- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/10/28(月) 15:02:42
平日夕方4時20分から2話ずつ放送中です!
国会、大相撲中継などで途切れがちですが皆で楽しみましょう!出典:pbs.twimg.com
+65
-1
-
2. 匿名 2019/10/28(月) 15:04:29
貸本撲滅運動のおばさんに腹立ってる。
+132
-1
-
3. 匿名 2019/10/28(月) 15:04:58
娘を放置し過ぎw
ビー玉飲んだり+62
-5
-
4. 匿名 2019/10/28(月) 15:05:34
国会、大相撲に加えて
災害、ゴルフでもお休みだから最近はほとんど進まない(´・ω・`)+91
-0
-
5. 匿名 2019/10/28(月) 15:05:45
藍子ビー玉事件吐き出せてよかったね。
藍子はいつも二階で一人遊びさせてるみたい?だから不安になる。+72
-1
-
6. 匿名 2019/10/28(月) 15:06:23
太陽がムカつくのよね+108
-1
-
7. 匿名 2019/10/28(月) 15:07:28
貧乏は脱出できました?+11
-1
-
8. 匿名 2019/10/28(月) 15:07:31
録画したやつ見てるけど中森さん出ていったとこまで見た
早く売れるといいね!+9
-0
-
9. 匿名 2019/10/28(月) 15:08:12
ありがとうって伝えたくて~+25
-2
-
10. 匿名 2019/10/28(月) 15:08:45
実家のお父さんはなんだかんだ許してくれるよね。
昔の頑固親父の割りには柔軟な対応も出来てる。
たかし好きな人と一緒になれてよかったね。
でもお父さん寂しいだろうなあ。+81
-0
-
11. 匿名 2019/10/28(月) 15:10:14
原作によると長女はよく寝る子供だったらしい
「本当によく眠る子どもでした。離乳食がはじまってもそれは続き、食事を終えた尚子の額を水木が指でちょんとつっつくと、そのまま目を閉じて、コトンと床に倒れ、すうすう眠ってしまうこともよくありました。子どもが生まれたら、泣き声がやかましくて仕事ができないのではないかという心配は、ありがたいことに、杞憂に終わってくれたわけです。」+66
-1
-
12. 匿名 2019/10/28(月) 15:11:40
>>7
貸本から雑誌に移ったから、もうちょっとで貧乏から抜け出せそう+36
-1
-
13. 匿名 2019/10/28(月) 15:11:40
楽しみにしています。
+19
-0
-
14. 匿名 2019/10/28(月) 15:12:09
深沢さんが戻ってきてくれて良かった。極貧生活の時は見るの辛かった。+99
-0
-
15. 匿名 2019/10/28(月) 15:12:53
国会中継での放送休止が長かったなぁ
おかげで長い里帰りになったw+75
-0
-
16. 匿名 2019/10/28(月) 15:13:13
国会中継や大相撲でよくとぶのでなかなか進まない
眞島さん扮する雑誌の編集者の登場を待ってます。+31
-1
-
17. 匿名 2019/10/28(月) 15:15:39
鬼太郎の登場をずっと楽しみにしています。+30
-0
-
18. 匿名 2019/10/28(月) 15:16:11
>>11
前トピで言われてたやつね
まあ、ビー玉誤飲とかドラマ用に創作した部分よね、たぶん+37
-0
-
19. 匿名 2019/10/28(月) 15:18:06
この時の松坂慶子が女神の様だった。
人の温かみを演技で表現できるって凄いわ+102
-1
-
20. 匿名 2019/10/28(月) 15:19:02
番組表を確認して録画予約するんだけど、急に休止になる事があって「あれ?録画失敗した??」なんてことがあるのよね(苦笑)+64
-0
-
21. 匿名 2019/10/28(月) 15:20:15
Amazonプライムで全部一気に観ました!
すごくハマって、大好きなドラマです!+21
-1
-
22. 匿名 2019/10/28(月) 15:21:03
自動録画してるから、あれ?今日、録画できてない!って思うことがたまにある+49
-0
-
23. 匿名 2019/10/28(月) 15:22:58
こみち書房ピンチのまま待機中+37
-1
-
24. 匿名 2019/10/28(月) 15:25:18
こみち書房の美智子さんが作るご飯が美味しそう
しょっちゅう食べてる太一くんが羨ましいw+79
-0
-
25. 匿名 2019/10/28(月) 15:25:25
自分の住んでるところが舞台だからずっとみたくて再放送待ってました!
まあ、ちょっと貧乏が続きすぎてかわいそうだったけど、いずれ大逆転するだろうと思えるから楽しく見てます+15
-0
-
26. 匿名 2019/10/28(月) 15:28:29
最近、貧乏神が出てこないぞー+26
-0
-
27. 匿名 2019/10/28(月) 15:31:17
これお裾分けとか、これちょっとお祝いにとか、大根あげたりバナナ貰ったりしてるのがなんだかじーんとくる。
気を遣って仰々しいものじゃなく、ささやかだけど本当に気持ちこもってていいなぁと思う。
+51
-1
-
28. 匿名 2019/10/28(月) 15:31:20
紙芝居のおじさんの頃から録画がたまってる。
今のところ向井理の役の良さがわからなくて貧乏も嫌だし引き込まれるものがなくて続きを観る気になれずにいる。
これから面白くなる?+24
-1
-
29. 匿名 2019/10/28(月) 15:34:33
深沢さんと秘書の加納さんがいればイタチの出る幕はない!
むっちゃ頼りになる味方が出来て良かった~+34
-0
-
30. 匿名 2019/10/28(月) 15:38:54
>>28
面白く感じるかは人による
他の朝ドラヒロインとは違ってヒロインが道を切り開くような事はしない
ただ、話に無駄がないから順番に見ていくと割りとスッキリする+68
-0
-
31. 匿名 2019/10/28(月) 15:41:47
>>28
録画がたまってて良いなぁ~
途中で放送休止になったり変則的な日があったから、うちは録画を失敗しちゃった+22
-0
-
32. 匿名 2019/10/28(月) 15:42:48
やさぐれてる光石研に救いはあるのか?+29
-0
-
33. 匿名 2019/10/28(月) 15:45:23
スカーレットの方が早く終わりそうなくらい放送が中断して、続けて見られないから脱落しそう+31
-2
-
34. 匿名 2019/10/28(月) 15:45:27
トピ立てありがとう!
放送休止の期間はどうしようもないね+11
-0
-
35. 匿名 2019/10/28(月) 15:47:39
休止が長い時が嫌だねー
深夜にでも再放送してくれたら話のおさらいが出来るんだけどさ+41
-1
-
36. 匿名 2019/10/28(月) 15:50:58
星野源は貴司の役にピッタリだと思った+51
-0
-
37. 匿名 2019/10/28(月) 15:54:32
ゲゲゲの女房は夏のシーンが本当に暑そうに見える
村井家に冷房器具を差し入れたい+54
-0
-
38. 匿名 2019/10/28(月) 15:55:21
>>1
トピ立ててくださって
ありがとうございます😊
また、楽しく語り合いましょう。
+13
-0
-
39. 匿名 2019/10/28(月) 15:56:35
こみち書房のお婆ちゃんみたいな姑が欲しいですわ…+26
-3
-
40. 匿名 2019/10/28(月) 15:59:06
2回分やるから1回ずつ録画してると
最初のやつが残りの15秒くらい録画されないから困るね
だから30分録画で一回にしてるわ
保存しない人には関係ない話だけど+55
-0
-
41. 匿名 2019/10/28(月) 16:00:53
国会中継などで中止になっていて
今はまた再開してるけど
11月になったら大相撲の九州場所がある
またすぐ中止になるね
進まないよね(笑)+37
-0
-
42. 匿名 2019/10/28(月) 16:09:52
>>11
本当は藍子じゃなくて尚子って名前なんですね+15
-0
-
43. 匿名 2019/10/28(月) 16:10:32
スカーレットも面白いし、ゲゲゲさんも初めて見てる私は最強に幸せ!+29
-0
-
44. 匿名 2019/10/28(月) 16:15:50
>>6
私は逆に太陽が出て来たら、きたきた。と思って見てる。太陽を待ってる自分がいる。好きじゃないんだけどね。
+33
-3
-
45. 匿名 2019/10/28(月) 16:18:30
裏切られたらどうする?って政志の問い掛けに何て答えるんだろ+8
-0
-
46. 匿名 2019/10/28(月) 16:20:47
政志さん優秀だったのかい+10
-0
-
47. 匿名 2019/10/28(月) 16:21:55
>>28です。
>>30
それなんですよねー
今のところ流れに身を任せてるだけのヒロインだから平凡で面白みもないし横暴な旦那にイライラするんですよね。
まあいつかは貧乏脱却するんだから観ようとは思ってます。
>>32
録画できるかは私も確認してないのでわからないです😅+5
-6
-
48. 匿名 2019/10/28(月) 16:22:10
こみち書房の旦那さん、キツい体験してるねぇ…+25
-0
-
49. 匿名 2019/10/28(月) 16:23:28
美智子さんに悪いとは思ってるのね+15
-0
-
50. 匿名 2019/10/28(月) 16:24:34
水木先生らしい答えだった+13
-0
-
51. 匿名 2019/10/28(月) 16:26:01
寄り添う感じの言葉が良いなぁ+15
-0
-
52. 匿名 2019/10/28(月) 16:27:19
電気工に戻るの?+10
-0
-
53. 匿名 2019/10/28(月) 16:28:22
政志が前向きになったー
謝ったー!+20
-0
-
54. 匿名 2019/10/28(月) 16:29:32
こみち書房とはお別れかぁ+26
-0
-
55. 匿名 2019/10/28(月) 16:30:39
拾った金メダルをここで使うのか!+37
-0
-
56. 匿名 2019/10/28(月) 16:30:44
さすがに荷造りするの早くないかい?w+5
-0
-
57. 匿名 2019/10/28(月) 16:31:57
オリンピックかぁ…
あら?村井家にラジオがある+8
-0
-
58. 匿名 2019/10/28(月) 16:32:09
やだ、今までていたらくの冴えない男だったマサシがイケメンに見えてしまった
ズルい男よのう+15
-0
-
59. 匿名 2019/10/28(月) 16:32:38
武士の娘です+21
-1
-
60. 匿名 2019/10/28(月) 16:33:53
美智子さん、さよなら+28
-0
-
61. 匿名 2019/10/28(月) 16:35:06
ランドきたー!+9
-0
-
62. 匿名 2019/10/28(月) 16:36:38
次週予告、ついに待ってた人物がいた+19
-0
-
63. 匿名 2019/10/28(月) 16:38:05
>>57
質から出したのかな?
叩いて直すってのが昭和w+9
-0
-
64. 匿名 2019/10/28(月) 16:39:10
うわ~!貧乏神まだいるじゃん!!+18
-0
-
65. 匿名 2019/10/28(月) 16:39:21
貧乏神さん、まだいた。笑+25
-0
-
66. 匿名 2019/10/28(月) 16:40:13
テレビ買う前に、自分のところの風呂どうにかしろよ!+48
-0
-
67. 匿名 2019/10/28(月) 16:40:22
カラーテレビが20万かぁ
村井家には無理だ+15
-0
-
68. 匿名 2019/10/28(月) 16:41:28
イトツとイカル来ちゃったw+28
-0
-
69. 匿名 2019/10/28(月) 16:42:40
日本のお城か?西洋のお城か?
聞くポイントが面白い+15
-0
-
70. 匿名 2019/10/28(月) 16:43:36
ほんとに!
ドラマと言えど
こうゆう親しき仲にも礼儀ありが出来てない身内ってほんとに迷惑。+58
-0
-
71. 匿名 2019/10/28(月) 16:43:46
風呂代の話、イカルさんよく言った+71
-0
-
72. 匿名 2019/10/28(月) 16:44:04
今日の茂の言葉がものすごく心に響いた。
「生きとる人間には同情せんのですわ。」っていう一言。
生死の境を彷徨い仲間の殆どが亡くなった茂自身だから説得力あるし、亡くなった人たちの無念を語っていてしみじみした。+48
-0
-
73. 匿名 2019/10/28(月) 16:44:31
イカルには逆らえない兄夫婦。+37
-0
-
74. 匿名 2019/10/28(月) 16:45:15
詐欺でしょw+8
-0
-
75. 匿名 2019/10/28(月) 16:46:23
イタチw
良いタイミングできたw+19
-0
-
76. 匿名 2019/10/28(月) 16:47:31
イタチでも役に立つことがあるんだ笑+28
-0
-
77. 匿名 2019/10/28(月) 16:47:54
イカル怒ってる+15
-0
-
78. 匿名 2019/10/28(月) 16:48:41
イカル無双+26
-0
-
79. 匿名 2019/10/28(月) 16:49:31
孝太郎に似てる+4
-0
-
80. 匿名 2019/10/28(月) 16:49:47
水木先生推しの豊川さんキター!+17
-0
-
81. 匿名 2019/10/28(月) 16:53:16
風間杜夫、竹下景子
演技うめーー!!
別格だわ。+49
-0
-
82. 匿名 2019/10/28(月) 16:53:23
お転婆で男まさりのヒロインがたくましく成長してゆくストーリーが朝ドラの定番だけど。
“ゲゲゲ”がほっこりするのは、控えめで引っ込み思案の布美江ゆえだね。
茂さんはこの時代に珍しいリベラルな男性ってこともあるけど、こういう夫婦いいな!
あさが来たの夫婦も良かったけど。+36
-0
-
83. 匿名 2019/10/28(月) 16:59:14
豊川さんずっと待ってた!!
早く水木家に行ってあげて+17
-0
-
84. 匿名 2019/10/28(月) 17:00:58
こみち書房に来た圧力団体と、政志のシベリア抑留体験をリンクさせるとは予想してなかった
なるほどね~+27
-0
-
85. 匿名 2019/10/28(月) 17:02:51
美智子さん達の門出に駆けつけた時、藍子ちゃんを太一くんが抱きかかえてたのが微笑ましかった+42
-0
-
86. 匿名 2019/10/28(月) 17:04:18
東京のお母さんこと美智子さんはここで退場かぁ…
と、しんみり見てたら境港のお母さん登場
涙も引っ込むわw+40
-0
-
87. 匿名 2019/10/28(月) 17:06:12
>>27
当時のバナナは今のメロンの扱いよ
入院見舞いの定番だった+31
-0
-
88. 匿名 2019/10/28(月) 17:06:47
金メダルの使い方が上手かった
あれって、前の放送で旦那さんが拾ってたやつよね+38
-0
-
89. 匿名 2019/10/28(月) 17:08:18
>>1
よく見たら黄色いバナナがあるねー
戌井さんからの贈り物かな?+11
-0
-
90. 匿名 2019/10/28(月) 17:10:24
あれ?録画予約していたけど録画されてなかったから放送していないのかと思っていたけど放送していたの?!
めちゃくちゃショック…+19
-0
-
91. 匿名 2019/10/28(月) 17:20:13
やっと豊川さんくるー!!!!!!+9
-0
-
92. 匿名 2019/10/28(月) 17:31:05
義兄一家にいつも風呂を
タダで使われるなんてヤダヤダ!
ふみちゃんは優しいよね。+50
-0
-
93. 匿名 2019/10/28(月) 17:47:07
テレビがあるのに風呂を借りにくるなよ…と思ってたとこにイカルがビシッと言ってくれてスッキリ!+55
-0
-
94. 匿名 2019/10/28(月) 17:47:57
👶🏻いるから毎日録画して、今ようやく寝たから観ようとしたら録画できてなかった😱今日急遽無くなったりしてませんよね?悲しい…+16
-1
-
95. 匿名 2019/10/28(月) 17:49:01
「自分を可哀想がるのはつまらん事ですよ」
これ、茂さんが言うから説得力があるんだろうな+38
-0
-
96. 匿名 2019/10/28(月) 17:52:06
Twitterとかでも録画を失敗したというツイートが結構あるよ
なんだろうね?設定か何か問題があるのかねぇ+31
-0
-
97. 匿名 2019/10/28(月) 17:59:52
>>84
録画できてなくて!あらすじ読んだけど、この繋がりが分からなかった!どなたかおしえて下さい…!+15
-0
-
98. 匿名 2019/10/28(月) 18:11:54
時代劇やサスペンスの村上弘明好きだったので朝ドラで好感ある役で嬉しかった+10
-1
-
99. 匿名 2019/10/28(月) 18:12:33
>>47
横暴な旦那?!?
これはちゃんと見てたら分かるけど、夫からは優しさが垣間見えて心にジーンとくるものがある。
黒いバナナを買ってきたりとか。戦艦の下りには私もイライラしたけど、蓋を開けてみればちゃんと納得した。
奥さんも自分で切り開いていくニュータイプの女性像ではないけど、古き良き女性でこれはこれでありだと思う。
ただ、「あさが来た」のような朝ドラが好きな人とか、登場人物の心情よりもストーリーの展開重視の人はハマらないかもしれない。
+21
-1
-
100. 匿名 2019/10/28(月) 18:14:42
今日録画失敗してた(´;ω;`)
東海地方、放送してましたか?+15
-0
-
101. 匿名 2019/10/28(月) 18:18:01
>>82フミエさん 芯は強くて、普段は控えめで旦那や義両親を敬ってるもんね ご近所さんとも、うまくやってるし+30
-0
-
102. 匿名 2019/10/28(月) 18:19:37
>>97
政志さんは電気工だったのでシベリア抑留中に重宝された。
そのせいで仲間から「自分だけいい思いをしてる」と陰口を叩かれ、囲まれて吊し上げをくった。
美智子さんが圧力団体に囲まれたのを見て、そのシベリアでの事を思い出した。
…という流れだったよ。+32
-0
-
103. 匿名 2019/10/28(月) 18:25:27
ざらっとする!キタ-!!+26
-0
-
104. 匿名 2019/10/28(月) 18:27:18
>>47
紙芝居のおじさんの頃だと、まだ布美ちゃんと茂の距離感が微妙だなぁ
その時点では横暴な旦那に思えるかもしれないけど、続けて見ていくと茂の不器用な優しさが段々と分かってくるよ
でも、模型作りだけはイラッとするかもw+19
-0
-
105. 匿名 2019/10/28(月) 18:28:46
久々に放送されて嬉しい‼️
前回どこで終わったか忘れちゃったよ‼️+9
-0
-
106. 匿名 2019/10/28(月) 18:31:38
テレビ買う余裕あるのに兄さん夫婦お風呂貰いに来る事にモヤモヤしてたらイカルがバシッと言ってくれてスッとしたよ‼️
このお姑さん口うるさいけどフェアなので好き。+76
-0
-
107. 匿名 2019/10/28(月) 18:32:53
ゼタに連載できてるのに、まだ貧乏神居たんだねw。+14
-0
-
108. 匿名 2019/10/28(月) 18:53:05
>>104
横ですが。
茂の模型づくりのあたりは布美枝の柔軟な対応が見ものですよね。
布美枝の物事の捉え方を見習いたいといつも感じています。+25
-0
-
109. 匿名 2019/10/28(月) 18:57:10
少年ランドの編集の人
カーネーションのお兄さん!?
表情が全然違うから気づかなかった+10
-0
-
110. 匿名 2019/10/28(月) 18:57:35
お兄さんが、お前の漫画も
テレビに出してもらえって言って
茂さんは、そんな夢みたいな事
って言ってたけど
夢が現実になるんだね。+26
-0
-
111. 匿名 2019/10/28(月) 19:01:08
第01週 14.8 15.5 14.8 15.6 15.4 15.8 ※15.45% 『ふるさとは安来』
(2010年3月29日 - 4月3日)
第02週 15.2 15.9 15.3 16.2 16.5 16.4 15.92% 『ご縁の糸』
(2010年4月5日 - 4月10日)
第03週 18.2 16.4 16.3 16.8 15.9 17.6 16.87% 『たった五日で花嫁に』
(2010年4月12日 - 4月17日)
第04週 14.8 15.5 15.9 16.9 17.4 15.7 16.03% 『さよなら故郷』
(2010年4月19日 - 4月24日)
第05週 16.9 16.6 17.2 16.4 15.9 16.9 16.65% 『花と自転車』
(2010年4月26日 - 5月1日)
第06週 14.3 16.0 16.0 17.0 17.2 16.7 16.20% 『アシスタント一年生』
(2010年5月3日 - 5月8日)
第07週 16.4 17.6 18.2 18.2 16.8 16.6 17.30% 『消えた紙芝居』
(2010年5月10日 - 5月15日)
第08週 18.5 16.5 16.5 18.2 18.1 16.6 17.40% 『父の上京』
(2010年5月17日 - 5月22日)
第09週 18.2 18.8 17.9 16.8 18.7 15.7 17.68% 『私、働きます』
(2010年5月24日 - 5月29日)
第10週 18.1 17.9 18.8 17.4 18.5 17.4 18.02% 「こんにちは赤ちゃん」
( 2010年5月31日 - 6月5日)
第11週 17.0 17.0 17.6 18.6 18.9 20.4 18.25% 「貧乏神をやっつけろ」
(2010年6月7日 - 6月12日)
第12週 18.4 18.2 18.7 19.6 17.8 19.1 18.63% 「連合艦隊再建」
(2010年6月14日 - 6月19日)
第13週 19.1 19.1 20.5 18.8 19.4 19.0 19.32% 「初めての里帰り」
(2010年6月21日 - 6月26日)
第14週 17.4 17.5 19.1 17.2 16.7 20.3 18.03% 「旅立ちの青い空」
(2010年6月28日 - 7月3日)
第15週 19.0←17.1←18.7 18.0 20.3 17.8 18.48% 「チャンス到来!?」
(2010年7月5日 - 7月10日)
第16週 21.8 20.6 20.0 20.7 21.8 19.6 20.63% 「来るべき時が来た」
(2010年7月12日 - 7月17日)
第17週 18.6 18.4 19.9 19.2 21.6 21.7 19.90% 「プロダクション旗揚げ」
(2010年7月19日 - 7月24日)
第18週 19.7 19.1 19.5 20.8 19.0 19.0 19.51% 「悪魔くん復活」
(2010年7月26日 - 7月31日)
第19週 19.9 19.8 21.3 20.1 18.0 20.6 19.95% 「鬼太郎ブームがはじまった」
(2010年8月2日 - 8月7日)
第20週 19.9 20.5 20.7 19.8 19.5 19.2 19.93% 「妖怪いそがし」
(2010年8月9日 - 8月14日)
第21週 19.7 20.4 21.0 19.3 19.6 20.3 20.05% 「戦争と楽園」
(2010年8月16日 - 8月21日)
第22週 19.8 19.9 20.2 21.0 19.8 19.3 20.00% 「おかあちゃんの家出」
(2010年8月23日 - 8月28日)
第23週 19.9 20.4 20.3 20.5 20.1 22.2 20.57% 「妖怪はどこへ消えた?」
(2010年8月30日 - 9月4日)
第24週 21.1 20.5 21.8 22.0 21.1 19.8 21.05% 「人生は活動写真のように」
(2010年9月6日 - 9月11日)
第25週 20.3 19.4 19.6 21.9 20.8 19.0 20.17% 「独立宣言」
(2010年9月13日 - 9月18日)
第26週 19.9 20.5 21.0 22.5 21.5 23.6 21.50% 「ありがとう」
(2010年9月20日 - 9月25日)
←は今現在再放送中の回
全視聴率平均18.6%
※最語尾の視聴率は週平均+5
-4
-
112. 匿名 2019/10/28(月) 19:02:21
>>109
須賀貴匡さんだよね。
カーネーションではだんじりの上に乗ってて格好良かった‼️+16
-0
-
113. 匿名 2019/10/28(月) 19:04:50
>>111
これにいったい何の意味が⁉️+15
-0
-
114. 匿名 2019/10/28(月) 19:06:30
ショック!
こんなこと初めてなんだけど機器の不調か、録画準備中のままになってて録画されてなかった
今日の2本は重要回だったのに…
初回から1本も逃さず録画してきたのに、ショック過ぎて、もうフテ寝する+32
-0
-
115. 匿名 2019/10/28(月) 19:07:38
>>112
泰蔵兄ちゃん?
カッコよかったよね。
+13
-0
-
116. 匿名 2019/10/28(月) 19:09:46
>>100
同じく撮れてません。愛知です。今、番組表見ると載ってる。もとは違う番組だったのかな。何で?+22
-0
-
117. 匿名 2019/10/28(月) 19:24:11
私も録画出来てなかったです。(涙)
すみませんが簡単にでいいので今日の大体の流れを教えて頂けませんか?+18
-0
-
118. 匿名 2019/10/28(月) 19:26:36
>>6
自分の体調が良くないときに出てくるとなんか見るのしんどかった(笑)+9
-0
-
119. 匿名 2019/10/28(月) 19:29:04
>>114
私も!録画できてなかった
なのに、明日の番組表は86話ってなってるよ
悲しい
+21
-0
-
120. 匿名 2019/10/28(月) 19:48:37
>>96
家のハードディスクも録画出来なかったよ。なぜ?+18
-0
-
121. 匿名 2019/10/28(月) 20:12:14
>>117
(84) 「裏切られたら?」と茂に問う政志は、自身のシベリアでの過酷な体験を語る。
茂は「死んだ人間が一番可哀想です。自分を可哀想がるのはつまらん事ですよ」と答えた。
美智子の姿が見えなくなって皆が慌てるが深大寺にいるのでは?と思い付き、布美枝は迎えに行くよう政志を説得、無事にこみち書房に戻る。
政志は素直に謝り、電気工として家族でやって行くことを伝え、美智子も家族3人でやり直す事を決意。
「今までよく頑張ってくれた」と政志は美智子に金メダルを渡す。
オリンピック開会式の日、旅立つこみち書房の一家を皆で見送る。+23
-0
-
122. 匿名 2019/10/28(月) 20:21:51
>>117
(85)
美智子との思い出を回想する布美枝。
村井家にはまだ貧乏神が存在している。
茂の兄夫婦が風呂を借りに来て、テレビを買った事を自慢する。そこへ突然、イトツとイカルが現れる。
イトツに小説出版の話があり上京したとの事だが、疑うイカル。
村井家に訪れたイタチが小説出版がインチキ商売であると話す。
皆を怒るイカル。
その頃、出版社では水木しげるの漫画に注目する編集者の姿があった。+17
-0
-
123. 匿名 2019/10/28(月) 20:35:11
ここからの展開は目が離せない。
+8
-0
-
124. 匿名 2019/10/28(月) 20:48:27
+22
-0
-
125. 匿名 2019/10/28(月) 20:55:28
今日の光石研はちょっと格好良かったわ+24
-0
-
126. 匿名 2019/10/28(月) 21:09:47
>>113
見てない人がもう中盤かぁー。ためしに見てみようと思うでしょ(あくまでも想像)。+6
-2
-
127. 匿名 2019/10/28(月) 21:18:07
>>99
>>104
そうそう。
2人の距離感が微妙すぎて、これから子どもが産まれるのも想像つかないくらいでつまらないんです。
早くキュンとしたい。できるのかな?笑
明日早速続き観ますね。
ありがとうございます。+4
-0
-
128. 匿名 2019/10/28(月) 21:34:01
これから貧乏脱出の流れがくるんだっけ
楽しみだわ+6
-0
-
129. 匿名 2019/10/28(月) 21:42:32
>>6
太陽は胡散臭い役上手い
本人も何か胡散臭いけど
バラエティーばかりじゃなくドラマももっと出たらいいのに
胡散臭い役でw+23
-0
-
130. 匿名 2019/10/28(月) 21:45:20
>>128
今日編集部がザラッとしたから売れるw+9
-0
-
131. 匿名 2019/10/28(月) 21:46:25
私は深大寺デートと初アシスタントからの鬼太郎復活ヤッター!で充分すぎるくらいにキュンとなって
音松親方がいらした頃には少し落ち着いてたわw
まあ人それぞれ+6
-0
-
132. 匿名 2019/10/28(月) 21:49:44
カラーテレビの価格、当時の20万だったら高いだろうなぁ
と思ったら氷点で1千万…ビックリですわ+9
-1
-
133. 匿名 2019/10/28(月) 22:04:59
私も録画できてませんでした…ショックです。なんで今日にかぎって…(涙)
+17
-0
-
134. 匿名 2019/10/28(月) 22:44:11
お兄さん、
テレビ買う前に借金返したの?
風呂代もいい加減払いなよ。
イカルがビシッと言ってくれて助かった。+27
-0
-
135. 匿名 2019/10/28(月) 22:48:53
こみち書房がなくなって悲しいけど、いい旅立ちだものね。
でも、あのマンガを撲滅する会みたいな人たちをギャフンと言わせたかったわぁー+31
-0
-
136. 匿名 2019/10/28(月) 23:00:49
>>132
当時の1千万だから、相当な金額だよね
そりゃ出版関係の詐欺も出てくる訳だよ
分かりやすい餌だもん+17
-0
-
137. 匿名 2019/10/28(月) 23:03:53
役柄のせいもあるけど、杉浦太陽が嫌過ぎる。
ドーラン塗り過ぎて顔色変だし、爬虫類みたいな顔になってる。
一人だけ学芸会みたいなセリフ回しだし、出てくると不快指数上がります。+16
-1
-
138. 匿名 2019/10/28(月) 23:08:23
美智子さんとの別れは寂しいなぁ
こみち書房の雰囲気が好きだったよ+23
-0
-
139. 匿名 2019/10/28(月) 23:15:10
イトツとイカル、好きだわー
このキャスティングを考えた人を誉めたいw+31
-0
-
140. 匿名 2019/10/28(月) 23:51:19
個人的にイタチは狂言回しだなーと割り切って見てる
それよりハルコが苦手+27
-2
-
141. 匿名 2019/10/29(火) 00:57:24
光石研がうますぎて惚れ惚れしながら見てる。本当に名脇役。
渋井直人と同一人物にどうしても見えない。
まとってる雰囲気が違ってる。
凄すぎる。
+23
-0
-
142. 匿名 2019/10/29(火) 01:43:32
美智子さんとの思い出が流れた冒頭では号泣。
がしかし、
イカルとイトツの登場で雰囲気がガラリと変わった!笑+14
-0
-
143. 匿名 2019/10/29(火) 06:39:04
>>141
三石研は、私がTVで見る度に怖い役や嫌な役を演じていたので、長らく苦手な俳優だった
でも2年前の「陸王」で菩薩のような素敵な役を好演し、イメージが180度変わった
ほんと上手い俳優だね
+6
-1
-
144. 匿名 2019/10/29(火) 08:18:49
「どこでやっても私がいる所が こみち書房」
「どこで店 開いても一番のお薦めは水木先生の漫画」
美智子さんの言葉にじんわりきちゃった+22
-0
-
145. 匿名 2019/10/29(火) 10:07:31
佐知子:舅の顔を忘れるなんて…
雄一:長男のくせして!銭湯代くらい置いていきんさいよ!
イタチ:老後の蓄えむしり取る気かね!?
茂:一緒になって悪さしとるんじゃないでしょうね?
布美枝:女房がしっかりせんけん怪しげな人が出入りするがね!
イトツ:そもそもお父さんがいけんのですよ!
ほんの数分でその場にいる全員を叱るイカルさんw+39
-0
-
146. 匿名 2019/10/29(火) 11:30:44
>>121
>>122
>>124さん、同じ方でしょうか?
ありがとうございます!+8
-0
-
147. 匿名 2019/10/29(火) 12:13:23
昨日の2話目終わるギリギリまで布美ちゃんと茂さんは困った表情してたw
イカルのお説教が相当続いたんだろうなー+11
-0
-
148. 匿名 2019/10/29(火) 12:32:36
>>146
ざっくり適当にまとめたので文章が妙になってる部分があってお恥ずかしいw
お役に立てたなら何よりです+16
-0
-
149. 匿名 2019/10/29(火) 13:09:38
「氷点」てキレイなお家に住んで大学行ってみたいな感じだったからもっと後の時代の話かと思ってたらこの辺りなのか。
お金持ちの話だからかなり生活水準が違うな。
+15
-0
-
150. 匿名 2019/10/29(火) 14:34:56
>>43
同じです。
毎日楽しみがあるって幸せですね(^-^)+10
-0
-
151. 匿名 2019/10/29(火) 16:20:48
お兄さんの家に泊まるのかぁ
良かったーw+18
-0
-
152. 匿名 2019/10/29(火) 16:22:00
野焼き、いいなぁ
山陰のあご野焼きは美味しい+16
-0
-
153. 匿名 2019/10/29(火) 16:23:31
はるこ、どうしちゃったんだろう+7
-0
-
154. 匿名 2019/10/29(火) 16:25:48
太一くん、商店街に馴染んでるわーw+17
-0
-
155. 匿名 2019/10/29(火) 16:26:18
アッキーナかつら?+16
-0
-
156. 匿名 2019/10/29(火) 16:27:38
深沢さんのアドバイスは的確なんだけど…
はるこは焦ってる?+20
-0
-
157. 匿名 2019/10/29(火) 16:29:44
ハルコの苦しみも分かる+20
-1
-
158. 匿名 2019/10/29(火) 16:29:50
はるこさぁ…
八つ当たりじゃん+13
-0
-
159. 匿名 2019/10/29(火) 16:31:04
太一くん評価されて良かったね+19
-0
-
160. 匿名 2019/10/29(火) 16:31:53
水木ファンの詩人=太一くん+17
-0
-
161. 匿名 2019/10/29(火) 16:32:20
ああ、太一くんもいなくなるのか+20
-0
-
162. 匿名 2019/10/29(火) 16:33:33
太一くんはファンの鑑だね+20
-0
-
163. 匿名 2019/10/29(火) 16:34:12
諸行無常だね、人との出会いも
みんな引っ越していったり巣立って行ったり+21
-0
-
164. 匿名 2019/10/29(火) 16:35:10
でもベタ塗りは出来るじゃない!+15
-0
-
165. 匿名 2019/10/29(火) 16:35:25
見て支えることも大切なんだけどね+16
-0
-
166. 匿名 2019/10/29(火) 16:36:22
藍子ちゃんの頭を弄り続けるなw+25
-0
-
167. 匿名 2019/10/29(火) 16:37:20
お金が足りないよね
もてなす気持ちはあっても+16
-0
-
168. 匿名 2019/10/29(火) 16:38:05
布美ちゃんの真似をする藍子ちゃん可愛いなぁ+24
-0
-
169. 匿名 2019/10/29(火) 16:39:25
ザラッとさん、水木しげる推し+15
-1
-
170. 匿名 2019/10/29(火) 16:39:54
少年マガジンだっけ?水木しげるは+12
-0
-
171. 匿名 2019/10/29(火) 16:40:46
ハルコの漫画はザラッとしないのかい+14
-0
-
172. 匿名 2019/10/29(火) 16:42:01
>>170
そう、マガジン+16
-0
-
173. 匿名 2019/10/29(火) 16:42:33
ハルコ可哀相
聞こえてたんだね
+18
-0
-
174. 匿名 2019/10/29(火) 16:43:12
これが「イトツ」ってことか…
実感してるw+20
-0
-
175. 匿名 2019/10/29(火) 16:44:29
はるこ、勝手に家に上がって思わせ振りな行動をするのはどうなのよ+22
-0
-
176. 匿名 2019/10/29(火) 16:45:42
タイムリミット3年だったのか…+15
-0
-
177. 匿名 2019/10/29(火) 16:47:02
おいおいおいおい
何を言い出すの+9
-0
-
178. 匿名 2019/10/29(火) 16:48:15
イカルさんナイス突っ込み+14
-0
-
179. 匿名 2019/10/29(火) 16:49:35
イトツ、余計な事をw+16
-0
-
180. 匿名 2019/10/29(火) 16:49:36
リアルタイムで見てる頃ははるこにイライラしてたけど、今みるとひたすら可愛い 私が歳を取ったんだなあ笑+27
-0
-
181. 匿名 2019/10/29(火) 16:50:53
ハルコの片思いなんだから、ふみちゃんは堂々としていればいいのよ+27
-0
-
182. 匿名 2019/10/29(火) 16:50:55
ここで終わりかぁ
今日もあっという間+19
-0
-
183. 匿名 2019/10/29(火) 16:51:12
水木しげる先生の物語にこういう色恋要素を持ってきたのが面白いねー ムカイリであるのが活きてる そりゃ好きになるよ!イケメンで才能あふれて呑気な人格者+32
-1
-
184. 匿名 2019/10/29(火) 16:53:57
尊敬、憧れから恋になってしまう
若い娘さんならではの気持ちの変化ね+23
-0
-
185. 匿名 2019/10/29(火) 16:57:14
茂がハルコの気持ちに気付いてない感じが…笑+23
-0
-
186. 匿名 2019/10/29(火) 16:59:38
あの場にイカルがいて超剛速球で聞いてくれてよかったね
布美枝ちゃんだけだったら揉めそう+24
-0
-
187. 匿名 2019/10/29(火) 16:59:46
+34
-0
-
188. 匿名 2019/10/29(火) 17:03:26
フミちゃんには悪いけど、修羅場なのにイカルとイトツのやり取りが面白かったw+30
-0
-
189. 匿名 2019/10/29(火) 17:22:59
側にいて見てるだけって言われても、たまたま見合い結婚した相手が漫画家だったのに、どうしろと…+28
-0
-
190. 匿名 2019/10/29(火) 17:35:39
>>141
政志さんが引きこもっている時と再出発を決めた時の表情がまるで違っていて、本当に同一人物か⁈ と思える程だった。その心の動きをごく自然に表現していたよね。まさに名脇役だね。+25
-0
-
191. 匿名 2019/10/29(火) 17:46:40
はるこの行動にモヤモヤする~!!+13
-1
-
192. 匿名 2019/10/29(火) 17:57:51
はるこに迫られてエエッ!となってる茂さんから何かイケメンと色気(向井の)が漏れ出てる+16
-0
-
193. 匿名 2019/10/29(火) 18:14:01
ハルコ
妻が留守の間にあがりこみ厚かましいわ!
にしても厳しい世界だ
プロアシスタントになるって手もあるけど💦
女性だと難しいのかな?+27
-1
-
194. 匿名 2019/10/29(火) 18:24:32
>>102
ありがとうございます!+3
-0
-
195. 匿名 2019/10/29(火) 18:55:57
希望を残して今日の録画見たけど、やっぱり昨日のは録画失敗だったみたい(´;ω;`)話が進んでた…
内容を書いてくださっている方に感謝。
美智子さんの金メダルとイカルさんの前方面への怒り見たかったな〜+15
-0
-
196. 匿名 2019/10/29(火) 19:06:32
はるこは追い詰められていて余裕が無いね。
深沢さんや豊川さんの目が正しいなら、今のはるこは読者に媚を売るような漫画しか描けないわけで。
個性を捻り出すのも難しいだろうなぁ。
それにしたって、八つ当たりが許される訳ではないけど。+16
-0
-
197. 匿名 2019/10/29(火) 19:11:02
茂の兄夫婦が図々し過ぎて腹が立つ。
実際の兄夫婦もあんな感じなんだろうか。
布美枝も腹が立ったら怒ったりすればいいのに。
でもみています。+24
-0
-
198. 匿名 2019/10/29(火) 19:13:51
なんかさー
水木しげるの側にいるだけのフミちゃんをずっと見て来たから、ハルコに否定されるとカチンとくるんだよねー+15
-0
-
199. 匿名 2019/10/29(火) 19:15:23
ふみちゃんってほんとにやさしい…
私だったらどんな理由と経緯があっても自分の夫にあんなふうにひっついて泣いてるとこみたら落ち込むよりぶち切れるし
はるこのことあんなふうに思いやることなんてできない~~
はるこのこと責めたり大騒ぎしたりせず
でもひとりひっそり落ち込んだり悩んでしまいそうなふみちゃんがいじらしくて大好き+19
-0
-
200. 匿名 2019/10/29(火) 19:41:47
>>197
実際は水木先生の方から両親や兄弟の家を優先して面倒をみようとしたらしいよ+11
-0
-
201. 匿名 2019/10/29(火) 19:44:07
ずっと藍子の帽子をいじってたw
+36
-0
-
202. 匿名 2019/10/29(火) 19:58:21
漫画はアシスタントでは親が許してくれないのかな
昭和40年だと親もまだまだ厳しい時代だったりする?+15
-0
-
203. 匿名 2019/10/29(火) 20:03:37
はるこが写真を大切にしてる事を気にしたけど、フミちゃんの性格だと自分から突っ込んで聞き出すことは難しそう…+20
-0
-
204. 匿名 2019/10/29(火) 20:12:15
息子の修羅場を面白がってるでしょ、イトツさんw+18
-0
-
205. 匿名 2019/10/29(火) 20:24:11
ゼタを評価してるのは戌井さんだけじゃなかったー!
でも大手出版社の編集と戌井さんでは見方がちょっと違ってた
自分達が作ってる物を基準にしてゼタを見てる?って感じ+16
-0
-
206. 匿名 2019/10/29(火) 20:30:27
今日、太一くんや布美枝は何処のお家でお茶してたの?乾物屋さんかな⁉️
+11
-0
-
207. 匿名 2019/10/29(火) 20:34:42
ゲゲゲスタッフは当時のマガジン編集者だった方に取材して雄玄社のシーンを作ったとの事。
やれば出来るじゃないAK。+17
-0
-
208. 匿名 2019/10/29(火) 20:38:18
+21
-0
-
209. 匿名 2019/10/29(火) 20:48:57
>>206
乾物屋さんの所だったねー
床屋と銭湯は奥様方の溜まり場には不向きだったのかも+18
-0
-
210. 匿名 2019/10/29(火) 22:45:28
美智子さんの次は太一くんが退場するのかぁ
わりと好きなんだけどな
まぁ、きちんと去る理由があるから納得はするけど+19
-0
-
211. 匿名 2019/10/29(火) 22:48:01
>>208
みんなの表情w+15
-0
-
212. 匿名 2019/10/29(火) 23:31:32
>>210
太一くんは捜査一課長で会えるよ‼️+6
-0
-
213. 匿名 2019/10/30(水) 08:16:14
昨日月曜日の録画されていない事に気付いてショック受けていました。
皆さんあらすじありがとう!+8
-0
-
214. 匿名 2019/10/30(水) 08:20:44
イカルとイトツ そして義兄
実際に自分の身内だったら即がるちゃんに書き込んで愚痴りそうw
フミちゃんできた嫁だ~+29
-0
-
215. 匿名 2019/10/30(水) 09:04:21
>>205.
はるこ「ゼタだって大手には相手にされてないじゃないですか!」
って、ゼタに対する言葉が、はるこだけこんな感じ。
この子は漫画家としてはもうここまでかな。+17
-0
-
216. 匿名 2019/10/30(水) 09:08:27
藍子ちゃんの服を整えたり、頭をずっと弄ってたり、小さい仕草にも、子供を愛おしく思ってるのが伝わってくる村井夫妻、すごくいいな。
藍子ちゃんもすくすく可愛く育ってて、幸せな気分になる。
+27
-0
-
217. 匿名 2019/10/30(水) 11:58:42
ゲゲゲもおしんみたいに週末一挙放送してくれたらいいのに!+9
-0
-
218. 匿名 2019/10/30(水) 12:15:38
>>35
深夜に再放送いいかも!むしろそうしてほしいな
国会で中止の時は腹立つわ+21
-0
-
219. 匿名 2019/10/30(水) 12:24:22
実際のところ、ハルコみたいに貸本から雑誌に移行できずにいた漫画家が大勢いたんだろうなぁ+23
-0
-
220. 匿名 2019/10/30(水) 13:14:53
>>18
前トピ見てきたら、トイレのスリッパくわえてた(実話)なんて話もあるから段差落下やビー玉誤飲も実話かもね…+9
-0
-
221. 匿名 2019/10/30(水) 13:26:39
中森さん → 原稿の売り込みが上手くいかず漫画家を断念
戌井さん → 漫画家としての自分の実力を理解して編集側に転身
只野(貧乏神) → 業界紙(新聞)で4コマ漫画
はるこ → 貸本から雑誌への移行に苦戦
貸本業界、なかなか厳しい+22
-0
-
222. 匿名 2019/10/30(水) 13:35:06
>>220
「子どもたちは、大きな病気もせず、ケガもなく、すくすくと育っていました。」
と原作本に書かれてるので大丈夫だと思うけどね~
ビー玉誤飲、段差落下は源兵衛さんや政志さんのエピソードを引き出す為の創作部分じゃないかな+12
-0
-
223. 匿名 2019/10/30(水) 13:39:57
>>208
字幕なのに『はっ!』がリアリティありすぎてイカルの声が聞こえてきたw+19
-0
-
224. 匿名 2019/10/30(水) 13:43:00
ヒロインのモデルとなった布枝さんはご健在だし、ドラマ内の藍子ちゃんは実際には現在の水木プロダクション社長だから、幼少期の事を問い合わせたら教えてくれたりしてw+9
-0
-
225. 匿名 2019/10/30(水) 13:48:45
>>197
ほんとにねー。
もしあれが完全に脚色なら気の毒だけど、わりと事実に沿ってるドラマみたいだし脚色するにしろ少なくとも遠慮深いタイプではないんだろうな。+13
-0
-
226. 匿名 2019/10/30(水) 14:08:56
+7
-0
-
227. 匿名 2019/10/30(水) 14:18:40
>>226
この3人が同時に同じ雑誌にいたんだね✨なんて豪華✨+18
-0
-
228. 匿名 2019/10/30(水) 14:20:03
>>197
>>225
兄嫁さんに関して言うと、何でも自分でやる人で、兄嫁というより本当の姉のような感じだったそうだよー。
実際の家族については「ゲゲゲの女房」だけでなく水木先生の著書を読むと面白いと思う。+9
-0
-
229. 匿名 2019/10/30(水) 14:24:31
>>226
画相のとこ、水木先生は手を抜き過ぎじゃないのw+11
-0
-
230. 匿名 2019/10/30(水) 14:32:50
水木しげるは自分の事を漫画にしてるので、ドラマのフミちゃんとは違う角度から当時の生活を知る事が出来るんだよね
他の朝ドラとはちょっと異なる点だと思う+8
-0
-
231. 匿名 2019/10/30(水) 14:55:39
本放送の頃、荒俣宏や京極夏彦はドラマに関わって来ないのかなぁ…なんて期待したのをふと思い出したわ+7
-0
-
232. 匿名 2019/10/30(水) 15:18:10
>>207
脚本家がゲゲゲを書くのに当時の事を細かく調べたという記事を読んだことがあるんだけど、AK製作陣も頑張ってたのね+9
-0
-
233. 匿名 2019/10/30(水) 15:27:40
>>226
青い線は何だろ?と思ったら連絡先を消してるのか!
住所や電話番号を載せてるなんて時代が違うねぇ+16
-0
-
234. 匿名 2019/10/30(水) 15:48:29
私はつげ義春が好きなのでこのあと出てくるのがめちゃくちゃ楽しみです リアルタイムでも見たのに再放送でも同じように楽しみで昂まる+6
-0
-
235. 匿名 2019/10/30(水) 16:22:12
昔は野良犬がいたんだよね+11
-0
-
236. 匿名 2019/10/30(水) 16:23:18
始まって直ぐでも面白いわw+14
-0
-
237. 匿名 2019/10/30(水) 16:24:29
女の苦労は無いけど
お金の苦労はものすごく掛けられてるよw。+23
-0
-
238. 匿名 2019/10/30(水) 16:25:00
やっぱり小説の話は詐欺だったんだ
イタチもたまには良い仕事するじゃん+20
-0
-
239. 匿名 2019/10/30(水) 16:25:22
ふみちゃん浴衣の寝間着、可愛い+15
-0
-
240. 匿名 2019/10/30(水) 16:26:21
売れない漫画家のままかもしれない…
イカルさん、大丈夫よ!+17
-0
-
241. 匿名 2019/10/30(水) 16:27:25
ここら辺のイカルの親心、泣ける+24
-0
-
242. 匿名 2019/10/30(水) 16:28:32
イトツとイカルは何だかんだいってバランスが取れてるのでは?笑+22
-0
-
243. 匿名 2019/10/30(水) 16:28:57
イトツのポリシーも分かるけどさ、妻には苦労かけるよね+19
-0
-
244. 匿名 2019/10/30(水) 16:29:41
イトツさんてばw+9
-0
-
245. 匿名 2019/10/30(水) 16:30:38
やっぱり毛布一枚は、ふみちゃんの方になったか+19
-0
-
246. 匿名 2019/10/30(水) 16:30:45
はるこ、駄目だったかぁ+13
-0
-
247. 匿名 2019/10/30(水) 16:33:39
シビアだけどプラスに考えるの良いと思う+9
-0
-
248. 匿名 2019/10/30(水) 16:34:30
「3年間の漫画家魂は、きっといつか何かの役に立つ」
本当にシゲルは良いこと言う
飄々としながらも的を射貫いてる+26
-0
-
249. 匿名 2019/10/30(水) 16:35:05
ハルコ、明るい表情になったねー+13
-0
-
250. 匿名 2019/10/30(水) 16:35:53
みんな頑張ってる
何とかなる
茂さんの言葉にはいつもハッとさせられます+14
-0
-
251. 匿名 2019/10/30(水) 16:36:14
お墓はデートスポットですけん+14
-0
-
252. 匿名 2019/10/30(水) 16:37:36
>>251
※ただし水木夫妻に限る
…って注意書が必要でしょうw+19
-0
-
253. 匿名 2019/10/30(水) 16:39:01
布美ちゃんのちょっとした気遣い+12
-0
-
254. 匿名 2019/10/30(水) 16:40:24
ナズナ、いいじゃない+12
-0
-
255. 匿名 2019/10/30(水) 16:43:53
雑草じゃなく、野の花です
はるこも良い子だよ
でなきゃ言えないセリフだ+35
-0
-
256. 匿名 2019/10/30(水) 16:44:02
全部込みで水木先生が好きだったのか
切ないなぁ+26
-0
-
257. 匿名 2019/10/30(水) 16:45:09
イタチ、鬱陶しいよw+8
-0
-
258. 匿名 2019/10/30(水) 16:45:19
新しい才能の発掘かぁ
ガロにはガロの役割があるよね
+12
-0
-
259. 匿名 2019/10/30(水) 16:46:20
友達じゃない!
茂さん容赦ないなー笑+14
-0
-
260. 匿名 2019/10/30(水) 16:46:56
小っこいなーイタチ+7
-1
-
261. 匿名 2019/10/30(水) 16:47:37
>>258
絵が下手でも面白い物を採用するんだっけ+7
-0
-
262. 匿名 2019/10/30(水) 16:48:49
ザラッとさんが村井家に来たー+21
-1
-
263. 匿名 2019/10/30(水) 16:48:50
来たーーっ!
待ちかねたぞ神様+18
-0
-
264. 匿名 2019/10/30(水) 16:50:03
イタチは余計な事をするなw+9
-1
-
265. 匿名 2019/10/30(水) 16:52:21
良いとこで終わった+9
-0
-
266. 匿名 2019/10/30(水) 16:57:34
はるこ頑張った、ふみちゃんへの気遣いから嘘も交えてだけど自分の気持ち頑張って話して
それを本当の気持ちまで察して受け止めて胸に秘めとくことにしたふみちゃんも素敵だよー!
そしてとうとう貧乏脱出!?
明るい兆し~!!ねこ福堂のカステラ、ねこ福堂ってよい店名だな!買いたいわ!+26
-0
-
267. 匿名 2019/10/30(水) 17:07:05
終わってみれば、はるこはそこまで悪い子でもなかったなぁ+26
-0
-
268. 匿名 2019/10/30(水) 17:11:31
自転車デート回のナズナも伏線になってたんですか…+23
-0
-
269. 匿名 2019/10/30(水) 17:13:00
いよいよ‼️
これで貧乏神も出て行くかな⁉️+20
-0
-
270. 匿名 2019/10/30(水) 17:13:24
眞島さんかっこいい!
水木先生のざらっとした漫画認められた!!!+29
-0
-
271. 匿名 2019/10/30(水) 17:15:47
貧乏すぎてお茶の葉も買えない時期もあったけど段々ゆとりが出て来たね。
遂にブレイクして裕福になるのかな?+23
-0
-
272. 匿名 2019/10/30(水) 17:18:18
はるこが必死に大手出版社に持ち込みしてたのを思うと、向こうから手土産を持って茂を訪ねてくるって凄い事だね
見てるこっちもドキドキした+32
-0
-
273. 匿名 2019/10/30(水) 17:21:36
イタチに帰って欲しくなったw+8
-0
-
274. 匿名 2019/10/30(水) 17:38:39
今日も藍子ちゃんにほのぼのした
+24
-0
-
275. 匿名 2019/10/30(水) 17:43:35
はるこが持ってた写真って結局、茂とその家族と共に一緒に撮った物だから大切だったということでいいのかな?+9
-0
-
276. 匿名 2019/10/30(水) 17:46:01
ふみちゃん、髪の毛綺麗だね。
少年ランドに…の次の言葉を待つ2人の高揚感!+19
-0
-
277. 匿名 2019/10/30(水) 18:08:05
戌井さんどうなったかな って思ってたから
出版社続いてるようで安心した。+15
-0
-
278. 匿名 2019/10/30(水) 18:09:18
はるこの持ってた写真、
あれは東京に置いていったかんじなのかな。
それともああいう演出なだけ?+7
-0
-
279. 匿名 2019/10/30(水) 18:35:11
イカルさんとイトツさんが急に泊まるなんて面倒臭そう…と正直、思った
でも話をする為に敢えて泊まったんだね
頭を下げる姿を見たらイカルさんを嫌いになんてなれないなぁ+27
-0
-
280. 匿名 2019/10/30(水) 18:44:11
+27
-0
-
281. 匿名 2019/10/30(水) 19:04:07
しげぇさんは朴念仁w+10
-0
-
282. 匿名 2019/10/30(水) 19:07:35
変にドロドロした展開にならず、はるこが爽やかに去っていって良かったわ。
イタチの事を完全にスルーしたままなのも面白かった。+21
-0
-
283. 匿名 2019/10/30(水) 19:19:45
ドラマ前半を引っ張ってきた登場人物が次々と去っていっちゃった
ここから新展開になって出てくる人も変わるんだろうなー+23
-0
-
284. 匿名 2019/10/30(水) 20:36:41
>>281
しげさんに限って、あんたに女の苦労かける事だけはない!
親にきっぱり言われるとは…w+21
-0
-
285. 匿名 2019/10/30(水) 20:41:21
>>280
イカルさん、寝る時も
メガネ付けっぱなしだったね。笑+12
-0
-
286. 匿名 2019/10/30(水) 20:51:13
布美枝さんは側にいるだけ、というやり取りがあっただけに
イカルの「側におってやってね」が効いたよ~
ふみちゃんみたいな立ち位置のヒロインがいても良いって、しみじみ思えた+24
-0
-
287. 匿名 2019/10/30(水) 21:30:54
昨日の微妙な空気を引っ張るのかと思いきや、開幕イトツ
金を追っかける人生なんぞつまらん、と良い事を言った後に
昼間の娘と何かあったか?もったいないってw
風間杜夫、おいしい役だなーw+18
-0
-
288. 匿名 2019/10/30(水) 21:51:11
茂に付き合えるのはふみえちゃんしか居ないよ
私ならボロい家や貯金が無いのに結婚したという衝撃や
長きに渡る貧乏生活に耐えきれずに実家に帰ってしまうわ
+25
-0
-
289. 匿名 2019/10/30(水) 21:59:46
>>272
カステラだったね🎵
当時は高級品だったんだろうな+19
-0
-
290. 匿名 2019/10/30(水) 23:41:46
豊川さんが茂の腕を見て驚いてたけど、そういえば片腕だったなー
ゲゲゲを見てるうちに自然と慣れて腕の事を気にしてなかったわ+28
-0
-
291. 匿名 2019/10/31(木) 01:15:10
漫画を諦めるしかないと考えてるハルコに対しては茂とイトツがある種の答えを持っていて、側にいるだけと言われ困惑する布美ちゃんにはイカルさんの言葉がある、というのが何だか自然で好き+12
-0
-
292. 匿名 2019/10/31(木) 01:46:38
深大寺のシーンははるこの物語の一場面であると同時に、「その気持ちを受け止める」という「布美枝の物語」の一場面にもちゃんとなっている
松下さんの表情の豊かさとおばばナレと窪田さんの「旅立ちの風」(の合わせ方)がそうさせている+11
-0
-
293. 匿名 2019/10/31(木) 02:24:11
今、録画したの消化して「みんな頑張っとる」「何かに繋がる」のシーンでボロ泣きですわ
あーあ、朝起きたら目が腫れてそう(苦笑)
でも良い話だったから見る価値はあった!+12
-0
-
294. 匿名 2019/10/31(木) 02:34:19
>>226
水木先生の欄、体の左側が特に疲れやすいと書いてるけどさ
漫画を描くときの姿勢のせいじゃない?と思ってみたり+13
-0
-
295. 匿名 2019/10/31(木) 03:45:39
>>270
本放送の時もリアタイしてたのに何故気づかなかった、このかっこ良さに…。
今週は眞島さん出てくる度にドキドキが止まりません♡+12
-0
-
296. 匿名 2019/10/31(木) 12:48:14
ゲゲゲの漫画指導の先生がはるこの原稿あげてた
+12
-0
-
297. 匿名 2019/10/31(木) 14:04:14
>>207
AKって何ですか?+2
-0
-
298. 匿名 2019/10/31(木) 15:18:21
ゲゲゲの女房大好きだけど
浦木役とはるこ役だけはもっと演技力のある女優俳優に演じて欲しかったなあ
お兄さん役の俳優さんのほうが浦木にぴったりのような笑
朝ドラって時々謎人事があるよね
カーネーションの糸子の娘役にタレント2人とか+9
-1
-
299. 匿名 2019/10/31(木) 15:38:32
>>297
「AK」は元々は放送局のコールサインの事でして、渋谷のNHK放送センターのことです。
東京のNHKは「JOAK-DTV」、大阪のNHKは「JOBK-DTV」と割り振られてます。
朝ドラは東京と大阪で交互に作られているので、このコールサインで区別して呼ぶこともあるんですよ。
東京局制作だと「AK制作の朝ドラ」、大阪局制作だと「BK制作の朝ドラ」といった感じです。+10
-0
-
300. 匿名 2019/10/31(木) 15:45:48
>>296
画ビョウが大きいw
少女漫画は諦めてギャク漫画として売り出そうよw+7
-0
-
301. 匿名 2019/10/31(木) 15:55:12
>>299
東京局制作だと東京のスタジオで撮影してるのかな?
朝ドラって関西で撮影してるイメージだった
+3
-0
-
302. 匿名 2019/10/31(木) 16:20:06
AK制作は東京のスタジオ使用
大河のスタジオの隣だとか聞いたことがある+4
-0
-
303. 匿名 2019/10/31(木) 16:21:33
宇宙SFかぁ
しげる大丈夫か+6
-0
-
304. 匿名 2019/10/31(木) 16:22:35
※SF物の依頼を断ったのは史実です+16
-0
-
305. 匿名 2019/10/31(木) 16:23:20
後ろでイタチがカステラつまみ食いしてる~+14
-0
-
306. 匿名 2019/10/31(木) 16:23:48
まあ、初めての大きなチャンスだけど、得意でない分野でチャレンジしたら失敗したときの後悔が大きいですよね。+15
-0
-
307. 匿名 2019/10/31(木) 16:24:03
後ろでカステラもぐもぐしてるイタチが可愛かった(笑)+9
-0
-
308. 匿名 2019/10/31(木) 16:24:18
カステラ、気にしなくても大丈夫だったー
やはり大手は違うね+9
-0
-
309. 匿名 2019/10/31(木) 16:24:52
これはまだチャンス繋がるかな⁉️+12
-0
-
310. 匿名 2019/10/31(木) 16:25:25
水木先生、偏屈。
ドラマだからいいけどリアルな旦那なら離婚ものだわ。+13
-0
-
311. 匿名 2019/10/31(木) 16:26:36
ど貧乏暮らしの家上がり込んでご飯食べるいたち・・・+21
-0
-
312. 匿名 2019/10/31(木) 16:26:37
茂が久々に怒った+15
-0
-
313. 匿名 2019/10/31(木) 16:27:44
ザラッとさん、よく分かってるわ+10
-0
-
314. 匿名 2019/10/31(木) 16:29:49
ちゃっかりカステラをご所望w+14
-0
-
315. 匿名 2019/10/31(木) 16:31:25
仕事の事に口は出すな!
カステラを出せ!+29
-0
-
316. 匿名 2019/10/31(木) 16:31:57
フミちゃんいじらしい。
こんないい子いないよー。+20
-1
-
317. 匿名 2019/10/31(木) 16:32:54
貧乏神が現れたことで察したのかー+13
-0
-
318. 匿名 2019/10/31(木) 16:33:07
今日は偏屈モードで終わると思ったら、説明タイム来た。貧乏神か、なるほど。+8
-0
-
319. 匿名 2019/10/31(木) 16:33:09
苦手なもので勝負したらいけん!
なるほどなぁ+18
-0
-
320. 匿名 2019/10/31(木) 16:34:22
水木先生「引き受けてしまったら、引き返せない。それに、不得手な分野を無理して描いてもあたらない」
実際、考えて断ったそうです+29
-0
-
321. 匿名 2019/10/31(木) 16:34:42
良かったぁ+11
-0
-
322. 匿名 2019/10/31(木) 16:35:10
やっとやー!+12
-0
-
323. 匿名 2019/10/31(木) 16:35:18
報われるときが来るのか!?+13
-0
-
324. 匿名 2019/10/31(木) 16:35:19
>>316
ごめんなさい。マイナスに指が当たってしまいました。
ほんとふみちゃんはいい子だよね。+13
-0
-
325. 匿名 2019/10/31(木) 16:35:27
次週予告で震えて泣けるー!!+21
-0
-
326. 匿名 2019/10/31(木) 16:35:44
希望のある次週予告だった
さあ、ここからだー!+18
-0
-
327. 匿名 2019/10/31(木) 16:36:39
水道水をお客様に出す時代よね〜+18
-0
-
328. 匿名 2019/10/31(木) 16:37:15
今まで長い道のりだったな〜(気が早い)+21
-0
-
329. 匿名 2019/10/31(木) 16:37:37
豊川さん不敵な笑みが男前だった+21
-0
-
330. 匿名 2019/10/31(木) 16:37:42
豊川さんがきたとき、フミちゃんの「来た!!」って台詞なかったっけ?
気のせいか。+7
-0
-
331. 匿名 2019/10/31(木) 16:38:47
本当のチャンスきたー!+14
-0
-
332. 匿名 2019/10/31(木) 16:39:59
お題:テレビより面白い漫画+16
-0
-
333. 匿名 2019/10/31(木) 16:41:15
村井家にやってくる男性陣は戦艦模型に食い付くw+27
-0
-
334. 匿名 2019/10/31(木) 16:42:33
豊川さん、茂の部屋に興味津々だね+12
-0
-
335. 匿名 2019/10/31(木) 16:43:42
挑戦状だったのかい笑+10
-0
-
336. 匿名 2019/10/31(木) 16:44:51
当時の少年マガジンより上って、どこ?
サンデー?+10
-0
-
337. 匿名 2019/10/31(木) 16:45:13
藍子ちゃんとふみちゃんそっくり+9
-0
-
338. 匿名 2019/10/31(木) 16:45:25
ネコw+10
-0
-
339. 匿名 2019/10/31(木) 16:46:05
負けん気の強そうな、よく喧嘩しとる猫w+14
-0
-
340. 匿名 2019/10/31(木) 16:46:59
戌井さん久しぶり~
喜んでくれるだけじゃなく、いささか遅いって
言うね~+21
-0
-
341. 匿名 2019/10/31(木) 16:48:15
さすが戌井さん
ちゃんと編集者の目線で話してる+18
-0
-
342. 匿名 2019/10/31(木) 16:49:09
眞島秀和猫w。+21
-0
-
343. 匿名 2019/10/31(木) 16:49:22
おばばナレも神妙な声だ+8
-0
-
344. 匿名 2019/10/31(木) 16:50:29
>>336
ジャンプの100万部ってもっと先?+7
-0
-
345. 匿名 2019/10/31(木) 16:50:31
日の当たる場所への扉を開ける鍵
戌井さんの真心こもったアドバイスだね+17
-0
-
346. 匿名 2019/10/31(木) 16:51:39
戌井さん、ずっと変わらず応援してくれるね+23
-0
-
347. 匿名 2019/10/31(木) 16:51:56
眞島さんは猫というより
ガルちゃん名物チベスナ顔でしょ。+16
-0
-
348. 匿名 2019/10/31(木) 16:53:10
>>336
サンデーだよ+6
-0
-
349. 匿名 2019/10/31(木) 16:55:09
カステラを食べながら「ザラッと」と言う茂さんにちょっと笑った+23
-0
-
350. 匿名 2019/10/31(木) 16:56:40
>>347
あの頃はまだチベスナは世間的に認知されてないからかなw
若まっしーかっこいい♡+26
-0
-
351. 匿名 2019/10/31(木) 17:01:09
そうです。
少年マガジンより売れていたのは少年サンデー(小学館)です。読者層はサンデーの方が少し下の感じでした。
それにしても、今日の2回、リアルタイムで見て動画でも何度も見ているけれどいい話ですね。
9年前でもまったく色褪せないし、今回の再放送も、大相撲、高校野球、国会中継、災害ニュースで何度も中断したけどやっとここまで来た感じです。
+29
-0
-
352. 匿名 2019/10/31(木) 17:01:45
貧乏生活を耐えて視聴した甲斐があったわ。
これからの展開が楽しみで楽しみで。+35
-0
-
353. 匿名 2019/10/31(木) 17:08:01
ブレイクして新しいお家に引っ越したりするのかな?
あの貧乏ボロ屋が好きになってたからちょっとさみしいな。+19
-1
-
354. 匿名 2019/10/31(木) 17:32:07
>>347
猫と眞島さんの合成ではなく、チベスナと合成しなきゃ!w+12
-0
-
355. 匿名 2019/10/31(木) 17:35:57
SFを断ったのって実話なんだ?
凄いね、普通なら飛び付いて即OKしそうなのに+23
-0
-
356. 匿名 2019/10/31(木) 17:40:47
>>344
調べてみた
ジャンプは1971年に公称発行部数が100万部突破になってた+12
-0
-
357. 匿名 2019/10/31(木) 17:43:18
>>190
若返ってたよね。と言ったらあれだけど希望を持った明るい顔になっていて凄いなと。リアタイもしてたけど自分が歳を重ねてより分かることもあったり。
本当に名作だと思う。+16
-0
-
358. 匿名 2019/10/31(木) 18:01:30
出版社がマジに暑そうだった
なつぞらとほぼ同時代だよね?+20
-0
-
359. 匿名 2019/10/31(木) 18:14:04
ザラッとさんと猫の合成、わりと好きw+13
-0
-
360. 匿名 2019/10/31(木) 18:14:58
>>358
なつぞらはオールファンタジーだから+20
-0
-
361. 匿名 2019/10/31(木) 18:17:45
話には聞いてたけど眞島さんて結構、重要な役割だったんだ。+23
-0
-
362. 匿名 2019/10/31(木) 18:30:38
>>358
昭和40年だから、あっちは神をつかんだ少年クリフを作ったり坂場がプロポーズしてる頃+14
-0
-
363. 匿名 2019/10/31(木) 18:49:20
>>362
そうなんだ。
なつぞらは冷暖房完備?謎の時代設定職場だった‥
+19
-0
-
364. 匿名 2019/10/31(木) 18:51:15
割りと最近眞島さんのファンになったんだけど
眞島さん、やっぱり若いけど余り変わって無いな~
むしろ今の方が渋く色っぽくなったよね
俳優として凄く良い歳の重ね方をしてるね!
+19
-2
-
365. 匿名 2019/10/31(木) 19:03:25
豊川さん、一度目の依頼の時に座っていたのは上座、二度目は下座
迎え入れる茂の気持ちの変化が判る演出
あとはるこさんの故郷が山梨ってとこが実は後の重要なエピソードにさり気なく繋がっています+23
-0
-
366. 匿名 2019/10/31(木) 19:29:22
ゲゲゲがすごくいいところに来て盛り上がってますね。
現在朝昼にやってるのがスカーレットだからいいけど…、なつぞらだったら目も当てられないよ。
というか、なつぞらって本当にゲゲゲやスカーレット同じ朝ドラなのか!?
差があり過ぎる!+24
-2
-
367. 匿名 2019/10/31(木) 19:38:38
仕事に口を出すな!と強めに怒ってたなぁ
まぁ、断った理由をすぐに言ってくれないのは、ある意味茂らしいといえば茂らしいか…
「貧乏神が見えた」なんて言いにくい情報もあったし笑+21
-0
-
368. 匿名 2019/10/31(木) 19:47:01
>>364
今は今の魅力があるとして。
ゲゲゲの豊川役はギラギラして熱意のある優秀な編集者って感じで、この頃の眞島秀和に合ってると思うんだけどな。+19
-0
-
369. 匿名 2019/10/31(木) 20:07:01
SF作品を依頼されても妥協しなかったからこそ本当の成功に繋がるんだろうね
ザラッとさんも、水木しげるには何かあるって意識するようになって結果オーライ+14
-0
-
370. 匿名 2019/10/31(木) 20:10:54
ふみちゃん、大事なミシンだろうにさぁ
茂の為にミシンを質に入れてでもテレビを買おうとするなんて、やっぱり凄い奥さんだわ+17
-0
-
371. 匿名 2019/10/31(木) 20:16:35
豊川さんが登場し、ザラっと発言してから
いよいよ水木先生が評価される時がくる!?とワクワクしました
何度も放送中断されてテンション下がりつつあったけど、見続けて良かった!
そういえば、東京ブラックホール1964で
タイムスリップした山田孝之が、貸本屋で水木先生の本を手にとっててちょっと感動した+13
-0
-
372. 匿名 2019/10/31(木) 20:25:10
個人的ゲゲゲの良いと思う点
みんな何かあると手土産を持って来る+26
-0
-
373. 匿名 2019/10/31(木) 20:31:14
>>370
自分の大切な物を失っても、相手の事を想う
まるで賢者の贈り物みたいよね+18
-0
-
374. 匿名 2019/10/31(木) 20:35:07
>>366
モデルになった人物を脚本家がリスペクトしてるかどうかの差でしょう+15
-0
-
375. 匿名 2019/10/31(木) 20:39:42
>>358
ランドの編集部って見事にむさ苦しいよね(誉めてます)+21
-0
-
376. 匿名 2019/10/31(木) 20:50:36
ミシンでテレビ代を工面しようと考えるのも布美ちゃんらしいけど、貧乏神が見えたという話を馬鹿にせず受け入れる良さも忘れんでごしない。
「見えんけど、おる」が根底にあるから素直に聞くことが出来るのかな?+25
-1
-
377. 匿名 2019/10/31(木) 21:09:38
茂さんがブレイクする日が来るのは分かってはいたけど、次週予告を見たら泣きそうになったよ~
境港や安来の家族が喜ぶシーンが見たい!+23
-1
-
378. 匿名 2019/10/31(木) 21:22:05
今日は希望感じる回で良かった
あと、唐突に顔交換アプリみたいなの出てきて噴いたw+20
-0
-
379. 匿名 2019/10/31(木) 21:57:16
>>368
この俳優さんちゃんと見るの初めてなんだけど、顔がすごく好き。
こういうスッキリした眼、いいわー!
+15
-0
-
380. 匿名 2019/10/31(木) 22:14:16
自分のことのように喜んだり心配してくれる戌井さんにも何か良い事があるといいなぁ+23
-0
-
381. 匿名 2019/10/31(木) 22:46:32
>>370
随分昔に質にいれた
フミちゃんの着物の行方が気になってます。
ちゃんと戻せたのかな…。+17
-0
-
382. 匿名 2019/10/31(木) 22:48:29
茂の奥さんはフミちゃんじゃないと無理だわ。
毎回つくづく思う。
茂はもちろんだけど、フミちゃんも凄い人。+21
-0
-
383. 匿名 2019/10/31(木) 22:50:18
>>374
あー、そうか。ゲゲゲもなつぞらも主人公に
モデルがいるんでしたね。
なつぞらは製作者がなんの志もなく、適当にやっつけ仕事で作ったんでしょうね。
頑張ったのは広瀬すずの髪整えてお化粧して、キレイなお洋服を着せることくらいか。+18
-0
-
384. 匿名 2019/10/31(木) 22:51:31
戌井さんが顔全体を動かして
喋るのが好き。
このドラマは脇役も素晴らしいよね。+21
-0
-
385. 匿名 2019/10/31(木) 23:03:35
布美枝さんが今日、藍子ちゃんのくつを
洗いながら歌ってた歌がいいです。
今まで2、3回聴いたけど、キレイな歌声ですね。
+18
-1
-
386. 匿名 2019/10/31(木) 23:12:54
+21
-0
-
387. 匿名 2019/10/31(木) 23:16:52
>>299
ちょっと遅くなりましたが>>297です。詳しいご説明ありがとうございます+7
-0
-
388. 匿名 2019/10/31(木) 23:19:56
>>381
着物はまだ質から出せてなかったハズ
この前、村井家の家計はまだ赤字だと言ってたから、もうちょっと時間が掛かるかも+13
-0
-
389. 匿名 2019/10/31(木) 23:22:23
>>276
それいつも思うw
貧乏暮らしなのに女優さんだから髪ツヤッツヤで貧相には見えない+13
-0
-
390. 匿名 2019/10/31(木) 23:44:20
>>381
着物はすごく良いエピソードへの伏線となっていた気がします。
まだまだ先のお話だったような。+15
-0
-
391. 匿名 2019/10/31(木) 23:52:29
長い長い貧乏に付き合って視聴してるのに、見た目まで貧相になったら辛いですわw
水木漫画だと服もツギハギなのは知ってるけど朝ドラでやり過ぎたらコントに見えるし、さじ加減って大事ね+18
-0
-
392. 匿名 2019/10/31(木) 23:58:12
+23
-0
-
393. 匿名 2019/11/01(金) 00:15:24
>>150
本当に。今日なんか両方とも良い方向に進んでいく感じがしてワクワクしました。+14
-0
-
394. 匿名 2019/11/01(金) 00:21:48
せっかくの良い流れだから放送休止だけは回避して欲しいなー
国会議員がどうのってニュースを見る度にゲゲゲの放送枠を潰されやしないかと気になる+20
-0
-
395. 匿名 2019/11/01(金) 00:35:48
>>386
すごい。
わざわざ画像をありがとうございます。
読ませていただきました。
ドラマを作る前の、下地や基礎工事がすごい。
脚本家の経験の引き出しに加えて、製作のための勉強や下調べ。
そういった努力があるから、感動の名作が
生まれるんですね…。
頭が下がります。+20
-0
-
396. 匿名 2019/11/01(金) 01:07:15
>>394
そういえば来週、11月4日(月・振休)は放送休止になってたよ
火曜日から放送だって+14
-0
-
397. 匿名 2019/11/01(金) 01:59:56
このドラマに出てる、布美江の安来のお兄さん役の人とかゼタの秘書の女の人とか美形の役者さんだとおもうけど、他で見ないのなんでだろう。
でも大好きだ、このドラマ!+20
-0
-
398. 匿名 2019/11/01(金) 02:07:03
「あの男、わしの漫画をよう読んどる。」と見抜く茂と、を抜かない仕事をする茂をリスペクトする豊川さんのぶつかり合いが、緊張感があって迫力もあっていいシーンでした。
二人ともイケメンだしね。+18
-0
-
399. 匿名 2019/11/01(金) 07:03:34
>>372
イタチだけは手ぶらで来て
タダ飯食べて行くよね。笑
+18
-1
-
400. 匿名 2019/11/01(金) 07:36:41
>>386
これは北海道新聞ですよね?
北海道以外目にするチャンスがない貴重な記事
読めてとても嬉しいです。
ありがとうございました。
+14
-0
-
401. 匿名 2019/11/01(金) 08:09:43
>>399
一応、イタチは手土産に胡散臭い本を持参してるw+15
-0
-
402. 匿名 2019/11/01(金) 09:06:51
イタチは春子と結婚する気はないのね。あんなに好きそうだったのに別の話なのかな?
イタチってシゲさんの同級生だから結構年だよね。+8
-0
-
403. 匿名 2019/11/01(金) 09:50:54
>>367
SFを承諾しかけた時に貧乏神を見て急に判断を変えたから、茂さん自身も最初は選択が正しいのか迷いがあったかもねぇ
それにしても、貧乏神が「SFで行け!」と言いたそうに頷いてガッツポーズしてたら怪しいよねw+17
-0
-
404. 匿名 2019/11/01(金) 10:02:37
>>402
お見合いした昭和36年、茂さんは39歳だった
現在は昭和40年になってるので二人とも40代
イタチはバツ2だと言ってたし惚れっぽい性格なのかも+13
-0
-
405. 匿名 2019/11/01(金) 10:18:35
イタチバツ2なんだ!
そしたら結婚に向いてないのは自覚してるのね。
お肌に張りがあるしその年にはちょっと見えないね。+15
-0
-
406. 匿名 2019/11/01(金) 10:22:19
脚本ももちろん良いけど、実際の水木キャラが画面に登場するのが堪らない!スタッフさんたちの水木愛もすごく伝わるし、そりゃ手は抜けないよね。 推しキャラが出てくるとこちらも嬉しいw+23
-0
-
407. 匿名 2019/11/01(金) 12:23:34
昨日は一反木綿も嬉しそうだったなぁ+20
-0
-
408. 匿名 2019/11/01(金) 15:03:48
お金がないから豪華なご飯は出てこないけど、毎回美味しそう😋って思う。+15
-0
-
409. 匿名 2019/11/01(金) 15:35:22
>>386
ありがとうございます
プロの仕事ですね。素晴らしい
+8
-0
-
410. 匿名 2019/11/01(金) 15:40:38
>>406
水木プロ全面協力だもんね
なつぞらはアニメパートなんてやめればよかったのに。ハイジやマルコやタイガーマスク出せないなら。本物の昭和アニメ超えられるわけない+23
-0
-
411. 匿名 2019/11/01(金) 15:54:19
なつぞらねぇ…
スピンオフをやるらしいけど、ゲゲゲの女房こそスピンオフを見たかった+28
-0
-
412. 匿名 2019/11/01(金) 16:02:07
ゲゲゲの女房はプロの漫画家さん達が絶賛して、Twitterに毎日のようにイラストがupされた朝ドラだから、なつぞらと比べちゃ駄目だわw+27
-0
-
413. 匿名 2019/11/01(金) 16:20:44
アイデア練ってるとこかい+7
-0
-
414. 匿名 2019/11/01(金) 16:21:51
ビン底メガネ無いと、ムカイリのイケメン度にやられてしまうわ+25
-0
-
415. 匿名 2019/11/01(金) 16:22:37
40万人の子供の心、かぁ
うまく掴めるといいなぁ+13
-0
-
416. 匿名 2019/11/01(金) 16:23:52
藍子ちゃん、お手伝いしてるー+18
-0
-
417. 匿名 2019/11/01(金) 16:23:55
だから説明不足なんだって、毎回+11
-1
-
418. 匿名 2019/11/01(金) 16:25:06
質屋でテレビを手に入れたー!
イタチを利用して運んだw+14
-0
-
419. 匿名 2019/11/01(金) 16:25:33
こんな時くらい黙って役に立て、イタチ+14
-0
-
420. 匿名 2019/11/01(金) 16:26:13
叩いて直そうとしなさんな笑
昭和らしいけど+11
-0
-
421. 匿名 2019/11/01(金) 16:26:57
合理的で具体的な発想するなぁ、茂は+10
-0
-
422. 匿名 2019/11/01(金) 16:27:25
布美ちゃんのミシンを売ったりせず、質屋を使ってあり金で買うとは考えたね+23
-0
-
423. 匿名 2019/11/01(金) 16:27:49
ブーフーウーは黒柳徹子だよね。+16
-0
-
424. 匿名 2019/11/01(金) 16:29:07
言われてみればテレビの仕組みって不思議ね+9
-0
-
425. 匿名 2019/11/01(金) 16:29:10
腹立つイタチだね!
貧乏神イタチに付いたら良いのに‼️+10
-0
-
426. 匿名 2019/11/01(金) 16:30:17
テレビの中に小さい人が住んでて動いてると思ってましたよ
藍子ちゃんと同年生まれの私は+17
-1
-
427. 匿名 2019/11/01(金) 16:30:20
まずはテレビを知るとこから始めた感じ?+7
-0
-
428. 匿名 2019/11/01(金) 16:30:36
真空管爆発するって言われてたの⁉️+12
-0
-
429. 匿名 2019/11/01(金) 16:31:25
思い付いたー!!+8
-0
-
430. 匿名 2019/11/01(金) 16:31:27
テレビくん!!!+9
-0
-
431. 匿名 2019/11/01(金) 16:32:33
テレビの中に入るって、確かに子供にとって夢みたいで楽しいかも+13
-0
-
432. 匿名 2019/11/01(金) 16:32:41
たい焼きだ~‼️+11
-0
-
433. 匿名 2019/11/01(金) 16:33:49
先生、テレビくんの絵がちょっこし怖いですw+16
-0
-
434. 匿名 2019/11/01(金) 16:35:55
可愛らしさ、大事だよね+10
-0
-
435. 匿名 2019/11/01(金) 16:35:59
転校しても人気者にはなれないw+18
-0
-
436. 匿名 2019/11/01(金) 16:37:17
てれびくんって確か講談社漫画賞だったね。+19
-0
-
437. 匿名 2019/11/01(金) 16:37:55
ひたすら描いてキャラを作るのかぁ+8
-0
-
438. 匿名 2019/11/01(金) 16:38:10
リスペクトしてくれる上に、馬が合う編集者(しかも大手の)に出会えるなんて、本当に幸運だよ+20
-0
-
439. 匿名 2019/11/01(金) 16:38:49
>>412
ほうそうなんだ+7
-0
-
440. 匿名 2019/11/01(金) 16:39:06
>>436
そうそう
なので、ここが大きな転機+10
-0
-
441. 匿名 2019/11/01(金) 16:40:03
東てる美だ‼️おしんではお加代様行方不明なんだよ‼️+9
-0
-
442. 匿名 2019/11/01(金) 16:40:50
ふみちゃん、何をしようしてんの?+7
-0
-
443. 匿名 2019/11/01(金) 16:41:51
暑っちょ
可愛い‼️安来の方言かな⁉️+14
-0
-
444. 匿名 2019/11/01(金) 16:42:12
餃子、いいね~+11
-0
-
445. 匿名 2019/11/01(金) 16:43:19
布美ちゃん、ナイスアシスト!+17
-0
-
446. 匿名 2019/11/01(金) 16:44:04
すごい優秀なアシスタントじゃない、ふみちゃん!
泣けてくるわ…+21
-0
-
447. 匿名 2019/11/01(金) 16:44:29
資料集めか!アシスタントの仕事だね+20
-0
-
448. 匿名 2019/11/01(金) 16:44:41
茂の為に資料を集めたのかー
ふみちゃんらしい+23
-0
-
449. 匿名 2019/11/01(金) 16:45:38
てれびくん可愛い!!+17
-0
-
450. 匿名 2019/11/01(金) 16:45:39
可愛い‼️可愛い‼️+20
-0
-
451. 匿名 2019/11/01(金) 16:45:50
可愛く完成したキャラデザイン+15
-0
-
452. 匿名 2019/11/01(金) 16:46:21
テレビくん可愛いなw+16
-0
-
453. 匿名 2019/11/01(金) 16:47:26
主人公が勝手動き出した‼️
もう成功の予感しかない‼️+26
-0
-
454. 匿名 2019/11/01(金) 16:48:14
豊川さんからOKでたー+20
-0
-
455. 匿名 2019/11/01(金) 16:49:34
一気に良い流れがやってきた!+22
-0
-
456. 匿名 2019/11/01(金) 16:50:24
何故かわからないけどウルウル泣いてる私ww+27
-0
-
457. 匿名 2019/11/01(金) 16:50:51
豊川さん、良いわ~
ちゃんと色々分かってくれてる+23
-0
-
458. 匿名 2019/11/01(金) 16:51:08
豊川さん、よく分かってるし良い事を言ってくれるじゃん
茂さんと気が合いそう+20
-1
-
459. 匿名 2019/11/01(金) 16:51:22
テレビ君が貞子に笑
ふみえ内助の功いいね!
+21
-0
-
460. 匿名 2019/11/01(金) 16:53:31
数ページだけチラ見させられ、読みたくてたまらないww
てれびくんは読めるのかな?
あとしげるさん三平とか三太って名前好きだよねw+20
-0
-
461. 匿名 2019/11/01(金) 16:53:32
テレビくんがふみちゃんの前に現れるところ、ユーモラスでいい!+9
-0
-
462. 匿名 2019/11/01(金) 16:53:40
>>456
今までの苦労が報われてよかったよ。泣けた😂
天才水木しげるの漫画は時代の先を行き過ぎてたんだろう。豊川さんや戌井さんなどわかる人にはわかっていた☺️
+28
-0
-
463. 匿名 2019/11/01(金) 16:56:05
+20
-0
-
464. 匿名 2019/11/01(金) 17:00:10
>>437
キャラを産み出す苦労が一目で分かるシーンだと思う。
朝ドラでこういうのが見たかった。+26
-0
-
465. 匿名 2019/11/01(金) 17:03:45
墓場鬼太郎をお願いしたいと思っていました、なんて言われたら泣くよ
戌井さんや太一くんも喜んでくれそう+40
-0
-
466. 匿名 2019/11/01(金) 17:05:39
>>464
どうしても前作のヌルぶりデタラメ時代考証思い出しちゃうよね。ケーキ屋だの演芸場だの畑が全く違えばマシだったんだろうが
+17
-0
-
467. 匿名 2019/11/01(金) 17:10:02
原稿を見たザラッとさんが馬鹿みたいに大絶賛せず、静かに「大変結構です」と評価していくのが好きだなぁ。
変に騒ぐより、こっちの方が認められた感があるというかね。+39
-0
-
468. 匿名 2019/11/01(金) 17:10:27
>>463
わっ!この絵なんだー!
Amazonで早速ポチりました笑+13
-0
-
469. 匿名 2019/11/01(金) 17:13:33
>>467
そうなんだよねぇ
そのあとおもむろに連載の話→ノリノリで構想話が弾むのも良い
本当比べても仕方ないんだけど、前作なら
さすが!これは誰が読んでも気に入るよ!さすが!!
とか言って描くシーンカットで数ヶ月経過しそうw+21
-0
-
470. 匿名 2019/11/01(金) 17:36:41
テレビくん完成エピが楽しくて、イタチが何を話しに来たのか耳に入らなかった笑
商店街の皆さん、優しくていいね
質屋さんも何だかんだいって気に掛けてくれてるよね?+24
-0
-
471. 匿名 2019/11/01(金) 17:41:33
>>470
イタチは、はるこさんの消息が
わからないか聞きにきたって
言ってました。しつこい 笑
+10
-0
-
472. 匿名 2019/11/01(金) 17:59:29
>>463
テレビくん、かわいいな☺+8
-0
-
473. 匿名 2019/11/01(金) 18:03:29
本放送の時、この週って視聴者の皆さんは朝から清々しい気持ちになったんだろうな~+24
-0
-
474. 匿名 2019/11/01(金) 18:05:51
ちょっこし餃子が食べたくなりました+28
-0
-
475. 匿名 2019/11/01(金) 18:15:24
>>459
テレビ画面から這い出てくるなら貞子よりテレビくんがいいわ
ついでにドーナツ分けてくれないかなw+15
-0
-
476. 匿名 2019/11/01(金) 18:20:22
>>412
今も複数の作家がゲゲゲを見てるっぽい+16
-0
-
477. 匿名 2019/11/01(金) 18:28:10
月曜に放送が無いのは残念だけど金曜の今日、気持ち良い部分で終わったのは良かったわ
どうなるのかモヤモヤしながら待機してたのに比べたらマシ+20
-0
-
478. 匿名 2019/11/01(金) 18:33:32
おばばのナレーションにも嬉しさがにじんでて、ジーンとした。+25
-0
-
479. 匿名 2019/11/01(金) 18:51:53
藍子ちゃんを見てデザインを変更したり、布美ちゃんの資料が役に立ったり。
なんとなく家族で作り上げた感じがする。+27
-1
-
480. 匿名 2019/11/01(金) 19:09:29
>>478
ほんと!
野際陽子さんも声を震わせてうれしそうだった!
一緒に嬉しくなりました+22
-0
-
481. 匿名 2019/11/01(金) 19:14:51
初見ですが心から楽しみなドラマです
飛び飛びなのが辛いけど
水木先生も変わってるけど芯の通った尊敬できる人物だし
何よりふみちゃんが性格良くて可愛くて大好きになりました
ヒロインを心から応援できる朝ドラの王道ですね+34
-0
-
482. 匿名 2019/11/01(金) 19:42:07
今日で93話。てことは、全体の半分以上が
貧乏編だったコトになります。
こんな長いトンネルのような苦しい作品を、よく世の中が支持したと思います。
途中でイヤになって脱落する人がいてもおかしくない。
それでも、根気強く見守り続けた人たちが、
この作品を名作にしたのかも知れません。
みなさんありがとう。
+28
-0
-
483. 匿名 2019/11/01(金) 19:43:52
>>412
ちょっといいすぎじゃね?+0
-8
-
484. 匿名 2019/11/01(金) 20:02:35
フフフ、ざまあみろ貧乏神めー。
バーカバーカ、さよ〜なら〜。😁✨
………。
………ん? …あれ? …でも……、なんだろう……。
片桐仁の顔を…、もう見なくて済むのに…。
嬉しいハズなのに…。
なんでこんなに胸のあたりが苦し…、えっ?!
アレっ!? な……、なんで…涙が……??
どうしたの…、私………。(T_T)+2
-4
-
485. 匿名 2019/11/01(金) 20:05:06
>>482
水木しげるが成功すると知っているから、貧乏も安心して見る事ができた。知らなかったら見続けられなかったかも。
でもさすがに貧乏編は辛くて一度見て録画を削除しました。ここ数回の放送は永久保存します。+26
-0
-
486. 匿名 2019/11/01(金) 20:32:18
貧乏描写はびっくりの連続だったけど暗いドラマじゃないから毎日楽しみだったよ。水木しげるが漫画家として成功するとわかっていたから安心もあったけど。
茂さんのあっけらかんとしたキャラとふみえちゃんの芯の強さが救いだった。時代を感じることが出来るドラマで面白かった+26
-0
-
487. 匿名 2019/11/01(金) 20:36:45
しかし不思議なんだけど、ゲゲゲの女房、
2本立てで30分もあるのに、早いなあ〜。
毎日見終わるとき、『もっと見せろ。』と思ってしまいます。+38
-0
-
488. 匿名 2019/11/01(金) 20:40:54
>>484
やめろその寸劇!+8
-0
-
489. 匿名 2019/11/01(金) 21:08:36
>>392
そのころ東洋動画では若くて可愛い女の子たちが‥+0
-20
-
490. 匿名 2019/11/01(金) 21:44:37
試行錯誤してる時のデザインは実際の水木プロのスタッフさんが描かれたそうで…流石だなぁ
+31
-0
-
491. 匿名 2019/11/01(金) 21:48:47
テレビよりインパクトのある物を作ろうと考えて、そのテレビを利用するという発想が面白いと思った。
ちゃんと子供が興味を持ちそうなことを押さえてる。+29
-0
-
492. 匿名 2019/11/01(金) 21:57:29
>>483
ゲゲゲの女房は同業者である漫画家にも好評だったという話をしたまでだよ
なつぞらはその業界の人から評価を聞かないので、比べるべきではないでしょう?+14
-0
-
493. 匿名 2019/11/01(金) 22:01:31
カステラの次は鯛焼きを持ってきた豊川さん
水木先生の好みを分かってらっしゃるようでw+26
-0
-
494. 匿名 2019/11/01(金) 22:12:24
>>470
商店街の奥さん達、相変わらず仲がよさそうだったねー
喫茶店のマスターも気さくな人だった+11
-0
-
495. 匿名 2019/11/01(金) 22:20:03
>>489
平成のお仕事ドラマ??+8
-0
-
496. 匿名 2019/11/01(金) 22:21:53
テレビくん 可愛い!
子供が好きそう。+9
-0
-
497. 匿名 2019/11/01(金) 22:33:41
特別編成で1話だけ放送された日があるけど、そのお陰で昨日今日は話の流れが連続して見れて良かったのかもしれない+14
-0
-
498. 匿名 2019/11/01(金) 22:59:25
>>489
そちらの出演者には悪いけど、正直ゲゲゲの藍子ちゃんの方が可愛い+19
-0
-
499. 匿名 2019/11/01(金) 23:01:32
>>465
貸本時代、富田さんの所にも
ファンからのはがき届いてたもんね。
鬼太郎を待ってたファンも多そう。+15
-0
-
500. 匿名 2019/11/01(金) 23:09:48
鬼太郎や悪魔くん、カッパの三平
世間に見向きもされなかったキャラ達が
これから活躍していくんだと思うと泣きそう。+14
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する