置くのに憧れた。+2
-0
-
120. 匿名 2020/06/02(火) 19:46:30
テクマクマヤコン^_^+3
-0
-
121. 匿名 2020/06/02(火) 20:19:05
>>1
子供の頃といっても17、8、9歳頃?
私アラフォー38歳だけど。+6
-0
-
122. 匿名 2020/06/02(火) 21:00:06
中学の時プチセブンを読んでいたんだけど、これとこれとこれが欲しくて、こうやって組み合わせて…っていうのをよくやった。どれも高いから買いそろえるつもりはハナからないけど幸せな時間だった。+5
-0
-
123. 匿名 2020/06/02(火) 21:03:25
ソノシート
欲しかったなぁ。あれを買っていたら今頃プレミアついてたぞw+1
-0
-
124. 匿名 2020/06/02(火) 21:32:45
プリンセスプリンセスのダイアモンド、子供心にキラキラしていい曲だなと思ってた+4
-0
-
125. 匿名 2020/06/02(火) 22:08:46
化粧品のモデルさん
子供ながらに、こんなにキレイな人いるのか?思った+1
-0
-
126. 匿名 2020/06/02(火) 22:35:10
>>13
懐かしい。あさりちゃんが大好きだったから買ってたよー
男児がコロコロに対してのぴょんぴょんなんだよねw+4
-0
-
127. 匿名 2020/06/02(火) 22:58:01
りんごちゃん?お風呂セット+1
-0
-
128. 匿名 2020/06/02(火) 23:10:00
>>62
キューティブロンドで使ってた?
+3
-0
-
129. 匿名 2020/06/02(火) 23:43:42
>>102
なつかしいな~
うちにあったよ。
りんごのケースが椅子になるやつ+3
-0
-
130. 匿名 2020/06/03(水) 00:11:14
シルバニアファミリー?だっけな
お家の中に動物のお人形とか自分でカスタマイズするのあって、あの赤い屋根のお家が欲しかったなー+0
-0
-
131. 匿名 2020/06/03(水) 01:47:22
アニメの主人公がデートに何着て行こうかな~♪って
洋服ダンスから沢山ワンピースとか引っ張り出してベッドの上に並べるやつ
可愛い女の子はあんなに可愛い服を沢山持ってるんだと思って憧れたり
劣等感に苛まれたり・・・+1
-0
-
132. 匿名 2020/06/03(水) 10:32:48
>>128
そうです!すごい✨
よくわかりましたね😄+2
-0
-
133. 匿名 2020/06/03(水) 11:10:26
>>1
これ今のiPadやiPhoneでカラーリングで出来ないかな。
ブランドのGUCCIだってOld GUCCI流行ってるし。
出たら買う人いそうな気がする。
+0
-0
-
134. 匿名 2020/06/03(水) 11:13:39
>>128
あの映画可愛かったよね。あの映画に出てた小物買っちゃってたわ。ペットもスムースチワワではなくロングチワワだったけど、Fifi&Romeo(フィフィ&ロメオ)のグッズ揃えたわ。私のバイト代は全て犬のものになってしまった。
元気が出る映画でたまに見たくなる。+1
-0
-
135. 匿名 2020/06/03(水) 13:07:00
>>129
いいなぁ〜
りんごのケースが椅子になるんだよねー
今でも心ときめくわぁ✨+1
-1
-
136. 匿名 2020/06/03(水) 20:56:45
>>135
椅子がりんごなんて、こども心をうまく掴んだ商品でしたよね。
+1
-0
-
137. 匿名 2020/06/13(土) 18:32:04
>>84
横からごめん
35はアラサーじゃないと言われてアラフォーかと思ってたんだけどアラフォーでもないのか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する