ガールズちゃんねる

人生で後悔した事

896コメント2020/06/27(土) 17:17

  • 1. 匿名 2020/05/31(日) 22:42:43 

    数年前までセーラームーンやジョジョのバカ高いフィギュアを、買い集めてた事。
    生活する上で何の役にもたたない物に、トータルでかなりのお金をつぎ込んで、今では後悔してます。

    +838

    -35

  • 2. 匿名 2020/05/31(日) 22:43:54 

    去年二人目産んだこと

    +104

    -299

  • 3. 匿名 2020/05/31(日) 22:43:57 

    パチスロ

    もったいないことした~

    +523

    -8

  • 4. 匿名 2020/05/31(日) 22:43:57 

    生まれたこと。

    +685

    -52

  • 5. 匿名 2020/05/31(日) 22:44:06 

    今の旦那

    +719

    -29

  • 6. 匿名 2020/05/31(日) 22:44:09 

    不登校
    人生めちゃくちゃです
    倉田のせいです

    +617

    -30

  • 7. 匿名 2020/05/31(日) 22:44:13 

    人生で後悔した事

    +140

    -4

  • 8. 匿名 2020/05/31(日) 22:44:16 

    セーラームーンはまた価値上がりそう!

    +350

    -8

  • 9. 匿名 2020/05/31(日) 22:44:17 

    アニメや漫画にハマってしまったこと

    幸せなんだけど、世間体が気になる

    +108

    -26

  • 10. 匿名 2020/05/31(日) 22:44:20 

    リーマンで500万飛んだ時

    +295

    -6

  • 11. 匿名 2020/05/31(日) 22:44:27 

    歯を大事にしなかったのとちゃんと勉強しなかった事

    +1319

    -3

  • 12. 匿名 2020/05/31(日) 22:44:39 

    結婚したこと

    +405

    -21

  • 13. 匿名 2020/05/31(日) 22:44:41 

    前歯折ったこと

    +178

    -4

  • 14. 匿名 2020/05/31(日) 22:44:43 

    同居したこと
    これに尽きる

    +448

    -8

  • 15. 匿名 2020/05/31(日) 22:44:47 

    私が独身で、相手が既婚の不倫

    +491

    -24

  • 16. 匿名 2020/05/31(日) 22:44:49 

    不倫
    人生で最も残酷で最も後悔した
    自分を殺したい

    +644

    -38

  • 17. 匿名 2020/05/31(日) 22:44:55 

    好きだけど結婚を考えられず
    別れたこと。
    バツイチ子持ちだったけど
    彼以上の人は現れない。
    好きなまま別れた人って
    忘れられないもんですね。

    好きなまま別れなければよかった。

    +482

    -26

  • 18. 匿名 2020/05/31(日) 22:44:59 

    若い頃にダイエットしなかったこと。
    自分の容姿の最上限を見てみたかったな〜(ジャージで横になりながら)

    +476

    -5

  • 19. 匿名 2020/05/31(日) 22:45:01 

    もっと前向きな考えで生きるべきだったな

    +428

    -1

  • 20. 匿名 2020/05/31(日) 22:45:09 

    美大に行ったこと。
    今は、総務で経理してるから関係ないー。同じ高い学費を出すんなら経済学部とか法学部とか実社会で役立つこと学べば良かった。

    +410

    -35

  • 21. 匿名 2020/05/31(日) 22:45:11 

    20代前半を好きで独りで過ごしたこと
    もう30だけど良い人みんな結婚しちゃってるじゃん

    +355

    -24

  • 22. 匿名 2020/05/31(日) 22:45:14 

    >>1
    今は興味が薄れたからそう思うかもだけど、その当時はそれが生きる糧になってたはずだよ。ムダではなかったと思うけどなぁ。

    +826

    -6

  • 23. 匿名 2020/05/31(日) 22:45:19 

    新卒の時に真面目に就活すれば良かった。
    新卒の就職先は大事だと思った。

    +591

    -3

  • 24. 匿名 2020/05/31(日) 22:45:20 

    もうちょっと肩の力抜いて仕事してもよかったと思う
    視力ほんとおちちゃった~

    +224

    -3

  • 25. 匿名 2020/05/31(日) 22:45:27 

    せめて、もう少し勉強しとくんだった。

    +425

    -4

  • 26. 匿名 2020/05/31(日) 22:45:28 

    自分は普通だと思い込んでたこと
    気づくと非正規アラフォー未婚。

    +380

    -5

  • 27. 匿名 2020/05/31(日) 22:45:29 

    今の地域に引っ越してきたこと

    やっぱり義家族が近いの神経遣う
    同居してる人尊敬する

    +262

    -4

  • 28. 匿名 2020/05/31(日) 22:45:32 

    >>1
    そのときは楽しかったんだからいいじゃないの
    人生でというから取返しがつかないようなことかと思ったわ

    +419

    -3

  • 29. 匿名 2020/05/31(日) 22:45:34 

    本気でモラハラ夫との結婚。子どももいるし、離婚をするのも面倒だし。昔の自分を全力で止めたい。

    +370

    -9

  • 30. 匿名 2020/05/31(日) 22:45:43 

    飲みまくった
    お酒にお金使ったこと
    残ったのは無駄な人脈と脂肪

    +243

    -4

  • 31. 匿名 2020/05/31(日) 22:45:51 

    歯科治療

    +213

    -2

  • 32. 匿名 2020/05/31(日) 22:45:53 

    >>1
    今の旦那と結婚したことです

    +372

    -14

  • 33. 匿名 2020/05/31(日) 22:45:54 

    ダイエットしとけばよかった
    華のあった若い時代を台無しにしてたわ
    デブのせいでな

    +298

    -4

  • 34. 匿名 2020/05/31(日) 22:45:56 

    生まれてきたこと

    +124

    -6

  • 35. 匿名 2020/05/31(日) 22:45:58 

    宝くじを定期的に買っていたこと。

    TOTALで12〜13万負けている。。。

    +151

    -15

  • 36. 匿名 2020/05/31(日) 22:46:00 

    学生の頃にブログが流行ってて本名、地元、出身校が丸わかりで彼氏とのツーショだらけのブログをしてたこと

    パスワードも当時のメアドも分からなくて本人確認ができず消せないままで本名とあるワードで検索するとすぐに出てくる

    +340

    -1

  • 37. 匿名 2020/05/31(日) 22:46:05 

    旦那の死。
    側で看取りたかったけどコロナで面会制限があり看取れませんでした。

    悔しくて涙が止まりませんでした。
    子供たちもパパに会えなかったと泣いていました。
    子供たちは幼いのでわたしが抱き締めてあげましたが。。

    +834

    -17

  • 38. 匿名 2020/05/31(日) 22:46:10 

    >>6
    大丈夫。あなたが何もしなくても倉田は報いを受ける。

    +961

    -12

  • 39. 匿名 2020/05/31(日) 22:46:19 

    高校時代に、恋愛したかった。
    部活一筋だったから。

    +152

    -6

  • 40. 匿名 2020/05/31(日) 22:46:23 

    若いうちに婚活しとくんだった!!
    バリバリキャリアウーマンでよく愚痴りあってた親友が結婚して子なし専業してる〜
    表情も性格も優しくなってる
    やっぱり羨ましい笑
    もー働きたくねぇよー!!
    一生のうちちょっとでいいからそんな時間過ごしてみたい

    +433

    -7

  • 41. 匿名 2020/05/31(日) 22:46:27 

    >>4
    私、本当これ以外ないや
    私が生まれきた事で不幸になった人がどれだけいる事か
    私は存在しちゃいけない悪魔みたいな人間です

    +183

    -35

  • 42. 匿名 2020/05/31(日) 22:46:38 

    病気だと薄々気付いていながら何年も放置してかなり悪化させたこと。
    文字通り死んだ方が楽なんじゃないか?ってくらいの苦痛だったけど親に失望される気がして言い出せなかった。おかげで受験もかなり苦労し好きな分野の大学に行けても勉強に打ち込めなかった。就職後も病気のせいでクビに。
    病気は早期発見が大事だと昔の自分に言いたい。

    +289

    -1

  • 43. 匿名 2020/05/31(日) 22:46:49 

    虫歯の人と付き合ったこと。それまで虫歯無かったのに!!!

    +187

    -4

  • 44. 匿名 2020/05/31(日) 22:46:52 

    >>1
    例え好きじゃなくなったとしても趣味にお金を存分に注ぎ込めるなんて最高じゃないか!
    その時は楽しかったんだろうから別に悔やむことでもない

    +275

    -2

  • 45. 匿名 2020/05/31(日) 22:46:52 

    愛犬の死
    亡くなる前の数週間、家族と交代で介護してたんだけど…
    愛犬が亡くなってしまった時私はうとうと寝てしまっていた。
    心臓が止まってる、って家族の声で飛び起きたのだけど間に合わなかった…
    今でもすごく後悔しています

    +374

    -5

  • 46. 匿名 2020/05/31(日) 22:47:03 

    日焼け対策を怠ったこと

    今しっかりとシミソバカスになってます

    +373

    -1

  • 47. 匿名 2020/05/31(日) 22:47:05 

    高い英語教材を買ってしまったこと

    +102

    -1

  • 48. 匿名 2020/05/31(日) 22:47:08 

    若い時にいい枕使って肩こりに気を付けてれば良かった。慢性的な積み重ねはなかなか取れない…

    +94

    -2

  • 49. 匿名 2020/05/31(日) 22:47:10 

    出っ歯治せば良かった。

    +153

    -1

  • 50. 匿名 2020/05/31(日) 22:47:24 

    留年、、、今現在です。留年生です、、、。

    +110

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/31(日) 22:47:28 

    >>1
    わかる!アイドルにお金も時間も使いまくった事。
    なんのためにもならないし。
    しいていえば今その事に気づいた事かな。

    +138

    -6

  • 52. 匿名 2020/05/31(日) 22:47:30 

    パートの面接の約束を電話でした時、電話の相手の話し方が嫌で行くのが急に不安になった。
    断りのメールを申し込みサイトから入れたら、そこからは届かない仕様で、相手から電話が来たけどシカトを貫いた。

    酷い大人だと後悔した。
    昔から電話恐怖症みたいな不安があって、さらに怖くなってあれ以来、求人に申し込む事から逃げてしまっている

    +156

    -14

  • 53. 匿名 2020/05/31(日) 22:47:38 

    >>6
    倉田は今ごろアイス食べてる

    +74

    -101

  • 54. 匿名 2020/05/31(日) 22:47:39 

    住宅密集地に家を建てたこと
    隣の家が窓が閉まってるのにドスドス走り回る音やトイレの音とか何でも聞こえて来る
    マンションより酷くて換気も出来ない

    +126

    -2

  • 55. 匿名 2020/05/31(日) 22:47:46 

    モラハラ束縛男に使った年月

    +111

    -2

  • 56. 匿名 2020/05/31(日) 22:47:52 

    歯医者サボって行かなかったこと

    +118

    -3

  • 57. 匿名 2020/05/31(日) 22:47:55 

    自分が生まれてきたこと。
    精神科言ったことないし、人と比べていいことないってわかってるのに結局人と自分と比べて病んでる。しにた

    +93

    -14

  • 58. 匿名 2020/05/31(日) 22:48:00 

    >>6
    下のお名前は?
    倉田の。

    +36

    -77

  • 59. 匿名 2020/05/31(日) 22:48:12 

    >>6倉田エンジョイしてそう人生

    +37

    -81

  • 60. 匿名 2020/05/31(日) 22:48:22 

    数年間引きこもりしてた。

    +68

    -2

  • 61. 匿名 2020/05/31(日) 22:48:28 

    あの時あの人と結婚してれば…
    婚活おばさんがよくいうセリフを共感できるようになってしまったw

    +179

    -2

  • 62. 匿名 2020/05/31(日) 22:48:48 

    膀胱炎を4年くらいほっといたこと。その後腎盂炎になり、すぐにシミができた。薄いけど、とってもとっても何年か経つと浮き出てくる。

    +79

    -2

  • 63. 匿名 2020/05/31(日) 22:48:48 

    >>11
    歯は同意

    インプラントまでいって高くついた

    +165

    -2

  • 64. 匿名 2020/05/31(日) 22:48:49 

    どうしてちゃんと進路を考えなかったんだろう。
    18に戻りたい。

    +319

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/31(日) 22:48:55 

    生まれる家 そのものが間違ってたってこと

    +160

    -4

  • 66. 匿名 2020/05/31(日) 22:49:11 

    部活で、暴力教師の暴力を3年間まともに受けて耐えてしまったことかな。

    ちゃんと抗議すべきだった。
    今考えるとどうしても納得がいかない。

    +200

    -2

  • 67. 匿名 2020/05/31(日) 22:49:21 

    2年前に家を買ったこと
    もう少し待てば良かった

    +96

    -1

  • 68. 匿名 2020/05/31(日) 22:49:27 

    ゲームの課金

    ほんの少しだったけれど未だに腹立つ

    +76

    -1

  • 69. 匿名 2020/05/31(日) 22:49:42 

    推しの円盤を買いまくった事かな
    ある日突然飽きた
    理由もなく突然だった
    我に返ったと言う感じでした
    メルカリで売っぱらったけどなんで狂ったように買ったのか後悔してる

    +99

    -1

  • 70. 匿名 2020/05/31(日) 22:49:52 

    >>14
    多分10年後には「10年前に無理矢理にでも別居しなかったこと」に変わる。

    +144

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/31(日) 22:49:57 

    >>20
    副業したら良いじゃん
    美術系の人完全在宅勤務多くあるし羨ましいんだけど
    多分子供産んだら余計にそれ感じると思うよ

    +186

    -4

  • 72. 匿名 2020/05/31(日) 22:50:32 

    >>6
    私が今妄想で倉田のこと殴っといたから
    あなたが幸せになりますように

    +785

    -8

  • 73. 匿名 2020/05/31(日) 22:50:42 

    中学生の時に親がなにも言わずにでていった
    父方の祖父祖母と同居していたのでなんとかなると思ったようだ
    あの時あんなところにいるべきじゃなかった
    東京にいる母方の祖父祖母を頼ってすぐにでるべきだった
    当時その考えに至らなかった事が悔しい
    人生で一番の後悔かもしれない

    +138

    -2

  • 74. 匿名 2020/05/31(日) 22:50:54 

    この前旦那が金欠とか言うから5千円渡しちゃったんだけど、その後割とすぐに給付金振り込まれた
    5千円あげなきゃ良かった

    +95

    -7

  • 75. 匿名 2020/05/31(日) 22:50:59 

    >>52
    コロナに感染してました、って言えば大丈夫だよ。

    +46

    -6

  • 76. 匿名 2020/05/31(日) 22:51:10 

    高校違うところにすれば良かった

    +135

    -1

  • 77. 匿名 2020/05/31(日) 22:51:15 

    ママ友飲み会に何度も参加してた事。
    ろくな思い出が無いw

    +116

    -1

  • 78. 匿名 2020/05/31(日) 22:51:24 

    >>2
    気持ち分かるわ
    わたしも二人目産んでから下の子の発達障害が分かって、しかもこのコロナで安定剤ないと生活出来なくなった
    もうすぐ療育始まるけどコロナも怖いし八方塞がりだよ

    +210

    -25

  • 79. 匿名 2020/05/31(日) 22:51:40 

    アプリゲームにハマってコツコツ貯めていたお小遣いを15万円使ってしまった。
    時間を戻したい…。

    +99

    -3

  • 80. 匿名 2020/05/31(日) 22:51:47 

    20代で仕事を辞める前に婚活しとけぱ良かったし、せめて仕事辞めて引きこもってた間に資格取っておけばよかったよ。人生諦めるの早すぎた。今さらやる気を起こしてもな。

    +114

    -1

  • 81. 匿名 2020/05/31(日) 22:51:49 

    ちゃんと真面目に勉強しなかったこと
    高校生からやり直したい

    +161

    -1

  • 82. 匿名 2020/05/31(日) 22:51:57 

    >>43
    3歳まで虫歯にならなくすれば一生虫歯出来ないって嘘なのかな?

    +42

    -2

  • 83. 匿名 2020/05/31(日) 22:52:59 

    大学で最後の最後に一単位落として留年したこと
    今思えばクソバカすぎて本当に引く。
    恥ずかしいわ親に申し訳ないわ…

    +123

    -2

  • 84. 匿名 2020/05/31(日) 22:53:01 

    >>4
    私も。
    他人に迷惑しかかけない存在

    +99

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/31(日) 22:53:16 

    中学時代 ヤンキーに憧れてヤンキーになったこと
    まじで後悔してる
    中学の同級生に恥ずかしくて会いたくない

    +78

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/31(日) 22:53:45 

    >>2
    2人目ではないけど、自分には子育て向いてなかったかもとは思ってる
    リセット出来ないから仕方がないけど

    +227

    -11

  • 87. 匿名 2020/05/31(日) 22:54:26 

    >>20
    私なんてまだ遊びたいからと言う理由で短大行ったよ。人間関係とか人生経験では無駄では無いと思うけど、そんな理由で進学してごめんなさい。お父さん、お母さん、苦労かけてしまってごめんなさい。

    +171

    -5

  • 88. 匿名 2020/05/31(日) 22:55:21 

    >>79
    わかる!
    私も月に3万を数ヶ月続けたよ
    アプリを開けば豪華な画面だし満足してたな
    完全におかしかった

    +54

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/31(日) 22:55:30 

    3歳くらいから肥満児で33歳の今までずっと肥満体で生きてきてしまった。
    綺麗なお姉さんって時期が無くて子供から急におばさんになった感じ。
    今後ダイエット成功したとしても1番若くて華やかな時期はもう戻ってこないんだなと思うと今更痩せる気も起こらない……

    +121

    -4

  • 90. 匿名 2020/05/31(日) 22:55:30 

    坂口と冴子の不倫
    人生で後悔した事

    +3

    -20

  • 91. 匿名 2020/05/31(日) 22:56:05 

    あのクソみたいな派遣先とっとと辞めれば良かった。派遣先の上司がクソ過ぎて、何であんなやつの下で嫌な気持ちになりながら働いてたのか。その時はコロナの流行る前で仕事もたくさんあった時なので、辞めても次の仕事すぐ見つかったのに。

    +120

    -1

  • 92. 匿名 2020/05/31(日) 22:56:17 

    >>72
    くらたー!!怒

    +154

    -2

  • 93. 匿名 2020/05/31(日) 22:56:39 

    >>51
    抜けてた。
    良かった事を強いて言えばです。

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2020/05/31(日) 22:57:01 

    >>82
    出来にくくはなるけど出来ないわけじゃないね。
    知り合いも20才まで虫歯なかったのに虫歯だらけの女の子と付き合ったら虫歯できたって言ってた。

    +58

    -2

  • 95. 匿名 2020/05/31(日) 22:57:20 

    コツコツと貯金しなかったことです

    +149

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/31(日) 22:57:23 

    >>6
    倉田に報いがあるよう祈っとくよ

    +464

    -6

  • 97. 匿名 2020/05/31(日) 22:57:33 

    あの時付き合ってた彼と別れてしまったこと。もっと大切にすればよかった。

    +77

    -3

  • 98. 匿名 2020/05/31(日) 22:57:34 

    あんな男とやっちゃったこと

    +135

    -1

  • 99. 匿名 2020/05/31(日) 22:57:51 

    >>17
    これ私が書いたの!?ってくらい同じでびっくり!
    かなり長く付き合ったけどバツイチ子持ちがどうしても引っかかって別れてしまった。
    別れて5年くらい経つけど、彼以上の人本当にいない、、戻れるなら、絶対に結婚する。
    お互い彼以上に素敵な人に出逢えると良いですね(>_<)

    +199

    -8

  • 100. 匿名 2020/05/31(日) 22:59:37 

    >>1
    それ売れない?
    私昔集めてたカードゲームのカードプレミアがついてオークションで結構いい値で売れたよ
    メルカリとかヤフオクチェックしてみれば?

    +167

    -2

  • 101. 匿名 2020/05/31(日) 22:59:57 

    >>16

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2020/05/31(日) 23:00:29 

    >>82
    43です。
    20まで虫歯一本も無かったので、私もその神話信じてました…

    +26

    -1

  • 103. 匿名 2020/05/31(日) 23:00:31 

    フリーターとデキ婚したこと

    +53

    -2

  • 104. 匿名 2020/05/31(日) 23:00:46 

    開園したばかりの幼稚園に子供を入園させたこと。
    子供の体調の変化をただの不機嫌と思い込み1時間以上放置。あと5分処置が遅かったら命を落としていたか、助かっても脳に重大な後遺症が残るところだった。

    +169

    -2

  • 105. 匿名 2020/05/31(日) 23:00:54 

    >>16
    残酷とは、自分が結婚してからの発想?

    +77

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/31(日) 23:00:58 

    年下は恋愛対象として見れなくて、性格もいいイケメン後輩を振ってしまったこと…

    +29

    -2

  • 107. 匿名 2020/05/31(日) 23:01:04 

    根本夫妻。
    私を疑ったこと、絶対に忘れない。

    +66

    -3

  • 108. 匿名 2020/05/31(日) 23:01:08 

    結婚相手の選び方かな
    大学の先輩で会社員になってからもずっと付き合ってて結婚したし幸せだと思ってたけど、妊娠中に浮気されて離婚した

    +132

    -2

  • 109. 匿名 2020/05/31(日) 23:01:45 

    転職
    毎日毎日指導もなく、即戦力だけ求められて朝早くから夜中まで働いて、
    できない事があると嫌な顔されて、
    ミスがあれば私だけの責任
    全身にじんましん出てるし、
    もうほんと無理だって吐きそうになりながら毎日過ごしてる

    +135

    -1

  • 110. 匿名 2020/05/31(日) 23:01:48 

    高校受験頑張らなかったこと
    今の彼氏と付き合ったこと…(悩みが尽きない)

    +41

    -1

  • 111. 匿名 2020/05/31(日) 23:01:50 

    弟溺愛だった母親が病死して、正直悲しくなかった。

    だから入院する前に家族旅行行こうと父に提案されたけど、行きたくなかったし、今更なんだと思った。

    病気で弱っていく母が私に優しくなったり、弟や父を頼むと言われても、一応は優しく対応したけど、複雑だった。


    でも、それから10年以上経って、結婚したら…急に母親に会いたくて、話したくなった。

    子供がほしいけど、ほしいって強く言えない。
    旦那はどちらでもいいよと言ってくれているけど…

    怖くて、自分に母親ができるのか、自信がない。

    母親が死ぬときに悲しくない子供の私が、こんな自分が子供を望むのは間違ってる。

    母親と、話せばよかった。
    悲しいと思える自分になれればよかった。

    結婚した今は、母親に聞いておけばよかったことが山ほどある。

    人生一番の後悔。



    ただ…

    家事や料理のわからないこと、新婚が苦しかったときの悩み、旦那との悩み…がるちゃんに優しく教えてもらって、励まされました。

    母親がいなかったから、些細なわからないことが多くて…助かりました。

    みなさん、ありがとう。
    いつも本当にありがとうございます。

    +402

    -9

  • 112. 匿名 2020/05/31(日) 23:01:51 

    >>17
    復縁は難しいの?
    人生なんてコロナとか災害等で何が起きるか分からないんだから、後悔してるなら行動してみて!
    陰ながら応援します

    +185

    -10

  • 113. 匿名 2020/05/31(日) 23:02:00 

    >>4
    流石ガルちゃん民

    +8

    -14

  • 114. 匿名 2020/05/31(日) 23:02:01 

    大学で付き合う友達を選べばよかった
    もっと色んな人と友達になって視野を広げるべきだった

    +101

    -1

  • 115. 匿名 2020/05/31(日) 23:02:09 

    ちゃんと付き合ったのが旦那だけだった事

    +48

    -2

  • 116. 匿名 2020/05/31(日) 23:02:09 

    勉強をちゃんとしなかった事
    職歴とキャリアをちゃんとつけなかった事

    今30過ぎて職歴もキャリアもほぼ無い
    おまけに職探し中。コロナで求人減ってるしこんな無能を雇ってくれるところがあるか不安だ。職選ばなければあるとは思うけど無能なのがヤバい。

    +168

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/31(日) 23:02:32 

    >>45
    家族みんなで介護してあげたなんて、愛情たっぷりじゃないですか。そばにいてくれたことが幸せだったと思いますよ。そんな責めないで。

    +285

    -1

  • 118. 匿名 2020/05/31(日) 23:03:16 

    転勤する相手に勇気を出して告白しなかった事。自分に自信がなさすぎた。どうせ振られても何も言わなくてももう会う事もないなら言っておけば良かった。あんなに自分の理想の人いなかったのに…そしてまだ独身

    +58

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/31(日) 23:03:33 

    気が付いたら30歳になってて
    実家のままだし
    バイトで同じとこに6年いること

    +115

    -3

  • 120. 匿名 2020/05/31(日) 23:04:12 

    >>9
    時分が楽しけりゃいいじゃない!

    +37

    -1

  • 121. 匿名 2020/05/31(日) 23:04:33 

    学生時代からの友人が全くいないこと。
    自分に難ありだと解ってますが…

    +114

    -3

  • 122. 匿名 2020/05/31(日) 23:05:10 

    中2で片思いだった人に大学生になってから同窓会で再会した夜に恥ずかしがって話もできず、連絡先も聞けず、それを25年以上悔やんでる自分。。

    +88

    -2

  • 123. 匿名 2020/05/31(日) 23:05:42 

    人生のすべて
    友達学校独身仕事お金、すべて
    戻ってやり直したい、ごめんなさい

    +124

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/31(日) 23:06:00 

    タイムマシンが出来たら必ず17の時の投身自殺しようとした自分の背中を思いっきり押す。

    +18

    -21

  • 125. 匿名 2020/05/31(日) 23:07:06 

    >>16
    ちょっと考えりゃ中学生でもわかることなのにやってから懺悔って(笑)遅いわ

    +46

    -60

  • 126. 匿名 2020/05/31(日) 23:07:18 

    >>2 旦那に浮気されて離婚したんだけど、子どもが元旦那にそっくりになってきて出産したことを後悔してる
    産んでから分かったからどうしようもないんだけどね

    +189

    -15

  • 127. 匿名 2020/05/31(日) 23:07:59 

    >>14
    同居もだけど近居もおすすめしない

    とくに田舎なら尚更

    +106

    -1

  • 128. 匿名 2020/05/31(日) 23:08:06 

    >>66通報しなかったのが不思議😰暴力は犯罪だよ

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2020/05/31(日) 23:09:16 

    >>17
    それ別れて正解
    バツだけならともかく子持ちはのちのち揉めるよ

    +199

    -10

  • 130. 匿名 2020/05/31(日) 23:09:29 

    建売買ったら欠陥住宅だった
    10年立ったら不具合ばかり

    +67

    -2

  • 131. 匿名 2020/05/31(日) 23:09:36 

    素直に好きと言えば良かった。

    +50

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/31(日) 23:09:39 

    >>18すいませんこの言葉刺さりました。明日からダイエットします。

    +64

    -1

  • 133. 匿名 2020/05/31(日) 23:09:45 

    駅近で家が広いのと高速の入り口が近く交通の利便性が良いことだけで今の家を買ったこと

    施工会社は土地をだいぶ上げて作ったから水害は大丈夫って言ってたから信じたけど、後からハザードマップ見たら川の氾濫で家が流される危険がある地域だった
    100年に一度の水害とやらが来たら危ない

    +62

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/31(日) 23:10:47 

    行き遅れて子どもが産めなかったこと

    +78

    -3

  • 135. 匿名 2020/05/31(日) 23:11:00 

    >>17
    明日すぐに電話しろ

    +61

    -17

  • 136. 匿名 2020/05/31(日) 23:11:01 

    群れる老人とDQNしかいない街に引っ越してしまった事

    通勤時の品川駅にいるような無個性で単体の男女だけでいい

    +69

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/31(日) 23:11:55 

    好きな人に貢いだ事
    (夢がある、と言う言葉を信じてしまった)

    違う好きな人に、大事にされないのに恋してしまう。

    離れる勇気を持つ!

    +51

    -2

  • 138. 匿名 2020/05/31(日) 23:11:57 

    数年に一度くらいしか会わない親戚のおじさんに、ハゲと言ってしまったこと。病気で髪の毛が抜けていってたらしくハゲと言った5日後に亡くなった。
    すごく後悔してる。

    +227

    -2

  • 139. 匿名 2020/05/31(日) 23:12:16 

    あいつと付き合った20代前半

    +37

    -1

  • 140. 匿名 2020/05/31(日) 23:13:05 

    ダイエットをしたこと

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/31(日) 23:13:21 

    >>20
    当時行きたくなかった経済学部や法学部や、自分が目指していなかったことを学びに行ってたら、きっと今すごく後悔していると思いますよ。
    行きたかった美大に行ったおかげで今言えることだと思います。
    関係ない話で申し訳ないですが私は志望していた大学には親の反対で行けずでした。
    大学自体を反対されていたので親からの援助はなく、奨学金とか親戚にお金借りて、なんとか卒業しましたが一番行きたかった学部ではなかったし在学中はアルバイトばっかりしいて辛い思い出しかありません。
    でも、あなたはそうやって志望していた美大を卒業されて、今は総務で経理のお仕事をされていて…美大のお陰で自分自身の見聞も広まって中身も濃い人になっていると思いますよ。羨ましいです!
    だから後悔は必要ないんじゃないかなって。。。他人が何も知らないのに語ってすみません(>_<)


    +317

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/31(日) 23:13:34 

    生まれてきたこと
    結婚

    +14

    -2

  • 143. 匿名 2020/05/31(日) 23:14:14 

    >>117
    貴方様はとても優しい方ですね
    そういう言葉をかけてもらえるだけで心が救われます
    ありがとうございます。

    +88

    -1

  • 144. 匿名 2020/05/31(日) 23:15:09 

    進路選択で親に主導権を取られた事。😷

    +43

    -1

  • 145. 匿名 2020/05/31(日) 23:16:21 

    国立大に行ったこと
    私が行ったところは学問的な学びに偏りすぎてた
    もっと私立の商学部なんかで実践的な学びをしたかった

    +22

    -4

  • 146. 匿名 2020/05/31(日) 23:16:21 

    >>54
    今更だけど、家建てるなら量産安価建売の隣はダメ
    後、近所に外気が気持ちいい季節なのに窓も開いてないシャッターも開いてないか半分くらいしか開いてない家があれば周りに騒音主がいる場合が多いって聞いたよ

    +55

    -1

  • 147. 匿名 2020/05/31(日) 23:16:26 

    >>6
    倉田に報いあれ!!

    +315

    -4

  • 148. 匿名 2020/05/31(日) 23:16:46 

    >>4
    私も。こんなに惨めな人生なら生まれたくなかった。

    +151

    -1

  • 149. 匿名 2020/05/31(日) 23:16:47 

    鯛の小骨を飲み込んだら腸で刺さって死にかけたこと。

    +27

    -1

  • 150. 匿名 2020/05/31(日) 23:17:18 

    亡くなってしまった親に何も恩返しが出来なかったこと。

    +66

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/31(日) 23:17:20 

    大手のエリートと付き合えたのに、好きになれずにすぐ別れたこと。もっと相手の良いところを見ようと努力すべきだった。

    +65

    -9

  • 152. 匿名 2020/05/31(日) 23:17:35 

    全然まじめに勉強しなかったし、真剣に将来を考えたり努力したりしなかった。
    人間性も低くて、すぐ口が滑って人を傷つける。
    もっといろんなことに向き合えば、違う人間になれたかな

    +141

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/31(日) 23:17:43 

    >>6
    倉田も地獄に落ちるよ!

    +321

    -6

  • 154. 匿名 2020/05/31(日) 23:17:56 

    性欲が有り余っていた20代。
    出会い系から職場のおじさんまで色んな人としてしまったこと。
    初対面の人の車乗ったりとかして、今なら絶対できない。
    事件になったり変な病気もらったりしなくて本当に良かった。

    +140

    -5

  • 155. 匿名 2020/05/31(日) 23:18:24 

    もちろん結婚相手の選択だよ

    +14

    -5

  • 156. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:06 

    新卒でせっかく大企業に入れたのに、途中で辞めちゃったこと。めちゃくちゃ後悔してる。

    +112

    -1

  • 157. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:26 

    子どもにさせてきたあるスポーツ
    金かかりすぎて 貯金もできなかった
    他に出来る事もなく中途半端に上手かったからやめさせられなかった

    +63

    -2

  • 158. 匿名 2020/05/31(日) 23:22:15 

    >>51
    そういう人、多いんじゃないかな?
    ジャニオタが集まるキャスとかに行くと雑誌やCD山ほど買ってる人ばっかりだもの
    それも同じものを!
    みんな推しのためにどれだけお金つぎ込んだかでマウント取ってる
    どこかで気づく時がくると思うけど…できれば早めがいいよね

    +58

    -1

  • 159. 匿名 2020/05/31(日) 23:22:29 

    サイバーエージェント、会社出来た頃に誘われたのに違う会社に行った事。
    今の会社も気に入ってるけど

    +84

    -1

  • 160. 匿名 2020/05/31(日) 23:23:05 

    >>9
    経済を回している側の人間だよ!
    自身持って!

    +59

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/31(日) 23:24:11 

    高3の時、怨恨により軽犯罪を起こした事。


    あの過去1番変えたい

    +79

    -2

  • 162. 匿名 2020/05/31(日) 23:24:38 

    >>154
    私も20代前半という一番いい時に親くらいのオッサンとやってしまってめっちゃ後悔してる

    +94

    -2

  • 163. 匿名 2020/05/31(日) 23:24:40 

    共学の高校の中の女子クラスから女子大に行ったこと。共学にすれば良かったです。

    +28

    -1

  • 164. 匿名 2020/05/31(日) 23:24:50 

    >>49
    私も。
    若い頃に矯正してたら人生変わってたかな…
    少なくとも笑顔が怖くなかったと思う。

    +61

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/31(日) 23:26:01 

    >>6
    倉田 。つまんない人生待ってるから🗿

    +345

    -4

  • 166. 匿名 2020/05/31(日) 23:26:49 

    >>61
    好きな人からの
    プロポーズを断ってしまった事。
    当時は、調子乗ってました…正直

    +92

    -3

  • 167. 匿名 2020/05/31(日) 23:28:27 

    親に借金がある人と結婚したこと
    親の借金じゃなくて自分の借金でした

    +45

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/31(日) 23:29:11 

    若い時に遊び半分の英語留学しなければよかった
    その金で専門学校行ってスキルと資格を取ればよかった。一時的なやりたい事ではなく先を考えて行動すればよかった
    結婚したら子育てや生活で金かけて学校行けなくなったし年取ってしがらみがあり身動き取れないし就職で不利

    +28

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/31(日) 23:30:22 

    もっと勉強しておけばよかった

    +73

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/31(日) 23:30:54 

    大学辞めたこと。

    +45

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/31(日) 23:31:21 

    元彼と10年交際したこと
    最後の方は彼に結婚する意志がないことうすうす
    わかっていたのに執着してなかなか別れられなかった
    気付かないふりしないで7~8年で別れていたら
    今の旦那との間にもう1人子供産めたのに

    +112

    -1

  • 172. 匿名 2020/05/31(日) 23:32:33 

    脇毛をカミソリでそりまくり
    毛抜きで抜きまくり
    制汗剤つけまくったこと。

    脇がまっくろで汚くて人に見せられません!

    +71

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/31(日) 23:34:13 

    >>1
    自分もフィギュア持ってるから分かる
    でも一時的にどうでもよくなって売ってめちゃくちゃプレミアついて買い戻すの大変になったらそれはそれで後悔したよ~

    +88

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/31(日) 23:34:18 

    >>80
    やる気が起きたならチャンス!!
    今一歩踏み出せたなら確実に今よりよくなるよ。
    結果がどうであれ。やらない後悔よりやった後悔の方が諦めつくっていうし!

    +49

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/31(日) 23:34:28 

    日々色んな事で後悔してる。次々と新たな後悔ネタが出て来て後悔って尽きないんだなと思う。

    +80

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/31(日) 23:35:02 

    >>51
    ファンの人って冷めたとき無駄になるの承知で買ってるもんだと思ってたけど違うんだね。

    +43

    -1

  • 177. 匿名 2020/05/31(日) 23:35:22 

    >>37
    辛かったね
    私があなたを抱きしめてあげたいよ
    お子さん大切に無理しないでね

    +391

    -3

  • 178. 匿名 2020/05/31(日) 23:36:54 

    辛い時とかに書いた手紙を捨てたか無くしたこと。今すごく辛くて、手紙読もうと思ったらなくてがっかり。(その手紙書くと昔もこんなに辛かったんだ、頑張ろうと前向きになれる)。最近はいいことばっかりだったから捨てたんだろうなぁ、、、。

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2020/05/31(日) 23:37:04 

    >>2
    1人しかいないけど子育て辛い
    生んでからずっと精神科に通ってる
    物事を邪魔されるのがストレスすぎる
    私には向いてなかった
    こんなに辛いのにこういうコメント書くとマイナスの嵐だし

    +297

    -23

  • 180. 匿名 2020/05/31(日) 23:37:21 

    >>89
    33歳なんてまだまだこれからじゃない!
    ふくよかな人ってちょっと痩せるだけでも一気に変わるし!とりあえず夏に向けて頑張ってみたらどうかな?

    +84

    -1

  • 181. 匿名 2020/05/31(日) 23:37:57 

    風俗してた時お金をためておかなかったこと

    +24

    -2

  • 182. 匿名 2020/05/31(日) 23:38:05 

    子供の進路を、親の意見優先で決めてしまった事。
    結果、子供は引きこもり手前に。
    子供の意見を尊重すべきだったと反省の日々を送っています。

    +86

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/31(日) 23:38:50 

    ゼミの人間関係で不登校になって大学を2年留年、結局退学。留年中バイトも面接しては数日でバックレまくった。
    このままじゃダメだよって言ってくれる大学の友人たち、噂を聞いて連絡くれた中高時代の友人たちが鬱陶しくて連絡先全消しして音通不信にした。
    今では逃げ癖のついた友達もいない孤独な三十路になってしまった。
    あの時ちゃんと周りの言葉を受け入れて関係を維持してたら人生違ってたんだろうなと毎日思ってる。

    +125

    -1

  • 184. 匿名 2020/05/31(日) 23:39:12 

    一つや二つじゃない
    ありすぎて後悔ばっかり
    整形で麻痺が残ってる
    でも今からでも母親に親孝行したいな

    +56

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/31(日) 23:40:26 

    >>109
    体壊れかけてるからちょっと休もうか。

    +49

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/31(日) 23:40:59 

    >>111
    自分も母親になったら、追体験っていうのかな?目線が変わって自分に向けられた母の気持ちが分かるようになるかもよ?

    +48

    -1

  • 187. 匿名 2020/05/31(日) 23:43:12 

    >>182
    今からでも遅くはないはず(弟が10年引きこもりでした)
    親が変われば子供も変わると思います
    頑張ってください

    +56

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/31(日) 23:43:19 

    中3の時ボカロ歌いすぎて喉壊したこと

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2020/05/31(日) 23:44:01 

    >>17
    別れても〜好きな人〜

    分かる人いるかしら?

    +63

    -4

  • 190. 匿名 2020/05/31(日) 23:44:35 

    >>179
    分かる!私は結婚に向いて無かった。1人で仕事してお金貯めて将来個室のある老人ホームに入るようにすれば良かった。

    +137

    -2

  • 191. 匿名 2020/05/31(日) 23:44:38 

    メンヘラ男と2度も付き合ったこと

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/31(日) 23:45:22 

    関東生まれです。文化や育ちの違う、言葉の違う地域の人と結婚した事。働き者だし子供は可愛いけれど…地方の男尊女卑傾向のある人+方言はやはりそもそも合わない。生まれてきた環境が違うから価値観も違う

    +74

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/31(日) 23:45:47 

    >>50
    気休めにならんかもだけど社会に出たら結構そういう人多いから
    自分をそんな責めるな

    +66

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/31(日) 23:46:09 

    結婚式したこと
    いい思い出1つもないのにたった数時間に何百万

    +77

    -2

  • 195. 匿名 2020/05/31(日) 23:46:34 

    すべてにおいてもっと努力すればよかった。
    中途半端なレベルの学校を卒業して、資格もなにもないからただの事務員ばっかりやってきた。
    必死に勉強していい会社に入ってたら今より給料もらえてただろうし、就職してからスキルアップしてたら転職するにも有利だったと思う。
    貯金もせずダラダラ生きてきて何十年も無駄にしてしまった。

    +78

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/31(日) 23:47:32 

    >>4
    同意見です
    もうこれしかないです

    +81

    -1

  • 197. 匿名 2020/05/31(日) 23:50:39 

    自分を世界レベルで可愛いかもしんない🎵若いしぃ(笑)www
    なんて思った本気で自信過剰になってた事。ただうぬぼれてるだけならまだ幸せだったんだけど、我ながらどこにそんなエネルギーがあったのか以下の事をやらかした。

    ・有名大手のオーディションを受けて書類落ち(笑)
    ・細くて可愛くてスタイル良い子にしか似合わないような奇抜なギャル服を着たりした
    ・髪は伸ばしまくってグリグリ巻いていた
    ・そんなカッコに顔をしかめる奴らを見ては「嫉妬してる(笑)」と得意になっていた
    ・若さ故にたまにナンパされていたのをモテモテだと思ってた
    ・文化祭とかで下手くそな歌を歌ったりした、上手く地味な子に負けないと本気で思っていた

    そんな過去の私の写真を冷静に見たら、結構な太目ブスでもさくて垢抜けない。
    (//∇//)恥ずかしいwww

    +85

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/31(日) 23:52:23 

    ノリでタトゥー入れてしまった事

    +48

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/31(日) 23:55:43 

    六本木に実家の持ちマンションがある長男と結婚しなかったこと。
    家族にもめっちゃ気に入られてたのに、彼氏が天パしゃくれなのが受け入れられなかった。

    +82

    -1

  • 200. 匿名 2020/05/31(日) 23:56:08 

    >>189

    分かるよ!

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/31(日) 23:56:58 

    >>168
    その時の経験は何にも代えがたいと思うけどな
    逆に、若いときに海外留学や長期の旅行などしておけばよかったと思ってます

    +35

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/31(日) 23:58:29 

    >>45
    多分、あなたがそばにいてウトウトしてたから安心して天国に行けたんじゃないかな。
    家族で交代で介護してくれたこと、きっと嬉しかったと思います。

    +283

    -2

  • 203. 匿名 2020/05/31(日) 23:58:29 

    >>6故 倉田

    +131

    -8

  • 204. 匿名 2020/05/31(日) 23:58:42 

    ない

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2020/06/01(月) 00:00:45 

    >>6
    私の知ってる倉田もろくな奴じゃなかった。
    倉田のせいでわたしは休職した。
    だけど倉田に天罰下ったのか入退院繰り返してる。あなたの倉田にも天罰下るよ。

    +320

    -6

  • 206. 匿名 2020/06/01(月) 00:01:12 

    学校選びを間違えた事
    学校案内では学びたかったカリキュラムがあったのに入学した途端に今年から希望してたカリキュラムが廃止になり最初に希望してた学校に行けば良かったと後悔

    親から高い授業料払って貰った手前辞められなく申し訳ない

    +46

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/01(月) 00:02:10 

    >>4
    私も
    生まれなければあんな酷いいじめに合わなかったのに

    +76

    -1

  • 208. 匿名 2020/06/01(月) 00:03:09 

    留学とかやりたかったことをちゃんとやれば良かったって後悔してます…
    30歳目前にもっと若い時に色々しとくべきだったなぁ😭

    +26

    -1

  • 209. 匿名 2020/06/01(月) 00:04:43 

    独身の頃に切開の整形をしておかなかった事

    +8

    -4

  • 210. 匿名 2020/06/01(月) 00:04:48 

    浪人してでも公務員にならなかったこと

    +10

    -2

  • 211. 匿名 2020/06/01(月) 00:05:08 

    >>187
    ありがとうございます。
    また、子供が笑って過ごせるように頑張ります。

    +25

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/01(月) 00:08:34 

    子ども3人いるんだけど、上2人私立中学にいれてしまった。
    どうしよう。お金がない。
    国立中学→県立進学校にしたら良かった。

    +32

    -1

  • 213. 匿名 2020/06/01(月) 00:09:12 

    この世に生まれたこと一択
    何もかもがダメダメで人間に生まれた事が大きな間違いだった

    +51

    -3

  • 214. 匿名 2020/06/01(月) 00:11:16 

    >>22
    こういうこと言えるの素敵
    売りゃ少しは戻るやろと思った私をひっぱたきたい

    +167

    -1

  • 215. 匿名 2020/06/01(月) 00:11:47 

    >>193
    ありがとうございます、、、。今後の人生を精一杯がんばります、、、。

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/01(月) 00:11:53 

    仕事を辞めたこと

    +19

    -1

  • 217. 匿名 2020/06/01(月) 00:12:29 

    前の会社で相談相手を誤ったこと。
    あいつに相談したら私が相談したこと全てバラされた。
    相談しても的外れな回答ばかりだったし、相談したことを後悔!

    +55

    -0

  • 218. 匿名 2020/06/01(月) 00:13:35 

    さっさと妊活すればよかった。
    あの頃、40代のタレントが子どもを授かったとか
    言われたので、まだ大丈夫だと思っていたら、
    あれは奇跡だということが、実際妊活してみて
    わかったこと。

    +76

    -2

  • 219. 匿名 2020/06/01(月) 00:14:59 

    >>202
    貴方様も優しいお方ですね
    頂いた言葉を励みに私も前向きに行けるように頑張りますね!
    ありがとうございます。

    +63

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/01(月) 00:15:45 

    旦那が不倫してたのを何故もっと早くに止めれなかったのか。

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2020/06/01(月) 00:16:12 

    結婚したこと

    +23

    -5

  • 222. 匿名 2020/06/01(月) 00:16:14 

    >>20
    私は大学も専門学校も短大も全て私立で行かせてもらったけどニートよ。なんなら癌にもなったわ。ねぇ、ママ、私にいくら使ったの?
    あなたは社会に貢献してるし素晴らしい人材だわ

    +116

    -6

  • 223. 匿名 2020/06/01(月) 00:16:45 

    >>17
    前の奥さんと別れた理由にもよる。
    子供いるのに離婚したのはそれ相応の理由があるからだよね。
    結婚諦めるて恋愛だけでいいなら戻ってもいいとは思うけど。

    +101

    -3

  • 224. 匿名 2020/06/01(月) 00:16:49 

    私、既婚30代前半ですが、前の職場の既婚の50代前半のおじさまのことが好きでさ。好きなだけで、特別、そのおじさまにプライベートで接触とかはしてないからね。
    そのおじさまのことを2年間よく考えてて、その考えてる時間を違う時間に当てれば良かったなと後悔。

    +52

    -1

  • 225. 匿名 2020/06/01(月) 00:16:52 

    愛猫の突然死を防げなかった事と、最後の日に甘えてきてくれてたのに後回しにしてしまったこと

    +86

    -0

  • 226. 匿名 2020/06/01(月) 00:17:44 

    >>212
    国立中学受からなかったの?

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/06/01(月) 00:18:14 

    >>220
    どうなっちゃったの??

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/01(月) 00:20:33 

    結婚。
    あと全額私のお金で新居を購入したこと。

    +29

    -4

  • 229. 匿名 2020/06/01(月) 00:25:43 

    親の言いなりで生きたきたこと

    過保護過干渉で言うことを聞かなければ叩く親だったので、進学就職はもちろん、服の好みや休日の過ごし方まで全て親の言いなりだった。不満はたくさんあったけど叩かれるのも嫌だし、反抗するパワーも全て奪われていた。
    当時からつまらなかったけど、40を超えてしみじみ自分の人生って何てつまらないんだろう、今になって振り返るとただただ母の顔色を伺って生きてきただけだと思う。
    一度しかない自分の人生
    叩かれようが恨まれようが、自分で選択していくべきだった。

    +96

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/01(月) 00:27:48 

    >>170
    私も。
    せっかく国立入ったのに。

    +15

    -2

  • 231. 匿名 2020/06/01(月) 00:30:30 

    性について極めずに結婚相手を決めたことを後悔した。
    凄く大事。
    結局他のことが理由で離婚したけど今は前回の失敗を教訓に、「結婚相手としかやらない」とかいうばかな考えを改め、様々な面からパートナーシップを結ばそうな相手がよくよく確かめ、家族や友人の意見をよく聞く、と考えを改めた。

    未婚の真面目な皆さん、一考ください。

    +29

    -3

  • 232. 匿名 2020/06/01(月) 00:32:56 

    >>1
    レア度にもよりますが、フリマアプリやオークションサイトで元値以上で売れますよ〜
    私は元値の1.5〜2倍で売っちゃいました!

    +24

    -3

  • 233. 匿名 2020/06/01(月) 00:33:49 

    母がバリキャリで憧れがあって都心で働いてみたかったこと
    都会ではあるけど都心ではないところで働いてて、もう都心まで満員電車での通勤は無理だろうなと思う

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2020/06/01(月) 00:39:09 

    >>6
    奥野○美のせい。みんな少なからず学生時代の苦い思い出あるんじゃないかな。

    +131

    -23

  • 235. 匿名 2020/06/01(月) 00:39:42 

    産み分けしなかったこと

    +2

    -5

  • 236. 匿名 2020/06/01(月) 00:41:50 

    >>52
    そんなの気にしない気にしない。
    次にきちんと向き合たらきっと良い結果出ます。

    電話なんて最初だけだもん、面接に行けたら私は強い!と思い込んで頑張れ!

    +68

    -4

  • 237. 匿名 2020/06/01(月) 00:42:09 

    >>17
    結婚してたらしてたで後悔してるよ。
    終わったことは終わり、縁がなかったと割りきるべ。

    +184

    -1

  • 238. 匿名 2020/06/01(月) 00:44:49 

    >>6
    私も 加藤のせい

    +99

    -8

  • 239. 匿名 2020/06/01(月) 00:46:22 

    最初の結婚

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2020/06/01(月) 00:46:34 

    美容師を挫折して辞めたこと

    その後フリーター→結婚したけど、結局何の取り柄もないなぁと思う
    一つのことをやり遂げないと何も残らないなぁって

    +38

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/01(月) 00:48:38 

    >>227
    3人ぐらいと浮気してた。
    おかしいなと思うことはあったけど、旦那の事を信じてたので詮索しなかった。

    結局信じてたのに裏切られて病んでしまったよ。
    離婚するかどうかは考え中。
    今は全く旦那が信じられず、過去の分も含めて証拠探しの日々

    ラブホのポイントカードとか発見するたびに、どんどん病んでいく。

    +34

    -2

  • 242. 匿名 2020/06/01(月) 00:48:40 

    >>6
    不登校ではないけど…
    奥野○美のおかげで学生時代の嫌な思い出がある。
    今なら毅然とした対応ができるけど幼い頃の私はなんとも無力で…

    +118

    -17

  • 243. 匿名 2020/06/01(月) 00:48:53 

    >>231
    すみません、理解能力がないもんで‥

    元旦那さんとセックスが合わなかったってことですか?

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2020/06/01(月) 00:49:51 

    学生の時、好きな子がいて流れで許してしまったこと。お互い初めてで、ぎこちなーく。
    終わった瞬間、破れててすぐ産婦人科に行った。
    あの時そのままにしててもしできてたらと思うと怖いです。

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2020/06/01(月) 00:53:19 

    新卒で正社員にならなかったこと
    体の不調を自分でもなんとなくわかってて周りから病院へ行くことをすすめられてたけど、まだ20だったし怖くて後回しにしてたら大きな病気がいくつも見つかったこと
    早く行ってたら変わってたこともあった
    若さを思いきり楽しみたかったなー

    +36

    -2

  • 246. 匿名 2020/06/01(月) 00:55:18 

    初恋の人に気持ちを伝えておけば良かった。
    少しは人生が変わってたかな?

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2020/06/01(月) 00:57:28 

    実家のある田舎に戻って来てしまったこと。めちゃめちゃ後悔してる。東京に戻りたい。

    +32

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/01(月) 01:02:55 

    >>189
    歌ったよ
    別れても好きな人の前で
    いや〜な顔してたな

    +12

    -1

  • 249. 匿名 2020/06/01(月) 01:05:59 

    >>20
    短大は2年だけだし
    遊べなかったって後悔している人いっぱいいるから
    いーじゃん
    遊ぶ為に進学したって
    大学は社会勉強するところ

    +59

    -0

  • 250. 匿名 2020/06/01(月) 01:08:47 

    >>243
    合わなかったですーっていうか
    モラハラだったからそもそもセックスがいいものではなかった。一事が万事ですね。

    モラハラヤロウは結婚して自分のものになった途端虐げてくるし頭おかしい。

    最低最悪だったけど、 
    死ぬ思いをして離婚したけど、同時進行くらいで思いもよらぬ方向から出会いがおり、今は人と人との体も含めた心のつながりの素晴らしさを感じられる男の子(かなり年下)が現れ、あらまーと思いながら生きてます。

    人間の男って括りでもこうもちがうかと思うから、お相手の決定には本当に気をつけてください。

    +23

    -0

  • 251. 匿名 2020/06/01(月) 01:09:41 

    >>226
    本命私立中学に合格者発表してからの受験だったので受けてない。
    受かった私立より偏差値は10近く下だから多分受かったんじゃないかと思う。

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2020/06/01(月) 01:11:11 

    一生懸命貯めた結婚資金20万。

    結婚決まり、住むマンションも借り、家具家電も買いそろえ一緒に暮らすも、親問題や他に色々と問題出てきて婚約解消。

    20万なんだったんだろ…今考えても悲しくなる。

    +31

    -3

  • 253. 匿名 2020/06/01(月) 01:11:49 

    一番下のレベルの高校だったもので、、
    友達も職場も全部レベルが低い

    +29

    -0

  • 254. 匿名 2020/06/01(月) 01:13:28 

    アラフォーまでなんの取り柄もなく未婚で生きてしまったこと

    +52

    -0

  • 255. 匿名 2020/06/01(月) 01:15:24 

    算数 数学が致命的で努力もせずに来たから、数字合わせる仕事が出来ない いつもつまずく

    +42

    -1

  • 256. 匿名 2020/06/01(月) 01:15:25 

    わたしは宮村と伊藤のせいでうつ病になり退職した。
    宮村の子どもは中学で荒れて何回も補導されてる。伊藤は糖尿がひどくなり失明、足切断した。って聞いた。
    天罰ってあるよ。
    わたしも人に恨まれないよう気をつけようと思う。

    +78

    -1

  • 257. 匿名 2020/06/01(月) 01:16:50 

    女は結婚しちゃうから学歴必要ないと思ってたけど
    結婚できないままアラフォー突入

    +42

    -0

  • 258. 匿名 2020/06/01(月) 01:18:23 

    伏せ字やイニシャル、あだ名でも開示請求や損害賠償請求されることがあるからよいこのガル民は真似しないようにしよう

    +13

    -8

  • 259. 匿名 2020/06/01(月) 01:18:48 

    >>52
    申し込んでおいてその態度、しかも人のせいにするなんてクソですね。笑笑

    +22

    -26

  • 260. 匿名 2020/06/01(月) 01:22:38 

    結婚する気がない男と貴重な20代費やして
    全て無駄にしたこと

    そして未だに未婚

    +48

    -0

  • 261. 匿名 2020/06/01(月) 01:25:37 

    昔から、もっといい人がいると謎の自信があり、すべてのプロポーズ拒否
    気づいた時にはみんな既婚者に

    はい、アラフォーです

    +55

    -1

  • 262. 匿名 2020/06/01(月) 01:27:04 

    一人暮らしに憧れて実家が近いのに一人暮らしをしたこと。引越しも何度かしたし、もし実家暮らしなら今頃プラス300万くらいの貯金はあった!

    +39

    -2

  • 263. 匿名 2020/06/01(月) 01:29:33 

    付き合って欲しいと言ってくれてた優しい男性には見向きもせず
    自由人な浮気性男ばかり追いかけてたせいで婚期逃した

    +57

    -0

  • 264. 匿名 2020/06/01(月) 01:30:52 

    20代半ばまで無駄に気の強いデブだったこと。
    30歳頃になってようやく世渡りを覚えて痩せたけど、ちょっと遅かった。20歳頃に気づけてれば、人との出会いや仕事でたまにあったチャンスを掴めてたのかも。

    +39

    -1

  • 265. 匿名 2020/06/01(月) 01:31:24 

    たくさんあります!
    歯を大事にしておけばよかった
    歯列矯正しておけばよかった
    敏感肌用のスキンケアをもっと昔からやってればよかった&若い時にあまり安い化粧品を使わなければよかった
    専門学生時代真面目に取り組んで技術を身につければよかった
    貯金をもう少し若いうちからするべきだった

    +20

    -1

  • 266. 匿名 2020/06/01(月) 01:32:21 

    外見重視の結婚
    性格の不一致で結局2年で離婚した
    恋愛と結婚は違うね。中身が大事だわ

    +32

    -0

  • 267. 匿名 2020/06/01(月) 01:34:54 

    >>124
    自殺の第一発見者になりました

    トラウマ…です

    やめてー

    +24

    -2

  • 268. 匿名 2020/06/01(月) 01:35:29 

    嫌いな人にあからさまな嫌がらせしたら
    数年後偶然にも別人から同じ嫌がらせされたこと

    +22

    -0

  • 269. 匿名 2020/06/01(月) 01:36:56 

    >>16
    そう思えてるなら成長したよ。繰り返さなければ大丈夫。

    +177

    -6

  • 270. 匿名 2020/06/01(月) 01:37:00 

    歯列矯正はね、、一生悔やまれるよ

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2020/06/01(月) 01:38:05 

    >>36
    これは辛い

    +122

    -0

  • 272. 匿名 2020/06/01(月) 01:38:58 

    >>36
    うわー、、私と同じ

    +33

    -0

  • 273. 匿名 2020/06/01(月) 01:42:19 

    初めての彼氏 デートDV男だった
    男ってものがよくわからず、我慢して耐えた
    無駄に3年も費やしたこと
    バカだった、、

    +25

    -0

  • 274. 匿名 2020/06/01(月) 01:42:40 

    >>20
    私も美大。教師やデザイナー位なら勉強生かせるけどね。
    家が貧乏だと結局アーチストにはなれず、就職かな。本当に一握りの世界だし、食べていけるのは遅いから、私が親なら美大は進学させたくない。

    +76

    -0

  • 275. 匿名 2020/06/01(月) 01:43:53 

    ガルちゃんにハマったこと
    毎日のように書き込んで嫌いな奴の悪口書いてる
    いつか本人にバレるんじゃないかと、ヒヤヒヤしてる

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2020/06/01(月) 01:46:26 

    >>145
    なんか感心した

    +7

    -1

  • 277. 匿名 2020/06/01(月) 01:46:49 

    昔々、チョコエッグに、どれだけ散財したか。馬鹿馬鹿しくなる。外側のチョコは、美味しくないから、全捨て。しかも、箱買いして。既にいい歳だったのに。

    +31

    -0

  • 278. 匿名 2020/06/01(月) 01:49:22 

    20代 30代とバカみたいに高めの服を買い漁っていた 
    似合うかどうかは別として有名ブランド、流行りでみんな着てるってだけで
    それがステータスだった
    そんなこと繰り返して今となってはただの、ゴミ

    +56

    -0

  • 279. 匿名 2020/06/01(月) 01:50:14 

    >>17
    養育費払っているんでしょ。
    自分の子ども出来た時、虚しくなりそう。
    このお金が有ればって何年も思うんだろうな。
    子どもが生まれたら一番になるよ。

    +104

    -1

  • 280. 匿名 2020/06/01(月) 01:50:15 

    >>50
    がんばれ!私も留年したけど普通に社会人やってます!1年や2年は誤差だからがんばれ!

    +25

    -1

  • 281. 匿名 2020/06/01(月) 01:52:48 

    >>228
    名義はあなたよね?

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2020/06/01(月) 01:55:47 

    後悔、きっとあるんだろうけど思い出せない。
    皆んなの読んでたら思いつくかなぁと思ったんだけど今の旦那も子供も好きだしなんの不満も無い。

    シミが増えたけど、まぁいいかぁーくらいだし全てにおいて意識が低いのかも…

    +9

    -1

  • 283. 匿名 2020/06/01(月) 01:55:49 

    >>4
    同じく。
    親には申し訳ないから絶対に言えないけど。
    わたしがいてもいなくても誰も困らないし。

    +86

    -1

  • 284. 匿名 2020/06/01(月) 01:56:45 

    >>36
    そういうブログ、なんで残してるんだろ、
    なんで消さないんだろと思ってたけど
    そういうことだったのね!!!

    +128

    -1

  • 285. 匿名 2020/06/01(月) 01:58:37 

    デブだったこと。
    痩せて告られることが増えた。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2020/06/01(月) 01:59:23 

    >>270
    何歳からでもできるから、やったらいい。私も40代だけどやってる。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2020/06/01(月) 02:03:42 

    >>41
    私も。

    +26

    -0

  • 288. 匿名 2020/06/01(月) 02:03:44 

    関西医×大学病院に診察を受けてしまった事
    おかげで医療事故を起こされて、後悔してもしきれない
    行くんじゃなかった
    人の人生を返せ!

    +32

    -0

  • 289. 匿名 2020/06/01(月) 02:05:16 

    東京モード卒 

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2020/06/01(月) 02:06:14 

    勉強しなかったこと
    風俗で働いたこと
    適齢期に子供産まなかったこと
    戸建てに住んだこと
    今の会社に就職したこと

    +18

    -0

  • 291. 匿名 2020/06/01(月) 02:11:35 

    母子家庭の家に育ち一人っ子で歪んだこと

    +12

    -0

  • 292. 匿名 2020/06/01(月) 02:12:01 

    B型に生まれたこと

    +2

    -14

  • 293. 匿名 2020/06/01(月) 02:17:50 

    >>111
    子供欲しいって言う気持ちだけで十分じゃん
    それさえあればいいよ
    覚悟とか、自覚とか、自分に母親ができるのかとかそんなん
    考えてたらはっきり言って殆どの人が産まれてないよ
    大丈夫なんとかなるから!絶対なんとかなるから!

    +46

    -9

  • 294. 匿名 2020/06/01(月) 02:19:01 

    元々目は弱かったんだけど
    ガルちゃんやり出してから眼病になった

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2020/06/01(月) 02:21:18 

    本当に欲しいと思うものを欲しいと素直に言えなかったこと。

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2020/06/01(月) 02:22:27 

    >>179
    マイナスの嵐って思ってるってことはあなた毒親にはならんよ
    毒親って自分のやってる事間違ってないって疑ってないから
    どっか預けられるとことか旦那さんに見て貰うことできない?
    その状態だれだって病むからあなた正常

    +112

    -5

  • 297. 匿名 2020/06/01(月) 02:23:09 

    学生時代全ていじめられてた

    生まれてきたことだよね

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2020/06/01(月) 02:23:46 

    家庭環境悪くて、小学生の頃から全てに対して投げやりで、勉強も部活もせず過ごしてしまったこと。
    学生時代の思い出がなにひとつない。

    +25

    -0

  • 299. 匿名 2020/06/01(月) 02:25:08 

    実家が新築戸建てを購入したんだけど、迷ってた2件のうち、横広の家より縦長の家を買う後押しをしてしまった事…。見てみたら絶対横に広い家が良かった。。
    コロナで実際に見にいけなかったのが悔やまれる。
    自分の家じゃないし決めたのは親だけどなんか罪悪感。

    +18

    -0

  • 300. 匿名 2020/06/01(月) 02:39:42 

    >>214
    同じく。売りゃ~少しはマシだよと、金での発想しか出来ませんでした。勉強になります。

    +54

    -1

  • 301. 匿名 2020/06/01(月) 02:45:06 

    お酒呑んだことも無いのに、お酒強そうと言われて、本当に強いか試したくてチューハイアルコール度数5パーセントを2,3本飲んだこと。
    1時間後くらいに気持ち悪くなって凄い吐いたし、を体中赤くなってかゆくてかゆくて仕方なかった。それが1週間続いた。
    お酒を飲んだ後の体の肌が何だか黒ずんでいた。
    首元も、なんかはだが老けた。伸びるようになった。

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2020/06/01(月) 02:46:55 

    中学受験落ちたこと
    そっから人生変わったかな

    +17

    -1

  • 303. 匿名 2020/06/01(月) 02:47:52 

    >>1
    数年前にホステス勤務。時給安いわ、衣装代で金は貯まらないし、カラオケで声はガラガラ、ママから枕営業の強要。学生時代の同級生が客でやってきてオメーこんな仕事していーのかよー(笑)と騒がれ、常連妻子持ちの客からヤリ目的ストーカー行為され、、慌てて退店し、携帯番号を変えても以前後を付けられたらしく、アパートにやって来られ部屋入れろとしつこくチャイム。夜荷造りして平日早朝から昼間に2つ隣町に引越しで逃げ切り、難を逃れ、ホンっと無駄な時間でした。
    絶対に住居を知られるもんじゃないですね、、
    番号変えても住居知られた場合住居にやって来ますから、両親が居る自宅では無く単身で住んでた賃貸だったのが幸いでした。
    酒で太るし、視力は落ちるし、軽い気持ちで片脚を踏み入れたのが転落、、私にとって最低最悪の出来事でした。
    4年前に同窓会は通知来ましたが、欠勤。
    ホステス勤務の時からはだいぶ年数は経過し、そのお店も数年前に廃業して既に存在しないですが、覚えてる人がもし居た場合、アルバム広げて、コイツさーって会場で話題に出されたりするんで。まぁ当時の写真や証拠も無いから言われても知らぬ存ぜずで通しますけどね。障らぬ神になんとやらです。

    長文失礼しました。

    +81

    -14

  • 304. 匿名 2020/06/01(月) 02:53:23 

    >>275
    分かる🤣🤣

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2020/06/01(月) 02:54:10 

    貯金がないこと
    30代独身で残高40万程度…
    しかも貯金するために去年転職してボーナスあてにしてたけどコロナで20万カット
    そして転職した仕事はもう辞めたい

    +48

    -0

  • 306. 匿名 2020/06/01(月) 02:55:39 

    >>256
    因果応報ってやつね

    +21

    -0

  • 307. 匿名 2020/06/01(月) 03:01:10 

    >>43
    移されたってこと?

    +24

    -0

  • 308. 匿名 2020/06/01(月) 03:01:17 

    >>36
    せめて10年くらい更新なかったら消えるとかしてくれればいいのにね。

    +128

    -0

  • 309. 匿名 2020/06/01(月) 03:03:59 

    >>258
    下手したら本名の方がバレないかもね。
    伊藤とかたくさんいるし。

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2020/06/01(月) 03:16:04 

    >>22
    そう思う。その時の自分が幸せだったんだからそれはそれで大切な思い出だと思う。ちなみにフィギュアは飽きても次に欲しい人が見つかり易くて良いと思う。

    +85

    -1

  • 311. 匿名 2020/06/01(月) 03:34:18 

    結婚してしまったこと

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2020/06/01(月) 03:38:04 

    若いうちに結婚しなかったこと
    若さ以外何の取り柄もない人間だった···

    +8

    -1

  • 313. 匿名 2020/06/01(月) 03:59:14 

    >>4
    わかるわ〜
    選べるなら産まれたくなかった。

    +82

    -0

  • 314. 匿名 2020/06/01(月) 05:01:46 

    ここにいる人達が優しい人ばかりで泣きそうになったよ。
    私も後悔してる事沢山あるけど誰かにそれで良かったんだよ。って言ってもらえただけで少し救われた気になるよね。後悔してる人も優しい声をかけてくれる人も皆が幸せになれますように。

    +44

    -1

  • 315. 匿名 2020/06/01(月) 05:02:01 

    >>136
    無性に派手な服で品川駅に行きたくなった。
    そしてカメラマンの前でたたずむ。(こちらが品川駅の様子です)

    +7

    -1

  • 316. 匿名 2020/06/01(月) 05:11:10 

    学生時代の友達を大事にしなかったこと。

    +32

    -1

  • 317. 匿名 2020/06/01(月) 05:20:18 

    >>20
    私は美大諦めたこと。アートは好きだし学びたかったけど、食べていけるほどの特別な才能はないと思ったし、お金について親に遠慮しちゃった。

    +48

    -2

  • 318. 匿名 2020/06/01(月) 05:36:05 

    >>11
    本当に歯って大事❗️

    神経を抜いた歯って脆い。
    若い時は、全然大丈夫だった歯が歳を経て歯軋りや噛み合わせで差し歯の根っこが折れて抜歯。
    芸能人ってセラミックとかして見映えを良くしているけれども
    歳を取った時に、絶体にダメになりそう。

    +84

    -0

  • 319. 匿名 2020/06/01(月) 05:38:48 

    何十年も前、友達とのゲームで負けて、罰ゲームとして上半身裸、下はジーンズで街中を駅から駅まで歩いたこと… 5人にいて私だけその格好、すれ違う人に凝視され本当に恥ずかしかった。せめて携帯電話がない時代で良かった…

    +4

    -6

  • 320. 匿名 2020/06/01(月) 05:45:15 

    結婚

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2020/06/01(月) 06:00:13 

    >>2
    マイナスいっぱいついてるけど
    私も出産後悔していて

    さらにコロナで不景気で生きにくい世の中に今後なっていくのが、追い討ちをかけています。

    +88

    -5

  • 322. 匿名 2020/06/01(月) 06:15:46 

    無意味に高い美容グッズ
    靴や服にお金をかけ過ぎた
    「失敗した」「無駄遣いだった」「買わなきゃよかった」...、人生で買って
    「失敗した」「無駄遣いだった」「買わなきゃよかった」...、人生で買って"後悔"したアイテム 7選(泣) | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    買わなきゃよかった、人生、後悔、アイテム、美容品、グッズ、無意味、睡眠、運動、食事、筋トレ、趣味関係、靴、服、時計、高い、ロボット掃除機、安い、大型家具、デカい、処分、困る、ダンボール、楽する、ながら筋トレ、使わなくなる、通販、販売、無駄、ジム、...

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2020/06/01(月) 06:16:06 

    この家に生まれてしまったこと

    私は後天的なことで悩んだことはあまりない

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2020/06/01(月) 06:45:32 

    >>214
    そうか?
    薄っぺらい綺麗事の押し付けでしょうもないと思った
    こんなコメントに大量プラスつくガルちゃんて合わないなーと思った
    私もフィギュア集めてたことあったけど無駄なもんは無駄だよ
    生きる糧になってたんだから無駄じゃない!っとか言う綺麗事より、売れば少しは金になるの方が現実的でましな慰めだよ

    +4

    -34

  • 325. 匿名 2020/06/01(月) 06:46:44 

    >>323
    後天的な悩みが生まれてないと言うことはそんなに悪い家で生まれてないってことだよ
    底辺家庭で生まれたら後天的な悩みも付き物だから

    +12

    -1

  • 326. 匿名 2020/06/01(月) 06:47:47 

    婚期はあったのに…結婚しようと言われても未だ他に良い人がいるかも、未だしたくない、なんて言ってたら…30過ぎても独身。あれから出会いも全くなくなり…

    こんな事なら1度位、結婚しとけば良かったと後悔してます

    +34

    -0

  • 327. 匿名 2020/06/01(月) 06:48:05 

    >>41
    あなたにそこまで影響力ないよ

    +25

    -1

  • 328. 匿名 2020/06/01(月) 06:48:43 

    >>4
    生まれたことは自分で選んでないから後悔という言い方もおかしいけどね

    +33

    -0

  • 329. 匿名 2020/06/01(月) 06:49:21 

    >>6
    実名書くなよ
    通報押しときます

    +17

    -64

  • 330. 匿名 2020/06/01(月) 06:50:26 

    不倫したこと

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2020/06/01(月) 06:50:42 

    >>14
    何年目ですか?
    別居は早ければ早いほどいいです

    +27

    -0

  • 332. 匿名 2020/06/01(月) 06:53:00 

    >>1
    元カレと別れた事。
    死ぬ程後悔してる。たまに死にたい。と思う。
    本当に私は恥の塊だ。

    +50

    -6

  • 333. 匿名 2020/06/01(月) 06:54:10 

    >>20
    自虐風自慢うぜー
    高い学費出して好きな学部に行かせてもらえる裕福で理解のある家に生まれて、自分の望んだ美大に行けて、今は経理の仕事できてるんだから恵まれてるでしょ

    +67

    -23

  • 334. 匿名 2020/06/01(月) 06:55:08 

    >>35
    少ないね
    私は100万は無駄にしてる

    +25

    -1

  • 335. 匿名 2020/06/01(月) 06:56:11 

    >>37
    生命保険もらえるでしょ

    +4

    -182

  • 336. 匿名 2020/06/01(月) 06:56:41 

    転職しまくったこと(アラサーで3回)
    25入る前に今の会社で固めとけば…もあったけど、なんだかんだもう(スキル的にも年齢的にも)他にはいけないんだぞ!という気持ちが生まれてきたから、公開というより反省に近いです

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2020/06/01(月) 06:57:19 


    結婚

    +2

    -1

  • 338. 匿名 2020/06/01(月) 06:59:45 

    >>252


    家電は使えるでしょ

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2020/06/01(月) 07:01:00 

    >>52
    やってることは最低だけど気持ちはわかるよ
    電話で面接に応募することも断りを入れることも怖いよね
    ハローワーク経由で応募したら職員が電話かけてくれるよ

    +38

    -4

  • 340. 匿名 2020/06/01(月) 07:04:43 

    >>314
    私は他人事だからこその毒にも薬にもならんこと言われても救われないわ

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2020/06/01(月) 07:05:17 

    結婚したこと、そして旦那の実家で同居したこと。
    もう全てだなぁ……

    しかも給付金も仕事ないから給料減ったから生活出来ないって、私と子供の分も取られた。
    あってないと思って諦めるべきなんだろうけど、
    国民一人一人に行き渡らない給付金なんてと、
    トピずれですが愚痴ってごめん。

    +18

    -1

  • 342. 匿名 2020/06/01(月) 07:07:43 

    >>252
    結婚資金20万てw
    大した額じゃないからまた取り戻せるよ

    +40

    -2

  • 343. 匿名 2020/06/01(月) 07:09:00 

    >>256
    調子乗って実名書くな
    通報押しときます

    +1

    -23

  • 344. 匿名 2020/06/01(月) 07:11:41 

    >>329
    さすがに特定できる情報じゃなくね…

    +61

    -2

  • 345. 匿名 2020/06/01(月) 07:12:31 

    >>296
    自分のこと疑っててもやってることが毒親だったら毒親だよ

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2020/06/01(月) 07:13:49 

    >>6
    私の倉田は、コロナで自営の店潰れたよ!
    6さんの倉田にも罰が当たりますように。

    +125

    -7

  • 347. 匿名 2020/06/01(月) 07:24:56 

    教員資格取ることを途中であきらめた事
    取っておけばよかったとものすごく後悔している

    +11

    -1

  • 348. 匿名 2020/06/01(月) 07:29:30 

    >>14
    同居は本当に後悔するね
    人生が潰れた

    +66

    -2

  • 349. 匿名 2020/06/01(月) 07:32:48 

    >>1
    物欲満たして心のバランスを取ってたんだよね
    で、ようやく満たされたっていう

    +22

    -2

  • 350. 匿名 2020/06/01(月) 07:32:57 

    子どもの医学部進学を止められなかったこと。

    +7

    -2

  • 351. 匿名 2020/06/01(月) 07:37:24 

    >>52
    通過しましょう
    そんな綺麗にいかないからさ、生きてると
    いろんなヘマしたりやらかしたりの繰り返し
    ここに吐き出したんだから終わり

    +49

    -2

  • 352. 匿名 2020/06/01(月) 07:38:48 

    >>335
    そんなこと言えるって
    どんな神経してるの?
    人として最悪だよ

    +124

    -2

  • 353. 匿名 2020/06/01(月) 07:42:07 

    >>352
    何で?
    生きるってお金だよ

    +3

    -51

  • 354. 匿名 2020/06/01(月) 07:45:41 

    >>14
    私も同居して苦労した友達から反対された中
    私は、大丈夫だと思い込んで同居したけど
    地獄だった事。義親達、義弟の私への当たりは、キツくても我慢出来たけど孫、甥なのに子供への当たりもキツい事は、無理だった。旦那も旦那から甘え腐った息子になり無理だった事。

    +59

    -0

  • 355. 匿名 2020/06/01(月) 07:46:06 

    >>111
    ええ子や

    +56

    -0

  • 356. 匿名 2020/06/01(月) 07:49:09 

    やっぱり結婚して子供産みたかったな。
    自分が子供を持たないことになるとは昔は思わなかった。若い時に婚活はしてたけど、ご縁がなかった。もっと頑張っておけばよかったなぁと思う。

    +27

    -1

  • 357. 匿名 2020/06/01(月) 07:51:48 

    >>62
    シミなんてできるの?
    どこに?
    どうやってシミ取りするの?

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2020/06/01(月) 07:54:00 

    >>1
    人生での後悔は、大小多寡いろいろあるけど、
    反省はしても、総じて深く思い詰めないことにしている

    その時々に、最善を尽くす

    +45

    -1

  • 359. 匿名 2020/06/01(月) 07:54:15 

    >>5
    チェンジしよう!一緒にいるだけ時間の無駄。
    若さも失った時間も戻らないよ。我慢するのは勿体無い!ストレスで病気になったり老けてしまう。
    合わなくなったら、もうその人との学びは終わったということだと思うよ。

    +43

    -6

  • 360. 匿名 2020/06/01(月) 07:55:56 

    >>73
    どうして?
    父方の祖父母の家では嫌なこといっぱいあったの?

    +22

    -1

  • 361. 匿名 2020/06/01(月) 07:58:11 

    >>353
    横だけど

    確かにお金も重要だけど、もっと大切なものも有るんだよ

    +38

    -0

  • 362. 匿名 2020/06/01(月) 07:59:47 

    >>179
    私は子供つくるかどうか迷ってます、子供が旦那と仲良くしてたら嫉妬してしまうかもとか、子供にちゃんと愛情もって、躾などちゃんと出来るか不安です、、産まなかった事を後悔してるという方もいるし、、

    +28

    -6

  • 363. 匿名 2020/06/01(月) 08:01:00 

    >>361
    お金より大事なものはないよ
    お金で命も救える
    旦那がいなくてもお金で自分も子どもも生きていけるよ

    +8

    -31

  • 364. 匿名 2020/06/01(月) 08:03:09 

    >>11
    まさしく後悔先に立たず!
    だね

    +6

    -5

  • 365. 匿名 2020/06/01(月) 08:04:08 

    >>111
    幼稚だね

    +1

    -42

  • 366. 匿名 2020/06/01(月) 08:06:22 

    >>363
    でもここで傷ついてる人に言う言葉ではない 皆、其れを言ってる わからない?

    +46

    -0

  • 367. 匿名 2020/06/01(月) 08:13:39 

    >>252
    200万と間違ってない?

    +28

    -1

  • 368. 匿名 2020/06/01(月) 08:14:04 

    毒親の元に生まれてしまったこと。
    また負の連鎖を繋いでしまったこと。
    子供に申し訳ない

    +3

    -3

  • 369. 匿名 2020/06/01(月) 08:14:24 

    N‘s GAME ってダイビングショップで、100 万円以上の機材類をまんまと買わされた事。ローンの支払いで潜りに行くどころでなかったから、最初に少し使っただけで、今や完全にクソ高いゴミだよ(T . T)
    最初、そこに就職した友人の紹介で軽くやってみないか?と誘われて軽い気持ちで行ったら、スタッフ数人が、「今しかない」「絶対に何回も行きたくなるから機材買った方がいい」「命を預かるもんだから良いのかわない」と勝手に話しを盛り上げて押しに押されて、その場でカードローン組まされて契約しちゃったんだよね。ローンの事で当然親との仲が険悪になるわ、イライラしぱなっしで仕事に身がはいらず時々トラブルも起こすわで最悪だった、何で逃げてまで断らなかったんだろう‥。ちなみに誘った友人は、そのダイビング始めた少し後、急に音信不通になってそこの仕事も辞めてトンズラした😡

    +16

    -1

  • 370. 匿名 2020/06/01(月) 08:14:49 

    >>17
    結婚考えられなかったのならそれまでの縁だよ
    ただ美化してるだけ

    +51

    -2

  • 371. 匿名 2020/06/01(月) 08:15:36 

    >>16
    不倫の後悔って何ですか?

    +24

    -5

  • 372. 匿名 2020/06/01(月) 08:22:47 

    >>6
    画面の向こうに、あなたの力になりたいって人が何百、何千といるよ。

    +122

    -2

  • 373. 匿名 2020/06/01(月) 08:23:00 

    昇給もボーナスもなく、たいしたスキルも身につかないブラック企業に大切な20代を費やしたこと

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2020/06/01(月) 08:23:34 

    >>29
    子供のために我慢してたんだけど心身共に限界きたから離婚したよ。
    モラハラが原因の不眠、ストレス、肌荒れ、躁鬱、頭痛、動悸で辛くて死にたくなったから死ぬ前に離婚した。
    モラハラ夫が居ないだけで、自由で楽しくてすごく幸せです。
    子供には本当に申し訳ないけどね。

    +34

    -0

  • 375. 匿名 2020/06/01(月) 08:25:02 

    >>1
    私が子供の頃急須を割ってしまい、親と新しいのを買いにお店に行って、この子が割っちゃってー、って店の人に言ったら、割ってくれるからウチは食べていけるのよー、ありがたいわー、って冗談で返してくれて、なんかちょっと違うけど、無駄遣いしてしまった時は経済回したって思うようにしてる。

    +146

    -0

  • 376. 匿名 2020/06/01(月) 08:25:59 

    >>87
    結構そういう人多かったと思いますよ。
    ご両親のおかげで楽しい青春が味わえたのなら
    恩返ししてあげればチャラですよ。
    青春なんてもうお金払ったって送れないんだし。

    +34

    -0

  • 377. 匿名 2020/06/01(月) 08:27:06 

    >>278
    昔は今ほどファストファッションも無かったし仕方ないわ
    それを糧に今は高い服は買わなくなったよー
    昨日8割引きで服購入したけど1000円くらいだったwww
    タグはソコソコ、ブランドのだけど3割4割では買いません…

    +14

    -0

  • 378. 匿名 2020/06/01(月) 08:30:53 

    >>363
    そんなことあるか!
    誰の代わりもいないしなれないよ!

    お金は働けば得られる物でしかない
    お金に動かされる人間になったらダメだよ
    お金を動かす人になるなら良いけど
    大切な人に変わる人なんてどこにもいない
    勿論貴方の変わりも存在しないよ

    +32

    -0

  • 379. 匿名 2020/06/01(月) 08:31:23 

    結婚

    相手を間違うと地獄!!

    同じように思う人は多いだろうけど

    +11

    -1

  • 380. 匿名 2020/06/01(月) 08:33:17 

    >>1
    手放すなら、リサイクルショップや宅配買取とかの店よりメルカリとかで売った方がいいと思う。
    メルカリだと数千円ですぐ売れる物でも、店だと足元見られてタダ同然の値段で買取られてもっと後悔する事になるから。

    +28

    -0

  • 381. 匿名 2020/06/01(月) 08:34:32 

    信じるに値しない人を信じてしまったこと
    義理立てせず嫌なら最初から振り切って別の人達と付き合えば良かった
    放送部に誘われた時に行けば良かった
    あの学校に行かなければ良かった
    本当に後悔だらけ
    人生の4/1を無駄に費やした

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2020/06/01(月) 08:51:27 

    >>1
    ブラック企業に勤めたこと。あの頃は我慢が美徳だと信じてたというか教え込まれていたから、胃が痛くても通勤し続けてしまった。

    そのうち心までブラックになり、正月で帰省した時にふとしたきっかけで自分の中の何かが切れて、家族に暴言を吐きまくり。後悔してもしきれない。一部の親戚には怖がられているけど、幸い実の親と夫との仲は良好で、今は穏やかな暮らしをさせてもらっている。

    我慢なんてクソ食らえ、苦労なんてするもんじゃない。ブラック企業に勤めている人は周りになんと言われようとそこから逃げてほしい。自分が壊れる前に。

    +72

    -1

  • 383. 匿名 2020/06/01(月) 09:01:45 

    >>362
    私は親がサイコパスだったから、子に隔世遺伝しないように諦めた。親の障害が遺伝したら周囲が迷惑すると思ったから。
    毒親に出会いたくなかったな。親の愛情を知りたかった。

    +33

    -0

  • 384. 匿名 2020/06/01(月) 09:09:01 

    >>52
    話し方が嫌だと感じた時点で、そこは相応しく無い場所だったんだと思うよ。直感は大切。

    +71

    -1

  • 385. 匿名 2020/06/01(月) 09:09:59 

    >>111
    文章読んでたら、きっと素敵なお母さんになれるひとなんだろうなぁと思いました。

    +73

    -0

  • 386. 匿名 2020/06/01(月) 09:12:17 

    子育て後の再就職先。
    糞みたいな家族経営の
    産廃処理業。
    グレーゾーンギリギリな運営。
    糞みたいな中卒男女作業員。
    こき使われるだけ

    人生の汚点で、
    今人生のどん底。

    記憶をカビキラーできれいにしたいな

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2020/06/01(月) 09:12:45 

    異動願いを出して
    地方にきたこと。

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2020/06/01(月) 09:17:06 

    >>111
    何事も『〜ねばならない』ってことはないよ。
    愛されねばならない、母の死を悲しまねばならない、話さねばならない、優しくせねばならない、いい母親にならねばならない・・・
    いろんな『ねばならない』で自分を縛らず、もう少し肩の力抜いていいと思うよ。
    子供欲しいなと思うなら、一歩踏み出してみたら?
    あなたの作った家族で、一から愛情を積み重ねていけばいいんだからさ。

    +55

    -1

  • 389. 匿名 2020/06/01(月) 09:18:10 

    >>4
    私も
    虐待されて育って、虐待親からお前なんか産まなきゃよかった死んじまえって言われてきたけど、

    私だって生まれてきたくなかった

    +40

    -0

  • 390. 匿名 2020/06/01(月) 09:19:29 

    >>375
    なんか、いい話だ(•᎑•)

    +59

    -0

  • 391. 匿名 2020/06/01(月) 09:19:48 

    >>387
    お察しします
    でも、何か新しい視点を得られるかもよ
    ときどきはポジティブになってみてね

    +3

    -1

  • 392. 匿名 2020/06/01(月) 09:23:03 

    >>324
    わざわざ朝の6時にガルちゃん開いて、ガルちゃん合わないってどういうこと?

    +23

    -1

  • 393. 匿名 2020/06/01(月) 09:29:05 

    旦那と結婚した事。
    穏やかで好きだったけど
    行動や見た目が
    年々嫌いな義父に似てきて
    最近愛せなくなってきた事にきがついた。

    息子にも義父の遺伝子が引き継がれているのかと思うと憂鬱になる。

    +9

    -1

  • 394. 匿名 2020/06/01(月) 09:30:41 

    自分の親との同居

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2020/06/01(月) 09:40:18 

    >>11
    大学に行けば良かった。
    他の条件をクリアしても大卒ではない時点で面接すら受ける資格が無いなんて悲しい。

    +73

    -0

  • 396. 匿名 2020/06/01(月) 09:40:58 

    子供の頃眼鏡に憧れて、隠れて暗いとこで本読んでたこと…。

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2020/06/01(月) 09:41:59 

    >>278
    私もドメブラにハマってたけど、似たような考えになって30歳あたりに買うのやめた
    セールも好きだった
    変な形、似合わない色のを安いからって買ったり
    定価だったら買わないだろうなって服
    しかも家着にできない素材だったりするの
    しまむらってガルではバカにされてるけど、しまむらとユニクロってドメブラより長持ちすることあるって気づいてから、ブランド服買うのやめた
    好きなブランドが途中からメイドインチャイナになったのも気分下がったし(国が嫌いなのではなく、品質が悪い)それなのに強気値段だったのなんか嫌だった
    要するにブランド服着てる自分を見てほしかっただけだった、私は。

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2020/06/01(月) 09:42:11 

    >>179
    物事を邪魔されるってことは、放置せず相手してるんじゃない?一緒にいる時間も長いんじゃない?
    えらいなぁ。マイナスじゃないよ。真面目な人ほどずっとニコニコ育児なんて難しいよ。
    心療内科に通ってるのも真面目だと思う。

    睡眠たくさん取って、力抜いて乗り切ろう。

    +88

    -3

  • 399. 匿名 2020/06/01(月) 09:44:32 

    >>89
    私ももうすぐ33歳だけど、最近ダイエット始めて
    ウエストもくびれてきたんだけど、やっぱり同じ服装なのになんか視線を感じるようになったから無駄ではないと思うよ。
    デブのおばさんより、綺麗なおばさんの方がよくない??

    +20

    -0

  • 400. 匿名 2020/06/01(月) 09:44:48 

    >>5
    簡単にチェンジできたらなぁ

    +36

    -3

  • 401. 匿名 2020/06/01(月) 09:51:34 

    >>400
    それ、できるんなら逆もありだからなあ笑

    +6

    -3

  • 402. 匿名 2020/06/01(月) 09:51:38 

    >>363
    可哀想な人だねってしか言い様ないわ

    +26

    -1

  • 403. 匿名 2020/06/01(月) 09:51:59 

    >>9
    世間様にアニメが趣味だ!って公言するわけじゃないんだからさ。
    バレたとて、今はオタク趣味の芸能人とかも多いし気にしないで。
    嫌な顔されても子供・姪っ子・甥っ子の影響でさーとかごまかしとけば良いよ。

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2020/06/01(月) 09:53:01 

    >>368
    本来、親からして欲しかった事を子供さんにしてあげたらどうかな?親からされて嫌だった事はしない。
    私も毒親のせいで生き辛い。子供は諦めた。
    愛情って大切だね。愛情を知ってる人達には到底敵わないって思うもの。
    辛い事は電話相談の窓口が県や市や区に有ると思うから、一人で抱え込まないでね!

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2020/06/01(月) 09:54:08 

    >>14
    私も実親と同居したけど
    後悔ばかりだった。
    実親だからうまくいくと思ったけど
    実際は違った
    親は無料で使える運転手が欲しかっただけ

    +46

    -2

  • 406. 匿名 2020/06/01(月) 09:56:52 

    >>43
    虫歯菌?は感染するらしいからね、
    男女の仲なら、ねえ

    +23

    -2

  • 407. 匿名 2020/06/01(月) 09:58:21 

    >>374
    横。別れて正解だよ!
    子供は子供のために我慢したって言葉が嫌いだから、別れて正解!
    生きてて良かった!これからお幸せにね!私も。

    +31

    -0

  • 408. 匿名 2020/06/01(月) 09:59:45 

    >>383 あ〜分かる…

    ネットもそんなにない時代(と言うかネットで情報を得る事やその情報に触れる事が一般的ではなかった時代)に子供産んだんだけど、その子供が私の父親そっくり(サイコパスの疑い濃厚)の感じに育って来てて正直『うわぁ…』って思ってる。

    私自身はこの父親に虐待されて育って心身を患うハメになり現在は父親とは絶縁状態なんだけど(両親は離婚してる)、父親とは会わずに済んでも我が子と接すると否応なく父親の事を思い出すし、子供時代に感じた恐怖を我が子に対して感じる機会が多くて発狂しそうになった事が何度もある。(その都度安定剤を飲まないと自分が保てない)

    でも自分の父親がサイコパスって言う部類に該当するって言うのを知ったとしてももうある意味後の祭りで、もし当時サイコパスとかの知識を持ってたら子供を産まない選択をしたかも知れない…って思う。


    +19

    -1

  • 409. 匿名 2020/06/01(月) 10:05:42 

    若いころ、今までの人生でも一番タイプな顔の人と初デートした。いい感じになってそんな雰囲気になった…でもその時軽い女と思われたくなくて拒否した。
    その後彼は元カノとよりを戻してしまった。
    あの時、そのままいい感じになってたら…かわってたのかな…

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2020/06/01(月) 10:15:35 

    進学しなかったこと
    就職と半々くらいの高校で、成績は上の方だった
    先生にはすすめられ親はどっちでもみたいな感じ
    あまり考えずに市内に就職決めたけど、やりたい仕事でもないし大卒の友達見て後悔した
    今は特に何でもない生活、たまに大学行けばよかったなと後悔する

    +13

    -0

  • 411. 匿名 2020/06/01(月) 10:20:49 

    >>18
    私かと思った

    +11

    -0

  • 412. 匿名 2020/06/01(月) 10:21:37 

    >>335
    私も父親と6歳の頃に死別してるけど、うちの母にガチでこれ系のこと言った大人のこと未だに覚えてる。

    本当に本当に本当に世の中って子供の私が思うよりも意地悪なんだなって当時思った
    20年経った今も思い出すと怒りでどうにかなりそうになる

    +89

    -2

  • 413. 匿名 2020/06/01(月) 10:22:06 

    若い頃にブランドもの買ってた事かなあ
    それ買わずに株でもやればよかった

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2020/06/01(月) 10:23:33 

    勉強してこなかったせいで低レベルな学校しか選択肢がなく、人間もみんな低レベルでウンザリしてた学生生活
    当然職場も学生時代の延長かのようなくだらないいじめして
    楽しんじゃうような人間がうじゃうじゃ

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2020/06/01(月) 10:25:58 

    >>89
    33歳なんてまだまだ若い!
    綺麗な時期だよ。
    諦めないでー!

    +29

    -0

  • 416. 匿名 2020/06/01(月) 10:29:35 

    >>32
    仲間

    私は結婚も出産も経験なくて別に良かったなと
    子供が20になったので記念カキコ

    +8

    -14

  • 417. 匿名 2020/06/01(月) 10:34:48 

    >>412
    子供に優しい大人なんて自分の親の周りしか居ないですよね。赤の他人はとにかく子供に優しくない。心無い言葉を子供になら言っていいと思ってる大人に会いすぎて屈折して可愛げの無い子供時代だった

    +2

    -6

  • 418. 匿名 2020/06/01(月) 10:38:27 

    UFOキャッチャーにドハマりして毎週1万以上UFOキャッチャーに注ぎ込んでたあの頃…

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2020/06/01(月) 10:42:56 

    >>335
    世の中には本当にこういうことが言える人っているんだな

    +60

    -1

  • 420. 匿名 2020/06/01(月) 10:43:51 

    >>400
    あなたもチェンジされないようにねwww

    +5

    -1

  • 421. 匿名 2020/06/01(月) 10:44:29 

    >>18
    高校の頃に一念発起してダイエットして10キロ痩せたんだけど、元が元だからもっと痩せとけば良かった。いま何しても痩せないよ!泣

    +7

    -1

  • 422. 匿名 2020/06/01(月) 10:47:36 

    >>23
    県外の学校に通ってたんだけど、いざ就活!って時に地元まで行って就活は遠いしお金かかるしと思って通ってた学校のある県にした。悪い会社ではないけど、ふと地元に帰りたくなる時もあるからもしあの時サボらずに地元で就活してれば……と思う。
    でも帰ってたら結婚も子供にも会えてなかったのかもしれない

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2020/06/01(月) 10:52:11 

    >>395
    今の子みたいに女の子も大学行くのがあたりまえな時代だったらね。。
    まわりの大人から女の子は結婚するし~って言われてきたの信じた自分が馬鹿だった

    +25

    -1

  • 424. 匿名 2020/06/01(月) 10:54:32 

    >>9
    私は何かにどっぷりハマるって事が出来ないから羨ましい!
    コロナの期間も漫画アニメ好きの人達はいっぱい時間使えて楽しんでるんだろうなー

    +12

    -0

  • 425. 匿名 2020/06/01(月) 10:57:42 

    結婚したこと。
    とんでもなくめんどくさい義母だった。
    私が子供を産んでからは孫フィーバーが凄まじすぎ‼️

    義家族に誰一人、私の立場で考えてくれる人がいないし…。
    分かってたら絶対、結婚しなかった。

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2020/06/01(月) 11:04:49 

    >>363
    お金があれば旦那はいらないって時点で教育を理解できていない。
    家庭教育のほうが学校教育よりはるかに大事。親の背中を子供は見ていますよ。

    +6

    -5

  • 427. 匿名 2020/06/01(月) 11:05:13 

    >>45
    私もあなたがそばでウトウトしていてくれたからこそ、わんちゃんはリラックス、安心して旅立てたんだと思いますよ。誰が何と言おうと、あなたこそがわんちゃんから選ばれた、最期の時にふさわしい人で、そしてふさわしい見送り方をしてあげました。わんちゃんは、ありがとうって言ってますよ。

    +127

    -0

  • 428. 匿名 2020/06/01(月) 11:05:37 

    >>404
    付け足し。国もね!都道府県にも。

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2020/06/01(月) 11:08:46 

    キャラクターに毎月2万円。
    何でハマったのかな。
    寂しかったから?
    勿体無い!

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2020/06/01(月) 11:11:00 

    兄弟が軽犯罪者になってしまったことかな。
    こんなことになるとは思わなかった。

    笑い飛ばせるように悩みが良かったな。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2020/06/01(月) 11:13:24 

    猫のパントーストブレッドの被り物の広告出てる?めっちゃ可愛い♪
    食パンに顔を入れてる画像を見た事が有って、本物の食パンだと思ってた。被り物なんだね!

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2020/06/01(月) 11:16:26 

    >>87
    高卒で遊んだ私より断然良いと思います。。
    転職するのに短大以上という条件結構ありますからね

    +16

    -1

  • 433. 匿名 2020/06/01(月) 11:32:20 

    敷地内同居。
    同居よりはマシだと思うけど、孫が産まれてからは過干渉がすごくて疲れる。
    ○○家の孫!って感覚が強くて、何でもしゃしゃり出て来る。
    大好きなお義母さんだったのに、敷地内同居したことで苦手になっちゃった。
    小学校が全校生徒で10人もいないような田舎で行くところもないし、本当に地獄。

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2020/06/01(月) 11:37:42 

    >>427
    ずっとずっと後悔していました
    けれどあなたのような優しい方から優しいお言葉頂けて泣けてきました
    愛犬が天国で幸せに過ごしていれるように毎日願っています
    本当に優しいお言葉ありがとうございます。

    +50

    -0

  • 435. 匿名 2020/06/01(月) 11:37:56 

    >>6
    ごめんなさい、倉田です。

    +61

    -2

  • 436. 匿名 2020/06/01(月) 11:39:39 

    勉強してこなかったこと。
    高校・大学も環境も良かったのに…。学生なんて勉強だけに集中できる貴重な時なのに嫌な事後回しにしまくってお金も時間ももったいないことした。大手で働いてたり資格活かしてバリバリ働いてる人にすごく劣等感がある。

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2020/06/01(月) 11:40:47 

    旦那と結婚したこと。
    子供3人いるのに裏切られた。
    まだ小さいから離婚できないけど、必ずいつか自分の人生を取り戻します。

    +9

    -1

  • 438. 匿名 2020/06/01(月) 11:42:11 

    田舎に生まれてきたこと。就職氷河期になる時代に生まれてきたこと。
    モラハラとつきあってしまって一年以上も私が悪いんだから治さなきゃって自分を責めてばかりで別れなかったこと。

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2020/06/01(月) 11:49:30 

    母親の病気のせいで、就職時に実家に帰ったこと。
    生きていて一番の後悔。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2020/06/01(月) 11:49:44 

    整形した事
    自然が1番よかったんだな

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2020/06/01(月) 11:49:58 

    タトゥーいれたこと

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2020/06/01(月) 11:51:17 

    >>6
    因果応報だから。倉田は幸せな人生送ってないはずだよ。

    +67

    -2

  • 443. 匿名 2020/06/01(月) 11:59:22 

    若い頃から仕事を非正規で転々としてしまったこと
    長くて3年(今37)
    仕事と仕事の間もダラダラ2.3ヶ月いつも無職していたからトータルすると年単位で無職期間があること
    努力が足りず結局なんの資格も経験もないこと
    学校行きたいなーって思うだけ(通うお金もないし、頑張って用意することもできなかった)
    で結局もう30後半で今から学校行く時間もお金もない、まともな仕事にもつけなくなった私が出来上がった。

    今昔に戻れたら必死に働いて学費作って、歯科衛生士になりたい。
    生まれ変わりたい

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2020/06/01(月) 12:06:34 

    厳しめの大学に行って病気をした事。進学するのが当たり前だと思って頑張ってきたけど、10代の頃は本気で自分の人生を歩いている気がしなかった。社会人になったら一層思い通りに出来る事なんてもっとなくて、自分で納得して物事をやっていくべきだったと思う。

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2020/06/01(月) 12:12:23 

    友達の結婚式に一回も呼ばれた事ないし、友達と旅行も一回もした事ない事、、、、
    もうすぐ37になるし友達作りの場なんかないし、何もかも手遅れだ、、、、、

    +15

    -0

  • 446. 匿名 2020/06/01(月) 12:13:20 

    >>398
    育児中睡眠たくさん取れないのも
    関係あるんじゃないかな

    +11

    -2

  • 447. 匿名 2020/06/01(月) 12:15:19 

    >>412
    離婚して父親が養育費も払わない母子家庭よりよっぽどましだと思いますよ
    その場合は父親もいなければお金も入らないですから

    +3

    -13

  • 448. 匿名 2020/06/01(月) 12:17:29 

    >>1
    そんなもんだよね人生は
    何であんか馬鹿な事をしたんだろって
    人生で後悔した事

    +27

    -0

  • 449. 匿名 2020/06/01(月) 12:18:12 

    >>384
    それならそうと辞退の電話はするのが常識だよ
    企業側も面接する気でスケジュール組んだり準備しなきゃいけないんだから

    +14

    -0

  • 450. 匿名 2020/06/01(月) 12:19:13 

    あの彼と結婚しなかったこと。

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2020/06/01(月) 12:19:30 

    >>365
    特大ブーメラン乙

    +12

    -1

  • 452. 匿名 2020/06/01(月) 12:20:52 

    今の会社にはいったこと

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2020/06/01(月) 12:24:23 

    結婚

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2020/06/01(月) 12:29:21 

    小学生の頃、プールが大好きでガンガン肌を焼きまくってたこと
    また田舎だから周りの大人達が◯◯ちゃん黒くなったね~!って誉めて(?)くれるのが嬉しくて、わざわざ休憩時間とかにプールサイドで日サロごっことかしてた…
    色は戻ったけど、毛穴開きが酷い敏感肌になっちゃったし、絶対シミ予備軍が凄いことになってる…

    +6

    -1

  • 455. 匿名 2020/06/01(月) 12:29:42 

    >>2
    自分たちの勝手なエゴで子供を作っといて、自分たちがまるで被害者かのような面か
    被害者は間違いなく一方的にこの世に引きずり出された子供側であって、あなたたちは加害者でしかないことすらも理解できないんだよね?
    自分のした行いを客観的に理解できる能力があればそんなコメントが出るわけないしね

    +50

    -41

  • 456. 匿名 2020/06/01(月) 12:30:35 

    >>335
    なんやこいつ…

    +46

    -1

  • 457. 匿名 2020/06/01(月) 12:31:19 

    >>445
    私も37歳 友達になりたいなぁ、、
    私も友達と旅行したことないまま疎遠になったよ!(結婚出産)私は独身だけど、、
    なんなら彼氏と旅行も人生で1度しかない
    そもそも旅行すら大人になってから行ったことなかった
    もう1人で行けばいいじゃん!って30半ばで沖縄、奄美1人で行った。

    友達と旅行もいいけど、1人もいいよ。

    +14

    -0

  • 458. 匿名 2020/06/01(月) 12:34:25 

    >>414
    私はすごいバカ高出てる。
    せめて専門学校に行ってたらと思うけど、ほんとそんなんじゃなくて考えもしなかった。
    ガルちゃんでは高卒で成功してる人よく見るけど、私も周りも全然で。特に夢も何もなく就職した感じ、しかも田舎だから選択肢ないし。
    勉強したり考えたり、もっとすればよかった。

    +18

    -0

  • 459. 匿名 2020/06/01(月) 12:37:59 

    >>6
    倉田は許さなくていい。あいつは最低だ。

    +86

    -2

  • 460. 匿名 2020/06/01(月) 12:38:18 

    >>23
    私は逆に新卒の時に真面目に就活しすぎて、精神的に追い詰められてしまって、運良く大手に決まったのに就職して数ヶ月後には本格的に鬱になって退職したよ。
    その時のつらさと孤独が忘れられず、未だに働くことが怖い。
    人生って難しい。

    +43

    -0

  • 461. 匿名 2020/06/01(月) 12:40:30 

    プライドだけは高いが器が小さい、不貞、モラハラ夫と結婚したこと。

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2020/06/01(月) 12:43:08 

    >>17

    別れたからずっと好きなんだよ
    結婚してたら、きっと嫌いになってる

    +101

    -0

  • 463. 匿名 2020/06/01(月) 12:43:17 

    もっと若いうちにいろんな恋愛を経験しておけばよかった

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2020/06/01(月) 12:44:11 

    >>437
    子供さんのために頑張ろうとしているあなたを心の底から応援します
    大変だろうと思うし難しいことも出てくるかもしれないけど、いつか自分の人生をしっかり取り戻せるように今をがんばってくださいね

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2020/06/01(月) 12:44:57 

    >>458
    私もやりたいことが特になくて何となくで高卒で働き出した
    やっぱり選択肢がないからやりたい仕事でもない
    もっといろんなことに興味を持てたらよかったのかななんて思う

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2020/06/01(月) 12:46:26 

    >>111
    あなたはすごく立派だよ。
    表面上許して、内面的にも10年で許せたんだから。
    強いなぁ。

    人間は歪んでも、自分の死を意識すると本当の心を取り戻すから、あなたの母親は本当には悪い人間じゃなかったと思う。あなたへの愛情がクソ下手くそだったけど。

    子供を持って苦しむかも知れないけど幸せになれると思う。

    +42

    -0

  • 467. 匿名 2020/06/01(月) 12:47:25 

    >>423
    そうだね、女はへたに学がつくと生意気になり嫁にいけなくなる、とかいう人もけっこういたよ。
    今思うと男尊女卑もいいとこ。

    +26

    -0

  • 468. 匿名 2020/06/01(月) 12:49:07 

    痩せたこと

    人間不信のデブが痩せたってメリットないわな
    どうせ◯ぬんだし

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2020/06/01(月) 12:51:26 

    >>455
    どうして追い詰めるの?結局育てていくのは本人なのに意味あるの?

    +24

    -4

  • 470. 匿名 2020/06/01(月) 12:54:13 

    >>457
    でも、結婚式に呼ばれた事はあるんでしょ、、、ならいいじゃん、、、

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2020/06/01(月) 12:58:53 

    >>262
    金銭的にはそうだろうけど、一人暮らしでしか味わえない解放感とか楽しみもない?

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2020/06/01(月) 13:01:29 

    >>470
    2回しかない‥

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2020/06/01(月) 13:05:05 

    >>472
    会社の人のとかじゃなくて友達のでしょ?ならいいじゃん、、、、

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2020/06/01(月) 13:20:25 

    >>472
    真剣に友達にリアルになりたいけど、ここでどこかのサイトで待ち合わせたり、、、とかって無理なんでしょ?私もあなたと旅行したい。友達になりたい

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2020/06/01(月) 13:30:47 

    >>32
    私もです。
    稼ぎ少ない男はダメだ。

    +34

    -0

  • 476. 匿名 2020/06/01(月) 13:34:29 

    >>473
    こういう卑屈で面倒くさい感じだから、友達できないんだと思うよ‥

    +1

    -1

  • 477. 匿名 2020/06/01(月) 13:34:53  ID:lDK2VuC8eJ 

    >>80
    これから先の人生で今日が、今が一番若いよ!
    行動に移すなら今。
    私も今から資格取るのがんばるよ!

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2020/06/01(月) 13:35:00 

    >>335
    え、こいつ最悪。
    人の命なんだと思ってるの?
    気は確かですか?

    +47

    -2

  • 479. 匿名 2020/06/01(月) 13:36:32 

    >>476
    顔も何もしらないあなたに何が分かるの
    うざい

    +0

    -2

  • 480. 匿名 2020/06/01(月) 13:42:06 

    高校を間違えたこと

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2020/06/01(月) 13:51:27 

    >>327
    なんの影響力もないくせに、
    結果的に揉め事だけは一人前に起こす人種もいるのよ。
    私がそう。

    世の中で私に関わった人から記憶を消したい。

    +26

    -2

  • 482. 匿名 2020/06/01(月) 13:53:15 

    >>9
    このご時世別に世間体気にする趣味じゃないけどね。
    ジャンルによっては大っぴらに話せないかもだけど

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2020/06/01(月) 13:55:15 

    >>447
    今どっちが不幸とかそういう話じゃないでしょ。こういう空気読めない人が無意識に人を傷つけるんだろうね。

    +9

    -1

  • 484. 匿名 2020/06/01(月) 13:58:10 

    >>409
    拒否してよかったんだよ。
    拒否されて すぐ他の女(元カノ)にいくようなやつは やめといてよかったと思う。
    そのとき拒否してなくてもいずれ浮気されてたかもしれないよ。

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2020/06/01(月) 13:58:54 

    >>6
    倉田を只今、北朝鮮に転送いたしました。

    +85

    -3

  • 486. 匿名 2020/06/01(月) 14:00:34 

    子供を理不尽にしかってしまったこと

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2020/06/01(月) 14:06:32 

    >>476
    >>472が同一人物だったら友達になりたいとか言ってきといて、かなり二重人格ですね💢💢💢💢💢💢💢平気で傷つけて

    +0

    -1

  • 488. 匿名 2020/06/01(月) 14:09:00 

    結婚一択

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2020/06/01(月) 14:12:28 

    30前にしんどけばよかった

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2020/06/01(月) 14:15:05 

    >>365
    自分が?

    +8

    -1

  • 491. 匿名 2020/06/01(月) 14:15:55 

    >>6
    私も永江のせい。

    +35

    -4

  • 492. 匿名 2020/06/01(月) 14:16:13 

    >>89
    私も同じ!3歳頃からずっと肥満児。もうすぐ33歳になるけど今さらながらダイエット始めたよ。
    太った自分を見るのも飽きたし、もっとお洒落を楽しんでみたいと思って!
    私も若い頃になんでダイエットしなかったんだろう?って後悔してるからもう後悔したくない。
    綺麗なおばさん目指す!

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2020/06/01(月) 14:16:38 

    子供が新生児の時 思ってた以上に余裕が無く、
    可愛い。と思えなくてただ必死に育児をして抱っこの時も授乳の時も無だったし写真も全然撮れなかった事。 1番可愛くて貴重な時期なのに辛かった記憶しかない。もっと大事にしたかったし写真もたくさん撮れば良かったって人生で一番後悔してる。

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2020/06/01(月) 14:18:11 

    子供のころに将来の夢や人生の目標について真剣に考えなかったこと。
    自分の有限である寿命をなんとなくで決定した進路、就職先に捧げ続けていること。
    みんなそんなもんさ、最後はこんな人生も悪くないと思えるはずという希望的観測に逃げて努力に迎えていないこと。

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2020/06/01(月) 14:18:40 

    >>492
    今更遅いよww

    +0

    -9

  • 496. 匿名 2020/06/01(月) 14:20:19 

    >>20
    なんとなく経営学部行って起業したけど倒産させて今は主婦してます。その前は経理もしてましたが学部の勉強は全く役にたってないです。 働きながら簿記で通った専門学校の方が役にたちましたね。美大行って、絵だったり何か自分しか出来ない好きなことをやった人の方が有意義な時間を過ごせたと思うな。

    +25

    -0

  • 497. 匿名 2020/06/01(月) 14:21:36 

    浮気&DV男と19歳から25歳まで過ごしたこと。1番いい時期を無駄にしたしメンタルかなりやられて何年もたった今もめまいが治らない。

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2020/06/01(月) 14:24:23 

    >>238
    加藤です。すまんな

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2020/06/01(月) 14:25:58 

    >>487
    472だけど476は私じゃないです!

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/06/01(月) 14:26:29 

    >>497
    大丈夫ですか?ひどい男ですね。貴方をトラウマにさせて。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード