ガールズちゃんねる

レクサスを語ろう‼️

615コメント2020/06/07(日) 16:23

  • 1. 匿名 2020/05/27(水) 16:59:24 

    最近のレクサスは凄い攻めてて好き嫌い別れそうですが、私は好きです。
    日本人としてベンツBMWアウディに対抗できる日本車ってのは
    なんか気持ちが凄い揺らいで誇らしい気持ちになったりしてしまいますw

    皆さんは最近のレクサスについてどう思いますか❓
    レクサスを語ろう‼️

    +275

    -74

  • 2. 匿名 2020/05/27(水) 16:59:57 

    高級っぽい見た目は好き

    +285

    -34

  • 3. 匿名 2020/05/27(水) 17:00:41 

    レクサス乗ってる人は夜逃げ率がダントツらしい

    +50

    -137

  • 4. 匿名 2020/05/27(水) 17:01:15 

    高そうだね

    +182

    -12

  • 5. 匿名 2020/05/27(水) 17:01:41 

    内装ヤバい…
    レクサスを語ろう‼️

    +486

    -9

  • 6. 匿名 2020/05/27(水) 17:01:50 

    レクサス乗ってる奴は見栄っ張りが多い

    +470

    -138

  • 7. 匿名 2020/05/27(水) 17:02:02 

    日本車なだけあって内装の細かい所まで丁寧に作られてある

    +360

    -6

  • 8. 匿名 2020/05/27(水) 17:02:44 

    レクサスってなんか秘密結社感あるよね❓ちょっとミステリアスな雰囲気というか

    +12

    -30

  • 9. 匿名 2020/05/27(水) 17:03:05 

    主さんが最近レクサスを買ったのね。

    +182

    -1

  • 10. 匿名 2020/05/27(水) 17:03:13 

    正直、ベンツBMWアウディを買えない貧乏人が妥協して買う車だよね。
    トヨタは本当に商売が上手いと思う。

    +35

    -251

  • 11. 匿名 2020/05/27(水) 17:03:29 

    普通に乗ってるけど、何か特別??

    +178

    -15

  • 12. 匿名 2020/05/27(水) 17:03:29 

    成金ってイメージ
    昔「社用車壊れて急遽親父のレクサスで取引先まで行ったけど、俺の足の長さ的にレクサスが丁度いいわ~」って自慢してるスネ夫みたいな男がいた。

    +182

    -76

  • 13. 匿名 2020/05/27(水) 17:04:11 

    >>10
    すべてグレードによらない?

    +315

    -2

  • 14. 匿名 2020/05/27(水) 17:04:20 

    一回だけ乗った事あるけど内装までカッコよくてウキウキしちゃった。

    +161

    -7

  • 15. 匿名 2020/05/27(水) 17:04:23 

    >>8
    はあ?

    +3

    -8

  • 16. 匿名 2020/05/27(水) 17:04:24 

    自然に車間距離を取る…

    +168

    -12

  • 17. 匿名 2020/05/27(水) 17:04:37 

    なんだかんだトヨタでしかない
    外車は買えないけど、ラウンジラウンジって普段利用できてお得って思ってる層に人気なのかな

    +51

    -59

  • 18. 匿名 2020/05/27(水) 17:04:54 

    >>11
    私も普通に乗ってますわ

    +143

    -6

  • 19. 匿名 2020/05/27(水) 17:04:56 

    グリルの掃除がめんどい🥺

    +17

    -5

  • 20. 匿名 2020/05/27(水) 17:04:57 

    今はメルセデスなんだけど次はレクサスにしようか旦那と話してるとこ

    +77

    -27

  • 21. 匿名 2020/05/27(水) 17:04:59 

    レクサスだからと特にない

    +105

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/27(水) 17:05:03 

    LAオートショーで「LC500」のコンバーチブルモデルを世界初公開 - YouTube
    LAオートショーで「LC500」のコンバーチブルモデルを世界初公開 - YouTubeyoutu.be

    米国・ロサンゼルスでフラッグシップクーペ「LC500」のコンバーチブルモデルを世界初公開しました。なおLC500のコンバーチブルモデルは、2019年11月18日(月)~12月1日(日)に開催されている2019年ロサンゼルスオートショーにも出展。 LCは、お客様に驚きと感動を提...


    日本車とは思えないぐらい凄いデザイン…
    2000万とかなのかな❓一生乗れない…

    +77

    -11

  • 23. 匿名 2020/05/27(水) 17:05:06 

    >>6
    レクサスに限らず高級車に乗ってる人に多いよ。

    +256

    -6

  • 24. 匿名 2020/05/27(水) 17:05:45 

    日本車だけあって乗り心地は良さそうだけど、デザインがアウディとかの方が洗練されててゴテゴテしてなくて好きなのよね…

    +103

    -34

  • 25. 匿名 2020/05/27(水) 17:05:56 

    >>5
    どこが?どうやばいの?外車じゃこれ普通だよ

    +16

    -38

  • 26. 匿名 2020/05/27(水) 17:06:01 

    >>8
    詳しく!www

    +8

    -3

  • 27. 匿名 2020/05/27(水) 17:06:20 

    >>12
    成金だったら普通にベンツ選ぶよ
    外車の方が見栄張れるし

    +152

    -33

  • 28. 匿名 2020/05/27(水) 17:06:30 

    高級車は税金も高級にしてほしい

    +7

    -22

  • 29. 匿名 2020/05/27(水) 17:06:47 

    何このレクサス下げ。
    マウントしないと死ぬ病気なの?

    +243

    -8

  • 30. 匿名 2020/05/27(水) 17:06:49 

    レクサス乗りで、他の国産車は否定するけどレクサスならokみたいな人は何人かいる。あれなんだろう

    +61

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/27(水) 17:07:10 

    >>23
    高級車買える人はそれだけの人だけどレクサスあたり買って粋がってるのもいるからね。あれ中古かな?

    +9

    -32

  • 32. 匿名 2020/05/27(水) 17:07:13 

    載せてもらった時に乗り心地よくて感動した。発進するときに何も感じない。スゥー‥って発進する。
    エンブレムはもうちょっとおしゃれにできたでしょ!とは思う。

    +126

    -3

  • 33. 匿名 2020/05/27(水) 17:07:19 

    >>10
    うわー…

    +41

    -1

  • 34. 匿名 2020/05/27(水) 17:07:24 

    攻めすぎてて凄い…
    映画に出てる車らしい
    レクサスを語ろう‼️

    +145

    -8

  • 35. 匿名 2020/05/27(水) 17:07:43 

    >>5
    普通だと思うけど
    変じゃなくない?
    普通

    +40

    -3

  • 36. 匿名 2020/05/27(水) 17:07:49 

    >>27
    メルセデスの知識ない、ヤナセ行けない成金ってことじゃ

    +18

    -17

  • 37. 匿名 2020/05/27(水) 17:08:05 

    >>29
    マウントと取るのがおかしくない?
    ここの書き込みなんて感想でしかないでしょ

    +8

    -15

  • 38. 匿名 2020/05/27(水) 17:08:45 

    >>10
    ベンツBMWアウディより安くないんですが…
    レクサス買う人は普通にベンツBMW買えるわ
    変に外車美化しすぎ

    +366

    -15

  • 39. 匿名 2020/05/27(水) 17:08:47 

    >>10
    1000万クラスのドデカイのならおぉっとなる

    +84

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/27(水) 17:08:56 

    レクサスって年収600万が乗るイメージ
    友達の旦那

    +6

    -89

  • 41. 匿名 2020/05/27(水) 17:09:00 

    うちレクサスです。
    レクサスの為だけに働いています❗

    +36

    -19

  • 42. 匿名 2020/05/27(水) 17:09:18 

    >>6
    わかる分かる!
    そんな私も見栄っ張りで、中古レクサス検討中!笑い

    +114

    -19

  • 43. 匿名 2020/05/27(水) 17:09:44 

    ちょっと見栄をはれるかなぁというちょうどいい車

    +6

    -6

  • 44. 匿名 2020/05/27(水) 17:10:05 

    レクサスはカッコイイだけど、
    ハリアー プリウス 古いクラウンなどをレクサス仕様にして
    グリルを無理くりレクサスに寄せてる車が
    本当にダサくてやばい
    レクサスを語ろう‼️

    +288

    -5

  • 45. 匿名 2020/05/27(水) 17:10:24 

    新しいベンツEクラス
    レクサスを語ろう‼️

    +29

    -68

  • 46. 匿名 2020/05/27(水) 17:10:51 

    車内、狭い

    +14

    -13

  • 47. 匿名 2020/05/27(水) 17:10:56 

    年収微妙な人達が乗ってない?600〜800万くらいの

    +16

    -42

  • 48. 匿名 2020/05/27(水) 17:11:16 

    マークが、ロッテリアみたい

    +148

    -11

  • 49. 匿名 2020/05/27(水) 17:11:51 

    レクサスのNX乗ってるよ。
    運転しやすいし、安全面でお気に入り。

    ナビやラウンジとかのおもてなしのサービスはレクサスが1番だけど
    他のサービスは外車の方が対応いい。

    +59

    -9

  • 50. 匿名 2020/05/27(水) 17:11:56 

    >>1
    マセラティの競合車種❓
    レクサスを語ろう‼️

    +8

    -32

  • 51. 匿名 2020/05/27(水) 17:12:19 

    レクサスはレクサスだよね。トヨタとは言わないイメージ。
    ドイツの高級車乗るなら、国産車のレクサス乗ってくれたほうが日本人的に嬉しいよ。

    +162

    -9

  • 52. 匿名 2020/05/27(水) 17:12:22 

    レクサスいいじゃん!
    ただ最近みんな乗ってるよね。そこが嫌

    +16

    -11

  • 53. 匿名 2020/05/27(水) 17:12:30 

    >>47
    車種による
    ベンツBMWだってそうだし

    +31

    -1

  • 54. 匿名 2020/05/27(水) 17:12:35 

    >>42
    グレードひくくて更に中古なら貧乏人でも買えるからね。

    +74

    -3

  • 55. 匿名 2020/05/27(水) 17:13:24 

    エンブレムにカタカナで レ
    に見える

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2020/05/27(水) 17:13:45 

    うちの近くに高級住宅地が三つあるんだけど、レクサスはとまってるの見たことない
    年収2000〜1億くらいの人達が住む住宅地と5億以上の人達が住む地域

    +7

    -20

  • 57. 匿名 2020/05/27(水) 17:13:50 

    ヤンキーか、成金

    +12

    -25

  • 58. 匿名 2020/05/27(水) 17:13:53 

    >>24
    基本トヨタだからバタ臭いデザインだよねー。

    +9

    -19

  • 59. 匿名 2020/05/27(水) 17:14:08 

    レクサスLX
    凄いオフロード走破性らしくて壊れないようにできてるらしい
    レクサスを語ろう‼️

    +71

    -5

  • 60. 匿名 2020/05/27(水) 17:14:19 

    レクサスLM欲しい!煽りたい!
    レクサスを語ろう‼️

    +14

    -83

  • 61. 匿名 2020/05/27(水) 17:14:26 

    >>6
    看護師の隣の旦那乗ってる
    アホしか乗らないのかと思う

    +22

    -48

  • 62. 匿名 2020/05/27(水) 17:14:57 

    運転マナー悪いのが多いよね

    +14

    -27

  • 63. 匿名 2020/05/27(水) 17:15:03 

    >>57
    すぐヤンキーとえのも安易なイメージだよね。アルファードとかにも

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/27(水) 17:15:03 

    >>60
    アルファードにそっくり

    +57

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/27(水) 17:15:49 

    レクサスだと何故か凄いとならない不思議

    +8

    -13

  • 66. 匿名 2020/05/27(水) 17:15:55 

    >>60
    煽りたいって。下品すぎる

    +50

    -2

  • 67. 匿名 2020/05/27(水) 17:16:04 

    >>52
    それ言いだしたら被らないの外車でもそんなに無いじゃん
    マセラティとかベントレーとかアストンマーチンぐらい…

    +8

    -3

  • 68. 匿名 2020/05/27(水) 17:16:14 

    >>40
    はいはい
    イメージね

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2020/05/27(水) 17:16:44 

    内装も性能も申し分ないけど
    カッコ悪いからなー・・・
    月別販売台数みると
    レクサスって全部不人気車だよ

    +4

    -22

  • 70. 匿名 2020/05/27(水) 17:16:49 

    >>47
    自転車乗ってる人達には言われたくないだろうね

    +32

    -2

  • 71. 匿名 2020/05/27(水) 17:17:09 

    >>52
    みんな乗ってるから嫌って何様

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2020/05/27(水) 17:17:54 

    >>6
    元カレがLSを買ったと自慢して乗り回してたのが実は叔父のレクサスだったのを思い出した

    +85

    -1

  • 73. 匿名 2020/05/27(水) 17:17:54 

    >>56
    近くね
    了解した

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/27(水) 17:17:55 

    3年リースみたいなのやめて欲しい。
    あれで輩みたいなの増えた。

    +24

    -1

  • 75. 匿名 2020/05/27(水) 17:18:25 

    >>70
    ww

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2020/05/27(水) 17:18:58 

    トップyoutuberラファエルの愛車ロールスロイス

    レクサスとどっちがかっこいい❓

    ロールスロイス ➕
    レクサス ➖
    レクサスを語ろう‼️

    +5

    -94

  • 77. 匿名 2020/05/27(水) 17:19:12 

    >>44
    こういうのは本当にダサい!憧れ丸出しで恥ずかしい!

    +85

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/27(水) 17:19:22 

    >>61
    看護師嫌いな人?

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2020/05/27(水) 17:19:43 

    >>70
    うちはパナメーラです

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2020/05/27(水) 17:20:02 

    ここでレクサス見下している人の乗っている車、たぶん軽だと思う。のは私だけ??w

    +109

    -13

  • 81. 匿名 2020/05/27(水) 17:20:36 

    >>66
    だって私はDQNだもん!
    趣味はパチンコだもん!

    +4

    -10

  • 82. 匿名 2020/05/27(水) 17:20:45 

    >>10
    そうは思わないし、実際そうじゃない。
    ベンツのAクラスBクラスのような普通の車乗ってる人の方が、『あぁ、ベンツの名前が欲しくて無理して買ったんだな』って思える。

    +113

    -12

  • 83. 匿名 2020/05/27(水) 17:21:02 

    所詮はトヨタ

    +11

    -14

  • 84. 匿名 2020/05/27(水) 17:21:07 

    わあ
    レクサスを語ろう‼️

    +5

    -23

  • 85. 匿名 2020/05/27(水) 17:23:13 

    でも冗談抜きで年収が高い人はあまり乗ってないよね
    いるにはいるけど

    +8

    -23

  • 86. 匿名 2020/05/27(水) 17:23:42 

    レクサスLFA

    レクサス史上最高額で新車価格3750万円で世界限定500台で売られて今はプレミア付いて6000万で売ってるらしい
    レクサスを語ろう‼️

    +52

    -4

  • 87. 匿名 2020/05/27(水) 17:23:42 

    >>78
    夫婦で看護師なんだけど、奥さんいつも旦那の文句言ってるのよ
    離婚するみたいだけど

    +2

    -7

  • 88. 匿名 2020/05/27(水) 17:24:32 

    ヤン車みたい

    +6

    -7

  • 89. 匿名 2020/05/27(水) 17:24:53 

    現行のLSかな?
    ヘッドライトがドフラミンゴのサングラスみたいだと思った。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2020/05/27(水) 17:25:02 

    セルシオとレクサスは
    乗ってるヤツのヤバイ感じ半端ない
    知ってるだけでも
    借金だらけ
    夜逃げ
    離婚家庭崩壊
    子供の頭はバカ
    子供が中卒デキ婚
    そんなのばかり

    +12

    -37

  • 91. 匿名 2020/05/27(水) 17:25:35 

    ぶっ飛んだ高級車…
    レクサスを語ろう‼️

    +10

    -8

  • 92. 匿名 2020/05/27(水) 17:26:55 

    片田舎で代行の仕事してるけど社長さんは大体レクサスだね
    たまーに超高級なポルシェとか見かけるけど所持してる3、4台のうち必ず1台はレクサスで人気あるんだーって思う

    +43

    -2

  • 93. 匿名 2020/05/27(水) 17:26:56 

    >>76
    こういう変なのに限って
    物欲炸裂だね
    ジャージ着てるし

    +13

    -2

  • 94. 匿名 2020/05/27(水) 17:26:59 

    BMW
    保守的だけど飽きこなさそうなデザイン
    レクサスを語ろう‼️

    +23

    -18

  • 95. 匿名 2020/05/27(水) 17:27:52 

    愛知県にいっぱい走ってる、中古もいっぱいある

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2020/05/27(水) 17:27:57 

    いつかはクラウンの後継?だっせ

    +2

    -12

  • 97. 匿名 2020/05/27(水) 17:28:30 

    >>93
    変なのって
    車と人間どっち?w

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/27(水) 17:29:08 

    違う車にエンブレムだけレクサスつけてるヤツってなんなの?

    +61

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/27(水) 17:29:17 

    >>90
    セルシオはヤバイけど
    レクサスはそうでもないでしょ

    +22

    -2

  • 100. 匿名 2020/05/27(水) 17:29:45 

    アメリカでいっぱい走ってたよー!!
    日本より少し安いらしい。グレードによるけど。だからただ高い欧州車より故障が少なくてお得な高級車として人気って現地の人が言ってた。

    +30

    -2

  • 101. 匿名 2020/05/27(水) 17:29:52 

    流石に現行車に乗ってる人はそれなりの人だと思う
    型遅れはどんな高級車も仕方ないかな

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/27(水) 17:29:59 

    レクサスブルーレイ見られるからすき

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/27(水) 17:30:27 

    レクサス好きな人のトピなのにわざわざイチャモン書いてく人は高級車を一台も所持してなさそう。

    +65

    -3

  • 104. 匿名 2020/05/27(水) 17:30:40 

    >>10
    丁度いい塩梅なんだよ
    金はあっても外車は世間の目があるから買えない職の人は腐るほどおる
    その人たち向けにクラウンかレクサスが存在する

    +74

    -1

  • 105. 匿名 2020/05/27(水) 17:30:40 

    レクサス乗り心地いいよーー。

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/27(水) 17:30:43 

    レクサスRXとか人気だね
    レクサスを語ろう‼️

    +89

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/27(水) 17:31:14 

    >>92
    田舎だからかな
    横浜はポルシェベンツBMが多い
    うちの隣の人はブガッティ、ランボルギーニ、ロールスロイスを所有してる
    因みに向かいの人はマセラティ

    +6

    -7

  • 108. 匿名 2020/05/27(水) 17:31:54 

    トヨタいいよ
    日産いいよなんていわないけど
    レクサスベンツあたりはメーカー名のみ
    プリウスやカローラではなくトヨタいいよって言ってるのと同じなのに

    +16

    -2

  • 109. 匿名 2020/05/27(水) 17:32:04 

    >>107
    嘘っぽいなー

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2020/05/27(水) 17:32:07 

    いや、ベンツで充分間に合ってます。

    +5

    -6

  • 111. 匿名 2020/05/27(水) 17:32:25 

    トヨタが「車好き」へではなく、「トヨタ好き」の富裕層に向けて、ベンツを真似して作った車というイメージ

    +17

    -12

  • 112. 匿名 2020/05/27(水) 17:32:36 

    私はダイハツ車なんだけどね、
    お隣さん車検の時の代車が新型RXだったよ。
    新型どうぞ買ってください~て感じなんかな?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/27(水) 17:32:53 

    年収300万の30代男がレクサスに乗っていたら…

    引く。軽自動車に乗ってる方がマシ。➕

    引かない。レクサスの方が似合う。➖

    +82

    -14

  • 114. 匿名 2020/05/27(水) 17:33:26 

    >>111
    ベンツのマネしてセルシオ作ったけど、すごすぎて真似し返されたのでセーフ

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2020/05/27(水) 17:33:49 

    ベンツのデザイン好き
    普通に良い
    レクサスを語ろう‼️

    +17

    -27

  • 116. 匿名 2020/05/27(水) 17:33:51 

    >>82
    それは、レクサスでも言える。

    +13

    -3

  • 117. 匿名 2020/05/27(水) 17:34:12 

    昨日このサイドミラーなしのレクサス見かけたよ。
    将来的には全ての車からミラーが無くなるのかな~って未来を感じたわ
    レクサスを語ろう‼️

    +27

    -2

  • 118. 匿名 2020/05/27(水) 17:34:12 

    >>109
    本当だよ
    うちはBMとポルシェ
    隣の人がここら辺では一番のお金持ちじゃないかな
    ここは地価は高いけど高級住宅地じゃないけどね

    +3

    -11

  • 119. 匿名 2020/05/27(水) 17:34:25 

    >>107
    ブガッティて日本に何台あるか知ってる?

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2020/05/27(水) 17:34:26 

    とりあえず、貧乏くさい服装で相手されなかったけど、現金を見せたら態度が豹変っていう定番の嘘松は辞めてね

    +15

    -1

  • 121. 匿名 2020/05/27(水) 17:34:26 

    高級車志向でいてほしかったのに、ちょっと控えめなグレード出したよね。
    あれイメージダウンだと思う。結局また路線戻そうとしてるし

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/27(水) 17:34:29 

    >>5
    どこが凄いの?何か凄い仕掛けとかあるの?

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/27(水) 17:34:32 

    K自動車や自転車が多いより高級車が街中を沢山走ってる方が良いな

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2020/05/27(水) 17:34:33 

    もう、75オーバーのじいちゃんに手を出してまんまと養女になった50女がレクサスでホームに来たわ
    おばあちゃんは認知症で何も分からない
    あれからずいぶん経つけどおじいちゃんは無事に生きてるかな

    +12

    -2

  • 125. 匿名 2020/05/27(水) 17:34:58 

    ドアがあいて、ブスでチンチクリンのオッサンオバハンが降りてきたら笑う。

    +4

    -9

  • 126. 匿名 2020/05/27(水) 17:35:27 

    >>119
    数台だっけ?隣の人は資産が数百億あるお金持ちだからね

    +1

    -8

  • 127. 匿名 2020/05/27(水) 17:35:32 

    今月からRX乗ってるけど乗り心地最高だよ。
    ベンツとBM乗ってる友達が多いんだけど、価格帯変わらないならレクサスがサービス含めコスパいいと思うよ。
    中受の塾送迎に白のベンツ白のレクサス率高い

    +45

    -1

  • 128. 匿名 2020/05/27(水) 17:35:34 

    私はあまり車に詳しくないけどけっこうレクサスって人気らしいですね。でもそこらじゅうに走ってるから特にレア感はないのかな。
    私んちはジャガーに乗ってるので同じ車を中々見かけません。。

    +7

    -14

  • 129. 匿名 2020/05/27(水) 17:35:36 

    >>63
    ごめん私マツコ・デラックスのイメージしかない

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/27(水) 17:35:43 

    >>119
    ヴェイロンなら一桁なんやっけ
    ちなみに、がるちゃんで中古のヴェイロンを乗ってる(自称)は前みた

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2020/05/27(水) 17:36:11 

    >>106
    うちまさにこれ。
    レクサスにしては手頃だから、都内ではめちゃめちゃ良く見かける。

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/27(水) 17:36:42 

    レンジローバーヴェラール
    人間はスルーしてください…
    レクサスを語ろう‼️

    +7

    -10

  • 133. 匿名 2020/05/27(水) 17:37:20 

    天使の咆哮といわれるLFA乗ってみたい

    +5

    -3

  • 134. 匿名 2020/05/27(水) 17:37:36 

    クルマに金かけるやつは例がいなく変なヤツ

    だってトヨタの従業員が言ってたな(笑)

    +8

    -13

  • 135. 匿名 2020/05/27(水) 17:37:40 

    >>126
    なんの意味があるコメントなの?うちの兄ちゃんヤクザと友達!みたいなやつ?

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/27(水) 17:38:11 

    >>126
    嘘松じゃなきゃハマにヴェイロンなんて1台か2台なんだから隣の家なんて特定さらるわけで
    あほくさ

    +15

    -3

  • 137. 匿名 2020/05/27(水) 17:38:54 

    もう手放しちゃったけどレクサス乗ってました。
    手放して思うけど、買取額もめちゃくちゃ良い車ですよね。中古でも人気あるんだなと思います。
    私は海外に住んでいたのですが、向こうでも人気があり誇らしい気持ちでした。
    国内の最高級ブランドとして総理大臣も乗ってるくらいだし、私は応援してますよ。

    +53

    -4

  • 138. 匿名 2020/05/27(水) 17:39:14 

    >>1
    レクサス格好いいけど、一番盗難されやすい車種だよ、知り合いが盗難されてしまいました

    お金に余裕があるなら、良いけど背伸びして乗るにはリスクあるね

    良い車なんだけど

    +32

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/27(水) 17:39:27 

    スポーツカーならこういうのはカッコいいと思う
    2枚ドアで無駄に背が高い車はあんまりカッコよくないからセダンの方が良い
    レクサスを語ろう‼️

    +5

    -8

  • 140. 匿名 2020/05/27(水) 17:39:33 

    >>38
    ベンツBMより安くないは違くない?w
    レクサスより高いのなんてベンツやBMの方があるよ?
    こういう外車よりレクサスの方が上って思ってる人が
    いつも車トピでレクサス上げ外車下げしてるよね

    +21

    -27

  • 141. 匿名 2020/05/27(水) 17:39:48 

    オトンと、弟が乗っとる。
    私の旦那のランクルと同じやで。マークが違うだけ。
    外車と違うんかいっ?って思ってたけど、同じ国産車なら何故にマークを変えてるん❓

    +10

    -2

  • 142. 匿名 2020/05/27(水) 17:39:58 

    >>136
    特定されてもうちは分譲マンションだから問題なし

    +1

    -7

  • 143. 匿名 2020/05/27(水) 17:40:53 

    >>47
    ウチのマンションで乗ってる層もまさにそれ

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/27(水) 17:41:02 

    >>137
    安倍ちゃんってセンチュリーなんじゃないの?
    防弾とかしまくった総理大臣専用のやつでしょ?
    もちろん後ろに乗るよう

    +7

    -2

  • 145. 匿名 2020/05/27(水) 17:41:08 

    >>59
    これカッコいいじゃん
    こんなんあるんだ

    +11

    -2

  • 146. 匿名 2020/05/27(水) 17:42:11 

    >>50
    マセラッティと競合?どんだけレクサス高級車だとおもってんの?ww

    +21

    -1

  • 147. 匿名 2020/05/27(水) 17:42:33 

    >>142
    隣にマンションが立つようなカス立地でありえるわけないじゃん
    出直してこい嘘松

    +16

    -1

  • 148. 匿名 2020/05/27(水) 17:43:06 

    まさに!いい塩梅。夫の仕事がら車で取引先に行く事がレクサスがちょうど良かった。サービスも充実してるしね。ベンツクラスまで経費で落とせるって税理士に言われた。ポルシェはダメだって。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/27(水) 17:43:11 

    キャバ嬢とホストに人気の高級SUV
    レクサスを語ろう‼️

    +7

    -9

  • 150. 匿名 2020/05/27(水) 17:43:11 

    >>141
    値段全く違うよね

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/27(水) 17:43:27 

    >>119
    ZOZO 前澤,ビートたけし、楽しんご

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/27(水) 17:44:32 

    >>60
    アルファード層のお金ある人がこちらへ移りそう

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/27(水) 17:44:55 

    >>60
    夏グリルで焼肉出来そう(笑)

    +26

    -1

  • 154. 匿名 2020/05/27(水) 17:45:03 

    お金持ちでも国産が好きな人はレクサス選ぶよ

    +19

    -1

  • 155. 匿名 2020/05/27(水) 17:45:35 

    シビックが良いよ
    精悍でカッコいい
    レクサスを語ろう‼️

    +6

    -15

  • 156. 匿名 2020/05/27(水) 17:45:39 

    ミラーがカメラだから、夜でもめっちゃ見やすくていい。運転下手だからこそ乗っていたい。

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2020/05/27(水) 17:46:28 

    >>151
    楽しんごは乗ってないよ
    ただ写真撮っただけ

    +0

    -2

  • 158. 匿名 2020/05/27(水) 17:46:44 

    >>76
    そういう極端のと比べてまで➕ほしいの?レクサス乗りって

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/27(水) 17:46:48 

    >>155
    客層が違いすぎる

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/27(水) 17:46:49 

    >>147
    本当ですよ
    この土地も元はそのお金持ちの土地
    信じたくない何かがあるんだね

    +1

    -5

  • 161. 匿名 2020/05/27(水) 17:47:17 

    >>61
    そう言うあなたは
    何の車に乗っていますか?

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2020/05/27(水) 17:47:19 

    >>48
    運転しないので全く車の知識が無いんだけど、
    ロッテリアの車が走ってるなと思ってた。ここ最近、知りました(笑)

    +8

    -11

  • 163. 匿名 2020/05/27(水) 17:48:14 

    >>144
    センチュリーとレクサスLS600hLの併用だよ。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/27(水) 17:48:25 

    >>80
    逆だと思うよ。
    もっと高いの乗ってるからレクサスはなんとも思わないんだよ。

    +7

    -20

  • 165. 匿名 2020/05/27(水) 17:48:33 

    >>139
    男は最近スポーツカーはモテないから全然乗らなくなったね
    ランボルギーニもSUV出たらスポーツカー捨ててみんなSUV乗り換えるw

    スポーツカーなんて車好きじゃないと需要ない時代が来てるね

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2020/05/27(水) 17:48:55 

    >>160
    横なんだけどさ、お隣さん自慢して何になるの?
    あなたのことは特定できなくても、車種と隣が分譲マンションっていう情報でお隣さんは特定されるかもしれないんだよ。

    +16

    -1

  • 167. 匿名 2020/05/27(水) 17:49:58 

    >>82
    お金持ちの奥様用のサブカーの人もいるよ。
    小さめで運転しやすいし、でも国産車とか軽自動車は嫌って人。
    その考えがもう醜い

    +34

    -12

  • 168. 匿名 2020/05/27(水) 17:50:50 

    >>161
    旦那じゃなくて私?
    私は昔からプジョーですよ

    +1

    -11

  • 169. 匿名 2020/05/27(水) 17:50:54 

    メルセデスベンツのショールームに行った。
    キャバクラのお姉さんみたいな人に案内された。
    その帰りレクサスに寄った。
    とても頭の良さそうなお姉さんに案内された。
    「ここで買おう」と決めた。

    +44

    -3

  • 170. 匿名 2020/05/27(水) 17:50:54 

    SOSボタンがルームミラーの上にあるのが何となく安心。パニックの時に対応できる自信ないから。
    オーナー特典サービス充実してる点が好き

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/27(水) 17:51:00 

    >>165
    スポーツカーはオタク
    SUVはチャラい

    そんなイメージ

    +1

    -3

  • 172. 匿名 2020/05/27(水) 17:52:19 

    レクサスの中身の部品作ってました

    こんな…言えねぇ

    聞きたい人は聞きに来て

    +8

    -7

  • 173. 匿名 2020/05/27(水) 17:52:28 

    >>117
    ちょっと元気のない、○ンコみたいだなw

    +8

    -6

  • 174. 匿名 2020/05/27(水) 17:52:45 

    一度レクサスのタクシー乗ったことがある
    乗り心地が全然違ってびっくりした
    気のせい?

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/27(水) 17:53:03 

    UX乗ってます! 
    大きさ的に奥さまカーだよね。
    今のところ不満はありません。

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2020/05/27(水) 17:53:07 

    >>23

    外車は車が好きが乗ってるんだよ。成金もいるけど、成金だけじゃ選ばない車が沢山ある。そして、安全性が高い。

    エンジン音と安全性に高い金払ってる。

    +23

    -3

  • 177. 匿名 2020/05/27(水) 17:53:44 

    ベントレーは美しいと思う
    レクサスを語ろう‼️

    +6

    -5

  • 178. 匿名 2020/05/27(水) 17:55:28 

    シートが暖まるだけじゃなく、風が出るっていうのが新鮮だった
    あんまり使わないけど

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2020/05/27(水) 17:55:43 

    >>141
    兄弟車
    中身はほとんど一緒やけど、レクサスモデルにするだけで高く売れる

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/27(水) 17:57:01 

    >>29
    多分縁のない人が乗ったこともないのに想像で「〇〇に違いない」って想像と偏見で言ってるだけ

    +41

    -1

  • 181. 匿名 2020/05/27(水) 17:57:09 

    >>137
    いつもの車トピの人でしょw
    総理レベルなんて他にも乗っててそのうちの1台よ

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/27(水) 17:57:12 

    >>155
    ガンダム貼るなよ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/27(水) 17:57:26 

    >>50
    あ、この車かわいい〜!

    +6

    -2

  • 184. 匿名 2020/05/27(水) 17:57:31 

    >>160
    お家の門外から見える場所にそんな高級車なんておかん

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/27(水) 17:58:36 

    マツダがこれ売りだせばレクサスの立場が…
    レクサスを語ろう‼️

    +14

    -7

  • 186. 匿名 2020/05/27(水) 17:58:40 

    >>19
    現行のはほんとダルいw

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2020/05/27(水) 17:59:56 

    リバティウォークのLCかっこいい!😽
    レクサスを語ろう‼️

    +9

    -4

  • 188. 匿名 2020/05/27(水) 18:01:03 

    >>6
    まぁ、愛知の会社ですから

    by見栄っ張りの名古屋人

    +40

    -11

  • 189. 匿名 2020/05/27(水) 18:01:15 

    ここのレクサス乗りの絡み見てるとレクサス乗りって見栄っ張りで外車アンチwやっぱりなって感じ

    +8

    -10

  • 190. 匿名 2020/05/27(水) 18:01:46 

    >>24
    アウディのデザイナー日本人じゃなかった?

    +3

    -3

  • 191. 匿名 2020/05/27(水) 18:03:01 

    LFA以外はゴミ‼️
    ただ高い(日本車のクセに割高)だけ❗️
    見栄っ張りがボッタくられても満足してるクルマ
    レクサスを語ろう‼️

    +2

    -7

  • 192. 匿名 2020/05/27(水) 18:03:06 

    >>60
    運転手付きで乗りたい。
    自分でミニバンは運転したくない。
    ミニバンって子供がいる、おばちゃんが運転してるイメージだからお洒落じゃない。
    私の中ではミニバンはダサイ。

    +10

    -4

  • 193. 匿名 2020/05/27(水) 18:03:11 

    >>117
    こんなにデカいの?もっと小さいイメージあったけど

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2020/05/27(水) 18:04:11 

    >>44
    ハイエース野郎も

    +25

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/27(水) 18:04:13 

    >>168
    プジョーって故障が多くないですか?昔プジョー乗ってて大変だった思い出が蘇るわ

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/27(水) 18:04:15 

    >>187
    ダサすぎ恥ずかしい

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2020/05/27(水) 18:05:08 

    >>19
    えっ?自分で掃除するの?

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/27(水) 18:05:34 

    >>50
    歴史が違います❗️
    マセラティはそもそもレーシングカーを作ってたけど高級車がウケて世に広がった

    +5

    -2

  • 199. 匿名 2020/05/27(水) 18:05:55 

    >>189
    今はレクサスじゃなくてアウディのりやけど、さっきから嘘松見破ってるのは私ですよ

    +0

    -2

  • 200. 匿名 2020/05/27(水) 18:05:56 

    >>60
    こういうのレクサスには出さないでほしかったよね。車が売れないからってこの層に媚びないでほしい。

    +44

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/27(水) 18:06:20 

    >>183
    Maserati. Tales of GranTurismo - YouTube
    Maserati. Tales of GranTurismo - YouTubeyoutu.be

    From Modena to the Mediterranean. By Maserati. Long roads, exhilarating travel and unforgettable memories. A Maserati journey in comfort and style. The 2018 ...


    マセラティ グラントゥーリズモですね

    エンジンはフェラーリ製です
    紺色のやつが上品

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2020/05/27(水) 18:08:00 

    >>191
    これイギリスBBCの車番組で世界一の車って言われてたね

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2020/05/27(水) 18:08:05 

    お金持ちの友達の話になっちゃうけど(それこそ医者の嫁)、メルセデスのAMGからレクサスに乗りかえてた。
    たまたまだと思うけど、そのAMGはハズレだったようでしょっちゅう故障してて、部品交換もドイツからの取り寄せで時間かかったりと、たった数年で大変な思いをしたと。1000万越えのAMGから800万くらいのレクサス(車種は忘れた)にかえてからそういったことがなく、やっぱ日本車いいわ~と言ってた。

    +12

    -2

  • 204. 匿名 2020/05/27(水) 18:08:21 

    >>86
    このクルマだけは素晴らしい‼️

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/27(水) 18:09:55 

    嘘松と思い込みたいだけでしょ
    何で嘘と思い込みたいのかね

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/27(水) 18:10:02 

    新しいレクサスLSのデザインが下品すぎて宮内庁に使ってもらえないのか
    未だに宮内庁や政治家の公用車は古いLSだよね
    古い方がむしろ品格あってカッコいい

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2020/05/27(水) 18:10:05 

    >>108
    所詮、クルマのことなんて良く知らないヤツら

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/05/27(水) 18:10:52 

    パチ屋の店員が乗って自慢してたよ
    600万くらいのレクサス

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2020/05/27(水) 18:10:56 

    >>203
    にじゅうねんまえの話かな❓

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/27(水) 18:10:58 

    >>113
    軽はない‼️

    +5

    -2

  • 211. 匿名 2020/05/27(水) 18:11:37 

    >>205
    嘘松に見えるから

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2020/05/27(水) 18:11:51 

    アメドラ見てたら高校生がレクサス乗ってるなんてリッチね~みたいな会話があった。やっぱりあちらでも高級なんだよね。

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2020/05/27(水) 18:12:46 

    デザイン凄いじゃん
    ベンツより良いでしょ
    レクサスを語ろう‼️

    +19

    -5

  • 214. 匿名 2020/05/27(水) 18:12:57 

    >>117
    サイドミラーがないのではなく、ミラーレスね‼️
    ミラーではなくレンズが付いてるやつ

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/27(水) 18:13:36 

    >>118
    BMと言ってもピンからキリまであるし
    ポルシェたって

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/27(水) 18:13:50 

    マセラティ
    レクサスを語ろう‼️

    +4

    -4

  • 217. 匿名 2020/05/27(水) 18:14:03 

    すでに中国で企画設計され、部品も組み立ても中国だから日本車って感じがしない
    まあトヨタはすでに中国のものみたいになってしまってるから仕方ないけどね

    +0

    -8

  • 218. 匿名 2020/05/27(水) 18:15:56 

    ジャガーFタイプ
    レクサスを語ろう‼️

    +2

    -3

  • 219. 匿名 2020/05/27(水) 18:16:04 

    >>119
    何台だと言いたいんだ❓
    ただブガッティとだけ言われてもねぇ〜❓
    歴史ある車なんだけど知ってて言ってる⁉️
    ポッと出のレクサスとは訳が違う‼️

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2020/05/27(水) 18:16:47 

    >>215
    うちはそんなお金持ちじゃないから高いのじゃないよ
    ポルシェは1200万くらいでBMが800万くらい

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/27(水) 18:16:55 

    >>175
    自分の力量に合った大きさの車を運転してる人が、一番のお洒落な人だと思うよ。
    下手な癖にスマートに操作出来ない様な大きい車乗ってて、曲がりきれない、寄せきれない、駐車も何回もやり直して時間がかかってて回りに迷惑かけてる人達、結構見かけるけどダサイし、
    あまりに下手だと、この人は見栄を張りたくて誰かの車を借りてきたんだなぁと思って見ちゃう

    +8

    -2

  • 222. 匿名 2020/05/27(水) 18:17:25 

    高級車だけど品があってカッコイイと思う

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2020/05/27(水) 18:17:51 

    品はないでしょ品は

    +2

    -8

  • 224. 匿名 2020/05/27(水) 18:18:37 

    CTだったらわりと庶民でも手に入りそうな価格帯だよね。Lのマークに憧れます。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/27(水) 18:18:41 

    ラファエルの愛車ベンツの最高級車Sクラス
    レクサスを語ろう‼️

    +1

    -8

  • 226. 匿名 2020/05/27(水) 18:19:16 

    >>113
    年収300万なら、フィットでいいよ。

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/27(水) 18:19:50 

    >>126
    もしかしてヴェイロンやシロンだけがブガッティだと思ってんの❓
    てか、メーカー名しか言えないヤツってホント無知だよね〜
    レクサスとか、ポルシェとかベンツとか、etc

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2020/05/27(水) 18:20:01 

    >>209
    AMG乗ってたのが約15年前、買いかえたのが12~13年前。古い話でごめんね。
    その友達は数年おきに車買いかえてるけど、今もレクサス乗り続けているよ。

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2020/05/27(水) 18:20:45 

    >>10
    外車は中古になると安いな~と思う。
    日本車のスバルなんかはあまり値が下がらなくて、価値のある車なんだと思いました。
    もう外車は微妙

    +15

    -5

  • 230. 匿名 2020/05/27(水) 18:21:22 

    ベンツのスポーツカー
    レクサスを語ろう‼️

    +1

    -8

  • 231. 匿名 2020/05/27(水) 18:21:46 

    >>122
    このLCは恐らくシートはセミアリニン本革

    そこら辺の大衆車の本革とは格が違う。

    そして手に触れるとこはほとんど本革。

    まぁ、対抗者のベンツSクラスクーペやBMWの8シリでもセミアリニン本革だろうが

    +12

    -1

  • 232. 匿名 2020/05/27(水) 18:23:26 

    レクサスLCコンバーチブル
    1600万円
    レクサスを語ろう‼️

    +8

    -3

  • 233. 匿名 2020/05/27(水) 18:23:49 

    >>47
    え?
    その層だけどレクサスなんて全然乗れないんだが‥
    あれ?

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2020/05/27(水) 18:25:22 

    お葬式みたいな納車方法変わった?

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/27(水) 18:25:22 

    BMWalpinaB7
    レクサスを語ろう‼️

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2020/05/27(水) 18:25:40 

    >>202
    よくご存じで❗️
    トップギアでジェレミーがベタ褒めしてました。
    これこそトヨタが本気で作ったクルマ

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2020/05/27(水) 18:26:41 

    >>60
    うわー
    DQN車の代表格になりそうですな‥

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2020/05/27(水) 18:27:02 

    10周年の時、プラチナ箔の縁取りのあるマグカップもらった。だいぶ前だけど。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/27(水) 18:27:32 

    >>203
    1000万超えのAMGってずいぶんとお安いヤツだね

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/27(水) 18:27:51 

    >>60
    これじゃない感…

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/27(水) 18:28:31 

    >>233
    レクサスを乗る一番のボリュームゾーンは地方の中小企業の役員だよ
    わかりやすくいうと土建屋の社長の下駄

    +10

    -3

  • 242. 匿名 2020/05/27(水) 18:28:42 

    なんか、オーナーズクラブがあるんだよね。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/27(水) 18:29:46 

    イギリスの高級車
    ベントレー フライングスパー

    今はエリザベス女王とかが使う高級車だけど
    ベントレーはもともとレース屋らしい
    レクサスを語ろう‼️

    +2

    -4

  • 244. 匿名 2020/05/27(水) 18:30:08 

    >>231
    所詮本革って言ってもそんなもん❗️
    コノリーレザーでなきゃ‼️

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/27(水) 18:30:39 

    がるちゃんの高級車トピは企業役員や医者の嫁でなく水商売臭くなるのがきつい
    あと嘘松も多すぎ

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/27(水) 18:32:40 

    >>5
    ほんとにヤバい!マジかっこいいーっ
    若くて乗り回してたらめちゃかっこいい車

    +17

    -5

  • 247. 匿名 2020/05/27(水) 18:33:49 

    >>11
    私もです。
    所詮トヨタだし。

    +21

    -5

  • 248. 匿名 2020/05/27(水) 18:34:28 

    ベントレーの内装
    レクサスを語ろう‼️

    +11

    -1

  • 249. 匿名 2020/05/27(水) 18:35:14 

    >>226
    うちの実親年収1600万がフィットだわ

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2020/05/27(水) 18:41:40 

    値段はかなり高いけど高級車にはなりきれない中途半端なイメージ。

    +2

    -4

  • 251. 匿名 2020/05/27(水) 18:50:02 

    >>6
    レクサスの改造車乗ってる若造マジでださい

    +67

    -1

  • 252. 匿名 2020/05/27(水) 18:50:39 

    レクサス否定的な人多くてビックリ。いい車だよ
    身内はベンツ派が多いんだけど、不具合で修理の時にクリスマス休暇で部品届かず大変って言ってた。
    子育て中の私はレクサス乗りやすい。ミラーとかSOSぼたんとか有難い。口頭でナビも嬉しい

    +31

    -0

  • 253. 匿名 2020/05/27(水) 18:50:47 

    >>6
    あー
    見栄っ張りな院長が乗ってたわ
    親にまでレクサスプレゼントしちゃってたし

    +12

    -6

  • 254. 匿名 2020/05/27(水) 18:51:23 

    いつかはレクサス

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2020/05/27(水) 18:53:45 

    レクサス洗車サービス無くなったよね

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2020/05/27(水) 18:56:02 

    >>253
    良い話だな

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2020/05/27(水) 18:57:11 

    レクサス新車は1円たりとも値引きしない
    ベンツ新車(ヤナセ)は値引きしてくれるよ

    結局今回はベンツにしたけど・・・
    お店の高級感とかはレクサスの方が上かなと思った。

    軽自動車も持っているけど、お店はスズキとヤナセ大差ないよ

    +15

    -1

  • 258. 匿名 2020/05/27(水) 18:57:40 

    いつもなんてことない乗用車乗ってるけど
    たまたま先生のレクサス乗らして貰ったらすんごい静かだし、革張りの椅子が心地よくてビックリした

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2020/05/27(水) 18:58:06 

    ハイブリッドのレクサス買って長期間(10年とか)乗りたい

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2020/05/27(水) 18:59:17 

    >>86
    上品なレクサスだね

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2020/05/27(水) 19:00:07 

    NXかっこいい

    +8

    -2

  • 262. 匿名 2020/05/27(水) 19:02:00 

    >>48
    それな‼️(笑)

    +9

    -2

  • 263. 匿名 2020/05/27(水) 19:02:03 

    なんでレクサストピなのに外車好きの部外者が出張って文句タラタラ言ってんの?
    外車持ちほど国産車(レクサス等の国産高級車)の良さが分かると思うんだけど。

    +26

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/27(水) 19:02:32 

    >>10
    いつの時代の人ですか?
    いま、令和ですよ
    映画の中でキャメロン ディアスも乗ってる

    +26

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/27(水) 19:03:15 

    >>1
    友達のレクサスで遊びに行ったら、本当にみんな避けてくれてびっくりしました。
    普段私は軽自動車なので、同じ道路で走りやすさがこんなに違うのかーと納得しました。

    +19

    -1

  • 266. 匿名 2020/05/27(水) 19:05:17 

    >>44
    こ…これは痛々しい

    +22

    -0

  • 267. 匿名 2020/05/27(水) 19:06:00 

    デザインださ
    ベンツの猿真似ばっか
    どこにそんなお金かかってんのかわかんない

    +2

    -7

  • 268. 匿名 2020/05/27(水) 19:06:01 

    >>6
    逆に見栄以外でレクサス買う理由がないでしょ。
    レクサスから見栄とったら何が残るのよ。

    +81

    -19

  • 269. 匿名 2020/05/27(水) 19:12:52 

    一番安いレクサスでも高いんだよね

    乗ってみたいな

    貧乏だから無理だけど

    ガルちゃんは年収3000万とかの人が沢山いるから
    乗ってる人多いのかな

    +2

    -3

  • 270. 匿名 2020/05/27(水) 19:16:00 

    パリス・ヒルトンの愛車
    レクサスLFA 世界限定500台 時価6000万円

    イギリスBBCの世界的自動車ジャーナリストジェレミークラークソンに世界一の車と言わしめた車
    LFAが高額すぎるという批判に対して「モナリザの値段を馬鹿らしいと言ってるのと同じだ」と返した
    レクサスを語ろう‼️

    +14

    -1

  • 271. 匿名 2020/05/27(水) 19:17:23 

    >>90
    それあなたの周り限定ですから

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2020/05/27(水) 19:17:32 

    >>269
    レクサスならふつーに年収400万くらいから乗ってるけど

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2020/05/27(水) 19:20:14 

    >>272
    ベンツもね

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2020/05/27(水) 19:23:49 

    パリスヒルトンとレクサスLFA
    レクサスを語ろう‼️

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2020/05/27(水) 19:25:37 

    クリスマスにリースづくりのイベントあったり、クラシックのコンサートとか。
    誕生日には毎年お菓子送られてくるし、すごいなぁ〜って。
    他の車ブランドも一緒かな??

    +1

    -2

  • 276. 匿名 2020/05/27(水) 19:25:42 

    今、ディーゼルのメルセデスEクラスに乗っているんだけど車検で40万。税金も外車だと高い!
    あと、ボディーは固くていいのだけど細かい仕様が日本車とはまた違うんだよね。
    次は、レクサスRXにしようかと思うんだけどハイオクだとガソリン代高くなる?
    税金は国産だから、今よりは安いよね。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2020/05/27(水) 19:26:06 

    >>270
    プレミア付いてヘタしたら億だよ
    走ってるの見た事無い

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2020/05/27(水) 19:29:55 

    >>270
    エンジンが凄すぎるんだよね 5リッターのV10NAでカーボンファイバーボディ
    エンジン音は世界一と言われてる

    開発費高すぎてこの値段で売ってもレクサスは赤字 儲けるためではなく存在するだけで価値のある車

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2020/05/27(水) 19:31:44 

    >>274
    パリスヒルトンって成金感凄いのにこの車の前だと成金感しないね
    品のある車だね

    +10

    -2

  • 280. 匿名 2020/05/27(水) 19:40:35 

    >>29
    好みの問題だからね
    所詮トヨタとか言われるのは嫌だから私はポルシェ

    +6

    -12

  • 281. 匿名 2020/05/27(水) 19:44:32 

    私の姉は仕事をしていないけどレクサスを乗っています。

    普段なにしてるかは察してください

    +0

    -4

  • 282. 匿名 2020/05/27(水) 19:46:39 

    レクサスカードが有るか無いかでは扱いも雲泥の差・・・。

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2020/05/27(水) 19:47:23 

    >>274
    レクサスを語ろう‼️

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2020/05/27(水) 19:49:42 

    >>172
    カムリと同じだから皮かむりって言われてる車種あるよね。

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2020/05/27(水) 19:51:39 

    >>272
    年収400万でもいけるんだ

    中古もあるな

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2020/05/27(水) 19:52:17 

    レクサスを語ろう‼️

    +2

    -3

  • 287. 匿名 2020/05/27(水) 19:55:00 

    Bentley
    レクサスを語ろう‼️

    +1

    -2

  • 288. 匿名 2020/05/27(水) 19:55:41 

    >>248
    こういうのが本当の高級車、いや高貴な車❗️
    エアコンの吹き出し口も昔から変わらぬデザイン、
    時計もあえて丸いアナログ時計。
    メッキを多用したインパネなど気品あふれる作り。
    こういうのは一朝一夕では作れない。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2020/05/27(水) 20:00:09 

    >>19
    新車で買ってないからなのかな?

    メンテナンスしてもらわないの?

    +4

    -2

  • 290. 匿名 2020/05/27(水) 20:02:12 

    かっこいい、憧れるけど一生買えない笑

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2020/05/27(水) 20:03:27 

    愛知は沢山走ってるよ

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2020/05/27(水) 20:04:14 

    >>282
    持ってるけど大してメリットなくない?ほとんど出番ない。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2020/05/27(水) 20:06:36 

    約16年前にアメリカに住んでいた時、高級住宅街の道路を走行しているとレクサスのRXを頻繁に見掛けたので驚愕した事を思い出します。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2020/05/27(水) 20:08:33 

    豊田市のレクサス率は異常。
    うちの親もレクサス5年ごとに買い替えで3台目。
    別にトヨタ系列で勤めてるわけではないです。

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2020/05/27(水) 20:09:11 

    北朝鮮のキム・ジョンウンもレクサスのLXに乗っているとニュースで報じていたのは何とも皮肉だった

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/05/27(水) 20:15:32 

    レクサスといえば元彼が生産工場で検査してました。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2020/05/27(水) 20:17:01 

    一度レクサスオーナーになるとやめられないって聞く。
    新車で買えばの話ね。

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2020/05/27(水) 20:18:36 

    >>60
    日本ではまだ売る予定ありませんよ

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2020/05/27(水) 20:33:39 

    真の車好きではなさそう。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2020/05/27(水) 20:33:54 

    >>90
    随分、詳しいんだねw
    パッと具体的なワードがズラズラ出てくる事柄がその人自身の属性みたいよ 
    あなた自身がそういう世界に親和性があるんだね

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2020/05/27(水) 20:35:46 

    >>6
    見栄だったら外車乗ってますwそれが嫌でレクサスです。

    +70

    -6

  • 302. 匿名 2020/05/27(水) 20:35:59 

    運転しやすい。
    加速がなめらか。
    さすがだなと思う。
    次もきっとレクサスだと思う。

    +10

    -1

  • 303. 匿名 2020/05/27(水) 20:39:40 

    最近やっすい感じのタイプが出ているけど、ブランド力を落とすので無くしてほしい。
    例えばCTとか。

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2020/05/27(水) 20:43:17 

    やっぱりベンツよりレクサスだわ。乗り心地、サービス、ほんとにすごい

    +11

    -1

  • 305. 匿名 2020/05/27(水) 20:45:42 

    レクサスユーザーです。
    見栄とか言ってる人は、一度試乗してみて!乗り心地最高すぎるから!

    +18

    -1

  • 306. 匿名 2020/05/27(水) 20:49:41 

    >>64
    アルファードですよ
    内装を豪華にしただけですよ

    LM造ってる者より

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2020/05/27(水) 20:50:49 

    父がずっと乗っていました。
    癌が見つかり死ぬ前にもう一度新しいレクサス買い換えたい!と言っていましたが願いは叶わず。。
    すぐにお店へ連れて行ってあげれば良かった。

    車検や点検で出してくれる代車も立派なレクサスでさすがだなーって印象。

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2020/05/27(水) 20:52:29 

    LDHの送迎車は全部レクサスだよね。あとメンバーによって車種が変わったりしてる。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2020/05/27(水) 20:53:45 

    >>1
    ct200乗ってたよ。内装も日本の細やかさが行き届いていて良い車だったと思う。新車400万で購入した。
    でも知り合いのママで意地悪い人がいて、ネチネチ嫌味言ってくるから、それが本当に嫌ですぐ乗り換えた。北欧メーカー新車680万。車詳しくないママなのか嫌味言われなくなってとても快適。

    +18

    -1

  • 310. 匿名 2020/05/27(水) 20:57:08 

    レクサスどんな感じか気になる。
    今度試乗してみよーっと。

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2020/05/27(水) 21:01:30 

    >>229
    外車はいちいち中古になると値下がりするとか考えず安全性重視で好きな車に乗ってる人が多いと思う

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2020/05/27(水) 21:01:49 

    夫に対して悪口とかではなく
    年収480万私専業主婦
    買えるはずがないですが
    青いレクサス欲しい。乗りたい。
    本当に憧れです

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2020/05/27(水) 21:03:18 

    >>6
    こういう人って「本当の金持ちは軽に乗ってる」とか言っちゃうタイプ?w

    +40

    -7

  • 314. 匿名 2020/05/27(水) 21:04:07 

    >>60
    これはチャイナ向け
    日本では未発売ですw

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2020/05/27(水) 21:05:56 

    >>6
    近所の見栄っ張り男が買い替えてたな。
    バツイチ男。

    +9

    -3

  • 316. 匿名 2020/05/27(水) 21:06:53 

    >>42

    私もw
    ベンツがいいけど中古車だとよく壊れるらしい
    ならトヨタはなかなか壊れないのでレクサス中古車検討中w
    300万くらいで


    +18

    -2

  • 317. 匿名 2020/05/27(水) 21:07:20 

    >>313
    レクサス乗ってるヤツっていうよりあれよね、新車価格が400万~あるような車種、レクサス、ベンツ、BMW、アウディの安いグレードに乗ってるヤツがって話よねきっと?
    軽乗ってる金持ちなんて見たことないよねw

    +20

    -3

  • 318. 匿名 2020/05/27(水) 21:07:33 

    >>82
    母がメルセデスAクラス乗ってるけどオプション込みで約500万だったよ
    AクラスBクラス乗ってる人に失礼だね
    あなたは何乗ってるの?

    +14

    -7

  • 319. 匿名 2020/05/27(水) 21:08:46 

    >>10
    レクサスの値段もベンツの値段もよくわからん奴が語るなや💢

    +41

    -2

  • 320. 匿名 2020/05/27(水) 21:09:33 

    >>272

    え?
    うち旦那一馬力年収1000万だけどプリウスだよ
    レクサスは貯金なくなっちゃうw

    +3

    -4

  • 321. 匿名 2020/05/27(水) 21:09:48 

    >>1
    レクサスとドイツ高級車は一般道でもスピード出してで走って煽ってるようなイメージある。
    あと本当にその車種が好きでなってるっていうよりは見栄を優先してそう。

    外車ならミニ、ボルボ、フィアットあたりはそんな背伸びしてなくてその車好きで乗ってるんだろうなって思う。

    +8

    -10

  • 322. 匿名 2020/05/27(水) 21:11:03 

    結局、安いか高いのマウンティング
    高級車いいけど威圧感のないさりげない車が好き

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2020/05/27(水) 21:11:51 

    ド派手な納車式あるよね

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/27(水) 21:13:05 

    法人税払え!内部留保22兆円から払え

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2020/05/27(水) 21:13:18 

    教習所の高速教習で低グレードのレクサスに乗ったんだけど、すごく快適で教習なのに楽しかった
    10年前の事なのに鮮明に覚えてる

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2020/05/27(水) 21:14:39 

    >>321
    ミニは妹が乗ってて新車で380って言ってた
    私ボルボのSUV欲しいんだけど650とかで貯金貯めてるところ
    オプションつけたいしそうしたらもっと貯めないとダメだし

    +4

    -2

  • 327. 匿名 2020/05/27(水) 21:15:25 

    買えない人の僻みトピwww

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2020/05/27(水) 21:21:59 

    >>50
    マセラティと一緒にしないでよ。
    レクサスもマセラティもどちらもいい車なんだけど、別物だよ。

    +12

    -1

  • 329. 匿名 2020/05/27(水) 21:26:25 

    GS乗ってるけど別に普通の車としか思わない!

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2020/05/27(水) 21:26:53 

    >>128
    嘘をつくのはいいけど、
    どうせ嘘つくなら
    もうちょっとカッコイイ嘘にした方がいいよ。


    ジャガーなんてインドメーカー、
    今どき誰も憧れないから


    +8

    -3

  • 331. 匿名 2020/05/27(水) 21:27:27 

    トヨタのレクサスですね
    高級車では無く高額車ですね
    どのクラス見ても同じに見えますね
    良い意味で日本車悪い意味で国産車
    1番残念なのはのはオーラが無いね

    +4

    -14

  • 332. 匿名 2020/05/27(水) 21:29:36 

    日本車を買いましょう。

    +6

    -1

  • 333. 匿名 2020/05/27(水) 21:31:53 

    レクサスでもFシリーズは別物ですよー! 

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2020/05/27(水) 21:32:23 

    外車も日本車も乗る人が合わないとブランドが勿体ないに見える時がある。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2020/05/27(水) 21:32:40 

    高級車、高いっていうのはエンブレム見てわかるけど、全く魅力を感じない。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2020/05/27(水) 21:33:24 

    ハリアー購入時ディーラーが「レクサスとマークが違うだけで300万違う」と言われ
    先月RXに乗り替えたけど、全然違う!!乗り心地に内装すべて違う。後部座席の乗り心地もベンツより好き。レクサス最高なんだけど!!!

    +27

    -1

  • 337. 匿名 2020/05/27(水) 21:34:40 

    レクサス乗ってるけど Lマークがロッテリアマークかポケモン サトシの帽子のLにしか見えないwww

    +6

    -4

  • 338. 匿名 2020/05/27(水) 21:42:39 

    >>318
    AクラスでもAMGなら糞高いもんね

    +8

    -1

  • 339. 匿名 2020/05/27(水) 21:48:09 

    メルセデスは「俺高級車乗ってるぜ」感があっていやらしい。
    BMはちょうど良いけど豚の鼻みたいなフロントがださい。
    レクサスはクラスによるけど、いやらしさもなくデザインもスマートで良いと思う。乗り心地も○。

    +16

    -1

  • 340. 匿名 2020/05/27(水) 21:48:39 

    >>331
    あなたの軽の方がオーラがありそうね

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2020/05/27(水) 21:49:37 

    レクサス乗ってるよ!
    NXのハイブリッドの中古笑
    別に見栄でもなく、使い勝手が良い
    あと、オーナーズディスクが便利
    いまどき、レクサスごときでマウントとる人いないでしょう
    それならベンツやBMW買うんじゃないかな
    所詮、国産だし

    +10

    -1

  • 342. 匿名 2020/05/27(水) 21:55:27 

    >>82
    車詳しくないでしょ?AMGとか見分け付いてなさそう笑

    +7

    -1

  • 343. 匿名 2020/05/27(水) 21:55:55 

    レクサスのバンパー外したら内側にTOYOTAって刻印されてるよ。 エンジン足回りもトヨタの車種と共通やし やはりトヨタやなーってなる。

    +6

    -2

  • 344. 匿名 2020/05/27(水) 21:57:17 

    今RX検討中です。

    家族三人なんだけど子供産まれた時からファミリーカーだから座席や空間広いのに慣れちゃってるし、テレビも大きいのに慣れちゃってて、見に行ったけど私はあんまり良さがわからなかった。

    夫はヴェルファイアは運転してても何も面白くないから買い換えたいみたいだけど、今より横幅でかくなってスライドじゃないの、使いにくそうと思って思いきれない。

    昔はセルシオとかアリストとかあって年齢で選べた感じだけど、今ってレクサスくらいしかないよね。


    +3

    -0

  • 345. 匿名 2020/05/27(水) 21:59:20 

    無理なくレクサス乗ってる人ってマウンティングとか興味ない人多いと思うww
    周りでも気に入って乗り続けている人ばかりだよ。

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2020/05/27(水) 22:01:11 

    >>27
    同じ値段なら、国産車の方が機能も内装も優れてるのにね。

    +19

    -2

  • 347. 匿名 2020/05/27(水) 22:02:52 

    >>1
    ここ、レクサス下げすごい。負け犬感がすごい。買えないから、バカにしてやるっていう何かを感じる。

    +26

    -3

  • 348. 匿名 2020/05/27(水) 22:03:21 

    >>320
    貧乏なの?
    うちは旦那一馬力2000万でポルシェ
    レクサスも安いの多くない?

    +3

    -1

  • 349. 匿名 2020/05/27(水) 22:03:23 

    NXが欲しいんだけど、
    周りからは身の丈に合ったものを乗りなさい
    と言われた。

    確かにローン組んでまで買うべきではないのかな

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2020/05/27(水) 22:06:22 

    >>42
    中古レクサス買うお客様😃のルームと新車のルームは違うんだって‼️

    +16

    -0

  • 351. 匿名 2020/05/27(水) 22:07:12 

    6000万のレクサスは買えないけど1000万くらいなら余裕で買える
    貯金1億ちょいあるし
    でも旦那も私もレクサスをいいと思わないから買わない

    +4

    -14

  • 352. 匿名 2020/05/27(水) 22:07:44 

    レクサスは昔のシンプルなデザインが良かった。

    ISF乗りたいです!V8 5リッターのバケモノを振り回したいです。  
    レクサスを語ろう‼️

    +3

    -9

  • 353. 匿名 2020/05/27(水) 22:13:47 

    >>6
    ゴメン、レクサスに犯罪レベルの進路妨害されたからレクサス乗りにいいイメージないわ。
    先週ガチで宮崎文男レベルの進路妨害された。
    ・私の車を追い越させない。
    ・私の前でブレーキを踏む。
    ・私の車に向かって缶を投げる。
    ・窓から手をだしてファッキュー。

    こんなことがあったからドライブレコーダー付けたよ。
    あのレクサスまた現れないかな。
    今度は証拠押さえて警察に捕まえてもらってブタ箱に送ってやる。

    +26

    -15

  • 354. 匿名 2020/05/27(水) 22:15:06 

    乳幼児いてレクサス乗られてる方はどのタイプに乗られてますか?

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2020/05/27(水) 22:16:11 

    レクサス乗ってる人って見栄で乗ってる人少ないんじゃないかな?
    国産だしトヨタはやっぱり良いよ
    とくにハイブリッドは燃費がいい、NXだけどレギュラーでいいし、あと
    販売店のメンテナンスや対応が良い
    好き好きでいいんじゃない?
    私はレクサスだけど、別にマウントとか思わない
    ベンツもBMWも好きなんだろうなって思うだけ

    +20

    -0

  • 356. 匿名 2020/05/27(水) 22:19:05 

    LEXUS RC F
    レクサスを語ろう‼️

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2020/05/27(水) 22:23:43 

    >>1
    勤務先の駐車場は、レクサスの無断駐車が多いから、コインパーキング代も払えない貧乏人が、無理して買う車のイメージしかない。

    +2

    -13

  • 358. 匿名 2020/05/27(水) 22:28:57 

    >>348
    お金持ちだね

    やっぱり、ガルちゃんはお金持ちの集りなんだ

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2020/05/27(水) 22:29:12 

    >>353
    そのレクサス、もしかして沖○県う○ま市洲○をよく通っている黒いレクサス?

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2020/05/27(水) 22:33:51 

    旦那の年収1200万でローンとかないけど
    レクサスは手がでないわ
    うちみたいか貧乏人には似合わないかも

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2020/05/27(水) 22:37:35 

    LEXUS UX
    レクサスを語ろう‼️

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2020/05/27(水) 22:38:57 

    >>155
    タイプRが好き

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2020/05/27(水) 22:40:20 

    >>361
    これ試乗したけど乗り心地めちゃくちゃ良いよ

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2020/05/27(水) 22:41:14 

    >>172
    中身はマークXだと言われてるよね。

    +3

    -2

  • 365. 匿名 2020/05/27(水) 22:41:39 

    >>360
    1200万でなんで手がでないの?貯金ないとか借金があるとか?それとも1000万以上のレクサスのこと?

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2020/05/27(水) 22:45:40 

    >>360
    グレードがあるから落ち着いて。レクサスは高級車しかないとでも思ってるの?

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2020/05/27(水) 22:46:01 

    >>359
    そうそう!
    あなたも被害にあったの?

    ナンバープレートだけ写真撮ったけど、肝心の進路妨害の証拠撮れなかった。

    もう一度奴が現れないか同じ時間に同じ道を通って通勤してるけどまだ現れてない…

    むしろもう一度現れて、進路妨害もう1回やって欲しい。
    今度こそ警察に付き出す!

    +10

    -1

  • 368. 匿名 2020/05/27(水) 22:47:27 

    >>172
    ハリアーもあるよね、中身も外もハリアーなのにマークだけレクサスにして売ってる車種

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2020/05/27(水) 22:47:33 

    レクサス良いところ。10年以上乗ってても塗装が綺麗な所。劣化が少ない。

    +10

    -0

  • 370. 匿名 2020/05/27(水) 22:49:00 

    >>172
    GS ISはクラウン マークXベースやもんね。GR系ってやつ

    +4

    -2

  • 371. 匿名 2020/05/27(水) 22:52:15 

    日比谷ミッドタウンのレクサスミーツで試乗した〜!
    流石にフルオプションついてた。
    結局RX買いました。乗り心地が良いよ!

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2020/05/27(水) 22:52:46 

    >>348

    賃貸すみとか?w
    うち7000万のローン払い終わって今から貯金してるからさ
    まだ1000万しか貯金ない
    全部車に使う気ないからw

    +0

    -7

  • 373. 匿名 2020/05/27(水) 22:52:59 

    元々 レクサスは北米初で LS→セルシオ GS→アリスト IS→アルテッツァ RX→ハリアーやもんね!

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2020/05/27(水) 22:53:13 

    >>354
    RX乗ってます。ちなみに5人家族です…流石に狭いです 笑 でもワゴンはあまり好きじゃないので我慢するしかない 笑

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2020/05/27(水) 22:55:14 

    >>360

    わかる!
    うちもローンなくて年収それくらいだけど一気に700万なくなる車に乗るのは分不相応かなと思ってる
    周りはレクサス乗りはみんな自営か役員で全額経費、維持費もメンテナンス代も経費

    実費で買う人って貯金できないか見栄っ張りかなと思っちゃうw

    +5

    -2

  • 376. 匿名 2020/05/27(水) 22:58:19 

    >>372
    そうなんだ
    うちは賃貸だよ
    貯金は1億ちょいある
    あと株やiDeCoや共済

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2020/05/27(水) 23:04:51 

    年収1000万で7000万の家を建てるところが凄い
    嫌味じゃなくて

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2020/05/27(水) 23:22:36 

    >>374
    うちも一台RX!人気だよね!
    LXに乗り換えようとしたけど大きすぎて…
    新型RXもかっこいい~

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2020/05/27(水) 23:23:34 

    >>373
    で、あなたは何に乗ってるの?
    レクサスより良い車なんでしょ?

    +2

    -2

  • 380. 匿名 2020/05/27(水) 23:23:40 

    >>6
    レクサスよりベンツとかの方が多いと思うけどな。
    パッと見て高級だし。

    +30

    -3

  • 381. 匿名 2020/05/27(水) 23:26:11 

    >>373
    やたら車の部品について語ってるが
    女整備士か?ごくろーさまw

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2020/05/27(水) 23:26:57 

    >>268
    周りに外車乗ってる家とレクサスの家と比べると、わかりやすいブランド持ってるのは外車で、レクサス乗ってる人はこれ見よがしのブランド品持たないけど品がいいってイメージだけどね

    +33

    -9

  • 383. 匿名 2020/05/27(水) 23:33:28 

    >>352
    レクサスオーナーすぐ新型に変えるけど私は大切に乗ってますよ もうすぐ10万キロ

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2020/05/27(水) 23:35:07 

    夫が乗ってる
    高級感あるし、メンテ料高いけどしっかりやってくれるから安心
    しかも国産車だけあって長持ちする
    私は外車乗ってるけど、レクサスの方が好きかも

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2020/05/27(水) 23:36:25 

    なんか別に叩かれてもどうでもいいのだけど、レクサス乗ってたら分かるよ、スピードある程度出しててもゆっくり、しなやかに走ってるような感じだし

    何よりディーラーの対応がめちゃくちゃ良いのよ。受付のお姉さんから少し年配の担当者の方まで、おもてなし精神に感動するし、あそこ行くと学びがあるよ。←あと、キャラメルマキアートとか色んなカフェのメニュー(もちろん無料)が充実してて、おやつまで出してくれます。

    +8

    -1

  • 386. 匿名 2020/05/27(水) 23:37:44 

    >>338
    AクラスでもAMGの上のやつだと800万します。つまり乗り出しは1000万クラスなんです
    国産のコンパクトでは考えられないような性能と価格レンジですね

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2020/05/27(水) 23:37:56 

    レクサスの中でも大きいLSクラスが最高

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2020/05/27(水) 23:39:08 

    安倍さんの社用車LSだって聞いた、友達に乗せて貰ったけど乗り心地ほんとやばい。走ってないみたいに揺れない。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2020/05/27(水) 23:43:31 

    彼氏がレクサス乗ってるけど、ドアが重くて乗り降り大変。
    ぶつけないかいつもビビってる。
    中途半端に開けると戻ってくるし、だからってバーンと開けられないし…
    どんくせーと思われてるんだろうな。

    +0

    -2

  • 390. 匿名 2020/05/27(水) 23:49:12 

    >>385
    うん、エンジンかける時から違うよね
    走りも静かだしスムーズ
    高速とかでとにかく楽
    レクサスカフェはあまり行かないんだけど
    行くと丁寧な対応してくれるよね、オーナーズディスクも
    「〇〇様、おはようございます、今日は如何されましたか?」って丁寧に出てくれて目的地もナビに送信してくれる!やっぱり良いね!!

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2020/05/27(水) 23:55:40 

    >>201
    ありがとう!調べてみます🎵

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2020/05/28(木) 00:01:52 

    トヨタでしょ?
    ボディ欧州車に比べてやっぱりペランペランだよ。

    +5

    -3

  • 393. 匿名 2020/05/28(木) 00:03:11 

    車詳しくないんだけど、レクサスって高級車なの?

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2020/05/28(木) 00:04:47 

    >>382
    マイナスされてるけどなんかわかる⋯笑

    +5

    -2

  • 395. 匿名 2020/05/28(木) 00:12:15 

    >>48
    気付かなかった!w
    新しい気付き

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2020/05/28(木) 00:12:57 

    >>12
    取引先によっては有りだよ。金持ち息子でも、金あって外車乗り放題な身分だけど、親が自動車関連会社とか諸々で、そこの国産車にしか乗れないって

    +4

    -1

  • 397. 匿名 2020/05/28(木) 00:16:43 

    >>395
    2ちゃん時代からレクサスのマークはロッテリアのLと言われている

    +0

    -4

  • 398. 匿名 2020/05/28(木) 00:18:53 

    RXなら安いし手頃だよね
    庶民にも買える

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2020/05/28(木) 00:20:28 

    やっぱり攻め過ぎというより
    安っぽいギラギラ感が出てきたのが
    日本車らしくて残念
    最初のコンセプトに磨きかけていったほうが良かった

    +2

    -2

  • 400. 匿名 2020/05/28(木) 00:30:12 

    >>10

    うちはBMW、ベンツと乗り、今はレクサス乗ってます。50の旦那が言うには、やはり日本車が一番だそう

    +25

    -0

  • 401. 匿名 2020/05/28(木) 00:31:26 

    >>38
    いやいや、同じグレードで比べたらやっぱりベンツやBMの方が安いです(笑)
    レクサスのサイトで比べるにも載ってます。
    デザインがやはり国産の限界でダサイです…

    +3

    -6

  • 402. 匿名 2020/05/28(木) 00:32:12 

    >>11
    うちもです。ここでマイナス付けられる意味がわからない…

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2020/05/28(木) 00:32:56 

    NXを3月に購入して、やっと今週末納車です!!
    楽しみすぎる!!!

    +10

    -1

  • 404. 匿名 2020/05/28(木) 00:35:07 

    >>150
    そうなんですね。車詳しく無いから、安い方で構わんのやけど、、、
    男は、何でもかんでも、デッカイ方が見栄を張れるんですね💦

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2020/05/28(木) 00:37:10 

    >>179
    そうなんですね
    資産価値もあるんやな

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2020/05/28(木) 00:47:21 

    見栄もあるけど
    安全なんだよね
    高級車だと
    まわりが避けてくれるから

    +14

    -1

  • 407. 匿名 2020/05/28(木) 00:50:13 

    >>406
    LSに乗ってるんですか?

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2020/05/28(木) 00:53:19 

    >>406
    調子にのるな庶民

    +1

    -4

  • 409. 匿名 2020/05/28(木) 00:54:08 

    LSのエグゼクティブ乗ってるんだけど、静かでパワーがある
    それだけなら、ベンツのSの方がいいがレクサスの良いところは、30万キロぐらいは走る ベンツの場合、10万キロでまったくダメになる
    そんな事よりもレクサスの最大の優れている点は、オプでマークレビンソンが付けられる(これ無ければ、こんなしょうもないクルマ誰が買うんだよ)
    たかだか20〜30万のはした金でマークレビンソンがつけられるんだよ すごい事だよ レクサスの買う意味はこれしかない はっきり言ってから以外は何もない

    +7

    -1

  • 410. 匿名 2020/05/28(木) 00:59:41 

    >>10
    外車にそもそも興味ない。日本車が一番ですが何か❓

    +18

    -2

  • 411. 匿名 2020/05/28(木) 01:00:58 

    >>90
    そうゆう人と全く接点ないから知らなかった。
    私の知り合いのレクサスオーナーは経営者で経費で落としてたなぁ。
    色んな人がいるよね。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2020/05/28(木) 01:10:01 

    >>30
    一応、トヨタも分けてるからそこは。

    +2

    -2

  • 413. 匿名 2020/05/28(木) 01:13:32 

    >>27
    ちゃうちゃう。
    金持ってるのにあえて控え目に見せる国産レクサスにするスタイルがかっこいいと思う。

    +16

    -5

  • 414. 匿名 2020/05/28(木) 01:24:23 

    >>50
    マセラティに謝りなさい!

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2020/05/28(木) 01:51:47 

    >>390
    わ!返信うれしい!
    高速らく分かる。一度おかま掘られた事あるけど衝撃も少なくて安全面でも安心感がある。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2020/05/28(木) 01:55:17 

    >>375
    そうそう。
    そこなんだよね。
    借金とかないけど、後々の維持費とか考えるとね

    旦那は車なんて何でもいいって人だから
    軽トラでもいいと言ってるわ
    荷物積めるし

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2020/05/28(木) 01:59:10 

    >>413
    全然控えめには見えないよ(笑)成金か、ナルシストが大好きな車のイメージ。

    +4

    -5

  • 418. 匿名 2020/05/28(木) 02:05:48 

    >>59
    中身はランクル

    +5

    -1

  • 419. 匿名 2020/05/28(木) 02:12:59 

    >>418
    そうなんだ
    なら頑丈だね

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2020/05/28(木) 02:18:04 

    >>50
    ちょうど、私が大学卒業してフェラーリ360モデナf1を買おうとした頃、マセがフェラーリの子会社になってコーンズがマセ扱うようになったんだが、マジ、客層貧し奴らがほとんど
    中には愛好家もいてキチンとしてたけど
    コーンズとかフェラーリマセのクラブ共同のイベント行くと私たち、フェラーリの客よりも貧乏人のクルマ用のマセの客の方が偉そうだった
    しまいには、マセの客、コーンズでコーンズでだよ、値切り交渉してるんだよ
    マジ、マセの客、場違いなのが多かった
    今は、マセからフェラーリが離れてコーンズも代理店辞めたけど、マセの客は修理費でクレームが多かったと言ってたな

    私、コーンズでマセ勧められるから冗談で100万引いてくれたらそこのマセ買うけどと言った事あるんだけど、担当者、えっ、買っていただけるんですか?即、見積もり出しますって、買わされかけた事、あったな
    マセなら200万 、612なら100万までならできると言われた
    結局、200万引きでクワトロボルテ買ったけど
    マセには偏見の雨嵐だったが乗ってみると非常に楽しいクルマで、サス硬めのスポーツモードで飛ばすといいフェラーリよりも音小さく低いエンジン音と調和して楽しかったクルマだったな

    コーンズがマセを取り扱って客は増えたが、場違いの貧乏な客が増えた事で誤解された哀れなクルマだったと思い出がある

    マセの競合車種 ジャガーだよ 

    +5

    -4

  • 421. 匿名 2020/05/28(木) 02:20:08 

    ドイツ車は数百万とか、かなり値引きしてくれるから安く買えるよね

    bmwなんか値落ち半端ないし…

    +3

    -2

  • 422. 匿名 2020/05/28(木) 02:23:59 

    グリルもヒゲもどうせ後々やめるんだから今止めろ ださすぎる

    マツダに行ってデザインの勉強しなさい

    +3

    -3

  • 423. 匿名 2020/05/28(木) 02:26:10 

    主人がLS乗っています
    広くて乗り心地も最高です
    長時間ドライブも快適に過ごせます
    洗車サービスもあってピカピカにしてくれます

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2020/05/28(木) 02:26:13 

    >>419
    編集ありがとう
    いい意味ではそう言う事!
    悪い意味では古いのを、新しく見せただけで高い!

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2020/05/28(木) 02:37:03 

    >>377

    半分親に出してもらったからw
    それに自宅が立派でさらにレクサスじゃないと嫌なんだよね
    自宅賃貸でかつかつ、車高級車って恥ずかしい


    +0

    -6

  • 426. 匿名 2020/05/28(木) 02:37:58 

    愛知県です、名古屋近郊に住んでないと外車の販売店が
    少ないのでよっぽどのこだわりがない限りは、
    そこそこ販売店の多いレクサスに結局落ち着きます。

    洗車サービス等で少なくとも月一で販売店に行くことになるので
    結局次もレクサスをリピートしてしまいますよね。

    愛知県は断トツでレクサスが多いです。

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2020/05/28(木) 02:42:41 

    LS、LC、LX、GSF、RCFこの辺りは文句なしで高級車だと思う
    異論がある人もそうはいないでしょ

    +8

    -2

  • 428. 匿名 2020/05/28(木) 02:42:44 

    >>401
    国産車であの値段設定はぼったくりに近い。
    多分ディーラーのサービス代金が含まれてるのかも。
    でもしょっちゅうディーラーには行かないし、結果トヨタの商売上手。

    だけどヤナセもサービス良いけどなぁ。

    +6

    -5

  • 429. 匿名 2020/05/28(木) 03:29:36 

    >>47
    レクサスもピンキリですよ。下は400万円から〜、LSは1200万円程です。1番高いのは3000万円超えも。日本を代表する企業の社長さん達が社用車として運転手さん付きで乗られているのはLSのレクサスです。派手過ぎず社のプライドが保てる良いラインです。

    +5

    -3

  • 430. 匿名 2020/05/28(木) 03:45:16 

    >>421
    新車でBMW乗り継いでますがそんな嘘松やめてください
    レクサス乗りさん

    +4

    -4

  • 431. 匿名 2020/05/28(木) 05:16:04 

    茨城県の精神科医で、メルセデスベンツ乗ってる男なのに身長160なくて、154くらいの人⁉️
    白衣が似合わないとか、コンプレックス丸出しとか
    返しあったけど、
    粘着そうだね
    だいたい154センチ、男で、的確な判断できないと思うの❗️
    他の病院と病名も違くいわれる、っていうし。
    その医者、車何台ももってるから、レクサスももってるかもね
    イケメンの爺さん、沈めてるから、粘着系なんだろうな
    怖いこびと、だよ

    +0

    -3

  • 432. 匿名 2020/05/28(木) 05:28:52 

    >>143
    マンションの住人の年収知ってるのがすごい!社宅か何か?

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2020/05/28(木) 05:34:42 

    アメリカ版suitsに出てくる運転手付きの、ピッカピッカの黒いレクサスカッコいい。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2020/05/28(木) 05:49:26 

    >>40
    うち600万以上あるけど乗れないよぉ。
    中古なら買えたとしても。
    高級車って、個人事業主が乗ってるイメージ。
    所得税非課税世帯でも、個人事業主はなぜか高級車に乗ってるよね。

    +4

    -2

  • 435. 匿名 2020/05/28(木) 05:58:29 

    >>241
    わかる気がする。
    都会の知識人層は、車には乗ってないイメージだな。
    そもそも車必要ない場所に住んでて、自転車に乗ってそう。

    +0

    -3

  • 436. 匿名 2020/05/28(木) 06:43:51 

    我が家は中古のレクサスだけど
    燃費がすごく良いよ。
    もう一台ある軽自動車よりも良い

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2020/05/28(木) 06:45:34 

    >>86
    トミカ買った。笑 本物は買えない。
    テレビで豊田社長が横にマツコのせてドライブしてたよね。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2020/05/28(木) 06:50:26 

    >>138
    盗難に関しては、地域差めっちゃあります!
    3県だけだけど、住んでみて 愛知はダントツに酷かった。よく聞いた。
    他2県(九州)は全くです。とられてチャリくらい。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2020/05/28(木) 07:31:42 

    >>349
    身の丈とか考えずに、自信を持って乗りたい車を買えばいいと思います!
    人生のうち、車を買う機会は数えるくらいしか訪れないと思うので、好きな車買って楽しめば良いですよ!

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2020/05/28(木) 07:33:20 

    ドイツ車はレクサスは、車をきちんと知らない人に限ってアンチが多い。
    勝手な先入観がありすぎる。

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2020/05/28(木) 07:58:30 

    >>11
    あら、うちにいらしてる三河屋の三平さんの車が故障したとか仰ってらしたから丁度いいわ。
    ねぇ あなた~?あの車、差し上げても宜しいわよね~?

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2020/05/28(木) 08:00:33 

    >>122
    鳩が出てくるの知らないの?

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2020/05/28(木) 08:29:20 

    レクサスさん、こういうの作ってみたら?
    レインボーに込められた意味は!? ベントレーが七色の「バカラル」を披露(carview!) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview!
    レインボーに込められた意味は!? ベントレーが七色の「バカラル」を披露(carview!) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview!carview.yahoo.co.jp

    英ベントレーモーターズは5月21日、レインボーカラーにペイントされた2シーターオープン「バカラル」を公開した。ブランドのコーチビルド部門ベントレーマリナーが手がけたバカラルは、すべてハンドメイドで仕立てられたバルケッタスタイルのオープンカー...

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2020/05/28(木) 08:30:24 

    >>287
    だからベントレーの何だってんの?
    コンチネンタルGTも知らねえのか‼️

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2020/05/28(木) 08:55:50 

    父がLS600に乗ってますが、数年前車ごと盗まれました。そしてまた同じやつを買いました。

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2020/05/28(木) 08:57:58 

    >>1
    レクサスに1回乗ると他の車に乗り換えたくなくなるよ。
    とにかく運転すれば分かる!
    レクサスの皆さん、接客も素晴らしい!
    「車なんか動けばいい」って思ってた私でしたが考え方変わりました。

    +17

    -5

  • 447. 匿名 2020/05/28(木) 09:13:02 

    >>6
    インスタでレクサスオーナーってタグ付けてる友人がいる。
    みてるこっちが恥ずかしくなってしまうわ

    +11

    -3

  • 448. 匿名 2020/05/28(木) 09:49:28 

    ux乗ってます

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2020/05/28(木) 09:50:11 

    >>420
    失礼ですが、大変見識が深いんでしょうがおじいちゃんが書いたような文章で笑ってしまった
    ガルちゃんより良い意味で個人ブログ感がある

    +12

    -0

  • 450. 匿名 2020/05/28(木) 09:52:03 

    夫がLS、私はRXです。
    乗り心地と運転しやすさで、街乗りなら私は絶対レクサス!
    でもRXは低価格だからかよく見かけてつまらないので、あまりないカラーにしてオプションもゴリゴリ付けてます。笑

    ただ、運転好きな人には安定感があり過ぎて物足りないと思う。
    遠出のドライブ用にはメルセデスのAMG GTを使ってます。あとGTR納車待ち。
    レクサス派の人がドライブ用に何乗ってるか聞きたいです!

    +8

    -1

  • 451. 匿名 2020/05/28(木) 10:00:54 

    >>434
    個人事業主も儲けてる個人事業主じゃないと高級車は買えないよ
    経費計上できるとはいえ、利益は減るわけだからね
    利益が少ないのに高級車なんて買ったら破綻する

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2020/05/28(木) 10:04:39 

    >>6
    うちの夫です、新車は無理だから中古ですけどそれでも600万以上かかりましたが普通ですか?
    コロナ渦中に契約し納車式にも思い出だからと出席させられ、飽きた子供の相手して。
    見栄の為に付き合わされるのは勘弁して欲しいです。

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2020/05/28(木) 10:08:44 

    大人になりきれないDQNおっさんが乗ってるイメージ。
    レクサスとクラウン

    +3

    -11

  • 454. 匿名 2020/05/28(木) 10:22:07 

    今はドイツ車とイギリス車に乗ってるけどカーナビやサービスなどレクサスが1番良かった。
    年を取ったらレクサスに戻るつもり。

    +10

    -1

  • 455. 匿名 2020/05/28(木) 10:26:51 

    >>430
    可哀想
    嘘だと思うなら中古のBM価格みてみなよ
    ぼったくられてるよ

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2020/05/28(木) 10:29:37 

    >>10
    アウディワロチ
    三流メーカーじゃない

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2020/05/28(木) 10:32:11 

    >>450
    あわれなくらい必死だな
    ネットで嘘書いてもむなしくならんかね?

    +4

    -4

  • 458. 匿名 2020/05/28(木) 10:33:55 

    グリルがダサすぎて無理

    小学生の戦隊系に出てくるような車のイメージ。
    ダサいグリルで精神年齢が低そうにみえる。いかにも!レクサス登場!!的な
    プライドだけは高い人達が乗ってる車だよね?

    +4

    -8

  • 459. 匿名 2020/05/28(木) 10:35:48 

    私もあのグリルが無理
    とにかくダサい
    男もあまりレクサス乗りたがらないよね
    次はボルボ買おうと思ってる

    +7

    -7

  • 460. 匿名 2020/05/28(木) 10:36:17 

    この車って高級うたってるけど、
    原型はトヨタのハリアーやCHRやサイなどを高級にかえただけなんだよね?

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2020/05/28(木) 10:38:45 

    本当の車好きはレクサスにはいかないでしょう
    意味不明なラウンジ不要だと思う
    そういうところにお金使っているイメージ

    +5

    -2

  • 462. 匿名 2020/05/28(木) 10:40:08 

    レクサスがイマイチなのは変なデザインもあるけど、中身はトヨタって認識だから。アウディが御三家の中で下に見られるのも、中身はワーゲンって見られるから。

    +6

    -1

  • 463. 匿名 2020/05/28(木) 10:41:24 

    外車じゃなくてレクサスを選ぶ人は、日本経済の事をちゃんと考えているのかなと思って好感が持てる。

    +13

    -2

  • 464. 匿名 2020/05/28(木) 10:41:44 

    レクサスのるならアウディだわ。

    そもそもレクサス買うのならトヨタの車でいいかな。RX乗るならプラドかハリアーにする。

    +7

    -9

  • 465. 匿名 2020/05/28(木) 10:43:38 

    レクサスのグリルが苦手な人が居て親近感
    あの威圧感しか感じないグリル苦手だわ

    +5

    -1

  • 466. 匿名 2020/05/28(木) 10:45:44 

    語るトピなのに、勝手に嘘認定したりただ単にディスってる人たち、なんだか哀れ。

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2020/05/28(木) 10:45:59 

    SUVが流行ってるからってSUVばかりの展開になったよね 残念
    つまらないし流行に流されすぎてどうなの?
    車に対するポリシーを感じない

    +2

    -2

  • 468. 匿名 2020/05/28(木) 10:46:59 

    レクサスのグリルと一口に言われてもねえ。

    +3

    -1

  • 469. 匿名 2020/05/28(木) 10:47:38 

    キドニーグリルこわい(。・ω・。)

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2020/05/28(木) 10:48:25 

    見た目の話ばかりしているが
    中身だけなら、メルセデスとレクサスは抜けているよ

    まあ、アウディやフォルクスみたいな大衆メーカーを
    外車だからと有り難がる人には理解不能だろうけど

    +5

    -1

  • 471. 匿名 2020/05/28(木) 10:49:20 

    >>462
    アウディはドイツの日産ってイメージ

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2020/05/28(木) 10:50:38 

    LXっていうやつ?あれ、うちの近所の三千万位のローコスト建売やマンション駐車場で頻繁に見るよ。そういう層が買ってるんだなって。
    うちの兄はそれが嫌でx7のM50買った。

    +4

    -3

  • 473. 匿名 2020/05/28(木) 10:53:14 

    >>467
    ポリシー笑
    そんなんで従業員食わしていけんの?

    レース目的のフェラーリが内装に命かける時代だよ
    355あたりまでのフェラーリしか、ポリシーない?

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2020/05/28(木) 10:53:21 

    街でレクサス見るとおおって思う。お金持ちで堅実な方が乗るイメージ
    作りが重厚で見た目から違うよね!
    今いる界隈は割とレクサス率高い。

    +13

    -3

  • 475. 匿名 2020/05/28(木) 10:55:48 

    NXクラスになると内装の質感微妙じゃない?
    高級感なかったなー

    +1

    -4

  • 476. 匿名 2020/05/28(木) 10:57:40 

    トヨタのマーケティング大成功の車だよね

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2020/05/28(木) 10:58:26 

    >>452
    忙しいからって言って自宅納車にしたら、諸々の説明だけだったよ。
    2台目以降はやるかどうか聞かれる。どちらも花束は渡されるけど…

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2020/05/28(木) 11:00:55 

    >>454
    年寄りには良いよね

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2020/05/28(木) 11:02:29 

    cpoだとラウンジ利用できないってきいたけど本当ですか?

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2020/05/28(木) 11:10:13 

    ここで世界最大級の自動車ブランドをディスってる人なんなのw

    アウディやベンツやBMWをディスるのはさすがに草生えた
    レクサスってそんなにすごいのかw負けたくない感がすごいね

    恥ずかしいからやめた方がよいと思いますw

    +7

    -4

  • 481. 匿名 2020/05/28(木) 11:12:56 

    >>480
    disり合うんじゃなくて普通に語りたいのに。

    草生やしてるあなたも相当恥ずかしい。

    +8

    -2

  • 482. 匿名 2020/05/28(木) 11:13:08 

    >>1
    普通のトヨタ車をちょっと外観変えて高額にしたクルマ

    +2

    -8

  • 483. 匿名 2020/05/28(木) 11:36:58 

    >>10
    はっ!?
    家の親のレクサス1500万だけど。

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2020/05/28(木) 11:47:24 

    レクサスでもNXやRXやISは安いから庶民にも買えるけど、LSやGSFは小金持ちじゃないときつい

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2020/05/28(木) 11:48:59 

    ここには嘘だって真実だってなんだって書けるんだから、煽り合うのやめなよ。
    こどもかよ…
    どれも便所の落書きだと思って気軽にレクサスのこと語ろうよ。

    +0

    -1

  • 486. 匿名 2020/05/28(木) 12:22:06 

    ガル民の高級車乗りの人って皆運転上手いの?私、擦ったり車庫入れできなそうだから乗れない。妬みとかでなく素朴な疑問。

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2020/05/28(木) 12:22:11 

    レクサスってディーラーを駐車場代わりにできるって本当ですか?

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2020/05/28(木) 12:25:49 

    >>486
    私もよく擦ります💦 いつかはレクサス、と思いつつも多分この下手のせいでずっと大衆車だと思います~。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2020/05/28(木) 12:27:43 

    >>42ハイオク入れなきゃいけないし、これから維持できるの?

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2020/05/28(木) 12:33:54 

    >>379
    GSやけど?

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2020/05/28(木) 12:40:11 

    >>486
    私元々ペーパードライバー歴10年だったけど、アラウンドビューモニター&バッグモニター&見やすいミラー(鏡ではなくカメラの映像が映る)&各種のアシストのおかげで安心して運転できてるよ!
    障害物があったら勝手にブレーキがかかる。

    ナビも、カーナビに視線を移す必要がなくて、フロントガラスのハンドルの上あたりに進行方向が投影されるから安全です。
    ボタンひとつで緊急要請もできます。

    上に書いたこと、もしかしたら軽自動車とかにも標準装備なのかもしれないけど、軽自動車では自分の命を守れないので私はレクサスおすすめします。

    +6

    -1

  • 492. 匿名 2020/05/28(木) 12:41:54 

    >>6
    見栄も多いだろうけど、
    私の知り合いはレクサスの乗り心地、作られる過程、スタッフの対応に惹かれて乗ってる人ばかりだよ
    あとは社長さん達が経費使いたいからってLS乗ってるのはちらほら見るね
    見栄張ってるのは中途半端な小金持ちじゃないかな
    本当にお金持ちだったら車だけがステータスじゃないよね

    +14

    -0

  • 493. 匿名 2020/05/28(木) 12:45:08 

    夫の運転だけどLS乗ってます。高速でも滑らかでホントにスピードだしてる感覚がないし、派手なギラギラ感がなくて好きです。

    なんで語ろうっていう場所に、ディスりコメントばかりなんだろうな。笑

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2020/05/28(木) 12:46:57 

    どんなに頑張っても艶が無いって
    旦那が言ってた
    は?艶って?なに?って聞いたら
    それが分からん奴に言っても分からないよ
    だって?

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2020/05/28(木) 12:51:17 

    営業がタメのフツメンだったけど助手席に乗る時だけ爆イケに見えて密かにテンション上がってた

    私は運転ド下手なので軽しか一生乗れません…

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2020/05/28(木) 12:54:44 

    >>5
    LSですね!
    以前仕事で乗っていました。
    運転手が付くような重役の方がよく乗られている車なので、運転席よりも後部座席の方がラグジュアリーですよね!!
    助手席もオットマンになりますしね!
    大好きな車です!

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2020/05/28(木) 12:59:08 

    >>23
    ひがみだね
    こういうのほんとにウザァ
    安全性もあるし、好きだから乗ってるんだよ

    +5

    -1

  • 498. 匿名 2020/05/28(木) 13:12:37 

    試乗しに行ったら3人くらいの方から名刺頂いて、丁寧な接客をして頂き恐縮でした^^;

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2020/05/28(木) 13:20:38 

    新しい車種のLFが出るのはいつですか?

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/05/28(木) 13:22:59 

    >>496
    LCじゃない?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード