ガールズちゃんねる

夫や彼と料理する?

129コメント2020/06/02(火) 05:15

  • 1. 匿名 2020/05/30(土) 23:49:42 

    今日、夫が休みだったので、ミルフィーユカツを一緒に作りました。パン粉が無いなどアクシデントはあったものの、コーンフレークで代用し、事なきを得ました。他愛もない会話をしながらとても楽しい時間を過ごせたと思います。みなさん、夫や彼と食事を作ったりしてますか?

    +142

    -15

  • 2. 匿名 2020/05/30(土) 23:50:44 

    調理はするけど後片付けはしない!!

    +16

    -6

  • 3. 匿名 2020/05/30(土) 23:50:51 

    夫や彼と料理する?

    +10

    -2

  • 4. 匿名 2020/05/30(土) 23:50:53 

    しないなー…

    +23

    -1

  • 5. 匿名 2020/05/30(土) 23:50:56 

    1人でやりたい!

    +52

    -1

  • 6. 匿名 2020/05/30(土) 23:51:03 

    夫や彼と料理する?

    +3

    -34

  • 7. 匿名 2020/05/30(土) 23:51:11 

    旦那と一緒にご飯作ります。

    +73

    -0

  • 8. 匿名 2020/05/30(土) 23:51:45 

    餃子ならする
    他のときに急に「手伝うよ」とか言って参加してくるのはそっちに気を遣わなくちゃいけなくて手間かかるからやめてほしい
    自分のペースがある

    +38

    -2

  • 9. 匿名 2020/05/30(土) 23:52:00 

    夫がよく手伝ってくれるので一緒にやります!!

    +37

    -0

  • 10. 匿名 2020/05/30(土) 23:52:01 

    全くしませんよ

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2020/05/30(土) 23:52:04 

    土日は旦那担当、平日は自分。
    一緒にはしない。

    +17

    -1

  • 12. 匿名 2020/05/30(土) 23:52:05 

    彼氏がいつも料理作ってくれる

    +34

    -0

  • 13. 匿名 2020/05/30(土) 23:52:06 

    しません。誘っても全く興味を持ちません。
    逆に夫にスポーツ観ようと言われても気乗りしないからお互い様かなって感じ。

    お好み焼きをひっくり返す時だけ参加してくれます。

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2020/05/30(土) 23:52:15 

    一緒に料理楽しいですよね!
    私もたまに作りますが、あまり料理慣れしてない人なのでついつい口と手を出してしまいます……

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2020/05/30(土) 23:52:16 

    キッチンせまいからとにかく邪魔(笑)

    +35

    -0

  • 16. 匿名 2020/05/30(土) 23:52:20 

    >>1
    コロナで大変なときに自慢・・・?

    +1

    -54

  • 17. 匿名 2020/05/30(土) 23:52:56 

    私は作らないけどお皿洗いはするよ!

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2020/05/30(土) 23:53:00 

    子供の離乳食を夜中2人で作ってます。

    +12

    -3

  • 19. 匿名 2020/05/30(土) 23:53:05 

    彼ではないけど職場で料理対決することある。

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2020/05/30(土) 23:53:09 

    しない
    イライラする。あれどここれはどうすればいいとか後片付けもしないし

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/30(土) 23:53:39 

    妙に高い位置から胡椒をスリスリするのがかっこいいと思っているらしくイラッとする。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/30(土) 23:53:42 

    たまーになら

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/30(土) 23:53:45 

    しない。二度手間になるので一人で料理する方がストレスフリー。

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2020/05/30(土) 23:54:30 

    普段は全くしないけど、BBQの時は準備と片付けしてくれる
    それだけでうれしい

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2020/05/30(土) 23:54:51 

    切るのが面倒でやってもらう。

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2020/05/30(土) 23:55:13 

    旦那が料理士免許あり
    嫁 すぼら 料理嫌い
    毎日私が料理を作りますが
    自分の作ったご飯が美味しく感じないので
    旦那にたまに作ってもらいます

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2020/05/30(土) 23:55:16 

    二人で作るより一人は作りもう一人は洗濯もの片付けなど別の事したい。基本人と距離取りたい可愛げのない女。

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/30(土) 23:55:57 

    彼氏と一緒にやると楽しいんだけど地味にイラッとくる事もある
    彼氏が全く料理しない人なので、こうしてねって言ってるのに謎のアレンジしたがる

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2020/05/30(土) 23:56:12 

    >>16
    コロナの話してないよ

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2020/05/30(土) 23:56:21 

    ほぼ毎日一緒に作ってる
    週末に買い物に行って
    メニュー決めて材料買って
    時々変更もあるけどね
    日曜日の朝は旦那が作って
    片付け私でって感じ
    1人で作るのはお菓子ぐらいかな
    もう20年以上そうやってるよ

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/30(土) 23:56:51 

    >>6

    好きな男でも肘鉄くらわす。
    料理中のバックハグにはマジギレする自信あるわ。

    っていうか、実際に元カレにも夫にもマジギレした。

    +5

    -8

  • 32. 匿名 2020/05/30(土) 23:56:53 

    >>8
    完全に別の作業してくれるならいいんですけど、ひとつの料理を一緒に作るのって難しいですよね。
    手慣れてる母と作ってても「もう邪魔!」ってなっちゃいます。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/30(土) 23:56:55 

    味付けまかせたって言うとだいたいジャンクな味になる
    適当ににんにくバター醤油とか、めんつゆ鶏ガラスープコンソメとか
    自分じゃしない味付けだけど、なぜか旨かったりする

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/30(土) 23:56:56 

    彼氏の方が料理が上手でいつも教えてもらいながら使ってます!彼氏のお袋の味も知れるチャンスと思いながら楽しんでます!

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/30(土) 23:57:13 

    夫と彼もいないからしない
    毎日家族のために一人でしてる

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/30(土) 23:57:23 

    やるよー今日も一緒にした
    旦那「腹減ったー」
    私「洗い物片付けないと作れない(ガチャガチャ)」
    旦那「もう待ちきれない、手伝う!」
    って流れだった。ほとんど旦那が作った

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/30(土) 23:57:37 

    最近リモートなので毎日一緒に料理しますよ。
    お昼は子供も一緒に台所ぎゅうぎゅうでします。
    みんなで手分けして料理すると早いですよ。
    10分後には食べ始めるくらいです。
    夜は夫婦でお酒飲んでつまみ食いしながらのんびり料理します。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/30(土) 23:58:39 

    高校生の息子とします。
    楽しいですよ。

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2020/05/30(土) 23:59:20 

    夫に魚捌いてもらって(職人)私がフライにする。
    その時だけかなぁ。
    捌いて〜っていうとやってくれるから一緒に立ってる。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/31(日) 00:00:07 

    性格的に無理だと思う
    例えば別の作業しててもスピードが合わないとタイミングも合わないし
    洗い物だけしてもらってても、ちょっと水使いたい時に邪魔だし

    ただ焼きそばとか返しが重い時はバトンタッチしてやってもらう。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/31(日) 00:00:58 

    お昼にたまに自分で作ってきたものや
    お母さんの手料理を持ってきて食べさせてくれます。

    すごく美味しいのだけれど
    これデブコースへの道じゃん。と思っています。

    家の味覚えろって事だったら嬉しいのだけど、
    なわけない。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/31(日) 00:01:16 

    旦那が米をといで私はおかずを作る感じかな

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/31(日) 00:03:08 

    旦那が料理してると「あっち行ってて」って言われる

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/31(日) 00:03:59 

    前は一緒にしてたけど、キッチン狭いからやり難いねってなって、それぞれです。平日はわたし。土日は旦那が全部作ってくれます。手伝おうと中に入ったら邪魔らしくて、座ってて!と言われてガルちゃんしながらご飯待ってます。笑

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/05/31(日) 00:04:28 

    しません
    同じレベルじゃないと一緒にやるのは大変じゃない?

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/31(日) 00:05:02 

    >>16
    なんでそんな発想になるのかな。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/31(日) 00:05:09 

    たまにしますよ~。
    分担しながら。
    旦那は皿洗い、自分は材料切る。
    旦那炒める、自分はドレッシング作る。
    焼売包みながらお互いに仕事の愚痴言ったり。
    貴重な夫婦コミュニケーションの時間だったりします。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/31(日) 00:05:30 

    >>38
    夫でも彼でもないね

    +4

    -4

  • 49. 匿名 2020/05/31(日) 00:05:42 

    一緒に作ると、お互いのこだわりとか順番とかが違うからなんかだんだん険悪になってくる…(笑)
    だから、料理するときはどちらかに任せて、片方は後片付けをするスタイルに自然となった(笑)

    出来たものが美味しければ、こだわりや順番がどうだろうと見えてないから関係ない♪

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/31(日) 00:05:45 

    わたし洗い物したいから
    旦那は炒め物しててーとかはある

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/31(日) 00:06:00 

    よく一緒にします!
    なにも言わなくても次の動きを把握していて、先に調味料の準備をしてくれたり、使い終わった道具を洗っておいてくれたり料理番組の助手みたいな感じ!

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/31(日) 00:06:18 

    下ごしらえは私がして油物とかは旦那担当です。
    油で火傷したことがあるので…
    けっこう頻繁に一緒にキッチンに立ちますね。
    休みの日だけですけど。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/31(日) 00:07:32 

    野菜切ったり葉っぱちぎったり、
    焼いたり煮たりしてるのを
    焦げないように任せたり。
    なぜかイカの腹わた取るの得意みたいだから、それはお願いしてる。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/31(日) 00:07:39 

    手伝ってくれようとするけどキッチン狭いから向こうで生姜すりおろしてとかご飯よそって持ってってとかゆで卵の殻むいといてとか結局別行動になってる!

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/31(日) 00:07:51 

    最初は一緒に作るの楽しいけど
    何回かやってるとやっぱり邪魔

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/31(日) 00:08:08 

    羨ましい!
    うちは卵割るのがやっとなんで一緒に作るとイライラしそう。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/31(日) 00:08:23 

    今日はたこ焼きだったので一緒に作りました

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/31(日) 00:10:01 

    >>1
    うちは旦那が料理を出来ないので、隣で途中で出た洗い物を旦那がして私が料理を作ってます。味見やテーブルセッティングしてもらったりおしゃべりしながら楽しんでます。煮物を煮込んでる間は背中からくっついたりしてますw
    自粛中は食べることが一番のストレス解消になってたので、いろんな料理をして楽しんでましたよ!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/31(日) 00:12:48 

    料理してくれる旦那が欲しかった!

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/31(日) 00:14:39 

    >>1
    いつも二人で台所に立つよ。
    メインは私だけど。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/31(日) 00:15:14 

    >>1
    若い!
    うちの旦那はデブで座って食うだけ!
    かといって台所にも入って欲しくない!

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/31(日) 00:26:27 

    たまにする。他の事しながらできるのでかなり効率が良いし、夫婦の会話のネタ的になる

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/31(日) 00:28:15 

    >>1
    コロナを機に夫が家にいる時間が増えたので、一緒に料理するようになりました。
    まだまだお互い料理上手とは言えないけれど、それでも楽しい。
    お肉焼くのが上手で、火加減絶妙で、心から美味しい!と言ったら、焼き担当が夫になりました(笑)

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/31(日) 00:29:45 

    料理人同士で対決になるので出来ぬ‼︎

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/31(日) 00:30:28 

    わたしが料理作ってる横で、夫が急にマカロンとかお菓子を作り始めるので、キッチンが狭くなって正直料理終わってからしてくれ〜!と思ってます…笑

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/31(日) 00:30:53 

    一緒に作るのって夢だったけど、キッチン広かったらいいけど狭いと微妙だよね。調理道具もそんなにないし一人でした方がストレスなく出来るかも。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/31(日) 00:34:27 

    平日夕飯旦那。
    土曜日朝旦那、お昼外食、夜二人で作る。
    日曜日朝から全て旦那。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/31(日) 00:37:15 

    餃子くらいでしょうか。
    狭いのでリビングに移動します。
    黙々と包みます。
    呼吸が合わないと中々2人で
    お台所に立つのは難しいです。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/31(日) 00:37:45 

    私がおかず作ってる間に味噌汁作ってくれたりとか、私がサラダ作ってる間におかず作ってくれたりって感じかな
    一緒にキッチンに立つことは多いけど、同じ料理を作ることはないかも

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/31(日) 00:40:10 


    毎日一緒作る〜!
    揚げ物と炒め物はいつもやってくれる☺️

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/31(日) 00:41:13 

    >>31

    可愛くない女
    ガサツそう

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/31(日) 00:41:19 

    コロナの前は、私の方が断然帰るのが早かったので全くやらなかったけど、コロナになってから夫が週一で休みになったり、仕事の日も前より早く帰ってくるようになり、いきなり「俺も作るよー」と言ってきた。
    包丁は使えなくて、私が切った肉や野菜を炒めたりみそ汁作ったりしてくれる。
    その間に私は洗いもの。なので、やっぱり早く出来て助かってる。
    下ごしらえや片付けが大変なんだよー、と心の中で思いつつ「うまい!」とおだててます。ゆくゆくは一人でできるようになってくれたらいいなあ。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/31(日) 00:41:36 

    謎にたこ焼きと鍋だけ彼氏がやる流れになってる
    一緒には何も作らない

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/31(日) 00:43:10 

    やらない。私が作る時は1人で作りたいし、旦那も作るなら1人で作る派。
    2人ともゴツイから、キッチンに2人立つとキツイ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/31(日) 00:45:44 

    今日ハンバーグ作ったよ、旦那と。
    玉ねぎ切ったり炒めたりは旦那がやって、ハンバーグの形作るのはわたしがやって、焼くのは旦那。

    子どもの弁当も卵焼きおにぎりは旦那が作ってそれ以外はわたしが作ってる。

    オムライス作るのにこだわっててたまに1人でオムライス作ってくれるときもあるけれど、いるときは分担して作ってる。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/31(日) 00:48:27 

    外出自粛期間中は旦那さんと餃子作りを3回くらいしました!

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/31(日) 00:48:52 

    元彼とよく作ってた。
    でも彼の方が上手くて、しかも野菜の切り方とか細かくてなんか疲れたw

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/31(日) 00:49:44 

    「何がすることある?」と、いつも必ず台所に来てくれます。
    手伝うことがないと分かると、台所でひたすら喋っているか、リビングのソファに座りながら台所を眺めています。

    みじん切りはとっても細かくやってくれます!
    私は面倒でちょっと大きめになるのに対し、旦那は本当に細かく切ってくれる。
    そして他の方も書いていましたが、お肉の焼き方が上手。
    細かい作業は男性の方が得意なのかな?と思っています。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/31(日) 00:53:19 

    旦那が飲食業をしているので料理上手だし一緒につくるよー!
    でも2人でキッチンには立ってるけど2人で同じものを作るんじゃなくて、お互いのおかず見ながらそれ似合う品を作る感じかな

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/31(日) 00:54:07 

    >>31

    その情報まじらどうでもいい

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/31(日) 00:56:46 

    彼氏ですが、毎週一緒に作ります。
    相手がメインで私は手伝う程度ですが。特に楽しくは無いです。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/31(日) 00:57:34 

    >>8
    旦那を自分の手足の様に動かせれば楽だよ

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2020/05/31(日) 01:00:28 

    >>31
    包丁使ったり、火や油も使うから急にハグされたら怖いよね。しかも、料理してるときってマルチタスク使ってるから邪魔が入るとかなりイラッとする。
    今鍋かき混ぜまいと焦げるタイミングなのに!とか。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2020/05/31(日) 01:01:18 

    >>45
    余程広くない限り、あうんの呼吸ができない人とキッチン共有してたらイラっとしちゃいそうだよね。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/31(日) 01:04:15 

    餃子って美味しいから大好きだけど、まあまあ材料刻んだり混ぜたり包んだり焼いたりと工程多くて大変な割に、食べるの一瞬だよね。
    新婚当時苦労して作ったのに一瞬で食べられてなんかガーンとなって(ぺろっと食べてくれてある意味良いんだけども)それ以来冷凍餃子に頼っている。笑

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/31(日) 01:06:05 

    >>39
    羨まC~

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/31(日) 01:09:28 

    >>51
    できる男じゃない!そういう男が良かった!(隣の芝生は青い😖)

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/31(日) 01:12:07 

    邪魔だから1人でしたい
    もしくは向こうがしてたらある程度任せる
    お互いの手順があるから一緒にやるとイライラする笑

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/31(日) 01:29:32 

    >>5
    わかる!自分のやり方手順があるし、集中して作りたいから手をだして欲しくない

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/31(日) 01:32:08 

    ごはん作ってたらいつも「手伝うよー」とか「作るよー」「なんかやることあるー?」って言ってくれます。
    シンクに洗い物あったらやってくれるし、なにも手伝うことなかったら他の家事してくれます。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/31(日) 01:34:41 

    たまにやるけど狭いキッチンに大人が増えると邪魔でw片方が食材切ったり準備して、もう片方が調理するのが多いかも。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/31(日) 01:47:52 

    夫が全部する。
    料理終わると道具も洗い終わってる。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/31(日) 01:53:29 

    毎日一緒に料理してるよー
    旦那が主導で作ってて私がアシスタントって感じ(笑)
    冷蔵庫から言われた野菜取って渡し、
    余った野菜を渡されてそれをラップして冷蔵庫へ入れる、みたいな
    私料理出来ないんだよね

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/31(日) 01:53:55 

    ウチの旦那は料理大好き。

    基本毎日家族の料理は夫が用意するし、ネットや本での情報収集も余念がない。
    新しい料理もよくチャレンジしてる。

    一方、私の実の兄は一切やらない。
    多分包丁持った事すらない。レトルトカレーが関の山。

    同じ男でどうしてここまで差がつくのか。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/31(日) 01:58:21 

    たまにするけど邪魔だよね!
    旦那は肉焼いてる時、ひたすらじーーーっと肉を眺めてるだけ。
    私は手が空いたら、洗いものや片付けをする
    旦那の要領の悪さにイラっとする

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2020/05/31(日) 02:03:47 

    昔から普通にやっていたそうだから、旦那も自然にやる。義母に家事を叩き込まれて育っている。これからはこういう男性も普通になってくると思う。
    休みがスレ違いだけど、私が帰ると作ってくれてたり、すごく有り難い。夫婦共稼ぎでありながら、妻がご飯を作るのは当たり前。みたいにふんぞり返ってる私の父みたいな男性、図々しいわ。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/31(日) 02:14:12 

    する。
    でも旦那がこだわり強いタイプなので
    旦那のキッチンルールに従わないと小言言われる
    一挙手一投足文句言われるレベル
    そして調味料入れすぎ
    私が入れると「入れてないでしょ、少ない!」って言ってめっちゃ足すのでビビるほど味が濃い
    やってくれるのはありがたいけど、旦那いないときに作ってしまう方が楽……

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/31(日) 02:20:00 

    主に旦那が作るから私が軽く手伝うくらい
    お袋の味イコール旦那の味みたいになってきた

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/31(日) 02:29:03 

    餃子作りました
    彼氏のが料理うまくてほとんど彼氏が作ってくれています

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/31(日) 02:41:30 

    >>1
    うちのケースだと、料理人の旦那と台所に立ったら(私は飛び抜けて料理できるわけじゃないズボラ主婦)
    初めからコーンフレークで作ると合意してたら良いけど、
    材料がありませんってなった時からもう冷戦状態ですね。
    とりあえず私に買ってこいって流れになるし、
    その前に「さぁ!料理しよ!」ってなったら買い出しから始まります。
    ハプニングを楽しみながらな主が羨ましい
    ケンカするけど、食べて美味しくて喧嘩は互いに自然鎮火します

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2020/05/31(日) 02:46:57 

    うちはどっちが料理担当するかで役割取り合いになる。
    もう最近は、やりたい!って言われたら即譲るようにしてるから夫ご機嫌。
    一緒に作ることは、キッチンも狭いのでほぼ無いですね。憧れますが…。
    焼肉とかお好み焼きとか、ホットプレートの日だけ。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/31(日) 03:45:06 

    冷やし中華編

    ・錦糸卵つくる
    ・キュウリやらハムやらカット
    ・麺を茹でる
    ・盛り付け ←ここで旦那ノコノコ現る
    ・運ぶ ←元気いっぱいに箸忘れる
    ・食べる
    ・片付け ←流しに持ってくだけ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/31(日) 03:47:08 

    >>38
    息子さん家庭的でいいねー!
    旦那さんに似たのかしら。
    これからも楽しんで∩^ω^∩

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/31(日) 03:55:27 

    キッチンにずっと立ってるの嫌だから1人でいつもやる
    でも皿洗いは率先してやってくれるから助かる

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2020/05/31(日) 04:02:55 

    彼氏ともするし息子ともするする

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/31(日) 04:32:55 

    旦那とできる雰囲気がうらやましい。
    料理できるけどアスペルガーだから。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/31(日) 06:02:38 

    するけど片付けしない。汚くするから禁止させてます。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/31(日) 06:21:54 

    >>100
    うちの彼氏も料理人。
    うちに居るときは一緒に料理する。
    完全に板前(彼氏)と立ち回りの弟子(私)みたいな関係。
    うちも買い出しから始まる(笑)

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/31(日) 06:50:23 

    >>16
    自慢?なんですぐそうなるの?ひねくれてるわー

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/31(日) 06:54:10 

    夫は料理も皿洗いもしないけど食事直前のテーブルセッティングと、食事後の片付けやテーブル拭きはやってくれる。最後は水垢がついてほしくないグラスを一緒に拭いて、お茶入れて、食後のお茶タイムする。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/31(日) 07:25:57 

    餃子は一緒に包みます!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/31(日) 07:29:20 

    週の半分くらいは旦那と一緒にキッチンに立つ。

    お互い1品ずつ作るときもあるし、ひとつの料理を分担して作るときもある。

    結婚当初は二人で料理するとは思ってなかったから、キッチンが狭い…。
    作業台がもうひとつ欲しいな。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/31(日) 07:43:36 

    >>1
    平日は私が料理し(たまに早く帰宅した夫も1品作ったり)、土日は夫がメインで3食作ります。(たまに私も1品作ったり)。
    キッチンが広くなったことで2人で並んで料理(同時に洗い物)できるのでよくします!
    1人より捗りますよね!

    夫が料理するようになったキッカケは、私が土日休みの仕事で、「週5も育児家事仕事無理だから、平日休みの仕事にするから!」と冷静に話したこと。
    (脅しですな、、)

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2020/05/31(日) 07:59:28 

    >>1
    すっごい素敵!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/31(日) 08:50:13 

    むしろ彼氏が司令塔。
    包丁さばきとか本当に手際良い。
    私はパンを焼く係を命じられるだけ
    この間焼き加減めっちゃ誉められた。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/31(日) 09:02:38 

    やるよ。週末は一緒にやること多い。楽しいよ。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/31(日) 09:09:38 

    旦那は料理出来ないので
    夫婦で台所に立つ事はないけど

    ホームベーカリーでパンを焼く時は
    旦那が計量やセットをする事が多く

    旦那「小麦粉は…何グラムだっけ?」
    私「○グラムだよ。」
    旦那「焼き色はとうする?」
    私は「ソフトがいいな。」

    夫婦で確認し合ってる。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/31(日) 10:13:19 

    >>1
    彼氏と一緒にオムライス作りました!
    チキンライスはあたしが優勢
    でも卵は彼氏の方が綺麗に出来てた
    悔しい笑

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/31(日) 10:43:36 

    夫は魚を捌いてくれるので、私は調理。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/31(日) 12:21:02 

    外出自粛のいま、デートはゲームするか料理するかしかないから最近よくしてる
    彼氏もだんだん料理できるようになってきて、一人でやるより効率よくできるし楽しいです

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/31(日) 13:15:35 

    夫の方が料理上手で手際がいいので、休みの日はお任せしてる。私は洗い物したり言われたことをやる。
    一緒にやるとどんくさい私に夫がイライラして喧嘩になることが多々あったから、二人で調理することはやめました。
    美味しい料理を作ってくれるけど、わちゃわちゃ二人でキッチンに立つのも憧れる。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/31(日) 14:08:59 

    彼氏と料理してる人羨ましいな。以前、好きな人にごはん作ってって言われたけれど自信なくて出来なかった。気楽に一緒に出来ればよかったな。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/31(日) 14:36:03 

    私も彼氏と一緒に作る
    彼のほうが色々と料理にこだわりがあるから、彼が主で作って私は洗い物したり、卵割ったり補助する感じ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/31(日) 15:35:07 

    夫は食器洗いと排水溝・ガスレンジ周り掃除専属。
    料理は一切しない。というか出来ない。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/31(日) 15:39:59 

    しない
    1人がいい

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/31(日) 16:16:06 

    旦那の方が料理上手だから、旦那の手伝いみたいな感じで一緒にする事はある。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/31(日) 22:53:25 

    一緒にはしない、
    キャベツの千切りだけ頼んでるわ笑

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/01(月) 15:49:30 

    たまに。みじん切りとかお米炊くのとか彼が動けるときは手伝って貰ってる。でもこの前は餃子一緒に作ったら面白いのではってイベント的にやったら凄い盛り上がったのでまたやる笑。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/02(火) 05:15:27 

    >>87
    旦那をそういう風に動けるようにしつけるのが大変
    初めはお互いの存在が邪魔になって喧嘩ばっかり
    手足の様に動いてくれるには2-3年かかるよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード