-
1. 匿名 2020/05/28(木) 17:14:57
私は幼稚園から帰ってきて母に
「今日何してあそんだの~?」と聞かれたら
必ずと言っていいほど ねんど と答えてたみたいです。
先生からの連絡帳にも
「ねんどあそびがすきなようです」と書かれていたらしいですが、一切記憶がありません笑
うちの子はまだ1歳なのですがどんなものに
ハマるのか楽しみです。
みなさんは幼稚園、保育園のころ遊んでたもの覚えてますか?
また、自分のお子さんがハマってる遊びもあったらぜひ。+19
-0
-
2. 匿名 2020/05/28(木) 17:15:58
セーラームーンごっこ!+39
-0
-
3. 匿名 2020/05/28(木) 17:16:09
家族ごっこ
教室におうちみたいのがあって毎日毎日仲良かったお友達と家族ごっこしてた+13
-0
-
4. 匿名 2020/05/28(木) 17:16:14
竹馬めっちゃ好きだった+2
-0
-
5. 匿名 2020/05/28(木) 17:16:23
かーごめかごめやってた+5
-0
-
6. 匿名 2020/05/28(木) 17:16:40
お店屋さんごっこ+5
-0
-
7. 匿名 2020/05/28(木) 17:16:49
みつあみ!
ひたすら作って、髪にリボン結びとかでくっつけてた!+5
-0
-
8. 匿名 2020/05/28(木) 17:16:51
昔過ぎて覚えてない+2
-2
-
9. 匿名 2020/05/28(木) 17:16:58
お店屋さんごっこ+3
-0
-
10. 匿名 2020/05/28(木) 17:17:02
あやとり
必死で母親から習ってた+1
-0
-
11. 匿名 2020/05/28(木) 17:17:02
あやとり!!!
交互に取っていくやつめっちゃ好きだった+5
-0
-
12. 匿名 2020/05/28(木) 17:17:09
だんごむし集めてた
蟻追いかけてた+12
-0
-
13. 匿名 2020/05/28(木) 17:17:27
お姫様ごっこ+4
-0
-
14. 匿名 2020/05/28(木) 17:17:28
泥団子作ってた。もうピッカピカに仕上げるのが好きだったw+25
-0
-
15. 匿名 2020/05/28(木) 17:18:13
ダンゴムシをポケットいっぱいに集めて園長先生や母親にプレゼント
もし自分の子がやったら引っぱたきたい+2
-2
-
16. 匿名 2020/05/28(木) 17:18:28
スライム作ってたなあ
今流行ってるようなスライムじゃなくて、すごいみずみずしかった+1
-0
-
17. 匿名 2020/05/28(木) 17:19:27
未就学時代の記憶がほとんどない。+2
-1
-
18. 匿名 2020/05/28(木) 17:19:36
つつじの蜜を吸う+20
-0
-
19. 匿名 2020/05/28(木) 17:19:51
どろんこ遊び
みんな上半身裸の写真実家にあるわ
保育園で走り回ってたな~!+5
-0
-
20. 匿名 2020/05/28(木) 17:20:30
砂遊びかうんてい
あらゆるポケットに砂ぶち込んでかけっことか。
今考えるとなかなかの問題児だったと思う。+1
-0
-
21. 匿名 2020/05/28(木) 17:20:59
友達とぬいぐるみを恋人同士に見立ててラブラブだけどライバルが現れて取り合いするみたいな
リアルおままごとみたいな事を……
先生も交えてやろうとするけど先生笑ってばっかで真面目にやってくれない!ってプンプンしてた
そりゃあ笑うよねwww
+5
-0
-
22. 匿名 2020/05/28(木) 17:21:21
私も泥だんご!
めっちゃ硬くなるまで頑張ってた+4
-0
-
23. 匿名 2020/05/28(木) 17:21:30
透明の袋×紙のカラーテープ×水×わごむ→簡単水風船+4
-0
-
24. 匿名 2020/05/28(木) 17:21:38
アリンコを追い詰めて
逃げられなくするという鬼畜な遊びをしてました、、+5
-0
-
25. 匿名 2020/05/28(木) 17:21:50
ロンドン橋おちたー+2
-0
-
26. 匿名 2020/05/28(木) 17:22:00
覚えた平仮名で一人絵本を朗読していた。+3
-0
-
27. 匿名 2020/05/28(木) 17:22:37
はっないちもんめ!+5
-0
-
28. 匿名 2020/05/28(木) 17:23:04
保育園の庭の土を水と混ぜて、ピノのプラスチック空き容器に詰めてクッキー大量生産してた
+4
-0
-
29. 匿名 2020/05/28(木) 17:23:48
おままごと
※お父さんは海外出張+3
-0
-
30. 匿名 2020/05/28(木) 17:24:05
お店屋さんごっこ
パン屋さん ケーキ屋さん 本屋さん おもちゃ屋さん
などを皆で適当にやりながら、お買い物を交代でしてた😆+3
-2
-
31. 匿名 2020/05/28(木) 17:24:25
お絵かき!
卒園アルバムの自分のぶんのカバーに絵を描いたんだけど、どうやら「土筆(つくし)」の絵のようなんだけど、今見るとどう見ても、男性の大事な部分にしか見えなくて、母も苦笑いしてた。+6
-0
-
32. 匿名 2020/05/28(木) 17:24:38
ままごと
園庭に木製の小さな家があったからそのなかでままごとしてた+3
-0
-
33. 匿名 2020/05/28(木) 17:24:39
あ~ぶくたった♪
煮え立った♪
煮えたかどうだか食べてみよ♪
ムシャムシャムシャ
まだ煮えない・・・♪
て奴知ってる人いる?+24
-1
-
34. 匿名 2020/05/28(木) 17:25:12
鶏に葉っぱあげてたのは覚えてる。+2
-0
-
35. 匿名 2020/05/28(木) 17:25:30
泥団子作ってた〜
仕上げに使う砂を「さらすな」って呼んでたな+4
-0
-
36. 匿名 2020/05/28(木) 17:26:21
スカートめくり+1
-1
-
37. 匿名 2020/05/28(木) 17:26:42
泥団子作った
ピカピカに磨いて白い砂の中に保存したり
割れたときはショックだったな+1
-0
-
38. 匿名 2020/05/28(木) 17:26:43
>>33
知ってるよ!歌ってたわ!
…けど、それが何という歌で何という遊びが、思い出せない!+7
-0
-
39. 匿名 2020/05/28(木) 17:27:20
よこばえを捉える事に夢中だったな+0
-0
-
40. 匿名 2020/05/28(木) 17:28:05
祖父のあとつけて田んぼや畑に行ってました。
泥だらけになるから母にとても怒られた。+2
-0
-
41. 匿名 2020/05/28(木) 17:29:50
大根抜きとか、はないちもんめ友達とよく幼稚園のプレールームでやってたよ。+2
-0
-
42. 匿名 2020/05/28(木) 17:30:52
ゴム飛びとかリリアン+4
-1
-
43. 匿名 2020/05/28(木) 17:30:59
>>38
33です。
私も名前知らないの。何か数人で輪になって手を繋ぎながら回るのよね。真ん中に一人置いて、「ムシャムシャムシャ」のところで食べる仕草。人肉食べてる説もあるようだけど何なんだろうね。+4
-0
-
44. 匿名 2020/05/28(木) 17:31:35
>>33
もお煮えた~戸棚に入れて(真ん中にいる子を戸棚の場所に連れていく)鍵をガチャガチャお布団しいて寝ましょ
とんとんとん何の音?
(真ん中の子のセリフ)風の音
とんとんとん何の音?
(真ん中の子)おばけの音!
(真ん中の子が鬼で鬼ごっことなる)+6
-0
-
45. 匿名 2020/05/28(木) 17:32:15
花いちもんめ
今考えるとなかなかエグい遊びだった+5
-0
-
46. 匿名 2020/05/28(木) 17:32:42
トランポリン+1
-1
-
47. 匿名 2020/05/28(木) 17:33:03
ねんどで絵を書くこと
あと砂場で水路造ること+2
-0
-
48. 匿名 2020/05/28(木) 17:34:19
幼稚園ではブランコか泥団子作り
または園舎の裏の林?草原?で花や草を摘んでた
部屋ではお絵かきが好きだった+2
-0
-
49. 匿名 2020/05/28(木) 17:35:21
ポケモンごっこ!+1
-0
-
50. 匿名 2020/05/28(木) 17:35:57
男の子と一緒に紙飛行機作って飛ばしてた+3
-0
-
51. 匿名 2020/05/28(木) 17:40:01
泥団子作り+1
-0
-
52. 匿名 2020/05/28(木) 17:40:36
毛糸で三つ編みを沢山作る。
色んな色があって自分で選ぶんだけど、なんとなく赤、緑、白を選んだ時に「クリスマスの色だね」と言われて嬉しくなったのを覚えている。
クリスマスがとても楽しいイベントだったあの頃。年齢ごとにこうも受け取り方が変わるとは…。+2
-0
-
53. 匿名 2020/05/28(木) 17:41:06
教室を抜け出して絵本コーナーに突撃+2
-0
-
54. 匿名 2020/05/28(木) 17:41:53
>>33
まさに、こいつの正体を知りたくってこのトピを覗きました!!笑
冷静に読むと、なんとも不気味な遊びですよね…。
どこの県発祥のものなんだろう…+4
-0
-
55. 匿名 2020/05/28(木) 17:42:13
靴下を足首までくるくるしてドーナツみたいにするやつ+3
-0
-
56. 匿名 2020/05/28(木) 17:42:35
わたしは砂場でひたすら穴掘ってた
なんか子供ながらに穴を掘るという行為にロマンを感じてた+3
-0
-
57. 匿名 2020/05/28(木) 17:42:56
>>33
トントントンなんの音?でおばけ以外は
「あ〜よかった」になる謎の現象ね+6
-0
-
58. 匿名 2020/05/28(木) 17:43:35
泥団子作り+1
-0
-
59. 匿名 2020/05/28(木) 17:43:36
>>33
これって結局なに食べてんだろう?人間?+3
-0
-
60. 匿名 2020/05/28(木) 17:43:51
部屋でピクニック+1
-0
-
61. 匿名 2020/05/28(木) 17:44:27
魔法陣ぐるぐるごっこ+1
-0
-
62. 匿名 2020/05/28(木) 17:44:34
色水作り(花びらを器に入れてすり潰して水を入れるだけ)。泥団子を作ってマンションの最上階から落とす遊び。とかかな?+2
-0
-
63. 匿名 2020/05/28(木) 17:45:04
幼稚園での遊び時間で必ずやってたのはトランポリン
+1
-0
-
64. 匿名 2020/05/28(木) 17:45:22
お墓でかくれんぼ
寺の境内にある幼稚園で寺の隣の墓地も出入り自由だったので墓が日常でした+2
-1
-
65. 匿名 2020/05/28(木) 17:46:04
友達と遊びながら神風怪盗ジャンヌのおもちゃ使って一人で天界とやりとりしてた。自分は特別に選ばれた者感を出してた。今思うと馬鹿な子だと思う+4
-0
-
66. 匿名 2020/05/28(木) 17:47:40
百人一首かるたで坊主めくり+2
-0
-
67. 匿名 2020/05/28(木) 17:51:13
お絵かきが好きだった
外で遊ぶの罰ゲーム?ってレベルだったよ
今も引きこもりだけど+4
-0
-
68. 匿名 2020/05/28(木) 18:00:35
アルプス一万尺+4
-0
-
69. 匿名 2020/05/28(木) 18:04:45
>>7
わかる!
ビニールひものやつねw+2
-0
-
70. 匿名 2020/05/28(木) 18:06:55
>>24
私は蟻を大量に集めて一気に解き放すと言う
トラウマレベルの遊びをしてました
我ながら本当にクソガキだったな+3
-0
-
71. 匿名 2020/05/28(木) 18:07:27
延長保育の時間はモンチッチでひたすら1人遊びしていたらしい
モンチッチは1つしかないんだけど、事務員のおばあちゃんがこっそり渡してくれたのを覚えてる。他の子と全然関わらなかったからなのか分からないけど+3
-0
-
72. 匿名 2020/05/28(木) 18:08:12
郵便屋さんの落とし物っていう
なわとび遊び+4
-0
-
73. 匿名 2020/05/28(木) 18:08:35
>>49
私はいつもポケモンセンター係だったので
くっそ暇だった記憶がある+1
-0
-
74. 匿名 2020/05/28(木) 18:09:19
ダンゴムシのお腹の確認してた
黄色く膨らんでるのは卵
オゾゾゾ:(´◦ω◦`):+4
-0
-
75. 匿名 2020/05/28(木) 18:10:15
だんご3兄弟が流れた途端
みんなで大暴れしてました。
大暴れ楽しかった+2
-0
-
76. 匿名 2020/05/28(木) 18:10:40
機能不全家庭だったから、リアルおままごとやってたよ. .+3
-0
-
77. 匿名 2020/05/28(木) 18:11:28
>>74
そして投げる!!+1
-0
-
78. 匿名 2020/05/28(木) 18:13:31
お姫様ごっこに付き合わされてたな…
幼いながらに気を使っていた
思い通りに動かないと泣く子の相手をしていました+4
-0
-
79. 匿名 2020/05/28(木) 18:14:27
お母さんごっこ+4
-0
-
80. 匿名 2020/05/28(木) 18:25:12
お絵かき
裏が白紙の新聞のチラシがあると大喜びで描いてた+3
-0
-
81. 匿名 2020/05/28(木) 18:30:31
プリキュアごっこ+4
-0
-
82. 匿名 2020/05/28(木) 18:31:59
幼稚園の時はひたすら遊具で遊んでたよ
年長の時の担任が好きすぎて、ジャングルジムの上から先生呼んでダイブしたのは覚えてる。
家では歌って踊ってたと思う。+4
-0
-
83. 匿名 2020/05/28(木) 18:47:57
>>24
私は捕まえたアリを蟻地獄に落としてました…+3
-0
-
84. 匿名 2020/05/28(木) 18:48:52
>>24
私はアリの巣を広げてこわしていた+4
-0
-
85. 匿名 2020/05/28(木) 18:50:42
ハンミョウ釣りを延々とやってた
友達に言っても伝わらない事が多いんだよね
ニラの葉を穴にさしてハンミョウ釣る遊び+2
-0
-
86. 匿名 2020/05/28(木) 18:54:22
お母さんごっこ
泥団子づくり
ダンゴムシあつめ+2
-0
-
87. 匿名 2020/05/28(木) 18:56:00
泥団子人気だね!
私も泥団子作るの大好きだった。
一つの泥団子を数日間かけて落としても割れないやつをつくってた。+1
-0
-
88. 匿名 2020/05/28(木) 19:00:00
ググっても出てこないしどんな遊びだったかもうろ覚えなんだけど、「ワニのおじさん出ておいでー」って言いながら、ワニ役?の子が通せんぼするのをすり抜けていくみたいな遊びをやってた
地域限定の遊びだったのかな?+1
-0
-
89. 匿名 2020/05/28(木) 19:07:56
三つ編みコーナーがあって(棚みたいな所にセロテープで細紐三本くっついてるだけ)
ひたすら三つ編みしてた。
給食残したり何か時間に遅れると押し入れで昼寝させられてたんだけど、押し入れで寝たくてワザと時間に遅れるマイブームが私の中で横行してた+0
-0
-
90. 匿名 2020/05/28(木) 19:12:07
大きな柔らかい軽い積み木?で基地作ったりしてた。+1
-0
-
91. 匿名 2020/05/28(木) 19:13:33
保育園で何してたかな…
オリジナルの記憶はあまりない
主みたいに、親から後で聞いて二次的に「覚えてる」ことは、折り紙が好きだったことみたい+1
-0
-
92. 匿名 2020/05/28(木) 19:19:51
いろんな先生達に「サインください」と言ってお絵かき帳にサイン貰ってた。+1
-0
-
93. 匿名 2020/05/28(木) 19:30:18
>>59今日本屋行ったらわらべうたの本のコーナーにこの歌の絵本があって、その絵本ではあずきを煮てた。最後餅を入れて食べてたよ。本当に?って思ったw+1
-0
-
94. 匿名 2020/05/28(木) 19:41:06
動物ごっこ。
動物になりきる。
アレンジでそのままキャンプごっこ。
弟と定番だった。笑+1
-0
-
95. 匿名 2020/05/28(木) 19:42:33
>>14
今でもやりたい衝動に駆られる!
倉庫の裏とかに昼休みの時間から一晩隠して乾燥させてたなあ…+3
-0
-
96. 匿名 2020/05/28(木) 20:22:34
ままごと。私の役はいてもいなくてもいいような役だった記憶。+2
-0
-
97. 匿名 2020/05/28(木) 20:23:18
戦隊モノごっこ笑。変身したりロボットで遊んだり、人形とかぬいぐるみとか怖かったので。でも、男の子が遊びに来るときはそのおもちゃ達は隠してねって言ったらしいバレたけどw+1
-0
-
98. 匿名 2020/05/28(木) 20:37:32
泥クッキー作り
泥を練った記事をブロックに丸く落として、乾いたらヘラで剥がして、黙々と泥クッキーを量産してた。そして、お下がりのクッキーの缶に大事にしまってた。+1
-0
-
99. 匿名 2020/05/28(木) 21:04:53
>>77
ヒェー(゜Д゜;)+0
-0
-
100. 匿名 2020/05/28(木) 21:13:47
砂場でお団子作るの大好きだったなー。先生にも上手って褒められるのが嬉しくて…(笑)+2
-0
-
101. 匿名 2020/05/28(木) 21:33:54
竹林で、切って数センチになった竹の上だけに乗って鬼ごっこ…高鬼的な…
伝わるかな+1
-0
-
102. 匿名 2020/05/28(木) 22:24:19
お絵かき、リカちゃん、粘土、絵本
これのループ。
お外遊びが好きじゃなくて、黙々と1人で遊んでました。+1
-0
-
103. 匿名 2020/05/28(木) 23:19:48
>>24
24です
みなさんもなかなかの鬼畜具合ww
無邪気が一番怖いですね(;ω;)+1
-0
-
104. 匿名 2020/05/29(金) 00:32:57
>>29
明るい設定ですね。うちは離婚、蒸発+1
-0
-
105. 匿名 2020/05/29(金) 05:52:43
砂場で川作る+1
-0
-
106. 匿名 2020/05/29(金) 08:53:18
柔らかくてデカイブロックみたいなので温泉ごっこやったり
園庭で探検隊ごっこしてました+1
-0
-
107. 匿名 2020/05/29(金) 16:37:40
園庭のお花を積んで、ネックレスや指輪を作るのが大好きでした。
あの頃は虫も苦手じゃなかったなぁ+1
-0
-
108. 匿名 2020/05/29(金) 17:32:52
保育園嫌いだった記憶だけ残ってる😜+1
-0
-
109. 匿名 2020/06/02(火) 08:35:16
>>43
私はシチューの設定で遊んでいた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する